• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Star Fox Zero - Walker Gameplay



2016y04m06d_113441739
2016y04m06d_113443766
2016y04m06d_113447209
2016y04m06d_113505895
2016y04m06d_113528429



<現在の評価>


2016y04m06d_112422457



The Walker mode during Star Fox Zero's Sector Alpha level lets you navigate through tight corridors with great mobility.



- この動画に対する反応 -




・任天堂はいまだにゲームキューブ用のゲームをだすことにびっくりです

・これはゲームキューブ版ですよね?WiiU番を見せてください()

・あ、これスマホゲーの奴?

・こんなの誰も買わねーよ

・あれ?今年2016年だよね

・N64のゲームかな

・任天堂嘘だろ・・・

・信者なら買うんじゃない

・エイプリルフールだよね












動画見る前のOre「すぐ酷評する奴って最低だな。ゲーマーの風上にも置けないな」


動画見た後のOre「ウッソだろおまえ。WiiUの切り札がこれかよ(絶句)」


どうすんのこれ・・・










コメント(3560件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:01▼返信
>>1
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:01▼返信
うわあ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:01▼返信
メトロイドの新作より綺麗じゃん
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:01▼返信
嫌なら買うな
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:02▼返信
うひょー金もたねえ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:02▼返信
今どきソフトパーティクルも動的光源もないとか、もう普通にPS3世代にすら追いついてないじゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:02▼返信
これこそまさにグラだけ良くなったゲームじゃね?(´・ω・`)
本体性能がGCから強化されているんだから、もっと他にも色々できるだろ。
アイデアないの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:02▼返信
>>1
ウッソだろお前!こんなショボいんかよ
笑っちゃうぜ!
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:03▼返信
こんな状態の任天堂でも褒めたたえないといけない信者たちが可哀想・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:03▼返信
これで3500円くらいなら許す
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:03▼返信
これ3DSにしてはかなり綺麗だろ
…3DSだよね?
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:03▼返信
ゲームを買わなくていいという任天堂の神配慮だな
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:03▼返信
ゲームキューブは言い過ぎだけど携帯機のVitaレベルでしょこれは…
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:03▼返信
面白そうだけどこれならGCでもできたんじゃないかって感じはする あくまで感じ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:03▼返信
おいこの産廃どうすんだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:03▼返信
これが「SD脳のまま作って、性能の上がった機 械 が 勝 手 に 出 力 し た H D」だな
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:03▼返信
別にこれに限った事じゃなく任天堂ハードの大概のゲームはクソクオリティでしょ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:03▼返信
64の再現だろ(笑
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:03▼返信
なんだろうこのそっと閉じたくなるいたたまれない感じ
色々通り越して哀れみを感じてしまうレベルの低クオリティ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:03▼返信
一世代前のハードで二世代前の技術を駆使して頑張ってるじゃねぇか

22.投稿日:2016年04月06日 12:04▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:04▼返信
NEW3D専用ソフト?
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:04▼返信
3dsにしては頑張ってるんじゃね
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:04▼返信
なんか画面酔いしそう
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:04▼返信
3dsだろ?十分じゃん
え?wiiu・・・?
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:04▼返信
アサルトの路線が良かったなぁやっぱり
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:04▼返信
>>2
宮部みゆきってだれ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:04▼返信
レトロな感じでいいじゃん。
任天堂ファンはこういうのが好きなんじゃないの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:04▼返信
豚はレトロな物が好きなんだね
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:04▼返信
マジでやばいぞこのクオリティはwww
ダクソ並とは言わんがもっと頑張れよwwwww
2016年出していいクオリティじゃねーぞこれwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:05▼返信
このゲームのキャラクターもプレイヤーもかわいそう・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:05▼返信
これが定価約6000円だぜ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:05▼返信
リマスターかな?
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:05▼返信
プラチナが関わってると思えないグラだよな。宮本とかいう老害を押し付けられたプラチナのスタッフが可哀想。
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:05▼返信
>>1
そうやって誤魔化さないでさ、現実見てよく考えろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:05▼返信
史上最大の低性能ハード撤退Uにグラ求めんなよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:05▼返信
昆虫を操るゲーム?
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:05▼返信
グラが低クオリティなのはいいとして糞センスないデザインがもうね
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:05▼返信
前にも書いたけど、ファミ通立ち読みしてて俺に
今のゲームとしてショボいとかでなく
10年前のファミ通手に取ったのか?とかタイムスリップを感じさせた唯一のゲーム
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:05▼返信
ぶーちゃん買えよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:05▼返信
WiiUをなんだと思ってるんだ?
根本の部分はGCの頃から大差ない設計だぞ?
43.投稿日:2016年04月06日 12:06▼返信
このコメントは削除されました。
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:06▼返信
面白そう・・・?
いつのシューティングだよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:06▼返信
流石任天堂wソニーには真似できないw
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:06▼返信
任天堂に何期待してんだ!しかもこれさえ作れず外注様だぞ!禿だぞ!
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:06▼返信
スマホゲーなら許されるがな...
豚よ、これもNXで完全版か?
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:06▼返信
PS2のラチェクラより酷いんだけどw
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:06▼返信
実はNEW3DS専用で開発中のゲームでした
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:06▼返信
任天堂おわったな


すでに終わってたわwwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:06▼返信
どうせたいして売れないから金も掛けれないんだろう
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:07▼返信
お前らキチガイはグラフィックしか評価しないからなぁ
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:07▼返信
アンチャ4と同世代のゲームです
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:07▼返信
文句言ってるやつは信仰心が足りないんだよ!!!
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:07▼返信
グラもそうだがちっとも楽しそうに見えないのがまた・・・
爽快感とか達成感とかまったく感じないぞこれ・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:07▼返信
なんかバッタが走っているようにしか見えないんだけど・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:07▼返信
動画見る限りキューブよりはずっと綺麗だと思うんだけど外人て視力おかしいのかな
しかし音楽がやかましい
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:07▼返信
>>8
まぁ性能が強化されてるだけで根本的なとこはGCから変わってないのがWiiUらしいけどね
周辺機器で新しく見せてるだけでハード的にはWiiもWiiUも"高性能なGC"らしいよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:07▼返信
今の時代「ゲームはグラじゃない」で乗り切れる程優しくないんだが、いつ分かるのやら…良いグラがあってこそ面白い物も出来ていくもんなんだが(例外もあるけど)。
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:07▼返信
折り紙だな、どうやったらあんなに機体が曲るのかと考えたらだめなんだろうなw
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:07▼返信
任天堂さん、今は2016年です
2000年じゃありません
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:07▼返信
タブコンで狙いをつけさせるのは良いんだけどさ
タブコン画面だとfps落ちてる様に見えるんだが
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:07▼返信
進化を拒みこれでいいと言い続けた結果
まあ同情はしないよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:07▼返信
???「正直これくらいのグラの方が何か安心するわ」
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:07▼返信
スターフォックスってもともとこんな飛び跳ねるようなゲームなの?
そもそもが興味がなくって
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:07▼返信
15年前なら神グラだったw
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:08▼返信
E3で長ったらしい話してたよなコレw
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:08▼返信
グラっつうかこれ面白いか?
面白そうだと見える? お前らは?
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:08▼返信
プラチナも大変やなこんな低レベルのゲーム作らされて
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:08▼返信
任天堂はムービーで誤魔化したりしないから
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:08▼返信
そんなに酷く無いな
ちゃんと進化してるし
PSも箱もスマホ持ってない知らない奴なら
次世代を感じつつ楽しめるだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:08▼返信
見たか!これがニンテンドウパワーだ!!!


実力なんだYO
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:08▼返信
そりゃこんなレベルのゲームしかできないんじゃ
アンチャ4のゲームプレイ画面をムービーと
勘違いしちゃうわなww
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:08▼返信
スターフォックス アサルトのナムコチームが残ってたら彼等に作らせれば良かったのに。係わったプラチナに同情するが今の任天堂の勘違いは酷いわ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:08▼返信
何いってんの?
PS4のゲームと大差ないじゃん
SO5もスターフォックスと同じぐらいじゃん
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:08▼返信
豚が・・・このソフトでブームになるから震えて眠れって前にコメしてたな

ある意味震えたわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:08▼返信
WiiUにぴったりやんけ
ニシ君なら無条件で持ち上げてくれるさ、買わないけどね
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:08▼返信
いやこれは本当に酷いな…
単純な解像度以外の点でGCやWiiの時代から何が進化しているのか、本当に全くさっぱり分からなかった…
普通に15年くらい遅れてるよミヤホン…
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:08▼返信
ラビッツランドの禿げ(プラチナ)に何期待してんだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:08▼返信
Simple1500?
150円?
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:08▼返信
ファルコムと同レベルまで堕ちるとか驚いたわあ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:08▼返信
任天堂マジでwiiu捨てたのな
こんなクオリティー低いとかやる気なさ過ぎ
ゲーム性重視みたいなこといっても結局過去作の模倣ばかりだし
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:08▼返信
10年以上遅れてる
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:08▼返信
>>52
NXブタ涙目
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:09▼返信
3DSにしては綺麗じゃん
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:09▼返信
アイマスプラチナスターズ7月28日発売決定したぞ。
さっさと記事にしろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:09▼返信
開発費の回収の為に低予算で作ったんだろうな
任天堂は赤字に敏感になってるし
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:09▼返信
>>52
スタフォなんてあと何評価すりゃいいの?あんな時代遅れのもっさりシューティング。グラフィックくらい良くなきゃやる価値ないでしょ
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:09▼返信






90.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:09▼返信
ほんとPS3以下のハードだな
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:09▼返信
グラフィックは・・・まあ、これでいいよ
任天堂だしさあ
でもちっとも面白く見えないんだが
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:09▼返信
グラ以前につまらなそうだわこんなゲームw
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:09▼返信
64のやつは質感、音楽、全てが最高だったのにこれはおもちゃにみえるわ
64は本当に衝撃うけたのになぁ
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:09▼返信
また評価できないように細工すんだから
最初からやっとけよ、低品質堂さんよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:09▼返信
アンチャ4よりも発売日早いんだから許してやれよw
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:09▼返信
ブタコンで狙いつけるとかそれ聞いただけでつまんねーなてわかってしまうのがヤバいw
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:09▼返信
>>1
スマホゲーレベルのクオリティですね
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:09▼返信
>>17
それリマスターとかエミュレーターのアップレンダリングみたいなもんじゃねーか
まぁ、実際このクオリティはPS2・GC世代のゲームのHDリマスターと同程度だけど。
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:09▼返信
海外は日本以上にグラ厨多いからな
日本ですらえ?って思われるレベルだからちょい厳しいな
マリオ位きれいには出来るんだろ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:09▼返信
Oreってなんだよ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:09▼返信
WiiU発売予定タイトル
4月 スターフォックスZERO、レゴ マーベルアベンジャーズ
5月発売予定タイトル 0本
6月マリオ&ソニック リオオリンピック、ショベルナイト
7月発売予定タイトル 0本
8月発売予定タイトル 0本 9月発売予定タイトル 0本 10月発売予定タイトル 0本 11月発売予定タイトル 0本 12月発売予定タイトル 0本
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:09▼返信
FF15とかアンチャで盛り上がってるところにこんなの見せるなよなー
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:10▼返信
任天堂のゲームに何を期待してんだよ
幼児ゲーなんだからこんなもんだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:10▼返信
アサルトのほうが面白そう。やったことないけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:10▼返信
>>28
だいぶ前に売れてたゲーム好きな作家
最近は微妙な大作かいて映画化されたけど鳴かず飛ばず
そんなのにゲームの評価言われても「ほぁ」って感じ
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:10▼返信
これはスマホ版 これはスマホ版 これはスマホ版 これはスマホ版・・・(震え声)
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:10▼返信
一か月後にはアンチャーテッドが出るのか…
なんかもう凄いな色々と
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:10▼返信
GCでも動きそうホジホジ(´σ_` ) ポイ( ´_ゝ`)σ ⌒゜
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:10▼返信
HDリマスターかな?
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:10▼返信
>>76
こんなゲームと一緒にしないでくれ。すまん。本当に。
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:10▼返信
日本の恥
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:10▼返信
3DSのゲームのトレーラーをHDで公開するの詐欺だから止めろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:10▼返信
>>71
そーなんだよなぁ
PCも持ってない、PSもXBOXも知らない、そんな層は確かに存在するんだよな
確かにその通りなんだが、両方知ってる奴からすれば「これが次世代です」とか言われても詐欺にしか思えんよなぁw
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:11▼返信
なんか去年後半辺りから露骨に任天堂ソフトの品質下がった気がする
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:11▼返信
グラに目を奪われるな
ツマンネーぞ絶対
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:11▼返信
グラじゃない!って豚は言うけど歩行してるだけのクソゲにみえるんですがwってか買わないんでしょw
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:11▼返信
>>52
ということはこの世界の人々ほとんどがキチガイになるね
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:11▼返信
そりゃこんなもんしか出せないなら撤退するわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:11▼返信
wiiu最後のゲームを良く味わってね♡
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:11▼返信
コメント欄で滅茶苦茶叩かれているなw
スマホとかPS2とかww
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:11▼返信
簡単そう。
買ったその日にクリアできてしまいそうなぐらい。

中古ならまだしも、新品では買わない。
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:11▼返信
最新作がこの出来でニューハードを出そうとしているのがすごいな
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:11▼返信

だが買わぬ!でサード総撤退させた今、こんなんでも
持ち上げなきゃいけない任天堂信者が可哀想で可哀想で
笑えるwwwwww

124.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:11▼返信
アンチャ4、FF15の画面見た後にこれはないわー
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:11▼返信
クオリティーはそんなに問題ではない
問題なのは面白いかどうか
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:12▼返信
割とマジでファルコムとか日本一と良い勝負するようになってねえか?w
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:12▼返信
>>52
ゲーム自体も面白くなさそうなんだが・・なにこのレールシューター
というかグラに一番こだわってるのって任天堂じゃね
任天堂のゲームって基本グラしかバージョンアップしてねえし
PSも箱もドットスタイルゲーとかも人気なのに
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:12▼返信
さすがにWiiUでももう少しマシな物が作れるだろ
これはひどすぎる何もかもがひどすぎる
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:12▼返信
>>2
お前、いつもやってるけど、ホントに言ったの? ソースは?
ねつ造して拡散してるなら、いつか本人から訴えられて人生終わるから止めとけw
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:12▼返信
てかこれ、アサルトの方がまだよかっただろw
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:12▼返信
いやぁ、作品イメージからしたら、これくらいでいいと思うなあ〜。
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:12▼返信
任天堂は量より質
どころか量も質も無かった
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:12▼返信
もとからスタフォはシューティングとしての取っ付き安さと面白さが売りだからグラは関係ないだろうと思ったんだけど
やっぱ限界はあるな
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:12▼返信
>>75
PS4の金掛けた洋ゲー観てから来いよ…
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:12▼返信
あぁ…これシリーズ終わったわ…
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:13▼返信
昔GCのやったけどあれは神ゲーだったな。あっちの方が全然面白いわ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:13▼返信
個人的にはUIやフォントがショボいのが気になる
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:13▼返信
一生スプラだけやってろよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:13▼返信
酷い
PS2のがましだろこれ
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:13▼返信
FF15すげええええ
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:13▼返信
プラチナってやっぱゴミだな
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:13▼返信
ん?NXで超高グラフィックのマリオ出るから何の問題もないよ???
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:13▼返信
どんだけ図太い神経してたらこんな化石クオリティのもんを2016年に恥ずかしげもなく全世界に公開できんだろ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:13▼返信
スターウォーズバトルフロントより良いと思うけどな
宇宙の空気をうまく表現してるのはスタフォだわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:13▼返信
ファルコムというかD3Pとかなら
「いつものクォリティ、でもいい加減もう少し金かけてもいいだろ」
という評価だったと思う
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:13▼返信
WiiU持ってる人はすぐに売ってPS4とダクソ買って来い
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:13▼返信
5年前の同人かな?
今の同人これよりすごいぞww
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:13▼返信
※126
ファルコムは基本内製だけどな
内製で勝負したらチンテンなんぞファル以下じゃね?
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:14▼返信
過去作をHDリマスターしたものなんだろうな(白目)
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:14▼返信
WiiU程度すらまともに扱えない性能音痴の任天堂w
まあこれ作ってるのはプラチナだけどww
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:14▼返信
動画見れないんだけど今低評価どれぐらい?
ファッキンサッカー級?
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:14▼返信
驚くなんて、余程Nintendoに期待していたんですねwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:14▼返信
ぶーちゃんの妄想並みのスペックにNXがなったとしても任天堂から出るゲームがこの程度のクオリティじゃ意味無いね
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:14▼返信
任天堂は落ち目なのにこんなのばっか作ってたら誰からも相手にされなくなるよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:14▼返信
クオリティー零って事だろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:14▼返信
グラ抜きにしても面白そうに見えないんだけど…
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:14▼返信
プラチナの無駄遣いですね
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:14▼返信
11月には新ハードが出るんだから、それまでのソフトの谷間を埋める
埋め草ゲームに期待なんかするなよ

PVはWii Uの演算性能では実現できないグラフィックスなので
いつものPV詐欺ですな
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:14▼返信
動いててもクソなのに
スクショなんて見てもクソ中のクソとしか見えない
雑誌に載っても誰も購入意欲が沸かんだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:14▼返信
蓮舫「ちびロボ!(GC)と何が違うんですか!
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:14▼返信
>>134
いやWiiUの中ですらもっと見れるグラのゲームあるよw
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:14▼返信
つーかうんこに何を期待してたんだ
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:14▼返信
これが任天堂の現実だよね
開発力は最低クラスで、あるのは宣伝量だけ
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:14▼返信
>>117
グラフィックでみえはるのは
地味に任天堂が一番見栄っ張りって忘れてる
ゼノクロのファーストトレーラーにしろwiiuロンチでのゴリラの毛並みにしろ
ゼルダのオープンの見せ方にしろ、ゲーム性よりも映像で引こうとしてるのは任天堂なのよな実際
ソフト自体が糞グラだからそうじゃないように見えるが
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:14▼返信
動画開始早々チョコボのテーマ流したくなった
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:14▼返信
昆虫が主人公のTPSですか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:14▼返信
スターフォックス ゼロ
任天堂プラットフォーム : Nintendo Wii U
価格: ¥ 5,301 通常配送無料 詳細
OFF: ¥ 855 (14%)
この商品の発売予定日は2016年4月21日です。
Amazon 売れ筋ランキング: ゲーム - 689位
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:14▼返信
マジでファルコム並の糞グラだぞ…
あっちは零細だからともかく任天堂でこれはなぁ
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:15▼返信
テレビとタブコンとでそれぞれにリソースが必要だから、
その分だけグラフィックや敵AIに割り振れるメモリが少なくなるわけだけど、
PS3以下の性能のWiiUでは到底次世代水準に満たないゲームしか出てこないし、
奇をてらったゲームにしようとすればなおさら性能に余裕がないとダメ。

Wii,DS以来、任天堂のやることなすこと、ことごとく悪手になってるんだよな。
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:15▼返信
( ゚∀゚)アハハハ八八八ノ
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:15▼返信
かえよ?絶対だぞ?
おれは買わない。
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:15▼返信
>>75
視力0.001の裸眼生活者ですか?
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:15▼返信
無印のほうがゲームとして面白そう
てかSEGAのゲームみたいになっとるやん
セガサターンでやれそうなゲーム
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:15▼返信
プラチナしか作ってくれるとこが無かったんだミリオンまったなし
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:15▼返信
これやるよりGCのをできるようにしたほうが売れそう
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:15▼返信
ププププラチナが悪い(震え声

同じプラチナ開発のニーアオートマタとか見てると
スタフォは相当低予算で作らせたというのがわかるね
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:15▼返信
全然面白そうに見えんわ
178.ryoraku投稿日:2016年04月06日 12:15▼返信
足が三脚みたいなところが気にくわん
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:15▼返信
ゼノブサやファッキンサッカー見てまだ任天堂ごときに期待する方もどうかしてる
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:15▼返信
ファッキンンスターフォックス
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:16▼返信
ゲームは画質じゃないから(震え声
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:16▼返信
WiiUで正解だよ
これを他ハードで出しても絶対に誰も買わん
ソフト日照りのWiiUでだしたらほんのちょこっとは売れるんじゃね
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:16▼返信
ゲームとして面白いかどうかだろ!

このバカチン!!!!!
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:16▼返信
あれ?今年って2016年だよね?
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:16▼返信
ワンコインゲームかと思った
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:16▼返信
マリオみたいに誤魔化しきかないからな
任天堂クオリティなんてこんなもんよね
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:16▼返信
動画のシーン、セガサターンのバルクスラッシュというゲームを思い出した
煽り抜きですごいそっくりなんだけど、スタッフ同じか?
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:16▼返信
あのさぁ
スターフォックスはこういう雰囲気なのよね
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:16▼返信
マジでPS2レベルw
まあ、任天堂機だから仕方ないよね
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:16▼返信
>>142
WiiUすらまともにソフト開発できないのに
高性能機種なんか作るわけないじゃんw
てか作れないw
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:16▼返信
アンチャ4が出るこの世代だからこそ酷く感じるねw
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:16▼返信
第一報の時よりマシ?CUBEにも負けそうな勢いだったし…しかしどうするんやコレ…VITAのゲームの方がコレよりグラ頑張ってるぞ
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:16▼返信
うひょー、金もたねえwww
4月21日 スターフォックス ゼロ
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
6月23日 マリオ&ソニック AT リオオリンピック TM
2016年秋 レゴ スター・ウォーズ フォースの覚醒
2016年 ゼルダの伝説 最新作(仮称) ペーパーマリオ カラースプラッシュ
未定 テラリア
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:16▼返信
せめてPS3ぐらいにはグラ頑張れなかったの?
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:16▼返信
>>168
ファルコムは内製なだけまだマシ
内製勝負したら任天堂負けるんじゃね?w
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:16▼返信
PS2がこのくらいのグラだったような
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:16▼返信

任豚逝ったぁぁぁぁああああああああああああああああ
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:17▼返信
これが2016年に出る最新ハードのゲームなのか?
もうちょいがんばれよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:17▼返信
こんなもんじゃないの?って思ったわ
だってwiiuだし
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:17▼返信
アンチャ4と同世代ハードのグラですw
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:17▼返信



これがジャンプの鳥嶋が絶賛するゲーム(失笑)


202.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:17▼返信
協力プレイとかあるんだろ?
え?ないの?
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:17▼返信
この程度ならインディーズで10ドルくらいで置いて・・・いや5ドルくらいかな?
本当の意味でUIがダサいってのはこういう物を言うんだと思うよ。長四角のゲージポンと置いただけって
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:17▼返信
>>169
いやこの映像表現は性能うんぬんじゃなく
宮本がスターフォックスらしさとかいってデザインにいちゃもんつけてこうなってる可能性が大きいと思う
質感はあげてるけど、それならデティール書き込んだテスクチャで密度上げたほうが良かったんじゃ無えのと思うわけだが
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:17▼返信
これを中学生が一人で作った なら驚くけど
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:17▼返信
>>181
グラ以外も微妙そうですが……(´・ω・`)
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:17▼返信
もしかしてボイスないのか
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:17▼返信
ニシくんが仕切りに叫んでた言葉「グラだけが良くなったゲーム」
まさにこれだな。
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:17▼返信
>>187
年齢的にとっくに開発から退いているだろw
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:18▼返信
考えてもみろよ
もう撤退がほぼ決定してるようなハードの専用ソフトに予算回すか?
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:18▼返信
NXで完全版が出るから!←豚の代わりに書いておいたよw
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:18▼返信
これも酷いがテイルズといいSO5といい2015~2016ねんのゲームとは思えんよ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:18▼返信
これって実は尿3DS用ってオチだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:18▼返信
任天堂は人形商店だろ
これが限界
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:18▼返信
>>1
おまえ・・・これはヤバいだろ・・・『ゴキブリこれに』とか言ってる場合じゃねぇーーぞ!!!!!!!!
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:18▼返信
同人ゲーよりショボいwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:18▼返信
>>184
任天堂内ではまだ2000年にもなってないんだよwwwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:18▼返信
ブーちゃん達がグラフィック悪くても「安心出来るグラ」とか言ってるからこうなる
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:18▼返信
スマホでももっとグラが良いゲームはたくさんある
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:18▼返信
あれ?開発プラチナじゃなかったっけ?
この手のゲームで会話を字幕表示するのは遊びにくい気がするけど
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:18▼返信
え?テレビゲームなんてこんなもんだろ?
リアルなのが良い、なんてジャパニメーションで人格形成してきたお前らの言葉とは思えん
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:18▼返信
>>176
PS360マルチ含むトランスフォーマーも
プラチナ製作だがクオリティは段違いだしなw
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:18▼返信
プラチナの無駄遣いだな
あそこにはアクションゲームだけ作らせておけばいいんだよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:18▼返信
スターフォックスアサルトの方が綺麗じゃね
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:18▼返信
ボイスすら無いのかよwwwwwwwwwwwww

開発費すら惜しむようじゃ終わりだわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:19▼返信
グラどうこうの前にクソゲー臭しかしないんだけど
まったく見ていてワクワクしない
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:19▼返信
豚はゴキガゴーキガゴキゴーキ喚き散らせばそれでいいだろうがスターフォックスファンは堪ったもんじゃねぇな
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:19▼返信
これは・・・Vitaじゃな
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:19▼返信
懐かしさを感じる温かみのあるグラだな
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:19▼返信
>>1
無能豚これにどう答えるの?
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:19▼返信
いきなり走ってて変な笑いが出たのは俺だけ?
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:19▼返信
確かにゲームキューブだわw
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:19▼返信
ゲームはグラじゃない!!!

動画評価 Good:91
     Bad:103

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:19▼返信
>>129
それ完全にデマだよ。
宮部みゆきがFF8をクソゲーだなんて言ったことは一度もない。
訴えた方がいいと思う。
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:19▼返信
>>142
wiiuでさえこんなのしか作れないのにNXで高性能もともといらねえだろ
NXでも2Dマリオブラザーズ、ドンキー、カービィ、マリカ、スマブラだろ

ハード作る前にソフト作れよ、ゼルダもまだ出て無えぞクソ天堂信者
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:19▼返信
プラチナのハゲ製だっけかこれ、ウケるw ファンボーイの信仰心の限界を見たwwwwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:19▼返信
ファーストがこれwwww
いくら高性能機を出しても無駄だってのがよく分かるよね
製造コストだけが膨らんでその性能は全く活かせない
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:19▼返信
ゲームはグラフィックじゃない(震え声)
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:19▼返信
巨大なボスバトルや機体のトランスフォーム等を中心にした動画です。
落下物を回避&破壊したり、敵の防御網を潜り抜けたりと演出が素敵過ぎます。
トランスフォームも実にスムースですね。
そして巨大なボスとの戦い・・・やはり強大に敵に少数で挑むというシチュエーションはひたすらに熱い。
製作スタッフの「SFが大好きだ!!」という凄まじいまでの情念を感じます。
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:19▼返信
豚「プラチナのせい、プラチナの技術不足」



ニーアオートマタもプラチナだよ、ぶーちゃん(´・ω・`)
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:20▼返信
アイマスPSの発売日決まったの記事にしろや
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:20▼返信
ボス戦のエイムし辛くてイライラする感じが伝わってくる良いプレイ動画だね
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:20▼返信
WiiUでゲームは退化する
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:20▼返信
ミリオンタイトル来た〜
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:20▼返信
ニシ君はこれくらいのグラが一番安心するんだよな?
買ってあげなよ?
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:20▼返信
New3DS専用ソフトとして出した方がまだ言い訳出来ただろうに……
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:20▼返信
ゲームらしいゲーム体験を求める人は絶賛してるみたいね
グラしか見てない人がBAD連打しながら号泣してるみたいだけど
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:20▼返信
>>221
ファミコンでもやってろよw
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:20▼返信
国内作品でここまでガチのSFはかなりのレアですからね。
だからこそ相当な気合が入っているのでしょう。
本作の日本での発売は今月の21日です。
今年のGWはこれに決まりですね。
おまけ
昨年のGWはひたすら「ゼノブレドクロス」をプレイしていました。
おかげでしっかりと体を休ませなければいけないのに毎日ズタボロになっていました。
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:20▼返信
カメラまわり糞すぎワロタwwwwwwwwwwww
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:20▼返信
GCどころか最近だとスマホゲーですらもっといいグラフィックのゲーム出てるぞ…
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:20▼返信
>>228
やめなされやめなされ…、惨い風評被害はやめなされ…
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:20▼返信
よーく見ると結構細かく書き込んでるんだけど
なぜこんなしょぼい印象を受けるんだろう?
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:20▼返信
いやでもクオリティが低いのは前々から如実に現れてたやん?
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:20▼返信
零の何がすごいってGCのアサルトの方が仕掛けやモーションが凝っててゲームとして面白そうってこと
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:20▼返信
>>221
グラフィックが良い=リアル
なんて考え方がすでに遅れてるんだよなぁ
アニメ調でグラフィックを向上させてるゲームもたくさんあるのに
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:20▼返信
>>212
STAR OCEANを適当にそこまで落とさないでもらえます?そこまで落ちぶれてない
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:20▼返信
これいつ発売なの?
4月中なら、全然盛り上がってなくないか?
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:21▼返信
新入社員に作らせたのかな?
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:21▼返信
>>220
字幕はスタフォの仕様
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:21▼返信
ガチでGCクオリティでワロタ
手抜きすんなよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:21▼返信
>>254
イベント体験版でボロボロだったらしいしなコレ・・
操作が全然作り甘くて
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:21▼返信
ゲームらしいゲーム体験wwwww
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:21▼返信
ディソーダーを操作するACに見えた
舞台は火星かな?
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:21▼返信
なら買う
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:21▼返信
ファンボーイのがマシなの作れるだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:21▼返信
これなら3dsに移植しても大丈夫だね!

3ds版出してお願い
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:22▼返信
これプラチナの研修生に作らしてるだろ
wiiUのしょぼいGPUでさえ遊んでる感じだな
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:22▼返信
>>258
予約数だけなら
スターフォックス零 -1089pt
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:22▼返信
微妙だと思ったけど60fpsなのか、そこはプラチナって感じだな
本体持ってないけど正直ちょっとプレイしてみたい気はある
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:22▼返信
これは面白そうだ
WiiUのゲームはゴキステ4みたいにグラだけ良くて内容クソではないからな
優れたゲーム性のゲームしたけりゃWiiU買えってこった
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:22▼返信
>>233
ゲームはグラじゃないと言うか、グラは良くて当たり前の世代だと思うよ?
グラを気にしないならファミコン遊んでればいいんだからさ。
新作なら全てがパワーアップしてるのは当たり前田のクラッカーだわ。
273.るる投稿日:2016年04月06日 12:22▼返信
あっはははは。え?これ、マジなの?
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:22▼返信
>>241
マジで?
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:22▼返信
時代に則した最低限ってものがあるだろうに……
何?この汚物(´・ω・`)
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:22▼返信
>>221
グラフィックが良い=リアル
って頭悪すぎでしょ…
たまにいるよねこういう勘違いくん
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:22▼返信
何このゴミw
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:22▼返信
温かみのある晴れ晴れとしたグラフィックで安心できます(だが買わぬ)
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:22▼返信
マジで宮本って老害だな

実質、任天堂のゲーム全般に口出して牛耳ってるんじゃ糞しか生まれない
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:22▼返信
グラもUIも数世代前
どうすんのこれ
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:22▼返信
うきゃきゃきゃー
スティールダイバー思い出したゎー
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:23▼返信
ゲームはグラではない以前にゲームそのものが面白く見えないんだが。宮本をパージしてバンナムのアサルトチームにテコ入れして貰わんとファンが泣くぞ。
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:23▼返信
撤退ウンコの切り札パネーッスw
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:23▼返信
スターオーシャン5より売れるけどな
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:23▼返信
IP一つ潰しましたとさ
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:23▼返信
>>259
今時、ゲーム系専門学校の学生作品でも、こんな低クオリティじゃないと思われ
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:23▼返信
わかったろ、高性能ハード作っても使いこなせなきゃただの箱
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:23▼返信
で、フレームレートは?
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:23▼返信
>>272
badの評価の方が多いから草生やしてるだけだと思うゾ
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:23▼返信
>>274
公式サイト見に行ってみ
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:23▼返信
ゲーム画面よりアフィエイトの魚べいの寿司のが魅力的に見えるww
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:23▼返信
機能美のある綺麗な機体でいいけどな60フレームだろうし、ギアーズみたいな造形じゃないと賛美出来んのかよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:23▼返信
インディーズ以下だな
きょうびこれがファーストからのタイトルでしかもフルプライスの人形課金地獄だと思うと眩暈がするわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:23▼返信
>>188
スマホで出した方がいいレベル
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:23▼返信
なんで相変わらず陸戦やらせるんだろう
やるにしてもランドマスターみたいな感じにしてほしい
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:23▼返信
>>271
見るからに中身もショボそうというか体験版がすげー不評だったんだけどね、これw
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:23▼返信
>>256
アニメ調ですら無えよ
これトゥーンとは言わないんだぞ
大昔のトランスフォーマービーストウォーズじゃあるまいし

デビルズサードでさえコレより綺麗ということは・・・性能云々まえに
らしさを注文つけた、クソ判断だと思うが
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:23▼返信
試作段階の画像はいいから、製品版の画像を出してくれよ。
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:23▼返信
なにこれ、DL専用の低予算タイトル?
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:23▼返信
切り札ならイカとスマブラで出尽くしたからアホバイト
スタフォはアサルトでシリーズ終わったしこんなもんだろ、抱き合わせで無理やりスタフォにこじつけたクソゲ売ってる時点でお察し
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:24▼返信
あれ、まだアイマスの発売日の記事ないのかよ。
ハチマスとかやってたあれは何だったの?
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:24▼返信
PS4アイマス、7月28日発売だってばよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:24▼返信
>>271
優れたゲーム(優れてるとは言ってない)かぁ
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:24▼返信
スマホゲーですか?せめてネット協力プレイに期待ですな
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:24▼返信


プラチナ「任天堂からの外注?ニーアで忙しいから研修生に作らしたろ!」



306.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:24▼返信
GCとかスマホレベルは言い過ぎだけどWiiならこんなもんじゃね
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:24▼返信
>>221
とりあえず最新のアニメ調ゲームのグラフィック見て来よう
最近のはイラストがそのまま3Dモデル化されてるようなのも少なくないぞ
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:24▼返信
こんなのでもファッキンサッカーよりは遥かにマシなんだよなぁ……
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:24▼返信
>>284
ここ最近のスターフォックスは5万も売れてないのに?
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:24▼返信
なんだこのグラフィックw
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:24▼返信
見窄らしい…
看板タイトルだろ?
金かけて作れよ…
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:24▼返信
>>302
早いなオイw
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:25▼返信
>>286
ファンが作った物の方がクオリティ高いよな
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:25▼返信
いいんじゃね?
スターフォックスは過去作を見ても結局内容なんだし。
お前らもマインクラフトとかをPS4で喜んでやってるんだろwww
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:25▼返信
>>276
リアルじゃないけどグラが良い見本の
ボーダーランズとか見てこいよ・・・ライフイズストレンジもそうだし
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:25▼返信
いまDivisionやダークソウル3をやってるので、落差がすごい

グラフィックだけでなく、ゲームシステムが極めて古くさい
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:25▼返信
なんか何年も前に似たゲームやったような気がするんだよな
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:25▼返信
>>297
例えで言っただけでこれがアニメ調なんて俺も思ってないよw
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:25▼返信
>>274
アイドルマスター公式ツイッター ‏@imas_official
【プラチナスターズ】発売予定日が2016年7月28日(木)に決定!! 限定版、初回封入特典の内容も公開中!!
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:25▼返信
>>221
二ノ国2のPV観てこい
グラが良いってのはああいう方向性もあるんだよw
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:25▼返信
日本のゲームなんてこんなもんだよ。大半のPS4のゲームもこういわれてる
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:25▼返信
>>284
だいじょうぶ?
WiiUのゲームだよ?

つかSO5の本数まだ出てないんだけどホントに大丈夫?
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:25▼返信
こりゃスマホに逃げたくもなるわな
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:25▼返信
スターフォックスならこういう感じのグラフィックで良いと思うけどな
リアルだとスターフォックスっぽくないというか

ただ、全然面白そうじゃないんだよな
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:25▼返信
記事の動画部分を見る限り、ラチェット&クランクのステージギミックやボス戦を思い出すというか、
ラチェクラの方が武器の種類もステージ演出も豊富、もちろんグラフィックも上だよな
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:25▼返信
布袋のテーマソングのやつも相当叩かれたが
これに比べればまだマシだったな
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:26▼返信
マシな連中は他のソフト開発で忙しくて、プラチナの中でも出来の悪いのが集まって開発してんだろうな
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:26▼返信
ニコニコに籠って工作してる間にどんどん死んでくよ
馬鹿だな~本当
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:26▼返信

プラチナが片手間に作った低予算ゲーってマジ?
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:26▼返信
みやっち…どうして…
haloつくれるっていってたのに…
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:26▼返信
任天マネーでxboxゲーム作ってたんだろww
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:26▼返信
もうソニーと張り合うのは無理だよ
しかもこれファーストだろ?
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:26▼返信
2016年に発売する据置のファーストソフトじゃねぇだろw
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:26▼返信
久々に八角形の丸モデリング見たわ
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:26▼返信
>>319
ふぁーwwwww
これは夏も怖いことになりそうだな・・・って既に9月にFFいたわw
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:26▼返信
少し真面目に映像見てみたけどボス戦で移動する時にカメラが敵から離れてまた回しなおして敵の方向に向けてるのはマイナスだろうね
ロック機能つけて敵に注目できるようにしたほうがいいんじゃない?
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:26▼返信
>>266
プラチナ神谷は珍天ファンボーイ代表て言っていいレベルやろ、そのファンボーイ代表の開発者と
珍天のミヤホンが膝付き合わせて話し合ってこれができたんだw
これ以上のもんはないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:26▼返信
メトロイドファッキンサッカーよりはマシ…なのか…?
100歩譲ってゲームはグラじゃない!としてやってもだ、
それじゃゲーム性は、UIは、内容は一体これのどこが進化してるわけ?
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:26▼返信
思い出補正が強すぎるんだよ
思いっきりスターフォックスそのものだろこれ
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:26▼返信
ちゃんとゲームの進化を追い続けていれば
本来なら超絶グラですげーかっこいいスターフォックスが遊べてるんだよなぁ・・・・
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:26▼返信
>>315
レスする相手ちがくないですか?
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:26▼返信
>>302
先月ちょこっと情報出たくらいだから秋くらいだと思ったら意外と早かったな
収録曲に「「GOIN’!!!」(島村卯月、渋谷凛、本田未央)」てあったから
デレマスとかのキャラもライバルとして出てくるっぽいな
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:27▼返信
これが出たらいよいよWiiUは6月くらいまで何もソフトがないぞ
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:27▼返信
ああ、うん…まあこんなもんでしょう
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:27▼返信
>>212
前作から改善された点が多いのでテイルズほどひどくねえw
まあ問題なのはカメラの反応と本編のボリュームだな
特に後者は1並に短いんだよなぁ・・
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:27▼返信
現世代機での開発もしてるプラチナでこのクオリティって…
WiiUってどんだけクソハードなんだよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:27▼返信
ゴキブリてクソグラのマイクラ叩かないけどなんで?
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:27▼返信
出さないでNXのロンチタイトルにすればいい。

ただ低性能奇形コントローラー路線から脱却すればの話だが。
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:27▼返信
タイトルに「零」が入ってるけど別に過去の話でもなんでもないんだよね
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:27▼返信
アイマスの記事できたぞw
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:27▼返信
さすがに八角リングはわざと・・よね・・・?
円形エフェクト出てるし・・・さ?
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:27▼返信
まぁ他に買うもの無いし売れるでしょ
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:27▼返信
>>323
スターフォックスって昔は最新の技術使った挑戦的なタイトルだったと思うんだがな
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:27▼返信
ちゃんとHD職人に弟子入りしとけばこうはならなかったというのに
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:27▼返信
まぁこんなもん切り札でもなんでもないからなw
スターオーシャンと一緒、コアな奴が持ち上げて、その声にだまされて作って爆死するってやつね
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:27▼返信
>>347
マイクラは出来ることが膨大だからじゃないかな?
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:27▼返信
この昔のポリゴンっぽい角ばったデザインがスターフォックスっぽさだと思ったんだけど違うのか?
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:28▼返信
コレさぁ。クオリティを上げるためという理由で延期してなかったっけ?
もしかして上がったのにこの程度?
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:28▼返信
ニーアとこうも造形が違うかねww
片手間か新人に作らせたかどっちかだなwwww
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:28▼返信
>>319
Pが大挙して押し寄せそうw
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:28▼返信
てか、まじでPS3初期の頃のようなゲーム性にグラフィック
任天堂のプラットフォームでは10年遅れなものしか作れないんだなぁ
WiiU3年目でまだこれだぜ? いくらなんでも時代に取り残されすぎだ
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:28▼返信
これは任天堂製かな?
外注かな?
どちらにしろその辺の中小サードのほうが
よほど技術力があるよね
もうスマホだけに注力しろよ
邪魔だから
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:28▼返信
PS2のゲームみたい
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:28▼返信
>>339
時代やハードにあわせて進化するのが普通なんだけどな
任天堂は進化しなさすぎ
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:28▼返信
なんつーかモデリングがチープなんだよ
四角をいくつも繋げた感じのデザインが64から変わってない
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:28▼返信
>>355
普通にSO5下回るんじゃないかな
ワロス超えも怪しい
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:28▼返信
神谷らしくウチはあまり関わってないよと切り捨てた理由がわかるわ
プラチナ都合が悪くなるとすぐ逃げるからな
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:28▼返信
とりあえずこれを作ったスタッフは上から下まで全員、退職してゲーム専門学校へ入学し、ゲーム制作を
最初から学び直し、卒業してから業界に復帰するべしって感じだなwwwwwwwwwwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:28▼返信
これがゲーム業界引っ張っていく会社のゲームなんだってさ
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:28▼返信
前のPVより多少はテクスチャ頑張ったかな?
でもあいかわらずPS2クオリティ
致命的なのはひよこTPSがちっとも楽しそうに見えない事
SFC版の初代でももっとワクワクさせてくれたが…
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:28▼返信
>>349
価値が零なんだってば。
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:28▼返信
>>318
トゥーンでもないフォトリアルでもない
作りこみが激しいわけでもない、解像度が高いわけでもない、エフェクトが優秀でもない

ものをグラフィックが綺麗とは言わねえよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:28▼返信
別に美麗グラじゃないといけないって訳じゃないけど
グラに手抜きが見えるゲームは大抵中身もダメ
メーカーの規模によってやれる事の範囲があるから求められる水準は一定では無いけど
これは任天堂の中堅タイトルに求められるクオリティだろうか
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:28▼返信
予算が少なかったんだろうな
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:28▼返信
結構面白そうやな
洋ゲーのマシンものの取っつきづらさは
なんなんだろうな
マシンものまでバタ臭いっつーか
しかも内容は昔でた和ゲーのまんまだったりするしなあ
SCEがそこまで肩入れする理由が分からん…
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:28▼返信
>>339
そのものだからダメなんじゃねーかwww
ちょっとは進化見せろよwww
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:28▼返信
>>314
そう思ってアサルトのPVをみたらこっちは面白そうだったのだ・・・
つまり零は救いようがない
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:29▼返信
>>325
ちょうどラチェクラも出るから比較されるな
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:29▼返信
>>361
それは言いすぎじゃないの?
PS2後期だよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:29▼返信
グラフィックはハードの限界があるんだからもう仕方ないけど
なんでこんな面白く無さそうなギミックの薄い一本道をピックアップして動画にしたのか
コレ見て遊んでみたいとは思わないでしょ
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:29▼返信
>>349
零戦の零だろ
日本では美化されてるけどアメリカからは
ポンコツ扱いされてたって比喩かなw
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:29▼返信
デザインとクオリティは別問題だろ
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:29▼返信
>>353
スーパーファミコンでポリゴンやったんだから挑戦的だったよな
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:29▼返信
そもそものゲームシステムというか、ジャンル自体と言ってもいいレベルで時代遅れなんだよ
任天堂タイトルはほとんどが時代に合わせた進化をせずに同じフォーマットのままだからグラがよくなるにつれてチープになっていくんだろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:29▼返信
>>257
いや、あれが2016年のゲームかと言われたらNOだわ。
粗が多すぎてSOファンからしたら認められないわ。
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:29▼返信
>>321
※言われてない
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:29▼返信
>>355
スターフォックスが切り札じゃないとしたら、2016年のWiiU目玉タイトルって具体的にナニになるのか教えて?
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:29▼返信
>>346
スケイルバウンドやらニーアやらで腕の良いのは忙しいんちゃう
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:29▼返信
なんなんだろう…メチャクチャ高精細な映像にはしなくてもいいと思うけど
未だに輪っか状のオブジェクトをこんなカクカクに作らなきゃいけないの…?
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:29▼返信
>>332
プラチナに委託だから、外注ファーストじゃね
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:29▼返信
とりあえずプレイしてみてからかなぁ
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:30▼返信
俺には凄いグラフィックに見えるけどね、だってWiiuだぜ、あんまり無茶言うなよ
俺はアンチャの方を買うんだけどね
仕方ないよね、PS4とVITAしか持って無いんだもん、貧乏人だからね
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:30▼返信
ゲームはグラじゃないって豚は言うけど、
据え置きで金持ってるはずのファーストが頑張らないでどうすんのよ?
見た目中小レベルのゲームばっかりになっちまうぞ
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:30▼返信
>>347
インディー発の作品とファースト比べちゃう?
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:30▼返信
FF15とアンチャのPVを見た後だからより酷いわ
ゲームの面白さはグラフィックじゃないと妥協した結果他の部分までおかしくなったパターンだなこりゃ
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:30▼返信
>>353
スターフォックスが凄かったのはあの時代だからだよねぇ
2016年にこれ出しても、HAHAHAって感じ。64のスタフォとなんら変化なさそうやん
ぶーちゃんの言う、グラだけ良くなったゲームでしょこれw
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:30▼返信
>>385
あの・・・SOってかAAAは基本粗の塊なんですが忘れたんですか?
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:30▼返信
こんな低クオリティのゲームが許されるなら
チョロQの新作がやりたい
サードが参戦しやすい環境だったらよかったのに
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:30▼返信
>>17
プラチナゲームズが作ってるからSD脳ではないぞ
納期短かったのか、実は任天堂がWii用に作ってたのをWiiUにするのにプラチナに委託したとかw
まぁファンは満足するだろうしいいんじゃないのw
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:30▼返信
超リアルなスターフォックスなんてやりたいか?
低ポリゴンがスターフォックスのイメージだわ
これでもポリゴン使いすぎなくらいでもっとカクカクしてて欲しい
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:30▼返信
全くわくわくしない道中に全くわくわくしないボス戦...
動画じゃ伝わり辛いだけで二画面あれば新しいゲーム体験が出来るってことだろうか?
んな訳無いわな...
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:30▼返信
>>1
エイプリルフールだよね?

エイプリルフールだよね??

大事なことなので2回言いました
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:31▼返信
>>322
SO5もPS4単体ではソコまで売り上げ良くなさそうだが
流石にこれよりは売れてそうだよな
まだPS3版もあるわけだし
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:31▼返信
>>345
戦闘も追加で。
明らかにアレじゃ、せっかくの戦闘システムが台無しを通り越して、まともに機能すらしてない。
遠距離攻撃とは何だったのか....
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:31▼返信
>>321
アンチャもFF15も世界から注目されててすまん、本当にすまんな
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:31▼返信
>>362
これプラチナゲームズ製だぞ

てかこのくらい調べてから書き込もうよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:31▼返信
>>387
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
6月23日 マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM
2016年 ゼルダの伝説 最新作(仮称)
2016年 ペーパーマリオ カラースプラッシュ
未定 テラリア
残ってるのこれだけだからゼルダしかないだろw
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:31▼返信
>>208
これ
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:31▼返信
>>388
まあプラチナってワリとVANQUISHでもマックスアナーキーでもグラがいい印象はないけどさ
MGRとベヨしか褒めれねえな・・
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:31▼返信
アミーボで儲け出すから平気平気
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:32▼返信
>>406
任天堂内製だったらもっとひどいことになってたんじゃね?
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:32▼返信
すでに撤退が決まってるハードのソフトとか
出す意味ある?
在庫もないのにね
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:32▼返信
禿「宮元マジうぜえ
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:32▼返信
これは酷いww
このくらいならインディーズで800円くらいで買えるだろww
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:32▼返信
だれがウッソエヴィンだ
このやろう
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:32▼返信
>>399
プラチナもNゾーンの呪いで技術低下してるんでないかい?
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:32▼返信
これ見て思ったけどNXは高性能路線では行かないんじゃなかろうか
任天堂はWiiUの性能でも持て余してると感じる
有名サード誘致しても任天堂ハード買う人はサードゲー買わないし
NXはやっぱり低価格低性能ギミック路線になるのでは
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:32▼返信
>>406
どんだけ予算ケチったんだろうなw
419.もこっち投稿日:2016年04月06日 12:32▼返信
叩くことしかできない奴はほっといていいよ
どんな出来でも粗探しして叩くからね
fackt yoo !!
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:32▼返信
>>400
中古でスターフォックス買ってきたら?
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:32▼返信
スーファミ版は未来を感じたし64もよかった
これは完全に10年は遅れてる
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:32▼返信
>>256
そういう手合はGGXrdの映像を2Dグラフィックだと思ってるんだろうな・・・
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:32▼返信
>>400
そんなもんは3DSにでも出せばいいわけで。曲がりなりにも任天堂の据え置きの最新ハードでそんなのはやる価値ない
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:32▼返信
SO5は開発トライエースだから、まあ、あんなもんでしょって感じ
ただ本編のボリュームだけは擁護できないわ
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:32▼返信
WiiUすら使いこなせない任天堂に高性能ハードなんて要らんなw
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:33▼返信
>>411
そもそも作れない
任天堂の内製はミニゲームでさえ3年以上かかる
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:33▼返信
>>400
だったらwiiUでやる必要無いんだよなぁ
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:33▼返信
コレが任天堂の現行据え置きゲーム機の最新ゲームソフトだぜ!

……酷いな、コレ
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:33▼返信
悲報しかねえな
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:33▼返信
>>345
カメラはどーにか体が慣れてきたがさっさと修正してほしいわな・・・
主人公の視線基準で地形にそって揺れるとかあれ無駄に凝って逆効果な典型だろ
何で誰も止めなかったんだ・・・
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:33▼返信

ぶーちゃんにとってもスタフォは古臭いゲームの1つでしたか

じゃなきゃそんな擁護出ないよね
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:33▼返信
これ見たあとにFF15見たら同じ時代のゲームとは思えないわ
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:33▼返信
スーファミで3Dポリゴンのシューティングをやった
初代スターフォックスの方がはるかに衝撃的。ほんと劣化したな
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:33▼返信
>>382
こういう新規ユーザーが望めないゲームでグラの進化は必要不可欠
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:33▼返信
WiiUにしてはPS4並に綺麗じゃん
NXはPC並に綺麗になるから見とけよゴキども
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:34▼返信
好評価、低評価半々で「酷評の嵐」という表現とは恐れ入るわ。
はちまの中での酷評と呼ぶハードルずいぶん低いな。まぁ任天堂関連のソフトに対してだけだろうけど。
こういうのは賛否両論っていうんだよ。
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:34▼返信
また評価隠しが始まるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:34▼返信
世界中のPS4ユーザーからの酷評かな?w
こういうゲーム遊べないしなぁ・・・。
別に今まで発表されてるPVと変わらないんだが・・・?
プレイしてるのが室内だし、PS4ゲーム見たいに
画面アホみたいに暗くしたりゴチャゴチャ汚したりキズ入れたりして
プレイし難くするよりよっぽど良いだろwww
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:34▼返信
>>424
ラスボス倒すまでがチュートリアル
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:34▼返信
>>419
これみて擁護してるバカは現実から逃避してるね
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:34▼返信
>>406
プラチナね
この程度なのに
あのなんか坊主の人は
偉そうになんか言ってるの?
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:34▼返信


スターファッキン零キター!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

443.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:34▼返信
もっと早い時期に出しておけば良かったものを...
今更こんなの買うやつなんていねえだろ
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:34▼返信
オンライン対戦特化したアサルト出してくれよ…
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:34▼返信
>>314
まさか2016年の新作が要塞でアスレチックなんて古臭い内容で出すとはビックリだ
おまけにウォーカー形態にしなくても出来る内容じゃないか。
同じハードでベヨネッタ作ったプラチナの仕事とはとても思えないぞ
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:34▼返信
>>417
任天堂機の高性能化って最大のギャンブルだよね
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:34▼返信
スチムで1000円出せばまだマシなゲームがあるぞ
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:34▼返信
>>397
2はそれでも光るモノがあった。
5は4と同じで皆無。
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:34▼返信
プラチナ「ニーアのクオリティダウンは嫌だろ?つまりそういうことだw」
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:34▼返信
>>260
そうなのか
字幕プラス音声のほうが遊びやすそうだけどな
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:34▼返信
>>6
うひょー金も(っ)た(い)ねえ
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:34▼返信
関係なきゴキはしゃしゃるな
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:35▼返信
>>432
あっちはタバティスのインタビュー見れば誠実に本気で作ってるの伝わってくるからね
もはや比べるの失礼なレベル
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:35▼返信
グラフィックどうこうじゃないんだよ(いやそれもあるが)
ゲーム性が古いんだよ……
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:35▼返信
Wii時代にHDはまだ早いと決めつけた結果、開発力が時代に取り残された
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:35▼返信
>>353
そういや、初代スターフォックスはSFCでポリゴン描画するって信じられん事成し遂げてたな。
あの頃のチャレンジ精神はどこへ行ったのやら。
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:35▼返信
任天堂はステマトゥーンで大忙し。スマブラもスターフォックスも、ゲームは外注で作らせて、あとはスマホで金稼ぎ。決め手にハッピーニンテンドンランド作って信仰宗教。

カルトヤクザ会社 Nintendo
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:35▼返信
64の頃はまだ見込みがあったけど今は無いな
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:35▼返信
>>430
そしてゼノブサイククロスをまんまパクった、当たり判定0ですり抜ける仕様のNPC……
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:35▼返信
youtubeで半分くらいバッドだと大分酷評だよw
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:35▼返信
>>452
ゴキだけどスターフォックス好きだったんや
文句くらい言わせろ
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:35▼返信
>>452
ゲームに関係ない豚はそもそもコメントするな
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:35▼返信
でもシューティングゲームってこれ以上の進化のしようがないとおもう(´・ω・`)
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:36▼返信
正直フリーでDL出来ても落とすか迷うレベル
これでフルプライス取るとか正気を疑うんだが大丈夫なの?w
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:36▼返信
なんだろうこのSION2のパクり感…
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:36▼返信
>>439
やっぱそのパターンかよww
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:36▼返信
開発はこれでも美グラだと思ってそう
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:36▼返信
日本ではどうせ爆死⇒ハゲのセルフネガキャンまでがセット
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:36▼返信
今まで散々色んなゲームにしゃしゃり出てきた豚が何か言ってますねぇwww在日ンパンと同レベルだから仕方ないけどねw
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:36▼返信
64版のリマスターかな?
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:36▼返信
>>419
粗しかないから
しょうがない
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:36▼返信
>>438
縦読みないとか無能かよ(´・ω・`)
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:36▼返信
>>462
エスコンのVR対応は期待してる
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:36▼返信
>>419
「fackt yoo !!」って何?
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:36▼返信
>>459
え?
走るとぶつかってウザいんだけど
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:36▼返信
60fps優先したらしいからしょうがない



まあショボいのは認めるけど
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:36▼返信
これ税別で5700円もするの?ww
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:36▼返信
クソステのグラだけゲーよりよっぽど面白そう
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:36▼返信
>>411
もう任天堂は自社で作る技術無いよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:37▼返信
グラは擁護しようが無いなー
流石にひどすぎるから、レトロ感を出すためにわざとしてるっぽいけど、滑ってると思う
でもゲーム性は、こういうゲームあってもいいと思うよ
グラがめちゃくちゃキレイでリアルでも、マラソンして人が話してるのを黙ってみてイベントが進んでいくゲームが今多くなりすぎて、テンポの良いゲームらしいゲームは必要だなあと思った
ただ、俺はこれ買わないけどね
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:37▼返信
>>400
チープに見せかけて実は結構作りこんでるならまあその意見も分からんでもないが
どう見ても単に時代遅れな失笑モノのゲームだからな
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:37▼返信
工作だけ頑張っても任天堂の現実はもうこんなレベルなんだぜ?
俺が任天堂信者ならゾッとするわ
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:37▼返信
PS4って面白いゲームあるの?
俺はこのゲームのほうが面白いと思う
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:37▼返信
どんなにゴキブリがネガキャンしてもスターオーシャンは売れませーんwww
これはミリオンが約束されてるからな^^
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:37▼返信
ぶーちゃんの嫌いなマクロスのパクリだよm9(`・ω・´)
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:37▼返信
これ2015年発売から発売がずれ込んでるんだよな
そんなにスケジュールが遅れるようなグラフィックとも凝ったゲーム内容とも思えない
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:37▼返信
去年のE3でのデモかなんかの動画で、プレイしながら、やたら「懐かしい」連呼してたのがあってさ。
褒める要素が無いから「懐かしい」連呼でお茶濁してるのかね?とか思ってたんだけど・・・。


ホントに褒める要素無いのなw
駄目だわ。アレはwww
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:37▼返信
>>456
あれは任天堂の功じゃなくてアルゴノートソフトウェアがあったからこそやで
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:37▼返信
SFCでポリゴンならワイルドトラックスもやってしドンキーもポリゴンをドットに落とし込んでたたからセーフ(撹乱)
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:37▼返信
>>439
あー、確かにやりこみ要素は相変わらず凄く盛り込んでるよな
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:37▼返信
しれよりスタオ5爆死どうすんのゴキは
あんだけ馬鹿にしてきた箱○の4より売れてない
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:37▼返信
日本じゃ爆死っつうか世界で確実に爆死でしょ。売れる要素が一つもない
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:37▼返信
クソステのグラだけゲーよりよっぽど面白そう(だが買わぬ)
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:37▼返信
ハード性能上げてもこんなのしか作れないんじゃ
WiiUなんて出す必要あったのかな?って思うよね
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:37▼返信
>>442
普通にスターフ。ックスでよくね?
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:37▼返信
これのためにWiiU買おうと思ってたけどやめて良かった、発売してからの情報を待ちます
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:38▼返信
ポリゴン荒いのはいいとしても
純粋にかっこよくない
リアリティなんて求めてないむしろ逆
サイエンスフィクションにすら浸れてないのが残念
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:38▼返信
>>452
お前が出てくんな
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:38▼返信
>>491
数字出てないんだが
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:38▼返信
>>212
SO5は人物の顔以外は結構頑張ってるぞ、人物の顔以外は。
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:38▼返信
任天堂お得意のあたたかみwwwwwのあるwwwwwwグラwwwwwwww
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:38▼返信
>>483
腐るほどあるね
宗教やってると大変だね(´・ω・`)
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:38▼返信
何が酷いってグラも当然だが、ゲーム内容が80〜90年代ってことだな
スペハリの方がまだ面白そうだわ
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:38▼返信
これ動画間違ってない?
これ今月のPSプラスのフリープレイのインディーズの紹介動画かなんかだろ?w
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:38▼返信
>>372
あのう…噛みつく相手間違えてませんか?
俺このゲーム擁護したつもり毛頭ないよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:38▼返信
>>454
ほんとこれ、今の時代にこんなもん出しといて内容ガーもねーだろ
だれがこんなもん求めとるねんw
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:38▼返信
GK乙!!

