• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





  







CfO3nNnUEAA18A3

CfO3nNSUkAAmSZY

CfO3nJGUEAA3Ycl

CfO3nIdVAAAYT-a





CfO6u2aVAAEpdZQ
CfO6vAVUkAAJMkE
CfO6vKyUYAArxq4





この話題に対する反応


・衣食住に困らない安心できる生活が送れれば、士気は自ずとついてくるもんだと思いますがね…順番が逆

・いままでの経験から言うと、精神論的な貼り紙がベタベタ貼ってある会社は、間違いなくブラックでした。

・ 大切なのは「士気を上げる」ことじゃなくて、「士気が上がる」ことってはっきりわかりますね

・これ犬のしつけとかと同じつもりでやってますよね。 オレ様はご主人様だぞ、逆らったら恐ろしいことするぞ分かったか!? 的な。

・新人に何を求める? 会社の為に手となり足となり 文句一つ言わないで従順に低賃金、休みなしで働く従業員という名の奴隷だろ

・そもそも採用云々を人のせいにしてる時点でおかしいと思う。たしかに受け止めなきゃいけないこともあるだろうけど、「ミス」かどうかを決めるタイミングを「新入社員」という時期に言うことはナンセンスじゃない?

・採用ミスという言い方だと企業側に「見る目がない」と言っているようなものだが^^;
















株式会社 心| 社長が従業員に、従業員が社長に、お客様が会社に「感謝」し合う企業創りに貢献する


http://www.3cocoro.jp/foundation.html

2016y04m05d_154943966

2016y04m05d_154948197

2016y04m05d_154952469



社長が従業員に、従業員が社長に、お客様が会社に
「感謝」し合う企業創りに貢献する。
これまで1,000社に及ぶ企業様の研修をさせて頂いた中でずっと感じてきた事。

「満たされていない企業」と「満たされている企業」があることです。
そして事業をやる以上もちろん「利益」を出さなければなりません。
その「利益」を出すために必要な事、そしてそれを「拡大」し「継続」するために
成功している企業にしかない「秘密のトライアングル」があることを見つけました。
それが、「社長と従業員とお客様の感謝のトライアングル」です。
あなたの会社、事業はいかがでしょうか?

社長は従業員に「心から」感謝出来ていますか?
会社を立ち上げる時、喉から手が出るほど欲しかった「社員/従業員」。それは理念や夢を達成するための大事な「仲間」であったはずです。
それが昨今、「使える、使えない」でカテゴライズされ、「辞める辞めない」で安定せず、
さらには、そもそもの縁は立ち上げた「社長」であるはずなのに、社員やお客様にも感謝されない…そんな企業をたくさん見ます。
本当にそのままで、会社が発展するのでしょうか?
または感謝もされず、感謝もせず、利益だけあがればそれで良いのでしょうか?
社長さまは従業員やお客様に本気で感謝出来ているでしょうか?

従業員は社長に「心から」感謝出来ていますか?
給料をもらうのは当たり前。会社があるのも当たり前。
労働生産性も考えられず「自分」だけの尺度でモノを考え、「あれがあれば」と無い物ねだりをし、
自分で選んだ会社であるはずなのに「嫌々」出社し、さらには愚痴と意見の区別もつかず、全うな事だけを主張する…そして「仕事」ではなく「作業」になってしまう。。。
「本気」で働く事の素晴らしさを知らない従業員が変わるために、まず必要なのは「感謝力」と「気づき力」です。
社長にとって、大事な大事な従業員のはずです。
売上と利益さえ出れば、本当にこういった従業員だらけでも良いのでしょうか?
短期的な経営戦略や広告宣伝より「先」にやることがあるのではないでしょうか?
いつまでも社長が中心の企業、従業員が育たない企業で良いのでしょうか?

お客様は会社に「心から」感謝してくださっていますか?
お客様は、あなたの会社の売上が伸びる事を求めているのでしょうか?
本当に「拡大し、継続する企業」には、たくさんの「ファン」がいます。
お客様「が」、会社、商品に感謝しています。
あなたの会社は、会社の中「だけ」を見てはいないでしょうか?
お客様はあなたの会社に「効率化してほしい」と思っているのでしょうか?
お客様の視線で御社を、御社の商品を観たら、どのように感じるのでしょうか?
お客様が「本当に求めていること」は何でしょうか?

あなたの会社に「感謝のトライアングル」はありますか?
株式会社心は、すべての始まりは「感謝出来る心」にあると考えています。
「感謝」は押し付けても、説得しても身に付きません。
「自ら気づく」事と「本気になる事」。
それを、弊社独自の「感謝のトライアングル研修」で確実に引き出します。









人格否定から入る研修とか奴隷でも作る気か?

そもそも採用ミスってのは新人ではなく人事に言う言葉では















コメント(791件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:09▼返信
ぴにゃああああああルルティエちゃん!
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:11▼返信
文系は大変やな
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:12▼返信
すこし怒鳴られて嫌味言われたくらいで社会人が泣くなよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:12▼返信

研修を他社に依頼する無能企業

5.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:12▼返信
素人図鑑 File‐07のインパクトにはかてん
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:12▼返信
なにこれ気持ち悪い
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:12▼返信
顔がもうやばいじゃん、インテリチンピラのそれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:13▼返信
伊勢、志摩サミット粉砕!
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:13▼返信
社長の名前すら知らんとか社会人未満だな
バイト気分
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:13▼返信
きっしょくわるい
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:13▼返信
パワハラ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:13▼返信
加齢臭ニート勝利宣言w
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:13▼返信
職に就いてない奴はコメする資格ねーからなw
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:14▼返信
ヒョロくなったハマタみたいなツラしやがって
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:14▼返信
いい年した人間がすぐに泣くなよアホ
入社してからもっと辛いことが待っているぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:14▼返信
何これ?バカなんじゃない?
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:14▼返信
ズドブリ広告くっさ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:14▼返信
これ普通に人事を批判してね?w
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:14▼返信


TPPで、さらに労働環境と、食の安全は、消える。
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:14▼返信



司会やってる奴の顔が腹立つw


21.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:14▼返信
>>13
お前なんでコメントしてんだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:14▼返信
依頼されただけで
研修ってもこれは依頼された会社の人から言われる筋合いはないわな

研修=何をいっても良い、なんでも恫喝すれば良いって話でもないわな
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:15▼返信
マレーシアから、来ました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:15▼返信
>>9
バイトと正社員とで待遇以外で何が違うのか言ってみろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:15▼返信
これは正解でしょ
全員が全員そうだとはいわないけど、知名度のある企業に入ることが目的になってるやつの多いこと
そこをゴールに設定しているようなやつは企業から見たらハズレくじなわけでね
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:15▼返信
戸塚ヨットスクール式か
兵隊作るにはいいんじゃない
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:15▼返信
会社の中身の無さを棚に上げて全部新人のせい
これが顔面真っ青ジャパンブルーの実態
もはや国力は下げ止まりませんね。南無阿弥陀仏
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:15▼返信
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:15▼返信
フィリピンから来ました。

30.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:16▼返信
社長の名前すらわからんバカは採用ミスと言われても仕方ないだろw
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:16▼返信
キチガイ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:16▼返信
はちまが批判すると薄っぺらい

研修を外部に丸投げって自分のところで育てる気が無いってことだよね
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:17▼返信


わたし、ビザない。
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:17▼返信
社長の名前も知らない
理念も知らなければ、何の仕事をしているのかも知らない
何でこの会社に入ったの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:17▼返信
>>24
責任だよ。そんなことも分からんバカがいるとはなぁw
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:17▼返信
口からクソ垂れる前と後にサーをつけろ

…泣くなよ、これしきのことで
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:17▼返信
いっそワーカーホリックにでもなればクソみたいな人生送ることになっても食いっぱぐれることは無くなるんだろうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:17▼返信
研修なんていらねーだろ。現場で泣け。俺なんてメモ帳投げられたぞ。
メモしてたら笑われるブラック会社だったけど。
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:18▼返信
理系でもSEや開発だとこんなところ多いよ、内資外資問わず大企業とそのグループは
まともに頭使ってやりたいなら外資系の小さいところか海外に出るか研究職かのどれか
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:18▼返信
新人研修を他社に依頼するような企業→無能
新人研修を仕事でやってる企業→無能

よって就職先間違えたな
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:18▼返信
株式会社心 ← もう、この社名見ただけでヤバイ会社なのがわかるなぁ^^

42.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:18▼返信
今は研修を他の企業に依頼するところなんてあるのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:18▼返信


天皇制打倒!

靖国解体!
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:18▼返信
特に関係ない経歴もない含蓄もない子供みたいな顔の奴に研修任せるとか頭イカれてんのかw
もっとちゃんとした知名度と社会的地位で意味のあるトークできる奴いくらでもいるだろうに
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:18▼返信
コンサルタントは新人と今後関わらないから人間関係気にせず好き放題やり、会社は会社で問題になったらコンサルタントのせいにして終わりだ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:18▼返信
合法アムウェイやん

いやグレーな商売のクズの集まりっすなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:19▼返信
一対一の叱責で泣くならわかるが
こんな感じで泣いちゃうなんてピュアだなぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:19▼返信
待遇と仕事内容に見合う金さえ払ってくれれば喜んで働いてやるよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:19▼返信
社長の名前書けないははっきりと論外だと思うし、それを情けないこととして批判するために「採用ミス」って言葉を新入社員に向けて言う事も割りと理解できるんだが
「人事に言うこと」とかいうバイトのコメアホすぎて笑える
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:19▼返信
怒鳴られて泣いてるんじゃなくてこんな輩に研修頼む会社で貴重な新卒を潰したのに気付いて泣いてるんだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:19▼返信
社畜作り出すための典型的な心折る手口じゃん
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:19▼返信
マインドコントロールの専門家
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:19▼返信
精神論押しつける前に現実見るべき。
精神論押しつけてくるやつってまず間違いなく現実見てないからな。
現状把握って基本でしょ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:19▼返信
多分日本の労働環境は中国レベルかもしれん
もはや奴隷扱いじゃん
転職を悪とし、終身雇用で会社が養ってあげテン鬼文句言うつもりか!姿勢のせいだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:20▼返信
山内組長時代の任天堂は社長が面接してたんだよな、
それで横井軍平を採用。すげーわ。
人事部なんていらねーよゴミ企業。
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:20▼返信
仮に長ったらしい理念とかだったらともかく社長の名前も知らんとか
下手したら何やってる会社かも知らずになんとなく入りましたなんて爆弾もいるんじゃないかw
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:20▼返信

安保粉砕!
政府打倒!
日帝安倍政権打倒!
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:21▼返信
>>35
責任の重さはどっちも同じだろバカはお前だ
バイトだから許されて正社員だから許されないとか
正社員だから許されてバイトは許されないとかあんのか?お前の会社は?
幼稚な会社だな
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:22▼返信


沖縄米軍基地爆砕!
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:22▼返信
軍曹殿のような練兵をするのは小林敬で最後と
思っていたがまだいるんだな
でもまだ泣いてるだけマシだよな
完全に調整が完了したらただのマシーンになるからな
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:22▼返信
花粉症じゃねーの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:22▼返信
>>55
社長自ら採用するとか普通じゃねーよw
そんなことしている暇がない所がほとんどw
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:22▼返信
こんだけ新人いびりできるし
今ももちろん日本の会社員は優秀で日本企業は世界でもトップなんだろうな?
トップも優秀なんだろうな?
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:22▼返信
さすがに自分とこの社長ぐらい知っとけやとは思うがねw
自分のところのボスだぞw
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:22▼返信

これに文句言うのはわかるけど
ここまで厳しくても
別に腐るほど代わりが来るんだろう

66.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:23▼返信
忠誠度高い新入社員なんか居るわけないんだよな
デフレで職場を奪いあってたころならプライド捨てて土下座してくつ嘗めてくれる大卒新入生が山ほどいたかもしれんが
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:23▼返信
さすがに社長の名前知らないってのはどうかと思うぞ・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:23▼返信
親と一緒で、新人にどんな背中を見せられるのかが大事だろう。
こんな社会人になりたいと思わせられないなら、上からどうこう語れる力はない。
一方通行じゃなくて相互作用で生み出されるものだから。
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:23▼返信

さらなる、反ファシスト戦線爆発で、

1人残らず右翼を殺せ!
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:23▼返信
そりゃ、有名企業の社長の名前わからないのは不味いとは思うけど
今も昔も有名企業以外のの社長の名前なんて知らないだろ…
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:23▼返信
>>32
外部研修設けてるとこ結構あるよ
自衛隊体験入隊とか
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:24▼返信

日の丸は、ナチスの旗と同じ

虐殺の旗
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:24▼返信
こう言う講師がニート増やしてるのかもね
一番の社会の癌
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:24▼返信
このやり方が正しいとは思えないけどさ
これぐらいで泣いてたら続かないだろうな
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:24▼返信
最初が肝心だからなー
アホみたいにプライドや態度が高い社員きても困る
別の会社が悪役になってきちんと教育するならいいと思うが
あと社長の名前知らないのは論外な
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:25▼返信
ええから仕事しろよwなんの仕事してるか知らんけど。
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:25▼返信
いや、採用されてこれから行こうっていう会社の
社長くらい頭に入れて研修行くだろw
ゆとりかよwww

78.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:25▼返信
>>63
まあそれよねw
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:25▼返信
まず経営者に研修受けさせるべきでは?
日本の企業は頭のほうが腐りすぎてて終わってる
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:25▼返信
やり甲斐があれば給料すくなくてもいいというのは自営業のみだろう。雇われならきっちり給料もらえない職場はいる意味がない。経営者と雇われは同じ考えを共有できない
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:25▼返信
流石に社長の名前を知っとくのは社会における常識。
いや確かに興味ないからどうでも良いって意見は理解出来るけども
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:25▼返信
ミッションwwww
でましたミッションwwwwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:26▼返信

京大全学連のキャンパスにて、

青春中❤️
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:26▼返信
>>58
バイトは辞めてとんずらこきゃ済むけど正社員はそうはいかないって程度の話だと思うけど
「バイト気分」って慣用句レベルでよく使うような言葉にここまで鼻息荒くして噛み付いてる奴初めて見た
企業戦士気取って気持ちよくなってんだろうなぁ
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:26▼返信
恫喝して研修ね
その先の目標が無いなら我慢せずにさっさと別の所に行ったほうが良い
従業員がいなくなってゴマすり出しても遅いよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:26▼返信
人間を畜生に育てあげるプロセス
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:26▼返信
まあ営業職だとしたら新入社員のたいしてやることわからん時期に社長の名前も覚えないようでは営業先の名前も覚えられなさそうだから適正ないかもな
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:26▼返信
研修をアウトソーシングしてるような所は例外なくうんこ
これ、まともな人事とか教育担当者がいないってことの証左だからなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:27▼返信

日朝連帯!

