• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング










具体的にはこんな感じ



ヘリコプターペアレントを知ってますか?
http://mamari.jp/3485
1459745094715
「ヘリコプターペアレント」という言葉はアメリカ発祥で、今やアメリカだけでなくドイツなど諸外国で社会問題となっています。

ヘリコプターのようにいつも子供の周りを付きまとい、子供を観察・管理・干渉する過保護な親のことを言い、何かトラブルが発生すると、急降下するかの如く介入してきます。

特に、大学生など自立すべき年齢になっても、親の干渉が止まらない場合に問題となるようです。進学や就職だけでなく、結婚や子育てまであらゆる場面で親が干渉してきます。

ヘリコプターペアレントの特徴的な行動パターンを見てみましょう。

子供に必要以上にかかわりすぎる
子供を管理しようとする
子供を大切にし過ぎる


例えば、「子供が運ぶべきランドセルを親が重たいから…と運んであげる」、「子供の将来のため…と子供の友達やお稽古先などを親が選ぶ」、「子供が怪我をしないように…と先々で親が保護する」などの行動が見られます。










- この話題に対する反応 -


・ヘリ親ってスゴイ響きだ

・ヘリ親は認知度が低くて方言扱いされたりする

・もんぺ的な意味ではないけどタイガはカヅキさんのヘリ親っぽい

・ヘリ親とか巻島さんのためにあるような言葉じゃん……………どう考えてもあの人小野田君のヘリ親じゃん…………………小野田君のためにヘリでかけつける巻島さん想像できすぎ………………










海外ドラマとかでもこんな感じのたしかに出てくるなwww








【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) (戦車トークCD付) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) (戦車トークCD付) [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,中上育美,井口裕香,水島努

バンダイビジュアル 2016-05-27
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(60件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 14:30▼返信
ラグナかっけえ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 14:33▼返信
障害物があり着陸できない、至急除去を頼む
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 14:34▼返信
ヘリコプターペアレントwwwww
誰か撃墜してやれ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 14:34▼返信
それブーちゃんより凄いの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 14:35▼返信
4-5年前から問題になってるよな。なんでいまさら
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 14:36▼返信
うん、モンペとは違うね
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 14:37▼返信
ヘリニシ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 14:39▼返信
海外ドラマに出てくるのあれ異常だったのか!?普通かと思ってたぞww
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 14:42▼返信
CODのオーバーウォッチ


いわゆるキラーエッグだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 14:44▼返信
どこの国でも親って子供にとって毒にしかならんな
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 14:45▼返信
急降下をするかのごとく介入wwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 14:45▼返信
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 14:48▼返信
ドローンペアレントのほうが印象悪そう
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 14:51▼返信
だから子は親元を離れるんだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 14:53▼返信
日本のモンスターババアみたいな存在が海外でもいるのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 14:55▼返信
飯使いかよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 14:55▼返信
"ヘリコプターマン"で検索!
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 14:56▼返信
FF8もリメイクしてほしいわ、リメイクしたラグナをみたいよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 14:57▼返信
保育園落ちた日本死ねとか言ったクズ親がいたよな
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 14:58▼返信
アメリカは日本以上に学歴社会だし
ペーパーだけで入試突破できるわけじゃないからな
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 15:04▼返信
>>18
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 15:04▼返信
キャラのヘリ親って何?
好きなアニメとかのキャラがぞんざいに扱われたら現れるの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 15:08▼返信
スタイリッシュ?
アホかな
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 15:10▼返信
ワルキューレの騎行を大音量で流しながら、降下してくるイメージだな。
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 15:11▼返信
>>21
宮部みゆきだからなんだ?ババアと同じ感性を持ち合わすことないからどうでもいいじゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 15:12▼返信
♪The Man with the Machine Gun
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 15:17▼返信
>>25
宮部みゆきのことをババアなんて言うなよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 15:18▼返信
ヘリボーンでもしてきそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 15:20▼返信
ポスタルの敵で出てきそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 15:21▼返信
あっそう
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 15:25▼返信
>>27
おまえ宮部みゆきのことが好きなの?性的な意味で
だからFF8アンチやってんの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 15:26▼返信
いや、ラグナは息子が産まれたことすら知らなかったキャラだから
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 15:45▼返信
親の基準が世界のすべて
給料は全て親のもの
親の機嫌を取るための人生
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 16:11▼返信
現代は隣近所や地域との交流が少なくなっているから
自分の利己的な行いについて大勢に批判される場がないんだな
子供も批判されることなくこういった親に過保護に洗脳されて育つから
周囲と協調取れない利己的な人間になり、最悪犯罪に至る
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 16:12▼返信
有名人だとケイティ・ペリーの親だな
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 16:19▼返信
ヘリコプターに限らず、航空機は長時間飛べない
長時間飛んでいられるのは、よほど金持ちでなければならないわけだな

金持ちだなあ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 16:26▼返信
>>13
で、仕事場ではoffice drone(社畜)な訳だw
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 16:30▼返信
手配度☆☆☆以上なのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 16:32▼返信
モンペもヘリ親も何かいまいち
もう少しわかりやすくバカにしたような響きが欲しい
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 16:38▼返信
>>36
山岳救助なんかで民間ヘリが1時間出動するのに50万円でしたっけ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 16:45▼返信
>>31
お前なに言ってんの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 16:52▼返信
エヴァのゲームでゲンドウがヘリでシンジの学校に来るクソシナリオ思い出した
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 16:54▼返信
しっくり来ない。
却下
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 17:05▼返信
>>42 エヴァ2のPSP版だったけ?懐かしいな
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 17:13▼返信
>>21
ねぇ、ブーちゃん
11月までやってたDQ10はコピペ荒らしに忙しくて辞めたの?

スレでハブられた腹いせはまだ治まらないの?w
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 17:22▼返信
モンペとはちょっと違う
「過保護な親」が全て
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 17:23▼返信
ヘリ親とモンペ足してヘリエモンでええやん(てきとー)
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 17:26▼返信
アメリカにランドセルはないだろうが。ネタか。
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 17:33▼返信
ヘリコプターと付ける意味がよく分からん
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 17:49▼返信
子供の為を思うなら多少突き放すくらいの方がいい
世話を焼きすぎると焼かれるのが当然と思ってしまう俺みたいなのになる
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 17:51▼返信
>>45
宮部みゆきコピペ野郎はDQ10やってたのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 17:51▼返信
教師や父兄対してのクレイジー感はモンペのほうがヤバい感じがするな
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 18:25▼返信
no more no村

ホストファンタジー野村はFFに要らない
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 18:51▼返信
向こうは一人で留守番させたら虐待だし
こういうの出てくるのも当たり前。
55.ネロ投稿日:2016年04月04日 19:13▼返信
中国レベルの“害”でしかない
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 19:17▼返信
ドローン少年が成長した姿か
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 19:18▼返信
サイコパスじゃん
58.はちまき名無しルーデルさん投稿日:2016年04月04日 20:38▼返信
急降下するかの如く?ならヘリコプターじゃなくてスツーカじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 23:58▼返信
ただ問題なのはこういう親から急に引き離された子供は自立とかそういう次元じゃなくなるのよね
年齢が高くなっている程問題は大きくなってるし
社会が干渉する時期や度合いもある程度吟味が必要な話だよこれ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 00:32▼返信
ヘリが急降下してくるんじゃなくてヘリから降りてきて干渉するのが語源やで
軍隊のアレな。ロープで降りるやつ

直近のコメント数ランキング

traq