これは、あえてファーストタイトルでクオリティ低めなのを出して
技術力が低めの中小サードやインディが参入しやすい雰囲気を作ろうという
任天堂の戦略だというのに!!
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:38▼返信
ゴミハード3DSとWiiUはゴミ箱へ
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:38▼返信
>>500
ミキの話はやめよう
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:38▼返信
え?これがWiiU最後の希望なの?w
511.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:38▼返信


ファッキンサッカーGOAL!

512.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:39▼返信
まぁ実のところ、これが60fpsで動いてようやくPS3後期の中堅メーカー製ってとこか
513.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:39▼返信
初代スターフォックスをyoutubeで見てみたが、感動したわあの時代にスーファミで・・・
零はハハハ、ノーだ
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:39▼返信
にしくんさぁ
仮にNXがPS4より高性能でも
肝心のファーストの開発力がこれじゃ何の意味も無いよね?
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:39▼返信
NXは次世代ハードだからPS4はXBOXONEより5倍以上の性能になるって話もあるし別にいいんだよ
小学生とかは映像とかこだわらないしミリオン行くでしょ!
516.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:39▼返信
>>475
一応当たってますよと強調したかったのか、言葉だけはウザいほど発する。
ただしよく見ると分かるが、全員すり抜けてる。
それがイベント中のメインキャラでもお構いなしに……。
517.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:39▼返信
>>500
ミキ以外は問題ないやろ
てかモブとミキ交換してくれ
518.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:39▼返信
>>456
専用チップ積めばそりゃ出来るわ、ハード増設しているのと同じだし。
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:39▼返信
>>438
今年PS4ユーザーはPSVRで次世代のシューティングゲームするからね
こんな古臭いのいりませんよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:39▼返信
ぶーちゃんこれ……


グラだけが良くなったゲーム、だよね(´・ω・`)
521.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:39▼返信
>>423
だよな、普通らしさは継承しつつも新しい試みや、wiiuならではの角度で作るべきだよな・・
そのままのビジュアルで作ってどうするんだよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:39▼返信
GCで出てたスタフォのアドベンチャーの方がグラ良いな
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:39▼返信
>>509
ミキかわいいって思った俺はこの星の人間じゃなかったようだ
524.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:39▼返信
>>483
自分で試せば?
君の好みが他人に分かる訳無いし
525.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:39▼返信
>>516
いや、あの、普通に体勢崩してますが・・・
526.もこっち投稿日:2016年04月06日 12:39▼返信
>>502
顔文字野郎おまいう
527.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:40▼返信
まだ出てなかったのかと思いつつ発売日見たら今月かよ。アンチャ4が発売するっていうのに任天堂は馬鹿なの?
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:40▼返信
>>493
 
 
64の頃からグラだけが進化したグラだけゲーだよ何いってんの?
そのグラも微妙なんだけどね?
 
 
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:40▼返信
技術はつねに磨かないとダメってホント分かる動画だな
3DSとかで満足してるカプコンとともに潰れていい
足を引っ張るハードはもういらん。
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:40▼返信
やっぱりゲームは..
531.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:40▼返信
>>523
ちょっと目が離れすぎてない?
フィギュアのほうが可愛い気がするんだ
532.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:40▼返信
>>463
もともとニッチなジャンルでお金をかけづらいのはまぁあるだろうね
533.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:40▼返信
>>518
ならやって
534.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:40▼返信
プラチナも任天堂も
WiiU撤退だし、やる気ねーんだろうw

535.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:40▼返信
これプラチナに作らせる必要あったか…?
536.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:40▼返信
カクカクポリゴンでもデザイン凝ってカッコよくすることはできると思うんだよなー
これは純粋に技術不足、3DSやDSでゲーム作ってきた連中が今の作り方知らずに昔のやり方で作ってる感w
537.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:40▼返信
アーウィン歩くの糞きめぇな
538.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:41▼返信
>>526
パクリ改変コピペも満足にできないブヒッチ君w
539.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:41▼返信
>>531
丸い顔が好きだからあの方がなんかふっくらした感じで

別にデブ専ではない
540.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:41▼返信
>>517
物体としてのレンダリングは綺麗なんだが顔じゃなくて顔の形をしたオブジェクトなんだよね…
なまじ技術があるからテクスチャでごまかさずにレンダリングしているのが仇になってる感じ。
ああいう絵柄はモデルそこそこでテクスチャによる再現狙ったほうがいいのに。
541.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:41▼返信
>>523
あきまんの絵の方だけなら良かった(´・ω・`)
542.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:41▼返信
てかもうニンテンドウは中小企業に格下げした方がよくない?
543.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:41▼返信
フリープレイのインディより低クオリティーとかwwwwww
544.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:41▼返信
イヤー次世代機楽しみっすね、外注で破産するんじゃなかろうか?
545.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:41▼返信
>>526
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)宗教って、大変なんだね。(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
546.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:41▼返信
>>523
いぃ~っ!
547.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:41▼返信
>>[お知らせ]2015年に発売を予定しておりましたWii Uソフト『スターフォックス ゼロ』ですが、さらなる品質向上のため、発売時期を2016年春に延期することにいたしました。発売をお待ちいただいているお客様には申し訳ございませんが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

>>さらなる品質向上のため、発売時期を2016年春に延期することにいたしました。
>>さらなる品質向上のため、発売時期を2016年春に延期することにいたしました。
>>さらなる品質向上のため、発売時期を2016年春に延期することにいたしました。

・・・品質向上???
548.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:41▼返信
このクオリティでこの値段で売れるの?
てか本体無いのに売れるの?
549.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:42▼返信
任天堂信者はこういう昔ながらの(何も進化しない)ゲームが好きなのか...
550.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:42▼返信
…すぞゴキブリ
551.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:42▼返信
このくらいのグラだとsteamインディーでたまにあるからな
それこそ64ゼルダみたいによっぽど面白くないと埋もれる
552.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:42▼返信
>>520
GK乙!
ゲーム性は完成されてるから、後はグラ向上だけ注力すればいいと言うのに!

とか言いそうだよ、豚なら(´・ω・`)
553.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:42▼返信
マジで
インディーズや
スマホゲーの方がグラいいのあるぞ
554.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:42▼返信
>>535
自分らじゃ作れないし、プラチナくらいしか頼めるとこなかったんやろ
555.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:42▼返信
このTPSとしてダメダメ感は如くOTEを思い出すレベル
556.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:42▼返信
>>539
そういうもんなのかー
どーにも目が気になってな・・・
557.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:42▼返信
ごめん
何時の時代のゲーム?
558.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:42▼返信
>>525
あ、書き忘れでアクションもしてるよ。ただしすり抜けてるけど……。
ちなみに俺はイベント中に他キャラに重なって遊んでたりするw
559.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:42▼返信
これ
いつもぶーちゃんが言ってる
グラだけ良くなったゲームだよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:43▼返信
こんな糞みたいなカメラワークなら横スクの古典的なSTGやってた方が絶対楽しい
561.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:43▼返信
ボリュームは分からんけど見た目はインディーの2500円くらいのソフトて感じだな
なんかやっちまった感がすごいけど、任天堂とハードのせいかなって思う
562.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:43▼返信
>>556
いや、言わんとしてることはわかるし俺が異端とも思うよ

フィデルと並ぶと違和感はあるし
563.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:43▼返信
じゃけえ普通に評価は良くなるだろうな



少なくともよく比較されていたバトルフロントよりは
564.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:43▼返信
>>558
イベント中に動き回れるのはちょっと意味がわからなかったよ・・・w
565.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:43▼返信
>>516
そんな事言ったらデスティニーも同じだけどな。
566.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:43▼返信
ぶーちゃん発狂不可避
567.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:43▼返信
まーたSOガーだよw
568.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:43▼返信
こういうソフト出すとさ、NXもどうせダメだろって思うな
569.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:43▼返信
>>526
つかってみればいいのに
なんかいろいろ解き放たれるよ スキルとかMPが増える感じ(´・ω・`)
570.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:44▼返信
>>535
ニーア遅らせるための精一杯の嫌がらせだろ
571.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:44▼返信
SO5クソゲーすぎて無かったことに
572.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:44▼返信
>>535
低予算で無理言ったんだろうなw
573.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:44▼返信
プラチナが作ってるならもっとこう背景なんとか、具体的にはヴァンキッシュくらいの背景には出来ただろ…
574.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:44▼返信
>>504
それはインディに対する侮辱だよ!
575.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:44▼返信
グラショボ
576.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:44▼返信
今思えばSFCスターフォックスはオーパーツだった
もう過去形で終わらせよう
577.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:44▼返信
日本だけで酷評ならまだしも世界中から酷評って

ぷぷぷぷうぷぷぷうっ
578.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:44▼返信
>>499
まあスタオは時期的に無理あるよな
ダクソとアンチャの間で
FF15の発表時期と重なりそのうえ、新しく担当したディレクターが
スタオの良さである3スクミの戦闘をよくわかってなかったり
もともと派手で見やすくないとイケない戦闘をシームレス化したせいで、カメラが悪いと
なんでこうなったはあるしな・・ただ面白くないゲームでも無いから良くも悪くも普通っていう
579.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:44▼返信
>>571
お前やってないだろ
580.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:44▼返信
>開発は任天堂とプラチナゲームズの協力によるもので、宮本が直接ディレクションの担当をし「任天堂内製と同じ作り方をする」としている

その結果がこれって言う凄まじい絶望感
581.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:44▼返信
ねえねえぶーちゃん、
ミヤホンってこの程度のためにちゃぶ台返ししたの?
582.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:44▼返信
見るからに内容スッカスカなゲームって感じだ・・・
583.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:45▼返信
ゼルダも酷い事になりそう
ゼノも最初のPVからあり得ない程劣化したし
まともに映像出てないゼルダはその比じゃ無いだろう
584.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:45▼返信
ニーアあくしろよ
585.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:45▼返信
>>565
まあ頭と目が悪いとそう思うだろうな
586.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:45▼返信
>>571
SO5の話題が出ないのはゲーム内容より発売日にFF15の発表かぶせたスクエニが悪いだろ明らかに。
587.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:45▼返信
ニーアオートマタと比べると差が酷すぎて草生えるwwwww
588.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:45▼返信
古臭い
589.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:45▼返信
これ6000円で売るのかよww
590.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:45▼返信
狭い室内に弾でかすぎ、後ろから弾当たり過ぎ、デザインからやり直せ
591.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:45▼返信
>>567
話題そらしに簡単に乗るアホも悪いね
592.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:45▼返信
クッソ面白そう買わんけど
593.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:45▼返信
とりあえずちゃんとニーア出せたら評価するわプラチナ
さほど期待せずに待つけど
594.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:46▼返信
Wii Uなんだからゴミでも仕方ないって思って見たらなんじゃこりゃ!
インディーズかと思ったわ
マジでインディーズと変わらん
これ誰が買うんよ、ぶーちゃん??

595.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:46▼返信
>>581
もうミヤポンは痴呆で判断できないんだ
596.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:46▼返信
>>441
ニーアオートマタ観よう
597.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:46▼返信
SO5よりは面白いだろうな
598.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:46▼返信
>>579
oh
任天堂の開発力をプラチナが忠実に再現して開発しましたってか…
599.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:46▼返信
>>571
スタオー悪くねえけど
糞ゲでもねえよ
ただ3スクミを利用したバトルシステムで、なぜにスーパーアーマーやったし
600.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:46▼返信
>>580
> 宮本が直接ディレクションの担当をし

ああ、ビジュアルがプラチナっぽくないのはこれか…
601.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:46▼返信
へー
602.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:46▼返信
10年前のゲームのリマスターとかなのかな?
603.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:46▼返信
あのさー
60fpsとか言ってるけどー
現実はー
30~50fpsだからねー

そこんとこよろしく
604.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:46▼返信
あらたなファッキンサッカーの誕生である
605.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:46▼返信
豚はDQM買ってあげなよw
606.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:46▼返信
宮本はもう終わった
スプラチームに金を回せ
607.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:46▼返信
ごめん、久しぶりに任天堂のゲームみるせいでこれがダメなのかどうかも分からない
グラはゲームキューブよりは断然よくね?
608.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:46▼返信
>>594
だからインディを馬鹿にするな
任天堂なんかとくらべるなよ
609.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:46▼返信
もうスターフォックスなんてなかったことにしよう

アサルト以降まだ新作出てないよスターフォックス
610.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:46▼返信
PS4だとせいぜいインディーズで2000円ぐらいで売ってる程度のクオリティだな。
611.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:47▼返信
>>586
だなFF15でスタオー吹っ飛んだのは誰にも分かるよな
612.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:47▼返信
>>571
凡ゲーだよ。糞ゲーではない
やってないと分からないだろうけど(´・ω・`)
613.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:47▼返信
単純にグラがショボイってこと以前にデザインがクソ過ぎる
614.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:47▼返信
信者が甘やかした結果がこれだよ
615.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:48▼返信
こんなレベルに6000とかwwwwww
任天堂ぼろ儲け

豚はぼったくられwwwww
616.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:48▼返信
VITAと勘違いしてね?
3DSならこんなもんちゃう?
617.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:48▼返信
2000円でもイラネ
618.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:48▼返信
背景はよく出来てただろ
機体がカクカクしてるのは元からのデザインだ
619.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:48▼返信
そもそも俺はレールシューターのスターフォックスが好きだったわけで
その冠をつけてこんなしょぼいアクションゲーをやらされること自体全く理解不能だわ
620.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:48▼返信
ぶっちゃけクオリティが低いなんてみんな思ってねん
でも君らが叩くから擁護しちゃうんだよ
君らが叩かなければこっちもダメな点をビシッと言うよ?
621.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:48▼返信
そりゃ零だから1より前の時代という点で見れば納得できるはず
622.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:48▼返信
とりあえずミキのモデルをかわいいと思ったのは俺だけだったようだな

すみません星に還ります
623.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:48▼返信
発売日すぐじゃねーかwwwどうにもならんw
624.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:48▼返信
ソニックアドベンチャー2のテイルスステージより質素だろこれ・・・
625.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:48▼返信
ハードがあれだしなぁ・・・・・
626.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:48▼返信
今年のGOTY候補なんだが?
627.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:49▼返信
steamなら1000円も出せばこの程度のゲームごろごろ落ちてるぞ
628.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:49▼返信
ゲームはグラじゃないんだよなぁ
629.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:49▼返信
グラも古い
ゲーム内容も古い
630.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:49▼返信
PS3にも及ばないな…
631.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:49▼返信
うろ覚えなんだけどさ。
101のロンチ前後だったと思うけど、神谷が「俺にスターフォックス作らせろ!」って吠えてた記憶があるんだけどな。
自分で立候補しておいてこの有様?
632.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:49▼返信
PS2中期~後期のblackとかFF12とかエスコン0とかの方が綺麗だな…
633.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:49▼返信
前時代なゲームしか作れなくなったなぁ・・・・
634.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:49▼返信
>>594
インディーズのアスタブリードとか見てきてみ、これと同じレベルとか言うの申し訳なくなるぞ
635.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:49▼返信
>>580
いつぞやの潜水艦といい、マイクラの時の「マリオメーカーと系統は同じ。
WiiUに合ってる。誰か電話番号知ってる?」といい、

かつてレジェンと言われた宮本氏も、いまやただの出涸らし、
業界の足を引っ張る癌細胞になってしまったなぁ
636.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:49▼返信
まぁSOの爆死は事実だからね(´・ω・`)
これにこりてJRPGなど望まぬことだ
あんな過去の遺物誰も求めてない、ゲームにストーリーも求めてない、スターフォックスも求めてない
637.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:49▼返信
スタフォって日本じゃ人気ないジャンルのSFシューティング
それが海外でも売れそうもない出来でどうするのさw
これで売れなくてWiiU撤退発表確実だろ
638.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:49▼返信
背景が良くできてる・・・(´Д`)?
639.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:49▼返信
>>539
あきまん絵が来る前に作ったらしいとしてもそこらのモブよりもアレなのはちょっと
まあ表情がやったらコロコロ変わるので愛嬌は確かにある、うん
というかモブのレベルが高過ぎなんだよなあ
640.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:49▼返信
皆さん「これ誰が買うの?」

きみっち「我が社で買います!」
641.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:49▼返信
メトロイドよりはマシ
642.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:50▼返信
>>617
基本無料レベルだろwww
643.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:50▼返信
>>620
とりあえず改善点いってから擁護すればいい
批判しないと任天堂が取り返しのつかないとこまで落ちるのは
わかってるだろうに
644.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:50▼返信
これが箱360の8倍の性能か?
645.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:50▼返信
>>628
あのカメラワークでよく言えるぜ(´・ω・`)
646.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:50▼返信
やっぱエンタメは日本のぬるま湯に浸かってちゃダメだな
世界基準で色々考えてかないと厳しい
勿論海外の真似事すりゃ良いって事じゃないけど
647.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:50▼返信
だが売れるw
ゴキブリすまんなw
648.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:50▼返信
照準が動きまくるTPS自体古い
常に照準真ん中じゃないとやりづらすぎる
649.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:50▼返信
センスがない
650.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:50▼返信
これ買う人おるん?www


651.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:50▼返信
>>612
クソゲーだろ間違いなく
652.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:50▼返信
>631
神谷氏はこのスタフォの開発に関わってない
653.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:51▼返信
新しい挑戦をなんでしないの?怖いのかな
ゼルダもそうだけど同じことばっかりしてたらそりゃ飽きるでしょ
654.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:51▼返信
任天堂のはずなのに低クオリティだね
なんで?
655.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:51▼返信
>>628
グラ以外も二流以下に見えます
656.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:51▼返信
おっかしいなあ…任天堂内製じゃないからHD開発に手間取ること無いはずなのに…wwww
657.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:51▼返信
>>620
何言ってんだ?
658.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:51▼返信
これ、任天堂謹製だよね、インディじゃないよね?!
659.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:51▼返信
>>620
いや、言えば?
お前は自民の言う事に反発する事しか考えてない民進党みたいな奴かよ…
違うんならわざわざ誰かの反対の行動を取ります~なんて言うんじゃねーよ
660.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:51▼返信
すげーなw
ちょっとHD化したPS2のソフトにしか見えんwww
661.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:51▼返信
これ文句言ってるのゴキブリだけだろ
662.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:51▼返信
ゲームはグラじゃない

これってレトロゲーやった時や、
ボンビー中小インディーのアイデアゲーを褒めるときに使うもんやけどねw豚は使い方間違えてるけどw
663.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:51▼返信


ラチェクラ楽しみだわあwwwwwwwwwwwwwwww

664.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:51▼返信
>>628
ゲームはグラじゃないなら
グラも悪いしどこを評価するんだ、このゲーム
665.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:51▼返信
思ったんだけどさ
これスターフォックスじゃないよね
666.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:51▼返信
>>639
宿屋のおねえちゃんめっちゃかわいいよね
667.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:52▼返信
任天堂=インディ集団
ソニー=プロ集団
MS=準プロ集団
668.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:52▼返信
爆笑w
669.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:52▼返信
スタフォが歩くとか無いわ
これが新作かよ グラはPS2並だし任天堂終わってんな
670.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:52▼返信
>>654
今の任天堂は底辺レベルの質の会社です
671.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:52▼返信
豚赤面
672.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:52▼返信
よかったなぶーちゃん
673.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:52▼返信
中小サードのそこそこレベルを「PS2レベルwww」と馬鹿にしてたら
全力のファーストがGCレベルだったとさ
674.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:52▼返信

世界中から酷評
セカイガー ← 馬鹿w
675.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:52▼返信
豚「全世界はゴキ!」
676.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:52▼返信
これ外注?
677.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:52▼返信
本当にこれ2000円とかのインディーゲーじゃないと今時許されないクオリティだよな
グラフィックにしても古臭いゲーム内容にしても
まさにブランドの上にあぐらをかいて商売してる
678.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:52▼返信
全体的に昔のゲームを少し綺麗にしましたって感じだな
679.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:52▼返信
あのWiiUさんって据置ですよね?
VITAでも出来ちゃいそうなんですが・・・
680.ドレイク投稿日:2016年04月06日 12:52▼返信
散々GCのリマスターレベルと言われ、出てきた物がコレ
正に現実はGK

プラチナはあの糞ハードでよくやったと思うよ(´・ω・`)
681.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:52▼返信
>>645
グラは凄かったバトルフロント
682.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:52▼返信
>>639
街のなか歩いてるモブですらレベル高いのいるからなぁ…
683.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:53▼返信
プラチナ外れっ放しなのにそこしか頼むところが無いのが笑えるww
誰にも相手にされてないんだなww
684.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:53▼返信
これフォックスとか表示しなかったら良くて中堅くらいのインディーズゲーにしか見えん
685.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:53▼返信
ぶーちゃんどんまいどんまい!(´・ω・`)
そのうち良いことあるって!
686.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:53▼返信
SO4のヒロイン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>SO5のヒロインであってる?
687.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:53▼返信
>>652
そんなんだ。「やらせろ」って言ってたんだし、神谷に仕切らせたらもっと良い物になったかもしれないのにな。
他のラインに関わってたから手を出せなかったのかね?
688.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:53▼返信
>>659
よくわからん政治の話すんな
僕頭良いですよアピールか?
689.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:53▼返信
モデリングの酷さとポリゴンの少なさ
すっきりしてていいですねw
ぶーちゃんw
690.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:53▼返信
3DSのゲームをリマスターしたのかな?って思った
691.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:53▼返信
みんなどこを見てクオリティが低いと思ってるんだ?
692.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:53▼返信
今やただのキャラゲー
693.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:53▼返信
プラチナ繋がりでアイマスの記事にも豚わいててワロタ
694.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:53▼返信
というかそこが不思議なんだよなw
プラチナの技術不足→にしようとすると他の作品は違うしチラッとしか出てないけどニーアもグラいいじゃんになり
ハードのせい→と言おうにもWiiUでさえこれよりいいものあるしそもそもこれより良いワンダ101もプラチナじゃんになり

まあ結局…新人研修ってこったなw
695.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:53▼返信
VR専用ソフトって事を考えればありだけど
任天堂からVR出ないじてんでさ、もう少し予算かければ良いのにね
696.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:53▼返信
>>674

英語読めないもんね…
697.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:53▼返信
グラが良いとスターフォックスではないような。

子供向けだからこんなもんでしょ。
698.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:53▼返信
これプラチナゲームズだっけ
豚が神ゲーメーカーとか言ってたww
699.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:53▼返信
インディーズの方が
まだ技術あるぞ…
700.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:54▼返信
いっその事ワイヤーフレームにしたらどうだ
701.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:54▼返信
俺は買わないけど
豚は1人10本は買うんだろ?
702.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:54▼返信
steamなら500円
703.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:54▼返信
ゴキブリってほんとカイガイガーしか言えないよね
704.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:54▼返信
まあ、宮本さんの下で作るのこのクオリティになるってことだなw
705.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:54▼返信
ゲハでもボロクソに言われていますw
706.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:54▼返信
酷すぎw
これが今月出るゲームかよww
10年は遅れてんぞw
707.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:54▼返信
これのどこが低クオリティなんだ?
アンチャと変わらんだろ
708.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:54▼返信
いや変えるだけ変えよ
いろんなとこから借りれるだろ
709.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:54▼返信
スターフォックスなんて
キャラ人気ないし
子供にも人気ねーだろ
710.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:55▼返信
NXはPS4より性能が高い(キリッ)
よく言えるよな
ソフトですら未だに10年遅れてんのにどうやったら高性能になるなんて戯言信じることが出来るんだろ?
やっぱ脳みその代わりにキムチ詰まってやつらは違うぜ
711.もこっち投稿日:2016年04月06日 12:55▼返信
>>680
陰謀論じゃないけどプラチナがわざと手を抜いたんじゃないかと自分は思ってるよ
他のプラチナのソフトはもっとクオリティ高いもん
普通に考えたらおかしいよね?なんで誰も疑問に思わないの?
712.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:55▼返信
3DSで十分なゲームっぽいな
なんで歩いちゃったの?
713.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:55▼返信
ファッキンゼロになってしまうん?
714.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:55▼返信
これよりwarframeのゲーム内の1要素のアークウイングミッションのほうが上です
715.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:55▼返信
スターフォックス ファッキン オリガミ
716.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:55▼返信
尼ランは100位以下でコングは圏外・・・
どうすんだこれ・・・
717.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:55▼返信
ただでさえ見当違いなのに他社の延期をあれだけ批判しておいて何食わぬ顔で延期
そして出てきたのがコレwwww
718.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:55▼返信
まず全体的にデザインがダサいってか古い
719.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:55▼返信
グラがいいと子供向けじゃなくなるらしい…
ぶーちゃんが言ってるグラが良いNXのマリオは子供向けじゃないってこと…
720.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:55▼返信
wiiuが悪いのかソフトが悪いのか
721.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:55▼返信
>>682
診療所のねーちゃんの方がかわいいと思った
それかヴィクトルさんの部下の子
722.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:55▼返信
自キャラw
カクカクww
723.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:55▼返信
>>686
ヒロインて誰や
メリクリか?ミュリアさんか?
724.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:55▼返信
>>688
え…?
お前本気のおガキ様か?
725.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:55▼返信
スターオーシャン クソゲーで検索
726.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:55▼返信
なにこれ?フリーゲーム?
727.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:55▼返信
>>697
子どもの視力潰す気かよwwww
子ども向けだから低グラでいいってどんな理論だよ

ニシ理論?(´・ω・`)
728.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:56▼返信
アンチャ、FF15を見た後だと余計にキツイな
PS2、ゲームキューブ世代やん
これ
729.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:56▼返信
本家スターウオーズ超えたるわw
730.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:56▼返信
>>702
セールで98円レベルだね
731.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:56▼返信
>>697
3DSなら納得だがWiiUだぞ?
732.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:56▼返信
スタオーはまだカメラと戦闘の調整をアップデートしてくれれば評価変わるかもな
733.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:56▼返信
昨年のE3で一番マシって言われた物がコレw
734.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:56▼返信
F2Pのウォーフレイムよりしょべえwww
735.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:56▼返信
カクカクのリングなんなん?
736.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:56▼返信
低性能の自ハード向けゲーム開発してきたツケが出てるなぁ
ハードが10年前だから当然対応ソフトも10年前のクオリティになるよね
737.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:56▼返信
3DSの詐欺スクショにしては綺麗かと思ったらWiiU?
嘘だろ
738.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:56▼返信
世界累計5万ってとこかな。日本じゃ1万もいかないだろうなこの予約状況だと
739.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:56▼返信
>>702
ほんまやで
740.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:56▼返信
これは無いわ・・・
741.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:57▼返信
>>721
中村の部下ってことはハナちゃんか
あれは確かにかわいい
742.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:57▼返信
チョコボ
743.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:57▼返信
>>697
今の子供がスターフォックスに食いつくだろうか…
744.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:57▼返信
>>711
任天堂が低予算で作ってくれって言ったんじゃ
745.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:57▼返信
>>697
スターフォックスって2D全盛期のSFCでわざわざチップ積んでポリゴンでゲーム作ったくらいグラフィックこだわってたゲームやん
746.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:57▼返信
>>686
SO5の他の仲間>>>>>>>4の他の仲間だから
ボコボコの殴り合いの末TKOで勝ってるけどな
747.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:57▼返信
プレイしてるやつの魅せなさも含めてすごいゴミだなw
748.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:57▼返信
メタスコア予想
30ってとこか。
749.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:57▼返信
いわっちが、草葉の陰で痙攣するレベル
750.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:57▼返信
カメラが近すぎて敵が見えない、造形がのっぺりしすぎ、SDかと思うほどに自機も敵機もでかい
これだとF2Pタイトル(PS4と箱一とPCで展開中)であるウォーフレーム内の不人気ステージであるアークウィングの方がずっとましに見えるぞ
751.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:57▼返信
また1人で作ったの?
752.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:57▼返信
足が生えるとか
30年前のマクロスのアイデアを
今更かよ
脳が停止してんのか?
753.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:58▼返信
ゴキブリってほんと文句しか言わねーのな
754.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:58▼返信
>>721
診療所のねーちゃんは良かったなぁ
マジでミキと変わってくれと思ったわ
755.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:58▼返信
グラが良い悪いではなく
古い
この視覚的世界観は20世紀のゲームで体験した
756.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:58▼返信
任天堂のファンは完全版出るまで待つのに慣れてるから
NX出てから1-2年して本気だすでしょw
757.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:58▼返信
>>711
いやそうだったら任天堂が発売しなきゃいいだけの話
これでOKした任天堂がおかしいと普通は考える
758.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:58▼返信
>>697
ならWiiUなんてなんで出したん?
NXがPS4を超えるとか言ってる子いるけどさ、現実を見ようよ
759.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:58▼返信
開発費に金使わないで宣伝費にばっか使ってこんなもん出してるのに
開発に金掛けろって言い出すどころか他社の開発費を叩き出す始末
やっぱり宣伝費用貰う立場の業者なんだろうなー
760.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:58▼返信
>>723
SO4はレイミで
SO5はミキじゃないの?
761.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:58▼返信
なにこれ?WiiUでVCとかで出るの?
え?新作?
762.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:58▼返信
またイワッチライン越えられないんじゃないかこれw
763.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:58▼返信
初期の頃のアーマードコア思い出した
確かこんなステージがあったはず
764.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:58▼返信
これ面白いとか思えるやついんのか?開発段階で誰か開発陣に面白いとか感じたやついたのか?
765.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:58▼返信
3DSじゃなくwiiUなんだゾ
766.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:59▼返信
>>732
カメラは最優先、戦闘はその次くらい
個人的には強くてニューゲームがほしいゾ
767.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:59▼返信
>>720
宮本だと思うが100%
wiiuでもまだマシなグラ出せた
プラチナでもマシなデザイン出来た
「スターフォックスらしい直線的なデザインじゃなければファンには受け入れられない」とか
宮本のジジイがやらかしてそう・・アイツ・・ぴょこ太でさえ老害扱いしてたし
768.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:59▼返信
ぶーちゃんってTVのニュース番観てても国際ニュースの時間になったら
「カイガイガー」連呼してるんだな。

あ、そもそもニュース観ないかw
769.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:59▼返信
これはさすがに10年以上遅れてるよ…
任天堂ヤバいな…
770.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:59▼返信
>>686
ミュリア>>フィオーレ>>・・・>>レイミ>>>>ミキ
771.コピペ。コレがマジなら絶句もの投稿日:2016年04月06日 12:59▼返信
>579.はちまき名無しさん
>開発は任天堂とプラチナゲームズの協力によるもので、宮本が直接ディレクションの担当をし「任天堂内製と同じ作り方をする」としている

その結果がこれって言う凄まじい絶望感
772.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:59▼返信
ミヤポンが作るHALOもこの程度だろうな、あの人は質感とか重みとか考えないんだろうな
773.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:59▼返信
途中のステージギミックを見ても、
「歩行形態になる意味ねぇじゃん!」ってなる
774.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:59▼返信
>>756
なんで現在でいつも本気出さないんだろうね
775.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:59▼返信
カジュアル層に向けたゲームだしこんなもんだろ
買わないけど
776.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:59▼返信
>>753
お た が い さ ま ^ ^
777.ドレイク投稿日:2016年04月06日 12:59▼返信
何だまたSO5ガー君いるの?
アレは佳作~良作なゲームだゾ
クソ言ってるのはエアプ丸出しで恥ずかしい(〃ノωノ)
778.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:59▼返信
ゴキブリは口ばっかだからな
ちゃんと買えよ?
779.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:00▼返信
>>711
低予算でしかも開発しずらいWiiUでしかも新人研修だったんだろ(´・ω・`)
780.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:00▼返信
正直な話VITAで十分出せるクオリティのゲームだね
現行機を名乗るなら、もう少し頑張れよ
781.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:00▼返信
>>711
プラチナだって開発版あるから
DSやWiiで作ってた部署なんじゃね
782.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:00▼返信
任天堂のゲームにクオリティを求めてるやつがいることに驚きだわ
低クオリティでも面白いのが任天堂だろ
783.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:00▼返信
任天堂が外注に払う金をけちったのか。
784.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:00▼返信
>>766
TOZでもSOでも思うがシームレス戦闘はマジでいらね
あれのせいでカメラがひどくなってると思う
785.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:00▼返信
セカイ「FF15!アンチャ!」
任天堂「スタフォ0(ドヤァ」
セカイ「ファッキンZERO!」
786.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:00▼返信
ちなみにスタフォって初期任天堂作品の例に漏れず、日本よりも海外、北米で人気あるタイトルなんだがな
そこに投入するから台詞も英語だし
それでこれって、ちょっと酷すぎるだろう

ところで台詞、声入ってる? 俺には聞こえないんだけど
787.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:00▼返信
>>760
エッジのエッチ…か(´・ω・`)
ナイス尻、以外に特に覚えてない
788.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:00▼返信
なにこれ?酷すぎだろ・・・
789.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:00▼返信
GC版のスタフォをオンライン対戦ように調節して出してくれたら絶対買うのに
790.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:01▼返信
>>756
いつも思うけど、明日から本気出すって言ってるニートみたいだよね、その言い訳
791.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:01▼返信


スターファッキンゼロ爆誕!

792.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:01▼返信
宮本が加わるとダメだ
潜水艦のときにすでにそうだったのだ
793.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:01▼返信
>>756
ニートの言い訳やな(´・ω・`)
794.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:01▼返信
>>711
スターフォックスしか作ってないならともかく、プラチナの中でも技術力あるメンバーは他のソフトの開発で忙しいんだろ
WiiUに全力注ぐメリットねぇもん
795.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:01▼返信
いやいや。GCならもうちょっとマシに作れるだろうwww
796.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:01▼返信
WiiUの性能すら持て余してるこの感じww
豚はNXになったところで何を期待するの?
797.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:01▼返信
ほんとぶーちゃんサイドは愉快だな
798.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:01▼返信
当日、ギガパッチで3倍のクオリティ。
そうだよね、絶対そう!!
さすが任天堂!!

だが買わぬ。
799.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:01▼返信
SO5はクソゲーだろ
信者は目を覚ませ
800.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:01▼返信
なんかPS2のゲームをHDにしましたって感じw
2016年のゲームだよね・・・?ショボすぎwwwwwwwwwwww

あとさぁはちまよ、動画の糞広告はよやめてくれや
重すぎて真面目にイライラする
801.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:01▼返信
これも糞ゲーの仲間入りだな
802.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:01▼返信
低クオリティ低価格ならいいんじゃね?
フルプライス+人形DLCまで守銭奴な事するからいい加減にしろよと
803.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:01▼返信
二足歩行アクションとか他のゲームにやらせろよ
このブランドでしかできないことで勝負しろよ
804.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:02▼返信
>>697
今の海外の子供がこんなのに食いつくかよ
まだ、プラントVSゾンビやるわ、そっちの方が数倍クオリティ高い
805.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:02▼返信
>>777
SO初なライトゲーマーの自分からしたらめっちゃ面白いんだけど評価そんなに低いの?って思った
806.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:02▼返信
>>782
NXか出ればPS4なんかより何倍も高性能で、PS4グラなんて目じゃない!!

とかほざいてる豚がおりましてね…
807.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:02▼返信
つーかwiiu持ってないゴキブリには関係ない話だろ?
いちいち口はさんでくんなよ
808.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:02▼返信
海外からバカにされる気分どうだ豚?
メトロイドも酷評されスターフォックスまで言われる始末
809.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:02▼返信
グラもだがモーションも酷いな
あとこのステージもなんなんだよw
810.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:02▼返信
そらファーストの任天堂でさえコレなのに
任天堂ハードにゲーム出して欲しいなんて
サードのファンは1ミリも思わないってのw
任天堂ハード独占なんて裏切りと同義だろw
811.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:03▼返信
PS2のアーマードコアのがまだ面白そうに見える
812.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:03▼返信
>>779
んなわけ無えだろ、陰謀もねえよ
プラチナは、アクティからアメリカのアニメのゲームだしたり
トランスフォーマーだしたり、レベル低いのはワリと普通に出す
ただ、今作は時間もかけてるしワリとMGRのチーム辺り関わってると思うが
ぶっちゃけプラチナはDMC系アクション以外微妙なのしか作れない
813.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:03▼返信
>>807
持ってるよ
今すぐ売りたいけど
814.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:03▼返信
>>782
これ、おもしろそうに見えるか?
低性能低画質なのが任天堂だ、ってのは了解できるが、今の任天堂におもしろさを求めるのも同化と思うぞ
だから俺はもう買わなくなったんだが
815.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:03▼返信
豚発狂w
816.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:03▼返信
ホント宮本のジジイが引退しないと任天堂よくならねぇぞ?

実質、任天堂社内どころか日本のゲーム業界でアイツに逆らえる奴なんていないだろ?

マジ老害
817.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:03▼返信
818.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:03▼返信
>>807
(´・∀・`)ヘー
819.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:03▼返信
>>2
面白いと思ってるのかねぇこいつ
820.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:03▼返信
ぶーちゃんは動画のコメント見てきなよ
あ、英語無理?ごめん
821.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:03▼返信
全く面白さが伝わらない
10年前のゲームを見てるようだ
822.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:03▼返信

アイデアも技術もない
出がらしのおじいちゃんが作ったゲームだと
よくわかるいいPVだな

823.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:04▼返信
タブコンに別画面移すのにスペック不足でローポリになったんじゃないかな
テクスチャはともかくベルトロガー9を思い出すw
プラチナって良い意味ではったりが売りだと思うんだけど全く出てない、悪いとこだけ出ちゃった感
824.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:04▼返信
神ゲーきたあああああああ
825.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:04▼返信
もしかしたらさ。
任天堂がゲーム売るためには、開発費よりも宣伝費の方に、より多くの予算をかけた方が良いと気付いた結果がコレなのかもしれない。
826.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:04▼返信
ほんとバカだよなーウドンテンニ
この酷評される雰囲気作ってる事自体が一番バカだと思うわ
827.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:04▼返信
プラントゾンビ2は日本では本当に出ないんですかね
828.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:04▼返信
まあVITAの後継機は出ないんだけどね
829.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:04▼返信
スタフォなのに宇宙戦のプレイ動画じゃないとか馬鹿じゃないの?
830.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:04▼返信
>>786
この動画では聞こえないね。
キャラボイスはタブコンから聞こえるとかじゃないの?
そうでなきゃ手抜きにも程がある
831.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:04▼返信
これが限界なら万が一NXが超高性能だとしても任天堂自身が使いこなせないって哀れな事になりそうだな
832.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:04▼返信
>>811
サイレントラインリメイクはよ
833.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:04▼返信
インディーゲーかな?
834.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:04▼返信
とりあえず面白そうに見えない
835.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:04▼返信
今年のKOTYは艦これとこれの一騎打ちになりそうだな
836.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:05▼返信
>>794
プラチナは外注だから宮本の言う通り作った結果がこれだよ
837.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:05▼返信
>>634
レトロシューティングゲームを今風に進化させたような感じ?
スターフォックスなんかより楽しそうやわ
アスタブリードに申し訳ない
838.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:05▼返信
結局他ハードの信者さんなんでしょ?
以前から配信されてるPV見ても普通に予測の範囲だろコレw
艦内だから信者さんには叩くのに丁度良いのかねぇ?
こういう空を飛ぶのか気持ちいいゲームが
PS4とかでも出ることを祈るわww
画面が薄暗~いゲームでキルしたりキルしたりキルしたりで大変だろうしなぁ。
839.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:05▼返信
でも今月コレとレゴの2択しかないんだよなあ
初週レゴが3000でコレが3万かな
840.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:05▼返信
Shape and space12 時間前
Amazed by the fact nintendo still releases games for Gamecube!

訳:「驚いた!任天堂はまだゲームキューブでソフト出してるなんて!」


草生える
841.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:05▼返信
PS2のゲームですって言われたら普通に信じてしまうレベル
中身も酷そう
842.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:05▼返信
ローポリでの再現のためにデザインした機体に引っ張られてハイポリなりの補間も出来ないとかダメだよなあ…
843.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:05▼返信
ステマ堂のゲームは無料でもいらん
844.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:05▼返信
>>81
こんなゴミとファルコム一緒にするなよ
845.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:05▼返信
KOTYはSO5
846.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:05▼返信
PS2後期レベルだなこりゃ…
PS3にすら届いてないわ
本当に今の任天堂は擁護する気にすらなれないほど酷い
ブランド頼りでここまで来て技術の向上を疎かにした結果がこのザマだよ…
847.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:05▼返信
これ無料ゲーか?
848.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:05▼返信
ニシくん的にはミリオンなゲームじゃないと傑作扱いされず、
傑作以外は全て駄作のクソゲー扱いだからね。朧村正とかの扱いがいい例。
849.ドレイク投稿日:2016年04月06日 13:05▼返信
低評価数がモリモリ膨れ上がって来てて草
850.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:05▼返信
最近のインディーゲームはすごいクオリティやな。、、、
851.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:05▼返信
The Amazing Lucas 10時間前
Iphone or android? good 3


大 草 原 不 可 避
852.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:05▼返信
あのオープンワールド風ゼルダも、おそらく・・・
御愁傷様です
853.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:05▼返信
>>807
任天堂のやることに文句言うな!
ですか?
で、その結果がコレw
GCの頃まではまだ評価してたし、ハードも64とバーチャルボーイを除いて買ってたよ

今はコレだもん…言いたくもなるよ
854.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:05▼返信
>>838
PSVRのイーグルフライトとかやばそうだよね、ぶーちゃん
855.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:05▼返信
買わない理由ができてよかったな
856.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:05▼返信
酷すぎだろw
これが最新のゲームとか任天堂って終わってるやろwww
857.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:05▼返信
真のクソゲーきたな
858.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:06▼返信
プラチナHP行ってみ自分が作ったかのように他社のHPにミヤポンどや顔してるからw
859.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:06▼返信
>>816
前半→分かる
後半→はあ?
860.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:06▼返信
HDリマスター感のある新作w
861.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:06▼返信
PS2のアヌビスに負けてるんだが、これマジで発売すんの?
862.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:06▼返信
プラチナっていってるけど

これ宮本作品なんだぜww
863.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:06▼返信

グラは10年前
アイデアは20年前だよねこれ

864.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:06▼返信
インディーゲームにも負けそうだ
865.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:07▼返信
>>782
そう思ってるのは盲目信者とモノを知らないお子様だけです
866.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:07▼返信
ビッグタイトルの生みの親ももはや時代の流れを掴めないただの老害か

悲しいなぁ…
867.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:07▼返信
あさ
868.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:07▼返信
恐ろしいのはこの時代遅れのチープなグラですら任天堂内製じゃ不可能で外注頼みってこと

ハードもソフトも技術の研鑽から逃げて楽な情弱騙し商売で怠けてきたツケは取り返しがつかないほどに大きい

869.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:07▼返信
インディーゲームなら中々のもんじゃん
870.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:07▼返信
潜水艦で良いのに
871.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:07▼返信
ちなみに戦闘機の二足歩行(ガウォーク携帯)はマクロス初出だと思うが、家庭用STGでは初代PSロンチのフィロソマで既にある
そういうステージ構成でこんなに忙しく切り替えるんじゃなく、あくまで地上走行ミッションとして、だが

というか、こういうやり方ならエスコン伝統のトンネルシュートみたいにあくまで飛行形態だけで良いだろ、
これじゃジャンピングフラッシュの方がましだわ
872.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:08▼返信
まあ スターフォックス作れ!しかも予算これな!(ドン)

ふざけんな!(声だけ迫真)やってられっか!新人研修や!

おうお前ら!結果(出来)はそんなに気にせんでもええで!とりあえずやってみいや!何事も練習や練習
こんな感じだろ
873.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:08▼返信
>>864
っアスタブリード
874.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:08▼返信
信じられるか、これEVE: Valkyrieと同じ時代に出るゲームなんだぜ…
875.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:08▼返信
現在の評価
高評価93
低評価146

高評価ほとんど変わってないのに低評価倍になってんぞwww
876.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:08▼返信
>>807
単純に邪魔なんだよ、任天堂と君らが(´・ω・`)
モンハンにしたってそうだろ、完璧な勝ちハードPS4は完全無視して、こんなゴミにロンチで出してる

カプコンがニンテン信者なのはまぁ仕方ないとしても、3DSやWiiUみたいな負けハードにキラー出されちゃうとCS全体の未来に関わるんだよね
877.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:08▼返信
martinjez112 時間前
If there was no Star fox in the title everybody would be bashing this game, for how shitty it looks...

「スターフォックスって名乗らなければ、みんなからウンコみたいなグラフィックを酷評されずに済んだのでは……」


草不可避
878.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:08▼返信
>>859
いやワリとマジだと思う
あいつE3とか任天堂が参加してた頃
他メーカのブースでもああだこうだ言ってたみたいだし
逆らう云々じゃなく、なんか威張ってるってパターン
879.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:08▼返信
>>859
岩田がそうだったろ?
最も尊敬する人は宮本とか言ってたじゃんイワッチ
880.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:09▼返信
>>869
インディーズでもここまで酷いのはなかなかお目にかかれない
ワンコインでも躊躇するわw
881.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:09▼返信
前情報一切頭にない状態で動画見たけどホントに64版に毛が生えた程度のクオリティで正直引いた
てか何でアーウィンに足生えてトコトコ歩いてんの?クソダサくね?
882.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:09▼返信
宮本なんて感性が20年前の人間だもの
883.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:09▼返信
1:01に発射するビームが単色でエフェクトなくて笑った
MMDかよ
884.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:09▼返信
子供が任天遊んでがっかりされると先細りだしな
885.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:09▼返信
>>858
あいつ、もう文句言うのと手柄横取りする事しかしてないな
886.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:09▼返信
>>877
メトロイドファッキンサッカーと同じやなw
887.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:09▼返信
プレイしたら気にならないレベルだと思うが
所詮WiiUのゲームだからな
888.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:09▼返信
なんで酷評されてるか分からん
スターフォックスはこんなもんだろ
889.ドレイク投稿日:2016年04月06日 13:10▼返信
>>805
本当にちょっと前まで続いてたTOZ叩きが急速に鎮静化している
そしてSO5はアマで☆2を切らんばかりの有り得ない荒れ方をしてる

お察し(´・ω・`)
890.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:10▼返信
>>799、別に信者ではないけど
どこら辺が糞ゲーなのか教えて欲しいな~
俺はクリアーしたけど、ストーリーは多少短いかもと思ったけど、やり込み要素を入れたら十分遊べるよ
不満はパーティーから外れる度にスキル外すなよって事と
スキルアップさせるのに何故に装備してる奴が上にないんだってことかな
891.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:10▼返信
プラチナどうした?
892.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:10▼返信
vita撤退(。・ω・。)
893.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:10▼返信
>>877
同時に誰にも見向きもされなかっただろうけどなw
894.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:10▼返信
>>873
これ面白そうw
895.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:10▼返信
これ見た後でラチェクラ見ると30年位差があるね(; ^ω^)
896.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:10▼返信

なんかスピード感ゼロだなwww
レトロゲーやってるみてえwww

897.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:10▼返信
ぶーちゃんみたいな走り方でお似合いだと思うよ
898.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:11▼返信
任とチカニシの評価隠し
899.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:11▼返信
>>858
この分じゃいつの間にか消えんじゃねw
900.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:11▼返信
宮本さんは
作ろうと思えば
ヘイローだって作れた男やぞ!!

901.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:11▼返信
>>885
マリオは宮本だが
ゼルダって実際アイツの手柄じゃねえらしいし
他人のふんどしでのし上がるのがウマイタイプなんじゃねえの
902.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:11▼返信
>>805
プレイした人の評価は低くないよ、突出して高くもないけど。
プレイしてない人からの評価がなぜか低いw
903.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:11▼返信
>>838
じゃあもっとまともな擁護してあげなよw
さっきからゴキガーばっかじゃん
904.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:12▼返信
これ同人ソフトで500円で売ってたとしても悩むレベルw
仮にNXが高性能だったとしてもソフトなんかろくに出せないだろw
905.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:12▼返信
>>888
その根拠は?
906.ドレイク投稿日:2016年04月06日 13:12▼返信
>>851
ファーwwwwwwwwwwwwwww
外人の皮肉はエスプリが利いてるなあ(´・ω・`)
907.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:12▼返信
これ見るともう据え置きゲームの開発は無理だと思う
スマホゲームで頑張れ、任天堂
908.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:12▼返信
ポリゴン剥きだしのカックカクグラフィックが好きなんだ!っていう奴くらいじゃね?これ褒めてんの
wiiuならもっとビームや砲塔をいい具合に表現出来るだろ
菓子のガブリチュウみたいなビーム出したりひど過ぎるだろ
これ買うなら64のスタフォでいいだろ
909.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:12▼返信
完全版
910.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:12▼返信
>>901
マリオも中身はほぼ横井さんだよ
宮本はマリオの造形しただけの存在
911.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:12▼返信
グラ以前の問題だろこれ
何が面白いのこれ?
912.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:13▼返信
生ポリゴンって感じ
913.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:13▼返信
>>889
いつものネガキャン工作かぁ

シリーズデビュー者と違って昔から遊んでる既存ユーザーにとっては不満もあるのかもだけど俺は楽しんでるわ

ただ謎の施設のアンヌ防衛が難しすぎてクリアできません
914.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:13▼返信
カービィ
915.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:13▼返信
>>872
一応人気あるタイトルなのにマジでその判断だったら無能にも程があるわ。
916.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:13▼返信
>>895
30年前はドットだから言いすぎですね(´・ω・`)
917.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:13▼返信
いきなり"BOSS"とか表示されて笑っちゃったよ
918.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:13▼返信
プラチナが作ったの?
こんなトロいゲーム?
919.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:13▼返信
任天しか知らない人はこれがマシに見えるんだから恐ろしい
920.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:14▼返信
>>887
いや、これプレイしたら画面の情報量の中途半端な少なさがかえって気になるだろ
Vitaのグラビティデイズの方が整理されててしかも情報量多いぞ
PS4ロンチ時の横シュー新機軸のRESOGUNの方がチャレンジだったし、
3Dシューティング、というかフライトならさらに情報量の少ない「race the sun」の方がむしろスピード感にあふれてて良いわ
921.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:14▼返信
宮本も感性が使い物にならなくなったのだろう
でも宮本切れないから
任天堂の受難は当分続く
922.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:15▼返信
ぶーちゃんにはちょうどいいよ
923.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:15▼返信
あまりにもソフトが無かったから
時間もらえなかったんだろうなぁ(´・ω・`)
924.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:15▼返信
ちょい昔の
手抜きゲーセンゲーみたい
925.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:15▼返信
Rastamike80810 時間前
This looks like dlc for the n64 game lol

「え、任天堂64のダウンロードコンテンツかな?(笑)」
926.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:15▼返信
>>902
ドッチかというとプレイしてる奴は
面白いけど、4より劣るという声が多い
単純にプロデューサーが未熟だったな・・始めてらしいし
スタオー3みたいな作品作りたかったとか言ってるし
927.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:15▼返信
まあ60fpsだしな



仕方ないな
928.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:15▼返信
>>850
「赤いトンボ、王元姫無残」で動画検索してみ
929.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:16▼返信
>>923
こんな見た目でも、延期してるんだぜ…
930.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:16▼返信
>>919
情弱で海外のゲームなんて知らない日本人一般層なんかだったらこれでも凄いと思いそうだからなぁw
931.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:16▼返信
>>913
ロールを付け替えてみてはどうか? アンヌにHP強化防御強化付けまっくてしのいだわ。
932.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:16▼返信
サンダーバードが元ネタならサンダーバードからリファインしなおせば良かったんだよ
933.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:16▼返信
ここでネガキャンしてるソニー信者が代わりに持ち上げるソフトっていつも厨二なんだよなぁ
PS系のソフトでももっといいのあるだろ
934.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:16▼返信
>>910
だから絶対宮本が社長に指名されないわけで、任天堂内部ではまぁそういう評価なわけだ。
935.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:17▼返信
流石にGCは言い過ぎだと思うがPS3以下ではあるな
936.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:17▼返信
>>900
カクカクなら作れる
937.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:17▼返信
938.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:17▼返信
子ども向けならいいじゃん
939.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:17▼返信
かわいそすぎる
940.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:17▼返信
シンプルやなw
941.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:17▼返信
MaxLive Winkler12 時間前
Why shows GameSpot a Gamecube version and not the new Star Fox?

「なんでGameSpotはゲームキューブ版しか見せてくれないの?新しいスターフォックスは?」
942.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:17▼返信
通路も自機もカクカクポリゴンwwwwwwwww
ガラパゴス任天堂は今2006年くらいですか?wwwwwwwwww
943.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:18▼返信
>>934
何故に公式でプラチナ開発なのに
我が物顔で公式サイトで動画出してんだよミヤポン
944.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:18▼返信
PS4で完全版だ 震えとけクソゴキ
945.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:18▼返信
IPはこうして死んでいくんやな。
946.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:18▼返信
E3便乗ダイレクトで日本語でいなりがどうとか流してた作品の末路
947.ドレイク投稿日:2016年04月06日 13:18▼返信
>>913
あそこはピーマン嫌いのお兄さんでプレイすると幾分か楽になるよ(´・ω・`)b
どうしても無理だったら開幕イセリアルブラストで強引に消し飛ばすといい
948.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:18▼返信
>>931
一応DEFアップとHPアップはつけた(まだレベル3だけど)
エマーソンでナルカミぶっぱ戦法からの卒業が大事なのだろうか
949.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:18▼返信
>>933
どんなもの持ち上げてたっけ?
GKが持ち上げてるものってそれほど中二でもないだろ、今のPS向けソフトって高年齢層向けだしな、任天堂の子供向け_だけ_と違って
950.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:18▼返信
こんなにやりにくそうだな
951.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:18▼返信
これ開発はプラチナだけどプラチナ責めるのは酷だ
なぜならこのタイトルは宮本がwiiで作りかけて辞めたやつを、プラチナが引き継いでいるから
952.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:18▼返信
安倍政権になってこんなニュースばっかり
953.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:18▼返信
質感、立体感共にゼロ
954.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:18▼返信
おれもソニー製品は持ってるけどここのPS信者は的外してるよなぁ
少なくとも共感ができないな
955.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:18▼返信
       直接ッ!!  
                                地獄に到達したIWAも
               スターフォックス零の出来には
ガッカリだッ!
956.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:19▼返信
>>926
他の星があると期待してた分、なかったから期待外れってのはあるんじゃないかね。
まぁ、俺は図鑑の人名欄の少なさから見てそんな長編ではないなと思ってたけどさ。
957.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:19▼返信
拡張パックを装備した64レベル
958.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:19▼返信
久しぶりのスタフォだし、多少はね?
959.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:19▼返信
>>933
今の時代の据え置きゲーム機のグラの基準に、コレが達してると思うのか?
お前の目にはそう見えているのか?
960.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:19▼返信
えっと
2016年だよね?
15、6年前のグラじゃね?w

961.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:19▼返信
バトルフロントや1886みたいにグラだけのクソゲーになるよりは良い
962.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:19▼返信
3DSだろ?
963.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:19▼返信
>>938
スターフォックスなんて知ってる子供いんの?w
糞みたいな爆死するで
964.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:19▼返信
これは流石にプラチナのせいじゃないよ...
クソみたいなゲームしか作れない性能のWiiU作った任天堂のせいだよ...
965.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:19▼返信
これあれだろ?PS3とかでDL専用500円ぐらいで売られてるやつだろ?
966.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:19▼返信
>>938
子供子供というが、子供の頃から「こんなもの」で遊ばせるのってかわいそうじゃないか?
世の中にはもっと良いものおもしろいものがたくさんあるってのに
967.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:20▼返信
環境マッピングくらいは貼れよと
968.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:20▼返信
Khalid Kaigler11 時間前
don't buy the game. do not buy wii u. nintendo fans deserve better.

「このソフト買うな。WiiUもな。そのほうが任天堂ファンのためになる」


おいぶーちゃんwwwww海外の任天堂ファンは理解してるぞwwww
969.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:20▼返信
>>176
低予算よりもハードの性能的な限界じゃねえの
ただでさえ性能低いのにタブコンに容量とられるんだから
プラチナゲームズもここまで性能的な限界がきついとは思ってなかったんじゃね?
タブコン使わなきゃましになるんだろうけど使わないわけにはいかなかったんだろうし
970.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:20▼返信
971.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:20▼返信
わ、わーおもしろそうー
972.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:20▼返信
ソニックアドベンチャー2を思い出した
973.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:20▼返信
カトリック
974.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:21▼返信
宮本さん馬鹿にするのも大概にしろよゴキブリ
975.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:21▼返信
>>961
これ、ぱっと見グラが目立つからグラで言われてるけど
動画を見ると内容もショボそうだけど
976.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:21▼返信
>>784
シームレス戦闘いらない。ストレス要素にしかなってないわ(´・ω・`)
977.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:21▼返信
こういうの作ってる開発者が言うんだよね
「NXは超高性能機だっ」てねw
978.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:21▼返信
走り方気持ち悪っ
979.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:21▼返信
グラも中身もゴミゲー
ワゴンの王誕生
980.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:21▼返信
スターフォックスがSFCや64時代にカクカクポリゴンなのはそれが当時のポリゴンでのモデリングの限界だったからで
今の時代に作るならせめてWiiUでの限界に挑戦するようなもの作れよ
981.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:21▼返信
こんなんでNXとか出してもソフト作れんだろw
なんだよこのゲーム、何世代前のゲームだよww
982.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:21▼返信
グラフィックもさることながらやってる事の古くささとしょぼさと幼稚さが半端ねえ…
983.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:21▼返信
>>961
あれ、お前らがプレイしもしないで喚いてるだけで、実際には結構遊べてるぞ
SWBFは海外人気中心だし、TheOrderも雰囲気と「映画に入り込んでキャラを操作してる」ってテンでは及第点だわ
984.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:22▼返信
叩くくらいなら褒めろよ
985.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:22▼返信
殆どのリソースNXにまわしたんだろ
986.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:22▼返信
>>954
いや、任天堂の悲惨な行く末を当ててきたんやで
もちっとGKの言うことを聞いたら?
あんなWiiDSみたいなゴミで調子こきやがって、イワッチは任天堂を潰すって散々警告してきたやん
987.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:22▼返信
スターフォックス新作がヤバイ。どうする?

ソニー信者ガー
988.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:22▼返信
>>954
SONY製品持ってる信者じゃなくて、PSゲーマーだからな。
ゲーマーじゃない奴には共感できないだろ
989.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:22▼返信
任天堂に3Dゲームは今の時代のレベルの作るの無理だと分かった
990.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:22▼返信
>>975
最近の任天堂ソフト焼き直し作品で内容がショボくないやつが無い。
991.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:22▼返信
>>977
NXもWiiと比べたら高性能だよきっとw
992.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:22▼返信
>>947
あれ、ヴィクトルってノースソーマで離脱しない?