日帝の核武装阻止!!
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:27▼返信
研修大変なのはわかるけど、丸投げはアカンでしょ
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:27▼返信
>>70
いや自分が就職する会社のことぐらい下調べするのが常識だろ
面接行ったんだろうがって話じゃね
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:27▼返信
さすがに自分が入社したとこの社長も知らんとかアホやろ
そんなゆとりだから新人研修()ごときで泣きみるんだよw
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:27▼返信
お前等仕事は?
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:28▼返信
>>88
アホだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:28▼返信
平日の昼間からなにをえらそうに社会を語ってるんだ
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:28▼返信
うちの会社は研修の他に寺でも2泊3日で修行させられて、食べ終わった食器はたくあんとお茶で洗って次の食事の食器はそのまま出てくるし、朝昼晩と長時間座禅させられて、泣き出す女や寺を抜け出す奴もいた
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:28▼返信
>>79
本当に頭が腐っているのばかりなら日本の経済が維持できてないよwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:29▼返信
次の記事まだ?
99.投稿日:2016年04月05日 16:29▼返信
このコメントは削除されました。
100.高田馬場投稿日:2016年04月05日 16:29▼返信
真っ先に、感謝とか抜かすような奴に碌なのは居ない。
誠意だの感謝だのは自発的に覚える事で、他者から強要される事では無い。
そんな当たり前の事すら理解してないような人間に教わる事なんか無いですわな。何様なんでしょうかね。
そして、こんな奴隷育成プログラムみたいな事に金をつぎ込む、無能企業は遅かれ早かれ死滅するだけですわ。未来が無い。
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:29▼返信
死ね気持ち悪い
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:29▼返信
ボケーっと
なんとなくみんな学校行くから学校行って
なんとなくみんな就職するから就職するってヤツ多いから
いいんじゃね、こういうの
このムカつくヤツはそこにはいないし
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:29▼返信
>>3
徹底的に過酷な研修をさせて心身ともに衰弱した状態で自己批判を繰り返すといとも簡単に人は洗脳できるんだぜ
こういうガードが下がりきった状態だと情報を刷り込みやすくなるんですね
昔からある効果的なメソッドを使って奴隷を作っているわけよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:30▼返信
研修は従順な企業戦士を生み出す洗脳期間みたいなもんだから
こんなくらいでいいんだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:30▼返信
舐めた会社はまじで潰れるぞ
さっさと辞めろ無職確定だぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:30▼返信
>>70
有名企業云々じゃなくて、自分の就職する会社のトップの名前すら知らないとか問題外だろ
そんな奴採用したいとは思わんわな
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:30▼返信
えぇと……要約すると、会社に帰って人事担当クビにするよう社長に進言しろってこと?
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:30▼返信
天皇制解体打倒!
権力を、持った、残虐な支配者が、長い統治の維持が出来ないので、作り出した、のが宗教の始まり。

原始宗教は、違うが、ただの自然への畏怖からの安心を、得る為の妄想。

109.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:30▼返信
こういった行き過ぎた愛社精神の刷り込みがブラック生み出す土壌なのに
ほんと日本の企業は奴隷を欲しがるなぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:30▼返信
電話応対の練習でもさせたほうがマシ
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:31▼返信
お友達気分抜けるからいいんじゃね
人件費削減にもなる
その道のプロに色々なことを学ぶこともできる
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:31▼返信

とうふ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:31▼返信
真っ黒
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:31▼返信
サラリーマンは企業戦士なにを泣き言逝ってんだかw
嫌なら独立でやってみれば良い。もっと過酷になるだけだ
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:31▼返信

たいやき
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:31▼返信
研修終わって
会社に行くと優しい先輩がいて
そのギャップに宗教完了ですよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:31▼返信
中小の人間からしたら研修させてくれるだけマシではないかと思う
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:31▼返信


フライで、癌
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:32▼返信
仕事したくない
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:32▼返信
>>88
研修どころか採用を投げてる会社もある
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:32▼返信
>>107
理由は自分みたいな屑を雇った人事担当は使えません首にしてくださいって?(笑)
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:32▼返信
株式株式心のHP見えなくなってない? スマホだけ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:32▼返信
>>55
人事と言うのは経営そのものだからな
人事部に会社の最大戦力を投入しないと十年後にはその会社は瀕死になっている事が多い
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:32▼返信
ふざけてると、源泉かけなが死だぞ。

風呂死期の中身は、何かな?
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:33▼返信
日本そのものが
ブラックだとまだ認識してないヤツ多いよね
ジジババが作った借金を返す死のロードだから
これくらいやらないと
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:33▼返信
これ、新入社員研修だから叩いているやつがいるのかもしれんが、40代向けの研修でも
似たような恫喝だとか積み木、折り紙またはLEGOで君の将来を表現して
みんなに向けて語ろうとかやってたりするんだぞ

だから日本は衰退するんだって感じだよな
まじで入社してから40年間ずっとそういうことやる
それが嫌なら独立するか早めに海外行った方がいい
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:33▼返信
チ.ョンみたいな顔してるな
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:33▼返信
要するにこうでもしないと人を従えることができない無能な会社ってことでしょ
新入社員が会社選びミスったな
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:33▼返信

ディスニ◯ー自体が、金もうけ主義だからね。消費の洗脳と、日本の昔話と違って何も戒めの無い、糞と、言われている。
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:34▼返信
入社した所の社長が誰かも調べない…これがゆとりか…って今回はゆとり世代のまだ先か?
こいつら冗談抜きで仮に社長が抜き打ち見物にきてたらどうすんだw?中にはそういう人もいるのに。

興味なくても一応社会常識として知っとけよと…てか社会常識なんて大層なもんじゃなく最低限知っとけ知っとかないといけない事って話だわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:34▼返信
>>116
この過程が正に伝統的な奴隷洗脳のメソッドなんだよなw
古代から続く絶対に効く方法だから廃れない
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:34▼返信
そもそも、純血を守って来た天◯皇が、何故、純血を、守り通してこれまで来たかと言うと中◯国人だからです。

ある意味、いまは、威張っている一部の日本が、いますが、
もともとは、中◯国から来た、天◯皇が支配して、お前ら、俺のエキス身体に入れて混血にしたるわ!だけど、天◯皇は、皇帝さまから、与えられた中◯国王のプライドあるから純血を守っているだよ。おわかり?
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:34▼返信
罵声怒声人格否定から始まる研修とかまんまブラックの常套洗脳手段やないか・・・まぁ社長の名前を知らないのは確かにまずかろうが
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:34▼返信
>>117
普通あるだろ
現場仕事は、見て覚えろだったがwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:35▼返信
DQN殺しは、正しい行為です。公序良俗に、反していません。
日本は、漢の属国〜アメリカの属国。植民地。黙ってたら、わからない、王将◯餃子も今まで、中◯国産入り。
中◯国生まれの、天◯皇。残虐に、縄文人(元から住んでいた、日本人の祖先)を、残酷に殺しまくる、天◯皇や、イタコやら、本当なら、措置入院か、特殊詐欺罪で、訴えられるれべる。天◯皇なんか、漢の時代に、皇帝が、与えて、統治させた、侵略者だから、帰れよ中◯国に、宗教語るな。何回も、時の権力者に、滅ぼされかけたり、うまくやってみたり。でも、科学的唯物論で、インチキばれた。創価◯学会も、政教分離原則に、違反しているから、犯罪。幸福◯実現党もカルト政党。日本軍が、中◯国の最後の皇帝を、滅ぼしたのに、その国の人が、日本で、まだ、天◯皇として、のさばっているのも、ある意味。。この国が如何にインチキ国であるかの、証明になります。ララ♡
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:35▼返信
>>126
日本の場合終身雇用に甘えて高年齢になるほど腐った社員が増えるからな
定期的に外部の研修は入れるべきだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:35▼返信
>>106トップの人間の名前なんてどうでもいいよ。
なんの役にも立たないし。
毎日顔合わせる自分の直属の上司の名前だけ知ってればいい。
おまえ相当不憫な生き方してきたんだな、可哀想に。
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:35▼返信
社長の名前すら知らんてお前この会社に何しに来たのって呆れられるわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:35▼返信
無理矢理士気あげようとしてるあたり欲しいのは奴隷でしかない
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:35▼返信
給料安くてもやりがい云々なんてのは社会の現実を知らない新卒の寝言だわw
やる気ってのは給料と休暇が妥協したとしても納得出来て起きるもんだ
その仕事が自分がやりたかった夢なら給料安くてもガマン出来るけどな
こんなのは新卒を洗脳して社畜にする為の研修だろ
こういう奴ほどもっともらしい事言うだけのカネの亡者なんだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:35▼返信
>100
客への感謝を自発的に気付くまで表現できないような奴を接客に出すと今まで築いた実績潰されるからこまるんだよ。
上司への感謝とかは別に感じなくていいんだけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:36▼返信

君がょー
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:36▼返信
>>132
これ○の部分に何が入るの?
なんて読むか全然わからないんだけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:36▼返信
会社が愛してくれないのに社員が会社を愛することはないのよね
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:36▼返信
会社は遊びの場ではないし、利益を生む人材しかいらない
中途半端な気持ちで働くならバイトでもすればいい
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:36▼返信
>>136
は?終身雇用とか何言ってんだw
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:36▼返信
>>96
何の為に寺修行を?
時間と経費の無駄
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:37▼返信
>>122
只今、リニューアル中になってるわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:37▼返信


君が代歌うばかがょー❤️
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:37▼返信
こう言う研修って意味あるんかね…
雑用から任せつつ仕事を覚えて行ってくれた方が早い気がするんだよな…
社蓄にしたい企業が大半はやるんだろうけど
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:37▼返信
でも確かに社長の名前くらい覚えとけよとは思う
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:37▼返信
なんやこのチンチクリンは
ポキっといきそうだなw
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:37▼返信
>>137
使えない社員だろ
トップの名前程度覚えてるのに不都合ないだろ
お前は誰に雇われてるんだ?笑
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:38▼返信
DQN殺しは、正しい行為です。公序良俗に、反していません。
日本は、漢の属国〜アメリカの属国。植民地。黙ってたら、わからない、王将◯餃子も今まで、中◯国産入り。
中◯国生まれの、天◯皇。残虐に、縄文人(元から住んでいた、日本人の祖先)を、残酷に殺しまくる、天◯皇や、イタコやら、本当なら、措置入院か、特殊詐欺罪で、訴えられるれべる。天◯皇なんか、漢の時代に、皇帝が、与えて、統治させた、侵略者だから、帰れよ中◯国に、宗教語るな。何回も、時の権力者に、滅ぼされかけたり、うまくやってみたり。でも、科学的唯物論で、インチキばれた。創価◯学会も、政教分離原則に、違反しているから、犯罪。幸福◯実現党もカルト政党。日本軍が、中◯国の最後の皇帝を、滅ぼしたのに、その国の人が、日本で、まだ、天◯皇として、のさばっているのも、ある意味。。この国が如何にインチキ国であるかの、証明になります。ララ💓
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:38▼返信
>>116
そうそう本当に怖いのは
この偽浜田じゃなく
もどった先の会社
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:38▼返信
ハートマン軍曹にでも心酔しちゃってるのかね この人
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:38▼返信
こんな無駄な儀式に経費かけるなら
初任給を少しでも上げてやった方が士気も上がるだろうに
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:38▼返信
感謝のトライアングルに大草原
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:38▼返信
北チョ、ンくせー顔
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:38▼返信
ひょろい浜田
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:39▼返信
>>130社長も新入社員の名前なんて知らないから問題ないよ
従業員が10人くらいで社長も一緒に働いてるって会社ならマズイけど。
だいたい抜き打ちできたからなんなんだって話。
仕事さえこなしてればなにも言われることはない。
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:39▼返信
>>153
社長の名前一つも脳の容量に入りきらない不憫な輩なんだろうからほっとけw
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:39▼返信


慰安婦問題解決出来んのか?

金はろて!
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:39▼返信
連投チョ.ンって伏せ字もまともにできないんだな
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:40▼返信
>>121
でも採用ミスってそう言うことやろ?
採用すべきでない人を山ほど採用した無能だって、この司会者が言うてんねんで?
こういうこと仕事が出来る出来ないもまだわからない研修段階で言えるんやから、それだけ自信があるんやろなぁ
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:40▼返信
>>145
それな
でも、ロボットじゃないんだから感情があるだろ?
本当にただ働かしたいだけなら作業用ロボットをおすすめ
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:40▼返信
>>152
コイツ自体が既に奴隷の顔してるよな
「雇い主の企業様にイイコイイコしてもらいたい」
ただそれだけでやってる感じwwwww
168.投稿日:2016年04月05日 16:40▼返信
このコメントは削除されました。
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:40▼返信

糞靖国馬鹿右翼❣️
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:40▼返信
尚、こいつは龍谷大学という偏差値50程度のFラン大卒の模様👏(・_・)wwwwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:40▼返信
腹立つ顔wwwww
こんなんわろてまうわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:41▼返信
これだけ新人をバカにしてる優秀な会社員で固まった日本はなぜ海外にぼろ負けなんだ?
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:41▼返信
>>150
そもそもあんまり成長性がない業界で低空飛行安定の会社だったり
業績頭打ちで給料アップが中々見込めそうに無い会社が
賃金福利厚生以外で忠誠心アップをする為に行う
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:41▼返信
>>96
もしかしてダ○キンですかね?首にアレのネックレスつけてる。
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:41▼返信
社長っていうか会長の名前覚えて帰省したら地元のじんじゃの鳥居奉納者と同じでびびったことならある
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:41▼返信
おれんとこも似たようなこと言われたわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:42▼返信
株式会社 心とかもう社名からしてアブない
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:42▼返信
さすがに社長の名前ぐらいは覚えようよww
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:42▼返信
というかはっきりいってこういう洗脳って人権侵害なんだよ
日本ではそれがあたりまえになってるだけで法律に照らし合わせたら
犯罪だろう
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:42▼返信
>>146
おっと派遣の方でしたかwwお疲れ様です!w
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:42▼返信
朝鮮学校を、学費免除にするべき
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:42▼返信
ちょい厳しい所もあるけど、委託系の研修ってこんなもんでしょ。
実業務で使える奴かどうか古いに掛けてるからね。
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:42▼返信
欲しいのは社員じゃなくて奴隷だからね
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:42▼返信
やべえとこ来ちゃったよって思ってますよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:43▼返信
>>165
この会社だけに限らないけどな
採用見送った中に、会社の救世主となるうる人材がいたかもしれないし
こればっかりは蓋を開けてみないとわからんよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:43▼返信
存在否定から研修して自信つけさせるとか海兵隊かよw
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:43▼返信
>>166
意味わからんw
作業ロボットがこなせるのは単純作業だろw
あらゆる雑務をこなせるロボットなんて未だ存在しないし、例えになっておらんわいwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:43▼返信
デッサン人形みたいな奴だなwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:43▼返信
>>133 >声怒声人格否定から始まる研修とかまんまブラックの常套洗脳手段やないか・・・

モロにそうだよなww
最初に新人をこき下ろして、最後に持ち上げて洗脳して
長時間のサービス残業の地獄でも文句言わない奴隷の出来上がりwww

ゴミみたいな会社がよくやるんだよねー
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:44▼返信


競争、競争、働いて、地球温暖化を、加速させよう。
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:44▼返信
まあこんなんで泣いてるようじゃ客先対応なんぞ出来んわな
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:44▼返信
ブラック企業の


常套手段
193.高田馬場投稿日:2016年04月05日 16:44▼返信
>>141
その為の採用面接なんじゃねえのと。
それすらも見ないで、とりあえず採用とかやってたら、それこそ潰れるだけだろうに。
まぁ、選ぶ事も出来ない位、人員が逼迫してるってんなら話は別なんだろうけど。
そんな企業とか、どの道碌な事にはならないだろうな。それだけ離職率が高いって事なんだし。
何にせよ、直ぐに根性論だのを持ってくる所に碌なのは無いわな。思考放棄ですわ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:44▼返信


冬終わったら、半ズボンで、過ごせるな。

195.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:45▼返信
>>161
突然専務に呼び止められて昨日の業務日報おもしろかったぞって言われたことならある
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:45▼返信


幼稚園に、酸素を吸わせないわよ!
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:45▼返信
この心と言う会社の経営理念を見てると奴隷育成方法に見える・・・
こんな会社に大事な新人研修を任せる会社は従順な奴隷が欲しい所だろう
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:46▼返信
ほならね、名前を覚えられる社長になればいいって話でしょ?私はそう言いたい。
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:46▼返信
まともに聞いたらアカン話だな、これ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:46▼返信
会社は奴隷が欲しい、社員は会社なんてどうでもいいから人間らしく生きたい
そもそもの考え方が違うんだから噛みあうわけがない
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:46▼返信


幼稚園児の炙りカルビー!

油頑張り頑張り癌、癌
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:47▼返信
結構遊び感覚が抜けないのがいるのも事実ではあるからな仕事って認識出来てない人も中にはいるのが現実。
これはやり過ぎだがまだ遊び感覚が抜けてない新卒には効果的だとは思う。

今ってブラックじゃなくてもやめたったwみたいな新人類がいるからな。
噂じゃ転職繰り返してるみたいだが
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:47▼返信
こういうこと言う奴って全く中身がないんだよなー
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:47▼返信
もしドラでも読んでるほうがマシ
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:47▼返信
不眠不休で働く奴隷のような社畜を生み出そうって恐ろしい会社か
こんなところに依頼する会社も大概ひどいか
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:47▼返信
企業が欲してる大多数は戦力じゃなくて奴隷なんだから当たり前だろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:47▼返信
で、洗脳された結果がコイツか
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:48▼返信
>>187
なら、面接の時にこう言えばいいよ

「うちの会社は、感情なんていらない。ただ、命令に従って動く人が欲しい」
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:48▼返信
>>193
採用面接なんかでそんなもんわかるかよ。
人格詐称と経歴のこじつけに全力あげる場所だろ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:48▼返信
ブラックで、働いて小さい子供

やしなって、屋死なはって。
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:48▼返信
あと15年もすれば日本終わるかもな
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:48▼返信
利益を生まない社員はいらねーんだよ
無駄な人件費は払いたくないから、それを最短で教育する必要がある
画一的に指導方針を決定すれば、一番バカに合わせた結果はこうなる

つまりバカにされているんだから、さっさと結果出せってこと
利益のない会社は給料出ない
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:49▼返信
>>208
言われたら君ネットで晒すんでしょーーいやーー
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:49▼返信
>>161
そんなだからお前は末端の平なんだよw
こんな時間から、はちまやってる時点で論外のバカだけどw
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:49▼返信
企業が欲しいのは文系でも理系でもなく体育会系
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:50▼返信
いまだにこんなところあるの?
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:50▼返信

シールズに、頑張って貰おう。

カンパよろしくね
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:50▼返信
嫌ならさっさと辞めて理想のホワイト企業探せば?
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:51▼返信

日本から、中国に難民が、行きそう。
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:51▼返信
社長の名前覚えてる暇があったら
新規アニメのキャラ名を一人でも多く覚えたほうが社会の役にたつだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:52▼返信
いやこれ本当のこと言ってくれてるよ?
金は感謝の対価だとか人も覚えてない社会人はゴミだとか
これが問題という方が甘えてないか?
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:52▼返信
昔あった自己啓発セミナーに近い気がする
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:53▼返信

カオティックって英語で検索してみ?

いいのみれるわよ。ふふふ
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:53▼返信
>>213
逆に潔いから評価上がるかもよ
企業は、説明会や面接では良いことしか言わないしな
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:54▼返信
気持ち悪い
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:54▼返信
今までこんな感じの研修の仕方をしている会社を見た事がなかった、すでに2回就職を失敗しているが
このような研修で育ててくれる方にもちょっと興味がある、なぜ失敗したか…どうしたら成功するのか教えてくれなくても
一度は話してみたいものだ
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:54▼返信


くみとりべんじょのうじこ
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:54▼返信
本当に気持ち悪い
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:54▼返信
金がモチベーション?士気って言うけど士気があるから仕事が出来て金もらえるんじゃないのか?
先に金くれ、結果はどうなるか知らないってやきう選手でもそれはない
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:54▼返信
愛知万博の研修も人格否定的な酷いもので、結構な数が辞めちゃったので、2次研修から普通の研修かに変わってたな

相当協会にもクレームきてたみたいだし
足りないから追加募集してたけど、後から入った人は待遇悪くてかわいそうだったよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:54▼返信
なんだこのPTSDを撒き散らす社畜製造マシンは・・・
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:55▼返信
この手のコンサル系は胡散臭い以上何者でもない。
1000社以上の〜とかいうフレーズ使うとこは、そういう数字出さないと信用して貰えませんと自分で言ってるようなもの。
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:55▼返信


くみとりべんじょのかんぬし
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:55▼返信
ブラック企業は叩いて良いけど何でもかんでもブラックだと叩けば良いって風潮は悪。
口は悪いが言ってる事は理解出来るだろ。
これ勘違いしてる馬鹿は後で必ず後悔すると思うわ。多分どこで何やっても続かない
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:56▼返信
>>212
言っている事は間違ってないと思うけど、人の温もりは一切かんじないね
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:56▼返信

くみとりべんじょのまくした
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:56▼返信
アメとムチのムチ部分しか映してないんじゃないか?
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:56▼返信
社長?教祖の間違いでは…?
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:56▼返信
これの批判される所はどこなのかな?
今は選択肢は幾らでもある時代
自分がダメだからってみんながダメみたいな感じがする
嫌なら低賃金のバイトでもしてろよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:57▼返信
モチベーションアップ株式会社の仲間かな?
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:57▼返信
相変わらずバイトのコメントは的はずれだな
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:57▼返信

研修担当者
「お前等は屑でまぬけな糞野郎だ!!わかったか!!」

研修生
「ワタシハクソヤロウ、ワタシハクソヤロウ・・・」
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:57▼返信

own goal 天皇頭
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:57▼返信
まあtopの名前くらいおぼえとけよとはおもうわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:59▼返信
自己啓発セミナーとか新興宗教の洗脳とかと同じ手法ですかね
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:59▼返信
この会社の経営理念は、
社員は社長に貢献できることを感謝し、給料や仕事の激務に文句言わず
社長はそんな社員に感謝し、売り上げを伸ばしている
お客様は、素早い対応に感謝している
あれ?社員だけ損してないか?
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:00▼返信
社長自体が有名人の創業ワンマン社長の会社でもないし、社長の名前なんか気にしたことなかった。
契約書や広報物を扱う部署じゃないから、社内にいても社長の名前は調べないとわからないw
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:01▼返信
宗教入ってるやん
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:01▼返信
【 ウソつかない。ブレない。 目民党 】
 ・ 消費増税に反対! → あれは嘘だ  ・ TPP参加断固反対 → あれは嘘だ    ・ 原発依存の見直し → あれは嘘だ
 ・ 尖閣に公務員配置 → あれは嘘だ  ・ 竹島の日式典参加 → あれは嘘だ   ・ 汚染は完全に制御下 → あれは嘘だ
 ・ 終戦日に靖国参拝 → あれは嘘だ  ・ 復興予算は被災地に → あれは嘘だ  ・ 国民全てに好景気を → あれは嘘だ
 ・ 自虐史観を見直す → あれは嘘だ  ・ 表現の自由を守る → あれは嘘だ    ・ 知る権利は守る!! → あれは嘘だ
 ・ 移民受け入れ反対 → あれは嘘だ  ・ 女性の労働環境改善 → あれは嘘だ  ・ ブラック企業を駆逐 → あれは嘘だ
 ・ 生保受給者を削減 → あれは嘘だ  ・ 議員定数を削減! → あれは嘘だ   ・ GDPをプラス3%成長に → あれは嘘だ
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:01▼返信
>>100
馬鹿
資本主義で金が貰えるってことの本質は感謝だ
どれだけ感謝を集めたかで貰える額が変わる
決して努力なんかじゃない、実は結果でもない
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:02▼返信
年収800万までは金銭上昇によるモチベーション向上と幸福度はあがるというのに
なぜ収入が落ちてもやりがいのある仕事に拘るのか意味不明

低賃金奴隷を作り出すためのマインドコントロールでもしてるのかね?
もはや宗教と変わらない
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:02▼返信


ひかおとして、水道代の勝ち
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:02▼返信
>>246
給料貰っているがな
254.投稿日:2016年04月05日 17:02▼返信
このコメントは削除されました。
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:03▼返信
頭おかしい
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:04▼返信
あとは過酷さや辛い研修にすることに拘りすぎ
辛くないといけないと思い込むのも怖いわ
楽しくて楽な方がいいに決まってる
日本って精神論重んじること多いよなw
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:04▼返信
こういう研修での発言に対して、それは違いますって反論する
新入社員がいないって前提で予定が組まれてるからな。

結局、反論しないように躾ける研修になってしまってるよな。
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:04▼返信
こんなこと言われたら笑っちゃうわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:04▼返信


木の子の森に、おいで!

首が釣れますよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:04▼返信
なにこれ?
宗教か?
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:05▼返信
あの人は社長だよ!
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:05▼返信
社長の名前も理念も何の仕事をしてるかもわからないとか養護のしようもない
採用ミス以外の何物でもない
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:05▼返信
>>203
外身は人から作って貰えるけど中身を作るのは自分自身やで
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:05▼返信
年功序列で立場が上がっただけの
精神的に幼児の上司が増えてるから
気分のいい受け答えを
させようとしてるだけの研修かな?
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:05▼返信

たけのこの里に、おいでよ

骨が栄養
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:06▼返信
こんなとこに入らないように気をつけろっていうことだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:06▼返信
>>254
そんな美談より結果として社会に貢献できる会社にすればいいだけなのにな
この商品によりお客様の日常生活が向上したとかその程度で十分なのに
精神的なことばかり重んじすぎて息苦しい
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:06▼返信
ろくに社会経験もなさそうな代表取締役やな、このホームベース顔面
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:06▼返信
こういう暑苦しい輩はどの会社にもいる。
「仕事=生活費」ではなく、「仕事=お客様、会社、地域の幸福」と力説してる
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:07▼返信
泣かせることが正義みたいなメディアの演出もキモすぎぃ
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:07▼返信
絶対に西側の人間だと思った
JC拉致の寺内とか関西系はマトモな人間が居ない
関東に入ってくんな
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:07▼返信
>「感謝」は押し付けても、説得しても身に付きません。
>「自ら気づく」事と「本気になる事」。
>それを、弊社独自の「感謝のトライアングル研修」で確実に引き出します。

押し付けても説得してもダメなのに、どうやって研修で引き出すんだよ 矛盾してるわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:07▼返信
落としてから持ち上げるのが基本だからな。
まぁ、社長の名前知らないって時点で採用ミスと言われても仕方ない。
普通社長の名前言えないと入社できない。
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:07▼返信
21世紀にもなって精神論やってりゃ国際競争で負けるのも納得
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:07▼返信


グリコ 🙌
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:08▼返信
>>257
まずは一兵卒からだからな
会社のルールを覚えてまねることが先
それとも君は何か?新人でいきなり業績を上げることが出来ますなんて言う意識高い系?
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:08▼返信
こんなん入らなくていいよ
世の中もっといい企業なんてたくさんある
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:08▼返信
夕方5時前の書き込みで、さも社会の事分かってます的に
この研修のほうが正しいアピールされてもな
本当に仕事してる奴なら、この研修が異常だってわかるはずだ

普通の会社員は仕事してる間は、はちまなんて見ない
夜勤の奴は夜から仕事だから、この時間は仮眠とってるはずだしな
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:09▼返信
>>274
逆だよ
精神論がなくなったから日本はその他大勢の国と一緒になってしまった
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:11▼返信
外部に研修委託する会社も委託される会社も企業理念すら分からない新入社員もみーーーーーーんなクソ
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:11▼返信
不発芽剤をかけてアメリカから、輸入した、ポテトは、癌になる。

油で揚げた食品も、遺伝子細胞を変化させ、癌になる。

ピロリン酸ナトリウムは危ない添加物、冷凍野菜のパッケージを、読め!
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:11▼返信
精神論や根性論に向かっても、新人を潰すだけ潰して、何にも出ないぞ
結局、単純に知識を教え続けるしか無いんだよ 横着しようとするな
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:11▼返信
ザ・体育会系だな
でも某公共放送様の昔の新人研修(受信料徴収)の方が俺はキツいと思う
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:11▼返信
>>273
おまえんところの社長なんて名前?
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:12▼返信
>>251
貧乏人が互いが互いの仕事貶して足引っ張っているからなw
もっと安くしろ、ぼったくりだってなw

286.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:12▼返信

油で内臓が悲鳴
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:12▼返信
こんな研修受けてでもやりたい仕事じゃなけりゃ辞めとけ
実務経験なり実務に近い研修させた方が良い
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:12▼返信
なんか1km先から挨拶させてはっきり聞こえるまでやらせる研修とか
親父の会社がやってるって聞いて、うわぁ。。絶対ブラックだわっておもいましたまる
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:13▼返信
酢飯
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:13▼返信
>>276
まあ日本のルールで縛られて何も生み出せない人間になるよう育てるならそれが正論だなw
既成概念を敗れない会社はいずれ淘汰されるからこれからもその考えでがんばってくださいw

一兵卒とか人材を兵士に例えるところがマジでキモイw
こんなやつの上司に居る会社なんて絶対入りたくない
人間扱いしてねーもんな
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:13▼返信
まず研修を他社でする意味が分からんのだが
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:14▼返信


で、おまえんち、いつからソーラーにすんの?
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:14▼返信
>>279
外国と一緒じゃなくて、負けてるって自覚しろよ
生産性がひくいんだよ 現実を直視せずに精神論に逃げるから
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:14▼返信
>>4
これだな 自分の所でしっかりやれよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:14▼返信
研修が合わなかったので退職とか面白そう
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:15▼返信
トライアングル()とやら崩壊しとるやん
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:15▼返信
でもマジでちょっとした事でも会社で泣く奴いるから、こういう研修はやっといた方がいいような気もする
会社はお前のおうちじゃないんだぞっていうのをわからせる為にも
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:15▼返信
>>282
新人なんて精神も根性くらいしか発揮する物がないのにそれもなしにどーすんだよw
教えて覚えれば仕事完了なんてコンビニバイトのつもりかな?
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:15▼返信
>>271
東電とかいう世界最優良企業を抱える関東様はやっぱり違いますなぁw
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:15▼返信
ところで研修の名目で受けた精神的な傷で慰謝料取れんのかな?
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:16▼返信


搾取が、あかん。

それは天皇
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:16▼返信
ここまでやって立派に育った社員で溢れかえってる日本の会社は海外にぼろ負け
むしろ海外のトップ呼んできて日本のトップの研修を任せたい
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:16▼返信
こんなところに研修依頼するなんてろくな会社じゃない
採用ミス!!!
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:17▼返信
こういう輩がテレビ出るくらいもてはやされるとか日本ェ・・・
こういうノリ流行らせた戦犯誰だよマジで・・・
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:17▼返信
>>273
全然問題ないぞ 社長や会長の名前も顔も知らない奴多い 俺も3年位社長の顔知らなかった
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:17▼返信
>>298
仕事の知識なしに仕事できるかよ。先にそっちを教えろってことだろ。
見よう見まねでやっていけなんて非効率なことを職人でもないのにやる意味もない。
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:18▼返信
某工場でバイトした時、館内に一斉に朝礼の放送が流れてきて、何分も延々「私はできる!私はできる!」って男女の声で交互に言ってる放送を聞かされてヤバいと思って1日で辞めたwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:18▼返信

中国から、金貸して貰う。
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:18▼返信
>>290
そう思うんならなんでも社員のやりたいようにさせてくれる優しいハートフルな会社でも探せばいいんじゃない?
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:18▼返信
研修で言われる罵詈雑言なんて所詮研修名目で言われてるだけなんで
スルーできる程度のメンタルないと外回りとかお客様担当系の職種はやってられないと思うがな
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:18▼返信
>>294
研修受けさせないような会社に行ってんの?
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:18▼返信
社長の名前も理念も知らないならどうやって面接乗り切ったんだろうな
確かにこういう研修もどうかと思うけど、新入社員がそんなレベルなら採用ミスって結構うまいこと言ってね?
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:19▼返信
この研修が一般的に有用なものだとは決して思わないけど、
ダメそうな新入社員に向けてのものなら別にこれで良いと思うわ。
まあ、多分しっかりしてる奴等相手にもこんな感じの話しかできないんだろうけどw
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:19▼返信
>>306
なにが分からないかもわからないのに何を教えて貰えると思ってんの?
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:19▼返信
この記事を見た新入社員は、間違いなく次の研修までに社訓や社長の名前を暗記して対策を打ってくるでしょう。
そうなったら次はどこを粗さがしするんだろうか?
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:19▼返信
この記事を見た新入社員は、間違いなく次の研修までに社訓や社長の名前を暗記して対策を打ってくるでしょう。
そうなったら次はどこを粗さがしするんだろうか?
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:20▼返信
まあ採用ミスだよな
外部研修先にここ選んだ会社は
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:20▼返信