レスリア戻れば味方にできるのならしたいんだけど
993.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:23▼返信
1000なら
994.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:23▼返信
3DS綺麗だなと思ってたらWiiUかよ
995.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:23▼返信
>>974
馬鹿にされたくないなら、せめて今時のゲームの一本も作らせてみろやw
堀井さんもすぎもとさんも今風のDQを高性能なPS4向けに作れてるぞwww
996.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:23▼返信
どこかに褒めるところがないか今一生懸命探してる
997.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:23▼返信
気になったのは、横に移動する時(ボスの周りを移動する時)にいちいちボスを視界外にしてまで横を向いてたこと。
まさかいちいち横を向かなきゃ移動できないのかな?
ランドマスターでは出来てたことがなぜ出来ないのか。スターフォックスのアーウィン操作で一番イライラしてたところが何にもなってないのか
998.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:23▼返信
1000ならソニー倒産!
999.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:23▼返信


任天堂にこのインディーズゲーを見せてあげたい・・・

Strike Vector EX - Gameplay Trailer | PS4

1000.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:23▼返信
1000ならソニー倒産
1001.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:23▼返信
>>1000
1000なら宮本が任天堂の次期社長
1002.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:23▼返信
えー・・・
1003.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:23▼返信
relu4199 時間前(編集済み)
Who don't like this, don't undertand about essence and the evolution based in essence. This game will not be popular. Popular will be FF XV (aka: a KH with FF name with a big of NOTHING in your open world cancer), MGS V with stupid open world cancer and the base of experience of Peace Walker with a worst storyboard in Metal Gear and much more. This is the life. The mass prefer graphic above mechanic and essence and prefer the sacrifice of essence of any franchise.

香ばしい海外産の豚を発見した。エッセンスってなんだよwww具体的に言えよwwww
国内産も海外産も豚の本質は同じだな
1004.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:24▼返信
1000なら神ゲー
1005.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:24▼返信
なんつーか、このレトロ感というか、他のゲームがショボいっていうのとはまた違ったショボさの根源って
他のゲームでの失敗っていうのは現代のゲームを作ろうとしたけど技術不足だったりで色々ショボくなってしまったって感じだけど
これはまるで、最初からゲームキューブとかPS2ぐらいのゲームしか作る気なかった みたいな…
1006.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:24▼返信
>>1000ならパヴィヌ復活だ。クソ虫が
1007.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:24▼返信
でも結局それなりに売れちゃうんだろうな
1008.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:24▼返信
むかーしのゲームって感じだなw
1009.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:24▼返信
海外で開いた体験会だかで酷評だったソフトだよなこれたしか、それから何ヵ月も経ってないはずだったから
はたしてどうなってるんかね内容も、なにか操作方法すらきちんと定まってないレベルの出来て言われてたけどw
1010.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:24▼返信
何を言ってるんだ?WiiもWiiUもGCだぞ?
1011.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:24▼返信
本体再生産はよ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:24▼返信
>>984
こんなのを誉めろと?
開発者の努力は認める~とかの
スッゲー当たり障りの無い事しか言えなくて、逆に皮肉ってるようにしか聞こえないぞ…馬鹿か?
1013.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:24▼返信
ゴキステのゲームよりはマシ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:24▼返信
>>991
どうかな、据置携帯兼用ってんだから、良くてVitaTVをちょっと上回るくらいじゃないかね
コストありきなんだからWiiU並なんてとても無理だろ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:24▼返信
宮本とピーター・モリニューはもう老害化してるのは目に見えてるのよな
1016.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:25▼返信
>>1007
そりゃね

だって、前の新作ソフトっていつ発売された?って話だよ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:25▼返信
>>1000
有能
1018.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:25▼返信
これくらいなら最近のスマホなら余裕で動くぞ
スマホとマルチしたら?
課金要素もつけよう
1019.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:25▼返信
ま、宮本でも小島よりはマシ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:26▼返信
>>877
訳し方間違ってるぞ。
スターフォックスってタイトルじゃなければ〜〜〜皆バッシングするだろう。が正しい。
俺もゴキだから煽るのはいいが、意訳しすぎるなよ笑
1021.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:26▼返信
グラが売りのゲームならグラがまともじゃないと売れないよな
しかしモンハンは爆売れ即400万本。グラが目的で勝ってるわけじゃないからな。
1022.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:26▼返信
グラもあれだが鳥状態のアクションが普通に面白くなさそう
1023.ドレイク投稿日:2016年04月06日 13:26▼返信
>>992
あれ、もしかしてリリアの所?
済まない勘違いしてた(´・ω・`)
1024.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:26▼返信
あかんw
なんか懐かしさ感じたけどなw

爆死やろこれw
1025.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:26▼返信
retroAGEfan10 時間前
Wow what an underwhelming piece of shit game.

「わお、なんてつまらなそうな糞ゲーなんだ」
1026.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:27▼返信
ゴキブリどもアホかよwwwwwwこれは3DS版だろwwwwwwww
こんなジャギジャギなWiiUソフトがあるわけねーじゃんwwwwwwwwwwww常識で考えろよ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:27▼返信
21世紀に出すゲームじゃないなぁ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:27▼返信
これって確か延期してたよね?
1029.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:27▼返信
>>1019
小島よしお馬鹿にすんなよ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:27▼返信
>>1019
比べられるとでも思ってるのか? 未だに技術の最先端追い求めてるクリエイターと後ろしか見てない、人に文句しか付けられない老害と?
1031.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:27▼返信
進化を止める事のヤバさが良くわかった。
ガチでWiiのころからなんも変わってない。

あの時競争から逃げたのは、その時はいいが今になって思い切り響いてきたな。
当時から警告されてたことだが、いざ現実になってみるとその無残さに唖然とする。
1032.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:27▼返信
ゲームキューブは言い過ぎでも、PS3の凡ゲーって感じだな
1033.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:27▼返信
クソグラクソグラってじゃあお前らこれよりいいゲーム作れんの?
自分にできないのに頑張ってる人のことバカにすんなや
1034.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:27▼返信
2足歩行きめええええええええええwwwww
1035.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:27▼返信
>>1013
この米
目を閉じて耳塞いでそう喚いてる豚の姿しか想像できないよな~(´・ω・`)
1036.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:27▼返信
恐ろしいことに一部のPS2のゲームよりもしょぼい・・・・
1037.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:27▼返信
>>1023
そこそこ
センチネルとクラブガンナー?んところ

ってかその様子だとまたアンヌ防衛あるのか……アンヌ使わせてください
1038.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:28▼返信
>>1026
なり酢飯にしても感心しないなあw
ちゃんとWiiUって書いてあるだろ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:28▼返信
>>877
訳し方間違ってるぞ。
スターフォックスってタイトルじゃなければ〜〜〜皆バッシングするだろう。が正しい。
俺もゴキだから煽るのはいいが、意訳しすぎるなよ笑
1040.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:28▼返信
PS4で出してればこんなにクソグラじゃなかったのに...
1041.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:28▼返信
>>1007
残念ながら今月発売なのに未だに尼ラン100位以下です
1042.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:28▼返信
>>1021
モンハンはグラこりまくってるだろ
240pモニタのせいで伝わりにくいだけで
1043.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:28▼返信
GCのスタフォをHD化すれば良かったんじゃね?
1044.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:28▼返信
シューティングのゲーム性を批判したらどう?
もし批判するなら。

モンハンのグラがー ってネガキャンしたところでみんな持ってるじゃん結局。
1045.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:28▼返信
>>1033
何言ってんだ!!!
無料ゲーなら応援するレベルだぞ!!!豚野郎!!
1046.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:28▼返信
おっ?64のソフトかな?
1047.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:28▼返信
豚以外みんな知ってたw
1048.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:28▼返信
>>969
だからプラチナはワンダフル101とベヨネッタ2も作ってんだぞ、それよりショボいんだから
その頃より低予算にされたかチームメンバーのグレードを落としたかのどっちかだろ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:28▼返信
ニンダイで1の高評価をネタじゃなくてマジだと思ってそうなあたり、褒めたらさらに調子に乗ること間違いないな。
1050.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:28▼返信
そんなに酷いかなーと思ったけどエフェクトがクソすぎた
1051.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:28▼返信
>>889
星一徹級の☆1連投も酷いが、然もプレイしてるみたいなエアプ(無駄に長文)が☆2~3に多いよね・・・
実際プレイした人ならすぐ見破れるような幼稚な文章だけど
1052.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:28▼返信
今更Wiiu買うならPSVRの為に貯金することをお勧めする又はPS4を今直ぐ買おう
良ゲーが溢れてるし今後も良ゲー以上の物が続々と発売するからね
1053.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:28▼返信
……老害宮本の自信作な訳だが、なんか言う事ないの?ww
1054.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:28▼返信
>>1032
WiiUの中身ってGCとさして変わってないぞ、何とかHDを絞り出せるって程度で
1055.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:28▼返信
>>1033
すげえ子供の言いわけwww
1056.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:28▼返信
>>1021
300万本も鯖読まれても(^_^;)w
1057.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:29▼返信
褒めれる所が1つもない・・・
1058.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:29▼返信
子供向けはグラ汚い方が良いという謎理論好き
1059.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:29▼返信
SO5よりSO4のほうが気になる俺はどうすればいい?
SO4はおもしろい?
1060.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:29▼返信
スターフォックスってこういうゲームじゃないでしょ……
1061.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:29▼返信
>>1033
おそらくUnity使えばデフォルトの設定でこれより上になるぞ。なんもしなくても。
1062.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:29▼返信
>>347
任天堂のゲームは一個人が作り始めたマイクラと同じ扱いでOKって事?w
1063.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:29▼返信
>>1000
まあゲーム事業は畳むだろうね
SCEも日本から逃亡したし
PS4が好調な筈なのに債務超過が酷いし
携帯機も辞めるし
スマホ参入するし
1064.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:30▼返信
ファンが作ったフリーゲームかな…?
1065.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:30▼返信
ゴキ「グラガークオリティガー」
いや重要なのはゲームが面白いかどうかだろ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:30▼返信
不味いラーメン屋が潰れるように見た目も味も最悪な店は客が寄り付かなくなって倒産するしかないんだよな。任天堂お前のことだよ!!
1067.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:30▼返信
>>1063
自演してて辛くなりませんか?
1068.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:30▼返信
とりあえずエフェクトなんとかならんの?
もっとテカテカさせて近未来感出せば?
それともつや消しなの?
1069.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:31▼返信
>>985
回すほどのリソースがない件について
wiiuでも内製少なくて、委託多すぎ マリギャラの開発はまだ期待できる
1070.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:31▼返信
>>1065
でもぶーちゃん売上以外興味ないじゃないですか
1071.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:31▼返信
グラが劣っていても気にならないのはそうだろう
子供が没入するのはグラはそっちのけでゲーム性なんだから。

批判するなら子供にも大人にもウケないゲーム性を批判したら?
1072.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:31▼返信
メッタメタスコアが楽しみだね
1073.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:31▼返信
cpuがPenⅢ並みの遺物だからねしょうがないね。
1074.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:31▼返信
グラもだけどゲーム内容もひでえなあw
1075.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:31▼返信
>>1065
そうだな!ミキかわいいよな!
1076.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:31▼返信
>>1059
SO5が糞と思うなら買わないほうがいい
糞ゲー愛好家なら買ってもいいな

それにしてもSO5の尼レビュー大荒れだなw
1077.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:31▼返信
SO4はやめとけ…まじで…
1078.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:31▼返信
ひっでぇなコレ
今のゲームってガワだけでもそれなりのクオリティあるのに、何時の時代なのかと
1079.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:31▼返信
>>1033
ほならね、
1080.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:31▼返信
>>1063
任天堂がそうなるだけだなw
お前らっていつも妄想だけは一人前だな、現実には適応できないけど
1081.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:31▼返信
駄目みたいですね
1082.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:31▼返信
今時サイドムーブもロックオンも無い固定ボス戦とか見れるとは思わなかったw
1083.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:31▼返信
>>1065
面白そうに見えないんだが
1084.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:31▼返信
なんて大爆死が目に見えてるソフトなんだ

今月発売

買えよ豚
1085.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:31▼返信
>>1063
でもWiiUの品薄はソニーの妨害のせいなんだよね
サイムチョーカでカイガイにトウボウだけど日本ですごい力持ってるね^^
1086.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:32▼返信
>>1065
中身も全くスピード感なくつまんなそう何だがwww
1087.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:32▼返信
ゴキって日本特有のもんかと思ってたけど海外にもいるんだな
そういやSCEって今年の4月からアメリカに移ったんだっけ?
そしてこのタイミングで任天堂ソフトに対するネガキャンがいきなり増加
まさか…

しかしほんと他人の足引っ張ること考える前に自分とこがクソゲーしか出せない現状を変える努力をしろよっていう
1088.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:32▼返信
一応SFものだし欧米人は細かなディテールに価値観やら違和感を見出すから海外では受け悪いだろうな
1089.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:32▼返信
オブジェクトの質感がプラスチック
1090.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:32▼返信
ボスの最後に残った弱点ジャンプして上狙ってやっと届くレベルで全然削れなくて見ててイライラするなw
最後変形してたけど飛べるんじゃないの?
1091.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:32▼返信
>>1033
ゲームも将来的には視野にいれてるけど俺は俺の分野で頑張ってるし(´・ω・`)
SFはゲームの分野で頑張ってないでしょ、どうみても怠け者、しかも口を開けば他社への嫌味ばかり
こういう奴って何処の社会でも嫌われるやん?
1092.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:32▼返信
<まあゲーム事業は畳むだろうね(顔真っ赤)
<SCEも日本から逃亡したし(ドラクエもFFもPSなのはミエナイキコエナイ!)
<PS4が好調な筈なのに債務超過が酷いし(ソース無いなんてミエナイキコエナイ!
<携帯機も辞めるし(3DSがVITAにすら負けてるのはミエナイキコエナイ!)
<スマホ参入するし(MiitomoよりついでのPSappのが売れてるのはミエナイキコエナイ!)

1093.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:32▼返信
>>1063
そんなネタで未だにゴリ押そうとする
お前の必死さに乾杯w
1094.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:32▼返信
スターオーシャン5叩かれまくっているな
これ糞ゲーなの?
1095.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:32▼返信
スタフォの記事でSO5をネガキャンしているあたり
尼レビューで荒らしてるのが誰なのかも丸わかりですなぁ
1096.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:32▼返信
>>1065
ゲーム内容を語れはポジキャンするな!と怒鳴る豚が居てな~(´・ω・`)
お前ら本当にその場限りでテキトーコイてるだけだろ?
1097.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:33▼返信
歩行形態になってしまうと普通のTPSシューティングなわけだが
その中でも出来が悪い状態というねw
1098.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:33▼返信
>>1067
全部事実を言ってるんだよ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:33▼返信
えっこれ開発中だろ?
このまま売るの?マジで?
1100.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:33▼返信
>>1073
WiiUのチップの基本的なアーキテクチャはPentium Pro時代のPPCコアだからPenIIIにも及んでないのです。
1101.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:33▼返信
これしかない需要でいくら売れるか今から楽しみダナー
ww
1102.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:33▼返信
オブジェクト質感プラスチックはもちろんあえてのだろう。本物に似せる必要ある?
1103.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:33▼返信
二足歩行マジいらんだろ
降りて戦ってるのと変わらんし、凡作アクションゲーに成り下がってる
1104.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:33▼返信
>>1065
アホ?
グラ云々もだが
何より糞つまらなそうだから馬鹿にされてるんだろw
1105.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:33▼返信
まぁ任天堂関連やるゲーマーってグラそこまで重要視してないからな。
気にしてたらもう潰れてるし成り済ましても直ぐバレる
1106.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:33▼返信
スターオーシャン5はTOZ並みのクソゲーだよ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:33▼返信
>>1098
ゲハの顔真っ赤な事実なんて聞いてませんよニート^^
1108.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:33▼返信
>>1065
じゃあFF15もホストホスト言わずにとりあえず発売を待ってみてw
1109.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:33▼返信
>>1059
3,4,5やってきた俺が言う。やめとけ。後悔するぞ
1110.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:34▼返信
>>1098
HAHAHAHA、No
1111.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:34▼返信
2足歩行するアーウィンなんて見たくなかった……
1112.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:34▼返信
宮本が逝くのが先か、任天堂が逝くのが先か...
1113.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:34▼返信
SIEにドラクエもFFも奪われた韓国堂
1114.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:34▼返信
動画見た感じ普通につまらなそうだけどね
グラ以前の問題
1115.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:34▼返信
ゲーマーならグラが本物らしくないという批評はずいぶんお粗末なもんだよね。やってみてゲーム性に言及したら?
1116.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:34▼返信
グラ批判は妥協点の模索で最大限の譲歩の結果だろ
ゲーム性批判していいならスターフォックス名乗るのやめろって話になる
1117.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:34▼返信
今までくそな部分をひた隠ししてたんだろうけど
やっぱり隠し通すのも無理があるよね
1118.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:34▼返信
任豚が絶対に答えられない質問
「糞グラだけど内容は面白い作品の具体例を挙げよ」
1119.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:34▼返信
豚が話題逸らしに必死すぎる
つまりそれだけスターフォックスはヤバイ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:34▼返信
>>1098
じゃあこれが汚グラで低品質である事実を語ってもいいわけだな
1121.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:35▼返信
ユーザーインターフェース悪すぎて話にならん
1122.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:35▼返信
【悲報】スターオーシャン5糞ゲーだったwwwwwww

星5つ 49
星4つ 34
星3つ 50
星2つ 93
星1つ 130
1123.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:35▼返信
>>1098
うんうんそうだね^^
1124.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:35▼返信
でもドラクエ出来ない任天堂ハードw
1125.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:35▼返信
GCのスターフォックスアドベンチャーの方が綺麗だな
1126.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:35▼返信
スターフォックス アサルトが最盛期だったな

あの路線で突き進んでいれば…
1127.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:35▼返信
>>1059
100円ならあり
1128.shi-投稿日:2016年04月06日 13:35▼返信
METROIDゼルダと潰されてスタフォも潰されたか。次は何を自らの手で粒してくれるんですかねぇw

>>1059
鬱になりたいならお勧め

だが5見た後に4のモデリングに耐えれるか
とくにウェルチだなw
1129.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:35▼返信
>>1087

つ鏡 、mirror 、거울(コウル)

FUDにねつ造、ソースロンダリングはお前らコリブタの信奉するMS任天堂の得意技だろw
あの故イワッチは株主総会という公的な場ですらデータの意図的な読み替えや嘘を押し通したくらいだしなw
宮ホンは故軍平さんの実績横取りしてるだけだし
1130.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:36▼返信
>>1115
そうだね、FF15とかアンチャ叩いてる豚の言葉じゃなければ説得力あると思う
1131.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:36▼返信
でも日本有数のドラクエ、FFは任天堂ハードでは出来ないよね?何で?
1132.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:36▼返信


ニシ君ですら面白そうっていうコメント書けない時点で察してやれよ

1133.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:36▼返信
グラがー
と言ってもこの会社はゲーム性に執着してるんだから、グラ批判しても結局耳に届かないよ。
ゲーム性について突っ込んだこと言えば彼らに届くでしょう。
1134.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:36▼返信
>>1087
相変わらずの高精度ブーメラン
1135.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:36▼返信
ごめんけどフリプに来ても落とさないわこれwww
1136.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:36▼返信



何だこのゴミクズは


1137.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:36▼返信
>>1102
あえてだったらもうSF名乗るのやめたほうがいいよ
1138.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:36▼返信
>>1065
少なくともこのプレイ動画のステージはボス戦も含めて面白そうじゃ無い
1139.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:36▼返信
プラチナて割りと技術力ある方だろ
どうしてこうなった
1140.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:36▼返信
尼レビュー荒らしているって実際に糞ゲーじゃんSO5
まさかSO4より酷いのが出てくるとは思わんかったわ
ソニー愛だからって糞なのを擁護することはねーよ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:36▼返信
SO5の尼レビュー
星1つけた人の内、何人が購入者かなぁ?
1142.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:36▼返信
>>1059
2をやろう(提案)

1143.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:36▼返信
>>1058
これだよな
それも勝手な決め付けだよなあ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:37▼返信
>>1092
VITAが3DSより売れてる?ww
3DSが国内2000万台でVITAは?www


そしてソニーは携帯機を決算報告書から抹消してるけどwwww
1145.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:37▼返信
>>1094
糞ゲーではないけど物足りないってのはあるな。 ストーリー短いねん。
1146.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:37▼返信
500円のインディーズゲーで良く見る奴だよねこれ
1147.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:37▼返信
任豚が絶対に答えられない質問 その2
「曖昧な用語であるゲーム性の定義を明確にせよ」
1148.Q投稿日:2016年04月06日 13:37▼返信
ゲームキューブなら納得だなwww
1149.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:37▼返信
発売日を考えるとワンピースの方が売れるだろうな
俺でもワンピース買うと思うし
1150.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:37▼返信
これでは日本だけコメント出来ないようにしても無駄
1151.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:37▼返信
むしろ任天堂にしては想像よりマシだった
トレイラーから見た感じもっと低いの想像してたから
それでも20点が30点になった程度だが
1152.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:37▼返信
>>1131
ドラクエは一応出るから3DSで
1153.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:37▼返信
こんなはなから努力してないの丸見えの仕事して
ファンに申し訳ないと思わないの?
1154.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:37▼返信
任天堂は劣化パクり好きだな。バンナムにマクロス作らせろよww
1155.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:37▼返信
マリカ,イカ,スマブラは買っても流石にこれは買わねーわ…
女子とワイワイ出来るようなゲームじゃないと任天堂の価値が無い
1156.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:37▼返信
SO5ガー
1157.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:37▼返信
>>1140
別に持ち上げてる訳でもないしなぁ、仮にそうだとしてなんでスタオ擁護しただけでソニー愛に繋がるのかが不明、君のお里が知れるねw
1158.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:38▼返信
>>1133
ゴミーボすごろくのあの無残なゲーム性に対する批判、何一つ届いてない感。
1159.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:38▼返信
そりゃ生産終了するよ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:38▼返信
>>1144
なおソフト
1161.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:38▼返信
動画開く前にアンチャ4のCMやってて草
クオリティがダンチw
1162.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:38▼返信
>>1115
一方NXに関してはその口でPS4を超える!とか連呼してるんでしょ
どうせ何出したって現実はこんなもんやで
おとなしくゴミハードでポケモン作ってキャラクターで売ればえーねん
1163.shi-投稿日:2016年04月06日 13:38▼返信
>>1139
プラチナ<ニーア新作で評価してくれ!

多分こんな気持ちだと思う
1164.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:38▼返信
>>1122
PSストアーでは平均4ちょい、評価数632

まあお察しってとこやなww
1165.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:38▼返信
>>1141
調べてみたが意外と多いな
これまマジモンの糞ゲーかもしれん
ここはPSタイトルなら全部擁護するから当てにならん
1166.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:38▼返信
豚の方針は、GK黙れ!!
に向いた模様
1167.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:38▼返信
これからはスタフォ零みたいな安心するグラがトレンドになる
豪華なグラとやらは人を不安にさせるから廃れるよ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:38▼返信
>>1065
これならまだアドベンチャーのほうが面白そうだわ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:38▼返信
まぁSO5は☆1はなくても4とか5の作品じゃない
マジで2か3くらいが妥当のゲーム
1170.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:38▼返信
>>1144
でもソフトはVitaでどんどん出るよね?^^
1171.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:38▼返信
インディーズですらマシなもの作るたろ

あとここはSO5の記事じゃないからSO5の話をしたいなら他へ行けや
1172.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:38▼返信
海外のちびっ子達がこんな低クオリティのゲームで遊ぶわけないw
今月にはラチェット&クランク出るし
夏にはレゴスターウォーズが出るから
低年齢層向けゲームでも完全に負けてるよ、任天堂
1173.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:38▼返信
二足歩行がゲームのテンポを乱してるよね
1174.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:38▼返信
>>1133
疾走感、爽快感、没入感、滑空感
ゼロ
1175.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:38▼返信
>>1144
なのに3DSジョーカーズは新規のヒーローズやビルダーズ以下w
1176.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:39▼返信
>>1122
糞アマレビューなんぞ工作しまくりで正当な評価出来てるとは思えないね。
1177.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:39▼返信
見ただけでクソゲーって分かるのは凄い
1178.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:39▼返信
>>1140
そんなことよりこの糞グラのスターフォックスとかいうゴミについて語ろうぜ
1179.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:39▼返信
>>1044
ゲームへの不満とガキのマナーが悪いって声ばかりですね >モンハン
1180.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:39▼返信


ぶーくんはこれ買えよ?

1181.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:39▼返信
ぶーちゃん、SO5で話題逸らしに顔真っ赤な模様
1182.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:39▼返信
>>1164
結局、総合レビューだと
PSストアの評価が一番参考になるな
誰もが知ってる通り
Amazonなんてもう全く使い物にならない
1183.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:40▼返信
>>1140、どの辺がクソゲーなのか教えて欲しい
1184.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:40▼返信
ゲーム性で言うなら、これ、はっきり言ってつまらんぞ
スピード感はない割にあっちこっちと移動しなきゃならないせわしないステージ構成とか、
カメラが自機に近すぎて狭くて敵もよく見えないとか、航空機で輪っかwをとらせるとか
初代の方が遙かにスピード感もあっておもしろかったな
この種のトンネルステージならエスコン伝統の最終ステージくらい見せてみろや、
さも無きゃプラチナが作ったって言うなら初代ベヨのバイクステージ並みの疾走感出すとかさ
1185.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:40▼返信
>>1152
スクエニの任天堂向けソフトがドラクエ1本って事実にビビる
あれだけロンチから3DSを援護してきたのに
1186.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:40▼返信
ゲーム性の定義?
各々によって基準は異なるでしょう。ただし見た目の美しさのことではないわけだから、それ以外のことで君なりのゲーム性の基準で判断すればよい。見た目がつまらなそう。それ外観の問題だよね。
1187.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:40▼返信
>>1141
レビュー書いてないけど☆1の出来だよあれは
楽しみだった艦隊戦も艦長の指示を見るだけでプレイヤーも主人公達も置いてきぼりだし何なんだよアレ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:40▼返信
イワッチ「次世代機は性能差がないと思うので、一歩抜きんでるためタブコンを付けた」

現実:性能差がありすぎて笑えない状況
1189.投稿日:2016年04月06日 13:40▼返信
このコメントは削除されました。
1190.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:40▼返信
これは子供からダサいって言われそうなゲームだわw
1191.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:40▼返信
最初のボスの撃破トロフィーの取得率を見てもわかる通り
まず根本的に戦闘もストーリーもツマラナイ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:40▼返信
>>1133
ゲームデザインが時代遅れ
はい、次の方
1193.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:40▼返信
ひっで ボス戦もくっそ単調で白けるわ
1194.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:40▼返信
操作しづらそう
1195.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:40▼返信
>>1169
PSストアなら星4~5だろ
あれが最もユーザーの声を反映してるんで
1196.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:40▼返信
>>1094
ストーリーに期待してた人にとって( ゚Д゚)ハァ?って感じの出来だとは思うわ正直
1197.投稿日:2016年04月06日 13:41▼返信
このコメントは削除されました。
1198.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:41▼返信
>>1071
ゲームが面白ければグラは気にならない、その通りだ
ゲームがつまんなそうだからグラが余計に気になるんだ
1199.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:41▼返信
これグラ以前の問題だろ。
いくらなんでもWiiUはここまで低性能じゃないのに、その域にも到達できないってのはマズイ。
そしてレベルデザインに全く面白さを感じない。この発想の貧困さもヤバイ。

これって最近の任天堂の全てのゲームに共通してる事だと思うんだけど。
1200.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:41▼返信
>>1184
なるほど
1201.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:41▼返信
豚の好きな任天堂独占ソフトだし、買わないとなw
1202.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:41▼返信
>>1065
グラが酷い上にゲームがつまんなさそうだから叩かれてるんじゃないの?
アクションゲームで面白いゲームは、他人がプレイしてるのを見たらプレイしてみたくなるもんだけど、
これは「あ、もういいです・・」ってしかならないでしょ?
1203.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:41▼返信
貧乏臭いゲームだなwザ・中古って感じww
1204.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:41▼返信
>>1189
アホだろwお前
1205.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:41▼返信
あのくそダサいニワトリ変形提案、採用したアホ共は全員クビでいいだろ
1206.投稿日:2016年04月06日 13:41▼返信
このコメントは削除されました。
1207.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:41▼返信
うっそだろお前…。なんだこのクオリティ…。正直失望したわ。
1208.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:41▼返信
>>1197
お前ガンダムの下着見て興奮すんの?
1209.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:41▼返信
どうすんのこれ
1210.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:42▼返信
他のシューティングゲーと比較するとスタフォはどうなの?
1211.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:42▼返信
豚の必死の話題逸らしも
すぐに論破されるwww
1212.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:42▼返信
>>1189
てめーらが荒らしてきた実績なんか語る必要ねーよゴミ
1213.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:42▼返信
3の時も艦内でクリフが指示出してるだけってシーンあったから別になんとも…
1214.投稿日:2016年04月06日 13:42▼返信
このコメントは削除されました。
1215.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:42▼返信
さすが
スタークルーザーのパクリゲー

1216.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:42▼返信
>>1044
地面に足付いたTPSなんて求めてねーんだよ
1217.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:42▼返信
PSストアなんて糞ゲーでも高評価のあるから参考にならない
過去に信じて裏切られたことがある
1218.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:42▼返信
>>1167
安心できないだろ、こんなのw
むしろWin8ののっぺりタイル並みに不安になるわwww
1219.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:42▼返信
>>1181
話題そらししないと、ニシ君ですら「これクソゲーぽいな」と思ってることがばれちゃうだろ。
ニシ君ですら「こういうところがよさそう」て書けないほどの酷さなんだから。
1220.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:42▼返信
星?の表現変えた方がいいんじゃね
HDでやるにはナンセンスすぎると思うわ
1221.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:43▼返信
>>1199
しかもこれマルチプレイできなくて一人用ゲームだろ
ありえないよな、技術力昔より退化してるぐらいに感じる
1222.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:43▼返信
ゴキガーソニー信者ガーじゃなくてさ
これがいいものだと思うなら自分でポジキャンすればいいじゃない
1223.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:43▼返信
何故かSO5を叩く流れになってるけど俺も言わせてもらいたい

ミキがモブキャラよりも不細工で尚且つウザい
1224.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:43▼返信
>>1189
ネガキャンしてる場所の紹介なんかしてどうしたの?
1225.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:43▼返信
実際やってみると何分くらいでクリアーできるの?
1226.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:43▼返信
人が何年もかけて一生懸命作った作品に対してやれクオリティが低いだのつまらなそうだのよく言えるね
仮に、仮に事実だとしてもだ…もう少し言い方ってものがあるでしょうが
1227.shi-投稿日:2016年04月06日 13:43▼返信
>>1217
そりゃあんたに合わなかっただけだよ

俺も星4.5のやつ進められたけど合わなかったこともあるし
1228.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:43▼返信
>>1191
持ってないから分からないんだけど、なん%なの?
1229.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:44▼返信
>>1189
なるほど、君たち豚ちゃんの主な活動場所はそこか
1230.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:44▼返信
確かに任天堂ハードのゲームしかやってないと高クオリティに見えるかも
1231.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:44▼返信
今の任天堂を体現してるな
1232.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:44▼返信
>>1196
あと2,3倍長くても良かった
1233.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:44▼返信
>>1195
PSストアは100%購入者のみだしな
非購入者が採点できるアンケに意味は無い
1234.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:44▼返信
足はいらなかったね
1235.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:44▼返信
なんで敵戦艦の中にボーナスリングがあるんですかね
こういう古臭いゲームデザインがまさに任天堂って感じ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:44▼返信
つーかなんでシューティングとRPGが比べられてんだよw
1237.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:44▼返信
>>1226
ゴミ
1238.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:44▼返信
>>1189
本スレはいつも豚ちゃんが荒してんだろうが
1239.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:44▼返信
>>1224
評価が高いなら本スレは荒れることはないのだがw
荒らしても無視されるだけだしな
都合の悪いことは全部ネガキャンかよwwワロスwwww
1240.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:44▼返信
>>1223
なんでやミキかわいいだろ!

モブがかわいすぎるだけだ!
1241.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:44▼返信
>>1217
ならどこも信用できるレビューサイトなんて無い
ってこと
まあ実際そうだろうが
百聞は一見に如かず、百見は一触に如かず
1242.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:45▼返信
なんで平日の昼間なのにゴキブリの叩きコメで溢れてるんだ?
あっ・・・(察し)
1243.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:45▼返信



本スレすら建てられない任天堂ソフトよりはマシ


1244.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:45▼返信
>>1226
1245.ドレイク投稿日:2016年04月06日 13:45▼返信
>>1169
こういうのが一番臭いんだよなあ
アマで暴れてる連中そっくり(´・ω・`)
1246.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:45▼返信
ゲームはグラじゃない定期
1247.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:45▼返信
>>1227
だから信用ならんだろ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:45▼返信
シューティングに足はいらないということだな。
1249.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:45▼返信
>>1226
非常に温かみのある懐かしいグラフィックとゲームデザインです
昔懐かしむファンは購入してくれるかもしれませんね

これで満足かい?(´・ω・`)
1250.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:45▼返信
自動スクロールで軽快に進んで敵を倒していくのが良かったのに
二足歩行で動かしてバリアの開閉待ったりエレベーター待ったり
ストレス以外の何物でもないよね
1251.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:46▼返信
>>1210
これなら「ウォーフレーム(F2P)」のなかの俺すらつまらないと思ってるアークウィングステージの方がまし
あっちの方が巨大船の中や小惑星帯を疾走してる感があるし
1252.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:46▼返信
任天堂ってまだCSにしがみついてんだ
てっきりスマホアプリ屋だと思ってた
1253.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:46▼返信
これぐらいのグラのが安心するんだよなぁ・・・・
1254.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:46▼返信
>>1242
豚「世界はゴキ!」
1255.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:46▼返信
都合悪いとなんでも比較してくるからな
こないだなんてPS3とかPS2と張り合ってたぞ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:46▼返信
豚話題逸らしに必死やなwww
1257.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:46▼返信
SO5の出来やばそうだな
星1が100個超えたし
1258.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:46▼返信
>>1239
>評価が高いなら本スレは荒れることはない
知能障害かお前w
1259.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:46▼返信
んで任天堂信者はこれ買うんだよな?w
1260.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:46▼返信
あまりに酷くて動画最後まで見られなかった
この古臭さ、今の任天堂を象徴してるみたいだな
1261.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:46▼返信
豚、ノルマ20万本な!楽勝だよな?
1262.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:46▼返信
SO5は糞ゲーではないんだけど、かといって満足出来るものでもないよな。
糞ゲーか神ゲー両極端で判断する奴には分からないんだろうけど。
1263.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:46▼返信
ぶっちゃけゴキステのテイルズの最新作もこれと変わらん低クオリティだろ
1264.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:46▼返信
グラどうこう以前につまんなそう・・・
1265.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:46▼返信
まあ他のシューティングと比較されてシューティング好きに批判されるならそれは考慮すべきだろうなぁ
1266.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:47▼返信
>>1228
最初のボスが72%
次のボスで42%
つまらない、マジで
1267.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:47▼返信
>>1239
都合が悪いから話題逸らしに必死なのなwww
1268.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:47▼返信
>>1165 >>1189
その情弱アピールは何の意味があるの?
1269.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:47▼返信
>>1226
お前らコリブタが今までさんざんやってきたことを振り返ってみて、それがいえるのか?
ホンと、コリアンって叩かれたとたんに被害者ぶる卑怯者だな
1270.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:47▼返信
豚が話題逸らしに必死すぎてて草生える
1271.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:47▼返信
Q:WiiUの新作スタフォが酷評の嵐だけどどうすんの?

A:豚「スタオ5のネガキャンガンバリマス!」
1272.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:47▼返信
>>1241
PSストアガー言ってる奴に現実を突きつけたいだけさw
1273.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:47▼返信
>>1223
一番かわいいのはハナさんだってはっきりわかんだね。というかミキはゲーム始めたころ池沼系のキャラかと思ってたけど意外としっかりもので好感度は上がった
1274.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:47▼返信
おい、これ2008年ぐらいのPS3タイトルよりグラ低くね?
1275.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:47▼返信
>>1262
新参の俺にはクリエイションとか楽しくて良ゲーだわ
1276.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:47▼返信
>>1167
安心できるグラw
絵本の仕事したことあるけど、まずクライアントから説明されるのが、幼児の安心できる絵作りってところ
幼児は情報処理ができないのでキャラクターはいつも正面を向いて、出来るだけ線を減らさないと不安になるらしい

あれ?w
1277.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:47▼返信
SO5は地雷臭してただろ
開発期間も短かったし
1278.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:48▼返信
>>1272
よう豚ww
1279.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:48▼返信
コメ稼ぎのための煽りがひどすぎる
動画そんなにひどくないじゃん
1280.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:48▼返信
どうもこうもないよ
ゆうちゃんは死んだんだ
1281.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:48▼返信
>>1268
少なくとも購入者の評価はお前より信用できるなw
1282.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:48▼返信
>>1272
現実は任天堂のクソゲーより売れてるのがねw
1283.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:48▼返信
>>1263
やっぱ、豚もこれは低クオリティだと思ってるんだなwwwwww
1284.shi-投稿日:2016年04月06日 13:48▼返信
>>1266
あ、俺パヴィヌまだだわw

クエストやってて進んでないw
1285.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:48▼返信
>>1279
リンク先のコメントは罵倒の嵐だぞw
1286.ドレイク投稿日:2016年04月06日 13:48▼返信
つーか獲得シナリオトロフィーが少ないってことはエアプがSO5を荒らしてる証左なのでは(´・ω・`)
後、必死に話題逸らししようとしてもこのスター何とかがゴミなのは変わらんで?
1287.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:48▼返信
このゲームひどいな
何年前のゲームだよw
1288.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:49▼返信
>>1223
あぁ? ミキかわいいだろがw リリアやアンヌがさらにかわいいだけで!
1289.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:49▼返信
こうやって一部の意見をあたかも総意のように扱うのはどうなん?
1290.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:49▼返信
まぁゲームはグラだけじゃないってのは分かるけどさ・・・これはね・・・ゲームもおもしろくなかったら終わりだ
1291.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:49▼返信
>>1262
シームレスで良い点も悪い点も見つかったかな
次作はあるか分からないけど俺は期待したいと思う、相変わらず人を選ぶがつまらないゲームではなかった
1292.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:49▼返信
>>1266
ありがとう
でもまぁそんなもんじゃないかな
他のゲームのトロフィーで俺も拾得率見たことあるけど買うだけ買ってあんまり進めてない層って驚くほど多いからな
1293.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:49▼返信
amazonレビューもPSストアの評価もアテにできないんならどうすればええのん?
1294.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:49▼返信
割とマジでファンを舐めてる感が尋常じゃないな。
そもそも任天堂コンテンツ自体が大した冒険も、おお!こうきたか!みたいな驚きを出さない雰囲気があるけど、なんというか、これは「スターフォックスってこんなんでええんやろ?ほれ、満足してろや」みたいな雰囲気があるわ。
進歩もない、変化もない、思い出補正だけのクソシリーズと化しつつあるな。
ぶっちゃけ、任天堂で歴史を積み重ねてきちんと成功してるのはゼル伝くらいだわ。
1295.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:49▼返信
>>1289
一部(全世界)
1296.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:49▼返信
>>1273
残念だが一番はアンヌでハナは二番なんだよなぁ
ミキはウザいというか言動が臭いというか、鬱陶しいってのがしっくりくる
1297.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:50▼返信
糞グラなのはPVの時点で分かってたけど
ゲーム性までゴミじゃねえか
1298.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:50▼返信
>>1226
プロにそんな情けをかけるのも侮辱だって知れな
1299.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:50▼返信
つーか、なんでここで関係ないSO5の話するんだ?
問題なのは今の任天堂のソフトのクオリティだろ
SO5は言い方悪いがPS4でリブートされた幾十幾百のタイトルの中の一つ、しかもサード作品に過ぎないが、
これって任天堂がずっとPRして期待させてきたファースト作品だろうに
それがこの程度、ってソフト開発能力がないのかWiiUのハード能力がどうしようもないのか、その両方か、って話でね
1300.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:50▼返信
スクエニ社員は
反日野郎と任天信者が徒党を組んで
ゲーム叩きしてることに気付いています
1301.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:50▼返信
SO5もグラ言われてもな
1302.shi-投稿日:2016年04月06日 13:50▼返信
>>1228
???<確定事項なの?
1303.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:50▼返信
高クオリティでつまらないゲーム
低クオリティでも面白いゲーム
どっちの法に価値があるかは明白だろ?
1304.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:50▼返信
>>1266
いや、誰もが学生みたいにゲームできると思うなよ
俺なんかようやく艦長?が参加したところだぞ
1305.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:50▼返信
つーか、グラとゲーム性ガーって別物に言うのは任天堂ができないから仕方なくってか悔しくて言ってるだけで
絵が綺麗な漫画より汚い漫画(線が少ないとかでなく下手)とか、現代の映画より白黒フィルムの無声映画好む奴だけそれ言えよっていう
究極、グラフィックもゲーム性の一部だろ
つーか、努力で何とでもなるグラフィックがショボいどころか最低限にも達してないのに
ゲームとしてのシステムやアルゴリズムは他より練られてるなんて都合のいい話あるわけねーだろ
1306.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:50▼返信
宮本は早めに、自分はそこまで関わってないアピールしといた方がいいぞw
1307.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:50▼返信
>>1262
正直、ストーリー期待して買ったやつは拍子抜けだろう
まあやり込み要素しっかりしてるから決して糞ゲーではないんだけど、豚ちゃんの評価って自分の教祖様のゲームは神、
他の会社の神ゲーは凡ゲー、それ以下は糞ゲーって評価しかしないからね
1308.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:50▼返信
>>1186
さすがに曖昧過ぎでしょ
グラや音楽、ストーリーに世界観、こういったものも全部ひっくるめてのゲームだと思うよ
個人的にこのスタフォに関しては今のところ買う気にならないし分からん部分に対しては何も言うことないけど
1309.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:50▼返信
>>1300
スクエニ社員も2chで他社叩きしてますがなw
1310.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:50▼返信
スターしか合ってねーけど
1311.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:50▼返信
>>1293
買ってプレーする
に尽きる
マジで
1312.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:50▼返信
今現在の海外の評価
高評価97
低評価175

一気に低評価増えたなwww
クソゲーじゃんwww
1313.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:51▼返信
結局そこそこ売れるんでしょ?
1314.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:51▼返信
>>1000
まあもうすぐだろ
1315.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:51▼返信
>>1288
俺と同じ星の住人がいただと?
1316.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:51▼返信
>>1293
GOTYタイトル買っとけば外れはないやろ
1317.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:51▼返信
いやいやGCの時のほうがグラは良かったから
1318.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:51▼返信
セツナといいSO5といい連続で外してしまったなスクエニ
1319.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:51▼返信
ゴキステにはこれより売れるゲームはあるん?w
もちろん国内限定なw
1320.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:51▼返信
>>1292
だってさ、ナンバリングタイトルの5作目で2人目のボス撃破まで半分もやらずに飽きるって結構アレ
1321.shi-投稿日:2016年04月06日 13:51▼返信
本当につまらなくてトロフィー取得率が低いというのはKILLZONEshadowfallのことをいうんだよw

あれが一番酷いw
1322.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:51▼返信
[3DS]パズドラクロス 神の章 - 9pt

COMGに載ってねぇなスターフォックスZERO
9pt以下だ
1323.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:51▼返信
GCのゲームとまでは言わないけど、GCのゲームをHD化した物かな?とは思うわ。

これでwiiuの切り札とか思ってるのは正気じゃない…
1324.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:51▼返信
ゆっくりした結果がこれだよ!!
1325.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:51▼返信
PS2の方がましだと言っている人が多いけど
押入れから出してソフト起動させて見てみ
超ボケボケしてるで。
1326.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:51▼返信
>>1293
買ってやって自分で判断する
1327.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:52▼返信
>>1303
これのどこらへんが面白そうだと感じたの?
明らかに↓このインディーズゲーの方がグラも良くて面白そうなんだが
Strike Vector EX - Gameplay Trailer | PS4
1328.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:52▼返信
>>1303
低クオリティでつまらないこのゲームは論外だな
1329.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:52▼返信
PS2の連ザより酷くないか?
1330.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:52▼返信
>>1318
ジョーカーには触れてあげないとか優しいな
1331.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:52▼返信
>>1276
横だが、幼児向け絵本の理屈がわかって良かったわ
そういえばキティさんもリラックマもミッフィーも体は横向いてても貌は正面だったな
1332.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:52▼返信
10年遅れてんぞ任天堂ww
これで6000円ってバカなの?ww
1333.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:52▼返信
>>1226
こんな場所にまともな人間性を求めてもしょうがない
1334.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:52▼返信
>>1293
ファミ通(錯乱)
1335.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:52▼返信
>>5
誰も買ってないです
1336.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:52▼返信
>>1319
で、ベヨ2はいつミリオン行くの?もちろん国内でw
1337.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:52▼返信
ゴキブリはやりもしねーのに、うるせーよ

関係ねーだろおまえらは

これよりもFFとかSOとかのクソゲーでもやってろよwwwwwwwwww
1338.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:52▼返信
任天堂信者のクソグラなら面白いと言う謎理論
1339.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:52▼返信
ただでさえショボいのに
足が生えて歩くところとか腹筋が耐えられないwwwwwww
1340.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:52▼返信
>>1289
そうだな…ゲハ豚どもがSO5はクソ!
ってのも一部の(未プレイ者の)意見で、でも総意みたいに言ってるしね~
誉められないよね~(´・ω・`)
1341.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:52▼返信
ゲームはグラだけじゃ無いって主張は俺もインディーズゲーム結構好きだから分からなくないんだけど、スターフォックスって初代は当時珍しいポリゴンだし、64のも綺麗なグラも売りの一つだった。少なくともこのシリーズはグラも頑張んなきゃダメじゃねーか?最低限を大幅に下回ってると思う。
1342.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:52▼返信
wiiu持ってない任天堂アンチのゴキブリはこれどこに不満があるん?
1343.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:52▼返信
おいマジでこれ出す気かよw
PS3初期のワイプアウトって今見てもかなりの出来だぞ
何だよこれw
1344.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:52▼返信
>>1295
再生数4ケタやん
他の再生数良い動画は普通だった
1345.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:53▼返信
【悲報】スタフォ零、任天堂信者が叩きまくってるムービーゲーだった【宮本公認】
1346.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:53▼返信
>>1318
セツナを外れっていうやつってエアプを疑いたくなるわ
あれ良ゲーだろ
1347.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:53▼返信
もう任天堂も終わったなwww
1348.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:53▼返信
豚をおもちゃにする為にわざと手をぬいてるんじゃないのか?
1349.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:53▼返信
懐ゲー動画かと思ったわ
1350.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:53▼返信
PS2GCは言い過ぎ
だけどPS3のラチェクラの方が確実に上だと思うの
1351.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:53▼返信
※1319
任天堂ファンってなんで国内限定が当然だと考えてるの?
市場は世界規模で展開されてるのに
1352.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:53▼返信
豚が必死にSO5の話題出してるけど
スターフォックス零の素晴らしいゲーム性の話もして欲しいな
1353.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:53▼返信
>>1305
究極、グラもゲーム性だろ

このあなたが一番言いたい主張が飛躍してしまってる。究極という副詞で誤魔化しちゃってる。

その根拠は?
1354.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:53▼返信
VR用のゲームなんだから、クオリティに文句言うなよ
こんなクオリティのゲームが今時のハードで出る訳ないだろ

VRは360度見渡せるんだからクオリティはしょうがないと思うけどね
1355.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:53▼返信
>>1342
PS2レベルのグラだろ
こんなん不満ないほうがおかしい
1356.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:53▼返信
>>1337
一行目と三行目で矛盾した事言ってんじゃねーよ…
1357.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:53▼返信
飛ぶのをやめ地上を走るようなったのか、現状のwii-uを表してるようだな
1358.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:53▼返信
>>1281
買わなくても購入者マーク付けられるの知らないの?
1359.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:54▼返信
そういや昨日「元GKだけど今は任豚」ってアピールしてた豚いたな
任天堂のゲームのクオリティが最高とか言ってたな
ねえ、今どんな気持ち?www
1360.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:54▼返信
これってPSゲーのHD版か何かか?
見た感じ古臭いんだがww
1361.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:54▼返信
>>1318
それでもHDタイトルを出さないほかの企業よりよっぽどマシに見えるよ
1362.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:54▼返信
2008年のMGS4の方が圧倒的にグラ上やん
1363.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:54▼返信
>>1337
その台詞そっくりそのまま返すわ
関係ないんだからFFやSO叩いてんじゃねえよ
1364.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:54▼返信
DCや64から退化してるように見えるw
1365.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:54▼返信
>>1299
なんかスタフォ話題が嫌なのか、ぶーちゃんがSO5のネガキャン始めだしたんだもの。
それでスタフォよりSO5の話題が展開してる
1366.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:54▼返信
※1342
(一応)世界に冠たるゲーム会社の期待の新作がこんなんではゲーム全体のクオリティが疑われかねない。
1367.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:54▼返信
>>1358
だから何だよw
全部がそうとは限ったわけでもあるまいww
1368.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:54▼返信
ガチでグラ以外で何が悪いかわからんのだけど
1369.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:55▼返信
はいはいぶーちゃん分かったよ、うん
かわいそうだねぇ、よしよし(´・ω・`)
1370.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:55▼返信
スクエニは迷走しすぎだよな
ドラクエとFFのブランドを切り崩して延命してるようにしか見えんわ
1371.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:55▼返信
ほんと10年前のポリゴンゲーレベル
1372.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:55▼返信
HD職人が、弟子の不甲斐無さにお怒りだぞ!
1373.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:55▼返信
>>1337
それ3行目が1行目のブーメランになってるんだがw
1374.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:55▼返信
■クソゲーラッシュが止まらない 任天堂
3DS 任天堂 ゼルダトライヒーローズ       メタスコア 74点
3DS 任天堂 どうぶつの森ハッピーデザイナー  メタスコア 66点
WiiU 任天堂 マリオテニス ウルトラスマッシュ   メタスコア 61点
WiiU 任天堂 デビルズサード            メタスコア 44点
WiiU 任天堂 どうぶつの森アミーボフェス     メタスコア 40点
1375.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:55▼返信
>>1325
ならGCもぼけぼけだなw
ツーかそれらってもう20年近く前の製品だろ、ブラウン管TV前提の良くてS端子入力の
(ちなみに、D端子で入力した場合はそこそこエッジは立ってた)

そのレベルのものにも劣る、って言われてるわけでねえ、これ
1376.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:55▼返信
エミュで高画質化すれば問題ない
1377.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:55▼返信
今更こんなん出して任天堂は恥ずかしくないの?w
1378.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:55▼返信
現実って残酷なものなんだね…
待ってたやつ元気出せよ…そのうちまともなゲームも出るさ…たぶん…
1379.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:56▼返信
>>1370
いまは、自社IPをすり潰している任天堂さんの話題ですけどね
1380.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:56▼返信
WiiUでももっと頑張れるだろ
妥協手抜きしてんのが丸わかりだから腹立つ
1381.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:56▼返信
VCでも違和感ないな
1382.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:56▼返信
豚があわれで仕方ない
1383.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:56▼返信
64は当時じゃやっぱり64bit機の性能を生かしたいいゲームだった
これの売りはどこよ?
1384.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:56▼返信
任天堂技術も無いのに
もう無理すんな
素直に撤退しとけって
1385.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:56▼返信
ゴキブリwwww



モンハン出来なくて可哀想wwwww
1386.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:56▼返信
ろくにソフト出してないのに、たまに出してもこの低クオリティ

もう任天堂からはやる気が感じられないな
1387.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:57▼返信
WiiU撤退記念ソフトとしては丁度いいんじゃね?
豚は香典代わりに買ってやれよ
1388.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:57▼返信
>>1303
低クオリティでつまらないのも明白だなw
1389.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:57▼返信
豚の悲鳴が心地良いな。E3はもっといい声で鳴けよ
1390.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:57▼返信

SO5クリアして思ったんだけどさ、リリアって寺田心君みたいだよね、台詞とかもろいいそうでマジで途中から寺田心にしか見えなくなった
1391.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:57▼返信
グラとゲームの面白さは関係ないとかバカが甘やかし続けた結果がこれだよ…
1392.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:57▼返信
これがWiiU終盤で出るゲームなの?
おわっとるwww
1393.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:57▼返信
さすがクソグラ堂の新作、クソグラに磨きがかかってるねwww
1394.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:57▼返信
>>1293
経験して勘を磨くのと、自分がやりたいゲームに何を求めているかとか分かってくれば外すことも少なくなってくるんじゃないの?
1395.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:58▼返信
任天堂は時代に取り残されてる自覚はあるのかな?
1396.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:58▼返信
あーこれやったことあるー
ジャンピングフラッシュだっけ、3段ジャンプできて踏むと敵倒せるんだよね
1397.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:58▼返信

スターオーシャン5面白いじゃん
カメラ位だわ不満なの
グラも綺麗だし、リリア可愛いし、やり込みもあるし
1398.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:58▼返信
>>1370
せっかくDQMJ3出してもらってるのにディスるの?
1399.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:58▼返信
結局は任天堂3DSのモンハンと任天堂系ゲームで今の子供は育ってるでしょ?
ここでネガキャンしてるオジさん達以外は
1400.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:58▼返信
クオリティより何より、「面白くなさそう」
これだよ
1401.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:58▼返信
ぶっちゃけグラに手を抜いてるゲームて中身もお察しなもん多いよな
1402.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:58▼返信
プラチナだからこのグラに出来た
任天堂が開発してたらメトロイドサッカーみたいになってたよw
1403.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:58▼返信
何時になったらWiiUの性能フル活用したゲーム出るの?
1404.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:58▼返信
>>『スターフォックス ゼロ』最新トレーラーが海外にて公開。amiibo「ファルコ」で“ブラックアーウィン”がアンロック!


>amiibo「ファルコ」で“ブラックアーウィン”がアンロック!
>amiibo「ファルコ」で“ブラックアーウィン”がアンロック!
>amiibo「ファルコ」で“ブラックアーウィン”がアンロック!
1405.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:58▼返信
グラグラうるせーゴキブリにはこの面白そうな感じがわからんか

グラばっかりクオリティ上げて他のクオリティが疎かになってるクソゲーばっかやってるからね、ゴキちゃんはwwww

FF、MGS、SO・・・クソゲー多すぎだろwwwwwww

1406.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:58▼返信
>>1368
あんまりゲームやらない人かな?
他のゲームの実況動画を見た上で比較してみてね
ぶっちゃけ、幼児向けシューティングとしては妙に複雑に過ぎるし、
シューティングファン、ゲームファン向けとしてはステージ構成やグラフィックで「やってらんねー」レベルだよ、これ
1407.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:58▼返信
宮本「HALOだって作れる」
1408.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:58▼返信
>>1337
すげぇ精度の高いブーメラン投げるね?
1409.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:59▼返信
もうさ作れないなら撤退したら?
1410.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:59▼返信
鳥がノロノロ歩いて
ピチュンピチュンwwww
1411.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:59▼返信
>>1398
あれもヒーローズ、ビルダーズにぼろ負けした今ぶーちゃんたちの中ではいつもの無かったことリスト行きだからw
1412.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:59▼返信
>>1385
そこはスタフォって言っとけよwww
1413.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:59▼返信
見たか
これが任天堂の技術力
SONYやMSなんて目じゃねえぜw
1414.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:59▼返信
>>1367
豚は豚でも
お仲間から「無能な味方」と呼ばれる方でしたかw
これは失礼ww
1415.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:59▼返信
SO5はカメラが良くなれば問題ない
1416.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:59▼返信
インディーズのほうがマシなゲーム作るぞww
1417.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 13:59▼返信
動いてるとこ見ると静止画より微妙になるのがスゲエわw
1418.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:00▼返信
グラは関係無いとかそういう問題じゃねーだろ、これ。
画面の描きこみが手抜き感に溢れてるんだら。何かのポリシーがあってシンプルな絵柄を採用してる訳じゃないんだ。

こうやってWiiUの力さえも引き出せずに、手抜き感に溢れるゲームばかりを連発してる任天堂なのに。必死になって「NXになれば」を連呼している任天堂信者の姿が滑稽だ。NXになってもマトモなゲームを作りこめなくなった任天堂は変わらないんだよ。
それこそ「ゲームはグラじゃない」のさ、分かるか?任天堂の信者。
1419.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:00▼返信

いまどき
輪っかをくぐるとかw

1420.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:00▼返信
>>1399
育ってるのに何でPSP自体から300万本も減ってるの?w
1421.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:00▼返信
>>1405
三行と改行…
お前明らかに>>1337だろ(´・ω・`)
1422.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:00▼返信
イカもさんざんネガキャンしてたけど売れたよね
1423.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:00▼返信
>>1404
やっぱり泥ーボかw
どうしようもないな、これ
1424.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:00▼返信
もう世界の恥さらしゲー
1425.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:00▼返信
>>1422
ステマしまくった国内だけね、なお赤字
1426.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:00▼返信
スタフォがマイナーゲーなのは任天堂信者もPS信者も知ってるだろ
1427.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:00▼返信
>>1399
その子どもたちはどんどんVITAのマイクラに流れてるよ
1428.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:00▼返信
任信と書いて「うそつき」と読む。
1429.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:00▼返信
>>1406
正にどこの層に向けたゲームなんだろうなw
1430.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:01▼返信
宮本「HALOだって作れるううううううう!」
1431.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:01▼返信
なんで戦闘機が二足歩行してるの?
1432.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:01▼返信
>>1325
うん、言ってるのそこじゃ無いw
1433.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:01▼返信



豚「安心するわw」


1434.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:01▼返信
こんなんを真面目に何年も作ってたのか?W
任天堂はwwww
1435.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:01▼返信
本作について宮本氏は「体験型の映画」のようだと各所で発言しています。

こマ!?
1436.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:01▼返信
>>1405
HDゲーで星集めは無いと思うの
もう少しスケール感ってものを大事にしようよ
1437.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:01▼返信
ごめんクソゲー臭はんぱないわww
1438.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:01▼返信
某テニヌの初めてのHD作品()より酷くねw
1439.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:02▼返信
そのモンハンキッズたちがvitaに子供がどんどん流れてるは盛りすぎだろw
1440.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:02▼返信
こんなんだったらVCやらアーカイブスのゲーム買ったほうが楽しめそうw
1441.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:02▼返信

豚「あたたったたたたたかみがある」

1442.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:02▼返信
客層的にはこんなもんでいいと思うが
カメラが酷いなーこれ
1443.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:02▼返信
>>1385
モンハンってもはや豚の負けセリフとしか見えんなw
これスタフォの記事だよ?
1444.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:02▼返信
>>1426
そうな
GCのアサルトを3時間遊んで放り投げたことあるから良く知ってるわ
1445.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:02▼返信
リリアは時おり出す叫び声が不快
1446.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:02▼返信
スターフォックス64て当時としちゃ最高峰のグラで
中身も大人が遊んでも納得できるレベルで完成度高い傑作だったぞ
まああれ以降出たこのシリーズはろくなもん無かったが今回のこれで完全終了だな
1447.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:02▼返信
これどれくらい売れるんだ?
10万売れるようには思わないんだけど・・・
豚の予想はどの程度なんだ?
1448.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:02▼返信
PS3の実質的な最後はラスアスでの有終の美だったが
wiiuはコレw
Haloも作れるとか言った男の最新作がコレw
1449.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:02▼返信
>>1439
まぁPSP時代からどんどん減ってるのは事実
1450.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:02▼返信
これ今月のフリプかな?w
1451.shi-投稿日:2016年04月06日 14:02▼返信
おーいなんだこの銃撃クソパヴィヌw

めんどくせwwww
全然形勢逆転してないやんw
1452.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:02▼返信
>>1397
しかしお使いクエスト多すぎじゃないか? クエストは出来るときにやる派なんでほとんどメイン進まないから地味にレベル上がるわw
クエストよりメインストーリーをあと2,3倍作って欲しかったよ。
1453.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:02▼返信
今更のショボゲーでお茶濁すくらいならもういっそ降りちゃえよと言いたい
ファンが求める物なんて絶対作れないでしょ
1454.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:02▼返信
凄いだろw
現世代機から3周ぐらいは引き離してるよなw
1455.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:03▼返信
>>1431
マクロスからパクったらこうなっちゃったんだろ?w
1456.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:03▼返信
枯れた技術の水平思考だなんだ言って
最新技術を蔑ろにしてきた天罰だわな
今頃嘆いてももう遅い
1457.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:03▼返信
なんでこんなにローポリなんだ
できないのかわざとなのか
わざとなら寒い
1458.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:03▼返信
>>1422
これもミリオン行くといいな
1459.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:03▼返信
>>1337
買わないぶーちゃんに言われてもなw
1460.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:03▼返信
コリブタはPCでできるから「race the sun」ってインディやってみろ
このスタフォよりも遙かに低ポリゴンで荒いが、そのスピード感とステージ構成だけで妙な中毒性があっておもしろいぞ
インディより遙かに資金があるんだから、もうちっとまともな製品作らせろや、ほんとに
1461.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:03▼返信
勝ち負け?スタフォよりモンハンが面白いのはその数字が示してるだろ
誰もモンハンよりもスタフォが面白いなんて言ってないはず
1462.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:03▼返信
零だから仕方ない(笑)
1463.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:03▼返信
別にどうでもいいんだけど
任天堂自身がまるでゲーム業界のパイオニア気取りで
今でさえ「HD?VR?あえてやらなかったんだよ」とか
できもしないのに常に上から目線で他社を批判し続けるから
たたかれるんだよ
任天堂は口閉ざしときゃいいんだよ
1464.ドレイク投稿日:2016年04月06日 14:03▼返信
何か人気ないっぽいし、腐ってる緑ドリルさんは貰っていきますね(´・ω・`)
1465.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:03▼返信
>>1422
オンラインマルチ無いんだぜ?
1466.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:03▼返信
なんでこれで世に出そうと思っちゃったの?
完成度低すぎだろww
1467.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:04▼返信
アサルトは4人対戦で楽しかった
1468.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:04▼返信
左上のデザインが64の頃によくあったよなwww
1469.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:04▼返信
すぐ上の記事でガチでアニメまんまのクオリティで動くアイマスが出てるのが
皮肉としか言いようがないwギャルゲですらこのレベルで作られてるんだぜ
1470.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:04▼返信
>>1406
スタフォファン向けでもないよなこれ
またひとつIPが消える現場を見た気がするよ
1471.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:04▼返信
動画見たかぎりじゃそんなにしょぼく見えないけど。やっぱ皆はダクソみたいなリアリティなグラフィックを期待してるのかなぁフォックスに。
1472.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:04▼返信
スタフォアドベンチャーとかいう劣化ゼルダと同じ臭いがするな、つまるところ地雷臭が
1473.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:05▼返信
>>1390
寺田心君は別に嫌いじゃないけど……そうか?ww
1474.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:05▼返信
笑えるわwwwww



携帯機撤退のSCEが( ^ω^ )
1475.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:05▼返信
全部が古臭い
これが最新ゲー・・・
1476.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:05▼返信
これが今の『任天堂の現状』ってやつだわな。
そりゃ、任天堂信者がこれから目を逸らしたくて、ひたすらSO5クソゲーだの他の話をしたがるのはしょうがないわw
この『任天堂の現状』は何も変わりはしないけどなw
1477.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:05▼返信
これでもリメイクだっけ?完全新作ではないよね
1478.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:05▼返信
スタフォは初代と64以外ゴミの山なんでもう諦めてます
もう出さなくていいです
1479.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:05▼返信
そりゃスマホに逃げるわけだww
1480.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:05▼返信
>>1448
PS3ってまだソフト出てるけどね
MGSVとかビルダーズとか
1481.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:05▼返信
>>1456
その思想自体悪いことじゃない
問題は岩田以降の任天堂の解釈が悪かっただけ
水平思考と丸パクリを混同したから
1482.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:05▼返信
任天堂信者にとってはこの動画見たら震えるぐらい嬉しいだろw
任天堂の未来が透けて見えるようでw
1483.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:05▼返信


ただでさえ面白くなさそうなのに、
それにゲームキューブレベルの低グラフィックが加わったから破壊力抜群のクソゲー臭になってる。

1484.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:06▼返信
ダメージ受けると攻撃速度が加速するだけのボスって久しぶりに見たわ
流石任天堂だわこれがノスタルジーってやつ?他所にはとてもまねできない
1485.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:06▼返信
新しい体験とか言う前に、スターフォックスzeroを作り直せ!
1486.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:06▼返信
そもそもつまんなそう
1487.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:06▼返信
豚「まともなのは僕だけか!?」
1488.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:06▼返信
>>1473
心くんみてるとなんか、ホッコリするのよな
狙ってる可愛さなのはワカルが、にしてもいい声してる
母性刺激されるはwww男だけど俺
1489.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:06▼返信
>>1456
軍平さんの時は、「『他の分野では』既に枯れているものを組み合わせておもしろいオモチャを作る」って意味だったんだがなあ
あくまでもオモチャ(ゲーム)にはまだ無いものを持ってくる、って意味でねえ
1490.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:06▼返信
スタフォってもともとたいしたIPだったっけ?
64の頃も売れてたの?
1491.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:06▼返信
>>1447
PS4もWiiUも持ってる俺の予想だと4.5万
落ち着くラインは3万~6万
国内のみね
1492.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:07▼返信
テクスチャを貼るからかえって安っぽく仕上がるんだよ
1493.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:07▼返信
>>1435
体験型の映画?
アンチャ4のこと?


えっ、これのこと?wwwwwwwぶふっ(´・ω・`)
1494.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:07▼返信
ゼノブサ、ぶつ森すごろく、マリテニ、そしてこれ

WiiU撤退確定だからってせめてソフトは真面目に作ろうよw
1495.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:07▼返信
>>1471
お前…Uが如くとかベヨ2とかに謝れ(´;ω;`)
このソフトのグラがWiiUの基準だと言いたいのかよ…
1496.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:08▼返信



こらミヤホンの伏見稲荷での自慢話待った無しですわw


1497.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:08▼返信
うわぁ・・・

メタスコア35点くらいかな

イワッチのメタスコア自慢の亡霊が彷徨ってる・・・
1498.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:08▼返信
ぶーちゃん買うんでしょ?俺はこんなクソゲー買わないけどさ
信者って大変だねw買ったら感想聞かせてね
売上楽しみだなw
1499.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:08▼返信
>>1463
ミヤホンとかE3の度に「いろいろ周ったけど見るべきものはなかった」とか「リアルグラのゲームはみな同じに見える」とかそういうのが受けてて主流なのに批判めいた発言ばっかして、それらのユーザーに喧嘩売ってるのかな?て感じだからねぇ
1500.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:08▼返信
>>1410

チュンチュンワールド!!


1501.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:08▼返信
>>1445
あの力発現するときのあれかww 確かに叫びとも悲鳴とも言えない不気味な音声に聞こえる。
1502.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:08▼返信
逆にそんな期待されてるIPなの?
1503.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:08▼返信
>>1445
あの力発現するときのあれかww 確かに叫びとも悲鳴とも言えない不気味な音声に聞こえる。
1504.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:08▼返信
>>1474
VITAテターイテターイ言ってたらWiiUが撤退したでござる
1505.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:08▼返信
グラフィックスやゲームのクオリティは置いておいても
ゲーム性がスーファミの頃から進歩してなさすぎじゃね
1506.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:08▼返信
トワプリとかしらんまに消えたけどwiiuはクソゲー(任天堂製)ばっかやな
1507.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:08▼返信
ぶーちゃんはよくもまあFF15を馬鹿にできたな
ところでぶーちゃんはスターフォックスを買うの?
これ買うぐらいなら64やDCを引っ張り出した方が良くない?
1508.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:09▼返信
バッタが跳ねて飛んでかなり気持ち悪い映像だなwwww
1509.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:09▼返信
任天堂に新しい体験を作るのは絶対無理。断言していい
1510.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:09▼返信
まあ鎖国してる任天共和国がどう思っててもいいけど世界は正直で
グラが汚くなったらその分をゲーム性()に振れるとかでなくて
絵の汚い漫画と同じで単純にハンディだと理解していただきたい
1511.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:09▼返信
現在
高評価 99
低評価 182

このまま低評価が倍占めそうw
1512.ドレイク投稿日:2016年04月06日 14:09▼返信
酷評されてるけどアサルトは楽しかったなあ(遠い目)
フォックスも名実共にスマブラの人不可避ですな
1513.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:09▼返信
>>1447
豚じゃないけど
2万くらいじゃね?
もっとひどいかも
1514.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:09▼返信
これロックオンできないんでしょ?
ACVと同じ失敗しちゃってんじゃん
子供が手動照準を面白いと思うわけねーじゃん
1515.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:09▼返信
>>1491
俺のほうが当たるは
初週
1万6千本
コレだろ・・零やゼノブレより低い時点でお察しだよ現時点で
1516.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:10▼返信
YoutubeにPS4版ラチェクラのプレイ動画があり、見比べると感慨深いよ
こっちの動画の評価は、高評価が低評価の100倍
1517.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:10▼返信
これリメイクというかステージ付け足しました だけってことは認めてるよね?
1518.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:10▼返信
>>1471
HDに合ったスケール感で作るべきだと思うわ
SDと違ってハッタリ効かんのだし
1519.shi-投稿日:2016年04月06日 14:10▼返信
>>1487
ボートを用意してやれ
1520.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:10▼返信
まあ子供にとってはある程度の知名度とクオリティさえあればこんなんでも十分面白そうに見えるもんだわ

子供にとってはな?
子供にとってはだぞ?
1521.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:10▼返信
WiiUですらハードのスペック持て余してるじゃねーか
1522.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:10▼返信
アーウィンやランドマスター、ブルーマリンをもっと推そうよ、なんだよこれ
1523.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:10▼返信
>>1493
そうやこれもアンチャ4と同じく複数のルートが選べる、みたいなプロモしてたな
マダガスカルの動画出た後にこれ出す勇気は買いたいが…w
1524.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:10▼返信
ブタはついに「こんなのたいしたものじゃない!」って言い出したなw
任天堂渾身のファースト作品なんだから、もうちょっとポジティブに持ち上げろよ
ちなみに、任天堂ファンにとってはそこそこ人気のIPだろ、GCでRPGも出てるくらいなんだから
1525.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:11▼返信
PVみて感動した、まさか任天堂がここまでやってくれるとは思わなかった
ハードの性能活かしきって次世代機に迫るような表現が出来ていてまさに任天堂の本気を見た
間違いなく言えることは数こそ少なかったこのハードの中でも最高の出来、64でもここまで出来るとは正直驚き
1526.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:11▼返信
あと二週間なのにまだ予約そんなないけど大丈夫ですか?売れますか?


1527.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:11▼返信



この動画も評価消してコメント欄無くしそうw


1528.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:11▼返信
>>1493
体験型の映画とかみやほん言っちゃってるの?
いやまあアンチャ4やFF15やSWBFなら分かるけどこのゲームがねー
1529.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:11▼返信
SO5でキレそうになったのはサンテロールとか新しい街に行って何かあるのかと思ったら即中央レスリアに戻らされたりとその往復必要あったか?っていうのが何回もあったことよ
1530.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:11▼返信
言い出したも何も、もとのスタフォに付け足しただけっていうことはすでにE3で言ってるよね
1531.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:12▼返信
>>1511
大丈夫
その前に非表示にして逃げるから
メトロイドサッカーみたいに
1532.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:12▼返信
これオン要素ないのかよ
マジで零だなウンコだな
1533.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:12▼返信
豚ってさぁMGSV糞アンチャ糞FF15糞とか言ってたけど
これどう言うことで?
1534.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:12▼返信
>>1525
うまいな、最後で落としてきたかw
1535.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:12▼返信
グラフィックだけ進化したとは、言わせない。内容だってきちんとあるよ
1536.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:12▼返信

さんはい!


ゲームはグラじゃない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1537.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:13▼返信
まあゲームって画面を通して目で見るものだから、
グラを疎かにするとか問題外なんですけどね

そこら辺さぼった任天堂ちゃんの現状はご覧の通り
1538.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:13▼返信
SO5を叩くとここでSO5の話題をここでするなとか言っておいて自ら話題を振る馬鹿は何なんだ?
そんなにSO5を叩いて欲しいのかな?w
1539.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:13▼返信
>>1535
グラフィックすら進化してないって話なんだけど
1540.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:14▼返信
何もかもが古臭い
1541.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:14▼返信
>>1535の後に>>1536でwww
1542.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:14▼返信
アマランで100位にも入ってないじゃん。普通なら1万本も行かないが、店頭プロモーションでかろうじて1万行くかな
1543.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:14▼返信
アサルトより売れるかな
シリーズ毎回売上下がってるけど
1544.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:14▼返信
ゲームのグラが一般人にとってきわめて重要な要素であるとするなら、3DSなんて売れるはずもないよなあ
1545.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:14▼返信
二本足の所でジワジワ来るw

いい加減機体デザインくらいは刷新すべき
1546.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:14▼返信
つか数値化できるものでもないけど例えばグラフィック:90 ゲーム性:90のゲームと
グラフィック70:ゲーム性:90のゲームがあったら
嫌いなメーカーの札でも付いてなかったら任天堂信者でも絶対前者を望むよ、間違いなく

で、任天堂はグラで負けてるけどゲーム性で上回ってる!とか言うけど
グラフィックが3点くらいなのにどうやって覆すんだその差を
1547.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:14▼返信
amazonでレゴシティアンダーカバーが非常に高評価なのを見ると
任天堂ファンとPSファンでは好みのゲームが違うんじゃないかと思えてくる
一見グラもゲームシステムも古臭いスタフォ0でも任天堂ファンには受けるのかも知れない
1548.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:14▼返信
>>1538
お前みたいな豚が話題逸らしに広げようとしてるだけだろ
1549.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:15▼返信
同梱版の本体目当てで、多少伸びるか?
1550.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:15▼返信
これぞ
うんこの中のうんこ
1551.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:15▼返信
マイクラやテラリアだけじゃなく
DLゲーとかやってるとグラだけじゃ無えなと思うけど
スタフォゲーム自体つまらそうなのよな・・
1552.投稿日:2016年04月06日 14:15▼返信
このコメントは削除されました。
1553.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:15▼返信
これがWiiUの性能をフルに使ったゲームだ!
1554.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:15▼返信
というかこれいつ発売なんだっけ
1555.ドレイク投稿日:2016年04月06日 14:15▼返信
>>1529
構ってやるけどさ
このゲーム出す必要あった?スタフォブランドが毀損しただけやん(´・ω・`)
1556.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:15▼返信
外注なんじゃね?(適当)
1557.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:15▼返信
任天堂はゲーム性なんて気にして無いよw
じゃなきゃあんなアミーボフェスティバルなんて出さないw
1558.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:15▼返信
>>1544
だからソフトが少なくなったでしょ。VITAに負ける始末。
1559.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:16▼返信

だってこれミニゲームでしょ?

本編じゃないんだからショボくても当たり前じゃね?

ばかだよねーゴキって
1560.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:16▼返信


と言うか

このスタフォ

グラしか良くなってないじゃん・・・ハッキリ言うと
1561.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:16▼返信
ロックオンできないから平行移動もできないじゃんこれ
見ただけでクソって分かるけど実際に操作したらもっとクソだろ
1562.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:16▼返信
任天堂は不気味の谷ならぬ糞グラの谷に陥ってるよね
PS2.5みたいなショボくて退屈なグラ
これならいっそスーファミのポリポリの方が味が有っていい
中途半端が一番駄目
1563.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:16▼返信
>>1544
そうかもね~
んでも、VITAと3DSのマルチソフトは基本的にVITA版の方が売れるよね?
3DSに客って居るの?
1564.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:16▼返信
>>1544
?だから一部の超有名作とガキ向けしかゲーム出なくなってるよね
1565.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:16▼返信
>>1558
どこが負けてるの?
1566.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:17▼返信
アスタブリードの話題が出ててちょっとうれしい
PC版の頃から好きだったんだよあれ

そんなシューティング好きな俺だからこれも買うと思うよ、躊躇うけど買うよ……うん……
1567.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:17▼返信
>>1559
コレ本編だよ・・スタフォやったこと無えのかよ
1568.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:17▼返信
>>1556
そうだよ
担当してるのプラチナだけど
1569.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:17▼返信
こういうものだと思えばどうと言うことはない
グラフィックはあんま気にしないけど、操作性とか内容によるかな
取り合えず、見た目だけで判断はしないでおく
1570.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:18▼返信
>>1565
ソフト発売予定表で3DSのソフト数がVITAに倍近い負け
1571.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:18▼返信
>>1565
むしろどこで勝ってんの?
1572.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:18▼返信
>>1565
予定表見て来いよw
最近はハードの売り上げもVitaに負ける事多いだろw
1573.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:18▼返信
HALOいつ作るんだよ!宮本
1574.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:18▼返信
>>1560
グラしか良くなってなさそうだけど、そのグラも2016年レベルには到底通用してないっていうね
1575.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:18▼返信
>>1555
ドレイクちゃ~ん、勘違いしすぎだね
1576.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:18▼返信
3月18日 ポッ拳
4月21日 スターフォックス ゼロ

間隔空きすぎだわ…
1577.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:18▼返信
それ最終的に多くがVitaを持っている時にしか言えないんじゃないの?
今の状況だと言えるのは、一部のグラファンがvitaを選んでるってことでしょ?
1578.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:18▼返信
一般もグラを気にしてるからDQMが新規の外伝に負けるんだよw
1579.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:19▼返信
>>1565
ソフトのシェア
1580.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:19▼返信
インディーゲームとしてはなかなかの出来
1581.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:19▼返信
>>1565
え、どこで勝ってたと思ってたの?
ハリボテ腐朽台数??
1582.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:19▼返信
マジでGCぐらいの時のゲームをリマスターしたようなグラだな
プラチナどうした。もっと出来る子だと思ってたぞ
1583.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:19▼返信
>>1535
GCでも同じことできそうだけどw
1584.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:19▼返信
(グラファンってなんだ・・・?)
1585.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:19▼返信
任天堂信者達の勘違いが惨め過ぎると思う。
いいかね、シンプルなグラのゲームにはシンプルなデザインに必要な作り込みがあるんだ。それは手抜きって事じゃない。リアルなグラを作るのと同じレベルの労力が必要なんだよ。
新しいラチェクラとアンチャ4を比べてみろ。全く方向性の異なるグラだが、どちらも最高峰のグラだ。

最近の任天堂のゲームって、単なる手抜きグラであって、シンプルなデザインの追求でも作り込みの追求でも無いんだよ。
なんでこの事がわからないのかね。皮肉な事に「ゲームはグラ」という信仰にドップリはまっているのは任天堂の信者達だと思うんだよ。
1586.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:20▼返信
>>1544
何にもソフトでない玩具がどうした?
1587.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:20▼返信
お、VCのスタフォか
・・・え?最新作?
1588.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:20▼返信
すごいよこれほんとすごいものすごいよこれWiiUの限界を垣間みたまじやばい
1589.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:20▼返信
Vitaみんな持ってるの?
その時にのみ今の人は皆グラを選んでるって言えるけどなぁ。
1590.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:20▼返信
これはひどい
と言いたいところだが
なにかを作るってのは何事も経験が必要なんだよね
産む苦しみをわかってる人なら、その精一杯な気持ちってのを理解してあげられるはず
これが今の任天堂の限界なのさ
わかってあげよう
むしろ次に繋がるステップアップだと考えればまた見方が変わってくる
1591.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:20▼返信
>>1577
その米、どれの米へのレスなの?
1592.ドレイク投稿日:2016年04月06日 14:20▼返信
>>1575
ああ、勘違いしてたわ
毀損どころかブランドにトドメだった(´・ω・`)
1593.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:20▼返信
グラには目を瞑ってやれ。ついでにプレイも目を瞑ってやればノーダメ。だろ?w
1594.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:20▼返信
>>1577
ユーザーだけじゃなくて開発者もVITAを選んでるんだが
任天堂が金だすなら3DSにソフト作ってくれるかもね。モンハンみたいに
1595.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:20▼返信
ミリオン以外はゴミだよねぶーちゃん?
ゲームの種類や海外需要は無視という限定勝負だよねぶーちゃん?
1596.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:20▼返信
WiiUの性能にビビっただろw
だから任天堂ハードを買っておくと間違いないんだよw
1597.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:21▼返信
任天堂さんは無駄なネット工作して安心してる場合じゃないんだよ?
現実はこのスタフォなんだから
1598.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:21▼返信
そもそも、任天堂に文句言ってる知恵遅れはおかしいんじゃないか?

これって開発プラチナだろ

文句言う先が違うぞーwww

そもそもこれで良ゲー臭感じ取れない奴がゲーマー面してるのが笑えるが
1599.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:21▼返信
ていうか今日GEO行ったら発売はまだ先なのに予約開始ってんでFF15のuncoveredのPV流れてたっていうのに
そんな時代にこれはない(笑)
下手したらだってこれのPV近くに並んだりしちゃうわけでしょ?wキツいわ
1600.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:21▼返信
>>1584
グランブルファンタジー?w
1601.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:21▼返信
別にゲームはグラじゃないし
fpsがどうとかでおもしろさが決まるわけでもない

でも今の任天堂は中身もないだろうが
1602.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:21▼返信
なんでアサルトの後のストーリーとグラフィックにしなかったのか、ホントに謎。何考えてんの?
1603.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:21▼返信
>>1589
今は国内500万台くらいかなぁ
1604.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:21▼返信
>>1584
とりあえずグラブル人
1605.shi-投稿日:2016年04月06日 14:21▼返信
>>1584
グラディウスは大好きだせ!

...え?違った?
1606.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:22▼返信
だからなんなの?
高クオリティじゃないといけない理由でもあるん?
1607.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:22▼返信
>>1589
3DSはもう寿命だけどVitaはしばらくは現役だと思うけどね^^
1608.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:22▼返信
>>1585
全体的に分かりにくいけど、特に最後の一文、任天堂こそグラ厨の理屈が分からないんだけどどういうこと?
1609.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:22▼返信
皆スタフォゼロのグラ批判してるけどさ、これが標準くらいだろ。
当時の技術ならこれくらいでもなかなかのレベルだぞ。

ん?これゲームキューブのレトロゲー動画じゃないの?
1610.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:22▼返信
>>1598
おー、お前は>>1337だな?
お前の米>>1337を見返してこいやー
1611.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:22▼返信
>>1319
SFはぶっちゃけ10~20万がいいとこじゃね?
1612.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:22▼返信
>>1589
今1番売れてるのはPS4だよ
もちろん日本でもね
1613.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:22▼返信
>>1529
ラドル探すクエで国一週させられたときはラドル死ねって思ったわw
1614.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:23▼返信
任天堂やぶーちゃんの言う一般人って普段ゲームをやらない人達のことじゃん
ゲームをやらない人にゲームを売るって色々と無理があるのよ
1615.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:23▼返信
>>1598
プラチナは下請けだ。任天堂が企画した以上のゲームも、任天堂が用意した予算以上のゲームも作る事は出来ない。
1616.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:23▼返信
>>1606
VCで慣れてるだろうからむしろ何の問題もないよねww
1617.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:23▼返信
>>1585
ゲームはグラはお前らゴキブリの常套句だろwwww

そもそもこんな一部分を切り取って手抜きだークソゲーだーと騒いでるおまえらの方が滑稽

1618.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:23▼返信
だが売れるんだよなぁ・・・w
1619.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:23▼返信
>>1600
ああ、なるほどw
あれも2Dなりにグラフィック頑張ってるからなw
確か1000万DL行ったんだっけかw
1620.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:23▼返信
もう完全に浦島太郎なんだろうな
任天堂はスマホに行くしかないというのがよくわかる
1621.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:23▼返信
>>1606
何その2番じゃ駄目なんですか的な言い返し
1622.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:23▼返信
>>1590
次がないだろ、もう任天堂には
そうやって「次こそは、次こそは」って言って手抜きばかりしてるから売り上げも下がって
資金ショートしかねないほどにキャッシュが減っていってるんだぞ
1623.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:23▼返信
>>1606
時代相応のクオリティは要るんだよねー
他で目が肥えていくからさ
1624.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:23▼返信
まだドリームキャストで遊んでたシェンムーやソニアドやPSOの方がグラ良かった
任天堂大丈夫か?
1625.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:24▼返信
クソグラはともかく、動画でやってることが全く面白そうに見えないんだよなあ
1626.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:24▼返信
この、ちっこいバッタみたいなロボットが主人公なの?
1627.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:24▼返信
>>1606
ゲームがつまらなそうなのにグラまで低品質だったらどこ褒めればいいの?
ニシ君ですら誰も褒められなくて困ってるじゃん。
1628.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:24▼返信
ゲームはグラじゃねいわ
グラが良いPS4のゲームは売れてんの?
現実見ようぜアホゴキ
1629.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:24▼返信
ただVitaはPSPから移行した勢が多分に含まれているはずだから、最近の多くがグラに目覚めそれゆえにこそVitaに移行したというのは言えないと思うけどなぁ。
1630.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:24▼返信
>>1617
つ>>1337
お前が言うのか~?
1631.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:25▼返信
>>1589
みんなソフトを選んでるんだよ、だからキラーを奪われたVitaちゃんは負けた
でも3DSはグラがないからソフトを奪ってもPSより売れない
日本は悲しい業界だね
1632.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:25▼返信
任天堂にサードが少ないとか言ってる奴ちゃんと記事読んでるのか?
現にこうしてインディーズまで参入してきてるじゃないか え?違うの
1633.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:25▼返信
>>1618
どうだろうな
マリオテニスとかクリスマス時期に発売したはずのマリカーとか、どうでしたっけ
1634.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:25▼返信
はっきり言って今月のフリプのインディゲーのアースウォーズ以下
豚はゲーム性が大事って語ってるから違うジャンルでもいいよね?
1635.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:25▼返信
グラも、ゲーム性も、内容も進化してないのが任天堂のゲーム。

FF15を必死にグラだけのゲームにしたいみたいだけど、

wiiUにFF15みたいな超絶アクションゲーがあるの?
1636.shi-投稿日:2016年04月06日 14:25▼返信
>>1612
え、ラドル君どこにいたの?

あれ解らずw
1637.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:25▼返信
>>1216
EDF!! EDF!!
1638.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:25▼返信
おいなんで10年前のPV載せてんだよ。
え?これが2016年最新PV…なのか…
1639.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:25▼返信
まさに「HDなんて解像度が上がっただけ」
1640.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:25▼返信
下手しなくても洋物のスマホゲーにグラ負けてんな
1641.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:25▼返信
字が読めないという苦情がたびたび発生する
3DSを持ち上げるのは流石に狂ってると自覚しろよ

ゲームやらないからこそガキに売れた数で
売れた売れたって持ち上げてるだけだろ
1642.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:25▼返信
Wiiうんこの性能にみんなビビっただろう?
1643.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:25▼返信
>>1608
NXはPS4以上!
信者は間違いなくグラコンプレックスですねぇ
1644.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:26▼返信
あのさぁ、wiiUだよ?
1645.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:26▼返信
これは売れないわ…
メトロイドと言い任天堂はブランド壊しにかかってるとしか思えない
1646.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:26▼返信
スタフォゼロ、VC300円のミニゲームなんだからそう考えると出来はいい方だろ。

えっ?これフルプライスの本編なの?
1647.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:26▼返信
これって過去作のVC?
1648.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:26▼返信
>>1628
キミの大好きなミリオンタイトルが50本以上あって普及速度も化物ハードPS2以上だね(´・ω・`)
1649.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:26▼返信
ゲームをやらない人にやらせるためには、まず取っつきをよくしないと駄目だぞ
そのためには、むしろグラフィックをよくする必要がある
今の任天堂ユーザーってブランドだけで買ってるが、街でFFとかのPV流しはじめてそれを認識したら「任天堂って何だっけ?」ってなるぞ
既にDQHやDQBで流れが変わり始めてるってのに、そこにこれじゃあ、ねえ
1650.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:26▼返信
>>1628
売上楽しみですね~www
1651.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:26▼返信
>>1626
それは主人公が乗ってる戦闘機だ
1652.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:26▼返信
1000円なら売れる。1500円ならもうお手上げ
1653.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:27▼返信
スタフォ零はグラ以前の問題だけどな。
1654.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:27▼返信
>>1525
俺もこんな文が書けるようになりたい
1655.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:27▼返信
>>1608
「手抜きのグラ」と「シンプルなデザイン」の差が分からない人達が発言する「ゲームはグラじゃ無い」ってのは、単なる嫉妬から来る盲目的な任天堂擁護だからさ。
1656.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:27▼返信
>>1628
世界的に見るとWiiUが相手にならないほど売れてるな。
1657.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:27▼返信
やるゲームなくてPS4でアニマックスばっか見てるわ
BBCF家庭用はよ
1658.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:27▼返信
なんかもう、これ3DSで動いてるのと見分けつかないわ
それぐらい酷すぎ
1659.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:27▼返信
くやしいなぁ
1660.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:27▼返信
>>1544
そら、スマホゲーなんて20年前のパズルゲーの『グラ』“だけ”良くなったのがほとんどだし
3DSのゲームなんてその典型でしょ、『グラ』“すら”良くなってないけど
他のゲーム機といっしょにしたらダメ
1661.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:28▼返信
プラチナなんぞに任せたのが失敗だった
1662.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:28▼返信
ただキレイすぎてついて行けない感覚子供の頃になかった?君たちは。
1663.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:28▼返信
>>1628
世界最下位堂の信者が
世界一位のハードたたくとか
どんなギャグですかな?
1664.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:28▼返信
>>1628
現実って日本限定?ww
1665.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:28▼返信
任天堂ファンはグラはしょぼいほうが喜ぶから、グラはしょぼくてもいいけど
なんか、あんまり面白そうじゃないな
てか、動画として出す部分間違ってる気がする
なんでこんな閉鎖空間のプレイ動画だしたんだろw
1666.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:28▼返信
ラドル探しは街のミニマップに星印ついてる人に話しかけると
「ラドルなら○○に言ったよ~」と教えてくれる
1667.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:28▼返信
何あの鳥みたいな形態
エイプリルフールのネタ?
1668.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:28▼返信
アサルトより退化したゴミ
ゴミはゴミ箱へ
1669.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:28▼返信
>>1608
一般のゲームやらない任天堂ユーザーはグラなんて二の次だけど任天堂信者はグラコンプ丸出しだからねw
1670.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:28▼返信
ファッキンサッカー
1671.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:28▼返信
>>1630
FF、MGS、SOは評価が出揃ったうえでのクソゲー

これはまだ発売すらされてないのに(ゴキブリが言う)クソゲー

全然違うわ
1672.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:28▼返信
>>1628
それ国内限定?
1673.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:29▼返信
>>1608
実際はないものねだりってことでしょ
1674.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:29▼返信
もうGCでよくない?
1675.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:29▼返信
他所が当たり前にやってることが全く出来ない任天堂を馬鹿にしてるだけなんだが
1676.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:29▼返信
>>1658
それは、3DSを過大評価してる
1677.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:29▼返信
任天堂ほんとWiiU見捨ててんなww
据置き撤退したら?
1678.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:29▼返信
>>1636
町の人に星マークついてる奴いるからその人達に聞けばどこに行ったかヒントくれる。
星マークはミニマップに表示される。
1679.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:29▼返信
>>1658
それは言いすぎだわ
3DSなんてPS1程度の存在だ
これは少なくともPS2後期くらいのレベル

1680.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:30▼返信
BF4がクソグラだったらやらないし5が進化してないと困るけど、子供の頃はやたらキレイなのは逆に生理的に受け付けなくない?
別に任天堂のグラ技術を擁護してるわけではなく
1681.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:30▼返信
ポンコツデスに負けずとも劣らないうんこ
1682.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:30▼返信
>>1671
FFはまだ発売されてないしMGSVはGOTY29個でTGAでもベストアクション賞取ってますがwwwww
1683.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:30▼返信
>>1671
FF15はまだ発売しとらんよ?
それを混ぜてくるってお前…
体験版で分かるだろ!みたいな言い訳でも始めるのか?
1684.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:30▼返信

いやぁ、ゲームはグラだよw少なくとも最初のきっかけはw
乞食のオッサンが喋ってみるといい人でもみすぼらしいと
誰も自分から話し掛けやしないだろ?w

1685.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:30▼返信
>>1662
全くない
むしろグラの進化に満足できなくて洋ゲーに行ってたわ
最近は和ゲーのグラもマシになって満足してる
1686.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:30▼返信
これ今月発売だけど
ニシ君はくれぐれもコングポイントとアマランは
調べないようにw
1687.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:30▼返信
久しぶりのソフトだから売れるだろ
1688.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:30▼返信
>>1658
さすがにそれは…

3DSは文字すら潰れるから
1689.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:30▼返信
もういいじゃん
任天堂ファンボーイはこの程度で満足できるんでしょ
俺らにはアンチャやFFがあるんだしそっとしといてあげようよ
1690.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:30▼返信
これプラチナが作ってるなら
本営は何作ってるんだ?NXソフト?
どちらにしろ新作ソフト数から鑑みてWiiUは捨てられたんだな
1691.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:30▼返信
背景は仕方ないとしても、敵のデザインといい動きといい攻撃パターンといいショボすぎだろう
1692.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:30▼返信
しかしプラチナのゲームってのはなんでこんなことあるごとカメラのオート移動つけるかね
あれどのゲームにもいえるけど、いらなすぎなんだが
カメラは自分で動かすっつの
1693.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:31▼返信
>>1662
いや?子どもの頃はPS1→PS2、64→GCの進化に感動したのが心に残ってるなぁ。マイナスにとらえたことは一度もなかったよww

グラが綺麗過ぎてついていけない感覚は老人の感覚。というか、老人でもPS3やPS4のゲームやってるわ
ついていけないのは昔に縋り付いている人だけかな
1694.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:31▼返信
>>1679
DCでもこれよりいいグラのゲームあったぞ
1695.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:31▼返信
>>1680
うちの甥っ子はブラゾンを喜んでやってたが
1696.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:31▼返信
まあ確かにスマホで出すの?と言われてもおかしくないクオリティー
1697.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:31▼返信
これSFCのゲームだよね?
スーパーFXチップ搭載のやつ
1698.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:31▼返信
>>1671
FFもう評価出たの?っていうかどのFF?
1699.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:31▼返信
ウィークデーの昼間から任豚大暴れのスレがあると聞いてやってきました
1700.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:32▼返信
料理の盛り付けが汚いくらいで文句を言うな!!
味がいいなら問題無いだろ!!
1701.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:32▼返信
プラチナはもうちょっとやれる子だから、これは予算が相当厳しいか
ニシくんが好むクソグラにわざとしてるかだろうな
1702.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:32▼返信
つーかグラフィックだけじゃないは確かにそうなんだけど
グラフィックが綺麗じゃなくても面白いものはある が本来の筈なのに
任天作やWiiU3DSに出るソフトが糞グラだから単に酸っぱい葡萄で
「グラフィックが綺麗だとダメ!」「グラが綺麗になるほど中身は手抜き!(のはずだ!)」になってるんだよね
1703.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:32▼返信
>>1674
実際、GCでゲームとしての進化を止めてるんだからGCを今でも売ってた方がましだと思うよ
まあ松下寿に喧嘩売ったからもうGCの改良版とかも作れないんだけど
GCってATiラデオンがGPUだったから、nVidia寄りのPSよりも遙かに色味は俺好みだったんだけどねえ
1704.shi-投稿日:2016年04月06日 14:32▼返信
>ラドル探し
今なんか艦乗ってSOやっとしてる感が半端ないw

しかもファストトラベルも来た。
これで移動も楽になるなら探すのも楽になるね
1705.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:33▼返信
>>1698
FFEXじゃね?w
1706.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:33▼返信
低性能WiiUにしては頑張ってるグラだよ。むしろここまでできたのかと褒めてやりたい。
ゲーム性はあれだな。バッタ?
1707.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:33▼返信
>>1662
全く無いね
子供の適応ってはえーぜ
ただでさえ今の子にはスマホ、タブレット、Vita等に触れる機会多いし
1708.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:33▼返信
料理の盛り付けは汚くても多少我慢出来るけど
味が不味ければ救いようがないよね…
1709.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:33▼返信
グラじゃない性能じゃないと言いながらNXはPS4以上ブヒ!と発狂乱舞する任天堂信者のぶーであった
1710.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:33▼返信
>>1677
3DSの方はメトロイドファッキンサッカーなんだぜ
1711.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:33▼返信
>>1680
幼児ならそうだろうな
子供って成長早いから、小学生の高学年にでもなればグラフィックスッゲー!のハイテンションだよ
おまえだってそうだったろうがw
1712.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:33▼返信
>>1682
FF14だというのに!!(無知無恥ポーク)
1713.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:33▼返信
>>1693
それは進化とともに年齢が変わってるからだよね。
年齢の推移に応じた話ではなく、例えば小中時点での話。
1714.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:33▼返信
>>1525
オチまでついてて最高だなおまえw
1715.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:34▼返信
>>1700
間違いなく盛り付けは汚いより綺麗なほうがいいよね
っていうだけの話
1716.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:34▼返信
バッタかとオモタw
1717.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:34▼返信
スタフォってイベントの体験会で

スゲー評判悪くて、その後即効発売日延期したよなww

1718.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:34▼返信
もうグラはDLCでもいいからゲーム性だけでも頑張れ
なんで足が生えるんだよ
1719.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:34▼返信
問題ないだろ
任天堂のゲームなら何でもマンセーする人たちがやるんだから
1720.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:35▼返信
>>1700
生ごみを盛りつけても
それはゴミだよ
1721.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:35▼返信
擁護してる奴等は過去のスタフォをプレイした事がないエセ任天堂ファンだろ
1722.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:35▼返信
>>1702
豚としてはPS叩きに使えるプラスチックの塊以上の性能は全部蛇足ってことにしたいんだろうな
1723.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:35▼返信
>>1680
逆だぞ、俺が子供の頃はグラの進化にいつも心躍らせてたし、それは今の子供も同じだ
3DSやスマホの無料ゲー遊んでる子供にVita貸したらなかなか返そうとしなかったほどだ

むしろ年寄りの方だろ、技術進化について行けなくなってひたすら懐古に逃げ込むのって
1724.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:35▼返信
>>1625
このウォーカーモードってのつまらんよなあ
スターフォックスに無くてはならないスピード感と無重力感と迫力が無くなってんじゃん
これじゃゼルダとかと一緒だろ
1725.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:35▼返信
だから任天堂のコンセプト的には小学生と大人を取り込もうとする場合、キレイすぎると前者を取り込めないんじゃないかということね。
1726.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:35▼返信
>>1671
まだ発売されてないしゲームとGOTY2桁のゲームを糞と言ってるお前の目は腐ってるよ
1727.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:35▼返信
  ___           G O A L !       ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /.     \           i   }
 |   i         / |\__/| \       {、  λ
 ト-┤.      /   |        | _ \    ,ノ  ̄ ,!
1728.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:35▼返信
スタフォはNXローンチの弾にとっておけって主張してたけど、撤回するわ。
これならWiiU専用として消費しちゃったほうが良い。
1729.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:35▼返信
>>1713
ないね
子どもは正直よ?w少年少女は特に綺麗で高そうなもの好きだから
1730.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:36▼返信
たぶんメガドラのバーチャレーシングやシルフィードやSSやマーク3のギャラクシーフォースとかの後継なのかもしれん
1731.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:36▼返信
グラが古いからゲーム性で勝負するしかなくなった零ちゃんであった
1732.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:36▼返信
>>1700
じゃあ高性能NXなんていらないよね?
なんでそんなもの欲しがってるの?
1733.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:36▼返信
60fpsでテレビとタブコンに別の画面を出しているので、性能的にだいぶ厳しいだろう

WiiUはGCの強化版でしかないので、2画面のせいでGC並の絵しか出せなくても不思議はない
1734.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:36▼返信
>>1700
見た目悪い料理が
食ってみりゃ旨いなんてケースそうそうないよ
最低限の盛り付けすら出来ない底辺の料理人が
旨い料理作れるとどうして思うの?
1735.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:36▼返信
>>1702
グラフィックは綺麗じゃなくて良いっていうのが
既に評価要素のひとつを削いだ状態からスタートしてるんだよねw
1736.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:36▼返信
少年少女がキレイなもの好むなら今後確実にvitaが勝利するだろうねぇ。
しかしそれはないだろうなぁ。もし勝利したら言ってよ。その時に初めて説得力を持つよ。
1737.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:36▼返信
これ無料なんでしょ?なら文句言っちゃダメだよ
1738.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:36▼返信
>>1719
その連中、口ばっかりでゲームソフトはおろか本体も買わないぞw
あげくにこれから客になるかもしれない連中にまで喧嘩売って遠ざける始末
1739.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:37▼返信
>>1721
小3くらいの時にスターフォックス64にどハマリしてたわ
なんでいつもオールレンジモードで闘わないんだろうかと思ってた
1740.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:37▼返信


NXで完全版待ち

1741.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:37▼返信
>>1700
見た目がアレなだけならいいけどシェフがおっさんっていうのがもう救いようがなさ過ぎて
1742.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:37▼返信
>>1713
次はどんなに凄くなるんだろ!って毎日思ってたが >中小の時
1743.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:37▼返信
>>1713
子ども馬鹿にし過ぎじゃない?キミ
大人よりもよっぽど順応早いぞ
1744.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:37▼返信
スプラトゥーンが売れたのは、デザインが良くて楽しそうに見えるからなんだよな
1745.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:38▼返信
任天堂なんて宣伝でガキ騙して売ってるだけなんだから
それ踏まえておとなしくしてればいいのにさ
他社叩き始めるんだよね
1746.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:38▼返信
しかもこれあの超絶面白かった
対人のマルチプレイないんだろ・・・
1747.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:38▼返信
20年ぐらい前に出てたら評価されてた
1748.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:38▼返信
グラが良くないというのは、プラス要素ではなくマイナス要素であって、
あたかもそれをプラス要素のように擁護しなくてはならない時点でどうしようもなく負けてます。
1749.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:38▼返信
>>1734
旨いと思える料理なら作れるやろ
俺が料理つくったって見た目汚いが俺や家族は旨いって言うし

まぁ金だしてまで食おうと思える料理なんて作れんけど
1750.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:38▼返信
>>1725
本気でそう思ってるなら、もはや任天堂に救いはないな
アミーボ、じゃなくて子供向けのポケモンフィギュアに得体の知れないカードゲームを売るだけにしておいた方がマシ
1751.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:38▼返信
>>1741
シェフは体育館で一生懸命中華鍋振ってる猫だよ?
1752.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:38▼返信
セガのヴァンキッシュ…とか言ったか?
アレのゲーム映像を見てグラ向上の躊躇はした
リアルにするって、背景の保護色になる敵を配置して、見難い敵を相手にしていくゲームばかりになるのか~?って
でもそれは自分の勘違いで、それの解決策が有るんならガンガングラでも何でも向上させちゃって下さい。に考えが変わったよ
1753.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:39▼返信
>>1736
経済力ないんだから当たり前やん

この前、Vita買ってっておねだりしてる子どもいたぞw
1754.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:39▼返信



いや、グラ抜きにしてもつまんなそうだよ?w


1755.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:39▼返信
>>1713
ゲーム好きの間でグラが話題になるって小学生のときからだなぁ
君は多分ゲームやらない派じゃない?
1756.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:39▼返信
これ見た後じゃFF15は神ゲーに見えるんだけどw
1757.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:39▼返信
ぶーちゃん今度は子どもで話題逸らし?
1758.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:39▼返信
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /任_豚\   スターフォックス零で任天堂は必ず巻き返すから見てろよ!
 )  .|ノ(:・:)(:・)ヽ|   まぁニートの俺はハードもゲームも買えないけど、
< 6|ヽ: )'e'( :ノ |9  子供達とその親が必ずなんとかしてくれる!
 )  `‐-=-‐ '
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
1759.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:39▼返信
>>1736
何を言ってるかよくわからんが、VitaとNXの寿命はだいたい同時期に終わると思うぞ
つまり今から3〜4年後に

グラ(=性能)が良いってことは製品寿命が長いってことだからな
1760.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:39▼返信
>>1748
グラが良くないのはマイナス要素であるけれど、その良くないって判断が今の別ゲームとの比較の上での判断でしょう。
1761.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:39▼返信
>>1744
そりゃあんだけCMやればね
おまけにまともなソフトあれぐらいやん
1762.1741投稿日:2016年04月06日 14:40▼返信
おっさん ✖︎
味覚障害のおっさん ◯
1763.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:40▼返信
ここにいる任天堂信者って10年以上ゲームやってないし買って無いでしょ
1764.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:40▼返信
>>1744
違うな
ポケモンや妖怪と同じく、CM攻勢と子供によくある同調圧力(「お前買ってないのか、じゃあ遊ばない」って)
実際には任天堂自身売れない、売れたら困る、と思ってただろうな、出荷量やその後のWiiUの払底状態見てたらわかるが
1765.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:40▼返信
正直このゲームにグラ上げる必要性ねえだろwwww
この世界観がグラ上がって喜ぶのケモナーぐらいしかマニアックなやつしかいないと思うんだがお前ら大丈夫か?
1766.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:41▼返信
いまどきはベネッセとかのガキ用教材でまあまあのタブレット教材付いてくるような時代だぞ
1767.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:41▼返信
>>1736
そらソフト事情が違うからね
モンハンがヒットしただけでPSPがDSを追い抜いたし
あのころ幼児がモンハンください、言ってましたやん
あのままじゃVitaちゃんに潰されるからカプコンに土下座したんでしょう?ちがうかね
1768.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:41▼返信
ニシ君勘違いしてるけど、

これはつまらなそうなゲームデザインの上にクソグラだからより一層無残になってるんだよ。
ただでさえゲームがつまらなそうなのにグラまでダメなんだからもうどうしようもなく、
そしてそれが今の任天堂の限界だってことをみんなわかってるわけで。

1769.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:41▼返信
延期までしてこれかぁ
3Dシューティングの技術力はPS2ロンチのフロム並だな
AC2の発売は2000年、16年遅れのゲーム性か
1770.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:41▼返信
VITAのキルゾネよりかなりグラ悪い
なんだこのうんこ
1771.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:42▼返信
ただ結局3DSが売れちゃうのはそれで購買者はある程度満足できるということだからなぁ。信者とかではなく購買者の数字からしか判断してない

この程度のグラでも満足するならそれに越したことないよね、金かからないんだから。
1772.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:42▼返信
>>1760
ゲームは数あるエンタメのうちの一つなんだから
映像表現が圧倒的に他に劣ってたら結局マイナスだよ
1773.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:42▼返信
なんかむしろスターフォックスって言っても別にあえて宇宙船にのりつづける必要はないと思うんだ
もっとキャラクターが活きるようにして、すごいもふもふのフォックスが光線銃とかライトセーバーとかビビュンビビュンさせながらアクロバティックに戦うみたいな?
そんな感じのほうが望まれてると思う
でしかもオンライン対戦もできるという
1774.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:42▼返信
>>1760
今の別ゲーム以前に、前世代の品質と比較しても良くないよ。
10年前以前の品質。
1775.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:42▼返信
ゲームがグラじゃないのは買ってプレイすればわかる
ゴキステだってハイエンドPCよりジャギカクの糞グラでも安売り路線で少し息を吹き替えしたんだし
1776.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:42▼返信
で、任天堂のゲームはゲーム性() が素晴らしいんでしょう?
このゲームはなにが優れてるのよ?w
単なるシューティングにしか見えないんだけど?w
1777.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:42▼返信
意図的にグラフィックをこうしてるんじゃなくて、単に技術が足りてないって
分かってしまうのがつらい。もう幻想は持てないなw
1778.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:43▼返信
なんかむしろスターフォックスって言っても別にあえて宇宙船にのりつづける必要はないと思うんだ
もっとキャラクターが活きるようにして、すごいもふもふのフォックスが光線銃とかライトセーバーとかビビュンビビュンさせながらアクロバティックに戦うみたいな?
そんな感じのほうが望まれてると思う
でしかもオンライン対戦もできるという
1779.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:43▼返信


星狐零も爆死しました(確定だな)

1780.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:43▼返信
最初64のリマスターか思ったヤツか
1781.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:43▼返信
>>1736
ここ最近の週販8:2くらいでVITAがリードしてるけど。
1782.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:43▼返信
別に今までにもプレイ動画何度かでてきたろ。なんで今さら騒いでんの?
1783.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:43▼返信
熱い議論が交わされてますがスマホで文字打ち辛いので退散しますw
1784.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:43▼返信
これやるぐらいならまだPS4やVITAで無料のPSO2をしてた方がマシ
1785.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:44▼返信
>>1771
満足されてないから大作一本買われておしまいなんじゃねーの
スマホの高グラ無料ゲーが跋扈してるこのご時世にさすがにこれは通用しねーよ
1786.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:44▼返信
>>1770
さすがにKZMと比べたら可哀相だろ、アレはVitaソフトの中でも屈指のグラなんだし
比べるならインディかなあ
(インディの方がゲーム的に面白い、というのは置いておいて)
1787.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:44▼返信
>>1775
グラフィック以前に手抜き感満載なのよ。なんだよあの敵
1788.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:44▼返信
数年間進化してないエンタメって存在するのかという話
それこそ演歌ですら最新の機器導入して音質向上やら若干の効果やらを入れてるんじゃねぇか?
進化しないでいい世界なんてエンタメには存在しない
1789.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:44▼返信
>>1775
PSが糞グラならうんこと3DSは目潰しかなんかだな
1790.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:44▼返信
豚の擁護が、クソグラで何が悪い!
と開き直り状態に移行している模様
1791.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:45▼返信
>>1760
うんw
別ゲームと比較されて今、任天堂は負けてんだよ
大手サードには質で負けてるし、スマホやインディーズには値段で負けてる
1792.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:45▼返信
まじでこれゼルダのキャラをスタフォにしただけやん
一作目から建造物の中だってぶつからないようにカメラアシストして高速で飛んで迫力ある演出に成功してたのに
なんでこんな退屈なステージ作ってんだよ
1793.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:45▼返信
まあグラブルも一千万ダウンロードだけど、あれで購買者が満足するならあれ以上グラにコストかける意味はないよね

1794.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:45▼返信
なんかぶーちゃん
ライバルみたいな言い方してるけど
勝負はとっくに終わって任天堂はスマホに逃げたんだよ?
試合結果1回コールドで
1795.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:45▼返信
またぶーちゃんが買いもしないゲームを持ち上げてる
1796.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:45▼返信
子供相手に商売したいならスマホか3dsで出せよ
wiiウンコで独占とか全然子供にやさしくないぞ
1797.shi-投稿日:2016年04月06日 14:45▼返信
>>1770
まぁあれはps3のエンジン使ってた化け物ゲーたからなw
1798.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:45▼返信
オンライン要素がないってほんと?
1799.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:45▼返信
>>1759
コンソールは次世代機が出た時点で寿命が終わるものだけど


VITAはソニー最後の携帯機で次世代機出ないから寿命を迎えようが無いよな
1800.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:45▼返信
>>1763
WiiUすら買ってない豚いるしな
Wii?から止まってんじゃね?w
ヘタするとWiiすら持ってなかったり?w
1801.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:45▼返信
ちなみに「ゲームはグラじゃない」ってのは、GOWを出した時のソニーサンタモニカのデビッド・ジャフィが言った言葉な。超絶グラにばかり話題が行く事に釘を刺したの。
正直言って、格好良い発言だと思う。

これを曲解して、貧弱な描きこみなゲームを擁護する目的で使い出したのが任天堂信者。
これは格好悪いと思う。
1802.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:45▼返信
ぶーちゃんの大嫌いなSIE社長が業界のための発言したり、FF15プロデューサーが時のオカリナ褒めてるのにな……w
糞豚とその教祖様は他社批判ばかりなんだからそりゃ嫌われるわ
1803.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:46▼返信
ただ、このままこのレベルで任天堂がとどまるなら、10年後には任天堂って会社は
据え置きゲー作ってないんじゃないかな。
今更なにかして追いつける差なのか?という疑問は別として、このまま何もやらないなら
やばいんじゃないかな。
1804.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:46▼返信
>>1782
まさかあのまんまで出てくるとは思わなんだ、ってんでみんな嘲笑してんだよ
前のPVの時ですら「これなに考えてるんだ? PS2か初代PSか?」って嗤ってたんだし
1805.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:46▼返信
ファッキンチキンウォーカー
1806.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:46▼返信
ちょっと待てくれよ……なんだこれ?
全く面白そうに見えないぞ。
メトロイドに続いて失望させてくれるなよ
1807.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:46▼返信
>>1799
出した瞬間に殺す、もしくは出す前に死んでるのは任天堂だけだよ?
1808.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:46▼返信
比較対象はSWBFが妥当だな
しかしここまで酷いとは……
1809.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:47▼返信
手抜きグラで済むから楽だよなぁw
1810.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:47▼返信
>>1765
むしろこのゲームこそグラが必要なゲームでしょ?
背景のショボさが悲惨なことになってるぞw
っつーかグラいらないんなら次世代機() いらねーな
1811.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:47▼返信
>>1760
たぶんPS2と比べても負けてると思うよ
解像度で勝っててもエフェクトで負けてる
1812.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:47▼返信
>>1765
それならずっと64でいいんじゃないかな?
WiiUもNXも出す必要ないよな?
1813.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:47▼返信
>>1793
“基本無料”を購入?
そしてダウンロード数はリセマラの結果だろ?
1814.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:47▼返信
ドラクエ10がクソグラだけど、まあ確かに満足はできないな。
1815.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:48▼返信
まあ任天堂信者としては3DSが売れなくなってもソフト出なくなっても累計だけ見て
一番売れてるのは3DS3DS…とブツブツ言い続けるだろ
wiiと同じパターンだな
確かに累計は抜けない数値かもしれないしそこは認めるんだけど
1816.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:48▼返信
>>1801
出来てる奴が言うのはわかるが、できもしない奴が逃げの為に言うのはかっこ悪いよな。
任天堂がまさにそれ。
出来もしないことを批判して、どんどん時代から取り残されてる。
1817.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:48▼返信
任天堂ざっこww
1818.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:48▼返信
>>1793
あれは正気じゃないレベルで金かかってるぞ
1819.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:48▼返信
たぶんそんなに売れないんだろうな
まだスターフォックスソーセージとか目薬のがいいんじゃない?
日曜の朝CM入れてさ
1820.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:48▼返信
>>1793
リセマラ水増しDL数が購買者?
スマホゲーの利益出してるユーザー数って1%未満なのに??w
1821.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:48▼返信
>>1765
なら64で完成してたってことになるな
1822.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:49▼返信
>>1803
10年もかからない
つーか今ですら、グラフィックを置いておいてもゲーム性で嘲笑され忌避されてるんだよ
会社自体が後数年持つかどうかだな
だからこそのアミーボや課金押し、スマホ行きなんだろ、キャッシュが乏しいのを何とかするために
1823.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:49▼返信
君島社長「勝手に言ってろ。わしゃ知らんぞ」
1824.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:49▼返信
>>1808
海外はSWBFぐらいのグラが当たり前になってきてるけど、その基準でこのスタフォ見たらそりゃ笑うしかねえだろw
1825.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:49▼返信
まあカービィが本命なのでささっとクリアして売りますけどね
1826.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:50▼返信
先日のFF15発表会に際し、現マイクロソフト重鎮、EER氏がリークを投下した
的中率90%を誇る世界一のリーク者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
・NXのロンチは、マリオNX マリオスポーツ ゼルダNX スプラNX FF15 DQ11 三國無双8 戦国無双5 デモンズソウル2 ブラッドボーン2
 ダークソウル3 星のカービェ ゼノブレイド3 テララア マインクラフト2 アサクリ京都 ウィッチャー4 TESⅥ RDR2 GTAⅥ
1827.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:50▼返信
まあグラが綺麗なのがいいならVitaやればいいと思うよ。
1828.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:50▼返信
所さんの笑ってこらえてでDQ10の映像が流れた後にDQHの映像が流れたときはやめたげてよぉ!!ってなった
1829.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:50▼返信
>>1826
散々ぶっ叩いといてクレクレMittomoない(´・ω・`)
1830.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:50▼返信
低性能にわりきってるからゲーム性は高いはずなんだよおおおおおおwww
1831.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:51▼返信
世の中には限度ってもんがあるのよぶーちゃん(´・ω・`)
1832.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:51▼返信
昨日修正されたはずのカービェとテララアがwww
1833.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:51▼返信
コピペ始まったよ
1834.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:51▼返信
スマホゲーは全体の0.19%のユーザーの廃課金に依って成り立っています
1835.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:51▼返信
>>1828
静止画数枚しか紹介されなかった9の悪口はそこまでだ!!
1836.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:51▼返信
>>1799
横だけど寿命はソフト数でしょw
なんでロンチであれだけキラー出た3DSが消えるのか教えてやろうか、元来負けハードだからだよ
死体にカンフル剤を打って強引に動かしただけ、朽ちるのもはやいわな
1837.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:51▼返信
>>1827
うん、だからゲーム好きはVitaで遊んでるし、子供達もどんどんVitaに移行してきてる
1838.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:51▼返信
64の完全再現がポイントですよ?
嫌なら買うな
以上。
1839.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:51▼返信
世の中には限度ってもんがあるよは説明になってないんだよね
1840.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:51▼返信
映像見たけりゃ映画でも見てろとも思うが
いったいみんな何基準で話してるんだ
2016年だからとか分けわからん
比較対象は64で、それより全てが十分上だと感じないのかっ
ただ価格は良くて4500円てところかな
1841.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:51▼返信
>>1826
あれ?ゲームはグラじゃないんじゃないですっけ?w
1842.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:52▼返信
いよいよ倒産が見えてきたな。もしくはゲス課金か他業種を荒らしに行くか
1843.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:52▼返信
3DSにしてはいいんじゃないか?
1844.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:52▼返信
負け癖がついてんだよ
1845.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:52▼返信
結局売れちゃうから悔しいよなあ
1846.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:52▼返信
むしろグラだけのゲームばっかり作ってるのは任天堂
任天堂のグラフィックスの味わいには明らかに一定の需要があり
その需要で持ってるようなもんだ

しかしHD時代に合わせてそのグラフィックスを進化させられていない
ずっとさぼってただけでなく今もWii Uが不調故にさぼってるので
さぼってない他所とは10年以上技術の差が開いちゃった
1847.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:53▼返信
>>1827
そこはVITAじゃなくてPS4だろ
そもそもこれ据置タイトルだろ?
1848.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:53▼返信
>>1839
え?わざわざ説明が必要なの?アスペかい?
1849.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:53▼返信
任天堂が遅れちゃったのはグラフィック技術だけではない
スタフォ新作の新しいフィーチャーとして今さらこんなクラシックな3Dアクション作ったらそりゃガッカリするわ
1850.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:53▼返信
NXのリーク時:ゲームは性能!!グラフィックは4K!!
スタフォのPV:ゲームは性能じゃない!!グラフィックよりゲーム性!!
1851.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:53▼返信
チャーハン新聞は泣いて喜びそうな久しぶりのソフトだがな
1852.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:53▼返信
Wii Uの切り札っつーか切り捨て札やからね…
サクッと仕上げて信者に売り逃げしても豚ちゃんが盲目的に持ち上げてくれるよ
売れるかどうかは別の話だけどな?
1853.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:53▼返信
>>1837
マイクラ、DQBとか意外な伏兵でキッズがVitaと3DSの差に気付いたのは痛かったな
1854.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:53▼返信
>>1845
売れてるはずなのに決算は火の車ですね
1855.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:53▼返信
>>1840
いやそれって既に過去に生きてる老人だろ……
おれもいい加減いい年だが、タマに古いゲームを納戸から引っ張り出すくらいならともかく、
平成28年に新作でこれってキツいぞ……
1856.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:54▼返信
>>1827


何その「汚いのが良い奴はWiiU版!」みたいな言い方w
1857.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:54▼返信
こんなんじゃNX出ても意味ないぞ(笑)

だってソフトがアレなんだもーん(笑)
1858.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:54▼返信
任天堂界隈ってもう開発に金かけるのは悪って感じだもん
広告代理店に取り付かれた会社の末路だわ
1859.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:54▼返信
任天堂さんよいい加減現実見ようぜ
1860.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:55▼返信
ぶーちゃんも小汚いしな
1861.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:55▼返信
これが3DSなら褒めてやったのにウンコかよ。任天堂は東大生を無能化させてんのか?
1862.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:55▼返信
>>1845
売れたら褒めてやるけど、これ、売れないぞ(断言
今の子供達にスターフォックスって言っても知らないだろ
それに今時シューティングって、どっちかと言えばおっさんおばさん世代くらいにしか刺さらないだろ
1863.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:55▼返信
>>1848
アスペという皮肉は求めてないんだよなぁ
1864.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:55▼返信
>>1840
何基準って、現代基準ですけど
1865.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:55▼返信
EERコピペwww
これはブヒッチオン来る?
1866.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:56▼返信
だが買わぬ(任豚感
1867.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:56▼返信
>>1855
横だけど落ち着こう
比較対象が64と言ってる時点で、ネタと理解しよう
1868.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:56▼返信
>>1840
進化が遅すぎて既に他社が通った道をドヤ顔で単独通過してるのがダメ

64の時のスターフォックスは当時の最先端を駆けたはずなのに、これじゃ兎と亀のウサギ状態
1869.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:56▼返信
>>1838
ああ、これって新作じゃなくてバーチャルコンソールだったのかw
それなら確かにグラで叩くのは良くないなw
600円くらいが適正価格かなw
1870.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:56▼返信
まあ開発費かかってないのに、それなりに売れてしまう怨念なんだろうな
1871.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:56▼返信
SFモノなのにこのボケボケグラフィックwwEAに弟子入りすれば
1872.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:57▼返信
>>1867
そう読めなかった、スマン
1873.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:57▼返信
うひょー、金もたねえwww

4月21日 スターフォックス ゼロ
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
6月23日 マリオ&ソニック リオオリンピック
2016年 レゴ スター・ウォーズ ゼルダの伝説(仮称) ペーパーマリオ
1874.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:57▼返信
任天堂にHD機は早すぎたんだよ・・・・
1875.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:57▼返信
テトリスなんかアイディアだけだからな
1876.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:57▼返信
スマホアプリ会社だしクオリティー低いのはしょうがない
え?任天堂なのこれw
1877.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:58▼返信
>>1870
どんくらい売れるの?コレ
1878.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:58▼返信
他の動画はここまでしょぼくなかったよ。
1879.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:58▼返信
※宮本茂渾身の自信作です
1880.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:58▼返信
任天堂ハードは小学生向けだからいいんじゃない?