アイフォん でポケットに入れて撮影して、ユーチューブにあげたらええし、

文春が、買って暮れる。
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:20▼返信
>>291
人数の多い社員を研修するにも準備と人とお金がいる。
そういう余裕が無い場合は専門の他社に依頼した方が費用対効果が良い。
アウトソーシングってやつだ。
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:21▼返信


水素で、動く、車
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:21▼返信
>>314
何も知らないやつが勝手に仕事できるようになるとか思ってるほうがおかしいだろ。
根性鍛えてるふりで悦に浸ってる暇あるなら仕事できる人材にたたき上げろ。
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:21▼返信



アウトレットの服
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:21▼返信
社長の名前を憶えられてないのは社長の方に問題があるような
そこまで人望を集められてないってことでしょ
社員がやりがいを感じるためにはまず強力なカリスマをもったリーダーの存在が不可欠だ
それが無いなら賃金でモチベーションを上げるしかない
両方出来ないなら身の丈に合った社員で我慢するしかない
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:21▼返信
自分の入る会社なのに社長の名前知らないってどうなの
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:22▼返信
この研修受けたけど、ここまで叩かれるような研修じゃないと思うけどなー
この画像だけ見たツイッター民が騒いでる感じ
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:22▼返信
こういう研修って優秀な奴ほど冷めていってダメな奴ほど熱心になって結局ダメな奴しか残らなそう
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:22▼返信
あさチャン見てたけど、スタジオがこの研修を手放しで絶賛してたのに闇を感じた
あさチャンの視聴率って断トツ最下位なんですけど、夏目三久をはじめとするパネラーの皆さんは採用ミスじゃないんですか?視聴率こそが番組の価値を示すアウトプットなのに
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:22▼返信
この研修インドでやってこい
絶対暴動かストライキは余裕で起きる
こういうのがおかしいって気づくには日本以外の国でこの研修やること

みんなこんな研修に騙されるな
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:22▼返信
>>311
研修はしたよ こういう変なセミナーみたいのではなく地方営業所に1ヶ月とかね
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:22▼返信
社長の名前もわからないとか常識がないよな
わかって当たり前じゃね
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:22▼返信



要職に就きたい養殖サラリーマン
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:23▼返信
海外に負けてる先輩が新入社員相手に威張り散らしても説得力無いわな
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:24▼返信
今どき感謝とかいう言葉を前面に押し出しても意味ないんだけどな。
生まれてからずーっと右肩下がりで生きてきた世代に中身の無い精神論が通用する訳がない。
今の「大人」はこういうの大好きだろうけどな。響かんのよ、まったく。明治ぐらいの人間に言われるならまだしも
今の「大人」は現実的に見りゃ何も結果出してないからな。
現実にそぐわない研修を展開してるのに理念だけは一丁前。若い世代の研究してないんじゃないか。
この研修が終わって一年後、何割の新入社員が研修の事憶えてるかな。
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:24▼返信

加工肉、はむ、ソーセージを、よく食べる人は大腸癌に、なります。

劇的注意‼️殺人食品‼️
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:24▼返信
VTRもさることながらその後のスタジオの空気が気持ち悪かった
「今の若い子はそれくらいやらないとダメなんでしょうね」とかどの口で言うの?
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:25▼返信
感謝の正拳突きしてこよ
337.投稿日:2016年04月05日 17:25▼返信
このコメントは削除されました。
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:26▼返信

「俺は新入社員の時こう教えられた。だからお前らもそうしろ。
ではなく、時代にあった教え方がある」

「ちょっと今から仕事やめてくる」より抜粋
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:27▼返信
>>333
生まれてからずーっと右肩下がり”の社会”で生きてきた世代に中身の無い精神論が通用する訳がない。

に訂正
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:27▼返信
まぁ、これはブートキャンプだからな。
実戦に出ればこれの100倍大変。
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:27▼返信
今は小学生を相手にしてるように教えた方がいい
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:27▼返信
今の時代マイナスにしかならんと思うんだが
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:27▼返信


自然分便
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:28▼返信


学生が握ったにぎり寿司
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:28▼返信
34歳とか子供のころファミコンして遊んでた世代
こんな奴に振り回されるのはアホ
だいたい他人に厳しい奴は能力ない
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:28▼返信
今年の新入社員って、企業が人手不足の中
内定式直前まで学生にさんざんオワハラしてまで繋ぎ止めた人材ですよね
そこまでして捕まえた社員がミスでしたって、当たりはどこにいるんですか?
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:29▼返信
グローバルで戦えるわけねえわなこういうのがやり手の研修屋とか紹介されるんだから
ほんに日本はよぉ・・・
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:29▼返信
研修を受けたこともないゆとりニートの批判書き込みが笑えるwwwww
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:30▼返信


日が沈む国

日本
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:30▼返信
自分もいずれこういう研修を受けるだろうと思うけど、
一応は1000社規模の実績と経験のある企業へ依頼した上での話だから
これに批判をしたとして、そもそも依頼した企業自体が新入社員に対して
同対応するんだろう?って思うよね。自社で教育する時間と手間を丸投げした
からこういう仕組みが成り立ってるのに…嫌で辞めたとしても結局再就職する方が
とんでもなく大変になるんだし泣き寝入りするしかないんだよね現状そうでしょ?
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:30▼返信
正直、研修で
会社の費用使わないでほしい
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:31▼返信
おまえら、日本人は、キムチと、ライスあれば、働くやん。
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:32▼返信
研修受けたことあるよ
何百人もいる前で変なポーズして叫んだだけ
何の意味もない
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:32▼返信
人事は怒っていいぞ

まぁ流石に会う機会もあるだろう社長の顔と名前ぐらいは覚えておいた方がいいとは思うがw
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:32▼返信
新入社員研修って、企業コンプライアンス研修とか個人情報管理研修とかセクハラ研修とかじゃないの?
俺が受けたのはそんなのだったけど。
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:32▼返信
いや社長も理念も知らんのは異常だろ
じゃあウチじゃなくていいよね
ウチもキミじゃなくていいしって言われて終わるぞ
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:33▼返信
これを「素晴らしい研修だ」と捉えるあさチャンが気持ち悪かった
「よし!ウチの新入りも心さんに鍛えてもらおう!」と膝を打った会社が本当にあるのだろうか?
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:33▼返信
敬神崇祖って仏教?神道?
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:35▼返信
社長の顔も名前も知らないなら正直採用ミスって言われてもしかないわ
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:35▼返信
いつの時代だよ?この馬鹿、兵隊じゃねーんだよカスが!
不細工で頭わるそうな奴にとやかく言われたくないわ!
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:35▼返信
ただこれだけ話が広まると、他所の企業の新人も
「やべ、俺も研修前に社訓と社長の名前と沿革を暗記しとくか」って対策立てられちゃうよね。
地上波で入社試験の問題ネタばらしたのと一緒。
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:37▼返信
こんな会社から物買いたくねぇわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:38▼返信
社長が分からないのはアウトでしょ
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:38▼返信
DQNの一連の行動は、猿が棒を振り回して縄張りを、主張しているにすぎません。
だから、DQNが、日本政府の、更生プログラムを、受けさせても、なんの意味もありません。
つまり、DQNの行動はDNAの遺伝子配列から、来ているからです。
わかりやすく説明してみましょう!
DQN→女(男)←自我←自我←自我
の一生だからです。
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:38▼返信
新人ども

お前らは砂だ

ふるいにかけられて落とされるだけ

残るのは本物の砂金のみ
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:39▼返信
>>355 
学校とか友達・先生とかの範囲でだけど、研修=それのことだよね。
でも多分この企業は一昔前の厳しい自己啓発系で、昔話題になったけど
結局メディアで叩かれて不評になってかなり淘汰された内の生き残り系なんじゃない?
生き残った数少ない企業だから昔からある色んな社が安心して依頼してる形なんだと思う。
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:39▼返信

おばちゃんな、あんたみたいな息子おるんやで!
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:39▼返信
新人相手に売上高やら資本金やら事業所の場所全部かけってテストやってわからなかったら責めて会社に点数いくとかいじめやな
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:39▼返信
色彩をもたない多崎つくると、彼の巡礼の年の「赤」もこんな感じの事してたのかな、、、
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:40▼返信
で?一々こんなこと言う必要あんの?もっと新人を大切にしろよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:41▼返信
ホント
兵隊か宗教だね
キモい

372.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:41▼返信
>>352
キムチはマジでいらない
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:42▼返信
会社四季報に載ってるようなデータなんか普通に仕事してたら意識しないでしょ
それって業務に必要?
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:42▼返信
心「新卒のお前らは採用ミス!」

心「人事の皆様のおかげです〜」
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:42▼返信
社員を奴隷化して安月給でコキ使う為にこんな下らん研修がある
こんなやり方でしか経営が出来ない会社だらけだから終わってんだよこの国はな
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:43▼返信
こんなくだらん研修は
尻尾振りながら真面目にやってますよアピールしてりゃいいんだよ
入社したらサボりまくって堂々と給料泥棒すりゃいい
くだらん研修でふるいにかけるくだらん会社ならサボっても負い目も感じないだろう
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:43▼返信
渡邉美樹社長
24時間365日死ぬまで働け
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:43▼返信
にじみでるいじめられっこ臭
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:43▼返信
ふるいに残るのが精神異常者
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:44▼返信
地上波でこれだけ流れたらもう「心」の研修メソッドは通用しないですね。
マジックの種がばれたようなもんで、今後は受ける側も準備ができちゃってる
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:44▼返信
で?
給料は?
こんなクソみたいな事してんだ安いわけなかろう
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:44▼返信
もはや宗教だろwww
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:44▼返信
洗脳研修ですか?
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:45▼返信
心がないwwwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:45▼返信
研修で金とられてるだけだから給料0
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:46▼返信

採用されたんやで、

みんなで帰れコールしたれ!
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:46▼返信
やりがいを持ってる奴は賃金安く済むからねー
主に残業代は無しって意味で
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:46▼返信
研修よりなにより図がやべえな・・・
人様に見せる図に真っ黒と真っ赤を使うって・・・少しでも見られる意識を持ってたらこの配色は選ばないぞ・・・
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:46▼返信
奴隷探し・・・
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:47▼返信
こうやって合理的思考力が奪われていくんだな
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:47▼返信


自民党=悪
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:47▼返信
研修のコンセプトは理解できますが、機密のはずの研修を地上波でドヤ顔で流したのはマズすぎでしょ
心社は何を宣伝したかったんでしょうか?
救いはあさチャンの視聴率はZIPやめざましテレビの半分以下であることか
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:47▼返信

自民党=悪党
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:47▼返信
マインドコントロール系ブラック企業~くら寿司、和民、大庄(日本海庄や、など)ゼンショー(すき家、はま寿司、ビッグボーイ、ジョリーパスタなど)クラスカンパニー、ユニクロ、餃子の王将、類塾、家庭教師のトライなど。

395.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:47▼返信
働きアリの半数は働いておらずサボっている
残りの糞真面目な半分になって命を削る必要なんてない
396.投稿日:2016年04月05日 17:48▼返信
このコメントは削除されました。
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:48▼返信


自民党=悪徒う
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:49▼返信
中央出版、ベネッセ、ヤマダ電機などの在日カルト創価系列企業は、基地外
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:49▼返信


シールズに参加しよう
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:49▼返信
日本に生まれて不幸だと思うやつが増える訳だ
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:49▼返信
>>138
いや、知らんけど?www
仕事ってのは結果を出すことだからな、名前を覚えることじゃないよw
俺は社長賞も貰って社長に名前覚えられてるけど、社長の名なんて知らんよw
無能ほど会社に媚びるが有能は会社を道具としか思わんよw
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:50▼返信
類塾

403.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:50▼返信
皆さん、今この場で自分の会社の資本、直近の売り上げ&純利益を寸分たがわずに言えますか?
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:50▼返信

夜回り先生水谷も、創価ペテン師
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:51▼返信
まあ社員なんて洗脳してなんぼだしな
考えてみろよ
経営者にしてみればいつ辞めるかわからん奴より絶対辞めさせない手段を採用するだろう
洗脳というのはこの社会には不可欠な悪
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:51▼返信
ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党


407.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:51▼返信
今朝やってたな
あとは普通の企業なのに自衛隊の訓練を新人研修でするところもあるらしい

そこまでくると洗脳っぽい
やってることが餃子の王将に近いよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:51▼返信
まさに腐れ儒教そのもの
日本は中国朝鮮から流入してきたこの腐れ儒教の呪縛からいつ開放されるんだよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:53▼返信


腐敗列島
王将の転落
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:53▼返信
研修外部委託とか金の無駄すぎるわ
普通に配置予定セクションの通常業務こなせるようにするだけでいいよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:53▼返信
どっかに動画ないのかなぁ・・・
見てみたい
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:54▼返信
気持ち悪い洗脳ビデオ研修の東〇個別指導学院。ブラックバイト。

413.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:54▼返信
精神論だけで会社は発展しない

むしろ発展に邪魔
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:54▼返信
お前インドで就職すればいいじゃんw
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:54▼返信
社会人に必須なスキルは演技力だ
この会社に一生ついていきますと真顔で嘘をつける演技力を磨け
大事なのはいつ辞めても構わんという強い意志を持ち続けること
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:55▼返信

テレビ局を、爆破して
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:55▼返信
新人研修を自己啓発セミナー系に任せる企業って昔から結構あるよね
朝から晩まで大声で挨拶させたりとか
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:55▼返信
日本データビジョン 創価 ブラック

419.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:57▼返信
>>413
精神論がない会社で成功しているところを知らない
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:00▼返信
ひろゆきは暇つぶしで会社を作って成功してる
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:00▼返信
大学まで行って内定もらった会社がブラックでさらに研修で否定されるwwwねぇねぇどんなきもち?
ざっまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:00▼返信
別に個人に向けて罵倒してる訳じゃないんだし···
それに会社に入れば上司からの叱責ならこんなもんじゃ済まないぞ
屑上司だとへたすりゃ人格否定とかもあり得るからな
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:00▼返信
まあ、むかしからこういう研修はある。
こういうのに内心は舌出して、外面はもっともらしく泣いたり頷いたりするのも、訓練よ。

学生のうちに苦労しておけ、っていうのはこういう意味もある。
自己啓発的洗脳に負けない耐久力、客観性視できる知性や情報、人を見る目、経験、は若いうちからに身につけるべき。
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:01▼返信
>>419
ニコニコ動画とグーグル・・・後はフェイスブックに・・・けっこうあるなw
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:01▼返信
むかし流行った自己啓発系が今の時代にまた流行り始めたんだろうね
このネットの時代にテレビ媒体のメディア使ってこんな映像みせて…逆効果としか思えない愚策ww
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:01▼返信
自らブラックと名乗ってくスタイルか
こんな会社とは関わり合いたくないわ
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:02▼返信
>>138
会社名と社長と住所をいえよw
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:03▼返信

日本自殺大国

分便室
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:03▼返信
泣くほどまで精神的に追い詰める新人研修になんの意味があるの?
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:03▼返信
洗脳とかどーでもいい
前になんかの研修かなんかであったな
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:03▼返信
>>419 
Googleは世界的にも有名な「自由な発想と娯楽と共有」このコンセプトで
そのまま企業として成功し世界で認められた有名企業ですよ、社員の年収も1000万円は軽く超えてます。
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:04▼返信
これよくある軍隊のやり方じゃん
徹底的に人格否定させていいように調教する

コントロールの手段やで
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:04▼返信

日本自殺大国

分便室💩
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:05▼返信
いいねこういう記事w努力した結果がブラック会社入社という
高学歴が努力した結果報われないというメシウマ展開ええわぁwwwwwwww
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:05▼返信
伊勢、志摩、サミット粉砕!
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:06▼返信
研修する能力ないから根性論でごまかしとるだけやろ

もし海外に行ったら相手にされず一瞬で終わり
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:06▼返信
新人研修を外部に丸投げというのは100パー会社の都合でしょ
心社にせんの…、ちょうきょ…もとい教育された社員が会社に帰ったら
飼い犬のように言うこと聞く人間に変貌してる保証はある?
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:07▼返信

日本自殺大国

分便室💩 💩💴💴💴💴💴
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:07▼返信
>>419
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:08▼返信
いや、理念は書けるだろ
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:09▼返信
>>429
洗脳させて・・・サビ残や低賃金や休日出勤を不審に思わなくさせて会社の利益を上げる駒として使う
コレで奴隷の誕生w
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:09▼返信
世の中99%のなーなーで生きる労働力と1%の野心を持った使用者のバランスで成り立ってるから
行き成り全ての新人にやりがいとか要求するのはおかしいよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:09▼返信
採用ミスする人を研修する必要がありますよね
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:09▼返信


笑って、誤魔化す技術

金の為になんでもする技術
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:10▼返信
>>419
じゃあ会社の精神論ってあなた説明できるの?
できないなら黙ってようねw
あ、ちなみにおれは出来ません(笑)
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:10▼返信
この研修を100パー肯定して伝えてたTBSに違和感感じた
「ドローン型ですからこれくらい厳しくしないとダメなんでしょう」ってなんじゃそりゃ
TBSも同じような研修やってるの?わけないよね
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:10▼返信
>>422
コレ新人研修に来た社員に向かって言ってるんだよwwwww
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:11▼返信
駅前で大声を出すとか、巨大な穴を掘るとか、何十キロも歩くとか
こういう軍隊式研修はいつまで経っても無くならないよな

最初に思考力奪って服従させることばかり
こんなんで生産性の高い仕事出来るようにならんだろ

449.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:12▼返信
最初にこんだけガツンとやっとくと保つ
研修で辞める奴は元々長続きしねえし
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:12▼返信

日本自殺大国

分便室💩
分便室💩💴💴💴💴💴
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:13▼返信
新人が精神論の研修を受けても無意味。幹部に受けさせろ。
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:13▼返信
こいつの所で研修したらぶん殴る自信がある
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:13▼返信
俺なら、「そうですね。こんな研修やるような会社に入ったのはミスでした。」って帰るよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:13▼返信
伊勢、志摩サミット粉砕‼️
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:15▼返信
>>449
仕事の内容で理不尽な点があったら質問して
納得しなかったらしくその場で帰る人もいるよ
ただ、そいつがした内容は正論で納得できるものだったから
何とも思わなかった
おまえみたいなのが人事やったら会社が傾きそうw
人を切ることを何とも思ってないやつが上に立つべきじゃない
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:15▼返信

日本自殺大国

分便室A💩
分便室B💩💰💰💰💰
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:16▼返信
海兵隊を鍛えるやり方に倣ってるのかなw
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:16▼返信
「鉄は熱いうちに打て」というのは、若い奴にはどんな理不尽ないびりをしても許されるべきって意味なんですかね?
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:17▼返信
ここはクソニートしかいないけど、働くなら6割で働け
気合いだ根性だ常に全力だってのが40年以上持つわけないだろ
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:17▼返信

ちょっと濡れてきた💛
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:17▼返信
言いなりの無個性軍団は高度経済成長期までやな
もっと伸び伸び才能を発揮できる環境にすべき
もちろんその代わりに無能はすぐ切られるが
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:18▼返信
>>431
え?行動と考え方まで規制して楽しいと思うことを強制されているのにこれが精神論じゃないだって??
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:19▼返信
このバカ社長は、頭に何か病気を持ってるとしか思えない
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:20▼返信
え~っ
そんな事より電話ガチャ切りしないとか前株後株とかコンプライアンスを守らないことのリスクとかそういうの教えてやれよ
オレは色んな仕事転々としてて偉そうなこと言える立場じゃないけど
ブラック企業程仕事のストレスのせいなのか会社の常識が社会の非常識なとこ多いぞ
そういう所が特に顕著な所が犯罪やったってニュースになったりするんだろうな
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:20▼返信
これは良く軍隊で用いられる洗脳方法だな
それまで自分を徹底的に破壊し組織にとって都合の良い人間に人格を再構築する
軍隊の場合は一人のミスで仲間の命が危険に晒され、ひいては国家の危機に繋がりかねないので組織の命令系統を明確にし、勝手な判断で行動できないように叩きこむ訳だが
一企業がやる必要は全くない、会社がどんな事をやっても都合良く動く人間を作りたいという下心だ
仲間や戦地の住民の命がかかっていないのに
こんな手法を使うのは人権軽視に他ならない
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:20▼返信
こういう所に頼むって時点で
その会社も、そういう研修をしたいって事だしなぁ
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:22▼返信

日本自殺大国

分便室タワレコ
分便室ココイチ
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:23▼返信
心みたいな会社に1000社もオファーが来て、マスコミも絶賛してるってことは
社会全体がこの研修カリキュラムを評価してるんでしょうね
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:23▼返信
>>465
それプラス洗脳施して低コストで良質な人材の確保も付け加えておいてくれ
研修他社に丸投げあたりはコスト削減の一環臭いわ
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:24▼返信
公式を暗記して演算するのが勉強だと思ってんならそりゃ楽しくない
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:25▼返信


研修と違って満州
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:26▼返信

日本自殺大国

分便室キオスク
分娩室キムタク
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:27▼返信

研修を、受けた犬種
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:28▼返信
>>455
辞めさせる為にキツい研修する訳じゃない事をまず理解しようや
新卒で入社してすぐに辞める事が自分の職歴にどれだけのマイナスを産むか理解させてからキツい研修をやるべきではあるが
大学でそこら辺の事を全く教えない学校のあり方も見つめ直す必要があると思うんです
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:28▼返信
伊勢、志摩、サミット粉砕!
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:28▼返信
社長の名前わからないのは地雷ってのはよく分かる。
だが、別に名前知らないからといって必ずしも仕事できないわけでもない。
仕事に必要なら社長の名前ぐらい覚える。

名前知らずに雇ったのは人事の責任だし人事が責められても
新入社員が責められる筋合いはない。
文句があるなら面接で落としておけという話。
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:29▼返信
心 か
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:29▼返信
仕事してない奴や、自営業、学生とか現実見てない連中は、これはひどいとか思うかもしれんが、
企業は新人社員を研修で洗脳して学生気分をそぎ落とすことから始めないと
ホントに使い物にならないからなぁ。
昔より本当に打たれ弱いし好きなことしかやらないし、嫌な事があるとネットとか友人にすぐに逃げるから最低でも仕事ありきでやらせないと。適当なOJTとかやると半年で退社する奴多いから。
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:29▼返信


ちょっとしか貰えやん訳
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:30▼返信
会社批判してどうすんの
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:31▼返信


働きアリってみんな同じ考え。
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:32▼返信
わたしは、株主、

支配者 ララ❤︎
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:33▼返信
>>474
おまえも切るために研修するんじゃないことを理解しようや
なぜ研修をきつくしないといけないのかがその程度の理由ってどういうこと?
世の中のことを理解するなら失敗しながらでも進んでいけばいいじゃん
全てを完璧に失敗せずできるやつなんているのか?
失敗を許容できないこの世の中の方がおかしいと思えないことに正直がっかりした
そんなの大学が教えようが教えまいが経験しなけりゃわからないことだってある
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:33▼返信
だって自前の研修で厳しくしたらパワハラで訴えられるじゃんw
外部委託なら泣くほど怒っても委託先が勝手にやったで言い逃れ出来るしw
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:33▼返信
賃金値上げしたら、逃げる会社

追う労働者
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:34▼返信
内定だした時点でこんなバカな研修しなくても良いような人間選んでるはずだろうに
何故わざわざ「こんな会社なのか・・・」って思わせるようなことするんだろ?
もっと自分の会社を好きになってもらう様なやり方すれば良いのに
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:34▼返信
てか考えてみたらこの研修
新人じゃなくて管理職にやらせてもいいんじゃね?
地獄の管理職研修でどっかの企業が管理職やその候補に自衛隊の訓練やらせてたな
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:34▼返信
仕事は金を稼ぐための作業。
「本気で働く素晴らしさを~うんたらかんたら~」宗教かな?
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:35▼返信
こういうのが放送されるだけこの会社はまだマシ
軟禁状態にしてオ○ムもびっくりのマインドコントロールする企業も中にはある
そして、こういうところで我慢しても何も得られないからさっさと逃げろ
せっかく内定もらった会社?社員を奴隷扱いしない他の会社が五万とある
20代前半なら絶対にやり直しはきくから
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:35▼返信


フランス革命を、えて人間らしく

革命が、いまだに無い日本、200年遅れ。わはは
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:36▼返信
>>478
じゃあ外部に委託しないで自社のスタッフが学生気分をそぎ落とせば?

人事が「今年の新人はデキが悪い!採った我々が間違いだった」と叱り飛ばすならまだ分かる
なんで採用にも立ち会ってない第三者が、社長の名前が書けないという表面的な事象で
採用活動そのものを否定しなければいけないのか。
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:36▼返信
新人研修に自衛隊や山登りに行かせるキチガイ会社w
そんなんで団結力高まると思っているのかw
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:37▼返信

日本自殺大国

分便室屋外作業
分便室室内作業
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:37▼返信
はちま起稿株式会社はどんな研修やるの?
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:38▼返信
労働組合法ってのがある
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:38▼返信
割とまともなこと言ってると思うけど
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:39▼返信


ストライキって電車うごかないよー
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:39▼返信


郵便物届かないよー
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:40▼返信
ゴミ回収しないよー
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:40▼返信

また、濡れて来た💛
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:41▼返信
>>478
古いよ、考え方が。
もう褒めて伸ばす方が成長性が高いって証明されてるんだからこういうやり方はナンセンス。
外資見てみなよ、こんなクソみたいな身にもならない研修なんてやらないから。
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:41▼返信
京大学食

360円
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:43▼返信
経営理念、社長の名前を知らないってのはその会社に全く興味が無いって事で、失礼にあたる。採用担当はよくこんなやつ採用したよ

どんな仕事をどんな会社でするか、無数にある会社の中から自分に合った会社や仕事を見つけるのが就活だろ?
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:43▼返信
「学生気分」って世界中でも日本独特の言い回しで嫌ですよね。
大学がレジャーランド状態だったバブル期の言葉が今でも残ってる。
学生時代の経歴や勉学は、入社式とともにすべて全否定されてリセットされなければならないというルール。
言ってる方もかつては学生だったくせに。
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:43▼返信
>****@****
>隔離した環境でまずは徹底的に人格否定をして、個人が心の拠り所にしていた価値観を壊し、
>心身を疲弊させたところで、刷り込みたい価値観を空白になった心に一気に植えつける
>というのが洗脳の基本テクニックなんですって。

完全にブラック企業の洗脳の仕方じゃんこれ サビ残の嵐が待ってる奴隷新入社員www
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:43▼返信


新しいラーメンを、探しに行こう
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:43▼返信
>>489
ほんとそうだよな
やめることを否定的に考えて失敗するなとか頭がおかしい
若いうちから失敗しまくって自分の適正にあう仕事にめぐり合う方がいいよな
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:45▼返信
「学生気分」って世界中でも日本独特の言い回しで嫌ですよね。
大学がレジャーランド状態だったバブル期の言葉が今でも残ってる。
学生時代の経歴や勉学は、入社式とともにすべて全否定されてリセットされなければならないというルール。
言ってる方もかつては学生だったくせに。
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:46▼返信
🍯🐝

きたきた。。❤️
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:47▼返信
とりあえず


能書きはいいから、残業代は全部払えよ?

給料も払わず社長の名前だの企業理念だの言ってたら、ただの詐欺会社じゃねーか
511.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:47▼返信
おとなしく院行っとけ
こんなところ行きたくなかったらな
512.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:48▼返信


🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝

513.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:49▼返信
🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊
安倍政権、戦争遂行‼️市民に被害
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:49▼返信
>>501
外資こそこんなやつら採らない
経営理念や、やりがいを重要視するのは外資の方だよ
日本みたいに、やりたいこともなく給料が良いからって理由のやつは、確実に落ちる
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:50▼返信



🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊✈️⤵︎🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊

🌊🌊
516.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:51▼返信
‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャーヾ(👁‍🗨💋🐜)ヾ
517.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:51▼返信
これが良い研修だと思ってる人がよくわからん。
まっすぐな気持ちを削ぐだけだろ。
518.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:51▼返信
まず、相手を衰弱させて思考能力を奪うのは洗脳教育の基本
右も左も分からない新社会人という弱い立場の人にやる事ではないわ
低いコストで、会社にとって都合の良い人材を作ろうとしてるとしか思えない
人権無視も甚だしい
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:53▼返信
嫌なら辞めていいんだよ
就職したことに胡座かく奴は無能だからどんどん振るい落とされるのが社会だからさ
這い上がるのし上がるバイタリティーとメンタリティーなきゃ何の仕事も続かないし会社がそんなゴミを雇い続ける道理もない
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:53▼返信
日本の会社は

使えない老害や、頭の固いガイジみたいなのが会社にしがみついてるからな
(転職したらその会社でゴミ扱いされるから)
んで上司でもないのに勤続年数=偉いと勘違いしてるクズも多い
521.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:54▼返信
雰囲気と壇上に立つ人間だけで黒いってわかるな
子供の教育もそうだけど、否定から入ると伸びないよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:54▼返信



ヾ(★💋🐜)ゞフィニッシュ‼️
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:54▼返信
>>519
そんな戯れ言はどうでもいいから

残業代払えよ?
524.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:55▼返信
>>517
採用ミスって言ってるんだから、素直に退職してくれた方が良いんでしょ
あくまでも全員に言ってる訳じゃないから、該当するやつらが辞めてくれたら良いんだよ
人件費のムダだし
525.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:55▼返信
文系大変やな。
俺は研究室でぬくぬくですわ。
526.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:55▼返信
時代錯誤もいいとこですわw
社会に貢献?んなこと本気で思ってる奴がいるかwwwwwww
まあ2,300人に1人くらいはいるかもしれんが。
527.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:55▼返信
it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️it's a new‼️
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:56▼返信
軍隊式研修のとこは多いよな
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:56▼返信
感謝のトライアングルから創価臭がする
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:56▼返信
会社のための奴隷つくるためのマインドコントロールと変わらんからなー
なにも知らない新人さんかわいそう
531.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:57▼返信