大人はみんなSONYハード。
1881.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:58▼返信
>>1840
何基準っておまえ、たまには任天堂ハード以外のゲームもやれよマジでw
1882.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:58▼返信
豚ってもしかして
スターフォックスに大したブランド力ないの
知らないの?
1883.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:58▼返信
東大のお利口ちゃんにゲーム作らせるからこうなる
任天堂終わったな
1884.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:58▼返信
HD師匠に弟子入りしとけばよかったのにねwww
1885.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:58▼返信
>>1845
うーんwどの程度を言ってるのか知らんけどたいして売れんと思うぞ
だいたいポッケンくらいかなぁ
1886.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:58▼返信
>>1870
売ろうとすると広告費で赤字になるけどなw
1887.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:58▼返信

任天堂はHD開発にまだ慣れてないんだから暖かい目で見ろよ
1888.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:59▼返信
いや、みんなボロクソに叩いてるけど今の任天堂にしては頑張った方じゃないかな。
例えゲームキューブレベルにすら到達していなくて、あれ?退化してねえ?とか
思っても、それが今の任天堂の限界なんだから限界を絞り出したという意味では凄いだろ。

任天堂が持てる力のすべてを絞りつくした限界ギリギリの作品、それがスターフォックス零なんだよ。
この零というタイトルは、技術力がゼロという意味も含んだ意味深な作品なんだ。
そう叩いてやるな。壮大な自虐作品なんだこれは。
1889.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:59▼返信
>>1870
開発期間結構長かったよな
んで、プラチナに外注出してたよな
そうすると結構な開発費(外注費)かかってると見た方が良いぞ
しかもこんなレベルのものが出てきたってことは、宮ホンが何度もちゃぶ台返しに下請いじめしたんだろ、その分の費用もかさんでるぞw
1890.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:59▼返信
>>1872
謝っちゃったら、任天堂が余計に惨めだ…止めてやんなさい

しかも、あなた以外も結構釣られてるみたいだし…
1891.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:59▼返信
>>1843
WiiUですぞ
1892.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:59▼返信
>>1846
任天の方がキャラとか見てくれだけで勝負してるよね
1893.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 14:59▼返信
>>1887
プラチナはHD慣れしてるんですけどね
1894.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:00▼返信
下請け怨念があるかもしらんが、さすがに業界のことはよく分からんな
1895.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:00▼返信
>>1826
油断してたらテララアで不覚にも笑ったw Soul'd OUTかよ
1896.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:00▼返信
>>1880
昔はそうじゃなかったのにねw
ゲーム市場で負けたから子供向けに逃げてるのが現実なんやで
1897.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:00▼返信
>>1845
今の子にはポッ拳のほうが魅力的に映りそうだけど……
1898.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:00▼返信
うひょー金もたねえwww
1899.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:00▼返信
>>1887
俺ら門外漢は生暖かい目で見てても良いけどな、それで良しとするなら数年経たないうちに任天堂は潰れるが、良いのか?w
1900.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:00▼返信
>>1885
ポッ拳並は無理だと思うぞw
いいとこ累計5万位
1901.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:01▼返信
>>1778
それがGCのアサルトなんだよね・・・当時のファンは否定しまくったが
昔の任天堂ファンはまだ質が高かったね
今は出されるものを盲目的に褒めて他を貶めることしかしない
1902.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:01▼返信
任天堂PS信者以前に何らかの怨念はありそうだな。
1903.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:01▼返信
>>1887
開発はHDに定評のあるプラチナのはずなんだけどねぇ
新人研修に使われたんじゃね?w
1904.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:02▼返信
懐かしささえ感じるな...
あ、でもVRだったら、この程度でも面白そう
VRなら
1905.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:02▼返信
おいおい、任天堂はゲーム業界屈指の独走者だぞ。
いつも単独で周回するほどの独走っぷりで、任天堂の後ろには誰も居ないくらいだ。
1906.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:02▼返信
ガンホーにしては十分頑張ってる方じゃん!
え?これ任天堂なの?え?WiiUなの?え?宮本渾身の新作なの?こマ?www
1907.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:02▼返信
プラチナ神谷「WiiU版スターフォックス零にプラチナゲームスは一切関わっておりません」
1908.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:02▼返信
開発会社次第だからなんとも
1909.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:03▼返信
しょうがないだろ!

任天堂は技術力がない子供騙しおもちゃ会社なんだから。
1910.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:03▼返信
>>1905
確かに、コース外を独走中だなw
1911.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:03▼返信
だからそのプラチナの開発能力が疑われてるんだろう?
1912.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:03▼返信
いらねーよこんなゴミ

アンチャとかいう狂信者専用一本糞ゲーと同レベル
1913.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:04▼返信
WiiUの性能ですら任天堂には過ぎたものなんだな
HDグラに一番振り回されてんの任天堂じゃん
グラフィックに手一杯で全く画期的でもなんでもないゲームになってんぞ
1914.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:04▼返信
戦闘機に足生えてちょこちよこ歩いてるの笑ったw
1915.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:04▼返信
先日のFF15発表会に際し、現マイクロソフト重鎮、EER氏がリークを投下した
的中率90%を誇る世界一のリーク者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
・NXのロンチは、マリオNX マリオスポーツ ゼルダNX スプラNX FF15 DQ11 三國無双8 戦国無双5 デモンズソウル2 ブラッドボーン2
 ダークソウル3 星のカービェ ゼノブレイド3 テララア マインクラフト2 アサクリ京都 ウィッチャー4 TESⅥ RDR2 GTAⅥ  
1916.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:04▼返信
FE、メトロイド、スタフォ…
原作者が(版権元)原作レイープしてどうすんのよ
1917.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:04▼返信
任天堂は外注先を間違えちゃったということか
結局どういうことなの?
1918.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:04▼返信
任天堂ってもう自社でスターフォックスさえ作れないからプラチナ以下だよ
1919.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:04▼返信
ゲームはグラじゃない
グラは前提だ。その上でシステムなりなんなりを評価するんだ
グラがしょぼいってのは試験に遅刻して入れなかったみたいなもんだ
1920.コピペを再び貼っとく~投稿日:2016年04月06日 15:04▼返信
579.はちまき名無しさん

>開発は任天堂とプラチナゲームズの協力によるもので、宮本が直接ディレクションの担当をし「任天堂内製と同じ作り方をする」としている

その結果がこれって言う凄まじい絶望感
2016年04月06日 12:44
1921.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:04▼返信
>>1910
同じコースを走っていても後ろに誰もいないんだよな。
遥か数光年先のトップ集団では他社が競い合ってるが。
1922.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:05▼返信
予約してるんだよなぁ。
まぁ、ゲームが面白ければ
いいが。
1923.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:05▼返信
>>1902
ゲーマーの失意の残念、無念、じゃね
1924.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:05▼返信
もうサードになれよ
1925.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:05▼返信
>>1915
そんだけのスペックあるならなぜ発表しないんですかね?
1926.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:06▼返信
そこそこ売れるわけだろ?
1927.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:06▼返信
ゲームの魅力を感じないPVだね
3Dアクションシューティングが好きな人がポジティブに捉えてスタートラインぎりぎりでしょ
それも20世紀のアイデアを寄せ集めたオムニバス的な感じで
ゲームデザインはPS2以前のものだと思うよセガサターンの擬似ポリゴン時代を思い出す
1928.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:06▼返信
>>1908
開発、というか外注をコントロールするのも発注元の仕事なんだが
このクオリティでイイ、発売する、って言うなら、それは今の任天堂の開発力営業力がその程度だ、ってことでねえ
1929.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:06▼返信
ん?何だ?このゴミゲーム
1930.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:06▼返信
エイプリルフール・・じゃない
嘘だと言ってよ任天堂。もうWiiUの在庫も残ってないここで倒れたらニシくんとの約束が・・次回「スタフォ、死す」
1931.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:06▼返信
責任者首にしてもいいと思うよ
1932.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:06▼返信
ゲーム好き学級のぶーちゃん達はどういう擁護するんだろw
1933.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:06▼返信
よく出来たインディーズゲームだね
1934.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:06▼返信
クソゲー作った時だけ外注のせいにすんなよwww
任天堂が指示してチェックもしてんだろ
ちゃぶ台返せよww
1935.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:07▼返信
スターフォックソどうすんのこれ
1936.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:07▼返信
>>1928
まあそういうことだろうね
1937.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:07▼返信
宮本が直接ディレクションの担当
宮本が直接ディレクションの担当
宮本が直接ディレクションの担当


ファ~wwwwww
1938.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:07▼返信
>>1922
ぜひ遊んでレポートしてくれ
絶賛でも良いぞ、どの辺が良いのかをきちんと言ってくれさえいれば
1939.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:07▼返信
>>1920
>宮本が直接ディレクションの担当をし「任天堂内製と同じ作り方をする」としている
原因は明らかにコレだなw
まぁ理由がはっきりしてよかった
1940.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:07▼返信
>>1924
看板タイトルを外注ばかりの任天堂それにはも無理
もう版権屋になるしかない
1941.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:08▼返信
真の超大作、テララアに震えるがいい・・・
ロンチリストにデモンズとブラボーが入ってるのは草w
1942.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:08▼返信
まあこれでもメトロイドよかなんぼかマシやろ。アレ10年前でも危険なレベルだと思う。
1943.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:08▼返信
宮本のhaloがコレw
1944.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:08▼返信
綺麗さとか質感に関しては関心なさそうだね
1945.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:08▼返信
>>1921
いや陸上の奴みたいな、あの楕円のコースを周回するレースも想定して言ったんだけど……
1946.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:09▼返信
ハゲはどう言い訳するんだろう。Wii U使えねえとか言ってくれたら面白い
1947.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:09▼返信
開発費ケチった挙げ句にミヤホンの現場介入か
プラチナもスケバンニーアにリソース回すだろうしなw
1948.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:09▼返信
>>1855
ま、あれだ
時代と共にいろいろな物を見すぎてお互い不憫な目になったもんだな・・・
1949.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:09▼返信
アポロ
1950.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:09▼返信
>>1924
外注ばっかりだから詰んでる
ちなみにIPも昔ほどブランド力ないから詰んでる
スマホでも詰んでる

つまり、もう詰んでる
1951.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:09▼返信
狂信者専用の超絶クソゲーアンチャといい勝負だな

どっちもいらねーよバーカ^^
1952.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:09▼返信
>>1942
アレはもう、口にするのもおぞましいレベル
DSのプライムハンターズの方が遙かにマシだろ
1953.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:09▼返信
うんこってみんなを笑顔にしてくれるw
1954.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:09▼返信
>>1926
こういう人ずるいなぁ、具体的にどのくらい本数とか言わないねw
あんまり売れないと思ってるでしょ
1955.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:09▼返信
>>1942
アレは64時代でも叩かれると思うわ
1956.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:09▼返信
>>1915
どうせNXもHDDとか積んでないんでしょ
だったらオールインパッケージより分割の方が現実的じゃない?
1957.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:09▼返信
いや、俺はこのゲームで任天堂の底力を見たね。
宮本が直接監督して内製同様の作り方をしたんだろ。
なら今の任天堂にはこれ以上の凄いゲームは無理ということだ。
みたか!これが任天堂の底力だ。
1958.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:10▼返信
先日のFF15発表会に際し発狂した、無職の中年、ニシ氏が妄想を投下した
非現実率90%を誇る世界一の妄想者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
・NXのロンチは、マリオNX マリオスポーツ ゼルダNX スプラNX FF15 DQ11 三國無双8 戦国無双5 デモンズソウル2 ブラッドボーン2
 ダークソウル3 星のカービェ ゼノブレイド3 テララア マインクラフト2 アサクリ京都 ウィッチャー4 TESⅥ RDR2 GTAⅥ
1959.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:10▼返信
アポロさ
1960.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:10▼返信
>>1915
どうでもいいけど
なんでマイクロソフトなんだ?w
1961.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:10▼返信
嫌なら買うなとかいう問題じゃないんだよなぁ…。笑
これわざとこういうレトロな感じにしてるの?って疑ってしまうんだけどヤバくない?
1962.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:10▼返信
グラ以外もダメなら宮本は若手の邪魔してる老眼って事になるな
1963.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:10▼返信
>>1946
それは既に言ってるw
まあVCに付いてだが、さすがに箱派としても嫌になるだろ、違いすぎて
1964.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:11▼返信
子供向けなんだからこれくらいでいいんじゃないの
1965.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:11▼返信
グラグラうるせぇな
グラが全てじゃねぇんだよ
1966.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:11▼返信
vita撤退おめでとう!
1967.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:11▼返信
事実が悲報になる悲報堂すげーなーw
1968.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:11▼返信
>>1952
プラムハンターズは今見てもこれで携帯機なら充分遊べるなって思えるレベルなのになんであんな事になったんだろ?
1969.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:11▼返信
でも立体的なマップを自由に飛び回って玉を打ったり避けたりするゲーム性はいいな
巨大ボスも迫力満点だしSF好きFPS好きな海外ではめっちゃ売れそう
1970.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:11▼返信
>>1964
だからその、子ども向けだから低グラで良い、っていう謎理論なんなの?
1971.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:12▼返信
致命的にゲームとしてつまらなそう
表面の質感をリアルにしただけじゃん
1972.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:12▼返信
バトルフロントはクソゲー
1973.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:12▼返信
任天堂はNXに集中してるから仕方ない
NXさえ出ればクオリティも上がる
1974.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:12▼返信
>>1966
そ、その呪文はやめろ!
逆神発動するぞ!
1975.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:12▼返信
先日のFF15発表会に際し発狂した、無職の中年、ニシ氏が妄想を投下した
非現実率90%を誇る世界一の妄想者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
・NXのロンチは、マリオNX マリオスポーツ ゼルダNX スプラNX FF15 DQ11 三國無双8 戦国無双5 デモンズソウル2 ブラッドボーン2
 ダークソウル3 星のカービェ ゼノブレイド3 テララア マインクラフト2 アサクリ京都 ウィッチャー4 TESⅥ RDR2 GTAⅥ
1976.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:13▼返信
グラは面白さの基準にはならないからなぁ
1977.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:13▼返信
このグラを維持して3DS移植すれば文句言われないだろうに。据え置きで手抜きするなら撤退しろや
1978.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:13▼返信
>>1954
DQMJ3も絶対何本以上売れる
DQH DQBより売れるって絶対言わなかったからなwww
1979.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:13▼返信
>>1905
1000m走のタイム測定で最後の一人になって走ってる光景が思い浮かんだ
他の人はもう違う競技の測定をしてるというのに
1980.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:13▼返信
先日のFF15発表会に際し発狂した、無職の中年、ニシ氏が妄想を投下した
非現実率90%を誇る世界一の妄想者による、その内容とは・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
・NXのロンチは、マリオNX マリオスポーツ ゼルダNX スプラNX FF15 DQ11 三國無双8 戦国無双5 デモンズソウル2 ブラッドボーン2
 ダークソウル3 星のカービェ ゼノブレイド3 テララア マインクラフト2 アサクリ京都 ウィッチャー4 TESⅥ RDR2 GTAⅥ
1981.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:13▼返信
任天堂を批判してらゲーマーぶれるから楽だな糞ゴキが
調子こくな
1982.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:13▼返信
先日のFF15発表会に際し発狂した、無職の中年、ニシ氏が妄想を投下した
非現実率90%を誇る世界一の妄想者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
・NXのロンチは、マリオNX マリオスポーツ ゼルダNX スプラNX FF15 DQ11 三國無双8 戦国無双5 デモンズソウル2 ブラッドボーン2
 ダークソウル3 星のカービェ ゼノブレイド3 テララア マインクラフト2 アサクリ京都 ウィッチャー4 TESⅥ RDR2 GTAⅥ
1983.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:13▼返信
>>1966
逆神様様ですわw
1984.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:13▼返信
>>1965
だから~
そー言うのは、金持ちが「金で全部は買えない」とか言うなら納得出来る、そー言う人なら使える理屈で
お前らが使う場合には負け惜しみとしか受け取られないのよ。分からないの?
1985.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:13▼返信
先日のFF15発表会に際し発狂した、無職の中年、ニシ氏が妄想を投下した
非現実率90%を誇る世界一の妄想者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
・NXのロンチは、マリオNX マリオスポーツ ゼルダNX スプラNX FF15 DQ11 三國無双8 戦国無双5 デモンズソウル2 ブラッドボーン2
 ダークソウル3 星のカービェ ゼノブレイド3 テララア マインクラフト2 アサクリ京都 ウィッチャー4 TESⅥ RDR2 GTAⅥ
1986.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:13▼返信
1987.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:13▼返信
先日のFF15発表会に際し発狂した、無職の中年、ニシ氏が妄想を投下した
非現実率90%を誇る世界一の妄想者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
・NXのロンチは、マリオNX マリオスポーツ ゼルダNX スプラNX FF15 DQ11 三國無双8 戦国無双5 デモンズソウル2 ブラッドボーン2
 ダークソウル3 星のカービェ ゼノブレイド3 テララア マインクラフト2 アサクリ京都 ウィッチャー4 TESⅥ RDR2 GTAⅥ
1988.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:13▼返信
>>1965
グラ以外もみんな駄目なレベルなんだが
あんな風に障害物飛び越えたりするならTenno操ってる方が遙かにマシだぞ、F2Pだし
1989.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:13▼返信
>>1912
1000万本以上売れてるGOTYも取った狂信者専用アンチャ先輩凄いっすね
で、任天堂さんはいつになったらGOTY取れる予定なの?
1990.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:13▼返信
先日のFF15発表会に際し発狂した、無職の中年、ニシ氏が妄想を投下した
非現実率90%を誇る世界一の妄想者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
・NXのロンチは、マリオNX マリオスポーツ ゼルダNX スプラNX FF15 DQ11 三國無双8 戦国無双5 デモンズソウル2 ブラッドボーン2
 ダークソウル3 星のカービェ ゼノブレイド3 テララア マインクラフト2 アサクリ京都 ウィッチャー4 TESⅥ RDR2 GTAⅥ
1991.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:13▼返信
スターフォックスっぽさをだすために
あえてローポリに見える作りにしてるだけだろう
ポリゴン数を増やして精細なモデリングに頼ることだけが
絵の見せ方ではないし
映像自体は相当作りこまれてると思うよ
1992.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:14▼返信
先日のFF15発表会に際し発狂した、無職の中年、ニシ氏が妄想を投下した
非現実率90%を誇る世界一の妄想者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
・NXのロンチは、マリオNX マリオスポーツ ゼルダNX スプラNX FF15 DQ11 三國無双8 戦国無双5 デモンズソウル2 ブラッドボーン2
 ダークソウル3 星のカービェ ゼノブレイド3 テララア マインクラフト2 アサクリ京都 ウィッチャー4 TESⅥ RDR2 GTAⅥ
1993.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:14▼返信
新作ドラクエジョーカーもかなり劣化したけど、人材不足なんでしょどこも
1994.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:14▼返信
先日のFF15発表会に際し発狂した、無職の中年、ニシ氏が妄想を投下した
非現実率90%を誇る世界一の妄想者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
・NXのロンチは、マリオNX マリオスポーツ ゼルダNX スプラNX FF15 DQ11 三國無双8 戦国無双5 デモンズソウル2 ブラッドボーン2
 ダークソウル3 星のカービェ ゼノブレイド3 テララア マインクラフト2 アサクリ京都 ウィッチャー4 TESⅥ RDR2 GTAⅥ
1995.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:14▼返信
>>1964
どうみてもSFは子供向けちゃうやろw
SFC64世代の懐古がうるさくなきゃ出ないタイトルだ
1996.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:14▼返信
あい
1997.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:14▼返信
※1964
子供向けって言うけどさ
例えばPS2GCドリキャス
多少の優劣はあれど、昔はみんな最先端のハードで遊んでたんやで
今は周回遅れがいるけどさ
1998.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:14▼返信
先日のFF15発表会に際し発狂した、無職の中年、ニシ氏が妄想を投下した
非現実率90%を誇る世界一の妄想者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
・NXのロンチは、マリオNX マリオスポーツ ゼルダNX スプラNX FF15 DQ11 三國無双8 戦国無双5 デモンズソウル2 ブラッドボーン2
 ダークソウル3 星のカービェ ゼノブレイド3 テララア マインクラフト2 アサクリ京都 ウィッチャー4 TESⅥ RDR2 GTAⅥ
1999.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:14▼返信
あい
2000.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:14▼返信
つーか、仮に俺らがゴキブリでネガキャンだとしても
YouTubeで「何これゲームキューブ?」「あ、IOS?」とかコメ付けてる外人は素の反応だと思うんですけど…
尚更ヤベエわ
2001.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:14▼返信
NXで完全版だすんじゃねーの

もうwiiu生産してねーし
2002.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:14▼返信
2003.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:14▼返信
先日のFF15発表会に際し発狂した、無職の中年、ニシ氏が妄想を投下した
非現実率90%を誇る世界一の妄想者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
・NXのロンチは、マリオNX マリオスポーツ ゼルダNX スプラNX FF15 DQ11 三國無双8 戦国無双5 デモンズソウル2 ブラッドボーン2
 ダークソウル3 星のカービェ ゼノブレイド3 テララア マインクラフト2 アサクリ京都 ウィッチャー4 TESⅥ RDR2 GTAⅥ
2004.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:14▼返信
NXに注力しているで住む話だろ。任天堂にとってWii Uは赤字製造機なんだから
2005.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:14▼返信
低予算で外注すると低品質の物しか作れないよね
2006.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:14▼返信
ぶひっちおん
2007.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:14▼返信
>>1965
グラで遥かに劣るはずのアサルトや64にすら劣る単調さだから叩かれてるんだろうが
2008.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:14▼返信
先日のFF15発表会に際し発狂した、無職の中年、ニシ氏が妄想を投下した
非現実率90%を誇る世界一の妄想者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
・NXのロンチは、マリオNX マリオスポーツ ゼルダNX スプラNX FF15 DQ11 三國無双8 戦国無双5 デモンズソウル2 ブラッドボーン2
 ダークソウル3 星のカービェ ゼノブレイド3 テララア マインクラフト2 アサクリ京都 ウィッチャー4 TESⅥ RDR2 GTAⅥ
2009.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:14▼返信
いい加減任天堂ゲームで夢見るのをやめろバカ豚ども
昔の任天堂と今の任天堂はもう違うんだよ…
2010.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:15▼返信
先日のFF15発表会に際し発狂した、無職の中年、ニシ氏が妄想を投下した
非現実率90%を誇る世界一の妄想者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
・NXのロンチは、マリオNX マリオスポーツ ゼルダNX スプラNX FF15 DQ11 三國無双8 戦国無双5 デモンズソウル2 ブラッドボーン2
 ダークソウル3 星のカービェ ゼノブレイド3 テララア マインクラフト2 アサクリ京都 ウィッチャー4 TESⅥ RDR2 GTAⅥ
2011.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:15▼返信
何故ブヒッチ
2012.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:15▼返信
うひょー、金もたねえwww

4月21日 スターフォックス ゼロ
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
6月23日 マリオ&ソニック リオオリンピック
2016年 レゴ スター・ウォーズ ゼルダの伝説 (仮称) ペーパーマリオ
2013.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:15▼返信
先日のFF15発表会に際し発狂した、無職の中年、ニシ氏が妄想を投下した
非現実率90%を誇る世界一の妄想者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
・NXのロンチは、マリオNX マリオスポーツ ゼルダNX スプラNX FF15 DQ11 三國無双8 戦国無双5 デモンズソウル2 ブラッドボーン2
 ダークソウル3 星のカービェ ゼノブレイド3 テララア マインクラフト2 アサクリ京都 ウィッチャー4 TESⅥ RDR2 GTAⅥ
2014.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:15▼返信
なんやろ・・・このモデリングのカクカク感・・・曲線とか妥協したんやろなぁ・・・
2015.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:15▼返信
先日のFF15発表会に際し発狂した、無職の中年、ニシ氏が妄想を投下した
非現実率90%を誇る世界一の妄想者による、その内容とは
FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
・NXのロンチは、マリオNX マリオスポーツ ゼルダNX スプラNX FF15 DQ11 三國無双8 戦国無双5 デモンズソウル2 ブラッドボーン2
 ダークソウル3 星のカービェ ゼノブレイド3 テララア マインクラフト2 アサクリ京都 ウィッチャー4 TESⅥ RDR2 GTAⅥ
2016.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:15▼返信
PS1並みのローポリの鳥が地面走るゲームとか最高だぜ
2017.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:15▼返信
先日のFF15発表会に際し発狂した、無職の中年、ニシ氏が妄想を投下した
非現実率90%を誇る世界一の妄想者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
・NXのロンチは、マリオNX マリオスポーツ ゼルダNX スプラNX FF15 DQ11 三國無双8 戦国無双5 デモンズソウル2 ブラッドボーン2
 ダークソウル3 星のカービェ ゼノブレイド3 テララア マインクラフト2 アサクリ京都 ウィッチャー4 TESⅥ RDR2 GTAⅥ
2018.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:15▼返信
先日のFF15発表会に際し発狂した、無職の中年、ニシ氏が妄想を投下した
非現実率90%を誇る世界一の妄想者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
・NXのロンチは、マリオNX マリオスポーツ ゼルダNX スプラNX FF15 DQ11 三國無双8 戦国無双5 デモンズソウル2 ブラッドボーン2
 ダークソウル3 星のカービェ ゼノブレイド3 テララア マインクラフト2 アサクリ京都 ウィッチャー4 TESⅥ RDR2 GTAⅥ
2019.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:16▼返信
ドラクエジョーカーはびっくりして買わなかったけどねえ
2020.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:16▼返信
先日のFF15発表会に際し発狂した、無職の中年、ニシ氏が妄想を投下した
非現実率90%を誇る世界一の妄想者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
・NXのロンチは、マリオNX マリオスポーツ ゼルダNX スプラNX FF15 DQ11 三國無双8 戦国無双5 デモンズソウル2 ブラッドボーン2
 ダークソウル3 星のカービェ ゼノブレイド3 テララア マインクラフト2 アサクリ京都 ウィッチャー4 TESⅥ RDR2 GTAⅥ
2021.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:16▼返信
先日のFF15発表会に際し発狂した、無職の中年、ニシ氏が妄想を投下した
非現実率90%を誇る世界一の妄想者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
・NXのロンチは、マリオNX マリオスポーツ ゼルダNX スプラNX FF15 DQ11 三國無双8 戦国無双5 デンズソウル2 ブラッドボーン2
 ダークソウル3 星のカービェ ゼノブレイド3 テララア マインクラフト2 アサクリ京都 ウィッチャー4 TESⅥ RDR2 GTAⅥ
2022.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:16▼返信
完全に劣化ラチェクラ
2023.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:16▼返信
はぁ?WiiUのゲームなんて真面目に作るわけねーだろ
NX版は全てアンチャ以上のクオリティになる
めちゃくちゃ作りやすい上に高性能だからな
2024.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:16▼返信
GK乙…GK乙‼︎
2025.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:16▼返信
DQJ3の外注どこなの?
2026.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:16▼返信
10年以上前のゲームみたい
懐古厨向けかな。
しかし、こんなのしか作れないんだったらNX出す意味ないような。
GCで十分。
2027.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:16▼返信
先日のFF15発表会に際し発狂した、無職の中年、ニシ氏が妄想を投下した
非現実率90%を誇る世界一の妄想者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
・NXのロンチは、マリオNX マリオスポーツ ゼルダNX スプラNX FF15 DQ11 三國無双8 戦国無双5 デモンズソウル2 ブラッドボーン2
 ダークソウル3 星のカービェ ゼノブレイド3 テララア マインクラフト2 アサクリ京都 ウィッチャー4 TESⅥ RDR2 GTAⅥ
2028.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:16▼返信
連投者、止めろwww
分かってて連投してるのか、豚が意地になってコピペしてるのか分からなくなる

腹筋がヤバイから!
2029.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:17▼返信
>>1964
そうね~宣伝量でガキ騙して売ってるだけの会社だって弁えて
任天堂も信者も分相応の言動してる分にはここまで叩かれないだろうけどね
2030.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:17▼返信
君島「ゴキブリの工作に騙されるな」
2031.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:17▼返信
先日のFF15発表会に際し発狂した、無職の中年、ニシ氏が妄想を投下した
非現実率90%を誇る世界一の妄想者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと・NXのロンチは、マリオNX マリオスポーツ ゼルダNX スプラNX FF15 DQ11 三國無双8 戦国無双5 デモンズソウル2 ブラッドボーン2
 ダークソウル3 星のカービェ ゼノブレイド3 テララア マインクラフト2 アサクリ京都 ウィッチャー4 TESⅥ RDR2 GTAⅥ
2032.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:17▼返信
プラチナも当初のワクワク感など消えて任天堂の指示でポンコツでも動くように作らされるのはウンザリだと思ってるだろうな
2033.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:17▼返信
豚「ゲームはグラじゃない!(ブヒッ」

でも立体視は絶賛してましたよね?w
2034.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:17▼返信
グラ悪くする事でぽさを出すとか抜かしてるけど、初代や64は当時出てたゲームの水準では良いグラフィックのゲームだったろ。いつの間にクソグラでOKになったんだ?
2035.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:17▼返信
先日のFF15発表会に際し発狂した、無職の中年、ニシ氏が妄想を投下した
非現実率90%を誇る世界一の妄想者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと・NXのロンチは、マリオNX マリオスポーツ ゼルダNX スプラNX FF15 DQ11 三國無双8 戦国無双5 デモンズソウル2 ブラッドボーン2
 ダークソウル3 星のカービェ ゼノブレイド3 テララア マインクラフト2 アサクリ京都 ウィッチャー4 TESⅥ RDR2 GTAⅥ
2036.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:17▼返信
先日のFF15発表会に際し発狂した、無職の中年、ニシ氏が妄想を投下した
非現実率90%を誇る世界一の妄想者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
・NXのロンチは、マリオNX マリオスポーツ ゼルダNX スプラNX FF15 DQ11 三國無双8 戦国無双5 デモンズソウル2 ブラッドボーン2
 ダークソウル3 星のカービェ ゼノブレイド3 テララア マインクラフト2 アサクリ京都 ウィッチャー4 TESⅥ RDR2 GTAⅥ
2037.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:17▼返信
>>1964
子供だってゲームのグラをある程度は気にしてるぞ。
こんな低クオリティのゲーム誰も買わねえよww買うのは任豚や哀れなアホだけ
2038.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:17▼返信
>>1826
あかん、このシリーズ見ると前に入ってたことのある団地妻云々を探してしまう
人妻だったっけ?w
2039.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:17▼返信
先日のFF15発表会に際し発狂した、無職の中年、ニシ氏が妄想を投下した
非現実率90%を誇る世界一の妄想者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
・NXのロンチは、マリオNX マリオスポーツ ゼルダNX スプラNX FF15 DQ11 三國無双8 戦国無双5 デモンズソウル2 ブラッドボーン2
 ダークソウル3 星のカービェ ゼノブレイド3 テララア マインクラフト2 アサクリ京都 ウィッチャー4 TESⅥ RDR2 GTAⅥ
2040.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:18▼返信
アンチャ4とほぼ同じ時期に出るってマジかよ…
任天堂マジで今まで何やっとったんや…
2041.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:18▼返信
竹田「WiiU買っちゃった馬鹿どもにご冥福をお祈りします(´・ω・`)」
2042.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:18▼返信
べつにいいんじゃない?みんな目が肥えすぎてるんだよ
超絶グラ目指してるわけじゃなし楽しんだもん勝ちだと思うわ

オレはPS4で楽しんでるが他ハード貶す気が知れん
2043.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:18▼返信
先日のFF15発表会に際し発狂した、無職の中年、ニシ氏が妄想を投下した
非現実率90%を誇る世界一の妄想者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
・NXのロンチは、マリオNX マリオスポーツ ゼルダNX スプラNX FF15 DQ11 三國無双8 戦国無双5 デモンズソウル2 ブラッドボーン2
 ダークソウル3 星のカービェ ゼノブレイド3 テララア マインクラフト2アサクリ京都 ウィッチャー4 TESⅥ RDR2 GTAⅥ
2044.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:18▼返信
>>2005
高予算で内製しても今の任天堂ならこんなもんよ
2045.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:18▼返信
先日のFF15発表会に際し発狂した、無職の中年、ニシ氏が妄想を投下した
非現実率90%を誇る世界一の妄想者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
・NXのロンチは、マリオNX マリオスポーツ ゼルダNX スプラNX FF15 DQ11 三國無双8 戦国無双5 デモンズソウル2 ブラッドボーン2
 ダークソウル3 星のカービェ ゼノブレイド3 テララア マインクラフト2 アサクリ京都 ウィッチャー4 TESⅥ RDR2 GTAⅥ
2046.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:18▼返信
2Dに戻したのはグラの問題じゃないよね
2047.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:18▼返信
なぜコマンドの時のデザインにしなかったのか
ただの64のデータの使い回しじゃん
2048.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:18▼返信
任天ゲーはグラジャナイとか言ってる底辺さー
本当にグラじゃないんなら
別に高画質でもええやん?
何で低画質に拘んの??
2049.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:19▼返信
ジョーカー3のクソグラはやばい
子供向けとわかるけど大人もやりたいんだけどな
2050.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:19▼返信
>>1981
楽な状況を任天堂自らお膳立てしちまったんだよな・・・
2051.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:19▼返信
初代と64は最先端だったんだけどな
任天堂の技術力は64で止まっちまったんだな
2052.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:19▼返信
で?????
ゴキステでスプラトゥーンより任期があるゲームあるの??????
ないよねwwwwwwwwwwwww
ろくなゲームがなくてネガキャンだけ必死なクソゴキwwwwwwww
あ、悔しんですねわかりますwwwwwwww
2053.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:19▼返信
こんなの擁護していたら一生良くならないぞ
ファンだからこそ批判して改善させなきゃ、ブランドがどんどん堕ちていくぞ
それで良いのか?
2054.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:19▼返信
任天堂が我々はハード性能は追わない、グラフィックは追わない。
と言った時から任天堂の凋落が始まってたのかもね。
2055.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:19▼返信
「アミーボがあるからゲームはテキトーでもいいな。任天堂ユーザーはフィギュアオタクにでもなっとけや」という君島財務社長の意向だろ
2056.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:19▼返信
低画質にこだわってはないよね
2057.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:20▼返信
フォックスの声が…
2058.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:20▼返信
>>2004
その「明日から頑張る」みたいな見苦しい言い訳やめろよw
2059.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:20▼返信
>>2052
腐るほどあるけど、現実見えなくなるクスリでもキメちゃってるの?
2060.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:20▼返信
宮本と青沼の自慰ゲームも終わりだなwww
2061.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:20▼返信
懐かしさがあるよね、うん
2062.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:21▼返信
任天堂ハード開発部ってアンチ任天堂なんじゃね?ww
2063.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:21▼返信
ここでDQJ3のクソグラちゃんと叩かれたの?
2064.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:21▼返信
>>2048
男は顔じゃない、人間は金じゃない、理論やな(´・ω・`)
2065.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:22▼返信
>>2052
任期?
任天堂ハードでソフトを出してた時期?
代表作はFFじゃね?
FCの頃からから結構出したし
FFEXとかシアトリズムとかも出したろ?
2066.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:22▼返信
>>2052
プレイヤーが多いマルチゲー、という意味ではBF、CoD、Destiny、アンチャ、Bloodborneと枚挙にいとまがないなあ
イカって「任天堂の新規IPとしては」売れた、ってだけだし
2067.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:22▼返信
宮本「宇宙が舞台だしヘイローみたいなモンだろ。買えよ」
2068.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:22▼返信
>>2052
ダクソ3もドラクエビルダーも面白いよ。
FO4もCODBO3も面白い。
スプラとか笑うw
2069.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:23▼返信
グラ以前にどう見てもモデリング手抜きだよね
壁や扉に凹凸がない絵を張り付けただけで全く立体映えしない
何の面白みもない世界観だ
2070.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:23▼返信
>>2004
Wiiのときも聞いた、今頃WiiUでギョウカイ統一してるはずなんだが・・・・
2071.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:23▼返信
E3の時にも思ったな
WiiUにしてもこれはなくね?って
2072.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:24▼返信
>>2063
爆死したこと以外ほぼ空気だった
2073.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:24▼返信
>>2063
DQJってDQMJのことかな?
ちゃんと叩かれてたぞ、スクエニですら3DSではあの程度のモノしか作れないのかって、どれほど3DSってクソなのかって
コエテクでもゼルダ無双じゃ苦労してたしな
2074.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:24▼返信
でも、これ・・・下手したら10万きりの可能性あるやろ?
2075.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:24▼返信
とにもかくにも、安く仕上げさせる、短期間で仕上げさせる
これだけが前面に出てるゲームだな
テクスチャ、モデル等のアセットを出来るだけ作らなくて
良いものにすることしか頭にない

任天堂が据え置きを捨てたのがよく分かるよ
2076.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:24▼返信
new3ds専用かな?
頑張ってるね
2077.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:24▼返信
クソグラクソゲー量産堂
2078.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:24▼返信
>>2071
延期したから改善するのかな?って思ったけど、駄目みたいですね、、、
2079.投稿日:2016年04月06日 15:25▼返信
このコメントは削除されました。
2080.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:25▼返信
地獄のいわっちの罪が増えていくなw嘘つきだけでなく組長の創った任天堂の未来すら決めてしまった
2081.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:25▼返信
いや、これは凄いよ
90年代のゲームをタイムスリップさせて、この時代に送り込んできたんだろ
2082.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:25▼返信
>>2703
3DSの問題以上に前作よりも劣化してることも?
2083.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:26▼返信
ハゲッピー「フォックス~、後ろの豚をなんとかしてよ~」
2084.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:26▼返信
>>2052
TwitchとかUstreamでも見てみ?
ていうかイカは人気じゃなくてWiiUじゃこれしかやるもんがない
2085.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:26▼返信
ミス
ジョーカーへの返信は
>>2073
2086.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:26▼返信
グラがすべてじゃないにしてもグラが良いに越したことはないってどこでも言われてるからー!
2087.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:26▼返信
誰かエイプリルフールだと言ってくれ!
2088.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:26▼返信
スプラトゥーンは任期があるね
ソフトなさ過ぎるWiiUの為に
これ一本をCM爆撃で売り続けなければならない
任期はWiiU撤退までかな?www
2089.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:26▼返信
>>2042
そうだな、豚が任天堂のゲームで
他所のハードのゲーム貶しにこなけりゃな
2090.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:27▼返信
>>2081
人それをバーチャルコンソールと呼ぶ
2091.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:27▼返信
アイマス興味ねーのかよここのアホどもはw
真っ昼間からどんだけ叩いているんだよw
2092.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:27▼返信
他社のゲームでとくに気になるものは無いと言った宮本独自のゲーム作りが活かされたゲームはグラじゃない!のお手本ゲームになるんだろ(白目)
2093.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:27▼返信
ゲームするならPlayStation
2094.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:27▼返信
スプラって任期何年なの?いい加減誰か交代してやれよw
2095.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:27▼返信
グラもひでぇが、クルクル回りながら弾ばら撒いてくるだけのボスってのも大概だな・・・
2096.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:28▼返信
グラフィックうんぬん抜きにしても、内容はレトロ感溢れる懐かしい感じのゲームだねこれはw
開発者が年寄りばかりになっちゃってゲームの新しいアイデアはもう枯れちゃったのかなあ…
2097.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:28▼返信
百万歩譲って背景のテクスチャやアーウィンのデザインには目を瞑ってもイイよ、
元々低ポリゴンでスピード感を出すというコンセプトが初代SFC~64のスターフォックスだから
でも、これについてはそのグラフィックをさっ引いても酷いぞ、
スピード感はかけらもないし、ステージデザイン自体がシューティングと言うよりアクションだし
こんなPVならまだアクションRPGでフォックスたちが跳ね回ってる方がマシだろ、別にシューティングステージ設けてさ
2098.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:28▼返信
任天堂はメトロイドとスタフォを完全につぶしたって自覚した方がいい
2099.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:29▼返信
最近のゲームやってないオッサンの俺が見ても
全体的に古臭いと感じる
2100.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:29▼返信
>>2094
スプラはWiiUの“終身宣伝隊長”なんだよ…
2101.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:29▼返信
これにもアミーボあるみたいだなw
任天堂信者はちゃんと買ってやれよw
飛行機の形変わるだけっぽいけど
2102.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:29▼返信
君島もこんなのに莫大な宣伝費なんて掛けられるか!と思ってるだろう。ひっそり爆死コースだな
2103.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:29▼返信
こ れ は ひ ど い
どこかの売れない同人サークルのゲームかと思うレベル
2104.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:29▼返信
ゲームが面白いならまだしも、これはゲームもつまらなそうだしな。
2105.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:29▼返信
3DSにしては頑張ってるな
2106.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:29▼返信
>>2098
ゼルダもな
2107.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:29▼返信
VITAのアサルトガンナーズの方がマシ
2108.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:30▼返信
>>2091
俺はちゃんとコメントしたし買うつもりだよ
初代のアケマスみてたら超絶グラだわ、ほぼアニマスなんだし
2109.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:30▼返信
まあDQMJ3買わなかった理由が体験版で実感した劣化グラだからまあ人のことは言えないが
2110.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:31▼返信
もうインディレベルじゃん
2111.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:31▼返信
>>2101
え?これにあのゴミーボつけんの。ゴミにゴミつけてもゴミにしかならないじゃん。
2112.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:31▼返信
延期してこれ…
2113.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:31▼返信
任天堂信者から見れば温かみのある良いグラなんだろう。ゲーム特別学級新聞とやらを見てればわかるよ。あいつら頭の中お花畑だから
2114.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:31▼返信
グラには元々期待もしていなかったが
ゲーム的にショボいのはアカンでしょ
2115.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:31▼返信
ゲームはグラじゃない!ステマだ!宣伝広告費だ!(白目)
2116.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:31▼返信
あれも酷かったな。全体的に業界が人材不足なんじゃないの?
2117.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:31▼返信
さすがにGCは言い過ぎ
2118.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:32▼返信
>>2100
なんか10年後20年後になって豚が
「WiiUって爆死したと勘違いされがちだけどスプラで社会現象を起こしてPS4をひっくり返したんだよなぁ」
って真顔で大嘘ついてそうで怖いわ
50歳オッサン豚もその頃には70歳か、おお怖w
2119.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:32▼返信
任天堂を飲食店に例えるなら、
味もよく盛付けも上手な頑固な前店主と料理長が隠居しました。2代目と新料理長は腕は悪いのですが口が達者で広告の重要性を知っていたので新規の客を増やしました。しかし味が不味かったので舌が肥えた客の再来店はありませんでした。先代から馴染みのある客と広告のチラシを持った味覚音痴の子供連れ客だけでは電気代も払えないので2代目は人形を買わないとラーメンに麺を入れないようにしました。怒った客は去り2代目店主も心労からこの世を去りました。そして、現在。こんな、感じかしら。(長文失礼しました)
2120.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:32▼返信
こんなクソグラでもソフトが出るだけマシなクソ市場w
2121.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:33▼返信
ひっくり返したっていう前提がそもそも嘘だけどな
2122.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:33▼返信
君島「ゴミゲーばっか作るな」
2123.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:33▼返信
宮本プロデュースでこれかよ・・・
あいつもすっかり枯れちまったな
2124.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:33▼返信
2016年だよ
野外ステージなら基本オールレンジモードで
フィールド自由に飛び回って
360度どの方面からも目的地にアプローチ出来る
くらいしてもよかったんちゃう?
2125.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:33▼返信
>>2117
よくて64だよな。
2126.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:33▼返信
ねえ生粋の任天堂信者
これの感想聞かせて
2127.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:33▼返信
ドラクエ10と同レベルだわ。
2128.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:34▼返信
豚はこんなゴミゲー持ち上げてPSゲー叩いてんだから笑えるわw
2129.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:34▼返信
3ds GAME ってコメントしてる外人がいてワロタ
2130.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:34▼返信
どんなものかと思って見たが、前から公開されている映像のほうが酷かったわ。
2131.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:34▼返信
ゴキ(グラしか叩けないゴキィ・・・・)
2132.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:34▼返信
DQMJ3は凄く酷かった割にはここでもたいして話題にもなってなかった印象だけどな
俺が興味なかったせいもありそうだけど
2133.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:34▼返信
STAR F〇CKS ZERO
2134.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:34▼返信
豚「絶対買うわ!」
発売後
豚「だが買わぬ!」
初週集計後
豚「思ったより売れたな」
2135.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:34▼返信
ドラクエ10は外注どこなの?
2136.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:35▼返信
>>2121
いや、この前真顔でそう言ってた50歳オッサン豚がいたからさw
自称39歳だったけど「おもちゃ箱を漁ったらゲームウォッチ出てきた」とか自慢げに言ってたから年齢詐称は確実だろ
2137.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:35▼返信
レトロな雰囲気で作りたいなら据え置きでやるなよ。海外メーカーからしたら初心者レベルのグラだろ
2138.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:36▼返信
    /  イ壬_月豕  \
   ノ /  _    _   ヽ ヽ  
  ノ ノ  ノノ.゚.ヾ__ ノノ.゚.ヾ   ヽ ヽ  ハードもソフトも全く買わないから実害なし!
  |ミノ ̄ ̄ヽ二ノ  ヽ二ノ ̄ ̄ヽミ|
 ⌒i~`ノノノノノ⌒(n  n)⌒ノノノノノ `!⌒  神ゲー!だが買わぬ!クレクレ!だが買わぬ!
l9 |   ・  !ミニ二二ニヲ!  ・    |6
  、ノ!  ・ ・ノ.ヾ_,-r-、_ノ.ヽ ・ ・   ト  買わなければどんな糞仕様でも擁護するし、信仰心は残る!
2139.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:36▼返信
>>2119
初代も広告中心だったよ、品数多かったから美味しいものもまずいものもあったって位だし
2140.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:36▼返信
これってぴょんぴょん跳ねるバッタがワンパターン攻撃しかしないボスを倒す新規IP?
2141.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:36▼返信
珍天ハードだとステマイカで神ゲーになるらしいからなw
どんだけレベル低いゴミゲーしかやったことねーんだよwww
2142.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:36▼返信
HALOだって作れる!なんだって作れる!宮本茂は天才だぜ!
HALOだって作れる!なんだって作れる!宮本茂の夢は無限大だぜ!
HALOを超えた新しい体験だって作って見せるぜ!NXで
ゲーム業界のピンチを救うぜ!(救うぜ)
新しいコントローラーで革命を起こせ!
2143.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:36▼返信
・信者なら買うんじゃない



お布施の用意しとけ
2144.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:36▼返信
任天堂はwiiDSで10年を食い潰した
2145.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:36▼返信
こんなのプラチナゲームスのせいだろうが!
任天堂は悪ない!!
2146.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:37▼返信
>>2132
大半の豚が持ち上げ放棄してたし
スクエニもDQMJ3の宣伝には力入れてなかったから
話題になる事自体が少なかったのは確か
2147.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:37▼返信
先日のFF15発表会に際し、現マイクロソフト重鎮、EER氏がリークを投下した
的中率90%を誇る世界一のリーク者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
・NXのロンチは、マリオNX マリオスポーツ ゼルダNX スプラNX FF15 DQ11 三國無双8 戦国無双5 デモンズソウル2 ブラッドボーン2
 ダークソウル3 星のカービェ ゼノブレイド3 テララア マインクラフト2 アサクリ京都 ウィッチャー4 TESⅥ RDR2 GTAⅥ  
2148.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:37▼返信
>>2136
そもそもおっさんで「おもちゃ箱」がまだ現存してる時点でヤバいよな。
2149.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:38▼返信
当時ドラクエ10はちゃんと叩かれたんだろうか。
アマレビュはすごかったけど。
最近のドラクエグラ劣化の絶望があまり取り上げられないならおかしいねぇ
2150.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:38▼返信
流れで社長になって下から上がってくるのは驚くほど低クオリティなソフトばかり…君島社長も呆れてんじゃねーの。これは人形重視に行くわけだw
2151.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:38▼返信
>>2136
おもちゃ箱クソワロタ
2152.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:38▼返信
>>2145
>宮本が直接ディレクションの担当をし「任天堂内製と同じ作り方をする」としている
2153.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:38▼返信
デカい液晶のWiiUちゃんは、いつもみんなの笑いもの
2154.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:38▼返信
>>2145
外注をそこに決めたのは任天堂だし、これ、任天堂の名前で任天堂のIPで出してるんだからね
なら責任は任天堂と、そこまで任天堂をおかしくしたコリ豚どもにあるな
2155.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:38▼返信
>>2141
実業高校で男ばかりのところにいるわずかな女に群がるって感じ?
2156.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:38▼返信
>>2119
初代店主の所から違う
初代店主は商店街の仕入れに使う(原料から扱ってる)問屋を抱き込んで同じ商店街の同業他店に不便を強いて、サービスが良いよ~と宣伝して回ってイメージ戦略で優位に立った
2157.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:39▼返信
初めからHALO作れる奴なんて何処にもいやしないのさ
2158.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:39▼返信
>>2131
あ?グラ以外もゴミだろw何勘違いしてんだこのクソ豚はwww
2159.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:39▼返信
>>2132
ここはゲーム好きが来るから子供向けのは話題にならんでな
基本売上げとかキラーが脱任した、脱Pした、とかだとアホみたいに伸びる
2160.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:39▼返信
宮本「このコントローラとアミーボをこうすると凄く楽しいの。アミーボ!アミーボ!HALOだって作れる。コントローラーに画面付けたら大画面DSになっちゃった。」
2161.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:39▼返信
>>2149
えっ、最近のドラクエグラってPS4作品に限り超最高だろ、何言ってんだお前(´・ω・`)
2162.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:39▼返信
宮本「人間ってくぐるのが好きな生き物なんですよ」


今世代の据え置きの最低レベルをくぐるグラフィック
2163.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:39▼返信
グラは任天堂に限った話ではなく和ゲーは叩き合っている印象。
FF15もガクガクだったけどあれは業界の人材不足の問題でしょ
2164.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:40▼返信
>>2160
ガイジにしかみえない
才能が枯れた老害
2165.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:40▼返信
これ酷すぎない?
2166.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:40▼返信
豚「VRより人形遊びのほうが楽しいブヒーン!ゴキザマーwwwwww」
2167.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:40▼返信
ガチで技術ないんだなw
もう絶対追いつけないレベルじゃん
なんで延期したの?恥ずかしくないの?
2168.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:40▼返信
あえて簡素なデザインにしてるのはあるんだろうけど
エフェクトまで簡素なのは安っぽい印象になるな
2169.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:40▼返信
これ3DSでしょ?
2170.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:40▼返信
>>2162
そういやそんな事言ってたなw
2171.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:40▼返信
>>2149
こことかゲームファンの間じゃ「つまらん」「オンゲじゃないだろ、DQって」って批判の嵐だったと思うけどねえ
なんでWii、WiiU、3DSでって批判もあったし
特に3DSは文字一つ読めない、まともに遊べないってはちまが何回も記事にするくらいに釣れてたよ
2172.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:40▼返信
これで元王者気取りって。子供にすらバカにされるクオリティの物作って尊敬されるとでも思ってんのか?スマホがお似合いだよ任天堂は
2173.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:41▼返信
>>2163
FF15の場合はあれ体験版専用の調整って言ってるし、何より噂通りの世界の広さだったら評価超上がるけどね
2174.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:41▼返信
多分ね発売後に「普通に良ゲー」ってコメが任天堂ジャガーノート達によって溢れると思うよw
2175.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:41▼返信
DQMJ3ってどこに外注したの?グラというかセンスそのものが劣化した感じするよな
2176.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:41▼返信
宮本「アイディアが無いから、コントローラーに液晶付けました。新しいでしょ?」
2177.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:42▼返信
>>2147
だからなんで現マイクロソフト重鎮がNXのリークするんだよw
妄想でももうちょっと整合性持たせろよwww
2178.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:42▼返信
ただでさえシューティングなんて子供はやらないのに
こんなクソゲー臭半端ないもの誰が買うんだよ?
2179.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:42▼返信
いくら外注とはいえこれは酷い
あの、マリオ64で3Dアクションを完成させた任天堂が
こんな挙動もおかしくてギミックも酷いゲームを販売するなんて
2180.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:42▼返信
>>2132
あれやった人に言わせると物凄く綺麗なグラフィックらしいぞ、3DSにしては
それ聞いて口あんぐり開いたわ
2181.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:42▼返信
宮本「NXの新ギミックはキネクトパクっちゃった。家族みんなでアミーボ持ってレッツダンス!VRは時期早々。QOLは他社にパクられる。ピィヒャホーウウウウウウオオオオオオ!」
2182.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:42▼返信
延期したのはゴミーボ捩じ込む為だろ
2183.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:43▼返信
宮本とかもう引退してくれと思われてる人だろ。今やめても株価に影響ないようなレベルのゲーム作りじゃん
2184.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:43▼返信
>>2162
鳥居をくぐって言ってたやつね
ちょっとおもしろい(´・ω・`)
2185.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:43▼返信




※グラより内容重視です
2186.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:44▼返信
ブヒちゃん虐められすぎてゲハに逃げちゃったかな?wwwww
2187.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:44▼返信
人形が本体で、ゲーム部分はオマケなんだよ
2188.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:44▼返信
チャーハン新聞発狂
2189.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:44▼返信
>>2145
宮本茂氏がディレクター。そして「任天堂内製と同じ作り方」をしている。
つまり、任天堂が作ることのできるゲームは、
君がこの動画をみて思ったようなクオリティの低いものだってことだ
2190.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:44▼返信
>>2149
PC版の存在がなければとっくにサービス終了しててもおかしくない
2191.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:44▼返信
現在
良い102
悪い244