はちま銀行に、貯金してやったのよ

利子ください
532.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:58▼返信
>>431
わい、Google社員やけど超えてないで。
嘘を言ったらアカンで。
533.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:58▼返信
いやー、なんつうかある意味優しい教育だと思うよ?
ワザワザ駄目なところ指摘して仕事する意識持たせようとしてるんだし
海外は緩いと思ってるだろうけど自発的にやれない奴はガンガン切り捨てられるからね?
534.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:58▼返信
感謝感謝って完全にワタミだこれ
535.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:58▼返信
>>526
え?
ほとんどの人は社会貢献や自分のやりたい仕事で職業を選ぶだろ
職業選択の自由があるのに、自分のやりたいことやらないやつが多い訳がない
536.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:59▼返信
そもそも労働者は会社のために働くんじゃないからね。
働くのは自分のため、家族のため。そこの溝が埋まらないと両者とも幸せにならんな。
537.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:59▼返信
アパー
538.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:00▼返信
>>461
年功序列をやめて成果主義やってきた結果が技術蓄積の放棄に繋がったんだがな
ベンチャー的な創造産業には向くが本来日本が得意としてきたコツコツ積み上げる蓄積には相性が悪い
日本の強みをなくして他のアジア諸国にも負ける事になった
イノベーション、伸び伸びと、なんて聞こえはいいんだけどね
好きだ嫌いだ有無を言わさず苦しくてもプロとして技術を磨く、その見返りとしての安定、終身雇用これが日本の本質だった
539.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:00▼返信
そもそも研修だけを請け負ってますなんて会社は99%ロクでもない。
540.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:02▼返信
>>533
外資系は自分でモチベーションを持ってない意識高くない奴はハナから相手されないからな
541.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:02▼返信
自分を否定しろ!
限界は超えられるーってワタミ思想そのまんまやんw
542.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:04▼返信
社長の名前の件は関係ないと思うよ
この件がなくても、合宿所のスリッパが揃ってないとかゴミが落ちてたとか返事の声が小さいとか
いろんな局面で言いがかりつける機会を窺っていたんだろう
問題は地上波で研修の中身を公開して大々的に報道されたこと
次に心社の研修受ける社員は、ダメ出しの中身が予告されてるから何を言われても響かない
543.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:04▼返信
>>536
会社のためってやつより、社会のためって人の方が多いだろ
会社からの理不尽な要求が、社会のためになってないと思ったら要求を蹴るくらい自分の信念は持って働かないと
自分なら絶対買わないような物を売り付けてる営業マンとか、どんな信念で働いてるのか不思議だわ。そういうのも経営理念に含まれるんだよなぁ
544.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:04▼返信
似たタイプの研修うけたことあるけど、講習時間以外は講師と仲良く駄弁ったし、適度なストレスで楽しかった覚えがある
やっぱり請負会社の質によるんだろうな
545.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:05▼返信
この研修の雰囲気ややり方はキモすぎだけど
流石に自分の雇い主の名前知らないは怒られてもしゃーない
会社理念も覚えといた方が良いよ
まず自社の事を知ろうとする気がないと営業回された時に自分が苦労する
546.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:05▼返信
>>526
社会貢献もしないでどこから金貰うんだ?
547.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:06▼返信
まぁこういうのしとくと会社で使いやすいやろしな
548.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:08▼返信
>>538
もうコツコツやる時間なんかないよ
数年経てば今の成功例も陳腐化するからな
失われた10年、20年と言われてるのがまだわからないらしいな
模倣させれば中国韓国の方が強いから意味ないし
ちんたらコツコツやってる間に欧米がスピード経営で迫ってくる
549.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:09▼返信
こういう研修を大学でやって、自分のやりたい仕事に就くことの重要性を学生たちに説いてきたら良いのに
給料や会社の規模で会社を選ぶと、企業も学生もお互いに損をする
550.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:11▼返信
>>501
外資だったらこの教育は社会人として最低限の知識と言う人間しか採らないから
551.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:11▼返信
経験を積んでる2年目研修、管理職研修ぐらいなら外注でもいいけど
入社3日目の新人の教育を外部に投げるってさすがに常識疑う
会社に入って最初の先生が、恐らく二度と会うことのない他の会社の人…
そこまで経費が惜しいなら新卒採用もやめて派遣で賄えば?
552.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:13▼返信
感謝の押し売りほんとウザい
553.ネロ投稿日:2016年04月05日 19:13▼返信
まあがんばれよ
554.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:14▼返信
郭隗…のアレはちょっと違うか
でも待遇が大事というのは古代でも今でも同じだな
555.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:14▼返信
>>548
追いつくもなにも欧米やアジアにもう三馬身くらい追い越され離されているよ
これ追いかけるのに精神力が必要なのに楽覚えて低いほう低いほうに流れているのが今の日本
556.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:16▼返信
>>549
研修を大学でやるのがいいかはわからないが
少なくとも蹴落として残るやつしかいらない方式やるぐらいなら
面接の時点でもう少し精査してくれと思う
人事の見る眼がないって会社が暴露してるようなものだぞ
またはこの研修内容を採用試験に組み込んだ方がマシ
557.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:16▼返信
>>551
ぶっちゃけ政府が口挟まなければ派遣取りたいでしょ
そして正社員と派遣の意識が同じなら使えない正社員まっしぐらだなw
558.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:17▼返信
研修生は部屋に帰って、このセンセ―とやらの経歴を検索してるはず。
そこで素性分かっちゃうんだよね。
検索すらできないように情報端末を没収してるなら話別だが。
559.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:17▼返信
研修生は部屋に帰って、このセンセ―とやらの経歴を検索してるはず。
そこで素性分かっちゃうんだよね。
検索すらできないように情報端末を没収してるなら話別だが。
560.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:20▼返信
この研修を最後まで我慢して受けた人
ひとことで言ったら
入る会社を間違えてます
561.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:22▼返信
>>551
外部の人間だから後腐れ無く出来るのもある
社内の人でやると、厳しいことを言いにくいよ
普通の会社員は働いてる業界のプロではあるけど、研修をやるプロではないしね
562.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:23▼返信
>>555
精神力でおいつける根拠を教えて下さい
出来る限り客観的なデータなどがあればお願いします
まさか長時間労働すれば勝てるなんて思ってないよな?
その誰も答えられない答えを持ってる日本人がいれば日本の未来は明るい
楽な方に流れていくことが問題だというが今の自殺率を見た限り苦痛なだけで
この現状じゃどっちに転んでも同じこと
563.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:25▼返信
うーん
ひとりのおっさんからすると、ありとも、ないとも、言えるなー
こんなん、昔は普通だったしね
むしろ、最近の子は、こっちが気を使ってあげないといかん面もあるしなー
メンタル弱い子が多いとも思う
時代の流れなんだろうけどもね
まあ、程度の問題だろーな
564.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:32▼返信
低賃金で働く奴隷を作るために洗脳でドーピングしてるような感じか
565.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:33▼返信
社長はさすがに把握しとけよとは思うが、
まあ大手だろうが仕事はイチから教えるもんだからねぇ
ぶっちゃけ超やる気があって素質があるなら中卒でも何ら問題ないのだが、
まあそんな奴は普通は高学歴だし、採用もリミットがあるから足切りで時間削減しないとな
566.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:33▼返信
コンプライアンスがなってないゴミ企業だな

なにより法を順守してからほざけ
社会の病原菌が

名誉棄損の違法リスクを買って出てるアホさ加減も
笑わかすwww
567.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:33▼返信
ゆとりにはこれぐらい厳しくしないとまず使えないよ
568.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:34▼返信
バイトで社保入ってるがそっちの方が11万貰えて気が楽だからいいわー高卒最高 正社員何ぞにはならんで良かった良かった
569.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:35▼返信
理念云々とかんなもん覚えるヒマあったら仕事覚えさせろや

新人のやる気萎えさせてどうすんだっつの
大体自分とこの社員を他社に研修まかせてるようじゃダメだな
ペットのしつけかなんかと勘違いしてるだろ
570.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:35▼返信
そもそもさ、「日本人は勤勉さでGDP世界2位になった」っていうのがもう間違いだからね
データを見れば、勤勉さとか関係なしに「世界の流れがクッソ日本に有利に働いた」ただそれだけ。
普通にアメリカの植民地っつーか、二度と再起できない国になってた可能性はあったよ。
571.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:36▼返信
実際みなし残業のとことかモチベめっちゃ下がる
572.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:39▼返信
社長名前知らんなら教えてやれや
楽して新人を育てようとすんな糞企業が
573.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:39▼返信
>>569
コスト削減ってやつだからなあ
まあこの講師呼ぶだけで1000万とか金かかるんだけどさ
574.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:45▼返信
うん、確かにこんな会社に研修任せる会社の判断ミスだと思う
575.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:48▼返信
その「心」社の実績って、目に見える形で表れてるの?
予備校みたいに進学実績が明確に出るわけでもないのに。
右も左も分からない新人の失敗を見つけて怒鳴るつけるだけなら、
4年目のペーペーの俺でもできるんだけど。
576.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:49▼返信
まあこんなんで泣くようなボンボンは一回社畜にでもなって死にかければいい
頭の中の花畑を散らせてたくましくなれるかもな
577.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:50▼返信
機械にやらせたほうがいいのではww
578.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:55▼返信
頭おかしい。以上
579.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:56▼返信
自分を選んで引き上げた人事担当に「お前らは自覚が足りない!」と言われるなら全然納得できるんだよな。
面接、内定式、懇親会、入社式と1年以上ずっと目をかけてくれてるから。
昨日知り合ったばかりの畑違いのコーチ屋から何を学ぶの?という抵抗は感じるだろ。
580.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:59▼返信
クソ企業だな
581.にゃーーー投稿日:2016年04月05日 19:59▼返信
べっつにええやろw殴ったとかならまだわかるけど、言葉でバッサリなら全然ありや。
時代に削ぐってないやり方を取る会社も多いから、高みを目指して外資系の優良企業に向けて語学くらいは努力しようね。

あと自衛隊の方がマシとか言えるのは完全に間違っとるぞ。キツイとかじゃなくてやらないと連帯で同僚からも殺される仕組みやからな。
空なら規律がベース、陸は体力ベース、海は根性ベースの順でキツイ。
582.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:01▼返信
この模様を全国放送で流して若者批判に持っていったあさチャン

お前らには視聴率が足りない
583.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:02▼返信
ここ数年で、大手ブラック企業の倒産が多発するだろう。最初はネットでの告発→ブラック企業認定→求人難→業務がまわらない→品質,サービスの低下→悪評とブラック企業への嫌悪感から不買が拡大→有能な正社員から逃げ出す→さらなる業績悪化→広告費でマスコミを抑える余裕がなくなりブラックぶりが報道される→粉飾決算が発覚→大衆投資家が株を売り払う→株価暴落→資金ぐりが悪化→債務超過、の道をたどるはずだ。

584.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:05▼返信
こんな会社に新人研修任せる会社を選んだ奴のミスと言えなくもない
585.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:05▼返信
こんな変な会社に金出すくらいなら成果報酬として達成促せよ
叩かれて走るかニンジンぶら下げて走るか
叱咤激励で心殺すより成功体験与える会社のが業績伸びるぞ
586.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:05▼返信
類塾
587.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:06▼返信
加齢臭プンプンのオノレガタリはコメ欄といえども敵わんわな
588.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:06▼返信
>>447
そんなん知ってるがな
こんなので泣いてたらこの先やっていけないって事だ
589.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:09▼返信
>>588
でも、泣かずに平然としてたらしてたで
「それじゃ反省の色が見えねえんだよ」って逆に恫喝するんだろ?
590.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:09▼返信
これで現役社員に対する賞与カットとかやってたらバカすぎて笑えないな
591.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:09▼返信
アフィの肥溜めで中年が説教垂れる滑稽さったらねーぞw
592.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:10▼返信
見るからに意識高そうだねwww
意識高い系の行き着いた先がこいつか
593.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:12▼返信
ちなみに㈱心の平均年収は250万
偉そうに高説垂れておいて自社の社員はワープアかよ
594.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:13▼返信
案の定、精神論で騒いでる馬鹿会社だったかww
時代遅れな会社ですなー そして、大事な事を他社に丸投げするなよ、阿保か
595.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:14▼返信
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論誘導目晦まし他工作多数 「TPPのまとめ」「対立分割工作」で検索
596.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:15▼返信
問題の会社のサイトに書いてあるやつ?
キモくて目が滑るー胡散臭いー
ブラックの臭いがプンプンしてる
こんなとこに研修の仕事依頼する会社もどんなもんか想像つくよね
597.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:18▼返信
士気を上げるためには金だよな
598.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:21▼返信
入社後に社長名知らないはまずいだろ。バイトじゃあるまいし。
599.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:22▼返信
研修を他社がやる時点で無意味かつ無価値なのは明白
600.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:22▼返信
天狗になった学生気分の連中の頭に氷水ぶっかけてる仕事だな
会社テストもやる気があったら調べてるし覚えてるから答えられる程度のもの
601.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:23▼返信
このタイプの研修を推奨する会社は生理的に無理
そもそもこういう研修からは意欲は生まれない
602.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:26▼返信
社員の士気を上げるのは会社の社長や上司の仕事
603.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:28▼返信
この顔はww能力無いのに勘違いして偉ぶってる無能の顔だ
604.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:30▼返信
「今日の講師は、株式会社こころの 足立裕志先生です!」と紹介された時
新人はどういうリアクションしたのか気になる
自分だったら心の時点で危険センサーが働く
605.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:34▼返信
その昔「奴隷」だったやつらが自分の「奴隷」を作りたいだけだろ?
こういうレベルの会社は金さえ稼いでくれたら誰でもいいんだし。
まあ、自分が「奴隷」をもてる時まで頑張れ。

606.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:36▼返信
こういう奴らが一体どれだけの若者を自殺に追い込んできたんだろうな。信頼と服従の違いを分かってないだろ。
こういう記事を見る度に、ちゃんと信頼できる会社で働ける自分は恵まれてるとつくづく思う。
607.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:39▼返信
いちいち真に受けず「ほーん、で?」くらいの耐性がないととても社会でやっていけないぞ
608.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:39▼返信
ブラック研修って感じやね
609.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:39▼返信
欲しがりません、勝つまでは、と同レベル
610.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:41▼返信
なんで日本企業の新人研修って、文系理系業界関わらず「学生気分デトックス」から入るの?
大学と企業が対極の位置にあるという日本独自のゆがみの象徴だと思う
611.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:43▼返信
社長の名前も言えないのはミスだな
612.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:45▼返信
松下幸之助の本を1万回読んでから出直して来い。
613.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:45▼返信
まあ大した苦労もしてこずにいきなりこれだと自殺もんかもしれんね
いまどきは子供にあんまし苦労させないようにしちゃうからね
614.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:47▼返信
労働教信者は働く喜びを説くw
615.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:48▼返信
企業に合理性や遵法精神が欠落してる証拠を自らさらけ出すスタイル
恥を知れ
616.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:48▼返信
>>474
>大学でそこら辺の事を全く教えない学校のあり方も見つめ直す必要があると思うんです
大学ってそういうところじゃないからな
617.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:49▼返信
まぁ社長の名前も知らんのは論外だが
俺の時は朝ジョギングとかやってたなぁ~
あと食事のマナーとか常識問題の勉強かな?
3週間泊まりでやってたけどメッチャ楽しかったわw
今の若者は他人と同じ部屋で宿泊するだけでストレスありそうだなw
618.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:49▼返信
合宿を終えて会社に戻る頃には、
完全に疲弊してげっそり痩せて顔色も悪くなって
捨てられた子犬みたいな目になってるんだよな
そんな状態で本格的に配属される。
619.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:50▼返信
>>503
そうやな
でも実際は自分のやりたいこと書いても会社にあわないからって落とされるのもまた就職活動なんだよな
620.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:51▼返信
いやぁ~(笑)今は自殺が多い季節ですね~(笑) 楽しみですぅw
621.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:56▼返信
>>9
社長の名前より
社長の顔を知らない方がヤバいだろ
622.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:59▼返信
採用後の新人研修、しかも別会社だろ、教える教官こそクズだと言い返せばいい
みんな根性無いな
623.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 21:07▼返信
アジアの習慣なんて無意味なものにいかにして価値を見つけるか洗脳するものばかり
624.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 21:10▼返信
こういう新人社員を洗脳して奴隷にする非人道的なやり方は
しっかり国が規制するべきだろ
625.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 21:12▼返信
パワハラ研修だから外部に委託するんだろ
626.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 21:13▼返信
自殺するくらいだったら……
627.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 21:15▼返信
あと、伝えた番組はこころの方を叩きたかったんだよね?
628.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 21:16▼返信
こんなガキみたいな奴の研修受けて何の意味があるんだ?
629.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 21:21▼返信
>>627
違う
あさチャンは今年の新入社員の意識の低さを嘆き、研修を高く評価していた
630.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 21:21▼返信
人事とばっちりで草
631.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 21:21▼返信
ちょっと言われたくらいで泣いちゃう社会人もどうかと思うがね
632.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 21:22▼返信
こういうヤクザが多くの現場で幅を利かす程度には、日本全体が腐敗の極みなんだね・・・ハハハ
633.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 21:30▼返信
くら寿司と変わらんな。

634.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 21:32▼返信
餃子の王将

635.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 21:32▼返信
新人へのダメ出し自体は問題ないんだよ
問題は、何でその言葉の主がどこの馬の骨ともわからぬ35歳自称青年実業家なのかってこと
636.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 21:32▼返信
先進国中ワーストの労働環境が、特に若者の労働意欲を減退させている。これを政財界が理解していない。このままでは日本は滅ぶぞ! 1、労基法違反への厳罰化を急げ。残業代未払いの企業経営者は逮捕、重刑に処せ。2、先進国中で一番安い最低賃金を、税率のちかいアメリカ、ドイツなみの1500円にすべきだ。3、世界一高い派遣のピンはね率を25%未満に改正しろ!