悪い方だけどんどん増えてるww
2192.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:44▼返信
こんなのにスターフォックスの名を冠するなよ(´・ω・`)
汚らわしい(´・ω・`)
2193.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:44▼返信
※内容もそこそこです
2194.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:45▼返信
宮本「新しい体験を作って、業界を引っ張っていくことが任天堂の使命。アップルにだって勝てる!アミーボ!アミーボ!アヒャヒャヒャアヘアヘアハハハ」
2195.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:45▼返信
PS4買わずにうんこ買った馬鹿おる?
2196.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:45▼返信
これ外注だからマシなんだぞ内製だったら目も当てられん
2197.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:45▼返信
>>2162
任天堂...ハードルはくぐっちゃいけないって習わなかったのかな?
2198.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:46▼返信
京都の慣習に縛られた社員と頭ガチガチな東大で成り立ってるからハードがポンコツで色んな選択肢ができない状態じゃあこんなバランスの悪いグラにもなるよ
2199.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:46▼返信
>>2185
その内容、ってどれ?
ストーリー? シューティングにはそれほど不快ものは求められてないし、元々キッズ向けだよ任天堂は
アクション? PVみただけでショボイ上にシューティングというゲームに合ってないステージ構成だよ、これ
トンネル通過だったらエスコン5ラストのハートブレイクワンとの交差並みとは言わないけど、もうちょっとスピード感を出しても罰は当たらないよ
2200.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:47▼返信
宮本「僕はHALOだって作れるけど、既存のゲームの延長上のものには興味ない。今までにない新しい体験に注力したいピィヒャホーウウウウウウオオオオオオ!」
2201.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:47▼返信
>>2175
てかモンスターメインなのに乗りとか入れたせいで
色違いばっか
実際の数なんて150あるかないかで終わってる
2202.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:47▼返信
>>2198
去年一昨年の段階で東大卒は逃げ出してるってよ
残ってるのって京大とかへそ曲がりだけらしい
2203.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:48▼返信
ゲームはグラじゃない
NXはもちろん高性能だが、グラフィックに頼らない任天堂らしいゲーム作りは健在だろうね
もちろんゴキは叩くだろうけど、良グラフィックは作れないんじゃなくて、あえて作らないという事だからな?
そこ勘違いするなよ
2204.投稿日:2016年04月06日 15:48▼返信
このコメントは削除されました。
2205.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:48▼返信
宮本「スターフォックスはHALOを意識して作りました。アミーボ(ノ・ω・)ノオオオォォォ-オオノオオオォォォ-!」
2206.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:49▼返信
これでメタスコア80以下なら宮本の威張る時代も終了って事だ。あれだけソフト無い中でやっと出るんだからな
2207.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:49▼返信
>>2203
勘違いも何も、最低限のモノすら作れてないだろ、これにしても他の物にしても
2208.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:49▼返信
ぶっちゃけX68kのジオグラフシールにすら負けてると思う
面白さが
2209.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:50▼返信
>>2138のアンチソニーの任豚は、悪の魔人ブウを生み出した元凶の男と同レベルかそれ以下 いつか本当のツケが来る
>>2142>>2145 ボートを用意しろ一人乗りでいい
2210.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:50▼返信
バッタかよ
2211.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:50▼返信
これ、物売るってレベルじゃないだろ
無料でDLできるフリーソフトならわかるが
2212.ゆーき@ビルゴルディ投稿日:2016年04月06日 15:50▼返信
ゲームファンなら普通買うだろ、
クオリティどうこうじゃなくてゲームファンだから好きなタイトルを買う、だからいまだにモンハンは繁栄を極めていられる、
煽って遊びたい気持ちはわからんでもないけど、そんなネガキャンになんの意味もない事をそろそろ覚えるべき、
2213.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:50▼返信
うせやろ?
2214.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:51▼返信
グラだけじゃない
ゲーム性もヤバイだろ、これ
2215.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:51▼返信
チャーハン新聞「スプラトゥーン楽ちいよおおー。スプラトゥーンばっか記事書こう」
2216.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:51▼返信
>>2187
完全にその方向性で開き直ったぶつ森スゴロクは売り上げ面でも爆死してるし(ゲーム内容は言わずもがな)
そろそろ情弱騙すのも限界が来てるだろうな
2217.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:51▼返信
あ~マジでこんなゴミハード買わなくて良かったわw
PS4買って正解だったw
2218.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:51▼返信
俺はとりあえず買うかな
2219.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:51▼返信
>>2203
作れるのにやらないってただのバカじゃん
2220.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:52▼返信
>>2212
ゲームファンならPV見ただけでわかるクソゲーに金突っ込むへましねーよ
モンハン?コミュ障キッズのコミュニケーションツールだろwwww
2221.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:52▼返信
>>2147
EER氏がどんどんおもしろ設定になって行くな
豚ってこれで部派プロレス勝てると本気で考えてるの?
どう考えても茶番の引っかき回し役って感じしかしないんだけどw
2222.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:52▼返信
今までWiiUのクソグラをハード性能の所為だと勘違いしてたわ
急にNX必要ないんじゃないかって思えてきた
まずWiiU使いこなすところから初めたほうがいいよ
2223.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:52▼返信
グラフィック以前に時代遅れなゲーム内容がね
2224.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:53▼返信
これはあくまでネガキャン、プロレスだから俺も買うわ
2225.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:53▼返信
>>2212
モンハンが繁栄?w
2226.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:53▼返信
で、ゴキステにスタフォより人気のあるシューティングゲームあるの?
ないんだから黙ってろよ
2227.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:53▼返信
ps4ならグラフィックが数倍上がり、オープンワールドになるところ
...がwiiuなのでこの様である
2228.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:53▼返信
このグラにするのもやっとだった感じ。ポンコツハードで動くようにするのに手一杯で延期したんだろ?ゲーム性なんて妥協しまくってるに決まってんじゃん
2229.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:54▼返信
マジで面白そうだな
スプラトゥーン並に爆売れしそう
2230.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:54▼返信
買う人もいるんだからそんなに否定するなよ
嫌ならやらなきゃいい
2231.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:54▼返信
>>2212
まだ半減したモンハンに希望を抱いているのね
モンハンも世代に伴うグラがあれば売上げを維持できたのにね(´・ω・`)
2232.ゆーき@ビルゴルディ投稿日:2016年04月06日 15:54▼返信
>>2220
俺くらいのゲーマーになればPVだけで判断はしない、
ゲーム性で勝負しろカス、
2233.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:54▼返信
こんなこと言ったら任天堂ファンが怒るかもしれないけど
これショボくね?
2234.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:54▼返信
ゲハブログでネガキャンするなって頭おかしいのか?
韓国人に日本を好きになってくれというぐらいおかしい
2235.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:55▼返信
批判的意見すごく参考になった

俺は買うわ
2236.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:55▼返信
>>2212
普通買うというなら、少なくとも数十万本売れるんだろうな。楽しみだ
2237.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:55▼返信
ちゃんとサッカー出来るようにしとけよ
2238.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:55▼返信
これが世界の(笑い者)任天堂です。
2239.ゆーき@ビルゴルディ投稿日:2016年04月06日 15:55▼返信
>>2225
2Gワッショイしているゴキにはわからんのだろうな~
2240.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:56▼返信
これが神ゲーに見える信者すげえええええええええええええええええええ
2241.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:56▼返信
ぶーちゃんの買う買う詐欺が始まった
2242.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:56▼返信
>>70
スクショ詐欺の王様なのによ~言うわwww
2243.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:56▼返信
少なくともこの動画はびっくりするくらい酷いな
2244.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:56▼返信
>>2239
よくわかるで
ゴミゲーやろ?
2245.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:56▼返信
とてもグラに関していい議論だったけど
とりあえず買うかなあ
最近興味あるもの他にないし
2246.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:56▼返信
今更買うって言ってるコリ豚、エアプ無く地だけ【だが買わぬ】なんだろうなあw
販売本数出るの、楽しみだねw

まあそれでもTSUTAYAでトップ取れるかな? 無理っぽいけど
2247.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:56▼返信
ミリオン余裕やろなぁ(白目
2248.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:56▼返信
>>2230
否定されるのが嫌ならゲハサイトなんか見なきゃいい
2249.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:57▼返信
ブーちゃんアミーボも買ってやれよー
2250.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:57▼返信
それが、スターフォックス?なんか……昔に見たような……。スターフォックスは好きだけど、それは買う気が心底から湧かない。ゴメンだけど、今回ばかりは買わない。
2251.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:57▼返信
販売本数気にするの?
楽しめればよくない??
2252.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:57▼返信
>>2231
半減?なにいってんのコイツwwww
モンハンは3DSになってからの方がいいイメージあるんだがwwww
2253.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:57▼返信
シンプル2000シリーズだろ
2254.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:57▼返信
>>2245
WiiUしか持ってないと現世代のゲームで楽しむ必要なくて羨ましい
最低レベルのゲームでも最高に楽しめるってやっぱ任天堂最高!
2255.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:57▼返信
>>2166>>2176>>2181>>2194>>2200>>2203>>2205
アミーボで作ったボートを用意しろ一人乗りでいい
2256.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:58▼返信
>>2242
俺はやるゲームがいっぱいたまっていて、こんなのに手が回らないが…
2257.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:58▼返信
>>2252
いwwwめwww-wwwじwwww
現実見よう
2258.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:58▼返信
>>2232
でも勝負しても任天堂が負けてるのはもういかんともしがたい
唯一がんばってるのがSCEがMSと戦うために手を抜いている日本市場だけ
MS倒されちゃったら次は・・・・(´・ω・`)
2259.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:58▼返信
コレシカナイから買う奴は買うだろうけど、ここで「買う買う」言ってる任天堂信者で実際に買った奴、みたことないからなあw
一度かつて「自分の言葉で」内容を語った奴が居ないからな
2260.投稿日:2016年04月06日 15:58▼返信
このコメントは削除されました。
2261.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:58▼返信
>>2252
事実を知ってるが故にイメージとしか言えないぶーちゃん…
or酢飯
2262.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:59▼返信
アミーボ買えば限定モデルアーウィン手に入るぞ!!!
二つで2400円(税抜き)だからな!
今から予約に急げ!
2263.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:59▼返信
WiiUは良くも悪くも少ないからな
一応買うけどな
それなりにヒマ潰しにはなると思う
2264.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:59▼返信
グラが汚いってほんとのこと言ったらゴキ扱いとか宗教野郎って頭イカれてんな
2265.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:59▼返信
トリがぴょんぴょんするゲームになっててワラタ

これスターフォックスなんだよな?
2266.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:59▼返信
>>2252
ほう、暴言吐きまくりで出来の悪いガキしかいない、ハチミツ下さい、の現状が良いイメージ、ねえw
お前、ゲームと名の付く物何一つやったことないだろw
2267.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:59▼返信
3dsだと思ってたけど違うのか。wiiuならさすがに酷いな
2268.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:59▼返信
スターフォックスはアサルトまでだったな
コマンドからオワコンやったわ
2269.ゆーき@ビルゴルディ投稿日:2016年04月06日 15:59▼返信
>>2236
いや、ミリオンは行かなくてもハーフは余裕やろ、
先見の目がなさすぎてゴキは本当にかわいそう、お前の触覚は何のためについているんだい?
2270.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:59▼返信
>>2232
ゲーム性が一番ゴミカスにしか見えないんですが...?
君ゲームファンじゃなくてただのファンボーイ(笑)やろ?ww
金ドブ楽しい?
2271.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:59▼返信
>>2252
どゆこと
ニシ君に友達がいないからPSPより条件格段にいいのに売上げ落ちてますやん、もっと広めて(´・ω・`)
2272.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:00▼返信
「EVE: Valkyrie」とかを遊ぶとクオリティの格差が恐ろしく激しいな
もはや人力車とF1くらいの差がついちゃってるのかもw
2273.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:00▼返信
>>2185
内容もX68000版スターウォーズの方がハラハラするような・・・
ワイヤフレームだったけど
2274.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:00▼返信
このグラだとちょっと面白くても興ざめだよ
2275.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:00▼返信
グラに関してはわかった、そのうち任天堂に言っておくわ
2276.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:00▼返信
>>2269
ミリオン行かないとかwww爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwww
2277.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:00▼返信
任天堂「アミーボは素晴らしいものじゃないか!その良さがわからないからソニーは没落するんだよ!まともなのは僕だけか!?」
2278.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:00▼返信
>>2252
PSP時代は500万級だったけど
それより良くなったって事は3DSモンハンのハードルは600万本級って事かw
600万本売れてなかったら爆死でいいな?w
2279.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:00▼返信
>>2252
良いイメージねぇwww
そりゃびっくりポンやw
2280.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:01▼返信
>>2263
他のゲームやるかほんの一つもやった方が時間と金の有効活用になると思うけどね
まあ人好き好きだからねえ
プレイしたらぜひ感想を述べてくれ
2281.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:01▼返信
もう予約しちゃったからな
2282.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:01▼返信
>>2277
アミーボで作ったボートを用意しろ一人乗りでいい
2283.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:02▼返信
>>2269
もこっちといい、なりすめしGKが増えた気がするw
2284.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:02▼返信
こんなショボゲーだとニコニコ使ったステマすらやる気にならんだろう。任天堂はコストカットで忙しいし
2285.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:02▼返信
>>2281
予約したし(震え声)
エア予約楽しいwwwwwwwwwwww
2286.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:02▼返信
>>2269
全世界の最終累計でも50万本は厳しいと思うけどなw
とりあえず国内の初週のハードルは5万本ってトコか
そのハードルすらくぐってきそうだけどw
2287.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:02▼返信
てかこんなのでも任天堂という名前だけで売れるんだろうな
日本は任天堂に足引っ張られまくりだよ
2288.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:02▼返信
任天堂死ぬのか?
2289.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:03▼返信
グラが悪いとか綺麗じゃないとかそんなレベルじゃない
古い
このゲームのグラを擁護してる奴の脳みそも古い
ゲーム性を批判しろと煽ってくる奴なんて15年は古い
2290.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:03▼返信
プレステは少なくとも興味ないから買うわ
グラとか言われてもな
2291.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:03▼返信
真面目に作れよ・・・
外人にボロカスに言われまくってんぞ・・・
2292.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:03▼返信
シューティングだと思ってたら
アクションゲームだった
これは完全に1人用だからオンなくて当然か
2293.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:03▼返信
ここのバイトじゃないなら動画の方でも工作してあげたら?
良い評価ほとんど増えてないのに
悪い評価は3倍以上になってるぞww
2294.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:04▼返信
>>2212
「ゲームファン」なら他にいくらでも神ゲー良ゲー出てるからそっちを買う
「任天堂ファン」なら買うんじゃない?これ
2295.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:04▼返信
まあ趣味の問題だよね
2296.ゆーき@ビルゴルディ投稿日:2016年04月06日 16:04▼返信
>>2276
ゴキwwww
巨大なブーメランwwwwwwwwwwww
2297.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:04▼返信
老舗という言い訳で手抜きグラでも大目に見られる大企業wアミーボで稼ぐ金ウマーww
2298.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:04▼返信
ゲームキューブはもっとグラにこだわってたが...
グラにこだわってもマシンパワーの限界でこれくらいしか出なかったのは64の時
任天堂は20年前のハードの64と同レベルのゲームしか作れなくなってる
2299.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:04▼返信
>>2284
ミヤホン「なんで俺の作ったソフトはステマしてくれないの?」
広報「宮本さんの作品は実力で売れますから」
ミヤホン「わかってるじゃないかキミ」
広報「(無駄金使わなくて済んだわ)」
2300.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:05▼返信
>>2290
頼むから日本語を書き込んでくれ、変換誤字とか言い間違いのレベルじゃないだろ
お前らって外国人なんだろうから無理な頼みなのかもしれんが
2301.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:05▼返信
もうCSは止めろよ。スマホレベル以下のイメージが付いてしまう
2302.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:05▼返信
目がフシアナだって言われてもこれが別に普通レベルだから仕方ない。ある程度楽しめればよい
2303.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:06▼返信
>>2290
何しにこんなとこきてるん
ぶつもりとか妖怪とか好きな人はこんなとこ着てないで
2304.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:06▼返信
ただの任天堂アンチ
2305.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:06▼返信
このグラじゃあ新規は釣れんだろうなあ
2306.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:06▼返信
そうそう、詰まるところ趣味の違いの問題なんだよね〜
2307.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:07▼返信
スーパー32Xのスターウォーズの方がマシ
2308.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:07▼返信
あたしも買うかなw
2309.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:07▼返信
ゴキブリ震れて眠れ
2310.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:07▼返信
>>2305
まるでシリーズファンなら釣れるみたいな言い方するなよ
2311.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:07▼返信
定価5700円という辺りに、弱気なものを感じざるを得ない
2312.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:07▼返信
>>2302
他のゲーム機でゲームやってみた方が良いと思うがな
老境でもう新しいものを受け付けない、というなら仕方ないが、
若いつもりなら新しいものも試した方が良いぞ、その方が脳が若く保たれるし他人からも若くみられる
2313.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:08▼返信
岩田ァ!
2314.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:08▼返信
>>2302
そのレベルだとこんなとこ来ても仕方ないでしょ
ゲームに興味ないと任天堂が落ちゆく原因が見えないじゃん
2315.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:08▼返信
豚はFF15のネガキャンばっかりして頑張ってるとこの足引っ張るより今の任天堂をもっと叩いた方がいいんじゃないか?
これ退化だぞ
2316.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:08▼返信
現実のオスプレイより技術レベルの低そうな機体が出てた
2317.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:09▼返信
>>2310
シリーズファンも無理だろうが、盲目的でブランドでしかモノを買わない奴になら売れるだろうなw
つまるところ、任天堂ってのはその空虚なブランドイメージでだけ売ってるんだし
2318.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:09▼返信
絶賛のダクソ3
酷評のスタフォ零

どこで差がついたのか
慢心・・・環境の違い
2319.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:10▼返信
>>2252
いいイメージってどの辺?
俺と周りのやつによるとグラも劣化、操作性も劣化、オンラインも劣化、民度も劣化で全然いいイメージないんだが
2320.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:10▼返信
産廃ハードを見捨てるのはアタリマエだろ。NXに注力している任天堂の最弱チームが出してるのがWii Uソフトだろう。下位〜上位チームはNXに向けてゲーム作ってるから仕方ないね
2321.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:10▼返信
ホライゾンと比べるなよ!絶対だぞ
2322.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:10▼返信
グラが悪いとかじゃなくてステージがクソい
2323.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:11▼返信
>>2252
2GからP3までのブームではスポーツ選手や芸能人がモンハン持ちでプレイしてる映像がワイドショーに頻繁に流れていたが
3G以降はとんと見なくなったな
発売直後に野球選手が「キャンプでやる先輩との付き合いで買った」みたいな談話流してたがそれっきり
その代わりゲーム業界人や関連性のある漫画家なんかがツィートを流し始めたのが印象的だったなあ
最近じゃそれも見なくなってるけどツィートは解りやすい豚以外は普通の子供がメイン(子供はLINEが主流だからどのみち少ない)だから有る意味健全かもなw
2324.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:11▼返信
任天堂ハードファンってこんなショボゲー持ち上げといてFF15叩いてんだから笑えるわw
2325.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:12▼返信


グラ抜きでもオモんなさそうw


2326.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:12▼返信
ダクソ3やってる時にこれは
いや~きついっす
2327.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:12▼返信
多分ニシくんは全ての責任をプラチナ(関わってたよね)におっ被せることになるだろう
2328.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:12▼返信
スタフォって初代は感動するくらい頑張ってたのにな
最近の任天堂は手抜きが当たり前になり過ぎてる感
2329.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:13▼返信
任天堂狂信者「ゲームはグラじゃない!必要なのは任天堂から発売されるという名目だ!」
2330.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:13▼返信
まあ任天堂をあまり好ましく思ったない人が少数派ながいることは分かったよ。もういい?
2331.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:13▼返信
グラの事はまあ置いておくとして、子供向けのゲームとはいえレベルデザインが酷くないか?
いくらなんでも子供を馬鹿にしすぎじゃないだろうか
2332.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:14▼返信
これは単に古くさいってだけで、そこまで叩かれるもんでもないと思うが
少なくとも、メトロイド新作みたいな超絶劣化品を出されるよりはマシ
2333.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:14▼返信
糞グラには目瞑っても
単純につまらなそう
ゲームデザインが15年前って感じ
2334.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:14▼返信
とりあえず予約はしたし楽しむわ
2335.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:14▼返信
>>2323
著名人からもVITAで遊びたい、VITAでやりたいたいう声が続々上がってたのに、それすら聞かなくなったな
ファンの声を無視し続け、どんどん落ちぶれていくカプコン・・・
和田時代のスクエニを見ているかのようだ
2336.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:14▼返信
宮本はスプラトゥーンの開発者たちに疎まれている存在なんじゃないの?
2337.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:14▼返信
見たけど言うほど悪くないやん?
2338.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:14▼返信
おれには
暖かみのある映像に見えるんだが
2339.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:14▼返信
>>2328
SFCであれはガチで最先端って感じしたな
ドンキーも
2340.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:15▼返信
>>2330
すまん、何語?
2341.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:15▼返信
言うほどか?
2342.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:16▼返信
グラはこのくらいでいい。ディヴィジョンとかもやるが使ってる視覚が違う感じ
2343.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:16▼返信
>>2330
高評価:100
低評価:250
任天ワールドでは2.5倍多い方を少数というのかw
2344.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:16▼返信
>>2330
任天堂が多数派だと思っているのは日本人だけっすね
2345.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:16▼返信
こんなゴミを必死に擁護するくせに
性能否定派ではなく新ハード、新ソフトのたびに
過度なグラフィックを要求してハードルをあげてくるから始末が悪い
WiiU、ゼノチャーハン、♯キモ
これらは身の程を知らない豚の妄想の被害者と言える
そしてNXもそうなることだろう
2346.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:16▼返信
俺は好きだけどね

まあやっぱり趣味の違いじゃね?
2347.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:16▼返信
倒産に向かう任天堂を君島は泥人形を生贄にして救うつもりなんだろ。任天堂ファンならフィギュア買い集めろということ
2348.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:17▼返信
俺にも面白そうに見える。面白そうに見えるのか大切だよ。俺は買う予定だよ
2349.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:18▼返信
君島社長「これが…俺達の精一杯です(>_<)」
2350.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:18▼返信
豚「FF15はSDキャラで作ってボリュームを増やして3DSで出した方がいいのに」
実話です
そんなん作ったら世界中から非難轟々だわw
2351.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:18▼返信
64版は好きだったなー
WiiU持ってないながらもこれだけは気になってたけど…
まあこのグラでも変化にとんだ良ステージあればきっと楽しめるのかね…
2352.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:18▼返信
>>2348
だが買わぬ!
2353.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:18▼返信
>>2346
好き嫌いとは別次元の問題

単純にクオリティーが低い

それだけ
2354.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:18▼返信
>>2346
それしか言わなくなっちまったなww
あと買う買うかww
2355.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:18▼返信

こんな奴等がPS4のイースとかに「グラしょぼい」とか「PS4レベルじゃない」とか言ってると思うとw

2356.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:19▼返信
神谷が速攻で「今回、俺は関わってない」って言ったのはそういうことかw
2357.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:19▼返信
任天堂ファンにはわかる暖かみのあるグラでいいじゃん。性能競争に今の任天堂はついてこれないから仕方ない
2358.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:19▼返信
そりゃあぶーちゃんはRPGを安心するとか言って擁護しちゃうくらいだからね
俺はドキドキワクワクの方が好きだけど彼らはそうではないんだろ
2359.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:19▼返信
グラも内容もスッカスカ

それが任天堂なのだ
2360.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:19▼返信
足とか生えてアクション要素が高くなってるんだな
楽しそうじゃん?
2361.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:19▼返信
まあレトロゲーム好きな人ならいいんじゃない?
俺はわざわざwiiuでこんなゲームしたくないけど...
2362.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:20▼返信
大丈夫だよ。
得意のアミーボでロックを解除すれば、最新のWiiU画質モードでプレイできるから。
ロックを解除した動画の公開を楽しみに待ちましょう。
ぷっ。く…くくくく…苦しい…。あはははは~。
流石、任天堂くおりてぃ。
NXが出ても何にも変わらないんじゃないか、任天堂くおりてぃはさ。
2363.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:20▼返信
つーか豚が性能は必要ない、グラは必要ないって言うのは「任天堂が負けてる時」だけだからな
任天堂が負けてる期間があまりに長すぎるから豚は性能を嫌ってるように錯覚してしまいがちだけど
なにかの拍子に任天堂が性能やグラでPSに勝ってると錯覚したら(あくまで錯覚・幻覚・妄想の類)
びっくりするぐらい凶暴な性能厨になるからなw
2364.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:20▼返信
ナイトストライカーでも探してきて遊んだほうが有意義だな
2365.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:20▼返信
このグラで面白そうとか過去から迷い込んだ人?
2366.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:20▼返信
好き嫌いの問題だよ、ゲームなんて所詮
趣味を押し付けないで欲しいなあ
2367.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:20▼返信
俺は好きだの買うだの言ってるぶーちゃん?
これ全部お前さんのコメだろ?w
2368.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:20▼返信
こんなこと言ったら任天堂好きな人に怒られそうだけど

これショボいね・・・w
2369.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:21▼返信
これが幻影陣ってやつかw
2370.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:21▼返信
この古臭さとチープさからすると980円くらい?
2371.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:21▼返信
>>2330
日本語学校からやり直せ
2372.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:21▼返信
さすがにダクソと同じ観点は採用しないよなw
違うゲームだからね。
2373.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:21▼返信
チョニーの詐欺スクショと違って60fps安定させたらCS機はこんなもんだろ
ダクソ3みたいにラグなのかカクカクなのかわからずプレイ不能なゲームよりはマシ
2374.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:22▼返信
俺も買うけどね。グラはまあそこそこだけど、別にたいして気になるところじゃないね
2375.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:22▼返信
子供は正直よ。これとFF XV並べて見せて何%の子がスターフォックス選ぶと思うの?
2376.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:22▼返信
>>2363
チャーハンがゼノブレイドクロスと言われてた時期とか
あちこちのRPGに喧嘩売りまくってすごかったなw
ま、結局は豚の勘違いだったけどww
2377.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:22▼返信
時代を逆流する任天堂はある意味すげえなw
2378.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:23▼返信
発売前は酷評だらけでいざ発売したら案外普通だったって前例もあるから大丈夫でしょ、たぶんw
2379.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:23▼返信
任天堂…もう潰れとけ
2380.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:23▼返信
任天堂叩きはいいがドサクサに紛れてガクガクのFF15を持ち出すなよ
2381.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:23▼返信
メカがことごとくダサすぎるw
アナクロセンスにも程がある
2382.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:24▼返信
>>2366
うんw だから良い悪いのはなしではないよ
ここでは昔から、ああ、任天堂そら負けるよね、、、って話し合ってるだけ

本当に泥沼でしょ?w
2383.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:24▼返信
結局売れるわけだからね
そこまでいうほどのIPじゃないからそこそこだろうが
2384.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:24▼返信
スターウォーズに公開処刑されるのが怖くて逃げたスターフォックスさん
2385.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:24▼返信
>>2252
イメージ…心に思い浮かべる像や情景の事


ぶーちゃん自分で妄想であることを認めちゃったよw
2386.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:25▼返信
ハードルを最低限にすれば後は下げようもないし楽だからなw
2387.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:25▼返信
これでラグだらけだったらさすがに笑えんな
2388.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:25▼返信
面白ければなんでもよい!
2389.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:25▼返信
>>2374
そこそこじゃないよ
きったねえ汚グラだよ
2390.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:25▼返信
>>2373
これをはるかに越えるグラで60fpsのゲームPS4にあるけど
2391.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:25▼返信
自機ビーム、ピンクの柱?みたいなやつと爆発エフェクト
それと床はまだしも側面ののっぺり感がやばいね
2392.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:26▼返信
>>2374
流石豚の鏡w
これしかない需要で敢えて地雷だと分かってても飛び込んでいく姿に痺れる憧れるーw
2393.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:26▼返信
そうだな、任天堂はずるいわ〜
ある程度売れちゃうわけだから悔しいな。
2394.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:27▼返信
>>2383
残念ながら売れない
ハードルが全世界の最終累計50万本くらいなら運が良ければ超えるかもって程度
まぁたぶん超えないだろうけど
2395.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:27▼返信
今の時代にこんなのしかできなけりゃ
FF15やアンチャ4のプレイ画面をムービーとか
操作できずに見てるだけだろとか意味がわからないことを
口走ってしまうのも納得だわなww
2396.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:27▼返信
ゴミだこりゃw
2397.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:27▼返信
PS4持ちだがPS4にもこういうゲーム性のあるゲームが欲しいわ

グラはこのまま解像度をあげてくれれば。。。
2398.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:27▼返信
命名スターフォッグズw
2399.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:28▼返信
これでも信者はこれでいい、任天堂はこのままでいいと言い続けるんだな
任天堂に自浄作用はないし信者は盲目だから落ちぶれる一方だな
2400.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:28▼返信
>>2380
え、本当に任天堂叩いてもいいの?ぶーちゃんw
2401.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:28▼返信
昭和ウルトラマンの警備隊かなんかの飛行機?
今何年だっけか
リバイバル狙いか(震え
2402.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:28▼返信
うーん、他人の趣味をあんまりどうこう言うのは粋じゃ無いとは思うけど、これだけ批判されてる状態で
ただただ「俺は好きだ」って言いつのるのって、ちょっとおかしいと思うぞ
本当に好きで絶対買う、って言うならこんなところで意思表示するより購入準備しておくだけで良いだろ
俺は上の方でさんざん批判されたSO5買っててビルダーズの後楽しむ予定だが、その批判擁護論争には加わってないぞ、それこそ趣味の話だから
2403.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:28▼返信
そこそこしか売れない。
でもそこそこ売れちゃうのが任天堂であってそこがモンスターなんだよなww
2404.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:28▼返信
ファッキンサッカーすら霞むこのクオリティ
2405.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:29▼返信
>>2373
すまん、これ笑うどころ?
2406.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:29▼返信
>>2397
ゲーム性?
どこにでもあるシューティングなんですがそれは‥‥
2407.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:29▼返信
これで大手メーカーを名乗れるとか任天堂ブランドって楽でいいな。PSならこんなのすぐ埋もれてしまうわ
2408.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:29▼返信
>>2401
昭和のウルトラマンの飛行機でも足が生えてヒョコヒョコ歩いたりはしないだろw
2409.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:30▼返信
これは趣味の問題だわ。でもそれだけみんな熱くなれるほどゲームが好きなんだなと納得
2410.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:30▼返信
>>2397
WiiうんこにPS4って落書きしないでくれるかな
2411.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:30▼返信
PS2?GC?ってコメントばっかだな海外w
2412.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:30▼返信
これはやってしまったなあ
2413.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:31▼返信
豚の脳内じゃ売れなかった物は全部なかったこと行きだから楽だよなwww
2414.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:31▼返信


買うわけ無いしそもそもWiiU持ってないwでも誰が何と言おうがグラは汚い!これは事実


2415.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:31▼返信
任天堂が気になって気になって仕方ないことはこのコメント数から明白だな
まあ老舗だわ、任天堂は
2416.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:31▼返信
お前ら64版のリマスターにそんなうるさく言うなよ

えっ、違うの!?
2417.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:31▼返信
NX移植も考えてるだろうな
つまりNXの性能は・・・
2418.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:31▼返信
こんなのでもチャーハンは買ってめちゃくちゃステマしまくるんだろうなー
2419.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:31▼返信
俺も予約したしちゃんとやるよ
2420.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:31▼返信
「スターフォックス ゼロ」、隊員自らが解説する紹介映像を公開「スターフォックス ガード」のステージ作成&投稿機能も
Impress Watch 4月6日(水)15時50分配信

新情報としては、「スターフォックス ガード」がamiibo「フォックス」と「ファルコ」に対応し、1日につき1回だけ、Wii U GamePadにタッチすることでステージ上の敵を一掃してくれる。
2421.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:32▼返信
任天堂って社員おじいちゃんしかいないの?老人並みにひいきされてるよな雑誌レビューでも
2422.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:32▼返信
>>2403
ゲームがないのにこれがそこそこしか売れないなら、そりゃまぁ任天堂負けるわな(´・ω・`)
2423.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:32▼返信
>>2419
お前1人でずっと言ってるんだから俺は、だろ?
日本語は正しく使え
2424.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:32▼返信
>>2397
尻尾見えてるよ?
2425.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:33▼返信
ワロタ。
でもまあ、これが任天堂のHD限界なんだから許してやれよ。
外人は日本以上に目が肥えてるから許してくれないかもしれんけど。外人の予想はバトルフロント以上だったろうし(笑
2426.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:33▼返信
ブヒちゃんには怒らないで聞いて欲しいんだけど


これショボくね?w


2427.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:33▼返信
>>2415
そりゃ古参のゲームファンからしてみれば任天堂ってのは初めて触れたビデオゲーム会社ってのが多いだろうからな
それだけに興味もあるし現状の倒産一直線の状態にも関心がある
SIEがPSできちんと市場確保と業績を上げているのを見ていたら、その落差に驚かされるし
2428.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:33▼返信
>>2421
のど自慢で明らかにへったくそなのに鐘2個鳴らしてもらってる感じ
2429.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:34▼返信
うお、批判ばかりだなー
内容云々よりも叩きたいだけだな、こりゃ
2430.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:34▼返信
VCにきまってんじゃん、今更こんなもんださんよ、これとは別に新作でるんだよ


そうだよな?
2431.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:34▼返信
まーたネガキャンけぇ
2432.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:34▼返信
尼ラン100位以内にも入ってないわ
ぶーちゃんもう1か月切ってるよんw
2433.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:34▼返信
プラチナが作ってるんだっけ?
それでこれか…
なぁぶーちゃん、これってWiiUがクソなの?
それともプラチナ?
2434.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:34▼返信
>>2403
問題はそれじゃあ赤字になること
2435.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:35▼返信
>>2425
日本でも許せるやつはそうそういないだろ
シューター()って箱に多いそうだから、少なくとも箱一程度は期待してただろうしなw
2436.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:35▼返信
そんな任天堂が好きなの?
こんなスレ伸びちゃってるけど、、
2437.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:35▼返信
>>2419
任天堂信者も糞ゲーを強制的にやる使命があって大変だねw
2438.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:35▼返信
>>2415
まぁ任天堂はDBで例えるならミスターサタンだから注目度だけはあるよ
実力が全然追いついてないだけ
2439.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:36▼返信
ネガキャンこんなにされちゃまいったな
しかし俺は買うんだけどな
2440.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:36▼返信
東大生は「老舗とか言って進化しようとしないメーカーというつもりじゃなかったんだが…毎日老人ホームで老人達のご機嫌取りをしているみたいだ」とか思ってそう
2441.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:36▼返信
>>2433
ブタじゃないけど、これって「宮本監修」だよ
つまり実質任天堂の指示の結果、任天堂謹製と言っていい
もちろんWiiUが酷い、ってのはあるだろうけど、任天堂自身がこの程度で良いって考えてるって話
2442.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:36▼返信
>>2429
任天堂が散々PSやHDゲームに対してやってきたことじゃん
やったらやり返される、学ぼう(´・ω・`)
2443.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:37▼返信
FF15より早く伸びるってみんなどんだけ任天堂が好きなんだよ
2444.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:37▼返信


現実はネガキャン

任天堂です

2445.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:37▼返信
>>2440
東大卒は逃げ出してる
残ってるのは逃げ遅れたやつと京大系
2446.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:38▼返信
>>2436
任天堂とソニー叩きは毎回のビル
2447.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:38▼返信
お前ら結局任天堂ファンの尻尾出してるぞ
2448.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:38▼返信
動画を見る限りでは時代が変わっても任天堂らしいゲームだと思う(精一杯の擁護)

まぁ、駄目だわこれはw
2449.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:38▼返信
>>2445
任天堂で積んだキャリアって他社じゃ活かせそうにないよな
2450.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:39▼返信
>>2443
FF15やアイマスは既にちゃんと売れるのが確定してるからなw
ブタも叩きようがないのと、わずかに残った任天堂IP何だから擁護せざるを得ない、って話で
2451.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:39▼返信
>>2429
それお前らが散々PSに対してやってきたことね
自分らのゴミゲー棚に上げてよw
2452.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:39▼返信
任天堂はいつも底力出してるよ。10年ハンデがあるんだから見守ってやれよ
2453.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:40▼返信
ブヒちゃんいくらソフトが何も無いからってこんなゴミまで持ち上げなくても・・・
2454.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:40▼返信
日本語不自由豚頑張ってるな
自演って楽しいのか
バレバレなんですけど
2455.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:40▼返信
おもしろそうだけど据え置きでやるもんじゃないな
2456.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:40▼返信
>>2447
俺らを任天堂ファンだと思ってるならファンの正直な意見は真摯に受け止めないとなぁ
つーか少なからず「かつてのファン」は混じってると思うわ
手抜きと情弱騙ししかやらない任天堂に愛想が尽きてるだけで
2457.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:40▼返信
>>2448
いやこれ、SFCや64のそれより酷いよ……
低ポリゴンでもスピード感で売ってきたシリーズだぞ、スターフォックスって
これじゃできの悪い単なるアクションだわ、シューティングですらない
2458.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:40▼返信
低価格ゲーとかならまだしも
今の時代にファーストのフルプライスでこれじゃ、まともな神経じゃないよなぁ・・・
誰かもうちょっと出来なかったのか
2459.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:41▼返信
ようつべだから糞画質なんじゃないの?
2460.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:41▼返信
アイマスは売れんだろ
PS4に和ゲーファンはまだ少ない、ましてやギャルゲーファンは殆どいないと思われ
2461.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:41▼返信
>>2452
底力、ねえ
WiiDSで慢心してその底って抜けちゃってるだろうに
2462.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:42▼返信
グラはWiiGCと大差ないな
ま、買うんだけどw
2463.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:42▼返信
せっかくWiiU持ってるんだから俺は買うよ、STG好きだし
イカ以上に失望しそうで怖いが
2464.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:42▼返信
今度は被害妄想で話題そらそうとしてるけど、任天堂は少しでも不満漏らすだけでファン扱いされない肩身の狭い市場ってことで良いんだな?まぁ実際そうだがw
2465.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:43▼返信
>>2460
まあふたを開けてみてからのお楽しみ、だな
少なくとも俺は今さっき予約したけどね (なお消費行動についてはこの米で終わりにする)
2466.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:43▼返信
これを賛美する奴はゲーム好き特別学級の人たちと仲良くするのが合ってるよ。きゃーもふもふ動物たちの宇宙のお話ですよ〜( ´ ▽ ` )ノとか盛り上がれるよ
2467.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:44▼返信
東京芸大もおるんやでw
2468.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:44▼返信
>>2460
PS4にギャルゲーファンはいないって豚の口から聞くとは思わなかったw
いつもはギャルゲーしかないクソハードって言ってるのにw
2469.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:44▼返信
高評価が14増える間に
低評価が190増えてるんだがwww
2470.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:44▼返信
なんだろうね?任天堂周りのこの「少しでも叩く奴は許さない!」って雰囲気
2471.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:44▼返信
>>2459
低画質の影響ならもっとジャギーでノイズも乗るだろ
2472.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:44▼返信
豚「FF15クソグラwwwスタフォ神グラだ!!」
2473.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:45▼返信
まいったな〜
ネガキャンが酷いこと酷いことw
2474.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:45▼返信
映像だけじゃなく内容もやばそうやね
劣化ZOE?発売されなかった
ファンタジーゾーン3DのPS2版見たいな感じ
2475.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:45▼返信
未来の人がスタフォとFF XVのスクリーンショットみたら何年の時代差があると見るだろう
2476.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:46▼返信
事実がネガキャンになるのが任天堂市場だからね、宗教と大差無いわ
2477.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:46▼返信
どうぞご自由にスレ伸ばしてくださいな
任天堂大好きなんでしょ〜w
ふぁっふぁっふぁ
2478.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:46▼返信
>>2470
昔っからそういうところ、あるよ
WiiDSで新規の信者が増えてから顕著になって、WiiU3DSで先鋭化したんだけどね
今残ってる連中って連合○軍かオ△ムか、ってところ
2479.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:48▼返信
お前ら3千まで頑張れよ?
2480.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:48▼返信
>>2460
お前さんはアイマスユーザーの恐ろしさを知らんのだなw
2481.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:48▼返信
こんなVita以下のゲームしか作れないんじゃNXに期待しても無駄だな
2482.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:48▼返信
作るのがことごとくクソグラでCMでそのまま使えるような映像じゃないから芸能人写すばかりのCMにもなるよなw
2483.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:48▼返信



この動画もその内削除して誤魔化すんでしょ?都合の悪い事実は揉み消すのが任天宗教だもんねw


2484.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:48▼返信
>>2473
ゲームが好きな連中の所に飛び込むからそうなる
これに懲りたら「ゲームは好きじゃないけど任天堂は大好き」って連中の集まりを探すんだな
気持ち悪い事に、意外とたくさんいるから見つけるのは苦労しないと思うよ
2485.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:48▼返信



    世界中から酷評の嵐!


2486.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:50▼返信
また評価隠すんかw
サッカーの時みたいに
2487.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:50▼返信
>>2472
クソワロタwwwwwww
2488.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:50▼返信
ゲーム好き学級新聞こそ任天堂ファンの総意。みんながほっこりする暖かみのあるグラが分からない人はさつりくゲームにはまってるこわい人だよ
2489.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:50▼返信
任豚「PS4に和ゲーファンは少ないニダ!」

じゃあなんでPS4にばっかり和ゲーが集まるんですかねぇ
2490.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:50▼返信



でぇじょうぶだ!低評価が止まらなければファッキンサッカーみたいに削除すれば元に戻る!w


2491.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:51▼返信
>>2470
瀕死の獣状態だからね。
すぐに牙を向いて威嚇するよ。瀕死だから弱いけどw
2492.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:51▼返信

これは酷い

2493.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:53▼返信

また惨めな言い訳動画でも上げるんですかねぇ

2494.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:54▼返信
ゴミ、当然尼ランもゴミ
2495.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:55▼返信
こ れ P S 1 レ ベ ル だ よ ね wwwwww
2496.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:55▼返信
>>2491
豚はWiiDS全盛期でも普通に凶暴で頭おかしかったけどな
今はむしろ攻撃的な豚は減ってる感じ
メンタル弱い豚は被害者ぶったり、中立派に成りすますようになったから
2497.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:56▼返信
にしてもゴキと言われてる方々は素直だなぁ
任天堂が業界にとって邪魔なんだ!とかそんな素直にこられてもなぁ
純でカワイイね
2498.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:56▼返信
低評価の嵐っていうから見に行ったらたった200しか無いじゃん
2499.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:57▼返信
>>2460
冗談抜きでン百万単位で金を落とす超上客揃いだぞ
そこから儲けた金をコンテンツに反映するのがアイマスのすごいところ
PS4やスマホのアイマスもすごいクオリティになっとるやろ?
2500.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:57▼返信
追い詰められた豚はミジンコよりも凶暴だああああああ!!!!!!!!!!
2501.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:57▼返信
>>2497
これがメンタル弱い豚の一例なw
2502.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:58▼返信
ちょっと奥行きがあるアクションゲーじゃん
MAP表示無しだし、背景グラも簡単だし、作るの楽そう
まぁ3DSならこんな物だろ
2503.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:58▼返信
スターフォックスアドベンチャーの動画見たけど凄いな
ゲームキューブの作品なのに、2世代上のハードの最新作に遅れを取らない程のクオリティだったわ
2504.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:58▼返信
老舗という言葉にあぐらをかいて努力を怠ってきた結果がこれか
これじゃ素人上がりのインディーメーカーとかの方がマシだわ…
2505.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:58▼返信
>>2488
スタフォもだめだね
敵勢力を殲滅しまくるゲームだし
2506.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:59▼返信
>>2498
逆に言うと、その程度しか興味を持ってもらえてない、ってことだぞ
高低どっちの評価にしても、それって興味もってもらえてるってことだからな
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心なんだから (特に日本のサイレントマジョリティにその傾向は強い)
2507.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:00▼返信
なんだかんだいっても業界を支えてきたのは任天堂なんだよな
2508.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:00▼返信
しかしファッキンサッカーより数倍マシというのが任天堂の奥深さを知らせてくれる
2509.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:01▼返信
>>2507
そうだな、お疲れさんでした!
グッバイ任天堂…
2510.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:01▼返信
スターフォックスってこんなアヒルメカに乗って戦うゲームだっけ…
2511.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:02▼返信
もう終わりかね?
2512.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:02▼返信

任天堂は今経営厳しくて余裕ないんだよ、この程度のゲーム作れるだけでも奇跡

2513.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:03▼返信


任天堂本当WiiUになってからクソゲーしか出なくなったな

2514.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:03▼返信
>>2507
足を引っ張ってきた、の間違いだな
FC初期はともかく、後半とSFCとかじゃカートリッジ価格のつり上げや初心会での嫌がらせやら
それでソニーまで裏切ってPS出させてすべてかっさらわれてれば、世話はないw
2515.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:04▼返信
GK爆釣れ
2516.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:04▼返信
>>2513
Wii時代からクソゲー祭りだし
GC時代の名作と言われるソフトもほとんどがセガ・ナムコ・ゲームアーツ・レア社の開発によるもので
任天堂内製はグデグデだった
2517.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:05▼返信
任天堂に限らず最近の和ゲーメーカーは挑戦という言葉を忘れてしまった、もしくは避けている気がするね
主にカプコンコナミだが
2518.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:05▼返信

これが今の任天堂か・・・、腐っちまったなぁ

2519.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:05▼返信
>>2507
ゲーム業界の寄生虫
2520.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:05▼返信
支えてきたからといって手抜きしていいことにはならんがな
2521.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:06▼返信
>>2507
Wii以降は足引っ張ってるだけだと思う
2522.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:06▼返信

PS4ラチェット&クランクと並べてみたい

2523.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:06▼返信
>>2517
その3つを代表にするのやめろや
2524.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:07▼返信

同人ゲームみたい

2525.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:07▼返信
ハード性能上げても旧ハードレベルw
一体なんの為に性能上げたの?
2526.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:08▼返信
WiiU程度の性能すら使いこなせない任天堂が高性能ハード作るわけないんだよなぁ・・・
NXもどうなるか見えてきたね
2527.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:08▼返信
老舗の奥ゆかしさというか安心の品質だなやっぱり
外見だけに囚われて評価するのはやや早計だと俺は思うね
堂々と世界に向けて任天堂のこだわりを発信してくれることだろう
2528.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:08▼返信
>>2517
なんで任天堂コナミカプコンを見て和ゲーの傾向を語ってるんだよw
それ以外のメーカーは普通に頑張ってるだろw
2529.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:09▼返信
64のスターフォックスは、神ゲーでしたよ
あの頃はグラフィックもついてきてたけど、
今はもうダメだなこりゃ
2530.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:09▼返信
>>2438
違うぞDBのキャラで例えると悪の魔人ブウを生み出した元凶の男だぞ
日本のゲーム市場を崩壊にさせかけたからな
2531.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:09▼返信
完全に終わっている
さすがPS3以下のポンコツハード
2532.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:09▼返信
そう…Wii Uならね♪(*´ω`*)
時代遅れ感がハンパねぇ…PS2みたいなグラフィックですな。
二流メーカーでももっとマシなクオリティで出せるよ。
2533.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:09▼返信
古臭いんだよなー
2534.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:09▼返信
>>2527
とうとう反論も出来なくなってポエムに逃げるようになったかw
2535.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:10▼返信
>>2527
ファッキンサッカーに続き素晴らしい低品質ですね
2536.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:11▼返信
煽り抜きで率直な感想を言わせてもらうと、「PS3初期のマイナーゲーか何か?」の一言に尽きる
いや別に今時その程度でもいいけどさぁ、任天堂の看板の一つじゃなかったの?
スターフォックスって…
こんなんなら新規タイトルにしといた方が良かったのでは?
2537.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:12▼返信
>>2507
それはゲームキューブ時代までかな。今はお荷物な存在って感じだけどな。
和ゲーメーカーから必要とされてないし。
サードゲーがでないならハード事業やってる意味ないしね。
2538.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:13▼返信
これなんかのゲーム内のミニゲームか?w
2539.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:13▼返信
それにしても情熱だけはあるなあ君たちは。

その情熱を手に動かすことに向けたらどうなんだい。
2540.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:13▼返信
>>2536
ブランドで騙すか、宣伝で騙すかしか方法ないんだから無理を言ってはいけない
これは宣伝では騙せそうにないし
2541.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:13▼返信
プラチナはゲームキューブの開発機でスタフォ零を作って
それをHD リマスターしたんだな きっと
2542.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:13▼返信
単純に技術の進歩について来れなくなっただけだよw
他者が伸びて、任天堂は現状維持していたってだけ。
2543.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:13▼返信
スーファミや64の頃のとんがり方はなくなったな
2544.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:14▼返信
任天堂没落の理由はPSでよくね?に尽きる
2545.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:15▼返信
また悲報か
いい加減にしてくれ
2546.投稿日:2016年04月06日 17:15▼返信
このコメントは削除されました。
2547.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:15▼返信
スペック軽視は短期的には良くても長期的には厳しかったね。
スーファミの頃は技術でも戦ってたというか、衝撃度はスーファミのスターフォックスの方が大きい。
2548.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:15▼返信
動画を見て思ったのが、エイミングがくっそやりづらそうってことだけだな
まぁ無料アプリにそこまで求めるのは酷だろう
2549.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:16▼返信
>>2541
なにその回りくどい作り方wでも特殊なニンテンハードだとありえそうと思ってしまう
2550.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:16▼返信
古臭さが任天堂のこだわりとかそりゃねーわ
懐古主義者のエゴだろこんなの
2551.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:16▼返信
スゴいな。
Wii U初期に出したんならまだ納得するがこれから出すソフトでコレかよ。
NXが高性能って騒いでたが…その性能を使えるの?
技術力無さすぎ
2552.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:17▼返信
スーファミで3Dシューティングを作った任天堂が、同じ名前を冠したシリーズで時代遅れだなんて。
2553.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:18▼返信
>>2550
お前の中ではな?
2554.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:18▼返信
>>2546
失礼だろ。
旧箱のパンドラオルタの方が数千倍グラフィックは上だ
2555.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:19▼返信
インディーに開発任せたようなクオリティだな。プラチナも低性能ハード過ぎて作るの途中で飽きたっちゃんじゃないの
2556.ゆーき@ビルゴルディ投稿日:2016年04月06日 17:19▼返信
グラブルでさえ圧倒的クオリティと言われている時代に、これを見てクオリティ低いとはいったいどういうセンスしてるの?
2557.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:19▼返信
>>2548
無料アプリじゃねえわ!!フリートゥースタートじゃ覚えとけ!!
2558.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:19▼返信
チャーハン新聞発狂
2559.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:20▼返信
>>2546
Panzer Dragoonはやってみたいけど箱一のアレ観たら思い出のままにしておいた方がいいかもな。
2560.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:20▼返信
グラブルはすごいよな
俺もやってるわ
2561.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:21▼返信
は?
こんなゴミよりは止め絵だけでもきれいなグラブルのほうがはるかにマシだわ
2562.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:21▼返信
グラブルやってない奴は存在しないくらいだよな
2563.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:21▼返信
>>2559
オルタだけPSに移植されればいいのにね
2564.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:21▼返信
任天堂はゲームをバカにしている
2565.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:21▼返信
ゴキちゃん
任天堂の全力全開のフルパワーを目の当たりにして衝撃を隠せないようだねw
2566.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:22▼返信
>>2550
一応言っとくが>>2527は縦やで
2567.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:22▼返信
クソグラ三頭身のACが謎のサッカーゲームを始めて状況を飲み込めないまま最後にARMORED CORE6って文字が映し出されたらフロムを呪うわ
アレとかコレを見せられて怒るどころかゴキガソニーガ喚いてる豚は本当にゲームに興味ねぇんだな
2568.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:23▼返信
所詮ゲームを金儲けの手段にしか思ってない薄汚い会社だから任天堂は
2569.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:23▼返信



>>「ウッソだろこの低クオリティ」ww


2570.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:23▼返信
どっかでお蔵入りになってたゲームキューブ版をアプコンしただけなのでは
2571.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:23▼返信
>>2552
SFCのスタフォも外注だけどな
カセットに埋め込む3Dチップ込みでイギリスのメーカーに丸投げして開発させた
2572.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:23▼返信
メカがダッサいダッサいww

よくこんなんで他ゲーのこと言えるよねぇ……
2573.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:24▼返信
64で出た罪と罰を何故か思い出したわ
あれは面白かったし印象にも残るいいゲームだった
2574.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:24▼返信
>>2571
それは相当成功じゃないか。今はそれすら出来ないのか
2575.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:25▼返信
もう2016年だぞ?
2576.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:25▼返信
ぶひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
2577.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:25▼返信
ゲームはグラじゃないらしいからこれでいいんじゃない?
俺はそこら辺で拾ったゴミに金払えと言われて払う気にはならん
2578.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:25▼返信
これゲームキューブでも作れるよね
2579.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:26▼返信
グラブルはスゲー
スクエニはゴミ
2580.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:27▼返信
>>2567
それどころか無双のキャラたちがボール追いかけて無双乱舞繰り出しながらサッカーするゲーム出されても
俺はおこ・・・いや、ちょっと楽しそうだなイナイレ的な感じで
2581.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:27▼返信
同じチップのワイルドトラックスも頑張ってた。
スーファミや64の頃の任天堂はまだとがってたな
2582.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:27▼返信
スターフォックス、SFCのときはすげー最先端に感じたのに・・・
2583.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:27▼返信
俺もグラブルやりながら見てるw
2584.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:28▼返信
クズエニは関係ない
2585.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:28▼返信
>>2574
ていうかSFC・GB時代の任天堂はそういう成功例が多い
ポケモン・カービィ・FEあたりも今で言う所のインディーズが資金繰りに困って任天堂に持ち込んだのを買い取ったもの
今の任天堂はインディーズ軽視で「すでに実績があるサードの大作」を奪う事しか考えてないから
本当に今の任天堂は腐ってる
2586.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:28▼返信
>>2580
今川義元「の!まろの出番かの!!」
2587.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:29▼返信
あれだけ延期重ねて
このロークオリティなのは流石にアカンぜよw
このHD?ゲームさえマトモに作れないのに
NX出ても結果は変わらん気がするのだがw
2588.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:29▼返信
今更話題そらしに必死な豚wwww
2589.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:29▼返信
>>2581
それも同じイギリスのメーカーが作ったんだよな
チップを作ったトコだから本当にギリギリまで性能を引き出せた
2590.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:29▼返信
>>2585
腐ってるのはまさにお前!
2591.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:29▼返信
>>2585
確かにね。すでに成功してる所しか狙わなくなってる
2592.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:30▼返信
開発はたしかHD開発でまあまあ経験があるプラチナだよな?
となると開発能力に問題は無い訳で、任天堂が提示した企画がどれだけゴミなのかという話になる
2593.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:30▼返信
グラブルとスタフォかな今の予定は。
どっちも軽いゲームでやりやすいよな。
2594.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:31▼返信
初代スターフォックス自体、「SFCでもポリゴン動かせます」ってだけの過大ゲー。

こんなもんでしょ
2595.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:31▼返信
任天堂叩きたいだけじゃん〜
2596.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:31▼返信
>>2592
宮本茂が直接現場に乗り込んで指揮してるからなw
2597.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:32▼返信
つーか、こんなに大成功してる老舗企業が絵画で言うところの画廊みたいな、インディーズの発掘・育成を全くしない時点で、正直、企業体質としてどうかと思う。
2598.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:32▼返信
ぶーちゃん、だから言ったでしょ
「任天堂のクォリティは2016年に出していいレベルじゃない」ってさ
2599.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:32▼返信
まあ今はクズエニ持ち出すのはあれだな、ぶーちゃん話そらすなw
クズエニはオワコンなんだから
2600.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:33▼返信
これ作るのに何年かかったんだ・・・
2601.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:33▼返信
開発が難航してるって噂有ったけどこんなのでかよ・・・
2602.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:33▼返信
任天堂信者の神谷さんこれでいいんですか?
このゲームにプラチナのロゴが入るんですよ?
2603.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:34▼返信
※2601
制作に難航し過ぎて気が付いたら時代遅れになってた説
2604.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:34▼返信
ぶーちゃん、グラブルの話でそらすのはダメでしょ
クズエニが妬み苦しんでるんだから
2605.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:35▼返信
ぶーちゃん発狂で伸び過ぎだろw
2606.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:35▼返信
>>2594
いやスーファミの時代にポリゴンやってるのは間違いなく凄い。
だってまだバーチャファイターもリッジレーサーもないんだぜ。
まあセガはバーチャレーシングとかやってたけど。
何十年かして現在はそれすらなくなった
2607.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:36▼返信
ぶーちゃんグラブルは禁句w
2608.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:36▼返信
日本ゲーム業界三大害悪
任天堂、CAPCOM、KONAMI

KONAMI以外は異論を認める
2609.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:36▼返信
プラチナゲームズって癖が強いから好き嫌いが分かれるが、決して技術力そのものは低い方ではないと思うんだが…
これは何がどうしてこうなったのか、本気の説明が必要なレベルだと思う
2610.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:36▼返信
>>2597
DS時代も実は多少やってたんだけどな
絵心教室もそのパターンで売れた(これはゲームじゃなくてただのツールだけど)
ただDS時代に任天堂が手をつけたインディーズで育ったのは皆無
絵心教室もWiiUで出す頃には思いっきり飽きられてたしな(ただのツールだから仕方ないとも言えるが)
そこがSFC・GB時代とは違う
2611.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:37▼返信
>>2606
あの頃は人気もなくマイナーゲーだったな
あの頃の任天堂はチャレンジしてたと思う
今の任天堂にはその欠片もない
2612.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:37▼返信
>>2609
宮本茂が直接指示して任天堂内製と同じ手法で作ったからじゃね
2613.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:38▼返信
任天堂にはもう高クオリティなゲームは出せない
ハードもだが
終わってる
2614.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:38▼返信
グラブルやりながらスタフォやろ
2615.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:38▼返信
>>2602
彼奴なら「ハードも低性能だしサポートチームは無能だしどうしようもねぇクソだな」
とか言いそう
2616.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:40▼返信
ぶ た の う ん ち
2617.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:40▼返信
>>2609
しかしプラチナが得意な古臭い3Dレールアクションゲームになってるのがなあ
2618.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:40▼返信
グラブルの没入度は異常
2619.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:40▼返信
>>2603
それは無い。
そもそもwiiUがPS3レベルの絵しか出せないんだから。

メモリ帯域が狭いことを考えると、プラチナがfpsの維持と操作感にこだわったらこのくらいしか出せなかった、という感じと推理するかな。
2620.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:41▼返信
>>2585
全くもって同意だわ。
有名IPを奪ったケースで有名なのはモンハンや零だけど、それ以外でも交渉が不成立になった奴を含めたら結構な数がありそうだよな。
競合会社を蹴落とすことしか考えてないんだから、消費者に良い顔する一方で、その裏はドス黒いのが任天堂って会社の本質だわな。これこそ本来の意味での偽善者ってやつだろ。
2621.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:41▼返信
>>2611
スターフォックスのSFC版って80万本売れてるんだぜ
本当の意味で人気があったかどうかは何とも言えんが、知名度は初代の時点でかなりある
まぁその分新品も中古も値崩れが酷かったが
2622.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:41▼返信
WiiDSの時代に客からぼったくった金はどこに消えたんだ?
電通に「息子をよろしく」と貢いだのか?
2623.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:42▼返信
>>2230
俺は任天堂の事そこまで嫌ってないよ
ゲハ以外でネガキャン活動しているアンソコリ豚が死ぬほど嫌いなだけで
2624.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:43▼返信
コンプレックスが強いほどペラペラよくおしゃべりしゅるよね
2625.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:43▼返信
>>2620
有名なのはGCのバイオハザードもだなw
あの時のカプコンは「バイオハザードは今後任天堂ハードでしか出さない」って言ってたしw
2626.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:43▼返信
ニシ君、これがグラフィックだけ良くなったゲームだよ
2627.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:43▼返信
※2619
もういっその事パソコンで出せばええやん、ってのは言っちゃいけないことか。
2628.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:44▼返信
ゲームを馬鹿にしている
商売を馬鹿にしている
客を馬鹿にしている
時間を馬鹿にしている
生きることを馬鹿にしている
それが任天堂だ
悔しくないのか
2629.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:44▼返信
え?スタフォって64からじゃないの?
おじさんたち詳しいなあw
でもそのおじさん趣味を押し付けないでもらえる?
2630.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:44▼返信
2016年に入ってから本当に悲報しかないな、この会社
2631.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:45▼返信
※2629
おじさん趣味しか残ってない任天堂の悪口はやめろ
2632.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:46▼返信
この世代任天堂をバカにするから嫌い。
老害。
2633.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:46▼返信
>>2612
まあ、理由はそれしか無いわなw
宮本さんが理解できる範囲内の技術を使うとこうなるってことだ。
2634.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:46▼返信
>>2629
本当に豚は無知だなw
任天堂の事すら何も知らないんだから
2635.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:46▼返信
このじーさん達ほんまいろいろ詳しいなあw
2636.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:48▼返信
倒産しろクソ企業任天堂
2637.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:48▼返信
これでも任天堂ソフトの中でもまともな方なんだよな
2638.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:49▼返信
美系(PSの高画質ゲーム)は性格悪い(ゲーム性低い)
ブサイク(任天堂の糞グラゲーム)は性格良い(ゲーム性高い)
これが任天信者の思考
2639.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:49▼返信
倒産しろ
2640.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:49▼返信
ムービーの爆発がやっすい地上波ドラマの糞CGみたいwwww
これ本当にプロが作ったの?
どうせまたコラなんだろ?
2641.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:50▼返信
>>2638
「実際はブサイクは性格悪い」
まで書こうな
2642.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:50▼返信
下請けとか学歴コンプの集まりか
2643.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:50▼返信
>>2628
ゴキブリ乙!!
客でもないし興味ないからどうでもいいと言うのに!!