637.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 21:35▼返信
こんな詐欺のような会社に頼むバカ企業あるんだ…
そんな予算あったらなんか新しいことできるだろ?
しかもなにこの不細工…生きていてよいレベルではないな
638.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 21:36▼返信
在日経営者は、創価からマインドコントロールの手法を学んでいる。

639.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 21:36▼返信
カルト宗教と同じ手口
640.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 21:37▼返信
資本主義学んでから社会でてね。やり直し0点
641.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 21:40▼返信
どうせ仕事始めたら理不尽な目に幾らでも合うしな
642.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 21:44▼返信
こういうの見るたびに心が離れていくんだけど
俺が日本人だってことは断言するけどこういうの見るたびに日本人皆殺しにしてやりたくなる
だから俺が親中派ってわけではないけど親中派に傾いたきっかけって日本のクソみたいな文化のせいでもある
やっぱり守る価値を感じないと味方に進んではなりたくないし、中国もクソな部分あるけど身近な身内のほうがより憎く見える
643.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 21:48▼返信
次回に、もしくは来年以降に「㈱心」の研修を受ける新入社員は
社訓、社長の顔名前、資本構成、決算内容、事業拠点などをガッチガチに予習して臨むんだよな
644.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 21:48▼返信
>>636
636の疑問に答えられるけど
いまの日本の政治家は日本の未来なんてどうでもいいんだよ
ただ自分たちが生きている間だけ国が保てればいいと思ってる
絶対そうだし、そうとしか思えない
だから日本も日本の文化も嫌いになるんだ
645.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 21:49▼返信
日創研の関係者かしら?
646.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 21:50▼返信
オウムですら新人信者のイニシエーションは教団のスタッフでやったというのに
647.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 21:54▼返信
>>589
お前は何と戦っているんだw
648.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 22:00▼返信
人のやる気をあげるどころか下げるとか、まさに無能の所業。
こんなやつらが多いから日本企業の生産性はあがらない
649.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 22:01▼返信
>>645
ほらそうやってすぐ韓国だか中国だかの工作員扱いする
聞く耳を持たないで違った意見は自己批判されたと思い込んでわめきやがる
うんざりなんだよ
他人の都合に振り回されるの
650.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 22:01▼返信
研修ミスの間違いだろ?
651.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 22:18▼返信
こういうクソみたいな洗脳したがる会社って言葉だけは綺麗なものを使うからわかりやすい
心とか誓いとか感謝とか本気とか、気安く語るところほど本音は裏腹
652.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 22:25▼返信
「採用ミス」と非難された人事の立場はどうなるのって要らぬ心配してるけど
既に委託した企業の人事と、株式会社心の間でシナリオが出来てるよ。
「ウチらのことをボロクソに言っちゃっていいんで、響くように厳しく痛めつけちゃってください」と。
その茶番に何も知らない新入社員が踊らされてる。
653.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 22:27▼返信
大学卒が揃って、この程度の仕事してる奴を見下せない方が不思議
逆にぼろくそに言う奴が、1人2人いてもおかしくないと思うんだが・・・

おいら新卒の時に、新入社員研修でこの程度のことをしないといけないのか
研修指導者のレベルの低さに文句言ったら、次の年からなくなったけど・・・
654.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 22:28▼返信
否定的な意見多くて可哀想だな~。納得の行く就活が出来なかったのか、それとも成人してなお幼いのか
正論を受け入れられないのは自分が悪いと思っていないからなんだよね
都合の悪いこと言われるとすぐ洗脳洗脳。自分がどうしてこの会社にいるのか分かってなさそう
自分で選んで決めた道なら、それが不本意であろうと覚悟を持てよ
655.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 22:32▼返信
>>664
あさチャンは研修元の会社は明記していなかった
東証一部上場かもしれないし、ブラックかもしれない
656.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 22:36▼返信
テレビの質問?が同じ内容なんだけど、どういうこと?
657.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 22:37▼返信
新人研修すら自分の会社で責任持って出来ないブラック
658.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 22:37▼返信
怒号飛び交う研修シーンも朝飯吐き出しそうなくらいえげつなかったけど
VTRが終わった後の、あさチャンのスタジオの気持ち悪さと言ったらなかった
夏目もコメンテーターのジジイも足立を全面的に支持していた
659.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 22:38▼返信
労働力でも社員教育でもアウトソーシングって害悪でしかないわ
660.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 22:39▼返信
これ途中で帰ったやつが会社の利益生むやつだわ
661.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 22:40▼返信
もう明日からあさチャンやめてZIPに宗旨替えするわ
なおめざましは知らん
662.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 22:40▼返信
※658マジすか?夏目ちゃんパワハラ野郎の側なんスか?めっさshock
663.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 22:43▼返信
>>654
それが決めつけだっての
なんでプロ意識の話になる?
完全に狂ってる!
664.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 22:45▼返信
絶対間違ってる!
間違ってることを正しいように語るやからは間違いを受け入れて感覚が麻痺しているだけだ!
665.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 22:45▼返信
テレビ番組としてもクソだった
朝っぱらから見たくないモノ見せられた
当面あさチャンは見たくないと思わせるには十二分だった
低い数字がまた下がるね(ニッコリ
666.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 22:47▼返信
夏目ちゃん怒り新党止めちゃうし、この番組が打ち切りになっちまったらどうするんだろ…
667.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 22:48▼返信
ロボットじゃあるまいし
668.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 22:51▼返信
カルトだわ
669.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 22:54▼返信
言ってることが正しくても、小学生でもわかるレベル
普段の行動、仕事でやるべきことをしてるなら、
この程度の研修で何も真面目にする必要がない

こんな程度のもの頼む会社が1000もあることが驚き
670.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 22:57▼返信
士気が上がる土壌はそれぞれも自覚もたないと成り立たないぞ。
また、引っ張ってもらうことしか考えてないやつらが士気を下げる。

たしかにきついこといってるが、この研修のこと全否定するほどのことでもないと思うよ。
671.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 22:59▼返信
仕事の出来ない上司が沢山いる会社がよくやることだよ‥。
こんなバカな研修やっても会社に戻ればバカな上司が居るだけ。
672.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 23:00▼返信
ここの「誓い」は、ちょいひっかかるが…f^_^;)
自分が働くトップを覚えてこないとは…
内定頂いてから、何してたのよ?
673.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 23:05▼返信
別にこういう研修は効率よく社畜作り出すために昔からやってたことだろ。
同時に若い社員の離職率も上がって、安い労働力を使い捨てるという目論見も達成できるわけだ。

まあその目論見の先に、次代の層の出世欲が無くなって管理職がいなくなるハメになっとるがな。
674.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 23:07▼返信
中国並みのレベルの低い社会だってコトを自覚しろってコトだろ??
【海外ドン引き】「中国では、成績の悪い営業マンが土下座で街を徘徊させられる」
675.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 23:08▼返信
単に優秀な人材を他にとられてるだけじゃないっすかwwwww
その程度の会社ってことだな
代表取締役がこれだもんな
676.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 23:11▼返信
>>672
自分から働きたいと申し出てる会社なんだから、応募した時点で知ってるのが当たり前だよな
社長の名前も知らずに会社を訪問するなんて最低限の礼儀も出来てない
社長の名前は礼儀の問題だけど、経営理念を知らないのは、なんで応募してきたのか、やる気があるのか疑問に感じる
677.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 23:30▼返信
経営理念で飯が食えるなら楽だよな‥。
678.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 23:34▼返信
とりあえず


能書きはいいから、残業代は全部払えよ?

給料も払わず社長の名前だの企業理念だの言ってたら、ただのブラック詐欺会社じゃねーか
679.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 23:40▼返信
>>678
残業代払わない会社なんて今時無いよ
あっても、底辺の零細企業くらい

今は、違法行為が直ぐに拡散されるから、若者相手に未払いなんてしないんだよ
680.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 23:40▼返信
>>532
ブーメランが飛んでるよ・・・ニートw
681.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 23:40▼返信

何かこんな文章見た事あるなって思ったら宗教だ!
682.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 23:42▼返信
>>569
これくらいのことでぴいぴい言ってる犬以下の新人はペットより始末に終えないだろw
683.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 23:44▼返信
>>674
残念だけどそれ松下幸之助の教えと一緒だぞw
684.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 23:45▼返信

>>682
お前大分洗脳されてるのな...可哀想に....
685.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 23:51▼返信
>>670
実際ここにいる仕事教えろとか言っているような甘えた奴がチームワーク乱して足引っ張るんだよな。。。。
みんな真剣に取り組んでいるところに空気読めない発言するかただの置物になってるか
だいたいどっちか。
その手の士気を下げる給料泥棒よくいるorz
686.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 23:58▼返信
金ほしいから仕事するのに収入すくなくてもーとかアホか
687.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 00:02▼返信
>>686
だってお前らなんでもぼったくりだって言ってんじゃん
それがまわりまわってお前の仕事もぼったくりだ値段下げろと人から言われてるだけだぞ
688.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 00:06▼返信
>>686
すべて一生懸命で完璧に仕事をこなすのが日本だとして

いい加減に適当に仕事をこなしてそれで回ってる国が存在するの見せられちゃうとねえ
情報を遮断しておかない政府が悪い
689.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 00:16▼返信
>>687
それに働いてプロ意識持ってるのはわかるけど
なんで?経営側の盾になるの?
あなた労働者側でしょ?無駄なプロ意識以外のなんなの?必要ないんだよ
俺間違ったこと言ってる?

学生の頃に同じ年齢のやつがこんなことしてたら絶対ボコボコにして絞めてるだろ
690.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 00:21▼返信
さらっと依頼してきた会社をディするとかすてきやん?
遠回しに依頼してきた会社に人を見る目が全く無いね!!ぷwwwww、と言うてるようなもんじゃね。
691.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 00:29▼返信
流石に社長の名前がわからないのは酷い
692.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 00:32▼返信
意識高い系拗らせるとこんな会社作れるのかな?w

俺も研修は外部委託だったけどこんなヤクザ研修じゃなかったよ
あと1000社を誇ってるようだけど
社長が研修の現場にたってるような規模の会社で2007年創立で1000社ってリピート率低すぎだろ
693.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 00:34▼返信
コレが社会だからな
頭の悪い奴はこういう社会で生きていくしかないし
こういうブラックな考えの中で生きていくしか無いんだよ
694.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 00:55▼返信
たしかに、この研修担当の人、仕事できなさそう
695.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:17▼返信
真面目な話、この会社がやってる事って重篤な憲法違反だし、何ならこの先働かなくても済むくらいの賠償請求出来るよ。ここにお世話になった人達は集団訴訟起こすべきだな。
696.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:20▼返信
最後まで話してわからないようなら
こんな国に未練なんてない
日本を破壊するために民主党応援する
自暴自棄だって?クズだって?知るかよ
そうさせたのは頑固で自称立派な日本人だ
697.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:35▼返信
でも社長の名前知らない新入社員ってのもひどいけどなw
それで叱られたら人格否定とか言い出すのも
ラノベ読者並みにナイーブすぎる
698.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:39▼返信
697の言っていることにはうなずける
それは常識
699.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:39▼返信
社長の名前書けないのは流石にアレだと思うけどもう学生じゃないんだしムキにならずにさ
あー何か言ってるわアイツ確かにそうかもしれんなー程度に受け流しておけよこんなの


ちな今年留年
700.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:40▼返信
マズローの五段階欲求の原始的欲求をすっとばされて自己実現とかいわれてもなぁw
701.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:42▼返信
どっちもどっち。研修頼むバカに、研修請け負うアホ、極めつけは、そんな会社にしか採用されなかったマヌケ新人。
702.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:43▼返信
これで泣くような連中じゃ戦後の復興は無理だったな
703.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:45▼返信
どこ入ったってこういう奴はいる
大事なのはストレス発散方法だと最近気づいた
704.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:47▼返信
つまりそいつらを採用した人事担当者が無能で担当の辞令をだした上司がクソでその上司に役職あたえた社長がアホだってことだねw
むしろそのポンコツどもを欺いて採用されたんだから優秀じゃねぇのこいつら
705.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 02:06▼返信
ブラック研修
問題になってるんだよ

「株式会社 心」を本年度のブラック企業大賞にノミネートするようにお願いしてみるつもりです
706.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 02:06▼返信
実務で役立つ知識を与えた方が良いんでねぇか?精神論の講義、俺は受けたくない。採用失敗って煽られたって奮い立たないし、シラケる。


707.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 02:08▼返信
嫌だったら英語勉強して海外行けよ、煽り抜きで
今まで散々遊んでテキトーに就活して夢もなくただ生活の為だけに働くような奴らなんだから、俺は社員に業績さえ良ければ自由にしていいスタンスで経営してるけど別にこの研修が悪いとは思わん
まともな所行きたいなら考えて行動しろ
708.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 02:09▼返信
平林都臭がするなこいつ、メディア露出が多くなるほど逆効果で消えてくんだろうな
709.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 02:38▼返信
篩にかけてるだけ
何の問題も無いじゃん
710.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 03:03▼返信
どうせ社長に対する研修は無いんやろ?
711.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 03:25▼返信
こういうのは勉強ばっかりしてきた
社会経験知らない服従するタイプにしか効かんよ
無知につけ込んだ一種の洗脳だからな
712.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 03:34▼返信
この社長ってヤンキー顔じゃん
713.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 03:43▼返信
これがゆとりか
日本ダメになるわけだわ
714.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 03:53▼返信
こんなのは社会人になる前に自分で学んで心構えが出来ていて当たり前なんだけどなぁ…
ま、気に食わなきゃ外資でも何でもここ辞めて、席暖めているだけで金が貰える会社に入り直すのがいいよ
715.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 04:02▼返信
技能がない文系はこういう感じに捻くれる
その末路がシャープ
716.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 04:30▼返信
>>713
>>714
何言ってんだこいつら
717.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 04:41▼返信
足立 裕志(あだち ひろし)

生年月日は1981年12月15日と2016年4月現在は34歳
718.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 05:22▼返信
意識高い系洗脳自己啓発セミナーですが、なにか?
719.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 05:45▼返信
>オレ様はご主人様だぞ、逆らったら恐ろしいことするぞ分かったか!? 的な。
そんなこと言われたら、かかと落としで相手の頭蓋骨ぶち割るよ
720.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 05:53▼返信
仕事で泣かずに生き残る社会人っているのだろうか
泣くのはよくあることだし
むしろ人前ではこらえろと言われてきた
721.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 06:08▼返信
泣く泣かないでビービー言ってたら前に進まない
722.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 06:21▼返信
大の大人が揃いも揃ってこれが社会だって胸を張って子供に言えるような社会でないのは事実
そこを歪曲して自分たちに都合よく解釈した結果が自殺率ナンバー1
これはもう国家規模の殺戮だ
日本には逃げ道がない修羅の国なんて揶揄してたアホを見たことあったけどまさしくそう
723.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 06:30▼返信
なんで社長の名前や企業理念もわかんねーのに内定もらえんだよ?
724.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 06:40▼返信
じゃあ宣言どおり民主党を応援して日本を破壊してやるから
自分たちことなめてるやつに協力なんてできるかよ
その傲慢な鼻っ柱をバキバキに粉砕してやる
日本人なんてみんな死ねばいいんだ
725.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 06:42▼返信
昨日の帰りの電車、スーツは新品なのに顔がボコボコでくちびるから血を流した社員がいた
すぐに察した。
心の中で「頑張れ」と声をかけた。
誰もが通った道だ。
726.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 06:51▼返信
新人に教練目的で負荷掛けること自体は否定してないんだよ。
問題はそれを外部に丸投げする企業体質だよ
社会人の第一歩の教育をなぜこんなやくざみたいな企業にぶん投げる?
727.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 07:04▼返信
オレはクルマ関係の大会社に勤めてたが
新人研修は選ばれた先輩社員や社内の研修部門がやってたけどなぁ~。
外部委託じゃその厳しい研修の先に親近感も団結心も生まれない気がするがね。
社畜ロボット製造プログラムだろうなコレw
728.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 07:08▼返信
こういうことを押し付けるところは安くでこき使うブラックに決まってる。
洗脳しようとしてるのがね。今どきそれは勘弁してね
729.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 07:10▼返信
酷使して使い潰し上等のブラックもクソだけど
上から目線の被雇用者ってのも滑稽な馬鹿にしか見えねえな
文句あるなら起業すりゃいいよ
730.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 07:12▼返信
カブが誘拐監禁したときの洗脳の手口ににてんな。

731.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 07:15▼返信
ブラック企業は徹底して取り締まるべきだな
732.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 07:22▼返信
働いている先輩方が素晴らしい人だったなんてほぼないからな。
偉そうにふんぞり返って命令だけしてたらいいと思ってるやつの方が多いと思うから
この研修を受けたところで・・・・

ということで、新人だけじゃなくて現在籍のやつらにも受けさせるべきだな。
733.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 07:28▼返信
待ち時間についスマホいじってたとか
寝坊して集合時間に遅刻したとか
新人の分際でタバコ吸ったとかの伏線があったとかなら、このダメ出しもまだ分かるんだけどな
これらは仲間に明確に迷惑をかける行為で厳しく糾弾されなければならない

社長の名前知らないってそれに当たるか?
734.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 07:33▼返信
タバコはいかんよね
俺の同期でも待合室でタバコ吸った奴が、教官に名指しで怒鳴られて正座で座学受けさせられてた
こういう制裁は当然だ
735.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 08:00▼返信
バブル作ったの根性かもしれない
736.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 08:50▼返信
なんで泣くのだ?たしかに辛くて屈辱的な思いをしたからと言って、泣いたら話にならない。
泣いてどうにかなるのか?
合わないならその場で辞職したらよい。
遅かれ早かれ三ヶ月たつまえに辞めるんだろうし。
気概がない、覇気がない、泣く以外方法を知らないうちに罠を仕掛けるタイプです。わかんないかなあ、ふるいにかけてるんだよ、続くかどうか。
むしろ親切な会社だよ、早めに分からせてくれて。
737.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 08:57▼返信
入社試験前に何も企業情報を調べず手当たり次第に受けたんだろ。御社の将来に期待しますとかバカな自己紹介して。社長の名前すら調べず。なんとか受かったら有頂天になり、それでもなを、採用してくれた企業内容と社長名も再確認すらしない。それを指摘されたら泣く?
使えません。お引き取りください。
738.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 08:59▼返信
間違いなく総理大臣の名前も知らないよコイツらは。選挙権与えるのも無駄。
739.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 08:59▼返信
ブラックは労働環境と思うかも知れないけど心身が疲弊するのは人間関係だからね
740.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 09:03▼返信
ふるいふるいって、選別なんか入社試験の段階で済ませておくもんだろ
誰が一枚しか持ってない新卒カードを切らせてからふるいにかけるな
今回泣いた女子も、昨年秋の内定式前にはしつこくオワハラして引き留めた人材だろう
こんな会社に新人を丸投げする会社なら当然オワハラくらいやってるだろ
741.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 09:04▼返信
仕事ができない、機転が利かない、回りの足を引っ張る、指導して貰えばパワハラだと騒ぐ。会社はつぶれてしまうよ。
幼稚な人間ばっかり。なにが人間関係で疲弊するだ。回りの人たちの方が疲弊するよ。幼稚園じゃないんだ。
742.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 09:07▼返信
数日の前の入社式で社長の訓示を必ず受けてるはずなのに、その場にいた新人全員が名前をド忘れってあり得るの?
VTRの後のスタジオも含めてかなり演出入れてる気がします。
743.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 09:08▼返信
ふるいは何度でもかけよう!!何が悪い?残る人は残る。みんなの仕事がやり易くなる。企業は慈善事業じゃない。
残りたければ努力が必要なのはあたりまえ。やり方が気に入らないならさっさと辞めなさい。迷惑です。
744.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 09:11▼返信
みんな誤解しているが、新人社員が全員辞めても会社は困りません。なぜならまだ全然戦力じゃないし役に立たないから。マンパワー足りなければ、経験豊富で臨機応変にすぐ仕事ができる派遣社員を雇いますので。
745.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 09:12▼返信
一方今朝のNHKは、若手外国人労働者をどうやって引き留めるか苦慮する企業の取り組みをやってた
日本人の新入社員を脅してふるいにかける会社とは対照的だった
「お前の代わりはいくらでもいるんだ!」という脅し文句が通じたのはリーマンショックまでじゃないの?
746.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 09:16▼返信
企業としては、一応今年の新人採用はしました。しかし使えそうにない、入社までの心構えすらない、はい、辞めても構いません。すぐさま派遣会社に連絡して派遣してもらい、なかなか使えそうなら社員にします。そういう手順です。なにも問題ないよ。
747.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 09:20▼返信
紹介予定派遣制度で人を採用し、半年間様子をみて仕事ができるなら、年令関係なく正社員にする。新人雇うより全然いい。泣く新人なんてこの先リスクを抱えるだけ。
748.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 09:58▼返信
研修ってまずそこから一通り説明してから始めるもんじゃないん?
やった後にわからんとか言われたら間違いなく採用ミスだと思うが
749.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 09:58▼返信
この程度のネタにここまでコメ伸びてるって…お前らも暇だなぁww
750.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 10:10▼返信
いやいや、会社の方針も判らず社長の名前もわからんとか駄目に決まってんだろ

責任職に就けない言われたことしかやれないで終えるなら、会社は派遣を取った方が良いね
無能に金を払う意味はない
751.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 10:18▼返信
出ばなを挫くとは良く言ったものだ
士気下がりまくった新人を迎え入れる会社、どうすんのこれw
752.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 10:18▼返信
>>750
その派遣は正社員にすらなれなかった無能だが、そんな奴らを重用する理由は?
753.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 10:23▼返信
会社は会社でしかない
会社はご主人様でも神でもなんでもない
それをプロだからってよくよく考えてみるとプロをなめすぎじゃない?
外国ならその程度でプロを語るってのがすでにアマチュアって考えてる
一流ですらないのにプロ意識もクソもない
普通に考えてみると一流なんてのは社会の数パープロジェクトの頭くらいの人間でしかなれない
そう考えると日本人はものすごい自惚れ屋
754.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 10:28▼返信
>>753
「プロ」で権威づけされた言葉にメチャクチャ弱いね
入社3日目の新人から天下り役員まで会社にいる人みんなプロ、でも非正規はプロじゃない
今回の㈱心も「人を育てるプロ」という言葉に釣られて1000社以上が発注したわけだ
755.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 10:48▼返信
どうしたらいいんだか
国が病んでいて病んでいる原因を作っている当人たちがその自覚がない
エコノミーアニマルとバカにされてるのに否定したら人格否定になるからうかつに攻撃的な言葉も使えない
756.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 10:50▼返信
研修くらい自社でやれよでFAだな
757.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 11:09▼返信
>>751
これくらいのストレスに耐えられないのは辞めて貰って構わんのじゃないの?
下手にメンタルやられて休職扱いになるのが一番面倒だし面接で分からない根性の部分でふるいにかけるのはいいと思うぞ
758.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 11:16▼返信
今の教育では士気って上げるものじゃなくて、上げて貰うものなの?
勉強したくないって気分も先生が何とかしてくれるとか?
759.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 11:19▼返信
泣いてる奴は全然正常
怒鳴られてもカエルの面に小便とばかりに平然としてる奴の方が実は性質が悪い
注意したのに心に響いてないってことだ
本当に性根を叩き直さなきゃいけないのは後者なんだよ
760.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 11:25▼返信
>>759
ホントそれ。
「この程度で泣く奴はメンタル弱い。即やめろ」って言ってるけど真逆なんだよ。
教える側としては泣くぐらいに本気で凹んでもらわないと心を鬼にした意味がない。
むしろこれだけ叱られても当事者意識無しで平然としてる奴こそ篩にかけられるべき。
人の話の意図を聞き取れないアスペの傾向がある。
761.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 11:34▼返信
>>760
泣いた社員じゃなくて、シレッとしてる社員を炙り出すための一連テストだったんだね

今後株式会社心の研修を受ける皆さんは
怒られたら野々村議員みたいに上手く号泣した方がいいよ
シレッと受け流した方がブラックリストに載せられる
762.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 11:47▼返信
泊まり込みの新入社員研修って忠誠心を植え付ける場所だからなぁ
とにかく新人を恫喝まがいに否定しまくって会社は凄いお前らは何も知らないゴミだって洗脳される
毎日試験とかも雪だるま式に増やして余裕与えない事によって思考を奪うってやり方だし
ディベート合戦みたいなのやった時に参加した奴らの9割近くこっちに引き込んだら
すげぇ屁理屈みたいな理由付け俺が悪い事にされて君たちの考えは社会じゃ通用しないとか言われたな
その後も1週間なんだなんだ目の敵にされてムカついた思い出しかねぇ
763.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 11:49▼返信
こういう研修やるような会社は総じて営業内容や社員待遇クソだから
研修中に辞めるのが賢明な判断だとおもうぞ
まだ若いんだし短期間なら親の世話にもなれるしやり直しもできるしな
764.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 11:58▼返信
今は奴隷作って繁栄するような世の中じゃないからな
そういう人材しか求めてないそういう人材を作ってしまおうなんて会社は長く持たないだろ
765.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:10▼返信
外国ならデモしてるだろ
日本はデモしない
つまり普通もっとわがままでいいの
そこを勘違いして労働=美徳って考えるのは盲信してるだけ
766.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:13▼返信
封建時代、そして戦前の滅私奉公思想みたいな美味しいシステムを
なんとか維持したくて必死なんだろ。この手の勘違いした雇用者どもを甘やかすとロクなことはない
万事面従腹背でOK。
767.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:13▼返信
この研修を全国放送のテレビ局が
「今時の若者を鍛える新人研修のスタンダード」として紹介したってことは
時代のニーズを満たしてるってことだよ。
768.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:24▼返信
バイト気分の新人が多いからしょうがない部分あるんじゃね?
周りみても、こいつらが自分が入社した時と同じ緊張感持ってるとは思えねぇもん。
嫌だったら辞めればいい、成果、結果にはこだわらない。っていう
野心が無い人間が増えすぎなんだろ、平等教育のたまものだな。
指示待ち人間だらけで会社は動かねぇよ・・・。
769.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:40▼返信
結構ゆとり発言多くてびっくりw

俺の会社の研修は、肉体も使うしもっと過酷やった

教官の発言も、その意味のまま受けとったらいけん事も考えられない人ばっかやわ
770.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:40▼返信
>>768
そこを心配するのは経営者側の仕事
労働者の仕事ではない
質を求めるなら好待遇を用意すればいいし
それもしないで一方的に労働者に調子のいいことを言ってるのがおかしい
771.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:51▼返信
768
逆にそこを気にしすぎるから社会が病んでる
病ませてる責任感じてほしい
他人に迷惑かけてるのに自覚なさすぎ
772.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:55▼返信
「今の若者は指示待ちで自分から動こうとしない」って愚痴、80年代から言い古されてますね。
主体的に行動して評価される新入社員なんて、どんな研修を施そうが現れやしませんよ。
今も昔も、責任も権限も与えられてない20代のうちは基本上司の指示待ちで動くしかないです。
773.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:10▼返信
社長と企業理念ぐらいだったら俺でもいえたな当時
774.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:19▼返信
※772いたとしても「新人の癖に勝手な判断で動くな」と怒鳴られると思うw
775.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:27▼返信
>>760
泣くような弱メンタルは通用しません
それに泣いて何かが変わるのは小学生まで
本当に真剣なら泣く時間があったら改善策を考えます
泣けば許されるうやむやに出来ると染み着いているから泣いて逃げる
776.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:47▼返信
いきなり泣き出す奴って精神障害だろ
777.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:22▼返信
>>772
的外れ
仕事の基本はホウレンソウって聞いたことない?
778.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:46▼返信
2年目まではほうれん草の繰り返しで指示待ち人間に徹してほしい
「これくらい○○さんに聞かなくても自分で判断してOkなんじゃね?」という甘い考えが
大損害につながることだってある
例えば自分が使いやすいように勝手に備品の位置を5センチずらす、これだけでも周囲には大迷惑だ
そしてそのケツを拭くのは直属の上司だ
779.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:20▼返信
めっちゃやる気無いハマタみたいな顔。
780.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:26▼返信
やっぱり日本に守る価値を見いだせない
すでに平和でもなんでもない
しいたげられるくらいなら民主党応援して日本人を皆殺しにしよう
そうさせたのは頑固で自称立派な日本人
781.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:12▼返信
さっきにちちんぷいぷいで似たようなのやってたわ。
まだパネルで専門家にメリットとデメリットを語らせてた分マシなのかもしれないが、
スタジオの空気はいつものヘラヘラニヤニヤ「まあ新人にはこれぐらいいいんじゃない」的なノリだった。
JR西の日勤教育からの福知山線脱線事故とかワタミの自殺とか、
この手の腐った精神論は何人も殺した害悪でしかないのに何故糾弾しない!?
王将の件で懲りたと思ったら、ほとぼりが冷めた頃に肯定的特集組むとはね…。
782.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:23▼返信
某弁当チェーンもブラックらしいけど全然テレビで取り上げないなーワイドショーの合間にCMはよく見るけどな(呆れ)
783.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:51▼返信
指示待ちの新人も価値がない
新しい視点を求められているのに唯一の価値を放棄してどうする?
提案も出来なけりゃ派遣で十分
784.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:52▼返信
こんな会社しか選択肢を与えない社会に対する憤り
こんな会社しか選択肢のない自分への憤り
複雑な涙だね。
しがない自宅警備員ですが陰ながら応援しております(合掌)。
785.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:51▼返信
士気は給料やら諸々関係あるけど、上司がまともかアホかが一番だと思うわ
786.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 22:04▼返信
>>783
提案したら生意気だと叩き潰すんだろ。
ダブルバインド(二重拘束)、モラハラの基本ですよねー。
787.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 22:11▼返信
>>725
あんたは悪気ないんだろうけど、そういうのがまかり通るこの国って北朝鮮と大差ないんじゃねぇかな…
788.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 23:25▼返信
ムカつくツラして罵りやがるな、この足立って男
789.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 03:43▼返信
俺だったら心行動方針10か条の一所懸命の所読んだ時点で帰るわ
どんなに簡単で小さい仕事でも全力投球でこなせ!ぐらいに
しとけばいいのに何で命かけなあかんねんw気持ち悪いわ
790.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 21:17▼返信
アホすぎ
791.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 01:29▼返信
もうヤダこの国

直近のコメント数ランキング

traq