マジで豚はこう思ってそうでなぁ…
2644.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:50▼返信
正面から映すと本当に酷いな。マクロスチームにモデリング頼めば?w
2645.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:50▼返信
>>2638
任天堂は逆だろ?
外面良いけど中身最悪なのが任天堂だよ(´・ω・`)
2646.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:50▼返信
>>2637
まぁぶつ森スゴロクと#キモとスタフォを並べられて「どれかプレイしろ」とか言われたら渋々スタフォ選ぶ気がするw
2647.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:51▼返信
ゲームキューブ?64?ならいいんじゃね?WiiUのが断然ゴミだし。
2648.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:51▼返信
>>2638
スーファミの裏切り
初心会
黄金のマリオ像
「ソニーには勝った」

どこが性格良いんですかねぇ……w
2649.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:52▼返信
プレイ画面も酷いけど、トレーラーもっと酷い…
コレ、普通なら発売中止させるレベルだけど、それヤッちゃうと『これしか無い』が『何もない』に成っちゃうからなぁ

怠慢がIPを殺すという貴重な資料になるんじゃないかな
2650.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:53▼返信
カクカクしたリングが笑う
2651.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:54▼返信
エスコンやった後にスタフォ(64)やったら上下操作がエスコンと逆ですげぇやりづらかった記憶あるわ
キーコンフィグ無いのか?
あ、いや買わないからどうでもいいんだけどさ(Wii Uはあるが
2652.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:56▼返信
※2650
スターフォックスアサルトの時はもうちょい見た目マシだった気がする。
というか、「どうせ丸にならんしカクカクしているデザインってことにしたれ」感が全体的にヤバイ
2653.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:57▼返信
不細工で性格歪んでたらどないすんねんコラ!
2654.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:57▼返信
ゴキブリ達必死すぎww
2655.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:58▼返信
シリーズは全部やってきたからこんかいも買おうと思ってたが
だいじょうぶかなこれ・・
仕事でUE4いじってるから余計に思う
2656.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:58▼返信
龍が如く0でさえps2とかいってる外人コメあるぐらいたからな
こんなんファミコンに毛がはえた程度と思われてるかもな
2657.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:58▼返信
上のほうでファルコムと比べてるコメがあるけどさ
あっちは数十人規模の小さい会社で、グラこそダメダメだけどもそれ以外の部分で評価できるようなゲームを作ってるのに対して
任天堂は5000人以上もいながらグラはショボイわ内容は薄いわで評価できるようなものを全然つくれてないじゃん
この5000人は一体なにやってんだろうね
2658.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:58▼返信
未だにウィキペディアに初心会を項目をつくると超速で消されるんかね
2659.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:59▼返信
これ確か、宮本茂全面に出したVで発表したよね
もっと宮本を表に出せよ
宮本の化けの皮が剥がれるよw
2660.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 17:59▼返信
ゲームの面白さはグラじゃない!
でもグラを軽視してるゲームて手抜きのしょぼゲーばっかじゃね?
2661.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:01▼返信
アサルトはナムコ制作だったから出来が良いのも当然だな
洋ゲーが台頭してくるまではナムコとセガの2大トップがCG技術を引き上げてた時代があったんだよな
まぁGC時代にはそこまでの威光はなかったとは言え、それでもナムコセガには一線級の開発力はあった
2662.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:01▼返信
豚ちゃん、脱糞
2663.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:02▼返信
あんだけ延期してなんぞこれ
2664.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:02▼返信
こんな古臭いことやるために新作作ったのか?
作ったやつ才能が枯れてんだろ
2665.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:04▼返信
やったらそれなりには遊べるか知らんが
そもそも買って遊ぼうとは思わんよな
2666.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:04▼返信
>>2660
3DSによくあるね
2667.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:04▼返信
今の時代でここまでひどいと、グラより内容は、ただの言い訳にしか聞こえない
NXより、低スペックだけど格安な任天堂専用機を開発したほうが売れるんじゃない?
スマホゲーも舐めてると痛い目を見る
2668.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:05▼返信
>>2660
グラ❝も❞ダメなんだよ任天堂は
2669.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:05▼返信
>>2657
そもそもファルコムはちゃんと内製
任天堂()は外注でこれ
2670.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:06▼返信
お前ら批難しすぎw

GC→GC1.5(Wii)→GC2(WiiU)なんだから
GC2にしたらよくやってる方じゃね?
2671.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:06▼返信
※2660
というか、グラはダメだけどゲームは面白いよ!ってのは、地球防衛軍シリーズとかみたいなマイナータイトルなら、「まー、しゃーないか、実際面白いし」で済むけど、曲がりなりにも任天堂っていうブランドなんだからグラにもこだわるくらいの余裕は見せてほしい。
ぶっちゃけ、「任天堂はやっぱり水の表現に長けてるな」とかいう評価も笑っちゃうわ。大企業やぞ。小規模な職人集団ならまだしも数千人単位で働いてて、ようやくグラで評価されるのが水って…
2672.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:07▼返信
今はもう殆ど活動してないZOOMあたりの方がうまく作れるよ多分
2673.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:07▼返信
ていうかプレステ信者の方たちって育ち悪そう。。
2674.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:08▼返信
そもそも敵が勝手に暴れて駆け引きもない昔ながらのゲームで、進化の欠片も見えない…
恥をさらすために動画公開したのか?
無料のエンジンで3人くらいで作れるよね、こんなの
2675.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:08▼返信
低評価どんどん増えてるなww
2676.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:08▼返信
>>2670
出来ないなら出来ないなりに殊勝にやってりゃ良いんだけどね
ここは出来ないくせに威張るし他社批判するしで嫌われてるから、そのせい
周りにぶーぶーうるさい家畜もいるし
2677.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:08▼返信
糞ゲーム性、糞グラ、糞ゴミ
糞3Gだなw
2678.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:09▼返信
※2673
プレステユーザーは幅が広すぎてそういった判断は出来ないけど、任天堂ユーザーは子供向けのポケモン大会荒らしたり、子供向けのゲーム筐体独り占めしたりで、まぁ育ちがいいとは言えんわな。
2679.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:09▼返信
グラ以上にゲーム性がウンコ
それが任天堂 (^ω^)
2680.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:09▼返信
>>2673
ここに来てる時点でキミも同じ穴のむじry
2681.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:10▼返信
>>2670
GCに出たスタフォより劣化してるっぽいしなぁ
まぁWiiU版は解像度だけは勝ってるんだろうけどさ
豚はPSゲーを「解像度が上がったらゲーム面白くなるの?w」と煽るけど
実際に解像度を上げただけのクソゲーを出すのは任天堂の方なんだよな
2682.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:10▼返信
疫病神のニシ豚のせいで任天堂がクソになっていく
2683.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:10▼返信
煽り抜きでd3パブリッシャーの方が
技術力上だと思う
2684.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:11▼返信
>これは、VRで8ビットのだろうか?
外人※ワロタ
2685.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:11▼返信
※2681
Wiiのドンキーコングとか、SFCのドンキーとグラ以外でどこが違うの?って聞いても、ぶっちゃけ、いろいろ総合して、マイナーチェンジだしな。
2686.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:12▼返信
あ、零ってそういう・・・(納得)w
2687.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:13▼返信
任天堂さん
コレ、スマホの基本無料でもユーザーついてこないレベルだよ
2688.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:14▼返信
HD作るのに震えるなんて言ってるだけはあるな
2689.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:14▼返信



任天堂愛「叩いてるのはプレステ信者のはずなんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!」


ね?任天堂信者って頭イカれてるでしょw
2690.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:14▼返信
これだけ叩かれてるって事は
それだけ期待されてたって事だよ
愛されてんな任天堂
2691.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:14▼返信
スターブレードのテクスチャ(だけ)を貼り直した感
2692.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:14▼返信
Vita以下じゃんwww
Vitaのゲームでもこれよりグラ綺麗なの幾つもあるぞ
2693.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:15▼返信
こんなのも褒めるって豚はどんだけ任天堂嫌いなんだ
潰れるまでやる気か?
2694.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:15▼返信
(キ○ガイにだけは)愛されてんな任天堂
2695.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:16▼返信
スーファミはポリゴンが苦手なんだよ、PS1はポリゴンゲームマシンだから

って、あれ? タイムワープしてた・・・?
2696.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:18▼返信


任天堂愛狂信者「任天堂は愛されてるはずニダブヒ!叩く奴はみんなプレステ信者ニダブヒぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!」


うわぁ・・・(^_^;)
2697.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:18▼返信
業界の平均レベルがどんどん上がって行ってるのに任天堂内製になった途端これって
相当ヤバいよね。マジでGC,PS2世代の作品かと勘違いしたわ。
付き合わされたプラチナも開発力疑われる結果になってるしとんだとばっちりだな。
2698.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:18▼返信
※2687
そういやスマホで二足歩行ロボットで戦うゲームが出てるらしいな。
既視感があると思ったらそういうことか
2699.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:18▼返信
技術のハシゴから早々に降りた任天堂を擁護する任豚の
「ゲームはグラじゃない」
を真に受けてグラのハシゴからも降りてしまってこのザマ

任天堂って任豚の詭弁擁護につられて落ちぶれていった気がする
2700.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:19▼返信
>>2697
まさに疫病神だな任天堂w

自分も他人も惨めにするw
2701.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:19▼返信
レベルデザイン、敵のデザイン、攻撃パターン、すべて低レベル。どうしてこうなった
2702.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:19▼返信
低評価が好評価の3倍近くあるんだが……w
本当に終わった感じがすごい
2703.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:20▼返信
これ十年前だってまともな会社だったらこの通路に意味とか持たせてたと思うんだよね
世界観とかこの通路は誰がどういう時に使うのかとか、いまだに任天堂ってそういうところを無視して取り払ってるからなぁ
だからウドンテンニには期待できないんよ
2704.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:20▼返信
>>2690
そのポジティブブサイクみたいな思考
やめてくんないw
2705.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:20▼返信
>>2695
何を言いたいのかわからんがSFCじゃマトモにポリゴンを動かすのは無理
カセットに特殊なチップを埋め込んでようやくそれっぽい事が出来るだけ
CSで本格的に、簡単に3Dポリゴンを扱えるようになったのはPS1から
セガサターンもスプライトを変形させてそれっぽく見せてるだけだったしな
逆にサターンは2D表現だと強かったけど
2706.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:21▼返信
お口直しにアンチャ4とFF15のPVの観てきたわ
いやぁ、あちらさんは世界が注目してるだけあってワクワクするね
2707.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:22▼返信
何も知らない状態でインディーが作ったゲームって言われたら納得してしまいそうな出来だな
2708.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:23▼返信
ゲームキューブでバイオ1のリメイクの映像見たときは感動したんだがなw
2709.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:23▼返信
にわかには信じられんが、ぶーちゃんってこんな任天堂でも好きだって言うんだろ?w
2710.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:23▼返信
PS3以下のごミグラか
見てるだけで恥ずかしい
2711.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:24▼返信
確かにこれならWiiUの製造を再開しなくても問題ないわ
2712.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:24▼返信
>>2707
インディーズでも3D表現にチャレンジしてるトコなら普通にこれ以上だろ
2713.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:24▼返信
>>2707
インディーズどころか
ファンメイドの『スターフォックスをUnityで作ってみた』の方がまだましなものが見られると思うよ
2714.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:25▼返信
グラだけじゃなくデザインセンスが致命的にない
逆にPS4の画質でこのよちよち歩きのヒヨコ出されても困るわ

ガウォークはあんなにかっこいいのにね
2715.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:26▼返信
スターウルフたちが通信越しに吹き出しそうなくらいシュールだなこれw
2716.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:26▼返信
グラに関してはヒデーなって言われてた100ftrobotgolfもこれよりかはかなり良いと思う。
2717.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:27▼返信
ま、ゲームはグラじゃないらしいんでいいんじゃないですか?
お似合いですよ
2718.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:27▼返信
青沼「低評価の数=ゴキブリの数」
2719.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:27▼返信
>>2714
ちゃんとしたかっこいいデザインで作って、プラモ屋とか巻き込んだほうがIPも広がるのにな
おそらくは搭乗キャラの人形売って終わりだろうな
2720.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:28▼返信
ファッキンサッカーに何年もかけてたり看板タイトルすらもろくに作れなかったり、とても大企業とは思えん
数千人もいてこんなザマでは大量の社員をリストラしようが任天堂に大きな影響はない気がする
どれだけ無能な人間を雇ってるのかと
2721.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:28▼返信
これが何故こんなに低評価ついてるのかわからないならもう任天堂はスマホとテーマパークに専念したほうがいい
2722.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:29▼返信



任天堂のことだからまた旗色気にして削除するんでしょ?w


2723.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:30▼返信
えっと、これ開発途中の動画だよね?(白目
2724.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:30▼返信
スターフォックスの新作を待ってた人はどう思ってるんだろうか
しかもこれって結構延期してなかったっけ?
まぁメトロイドよりはマシなんだろうが
2725.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:30▼返信
スターウォーズやった後で手に取ると小学生からも子供騙しかよって言われるだろうね。
2726.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:33▼返信
>>2721
スマホも第一弾はもう失敗したし
テーマパークも提携先の気分次第だしなぁ
2727.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:34▼返信
いや、笑えない分ファッキンサッカーよりたちが悪い
2728.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:34▼返信
これハードの性能とか全く関係ないじゃんwwwさすがにこれ酷すぎでしょ
これいくらすんの?これで6000円とかするなら心の底から引くわ…
2729.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:34▼返信
>>2709
赤字を垂れ流してでもミリオンを出して我々にPS叩きに使える道具を提供する限りは持ち上げてやるブヒ!!
2730.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:35▼返信
確実にREZの方が面白いわコレ
2731.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:36▼返信
これオートロックなの?すげぇ単調じゃね。自機にも魅力ないし
2732.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:37▼返信
3DSではがんばってるほうだろ
おまえらちょっと携帯機に夢見すぎ
2733.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:37▼返信
ん、、プラチナ降りた?
それか新卒の研修用か?
2734.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:38▼返信
そもそもスターフォックスを持ち上げてたのは懐古厨なんじゃね。今時スタフォより出来のいいこういうゲーム腐るほどあるだろう。まあ、任天堂ハードには残念ながら無いけど
2735.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:39▼返信
高評価100 低評価300

もう終わりやね...さて、SO5やるか
2736.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:39▼返信
初報だと3DSにしか見えなかったからだいぶマシにはなったと思う
まあそれでもショボイけど
2737.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:39▼返信
これ開発はプラチナだっけ?この程度を自作できない任天堂もカスだけど、この程度のレベルを2016年にドヤ顔で出すプラチナも目糞鼻糞だな
2738.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:40▼返信
これで発売されたら伝説になりそうだな。
是非現在のクオリティで発売をねがう、もちろん俺は買わないがね。
2739.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:40▼返信
たしかに育ち悪そうな人が多そうですよね。

Live from PlayStation では、刺青の入ったチンピラみたいな人たちの集まりということが証明されましたし。
2740.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:40▼返信
やっぱあれだって
昔任天堂が取り敢えず作って宮本チェックを通らなかった企画を
そのままWiiUに持って来てるだけなんだよ
アイデア、グラフィックセンス、どれをとってもGC時代かと見まがうのは
元々が当時のものをそのまま出そうとした結果
禿が早々にケツまくったのもそんなもんの評価ま被りたくないからだよw
2741.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:41▼返信
SFCと64のスタフォはあんなに面白かったのにな
アサルトとかいうパーティゲームから怪しくなって
携帯機版でこのシリーズは完全に終わったと思ってる
ゼロとかいうのもどうせパーティゲームになるだろう
2742.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:42▼返信
そんなに悪くは見えないけど??
どんなのを想像してたん?
2743.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:43▼返信
ゲームは眼から入る情報が一番多いんだから
これはないだろ
2744.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:43▼返信
外人のコメでゲームキューブか?って批判が多いが
これグラフィックの話じゃない
ゲームそのものの話だぞ
2745.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:43▼返信
PSPかな?
2746.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:43▼返信
何が恐ろしいって

こんな程度の糞グラでもfpsガタガタなところwwwwwwwwwwwwww

2747.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:44▼返信
>>2739
反応してもらえないから自己レスですか
育ちのいい人はやることが違いますね
2748.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:44▼返信
スタフォがSFC版以外よく知らなかったから、アサルトをユーチューブで見てみた
OPムービーが任天堂謹製の零のトレーラーよりできが良かったw
で中身もCG版の方がいいじゃんw
零クソすぎ
2749.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:45▼返信
>>2742
そんなに悪く見えない方がおかしいことに気付こうか
2750.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:46▼返信
>>2735
好評価100…まじで宗教だな
2751.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:47▼返信
なあ、なんでFF15なみにカクついてんだ?
2752.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:48▼返信
今時自機が壁にめり込むとか…
2753.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:49▼返信
>>2742
グラ抜きにしてもあからさまなマクロスパクリはどうしようもない
2754.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:49▼返信
俺も今見たけどグラは悪くはないね
特別嫌いとも思わないけど
2755.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:49▼返信
アーウィンキモすぎて笑える
2756.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:49▼返信
こんなんでもユーザーはありがたがるんだから、いいじゃない。
知らない方が幸せな人たちもいるんだよ。
2757.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:49▼返信
まともなゲームも作れなくなった任天堂が人形屋になるのは当然か・・・
と思ったが、人形の方も質が悪いんだっけか
もう何やらせてもダメだなこの会社
2758.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:51▼返信
言うほど悪くないね
2759.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:51▼返信
>>2751
あっちは綺麗で調整中だけどこっちは糞グラで発売直前なのに何でだろうね?
2760.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:51▼返信
>>2744
グラに関しては金さえかければ綺麗になるが、そういう部分は開発する側の技術やセンスの問題になるから
ゲーム部分で言われてるというなら実際技術やセンスがその頃で止まっているのだろう
2761.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:52▼返信
気になるのはfpsかな。
2762.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:52▼返信
すさまじく汚いね
2763.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:52▼返信
つべの動画を60fpsモードにしても全然ヌルヌルしねえwwwww

基本30fpsでところどころ20fpsくらいに落ち込んでる感じだなwww
2764.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:53▼返信
豚「FF15ハクソグラ!!」

豚「スタフォ言うほど悪くないね」


何故なのか
2765.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:53▼返信
ただFF15よりは見やすいな
2766.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:54▼返信
>>2765
スッキリしてるね
オブジェクトがなにもないからw
2767.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:54▼返信
>>2742
外人どもはスターウォーズ・バトルフロントみたいな見た目を期待してたんじゃね?
2768.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:54▼返信
>>2765
そりゃスカスカだからな
脳みそ使わないで済むしな
2769.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:54▼返信
攻撃手段が通常の射撃とチャージのみ、取れる行動は歩行、ダッシュ、ジャンプ、ステップだけ…

初代ACの方がよっぽどマシだな
2770.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:54▼返信
>>2762
ブラウン管テレビにコンポジットでやれば気にならないよ!
2771.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:55▼返信
突如湧く「いうほど悪く無い」「FFがぁ~」
わかりやすすぎるw
2772.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:55▼返信
これを絶望的に汚いっていうのはさすがにちょっと説得力ない気がする
2773.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:55▼返信
「正直これくらいのグラの方が安心するわ」
2774.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:55▼返信
カクついて酔いそうとかなら分かるけど
2775.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:56▼返信
これワザとやっただろプラチナw

2776.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:56▼返信
やっぱりVITA以下の性能
2777.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:56▼返信
>>2772
スマホで5年位前にプレイしたプロジェクトシルフィードの方がキレイだったぞ…
2778.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:56▼返信
見た目だけなら中の上くらいには作れるプラチナを使ってこれ。
2779.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:57▼返信
それなりにキレイにまとまっちゃってるよ?
プラチナ良くも悪くもふつーの仕事しかしてないと思うが
2780.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:57▼返信
>>2774
カクついてて酔いそうじゃん
シューティングで30fps出てないとか真っ先に酔うぜ
2781.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:57▼返信
汚い、ゲームキューブ?
これは愛ゆえの鞭
宮本死ね
これも愛ゆえの鞭
愛してるぜ任天堂
さっさと潰れろ
2782.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:57▼返信
>>2772
絶望的に汚いんじゃなく、絶望的にしょぼいんだよ
綺麗汚いじゃない

イクラ丼頼んだら、イクラ10粒のった白飯が来た
ってレベル
2783.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:58▼返信
>>2779
そう思われてないからこの評価なんだよ
2784.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:58▼返信
さすがに絶望グラはちょっと無理やりだね。今はじめて動画見たけど。
まあフレームレート気にならなければ買ってもいいかなと思わされるレベル
2785.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:58▼返信
流石にこれをぶーちゃんがだが買わぬ!しても許されるレベルだわ。
2786.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:58▼返信
言う程の物か?ニンテンドーならこんな物だろ?
2787.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:59▼返信
>>2779
そんな擁護、もう通用しないよ
ゲームファンはPS4もしくは箱1で今の世代を体験してるんだから
2788.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:59▼返信
>>2775
気合入れて作ったら、任天堂に「もっとシンプルに分かりやすくしてくれ」
とダメ出しされて作りなおしたとか言い出すんじゃね?
2789.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:59▼返信
>>2772
WiiUにしてはって下駄履かせなけりゃ絶望的に汚いよ
2790.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:59▼返信
時々面白そうとか言ってるやついるけど、面白そうではないよね
天地がひっくり返っても面白そうってことだけはないよ、うん
2791.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:59▼返信
>>2779
プラチナ製のゲーム知ってたらこんな感想出てこないぞ。
2792.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:59▼返信
この程度の出来ならWiiUのロンチに間に合わせとけよ
中小ですら一年かそこらで出せる代物だぞ、これ
2793.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 18:59▼返信
>>2783
期待もあるんでしょ
この書き込みの嵐見た後だとふつーのレベルに見えてしまうw
2794.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:00▼返信
これ、ARM搭載のNX用に作ったんじゃないの?

いや、割とマジでNX前提だろこのスカスカっぷり
2795.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:00▼返信
これ2016年にフラッグシップ機で出す任天堂のダメさw
2796.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:00▼返信
>>2787
汚いかなあ。ふつーじゃない?酔いそうだけど
2797.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:00▼返信
>>2793
これが普通とかねーわw
2798.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:00▼返信
※2784
5年くらい事故か何かでベッドの上にいたのかな?
PS3初期レベルだろこれ
2799.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:01▼返信
任天はまぁこの程度ってのはわかるんだが
プラチナはいいのか?仕事減るぞ?
2800.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:01▼返信
WiiU自体PS3くらいなんじゃないの?知らないけど
2801.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:02▼返信
>>2798
PS3?
良くてPS2だろ…
2802.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:02▼返信
>>2800
PS3以下ですよ?
2803.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:02▼返信
>>2782
ショボいをもうちょいくわしくw
2804.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:02▼返信
※2796
任天堂限定で言えば普通
ゲーム市場規模で言えばドン引きレベル
アサシンクリード2のOP映像とかを任天堂ファンが見たらどうなるんだろうな。
2805.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:02▼返信
ゲームはグラじゃない!(目の前の汚物から目を逸らしながら)
2806.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:02▼返信
>>2796
汚いですね
世間一般的に見てもスマホ以下
2807.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:02▼返信
いやぁ、これはないっすわ
2808.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:03▼返信
>>2796
普通じゃないよ。冗談抜きで10年くらい前の水準だよ
2809.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:03▼返信
いや普通に今のゲームやる人間だけどw
アサクリと比べてアサクリよりキレイとは言ってないw
2810.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:04▼返信
すげーな
これの発表って例のスクエニカンファにぶつけたE3ニンダイだよね
あの事件から間もなく一年か…
2811.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:04▼返信
これで任天堂はゲーム業界のリーディングカンパニー気取ってるんだからやめてほしいわ
2812.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:04▼返信
ここまで叩かれてる理由が全然わからん…
破壊可能オブジェクトがもっと欲しいとか、ボスの攻撃パターンが単調とかは思ったけど
コメント欄での内容のある罵声はグラフィック絡みばかりだし
2813.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:04▼返信
SD時代ならこの程度で許された
任天堂がPSハードを憎むのがよく解るなwww
2814.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:04▼返信
>>2800
部品単体で見たらグラフィック性能だけはPS3をちょい上回る位。それ以外はPS2とどっこいだから意味がないけどね
2815.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:04▼返信
>>2809
比べられるレベルじゃない
2816.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:05▼返信
>>2790
つーか宇宙空間の戦艦内で戦ってるのに天地がひっくり返らないところがつまらんな
ただの地上の狭いアクションゲーム
2817.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:05▼返信
スタフォは3DSが最後だからなあ
それよりはキレイだからキレイに錯覚するのかな?
2818.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:05▼返信
ゲーム性云々以前のレベルだぞこれわwwwww
2819.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:05▼返信
>>2812
任豚にはわからんよ
何をヤッても宗主は素晴らしいとしか思わないんだから
2820.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:05▼返信
>>2809
今のゲーム=3DSでしょ。そうじゃなかったらそんな感想出てこないもの
2821.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:05▼返信
>>2806
スマホはキレイすぎ
2822.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:06▼返信
まあ、こんなもんじゃない?
500~800程度の安価なDL専用ゲーでしょ?
インディなら別に珍しくも無いでしょ?寧ろ「頑張ってる」って評価したいね
えっ!?違うの??
2823.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:06▼返信
>>2810
これであのカンファのゲーム全滅だよ
一つも良い物が無かったことになる
2824.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:07▼返信
流れはや!レスがどれかわからんくなるわw
2825.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:07▼返信
>>2803
圧倒的なオブジェクトの乏しさ
光源がほとんど無い上に反射エフェクトで誤魔化し
ポリゴン自体のカクカクぶり キャラ吹き出しすらドット絵レベル
おまけに低fps

褒めるところを探すのが難しい
2826.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:07▼返信
>>2814
部品単体でもグラ性能は上回らないよ
GPUだけで描画してるんじゃないから
2827.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:07▼返信
>>2821
スマホでキレイ過ぎ…(;゚Д゚)

こいつぁとんでもないのが来たぜ
2828.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:07▼返信
こんなものでも擁護しなきゃならない任豚可哀想だな・・・
2829.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:08▼返信
>>2821
豚レベルだとスマホでキレイすぎるのか
PS4の画質見たら目潰れるんだろうな
2830.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:08▼返信
宮本とかってネット見ないのかな?
2831.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:08▼返信
アサルトの時に、アーウィンのみによる純粋な3DSTG部分が少ないって
結構批判されてたような気がするんだが、またそういう部分少なくしちゃうのかな
ファンの声は一切無視して製作する任天堂の悪質なとこは相変わらずなのかね…
2832.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:08▼返信
もしF-ZEROがWiiUに出てたら、それもゲームキューブクオリティになってたかもしれんのかね……
そう思うと、むしろ出さなくて正解だったかなぁ
2833.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:09▼返信
いや今のゲームは他にディヴィジョンかな。3DSもやるけど。ディヴィジョンもキレイちゃキレイだけどそんな感動もすぐ慣れるけど
2834.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:09▼返信
任豚、プラチナのせいにしてるけど、コレ、宮本製だよ?
潜水艦で有名な、あの宮本茂製
2835.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:09▼返信
具体的に言うと機体の質感が低い、ブリキかトタンみたい
イフェクトはまぁ並みのレベル
2836.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:09▼返信
すげぇなぁ信者は
自分だったら好きなシリーズからこんなゲーム出されたら泣くわ
2837.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:09▼返信
>>2812
一番ひどいのがグラってだけだよ
ゲーム性でも劣化マクロスだったりとか色々酷い
2838.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:09▼返信
>>2833
一生スーファミやってりゃ良いと思う
2839.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:09▼返信
これなら宇宙空間で巨大戦艦と戦ったほうが楽しいじゃん
わざわざ戦艦内でノスタルジックなゲームやらせる意味がわからんね
2840.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:09▼返信
>>2816
うまいこといいよった
2841.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:10▼返信
>>2835
エフェクトが良いとか、マジで今生きてる人?
2842.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:10▼返信
>>2827
いや解像度テレビよりスマホの方が高いからその意味でキレイすぎ。
今のスマホ解像度に合わせたら今だにHDなんてクソグラでしょ。俺は4kだけど。
2843.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:10▼返信
VRでやればいけるっしょ

え?ないの?うそーーーーーんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2844.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:11▼返信
>>2841
エフェクトじゃなくてイフィクトだろ、ガイジかお前
2845.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:12▼返信
えっと、なんでしたっけ?
「ソニーとの最終決戦には勝った。だが、もっとソフトの開発スピードを上げる必要がある」

でしたっけ?
クソワロス
2846.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:12▼返信
>>2833
慣れたら水準下がるの?むしろデヴィジョンレベルで慣れたらそれこそスターフォックス0のグラフィックなんてゴミ同然だろう
2847.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:12▼返信
これってアレですよ
マクロスBDについてきたおまけソフトでしょ
えっ違うの?
2848.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:13▼返信
ぶっちゃけWiiUもPS4も解像度同じなんだからドングリの背比べだよ
PS4.5で4Kがきたら圧倒的にキレイだろうけどなあ
2849.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:13▼返信
WiiUでこのGCグラなんだから、たとえ他社に参入しようとNX投入しようと
出てくるゲームはお察しだよ…
任天堂にはもう絶望しか無いよ
IP管理会社になって、他社にIP使わせて儲けたほうがよっぽど稼げるよコレ
2850.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:13▼返信
>>2841
ドアホ、並みという日本語わからんのか、ドカス

あと、側壁とか色数が少ない、ダンボールでできた壁のよう
2851.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:13▼返信

あれ・・・影がないな

あと、直線がジャギすぎだな
2852.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:13▼返信
WiiUのショボい表現力を隠すためにわざわざクソ狭い空間で戦わされるプレイヤー
これが低性能ハードなんだよね
2853.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:14▼返信
>>2834
Wiiミュージックで有名な宮本茂製か
2854.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:14▼返信
>>2812
ゲームデザイン自体が古いし、何の意味も持たせないマップでしょこれ
しっかりしてるところだと背景設定つくってマップに意味持たせるんだけどね
他にもロックオンがお粗末だったりいろいろあるけど

あと、ここまで叩かれてるのは普段の素行の悪さもあると思うよw
2855.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:15▼返信
>>2842
スマホのディスプレイが4k対応しててもゲームアプリには何の意味も無いだろ。モダンコンバットとかでもPS4レベルには達してないぞ
2856.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:15▼返信
>>2850
どう見ても並じゃねーよw
2857.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:16▼返信
>>2848
ぶっちゃけPCで4kやってもテクスチャとかが4kじゃないパターンだからアラが目立つけどね
高性能TVに4kアップサンプリングやらせたほうが見た目はいいよ
2858.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:16▼返信
FE、ファッキンサッカー、そしてこれ…
古参ファンの息の根を止めにきてねえか?
2859.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:17▼返信
>>2848
SWBFと見比べても同じこと言えんのかよ
2860.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:17▼返信
でも4K大画面テレビでPCバトルフロント見ちゃったら他は大差ないクソグラじゃんw

解像度は気になるけど、現状PS4もWiiUも4K出力対応してないわけだし、もう致し方ない俺はどっちも目つぶって我慢してんのw
2861.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:18▼返信
まあ任天堂だし、グラがショボイのはこのさい目をつぶろう
だが壊滅的にセンスが酷いのはどう頑張っても擁護できねえわ

ダサい機体、ショボいエフェクト、乏しいゲーム性
ファッキンサッカーの悪夢再びって感じでプレイヤーやファンにケンカを売ってると言ってもいいほどの酷さだ
2862.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:18▼返信
うーん、グラがひどいのは毎度のことだからしょうがないけど
もうこれスターフォックスじゃなくない?
別にガウォークもどきや転がるタンクを使いたくてスターフォックス待ってたわけじゃないのよ
2863.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:19▼返信
「えっ違うの?」コメ多すぎてワロタ
2864.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:19▼返信
面白さで勝てないからグラで煽るしかない哀れなゴキブリ
2865.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:19▼返信
4KでPCバトルフロント見たらマジで他クソグラw
早く技術追いつかないかなとは思ってるよw
2866.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:19▼返信
>>2860
大差ない は無理があるなあ
擁護の方向性を変えただけに見える
2867.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:19▼返信
>>2849
ハードの性能が上がっても大して変わらないんだったら
ハードの性能不足で表現できなかったんじゃなくて、作ってるほうの技術的に頭打ちということだからなぁ
2868.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:19▼返信
パソニシから4Kニシにクラスチェンジかよw
豚もWiiUやNXが不甲斐無いと大変だなw
2869.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:19▼返信
ひどすぎワロタ
時代に追いつけてないですね
2870.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:20▼返信
おっ、パソニシが4K装備して来たか?w
2871.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:20▼返信
>>2864
面白さも無い任天堂ソフト
2872.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:20▼返信
>>2864
PS2の超時空要塞マクロスの方が遥かに面白いと思う
いや、全く煽り抜きで
2873.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:21▼返信
>>2861
乏しいゲーム性はわからんでしょ〜ww
ダサいかどうかも難しいな〜

ただ俺がちゃんとハマれるかっていったらわからんけどね〜
2874.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:21▼返信
勿論宇宙で戦うシーンは有るんだろうけど
この動画だと重力有り、戦闘機なのに歩いて戦う退屈なアクション、狭くて単調なステージ
魅力の無い敵、クリアした後申し訳程度に見える宇宙空間

これが最新のスターフォックスといわれたらそら炎上するわ
2875.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:21▼返信
おかしいな
プラチナは最高って感じではないにしろそこそこ技術あったはずなのに
2876.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:21▼返信
>>2865


4k(シコ)ニシwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2877.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:22▼返信
>>2860
PC厨にジョブチェンジか?
2878.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:22▼返信


どうせまた都合の悪い情報はミエナイキコエナイ!って言ってこれも評価打ち切るんだろ?嫌な現実から目を背けるのは任天堂の得意分野だしw


2879.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:22▼返信
>>2866
真面目に答えるとPS2、Wiiクオリティにはもう戻れない。しかし3以降なら大差ないものとして認知しちゃう。
2880.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:23▼返信
>>2873
この期に及んでもゲーム内容に関する詳しい情報が無いんだぜ。お察しだろ
2881.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:24▼返信
ジョブチェンジも何も、解像度厨だからなあ俺は。
2882.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:24▼返信

ロートルローテクぽんこつ沈豚童wwwwwwww

ソニーに土下座してソフト屋に転換すりゃ生きられるかもな

でもお子ちゃまゲーしかなくて今のオレ達の食指のびるもん無いから来ずに潰れて良しwwwwwwww
2883.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:24▼返信
NXでもこんな感じでくだぐだするんだろ?手抜き任天堂はDeNAと仲良くソシャゲやってればいい
2884.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:25▼返信
で、今回のスターフォックスってこのウォーカーモードが最大の特徴なんだろ?ww
待ってたファンは絶望するわ
2885.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:25▼返信
宙空戦闘の楽しさを求めてスターフォックスに期待する人が多いわけで
ノーマンズスカイ的な方向の発展性が求められてるのは明らかだろうに
技術力がないが故にこういう小手先のお遊びに帰結するんだろうなぁ
2886.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:25▼返信
>>2880
まあゲームの内容は3DSのものに付け足したものかもしれない
2887.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:25▼返信
グラも面白さも低クオリティ。任天堂です。
2888.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:26▼返信
  ___   >>2823    真 打 登 場 !       
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ        メトロイドファッキンサッカー     iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /.     \           i   }
 |   i         / |\__/| \       {、  λ
 ト-┤.      /   |        | _ \    ,ノ  ̄ ,!
2889.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:27▼返信
よくこれを据え置き機に出せるな。もうちゃぶ台返しという慣習は無くなったのか?
2890.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:27▼返信
>>2879
設定ブレブレだな
3DSもやるとか言ってたくせに「PS2クオリティには戻れない(キリッ)」ってかw
3DSしか持ってないくせにゲーマーに成りすまそうとするからボロが出るんだよ
2891.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:27▼返信
にしてもそんなに待ってたファン、新たな展開を期待していファンのいるようなタイトルなわけ?
俺はてきとーにちょこっと遊べるようなタイトルだと思ってたよ
2892.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:28▼返信

ニシ君ニシ君、つべで

SDF Macross (P-01) "Booby Trap" (PS2)

って動画見てみ、コレより遥かに面白そうだから
2893.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:28▼返信
4kニシ

キモい
汚い
キチガイ
2894.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:28▼返信
正直2016年にもなってボーナスリング主導のゲーム性もゲンナリなんだが
そのボーナスリングが八角形ってのがもう有り得ない
「そういうデザインだ」って言われたらそのセンスが信じられない

そういうとこも昔のデータそのままなんじゃ無いか?って疑惑に繋がるのよね
2895.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:28▼返信
まぁ酷い内容w
くるくる回って弾よけて
何時代だよw
こんなん500円のインディーズソフトやん
2896.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:29▼返信
>>2890
信じないならいいわw
しかし据え置きに求めるレベルと現状ある携帯機に求めるレベルは異なるだろうw 少なくとも俺は異なるってことね
2897.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:29▼返信
おい豚、今西暦何年か言ってみろ
2898.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:30▼返信
>>2891
任天堂や任天堂ファンにとってはかなり大きなタイトルだからね。
そうじゃない人達にとっては、その他大勢の1つにすぎんがw
2899.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:30▼返信
>>2873
あんな劣化ガウォークがダサくないっていう奴は確実にセンスがおかしいだろ・・・
ぴょこぴょこ歩いたりころころ転がったり、3歳児の玩具レベルだぞ
2900.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:30▼返信
宮本「60fpsを保つように作れ。グラは古くなってもこのシリーズは懐古なおっさんがメインターゲットだからかまわん」とかクソみたいな注文をつけたんだろう
2901.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:31▼返信
>>2881
いくら解像度厨でもゲーマーでPS3以降が全部同じに感じるなんてあり得ねえよ。
2902.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:31▼返信
>>2894
ボーナスリングくぐるタイプのゲームは嫌いだったから早く廃れてくれて助かったわ
電流イライラ棒に近いストレスを感じる
(イライラ棒の方が後だから時系列は逆だけど)
2903.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:31▼返信
よほど4Kバトルフロント以外がゴミって言葉が刺さったのか。しかしグラ厨なら実際そう映るでしょ
2904.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:31▼返信
スターフォックス64HDとして出して、敵を硬くしつつ4人coopありの方がまだ良かったよ。
2905.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:32▼返信
今時ロックオン無しというのも信じられんわ
モンハンにまでつけたのにw
2906.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:32▼返信
任天堂どうしようもなく駄作屋になってんな
2907.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:32▼返信
おじいちゃんスターフォックスとメトロイドの区別がつかなくなったんかな
ウォーカーモード全削除でいいわこんなん
2908.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:32▼返信
>>2901
およそ不快でないレベルにおいて認知可能
2909.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:32▼返信
>>2896
そう腐るなよ
「お前一人が基地外」って設定だというならちゃんと信じてやるからw
2910.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:32▼返信
>>2899
単純に羽毛の無い鳥みたいで気持ち悪いよな
2911.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:34▼返信
岩っちお墨付きのメタスコアで
Wii Uは軒並みひどい点数だったからな
2912.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:34▼返信
株主にとっても宮本は引退してほしいんじゃないか。任豚は宮崎駿みたいに崇めてるが
2913.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:35▼返信
>>2903
だからアンチャもスタフォも一緒!ってかw

無理すんなよw
2914.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:36▼返信
ニシくん今日もサンドバッグ役おつかれ(´・ω・`)
2915.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:36▼返信
仮にNXが出ても一体どんなゲームをつくるのだろう。
2916.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:36▼返信
>>5
はいっ買わないっすwwww
2917.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:37▼返信
これは流石に笑うw
2918.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:37▼返信
つーかガウォークガウォーク言われてるけど
ガウォークはホバリングとか垂直離着陸とか空中での急制動のための形態であって
ヒョコヒョコあるく事は皆無なんだけどな
リガードっていうザコメカならヒョコヒョコ歩いてジャンプするからむしろそっちに近い
2919.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:37▼返信
おもろw
こんな古典的なボス久しく見なかったなw
2920.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:37▼返信
まあとりあえず任天堂もソニーも早く4K出力にしてよ。普通に4K映画、動画見だしちゃうとHDゲームのグラに感動しなくなる
全部ボヤっとしてるんだよね
2921.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:38▼返信
最近ゲームプレイして感じてた不満が些細なものに思えてきた
ありがとう任天堂
2922.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:38▼返信
本当にGCレベルのクオリティだった
流石だぜ任天堂!! いつも時代に取り残されている!!
2923.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:39▼返信
これ見てもわかるのはもうハード作るのやめるか、
低価格低性能任天堂専用ハードにしてサード誘致するのやめるかのどっちかよね
マルチタイトルのために無理にハードスペック上げても如何せんファーストが使いこなせないなら意味がない

そもそも任天堂だけ世代がズレてるし、目指してる方向性が他のゲーム会社と違いすぎる
ハードウェアプラットフォーマーとしてはちょっともう無理なんじゃないかね
2924.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:40▼返信
4Kはモニターの普及でまず選ばれんから無理だろうね
開発側だってろくにそろえてないってのに無茶言い過ぎ
2925.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:40▼返信

あまりの汚さにヤックデカルチャー
2926.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:41▼返信
個人的には高画質modいれないかぎりジオーダーの方がキレイに感じるな
2927.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:41▼返信
>>2864
いやPSのソフトも面白いのは面白いから…

その書き込みがつまらないけどね
出直して来たら?
2928.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:41▼返信
>>2924
俺4K知ってるぜかっけーだろ君でしょ、放っておいてあげようぜ
2929.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:42▼返信
>>2918
ガウォークとバトロイドをパクった感じだな
2930.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:44▼返信
ガウォークを真似ようとしたのかもしれんが、俺にはbig dogにしか見えん・・・
横からケリ入れたら、よろけつつ体勢を戻そうとするんじゃあるまいか
2931.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:44▼返信
流石WiiU
称賛に値する
2932.ネロ投稿日:2016年04月06日 19:45▼返信
あかんな、2パックじゃ足りん!
3パック目いくか♪

明日のカス天気の事を考えたら酒が余計に欲しくなる 笑
2933.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:45▼返信
>>2928
こんなところで張り付いて仕事してないからPS4が唯一のアイテムなんだよ貧乏人www
2934.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:45▼返信
携帯機相応っつってもVitaと比べたら3DSとか目潰しだけどな
2935.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:46▼返信
いまだにこんなレベルのもの出してる会社が出す新ハード楽しみだわー(違う意味で)
2936.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:47▼返信
>>2933
妄想は良いから早く仕事探せよニート野郎
2937.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:47▼返信
4Kニシとは新しい
いっつもリア充金持ち設定にするけどよっぽどコンプレックスがあるんだろうな
2938.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:48▼返信
ふぉけニシ爆誕(´・ω・`)
2939.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:48▼返信
>>2936
そもそも4Kかっけえだろーって思い込んでしまう心が貧しいわw
買えばいいじゃん別にw
2940.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:48▼返信
4Kニキ湧いてきたw PCでやればw
2941.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:49▼返信
さすがにこれは何かの冗談だろ?
2942.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:50▼返信
だってPS4.5が4Kだったらハイエンド4Kテレビorモニターもちろん買うんでしょ?まさかソニー信者なのに買わないの?w
2943.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:50▼返信
>>2933
悔しさのあまり煽り先をPS4に絞っちゃって
あっという間に尻尾出す典型的バカパソニシw
2944.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:50▼返信
4Kニシって新ジョブは流行るのかね
お仲間の豚にも「頭悪そう」と思われて真似して貰えなさそうだが
2945.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:50▼返信
じっ、実際に見たら、め、めっちゃきれいんだから
2946.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:51▼返信
>>2933
あ、図星ついて顔真っ赤にさせちゃってごめん
2947.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:51▼返信
>>2939
横だけど、普通に持ってるけど4K4K言わないよ僕(´・ω・`)
スネオ気質やん君?
2948.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:52▼返信
>>2942
PS4.5に追いつかれてしまうニシ君の4kPCワラタw
2949.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:52▼返信
PS4.5を信じてる時点で馬鹿で豚丸出しなんだよなぁ
せいぜいゼンジーの虚言に踊らされるこった
2950.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:53▼返信
まあ出ないならPCがまだ長生きしそうだね
2951.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:53▼返信
嘘だろ任天堂
インディーズのゲームのがよっぽど上だぞ
2952.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:53▼返信
そもそもペリアですら4kの時代に解像度で煽る頭の悪さよ
今スタフォが叩かれてんのは解像度の話じゃないのに、話題そらししたいの?
2953.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:54▼返信
>>2945
つーか実際にプレイしたらタブコンにも悩まされそうだな
タブコンをモニターと重ねて(モニターを隠すように目の高さに掲げるというのが正しいか)
タブコン画面でロックオン操作するみたいなパフォーマンスをミヤホンがいつぞやのE3でしてたが
まさか実装されてないよな?
2954.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:54▼返信
憐れ4K(シコ)ニシ今日もサンドバッグ(´・ω・`)
2955.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:54▼返信
まあシコニシ君は置いといてこの汚いゲームの話しようぜ
2956.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:54▼返信
任豚も宮本が関わったゲームと宮本が関わってないゲーム比べて何か思うところは無いの?
2957.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:55▼返信

まあニシ君のことだから

4kでゲーム(最低設定・5fps)とかでそのつもりになってるんだろうw
2958.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:55▼返信
>>2950
長生きしそうだね(市場は死んでる
2959.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:56▼返信
>>2939
大体なんでSWBFだけに固執すんだよ。しかもmodとかじゃなくて4kってだけだし
PCなら高画質modいれたスカイリムとかGTAVとかも物凄いぞ
2960.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:56▼返信
>>2957
嫌味はわかったから買え
2961.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:57▼返信
>>2959
お金ないからそれしか見たことないんだろ
貧すれば鈍するって言うじゃん?察してあげろよ
2962.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:57▼返信
>>2959
4kでコマ送り状態
mod入れたら紙芝居になるPCなんじゃねw
2963.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:57▼返信
グラフィックスは言うほどひどくないんだよなあ
リアルタイムではないとはいえ、ローカルリフレクションだってやってるし
最後のボスで緑色のコアみたいな部分のグラフィックスもHDクオリティ

ただ、SFC 64の頃の雰囲気を出そうとしてか、色使いや質感がSD初期風で安っぽい
ゲーム内容といいグラフィックスと言い、アナクロニズムというか回顧主義的すぎる
そして古いゲームというのは、今やっても思い出補正でもなければつまらない、これも厳しいだろう
2964.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:58▼返信
>>2960
使ってるノートPCがそもそも4kなんでどうでもいいっす
2965.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:58▼返信
これ変形して何ができるようになってるの?
停止とジャンプができるようになりました!なら、もうそれスターフォックスでアーウィンである必要ないじゃん…だし
せめて、戦闘が有利になるように、正面以外(真横など)にも攻撃できるようになりました!ならまだ使い道ありそうだけど。
2966.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:58▼返信
まあニシくんってグラボをケツに刺すくらいだし
2967.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:59▼返信
よくこのPV公開できたなw
ニンテンに恥という概念はないんかw

まあファッキンサッカーでドヤァ出来るぐらいだし無いんだろうなw
2968.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:59▼返信
>>2960
最初マウス苦労するよね(´・ω・`)
2969.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 19:59▼返信
ガウォークの動きが気持ち悪いな
2970.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:00▼返信
週販の結果が出るまでに、4000を達成したまえ!!
幸薄いが、勤勉な任ブタ諸君
2971.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:01▼返信
これインディーのゲームやろ
パブリッシャーがニンテンってだけやろ(白目)
2972.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:02▼返信
ウィーユークソゲーばっかだな。同情するわw
2973.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:02▼返信
>>2965
ほんとそれ
スターフォックスで何で地べたを這いずり回らなきゃいけないんだよ
しかも宇宙でだぞ
壁や天井も歩けそうにないし
なんなんだよこれ
2974.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:02▼返信
ケチつけるなって言ってる豚は今月これでるからちゃんと買えよ
2975.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:03▼返信
インディーのほうがクオリティ高いの作りそうだ
2976.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:03▼返信
いわっち最後のDeNAとの提携は成功したの?
2977.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:04▼返信
これならソロ専のスプラ外伝でも作ったほうがマシ
2978.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:04▼返信
いくら酷いったってまあ仮にも次世代機名乗ってるんだしPS3レベル程度かな~と思ったらGCレベルだったでござる
2979.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:04▼返信
PS4大勝利
2980.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:05▼返信
4kニシは逃亡か…
2981.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:05▼返信
バイオ5とかであった画面じゃなくてエイムそのものが動くクソ仕様か
敵やエリアに関してはテクスチャは綺麗だけどモデリングはアサルトより劣化してるな

2982.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:06▼返信
>>2965
アサルト「乗り降り自由で白兵戦できるよ」
零「機体が歩けるよ」
何この劣化
2983.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:07▼返信
>>2976
1年経って成果が何一つ無いんだから失敗だろ
2984.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:07▼返信
スネちゃま4Kに良いマウスおせーて
参考までに何使ってんの
僕は昔使ってたDPのゲーミングマウス引っ張り出した
2985.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:07▼返信
>>2967
これ任天堂のPVじゃない
海外ゲームサイトのGameSpotの動画
恐らく発売前のバージョンを手に入れてのプレイだろう
任天堂の動画じゃないからどんなに評判悪くても消されないと思う
近いうちに発売日前にレビュー解禁され評価出るはず
2986.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:07▼返信
クソグラは散々言われてるからいいとして(よくないけど

これカメラワークが最悪w
ボスの後半が特に顕著なんだけど
照準とカメラの向きがあってないから狙いが付けれてない
上を向きたいのに向けないから飛ぶと勝手に地面を向くカメラw
2987.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:08▼返信
>>2976
無事に10万件の個人情報流出したww
2988.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:12▼返信
お前らは任天堂に何期待してんの?
こんなの許容範囲だろう

ヒヨコがただただ気持ち悪い
2989.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:12▼返信
EER氏のリーク()の中にアスタブリード改あったのはもしかして・・・
2990.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:14▼返信
今は2016年だよ
2006年ではないんだから
これはダメだよ
2991.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:16▼返信
で豚は買うのこのゴミ
2992.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:16▼返信
500円のゲームにケチつけすぎ。          500円だよね?
2993.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:16▼返信
GKはグラ厨じゃないから耐えられるけどグラ厨のニシ君には無理でしょこれw
2994.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:16▼返信
動画だとPS3以下ワロタwwww
実機だとさすがにもっとましだよね・・・?そうだといってよ!
2995.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:16▼返信
よく出来たゲームだな

ゲームキューブか3DSなら及第点でしょ
え?WiiU?またまたw
2996.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:17▼返信
これが任天堂ハードの限界
2997.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:18▼返信
これスマホだろwww
任天堂信者ってよくこれでFFがどうたら叩けるなww
2998.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:20▼返信
海外ファンは可哀想だな
2999.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:20▼返信
まじで、この程度のクオリティならスチームに1000円くらいでゴロゴロあるなww
3000.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:20▼返信
超絶に糞ツマンナイ部分を切り取ったような動画だけど、
大丈夫なん?これ
3001.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:21▼返信
ついこの間FF15の戦闘見た後だけに海外の人にも最早ギャグにしか見えないだろうなw
3002.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:21▼返信
余りの糞さに皆が驚愕して、3000コメに達してしまったか……
3003.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:21▼返信
いやいや、90年代にタイムスリップしたって設定なんだよ

そうだよね?
3004.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:22▼返信
>>3000
わざわざつまらんところを切り取るわけなくね
ここが一番の見せ場なんだろ?
3005.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:22▼返信
戦闘機が2本足で歩く意味が分からない。
ギミックも足場に乗ってピョンピョン移動するくらいで、
見ながら悲しい気持ちになった
3006.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:22▼返信
長年グラフィックを軽視しすぎた任天堂の上層部は先見性が欠けていたと言わざるを得ない
3007.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:22▼返信
>>3000
一応これ、ボス戦のプレイ動画なんだが……
普通のゲームならそれなりに盛り上がるところなんだが……
3008.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:22▼返信
メトロイドファ◯キンサッカーといい
ファンをガッカリさせる物しか作れないな
3009.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:23▼返信
ゲームのクオリティよりアミーボの品質のほうが高いんじゃね?もうお人形屋さんメインで行けよ。会社縮小していいから
3010.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:24▼返信
WiiUがもし売れていたらこんな古臭いゲームだらけになっていたのかと思うと恐ろしいわ
3011.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:25▼返信
>>3005
ほ、ほら!
敵戦艦に侵入したって設定だから! 初代PSロンチのフィロソマでも地上基地破壊ステージではがウォークだったし!

……普通にフォックスたちが降機してあさるとばりに戦闘した方が盛り上がると思うけどね、
破壊後自爆シークエンス中にギリでアーウィンが助けに来たりで
3012.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:26▼返信
>>3010
WiiDS時代はゲーム終わったかなって思ったよ
特にスクエニのDSのカマキリポリゴンゲーム見てたときに
3013.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:26▼返信
>>3005
PS1の初代アーマードコア思い出したわ
迫力はそれ以下だけど
ボスのやる気の無さやべーww
3014.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:27▼返信
あれか?
アーウィンを「マクロス」にしてくれと、でも頼んだのかなw
3015.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:27▼返信
チョコチョコチョコ、ぴょンぴょンぴょン

おもろwww
3016.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:27▼返信
>>3009
任天堂<中国人形
うん、まぁそうね
3017.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:27▼返信
>>3000
嘘みたいだろ、ボス戦なんだぜ、これ
3018.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:27▼返信
日 10,000本 米 30,000本 欧 30,000本 くらいは売れそう。
3019.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:27▼返信
フィロソマってまた懐かしい名前がw
スペースグリフォンVF9とかもあったよな
3020.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:28▼返信
ニシくんわかった?
任天堂倒産は、世界から望まれてる必然なんだよ?
わかったらニシくんも早く消えようね
3021.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:28▼返信
まじかよ任天堂終わってるな
3022.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:30▼返信
足だけ付ける意味がわからん
バトロイドに変形出来る方が良いだろ
3023.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:31▼返信
任天堂のマーケティング力があればどんなゲームでも爆売れだから
3024.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:31▼返信
昨日アンチャの動画観まくった後だからこんなのワルイ冗談としか思えないww
3025.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:31▼返信
>>3020
ていうか外人に一番望まれてるのはグラもゲーム内容も現代水準に達した形での華麗なる復活劇だろ
それが不可能だと誰もが知ってるから、次点である倒産を願ってるわけで
3026.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:31▼返信
>>3019
あったなあ
正直これならそれこそN64のスターフォックスのべたHD化や、当時のチャレンジブルなシューターをリメイクした方がマシだろ
3027.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:33▼返信
トランスフォーマーThe gameのパクリか何かに見える
3028.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:33▼返信
>>3023
爆売れのハズなのに、なんで利益が5割も下方修正されるんだ?
それって単にCM攻勢で利益も出さずにばらまいているってだけで、ゲームの出来とか関係無いどころか、自殺したくてしょうが無い、って言う風にしか見えないぞ
3029.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:33▼返信
なんか、スマホゲーにありそう
3030.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:34▼返信
アンチャーテッドとこの動画見比べてみ



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3031.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:35▼返信
これプラチナ製でしょ?

ショボいモーションや全く変わらない戦闘機のデザインとか完全に
懐古層向けじゃないのか?それか任天堂がケチって大して開発費
出してないだろ。神谷はscaleboundもあるし。
3032.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:35▼返信
>>3030
比べるなら同系のEVE:Valkyrieのがよくね?
3033.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:36▼返信
>>3031
これ、宮ホン監修って前面に出してるからな
実際にはプラチナへの丸投げだとしても、責任は完全に任天堂、宮ホンにある
3034.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:36▼返信
ゴキブリの嫉妬の嵐でワロタ
物は言いようって言うよねぇ
3035.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:36▼返信
面白いアイデアが浮かばないなら無理して作らなきゃいいのに
WiiUもそうだけどさあ
任天堂はWiiU病にかかってるわ
3036.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:38▼返信
>>3030
また洋ゲー?
SCEジャパンって対抗できるゲームないの?
3037.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:38▼返信
>>3035
WiiU病じゃなくて、Wii病、DS病な
低性能でギミックでごまかす、って
3038.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:39▼返信
動画見てヒヨコガウォークの理由が良く判った
あれなら人型にするよりも動きが少なくて済むなw



ただの手抜きじゃん
3039.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:40▼返信
>>3036
ブラッドボーンでもデモンズソウルでも好きなもの持ってきて良いぞ
なんなら同じプラチナ開発でセガ発売の初代ベヨでもヴァンキッシュでもな
3040.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:40▼返信
>>3036
トリコさんGTさん
ところでなんでゲームに国を持ちだすん?w
3041.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:40▼返信

それでもPS4のコンパのゲームよりマシ

はい論破
3042.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:41▼返信
コンパのゲームのほうが面白そうなんだが
3043.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:41▼返信
>>3037
WiiU病で合ってるやん
3044.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:42▼返信
グラフィックで煽るとかw
ゴキブリは相変わらず考え方が古いんだよ
3045.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:42▼返信
>>3041
いや、これなら楽しめる分コンパの紙芝居付きRPGの方がマシだわ
つーか、コンパが得意としてるのは基本的にRPGだからこういうSTGと比較するの、間違ってるな
許してもACTとだろ、このよちよちひよことステージ、STGじゃなくて完全にヘボACTだし
3046.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:42▼返信
グラフィックがマジでPS2レベルでワロタwwwwwwwwwwwww
3047.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:42▼返信
グラフィックもゲームデザインも操作性も全てに至るまで古臭いな…こんなのを2016年になって出すつもりか?
まぁそういうの全部置いといても、あのアーウィンの歩き方なんやねんwwwキモダサ~wwwwww
3048.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:42▼返信
でもゲーム性は最先端だから!
3049.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:43▼返信
>>3041
いやコンパのゲームの方がまだマシだぞこれw
3050.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:43▼返信
グラグラってさすがにしつこいのは貧乏臭いぞ
3051.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:43▼返信
>>3043
発症がもうちっと古いからね
WiiUだとその前はまだまとも、って言ってるようだしさw
3052.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:43▼返信
>>3044
じゃあこれ褒めてみろ
3053.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:44▼返信
遊んでもいないのに煽るとか愚の骨頂だな
3054.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:44▼返信
>>3036
グラビティデイズ2、GTスポーツ、トリコていうかなんでSCEJAに限定すんの?
3055.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:44▼返信
>>3044
えーっと、ゲーム内容は・・・
んんんんんん???????
インベーダーゲームかな???????
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3056.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:44▼返信
>>3048
これで最先端ならダークソウルやアンチャーテッドは遥か未来だなw
つーか、良くそんなことほざけるな
3057.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:44▼返信
>>3044
ホスト連呼の豚が何か言ってるw
3058.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:44▼返信
>>3044
言われて悔しかったシリーズ? >古い
残念だけど、ぶーちゃんの頭の中は古い通り越してもはや化石だからね…
ビッグバン以前のレベルで止まっちゃってるもの
3059.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:44▼返信
グラフィックはまだゲームキューブレベルだからいい
ゲームデザインはPS1レベルだよ
3060.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:45▼返信
グラビティなんちゃらってあの厨二なタイトルの?
3061.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:45▼返信
>>3050
貧乏くせえグラしてるから悪いんだよ
3062.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:45▼返信
宮本さんってきっとゲームを全然しないんだろうな。
少なくとも任天堂以外のゲームは全然やって無さそう。
情報を遮断してないと、こんなの表に出せないよw
3063.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:45▼返信
>>3053
グラフィックがショボい事は遊ぶまでもなく分かるからなあ。
3064.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:45▼返信
でも付属してる「ガード」は面白いから!
3065.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:46▼返信
>>3062
実際やってないし興味もないって言ってた
3066.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:46▼返信
このひよこフォームはなんなん
糞ダサいわ~
3067.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:46▼返信
※3053
グラとカメラ操作性がクソかつ、通路が微妙なのはこの動画からでもわかる。
3068.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:46▼返信
>>3053
PVってのは、そのゲームの面白そうなところを切り出すんだが
それでこれ、ってのは明らかにつまんなそうだろw

つまらん、ゲーム性を示してない、って大不評だったグラビティデイズの体験版だって、もう少しは楽しめてたし戦闘の雰囲気はちゃんと見せてたぞ
あれは最大の肝である「空に、落ちる」が出せてなかったのが失敗だったが
3069.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:46▼返信
技術技術って団塊の親父みたいでうるせえな
3070.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:46▼返信
小島の言ってた技術の梯子から降りた会社の末路がこうなるんだよ
ああ恐ろしや
3071.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:47▼返信
>>3053
おもしろそうだよね、こんなん家にきたら腹抱えて爆笑しつづけると思うw
ある意味接待に使えそうw
3072.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:48▼返信
グラビティなんちゃらは頑張ってもできないわ
3073.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:48▼返信
は?グラを抑えてるのは、ゲームの処理能力高めるためのメモリ節約だから!
3074.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:48▼返信
>>3064
何ソレ?
それが売りだ、って言うならもっとちゃんと見せるように働きかけろよ
3075.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:48▼返信
グラの酷さ以外話題にならないほど
特長がない
3076.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:48▼返信
>>3053
遊ばなくてもわかるとこで煽ってるじゃん?
3077.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:48▼返信
リアルにコンパのゲームよりマシだろ
この間のコンパのゲーム、はちまでズタボロに叩かれてたじゃん
あとコンパのゲームよりスタフォの方が売れる
3078.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:48▼返信
※3069
ゲーム業界で技術を否定したら、もうPCでツクールゲー作ってれば?以下だろ
3079.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:49▼返信
え? 任天堂って比較する相手コンパでいいの?w
3080.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:49▼返信
>>3069
その「団塊の親父」どもが作ったのがこのゲームだぞw
任天堂ってそれこそ年功序列で年上の人間には逆らえない社風だからな、いかにも古くさい
3081.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:50▼返信
>>3069
50代がメインの豚がなんか言ってんぞ
3082.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:50▼返信
>>3039
どれも開発他社メインでSCEジャパンの力じゃなくてワロタ
SCEジャパン謹製の持ってこいっての。ほんと情けねぇ
3083.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:50▼返信
Vitaの代表で10リメイク出すならわかるがグラビティはなんつうかなんとも言えないわ
3084.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:50▼返信
>>3077
コンパと任天堂
うんw良いライバルじゃないかな
単純に内製開発ならチンテンボロ負けだろうがw
3085.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:50▼返信
>>3069
その団塊の親父がゲーム業界を支えてきたんやで
3086.投稿日:2016年04月06日 20:50▼返信
このコメントは削除されました。
3087.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:51▼返信
>>3077
あの一本だけが全てだと?
コンパのゲームって趣味性が高いから、嫌いな奴は嫌いだぞ、特に洒落の分からんお前らみたいな老害コリ豚みたいな奴には不評だなw

これってお前ら老害コリ豚がいかにも好みそうな、過去に閉じこもった連中が作ったって臭いがプンプンするなw
3088.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:51▼返信
>>3062
宮本「VRなんて子供にずっと遊ばせてたら、親御さんが心配してまう!こんなの絶対にアカン!」
3089.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:52▼返信
PS4のコンパのゲーム
 →美少女以外ゴミクズゲロカス

WiiUスターフォックス
 →グラ以外は神ゲー

これだろ
3090.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:52▼返信
>>3077
小企業でニッチな層を相手にしてるコンパと大企業で広い層を相手にしてる任天堂を比べてどうすんだよ
3091.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:53▼返信
>>3034
嫉妬してるはずなんだよおおおおお


ふふっww(´・ω・`)
3092.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:53▼返信
VRつまらんだろ
3093.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:53▼返信
で、ゴキはPSVRでアイドルマスタープラチナスターズの世界にジャックインして帰ってこないんでしょ?
3094.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:53▼返信
>>3073
メモリを十分積んでればそんな無用な節約しなくて済んだのにね(ガッカリ
やっぱりここでもWiiUの低性能っぷりが足を引っ張るのか…
3095.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:54▼返信
米3089
神ゲーになりうる要素が「久しぶりのスターフォックスシリーズである」こと以外にないんだけど
3096.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:54▼返信
どーでもいいわ エスコンやるし
3097.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:54▼返信
>>3082
あのさ、これってプラチナに外注してるし、その他のソフトもみんな外注に投げてるの、任天堂も同じだぞ
抱えてるスタジオも実際には子会社として独立してるし
そういった子会社や外注をコントロール出来てないから、この程度のモノしか作れない、って分からないかな?
子会社や外注をきちんとコントロール出来るってのもパブリッシャの能力のうちだぞ
3098.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:54▼返信
ぶーちゃん血迷い過ぎて任天堂のライバルをコンパイルハートにしちゃってるwww
良いんかそれでwww
3099.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:55▼返信
任天堂の相手って何時もコンパだよな
任天堂も落ちぶれたなw
3100.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:55▼返信
SCEJの現役ハードなら何持ってきてもこれに劣るもんとかなくね
3101.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:55▼返信
>>3088
同様に見た目アホなバーチャルボーイのときはなんて言ってたのかね(´・ω・`)
3102.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:55▼返信
>>3082
相変わらず素晴らしい高性能ブーメランですね
ほんと、ブーメランだけは豚に叶いませんわ
3103.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:55▼返信
まぁ豚は糞グラ大好きなんだからいいんじゃね?暖かみがあって良いんだろう。この程度が相応しいよ。
3104.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:56▼返信
>>3089
そのコンパへの悪口って、そのまんま今の任天堂に「だけ」当てはまるなあw
これをゲロ滓って言わないって言うなら、他のナニがゲロなんだかw
3105.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:56▼返信
米3092
世間「VRスゲー!新時代だ!」任天堂「VRいらんわ」
世間「歩きスマホはNG」任天堂「スマホを見ながら街を歩き回ってポケモンをゲットだ!」
世間と逆行する企業、任天堂
3106.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:56▼返信
ゴキブリダブスタ劇場
 #FE発売時
 ゴキブリ「#FEのライバルはネプテューヌVII!!」
 ※現実は#FEにネプは大惨敗

 スターフォックスPV公開時
 ゴキブリ「任天堂のライバルがコンパで良いのか?w」
3107.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:56▼返信
2ねぷくらい売れるといいっすねw
3108.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:56▼返信
PSVRも噂によると糞グラなんでしょ?
3109.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:57▼返信
>>3100
正直、フリプで配布されるインディの方が何倍も面白いと思うわ
3110.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:57▼返信
>>3097
スタジオはそれこそ血反吐を吐きながら頑張ってると思うぞ
でもどんなに頑張ったところで、ゲーム出すハードがWiiUじゃこの程度が限界なんだよ…おそらく
3111.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:57▼返信
>>3106
#キモそんな売れたっけ?
3112.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:57▼返信
世間がVRスゲーってどんだけ狭い世間なんだよ
3113.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:58▼返信
珍しくコメントも評価も消さないなと思ったら任天堂公式じゃなくて
ゲームメディアの動画か
今必死で連絡取ろうとしてるかもしれんがww

コメントが皮肉混じりのジョークを言い合う笑点みたいになっとる
3114.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:58▼返信
>>3106
前者も後者も皮肉で馬鹿にされてて、本質は同じことに気づかないぶーちゃんなのでした
3115.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:58▼返信
これ見て誰が買おうって思うんだよ・・・
そんなことすらわからなくなったのか任天堂は・・・
3116.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:58▼返信
※3112
度々テレビで特集組んでて家電量販店に行くとVR体験コーナーがあるんだけどなぁ
3117.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:59▼返信
>>3111
ギリギリ1ネプ超えるくらい
いい勝負してたよw
3118.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:59▼返信
>>3106
ペルソナがうらやましくて、でもコンパのゲーム性に似せて#キモ作らせたのって任天堂自身だろw
大惨敗、というほどには差がついてなかったしなあw、せいぜい1万本くらいだったか?w

んで、ゲーム性もターゲットも違うこのゲロフォックスとコンパのネプを比べて「勝てぃ~」って、
アホ丸出しだろw
3119.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:59▼返信
は?でも実際に触って遊んだら面白いから!1ヶ月はハマるから!
3120.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 20:59▼返信
どっちも信者が買うものだから、コンパと比較するのもありかもねww
3121.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:00▼返信
だから世間がというより今はまだ売り出し中なんだろ?
3122.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:00▼返信
仮にグラに目を瞑ったとしても
かっこよさの欠片も無いよちよち歩きや
古臭いアクション内容の何が面白いのやらw
3123.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:00▼返信
お、GCの新作なんて出るのか
3124.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:01▼返信
面白さの任天堂
グラのソニー

俺は前者のほうがいいけどね
3125.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:01▼返信
※3119
これで一ヶ月遊ばなきゃいけないのか…
ホームレス中学生のあいつが米を噛み続けるエピソードを思い出したわ
3126.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:01▼返信
>>3119
PVですら面白そうに見えないものが、実際に遊んで面白い試しがあるかなあw
PV詐欺って言葉が有る位なんだがなw
3127.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:01▼返信
>>3119
いやあ、子供ならいざ知らず
大人なら1日やってそれで飽きるだろ
3128.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:02▼返信
シューティングでグラが糞ってのはそれもう致命的だから
3129.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:02▼返信
>>3119
1日の間違いだろw
3130.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:02▼返信
>>3124
× 面白さ
○ 信者が持ち上げるだけ

俺はグラも面白さも良いPS系ハードに出るソフトを選んで遊ぶ方が良いけどなw
3131.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:02▼返信
>>3069
小さい島国の日本がここまで戦えてるのは技術が有ったお陰なんだが
お前はどこに住んでるんだ?
3132.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:03▼返信
>>3124
え、これ笑えるクソゲーかなぁ?
3133.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:03▼返信
>>3106
幻影異文録♯FE 初週2.6万本
ネプVⅡ 初週2.2万本

大惨敗?むしろ普及台数やメガテンとFEのネームバリュー考えれば幻影異文録♯FE売れてねえwwwww
3134.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:03▼返信
>>3124
お…おもしろさw
んなもんが今の任天堂のどこにあるんだよw
3135.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:03▼返信
>>3131
しっ、どうせ在コか本国人がバイトがてら書き込んでるんだよw
3136.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:03▼返信
シューティングが売れないPS市場にクレクレしても出ないぞ、ゴキちゃん
3137.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:03▼返信
>>3125
単調なゲームでも、毎日何度もやり続けてればいずれフワッと甘みを感じるタイミングが来るから!
3138.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:04▼返信
>>3124
×面白さの任天堂
×グラのソニー
○時代遅れでソフトも少ない任天堂
○面白さとグラを備えたソフト豊富なソニー

ぶーちゃんって現実見えてないから困る
3139.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:04▼返信
>>3124
美人は3日で飽きる
ブスは3日で慣れる
みたいな感覚?
3140.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:04▼返信
>>3118
初週だけだけど
ネプ7 22,609(4月発売)
#FE 26,340(12月26日発売・WiiU年末商戦の柱!!)

3731本差ですね
3141.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:04▼返信
米3121
売り出し中って辞書で引いてくるといいよ
というか、誰もが知ってる上に、色んなところで利用が検討されてる以上、世間ですげー話題になってるのは確実だろ
3142.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:04▼返信
amiiboでゲーム性が増すのが楽しみ!
ゴキゲーにはこういうシステムがないからつまらないよねw
3143.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:05▼返信
>>3130
二つは取れんよ
二者択一だ
3144.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:05▼返信
いつもどおりの任天クオリティーなのに
何故ここまで伸びたんだろうかw
3145.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:05▼返信
>>3139
美人は3日で飽きる
ブスは3日で慣れる
任天堂?3日前に潰れたよ?

みたいな感覚
3146.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:05▼返信
>>3136
なるほど、PSで売れないから縦STGしか作れない、盛とかのつまらない連中はそれでPCで細々とやることにしたのかw

ちなみに、エアシューティングの雄であるエスコンは新作をPS4に出すなあ、PSVRにも対応させて
3147.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:05▼返信
>>3131
南朝鮮だろ
あそこは技術はパクればいい
真面目に技術開発している奴は間抜け
って、技術者を馬鹿にしているからな
3148.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:05▼返信
>>3142
こないだデジモンストーリーサイバースルゥースのアプデでデジモン追加と強くてニューゲームが追加されたぞ。無料でな
3149.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:06▼返信
※3131
なんか偏狭だな
3150.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:06▼返信
米3142
アミーボって体のいいDLCみたいなもんだよな。
3151.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:06▼返信
は?でもPONGよりは面白いだろうが
3152.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:06▼返信
3Dテレビもちょろっと流行ったけどあのちょろっとレベルで「世間では流行ったよね〜」なんて言い切ったら偏狭なキモオタじゃん
3153.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:06▼返信
>>3140
あれ、そんな程度しかなかったっけ
あのときもえらく勝ち誇ってたから、せめて5桁くらいは差があると思ってたわ、申し訳ない
3154.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:07▼返信
>>3124
なお前者は今年4ヶ月経ってソフトが未だ4本しか出てない模様
3155.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:07▼返信
>>3143
何故?w
トレードオフの関係にないぞ
3156.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:07▼返信
>>3143
まぁ確かに、最近のゲーム機高いしな
WiiUとPS4どっちかしか買えないとなると…、俺はPS4買うかな
3157.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:07▼返信
>>3143
二兎を追う者は二兎とも取れ
3158.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:07▼返信
>>3151
コンピューターゲームの元祖をバカにすんな
3159.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:07▼返信
ストレス解消するために購入しようと思ったけど逆効果だな・・・・
3160.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:07▼返信
>>3143
グラフィックが汚い任天堂
グラフィックが綺麗なPS
スタートラインがこれなだけ
3161.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:08▼返信
>>3149
偏狭?
資源もなく、利用できる国土も狭い日本が戦えてるのは技術以外の何者でもないのだが、
ちゃんと学校で社会習ったのか?
3162.投稿日:2016年04月06日 21:08▼返信
このコメントは削除されました。
3163.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:08▼返信
>>3152
乗っかろうとして失敗した3DSがなんだって?ww
3164.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:09▼返信
>>3154
別に出なくたってよくね?どうせみんなスプラトゥーンしか買わんし
3165.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:09▼返信
>>3147
パクる技術もないのが任天堂
半島以下だなw
3166.投稿日:2016年04月06日 21:09▼返信
このコメントは削除されました。
3167.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:09▼返信
>>3143
グラと面白さは両立するし、その二者を高めようとするのが本当のクリエイターにプラットフォーマーだな

任天堂は既にそう言う部分から降りてるから、どうしようもないな
3168.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:09▼返信
米3124
グラが良くて面白いアサシンクリードやガンダムブレイカー3、グラはよくなさげだけど面白い地球防衛軍
ゲームって色々あるんだぞ
3169.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:10▼返信
宮本があんなにE3でスピーチしてたから力いれてんのかと思ったら案の定酷かったか買うの止めよう。て言うかハードが低スペックだからこんな酷いことなってんのか。スタフォコマンドの次もまた終わってるな。キャラ好きなのに。やべえ日本語おかしいかも
3170.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:10▼返信
>>3166
脈絡無く急にどうしたのw
何かスイッチ入っちゃった?
3171.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:10▼返信
こいつらゲーマーじゃないからなSCEのゴミゲーでも持ち上げる。ゲームやろうや
3172.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:10▼返信
>>3156
ちげぇよ。グラと面白さは両方取れねぇんだよ
3173.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:10▼返信
>>3166
テレビ、スマホとかは後手に回ってるけどカメラ、センサーなんかは高いシェア維持してんだよな。
3174.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:11▼返信
>>3172
馬鹿なの?
3175.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:11▼返信
>>3172
だから何でだよ
両方ハイクオリティーなゲームなんていくらでもあるだろ
3176.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:11▼返信
>>3172
は?両立出来るだろ?
3177.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:11▼返信
ペンギンかな?
3178.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:11▼返信
>>3166
今PS4とVita、おまけに前世代機のPS3までも販売台数を順調に積み上げてるんだがなあw
ソフトも他種類出てて総本数でも積み上がっていってる
これの何処が「過去の栄光」なんだろうねえwww

それを言うなら、こういう過去のIPをどや顔で出してくる任天堂とそれを唯々たたえるお前らコリ豚の方が、よほど過去の栄光とやらに縋ってるな
3179.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:12▼返信
>>3173
TV事業、V字回復してるけど
3180.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:13▼返信
なんか微妙な出来だな..
3181.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:13▼返信
>>3166
おいおいwww
任天堂が良かったのは、ソニーがハード開発に協力してたSFCまでだろうが
良かったっつっても、初心会やら金のマリオ像やらテトリス事件やらでケチの付いた栄光だけどさ~
で、お前らはその良かった頃しか見てなくて、言って良い台詞じゃなくね?
3182.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:13▼返信
>>3166
むしろニンテン、マイクソのほうが独占市場の旨味が忘れられない哀れな亡霊なんだよね
3183.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:13▼返信
>>3179
そうか。情報が古かったみたいだなすまん
3184.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:13▼返信
えらく伸びたな
やっぱこのビジュアルは(悪い意味で)衝撃が大きかったか
3185.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:13▼返信
>>3171
お、そうだな
ならお前がさっさといなくなれば良いんじゃないかな?

ああ、お前らって持ち上げてる任天堂のゲーム機すら持ってないんだっけ、こうして相手されてうれし涙流した上に下も緩んでるんだっけなw
3186.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:14▼返信
>>3172
君らよく言ってるじゃない、ゲームはグラじゃないとかなんとか
任天堂はただグラ汚いだけ。PSはグラ綺麗なだけ。
面白さの保障なんてどっちにもない
3187.投稿日:2016年04月06日 21:15▼返信
このコメントは削除されました。
3188.投稿日:2016年04月06日 21:15▼返信
このコメントは削除されました。
3189.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:16▼返信
米3186
ぶっちゃけ面白さって個人の趣味だからな
3190.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:17▼返信
16年前なら、任天堂すげぇ!!ってなってた
3191.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:17▼返信
ゲーム作るの下手だよな
任天堂って
これやるなら地球防衛軍やるわw
3192.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:17▼返信
あぁ~バッタでぴょんぴょんするんじゃあ~~(^^)
3193.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:18▼返信
EDF!EDF!
3194.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:18▼返信
いい加減にしろよ!!

今週の週販記事でwiiuがこのコメント数以下だったらどうすんだよ・・・
3195.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:19▼返信
>>3193
EDF!EDF!

なんでだwwwww?
3196.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:19▼返信
>>3194
まだ大丈夫じゃね?
4,524台とかだし
3197.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:20▼返信
米3195
青い地球を守るため!
3198.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:20▼返信
アンチャのキチガイグラの後にこれ見ると・・www
3199.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:21▼返信
>>3194
うーん、任天堂の営業が鉛筆舐めて適当な数字決めるだけだから、このコメント数がいくらになってもそれ以上にしてくるんじゃない?
ネットの風向きしかどうせ見てないんだし
3200.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:21▼返信
>>3175
グラがよくない分面白さにベクトルがいく
そういう摂理になってるから
3201.3193投稿日:2016年04月06日 21:21▼返信
>>3195
>>3191で地球防衛軍(EDF)の文字を見たら、無性に血が騒いだのよ
叫べ!って
3202.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:21▼返信
>>3198
やめとけって
3203.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:22▼返信
EDF!EDF!
こうか?
3204.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:22▼返信
おそらく海外ゲーマーが望んでいたのはスター・ウォーズぐらい
緻密なデザインに進化したスターフォックスだったんだろうなあ
期待に答えるものを作る意志も技術もないなら続編なんて作らなきゃいいのに
3205.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:22▼返信
>>3200
グラすら頑張れない
大半はこっち
3206.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:22▼返信
このグラ感・・・・まさに3DSで出るフラグだよなw
3207.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:23▼返信
コレ、ゲーム性SFCレベルでグラだけ今風にしただけでしょ
自機は小さくて只の塊、仕掛けも単純
足生やしたせいでスピード感もなく、なんかモタモタ
正直、別に自機マリオで良かったんじゃ・・・やってる事変わんないし
3208.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:23▼返信
Wii UはPS4より売れてるしハーフミリオンは余裕だな!!!!!
3209.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:23▼返信
スタフォを売りたいから任天堂はWiiU撤退黙ってるのだろうか
スターフォースの発売が4月21日
4月27日ごろに3月期決算報告があるから、
その時に撤退発表するんだろう
なんせスターフォースも売れませんでしたって結果も出てるだろうしw
3210.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:23▼返信
>>3200
そんな摂理()とやらはお前らコリ豚の妄想の中にしかない
もう少し現実を広く見た方が良いぞ、お前の目の前の箱は叩かれる言葉を入力するだけの単一機能しかないのか?
3211.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:24▼返信
>>3200
そういうベクトルで成功したソフトを
具体的に挙げてよ
3212.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:24▼返信
WiiU「シッコシッコしー」
3213.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:24▼返信
>>3200
あのさ…ステ振り出来る系統のゲームじゃねーんだから
どんなゲームソフトもレベルとか振れるボーナス値が一緒~なんて訳がないだろうが
現実を見ろよ
3214.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:25▼返信
>>3207
いや、SFCの方が、過去の欲目を多少なりとさっ引いてももうちょっと面白かった記憶があるよ
少なくとも、もっとスピード感はあったし
3215.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:25▼返信
正直鳥になる要素は要らなかった

だって形ダセーもん
3216.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:25▼返信
>>3172
君にラチェット&クランクのPVを見ることをすすめるよ
3217.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:25▼返信
>>3204
GK乙

64時代ではポリゴン数が限られてるのを逆にとって
無機質なグラフィックを表現して評価されたというのに
今回も無機質を表現しただけだというのに
3218.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:26▼返信
米3200
ゲーム作りでステ振りとかどういう妄想だよ。
パワプロでミート極振りにしたら守備がボロボロになったとかとは訳が違うぞ
3219.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:26▼返信
>>3200
グラ作る奴とシステム作る奴プログラムする奴は普通別やで
システムやプログラムする奴がグラまで作ってるならそらそうだろうがw
3220.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:26▼返信
>>3200
任天堂にとってはWiiUはグラが良すぎるから
くっそつまらないゲームしか出てこないってことかな
3221.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:26▼返信
>>3213
ちなみに、Wizの昔から今のスマゲーまでリセマラは基本
ボーナスポイントは時間と運で、リアルであれば自分の持ってる技術で底上げが出来るw
3222.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:27▼返信
HDだから流石にGCよりはよっぽど綺麗になってるけど※8の言うとおりこれこそグラだけよくなって中身伴ってない例だね(なおそのグラも2016年のレベルではない)
ゲーム性で言うならGC時代以下でしょこれ
3223.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:28▼返信
米3203
青い地球を守るため、EDFの出動だ!
煌めく勝利の稲光!宇宙人ども撃滅だ!
E!D!F!!
3224.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:29▼返信
GK乙!
POKEMON GOの100倍面白そうだというのに!
3225.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:29▼返信
エスコン新作はVRって時代にこれww
3226.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:29▼返信
マジで任天堂より海外のインディーズの中小企業の方が高クオリティのゲーム作ってるよ
3227.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:30▼返信
>>3222
段差をピョンピョンジャンプで上がっていくのを見てアイスクライマーから進歩してないとすら思った
3228.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:31▼返信
WiiUでグラが良過ぎるのかwwwwwwwwwww
NXじゃグラvitaレベルになりそうだなwwwwwwwww
3229.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:32▼返信
米3226
Five night at Freddyだっけ?
あのホラーゲームはインディーズホラーの中でも革新的だと思ったなぁ
3230.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:32▼返信
>>3200
もしかして開発者がグラもプログラミングもバランス取りも各々が全般にわたってやってると思ってるのかね
3231.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:32▼返信
は?面白さは自分で見い出すものだろうが!
グラで面白いとかバカの思考だからw
3232.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:32▼返信
素直にアンリアルエンジン使って作れば良かったのに
3233.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:34▼返信
>>3232
UE3動かないんじゃね?
3234.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:35▼返信
米3231
それは米3200にいってやってくれ
彼はグラがいいゲームはつまらないと言って聞かないんだ
3235.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:35▼返信
企画書を全く書かないで開発し始める任天堂と
企画書書きまくってアイデア練りまくった上で開発に励むプラチナが組んだ結果、
こうなりました。
3236.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:36▼返信
お前らホント、この動画を良く見てみろって
言うほどグラフィックス酷くないから、Wii Uなりに頑張ってる
ただ64ぐらいに見えるように古臭く見えるように作ってあるんだよ、そこを見違えるな
あとフレームレート重視でしかもタブコンもあるから、
PS3のグラ重視のゲームに比べるとかなりショボグラなのはしょうがない部分もある
ゲーム内容が64レベルなのが一番ダメだが、ガキと懐古むけならこんなものかな
クソゲなのは疑いようがない・・・・・・・・・
3237.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:36▼返信
>>3231
その面白さを見つけやすくするためにもグラフィックは重要だぞw
プレイヤーをその世界に導入するには、ちゃんと見た目でキャッチする必要がある
よく言われるだろ、「人は見た目が9割」ってさw
3238.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:36▼返信
>>3232
WiiU非対応だろ
3239.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:37▼返信
>>3233
それはさすがになくね?
3240.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:38▼返信
>>3231
面白グラフィック(糞)って意味じゃ任天堂のが優れてるから
3241.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:38▼返信
>>3237
は?大事なのは中身だから!
ゴキゲーは中身の質がクソなんだよ!
3242.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:38▼返信
グラがいいゲームはつまらない・・・アンチャがまさにそれ
モーションは安っぽいし映画的演出()もレールに沿って動くだけやし
3243.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:40▼返信
見ただけでクソゲーとわかるようなゲーム
グラフィックは酷い

救いようがない
3244.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:40▼返信
>>3242
ほんとこれw
ゴキブリはゲームする気ないならCGアニメでも見てろ!って思うわw
3245.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:40▼返信
グラってさ雑誌の表紙と一緒な訳よ
それをないがしろにするのは間違ってるだろ
3246.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:40▼返信
>>3236
2~6行目必要か?
3247.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:40▼返信
>>3242
世界的に評価されてるものがつまらないなら自分の感性を疑えよ
3248.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:40▼返信
※3241
開発も会社単位でバラバラで統一する会社もない、フリーマーケットみたいなPSソフトを、ゴキゲーと一括りにしてる時点でお察し
3249.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:41▼返信
これプラチナ製なんだよなぁ・・・
やっぱ任天堂ってこの程度のゲームしか企画できないんだな
猫に小判、任天にプラチナってか
3250.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:41▼返信
>>3242
そんなゲームが何千万本も売れるはずねーじゃん
少し頭使えよw
3251.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:41▼返信
ソニックアドベンチャーよりはシンプルで遊びやすそう!
3252.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:41▼返信
>>3241
それ、単にお前がソニー嫌いでPSを遊んでないだけだろw
俺は少なくともWiiと3DSは遊んだぞ、その上で「もう付き合い切れんクソだ」と判断してるがな
3253.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:41▼返信
>>3242
信者もグラ要らないとか言ってるんだったら、任天堂ハードは低性能機でいいよね
WiiUでもオーバースペック、ゲームキューブぐらいの性能で十分だよね
3254.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:41▼返信
>>3242
エアプ動画評論家の朝鮮任豚にはそう見えるかもね

でも全世界の評価は
アンチャーテッド>>>>>>>>>>>>>>>>クソーフォックス
現実見てね^^;
3255.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:41▼返信
>>3244
汚いゲームが好きならファミコンでもしてたら?
3256.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:41▼返信
Iphone or android?

ウケるwwww
3257.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:41▼返信
>>3247
いや評価されてるのグラだけだから・・・
3258.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:42▼返信
>>3242
全世界で楽しまれているゲームがつまらない、ねえ
それならお前はビデオゲームってもの自体があってないんじゃないのか? この任天堂のゲームも含めてさ
なんでここにいて、わざわざ叩かれようとするんだ?
3259.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:42▼返信
米3242
レールに沿って動くだけってまんまマリオやドンキーコングじゃん。
まだ映画的没入感のあるアクションゲームとして評価されているアンチャとはジャンルが違うけど
3260.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:42▼返信
>>3246
だ か ら

異常に懐古主義的なグラフィックスをワザとやってるから
昔風すぎて錯覚でクソに見えちゃうだけでクソグラじゃねえから
3261.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:43▼返信
※3241
豚はイカで十分だからお手軽だよなw楽な商売だわwww
3262.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:44▼返信
>>3257
グラだけのソフトが4までも代を重ねると?
凄いね、おまえにとってはそれこそゲーム性よりもグラフィックが大事なんだw
それならこのゲロフォックスは捨て去るべき、批判すべきゲームだねw
3263.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:44▼返信
>>3257
なんでその人達は映画を見ないでアンチャを遊ぶんでしょうね?
脳味噌があるならわかるだろう
ないか
3264.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:44▼返信
ぶーちゃんはゴミーボ使えないからPSが嫌なんでしょ?
今更後戻りできないからw
3265.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:44▼返信
豚がまた言い出した…ゲームはグラじゃない
そう言っといて裏では、NXが出ればPS4以上の性能で、超絶グラでPS4に勝てる!
とか言ってるんだぜ?豚は馬鹿すぎるだろ(´・ω・`)
3266.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:44▼返信
>>3260
これ、ワザとやってるんだったら、わざわざ売れないようにしてるとしか思えないぞw
3267.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:45▼返信
自機がアヒルみたいになって歩いてるのが最高にキモい
3268.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:45▼返信
>>3257
マルチも面白いんだよな。シングルモードでグラフィックと世界観と魅力的なキャラクター達を楽しみマルチで優れたゲーム性を楽しむ。まさに一挙両得
3269.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:45▼返信
米3260
このクソグラがわざとなら、実力を出し切ってクソグラよりヤベーよ
ユーザー舐めきってるってことじゃん。実力を出し切ってなら、まだゲーム屋としての技術が足りないじゃん!で済むけど、わざとなら、まず商売としてやっちゃいけないことだし
3270.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:46▼返信
>>3260
>異常に懐古主義的なグラフィックスをワザとやってるから
>昔風すぎて錯覚でクソに見えちゃうだけでクソグラじゃねえから

クソ笑うwwww
これが信者脳かwww
3271.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:46▼返信
なつかしいなぁ
3272.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:46▼返信
一応、NX版の調整を先に終わらせておいて、
WiiU版は出荷数を抑えた方が良さそう。
3273.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:46▼返信
さっきから世界的評価世界的評価って
自分で考えた感想がちっとも聞こえてこないね
AKBは売れてるから最高のシンガーって言ってるようなもん
3274.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:47▼返信
>>3260
こんな魔球俺には打てん(´・ω・`)
3275.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:47▼返信
>>3264
割れないし、PC向けとか映画とか他のコンテンツも割れないようにあちこちに働きかけてるから、ってのがあるんじゃないの
しかも本国サムスンを袖にした、って逆恨みしてさw
3276.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:47▼返信
>>3257
グラなんてGOTYのいち要素に過ぎねーよばーかwwwwwwwwww
3277.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:47▼返信
>>3246
何の為に?リメイクでもないのにそういう方針にしたんだとしたら、それこそ無能極まりないと思うけど。
任天堂はやらないんじゃなくて、できないんだよ。いい加減気づけって。
3278.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:48▼返信
毛糸のヨッシーとか結構練られてるグラだなーって思ったけど、これはひどいな
3279.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:49▼返信
むしろゲームキューブのようなゲームの方がいいんじゃ
3280.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:49▼返信
>>3273
マリオシリーズの累計販売本数がギネスに!
3DSの累計販売台数が!
WiiUは国内現行据え置きゲーム機で一番売れてる!
で、マリオ(モンハン)より売れるの?

……黙っててくれないか?
3281.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:49▼返信
>>3273
売れただけじゃなく世界的な賞を幾つも受賞してるんだけどな。
3282.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:49▼返信
>>3273
お、そうだな
それなら俺が自分自身の言葉で言うぞ
アンチャーテッドシリーズはまさにB級アクション映画を自分で操作する楽しみがある
ストーリーは王道だし、キャラクターは魅力的、アクションも考えられててどう対処するか悩む楽しみもある
吹き替えも良くあってるし
そりゃ全世界で楽しまれるゲームだ、と納得するな
3283.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:51▼返信
現在
高評価111
低評価340

最初だけ高評価入れるの頑張ったんだなw
3284.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:51▼返信
残りカスゲー
スターフォックスじゃなければ見向きもされない
要するにキャラゲー
3285.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:51▼返信
懐古のゲームファンって進化したシリーズものがやりたいんだと思うけどなぁ(´・ω・`)
グラを似せて作ればOKなんだったらVCでもやるでしょ
3286.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:52▼返信
>>3272
本体の出荷を抑えて、このスタフォ零の同梱版を売って売り上げ本数稼ぐハラだろうなあ
どこまでも汚い企業だ
3287.酔っ払い投稿日:2016年04月06日 21:52▼返信
ファミコン時代からゲームしてるんだが
面白いゲームってグラじゃないじゃん
でもこれに魅力を感じるかって?って聞かれたらNO
でも、グラたいしたことなくても面白そうって思うのあるじゃん
何に対して魅力を感じるか不思議な今日この頃

あと関係ないがアトラスはキャサリン風味な作品をよろしくお願いします
3288.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:52▼返信
米3273
僕は面白いと思うよ!なんて何回言ったって、根拠がないだろ。最終的にお前にとってはそうなんだろうな。に落ち着くに決まってる。
3289.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:53▼返信
64から全く進化してないじゃん
3290.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:53▼返信
ソフトもハードもサービスも新展開のスマホも全部二流以下っていう
もうボケ老人のような企業だね
3291.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:54▼返信
>>3273
やったこともないやつのエア評価よりずっとアテになるがねw
3292.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:55▼返信
>>3285
懐古厨の俺が言うけどねw
本物の懐古厨って昔のゲームをそのままやりたいのよ、それこそFCならFCのままって
例えばファミコン探偵倶楽部、大好きなんだけど、アレを今ラノベ挿絵キャラでリメイクするって言われたら考えちゃうな
ただし、シリーズものならそうじゃないよ、世代世代でそれにあった面白さがないといかん
今の任天堂のゲームって、そういう古くて良い物に全力でクソをなすりつけてるから嫌いだわ
3293.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:55▼返信
グラがどうこうっつってるけどメインのシューティングがまともに遊べない問題は解決したのか?
TV画面で敵弾を避けながらタブコンでエイムして操作はジャイロってやつ
3294.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:58▼返信
アーウィンってこんなガウォークみたいになるんだな
ただ機械の変形は機構を無駄にガシャガシャ動かした方がハッタリ効いて好きだけど
神は細部に宿ると言うが、ACVとかまさにそんな感じ
3295.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:58▼返信
>>3292
「シリーズものは進化しないといけない」「今の任天堂はクソ」が結論なら
懐古と関係ないGKの主張と全く同じだから
わざわざ懐古アピールする意味なくね
3296.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:59▼返信
Iphone or android?
↑この言葉に尽きる
これが外国人もスマホのゲームであるのなら納得らしい
今のスマホレベルのゲームで据え置きゲーム機のゲームとは思えないって
任天堂はスマホゲームのメーカーになってスマホで出せばいいよ
そうすればこのゲームみたいにクオリティで酷評されないだろうから
3297.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:59▼返信
>>3292
懐古にも2種類の意味があると思うから、単に古臭いのがやりたいのか、古いシリーズが好きなのか
だからシリーズって俺も書いてます
ゼルダは一応歓迎されて一方メトロイドみりゃ、ファンががっかりしてるのわかるやん?
スターフォックスを待ち望んでた人がこれで納得すんの?(´・ω・`)
3298.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:59▼返信
>>3295
一応ほら、元のものはそのままにしておいて、って言う主張もあるからさw
3299.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 21:59▼返信
なんか可哀想って思っちゃった
これ期待して買おうと思ってた人いるかしらんけど可哀想
3300.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 22:01▼返信
>>3295
ゲームは進化しないといけないのはGKの主張じゃなくて当然の流れなんだよ
人間の飽きっぽさなめんなよw

HD否定してボロ負けしてる任天堂みればわかるでしょ
3301.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 22:01▼返信
>>3297
そうだよねえ、シリーズものならその世代にあったモノでないとねえ
ゼルダも正直、今の世代にあってないと思うよ
あのPVのトゥーン調リアル頭身の奴ならともかく、3DSで出てる奴は駄目でしょう
メトロイドは論外 このスタフォにしてもとても理解出来ないね
3302.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 22:03▼返信
米3295
任天堂がクソかはまぁ置いといても、シリーズを積み重ねても進化がないんだったら、最初のタイトルを延々遊んでればいいだけじゃん。
ゼルダの伝説みたく、ゲーム内で壮大な歴史を積み重ねるって手法にしても、ゲーム性自体の進歩がなければ「もうあと小説でよくね?」になっちゃうし。
3303.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 22:05▼返信
もうインディーズゲームより技術が遅れてるかもしれんな
3304.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 22:05▼返信
進化しないからインディーの方がもうクオリティ高いんだもん
当然いつかはこうなる、約束されてた結果
3305.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 22:06▼返信
グラだけ見て懐古がどうとか言ってるけど、操作にタブコンつかう時点で、
ゲーム性自体が進化してないどころか退化してる可能性すらあるんじゃ?
3306.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 22:09▼返信
GTAやDOOMやフォールアウトなんて
初期はドットグラフィックのゲームだったんだぞ
それらが現世代でも活躍し売れ続けてるのは明らかにグラフィックが進化したから
やってることはほぼドット時代でやってた内容と変わらん
グラフィックの向上はゲーン性や表現力の向上であり、グラは面白さと関係ないとか言うのは間違い
3307.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 22:09▼返信
>>3302
パワプロなんかがまさにソレ
やれる事やらなくなったら終わりですわ
3308.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 22:09▼返信
※3301
オープンワールドゼルダのPVみたけどさ
スカイリムで良くね?感がある。
ベゼスダと協力してPCで出せばいいのに
3309.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 22:10▼返信
久しぶりのスターフォックスにファミ通は何点を付けるのか?
乞うご期待!
3310.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 22:11▼返信
米3307
パワプロは完全に既得権益だからなぁ。
ぶっちゃけ、新ハードが出るまでは、アップデートで新人追加で良いわ。
新機能っていっても、ほとんど一回無くなった機能の復活だし
3311.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 22:11▼返信
豚の主張が異常すぎるからGKだの豚だのって区別する流れになりがちだけど
本来GKはゲーマーとして当然の事しか言ってない
3312.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 22:13▼返信
別にゲームはグラフィックなんて思ってないから
その点はどうでもいいんだけど
この程度のグラフィックで秒間60フレーム出せないってのは
いくらなんでも酷すぎるのでは?
3313.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 22:14▼返信
>>3312
PS3以下の性能の機械に無理させるの良くない
3314.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 22:14▼返信
スターフォックスの最新作きたああああああああwwwwwwwwwww
うひょー金もたねええええええええええええwwwwwwwwwwwww
3315.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 22:14▼返信
>>3194
僅差だった・・・
ヤバいなWiiU
3316.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 22:15▼返信
今週も安心と信頼のWiiUヨンケタンw
3317.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 22:15▼返信
ファミ通「40点(つけろと言われた)」
3318.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 22:22▼返信
>>3315
3500台とはね……
せめて4000台を死守すると思ってたわ
3319.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 22:40▼返信
任天堂信者に聞いてみたいね
「一生懸命擁護してるけど君らこのゲーム買うの?」って
3320.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 22:45▼返信
ゲームなさ過ぎてチャーハン新聞死すww
3321.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 22:46▼返信
>>3319
ゴキブリはSO5買わなかったみたいだけどね
3322.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 22:52▼返信
ギアーズすら出ねえとか撤退したも同然だろこんなもん
3323.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 22:56▼返信
これ何てアーマードコア?

クオリティは完全にアーマードコアに負けてるけど
3324.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 22:59▼返信
…Wiiで十分だろこれ
3325.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 23:01▼返信
>>3321
SO5は普通にポッ拳より売れてるけど?
つかスタフォのハードルを10万に設定する気?
お仲間の豚に恨まれても知らんよ
3326.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 23:02▼返信
ソニー社員が沸きすぎwww
ほら、明日も仕事でしょ。早く寝なきゃw
3327.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 23:11▼返信
なんでSCE関連のバイトって、バックヤードでゲームの私語NGなの?
そんなに世の中で任天堂のゲームが流行ってて悔しいの?w
バックで他社ゲーの話されると、社員のソニー信仰心が下がっちゃうのかな?
しかもちょっとでもソニーの癪にさわる話をすると、社員は「やってらんねー」みたいにキレるらしいな。
任天堂関連のバイトなら、自由に好きなゲームの話できるのに。
3328.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 23:16▼返信
>>3327
バイト中、それも休憩時間でもないのに私語しまくってる方が問題だわ
だから首になるんだぞ、お前
3329.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 23:18▼返信
豚ちゃん脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3330.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 23:21▼返信
グラ云々よりも、全然面白そうに見えない。
3331.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 23:22▼返信
これだけ伸びてまともな擁護が無いってのがスゴい
やっぱ豚ってバカなんだなw
3332.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 23:32▼返信
如何せん宮本が関わってるからこんなものを擁護しないといけないニシ君が本当哀れでならないわw
3333.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 23:33▼返信
>>3331
嘘やんコレ・・・
何かもう色々・・・・・嘘やん
3334.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 23:38▼返信
まさにグラだけ(任天堂レベルで)綺麗にしたクソゲーだなwwwwwww
3335.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 23:40▼返信
これでオンライン非対応とか一体どこに時間を掛けて開発してたの?wwwww
3336.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 23:44▼返信
すげーw 2016年にもなって、こんなのを出そうとするなんてw
もうヤバいw この時代錯誤感を上手く表現できる言葉が思い浮かばなくて悔しいですw
どんなユーザーをターゲットにしてるんだ? 老人か?
3337.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 23:48▼返信
メトロイドファッキンサッカーに続いて、
本当に任天堂は自社IPを劣化・退化させるのが上手いよなぁ
さすが任天堂って感じで惚れるわぁ
3338.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 00:06▼返信
このグラが普通と思ってる豚がアンチャ4やったら魔法にしか見えんのと違うか・・・
3339.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 00:08▼返信
え? コレもうすぐ発売しちゃうの? 開発中とかじゃないんだw
3340.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 00:09▼返信
20年も取り残されてる事に気づかず延々と横スクロールのオッサンを操作し続けてる豚
完全に浦島太郎やで…
3341.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 00:12▼返信


たぶん、作ってる本人達も、まったく楽しくないだろうなこれw

プラチナは付いて行くところを完全に間違えちまったよ。

3342.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 00:14▼返信
豚は任天堂ハードもPSハードも買わない
そして持ってるのはゲーミングPCではなく中古で買ったオンボロPC
解像度やグラフィックに関して無知で見当違いなことばかり言っているのは
3DSやWiiUの汚物さを知らず、高解像度を実際に経験した事が無い故
3343.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 00:14▼返信
ぶーちゃんそろそろ自慢のゲーム性とやらで擁護したほうがいいよ
3344.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 00:19▼返信
ボーナスリングでスーパーマンTAS思い出した
3345.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 00:36▼返信
爆発だけこだわっててワラタ
てかBOSS、プレイヤーわざわざ動きながら戦ってたがその場にいれば攻撃当たらなくね?
3346.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 00:41▼返信
>>3345
そんな事動画に乗せたら
ゲーム性が薄いのがバレるやん

実際安全地帯が多そうだな
3347.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 00:44▼返信
グラも酷いけど普通につまんなそうだよねこれ
なんで戦闘機が歩いてんの?キモいんだけど
3348.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 00:44▼返信
いつまで経っても変わらない感じかな
スーファミのソフトと同じに見える
こういうの見るとNXの出来もまた、あれなんじゃないのかなと思う
3349.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 00:46▼返信
これもクリ奨入れてニコニコでステマしてやれよww

あの実況者もこの実況者もみんなやってる!!流行ってる!!大人気!!僕も私もやらなきゃ!!!

って工作してまわれば売れるんじゃない
3350.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 00:47▼返信
SFCの頃の三角四角NOテクスチャポリゴンをくっつけたデザインを
未だに出してくるって・・・
3351.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 00:50▼返信
フーム「酷さを極めると芸術ね」
3352.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 00:56▼返信
豚の言う「グラで面白さが決まるわけじゃない」ってのは確かにその通りなんだが
それは内容やゲーム性など、グラ以外の部分で優れているものがあるゲームに対して言える事であって
任天堂のように褒めるところが何一つとしてない進歩のないゲームに対して使うもんじゃないだろ・・・
3353.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 01:00▼返信
任天堂主導で製作すると
プラチナといえどこういうものができちゃうんかね
3354.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 01:03▼返信
探索要素いらねえんだよなあ
3355.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 01:05▼返信
エミュレータでアプコンしたゲームキューブ
3356.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 01:07▼返信
PS1であったシンプルシリーズみたいなものかな?
3357.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 01:09▼返信
こんなゴミやるんだったらグラディウスやってるほうがマシ
3358.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 01:10▼返信
ファッキンサッカーもそうだが、何年も待たされたあげくワケのわからん方向に突っ走った小汚いゲームをだされたんじゃ
従来のファンもたまったもんじゃねぇだろうな
3359.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 01:14▼返信
こんなカスしか作れないのにNXはPS4より性能上とかよく言えたもんだな
3360.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 01:24▼返信
これたぶん爆死するわ
3361.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 01:26▼返信
ゲームはグラフィックじゃない中身が面白ければ良いんだって、みなさん言ってたじゃない?
3362.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 01:30▼返信
>>3361
普通に見て面白くなさそうだから困る
64のスターフォックスは面白かったけどね
3363.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 01:31▼返信
最後の戦艦内部のエナジーチェンバーっぽいボス戦?
見てるだけでイライラする
今時こんなにもコントロールがもどかしいゲームもめずらしいな
任天堂が時代に取り残されているのはグラフィックだけではないのがわかった
3364.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 01:34▼返信
これフリーゲームか?
3365.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 01:37▼返信
任天堂はHDに移行するのが致命的に遅すぎて
技術力が他社と比べて周回遅れの状態だからね

馬鹿の能無し豚がNXはPS4より性能上とか妄想垂れてるけど
そんなハード出しても任天堂自体が扱いきれない、手に余る代物だから
SCEのノーティやサンタモニカみたいなチームもいないし
3366.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 01:37▼返信
俺は買うよ。
他に3Dシューティングなんて作ってくれないし。
FPSなんかいいから3Dシューティングを作ってくれよ。
3367.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 01:40▼返信
>>3363
まあやってる奴が下手すぎってのはあるけどな
ロックオンしろって言ってるのにしないし
3368.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 01:41▼返信
要は面白いか面白くないかって事だよ。
グラとか誰が見ても分かる部分で批判しているのは三流もいいとこよ。
3369.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 01:43▼返信
歩く時はキモい歩き方で、飛ぶ時もノロノロと浮上して、ボス戦は酔いそうな酷さ
これ普段ゲームをしないような人らでも見放すだろ
グラ以前にゲームとしても駄目すぎるわ
3370.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 01:57▼返信
こんなのがそろそろ出るのか・・・
3371.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 02:02▼返信
psで出してたら即効フリプ行きのやつですわこれ
3372.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 02:07▼返信
煽りじゃなくマジで
出さないほうがいいレベル
IPの価値減るよ?これ出したら
3373.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 02:09▼返信
3Dシューティングでネット対戦できるなら貴重なタイトルだから買ってもいい
スプラトゥーン開発チームに今からでも変えてくれ
宇宙で陣取りゲームしようぜ
3374.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 02:10▼返信
君島「このコメント数が人気の証拠だ!」
3375.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 02:14▼返信
>>3371
フリプの方がまだクォリティ高いの多いだろ
ソシャゲレベルだぜ、これ・・・
3376.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 02:23▼返信


ゴミゲーアンチャ4と同じくらいいらない
3377.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 02:26▼返信
>>3373
そんなもんBFとかSWBFとかで戦闘機乗ればいいだけだろ
3378.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 02:29▼返信
>>3377
乗りまくってるから言ってるんだよ
タイトルが増えるなら歓迎だよ
3379.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 02:32▼返信
これさグラフィック以前に面白そうに見えないんだが・・・
間違いなく性能のせいだけじゃないなコレは(;・ω・)
3380.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 02:37▼返信
こんなもん出すぐらいなら64版のリマスターを出したほうが何倍もマシ
3381.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 02:40▼返信
PS3初期ぐらいのグラかな
3382.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 02:41▼返信
シンプルシリーズかな?
3383.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 02:45▼返信
山内組長「あかん、もうやめや」
3384.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 02:56▼返信
グラが叩かれてるって設定にされそうだけど
ゲームデザインそのものが凄く古臭い感じよね
3385.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 02:58▼返信
安価なインディーズゲーだったとしたら
ちょい古臭いけどいいんじゃない?となるんだろうけど
最新のフルプライスゲームとしてはあり得ないクオリティ
3386.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 03:06▼返信
このコメ数なら売れるな
俺は例えWIIU持ってたとしても買わないけど。
3387.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 03:10▼返信
確かにゲームキューブっぽいなw
3388.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 03:11▼返信
ポッ拳もエンジンはナムコでしょ
エースコンバットのエンジンも使わせてもらったら?
任天堂はキャラだけ提供すればええで
3389.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 03:14▼返信
プラチナってトランスフォーマー見る限りグラ良かったはずだが
これはハード性能が悪いんじゃねえの
3390.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 03:24▼返信
切り札はゼルダだろ
これで駄目なら終わり
スターフォックスってまだ人気なのか?
3391.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 03:26▼返信
>>3389
1軍はタートルズやニーアで忙しいから
新人研修とかでやらしてるんじゃね?
3392.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 03:28▼返信
>>43
ムービーばっかじゃねーか!
これプレイ画面だけど……
………
…………
は笑った
3393.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 03:30▼返信
まだ試作だから・・・
3394.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 03:32▼返信
買ってやれよ
3395.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 03:33▼返信
公式ネガキャンかな
3396.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 03:33▼返信
信じたくない
3397.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 03:46▼返信
ゲームキューブのスターフォックスアサルトの方が絶対おもしろい
ゲームキューブ以下のものを作ったなこれ
3398.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 03:52▼返信
メトロイドといいこれといい、もう任天堂はハードだけじゃなくソフトもまともな物が作れなくなってしまってるな・・・
ゲーム事業から撤退して版権屋になったほうが良いんじゃないか
3399.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 03:55▼返信
3Dシューティングなら
エースコンバット7があるじゃない
しかもVR対応してるという
3400.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 03:58▼返信
もうちょっと欲しくなるようなグラで作れよw
3401.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 03:59▼返信
いわっちが草場の陰で泣いてるぞ…
3402.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 04:11▼返信
 
これが任天堂の2016年の主力タイトルです

     ん?ばかにしてんのか?
3403.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 04:24▼返信
宇宙を舞台にしてSF臭出さないとさ
ただの劣化アフターバーナーに足が生えたゲームにしかならん
3404.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 04:33▼返信
いまだに任天堂にグラフィックどうこう言うやつがいるとは
夢見すぎだろ
3405.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 04:33▼返信
もう宮本は枯れてて古い
単なる老害だって誰か言ってやれよ
3406.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 05:13▼返信
現世代どころかPS360世代へのグラフィック刷新すら出来なかったことを無視したとしても
ゲームデザインが古くて褒める所が見つからない
登る、敵を打つ、壁をかわす、ボス戦。どれも一つの動きしか要求しない
子供騙しにもならない老体のリハビリじみた内容で呆れてしまう
3407.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 05:17▼返信
一番上の動画見て
『これ、スターフォックス?こんなんだっけ??』
【エイプリールフールじゃね】
『ああ、なるほど』
二番目の動画を見始めて・・
『ほうほう、これこれ、うんうん・・・・うん?・ちょおま』
3408.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 05:22▼返信
NXで完全版が出るまで待つわ
3409.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 05:24▼返信
最近クソゲー多すぎ
イカだけの一発屋のようだ
3410.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 05:26▼返信
ゲーム性もないんだが
3411.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 05:27▼返信
ほんとに次世代機?
3412.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 05:27▼返信
フリーゲームかな?
3413.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 05:29▼返信
延期して開発費もかかってるわけで
3414.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 05:29▼返信
ひでーなこりゃ
3415.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 05:30▼返信
動きがもっさりしてる
3416.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 05:31▼返信
グラ以前に全然面白そうに見えない
3417.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 05:32▼返信
手抜き感
3418.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 05:34▼返信
オン対戦もないし
今時こんな地味なシューティングを一人で遊ぶのはしんどいやろ
3419.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 05:35▼返信
メタスコア低そう
3420.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 05:36▼返信

3421.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 05:37▼返信
ラチェクラとか進化してるのにこれは無いわ
海外の妊娠がキレるのもわかる
3422.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 05:38▼返信
ジャギジャギで温かみもない
3423.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 05:40▼返信
WiiU終わったしリソースさけないわな
NXで完全版出してロケットスタート狙った方がいいもの

3424.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 05:41▼返信
低評価多いな
3425.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 05:42▼返信
ファッキンサッカーといい出さないほうがマシなレベル
3426.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 05:43▼返信
ゼルダも期待できそうにないな
3427.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 05:44▼返信
カメラが糞すぎ
3428.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 05:46▼返信
グラフィックがどうとかより自機の挙動がパン何とかドラグーンツヴァイにそっくりなのはどうなん
3429.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 05:46▼返信
珍しく任天堂叩きスレが伸びてるな
3430.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 05:46▼返信
GCから劣化してね?
3431.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 05:47▼返信
これの何が酷いって
グラじゃなくて敵も少なすぎじゃね?
めっちゃ単純な感じに思えるのは俺だけじゃないはず
ソニックの方がスピード感ある
3432.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 05:47▼返信
アマラン低すぎ
3433.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 05:48▼返信
スティールダイバー

うっ頭が・・・
3434.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 05:49▼返信
>>3423
そういうレベルじゃねーよ
一から作り直せレベル、ちょっと改造してよくなるものではない
WiiUの性能でも必要としないだろ
3435.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 05:49▼返信
PS4なら即日フリプいきだわ
3436.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 05:51▼返信
メカのデザインがチープすぎ
ホライゾンを見習ってほしい
3437.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 05:52▼返信
wiiuの中ではマシな方だろ
3438.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 05:53▼返信
プラチナ製でしょ?
海外向け出しトランスフォーマーみたいにすればよかったのに
3439.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 05:53▼返信
煽り抜きでつまらなそうなんだが
3440.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 05:54▼返信
E3でこれ紹介すんの?
3441.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 05:55▼返信
クソゲーマクロスのパクリじゃん
3442.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 05:55▼返信
宮本はちゃんとチェックしてるのか?
3443.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 05:56▼返信
youtubeにアップしない方がいいのでは?
また評価削除することになるし
3444.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 05:58▼返信
グラはNX版で綺麗になるでしょう
3445.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 06:01▼返信
ボス戦糞だな
3446.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 06:12▼返信
売り上げランキング : 128
3447.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 06:13▼返信






3448.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 06:14▼返信
古臭い
3449.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 06:43▼返信
つーかさ
グラがどうこう以前に
単純に面白くなさそうなのが致命的だよねこれ
3450.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 06:52▼返信
PSのアーマードコア思い出した。
あくまでPS1ね。
3451.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 06:56▼返信
は?そういう初心者向けのシンプルなコースってだけだろうが!
他にもっと作り込んだコースがたくさんあるから!!
3452.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 06:58▼返信
>>3442
久々のミヤホンチェック作品だから神ゲー確定だというのに!
3453.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 07:01▼返信
キャラも気持ち悪い…
3454.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 07:01▼返信
これはダメなやつっスわ(笑)
3455.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 07:06▼返信
グラフィックは別にあれでいいと思うけど、ワクワクしないんだよなー
まさにグラフィックだけ進化だけが、目に写る
3456.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 07:21▼返信
何度見ても二足歩行で笑うw
これスタフォである意味あるのか?w
3457.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 07:28▼返信
スターフォックスで無駄にトコトコ歩く要素や探索入れたがる癖
何とかなりませんかね?

シューティング方面で進化させて欲しい
3458.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 07:39▼返信
最後の赤い戦艦ってスーパースターデストロイヤー?w
3459.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 07:46▼返信
これ敵のデザインの古さとかなんか観た覚えあるなぁと思ってたら

乙女ディウスや
3460.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 07:51▼返信
最近、トゥーンシェーディングをボダラン風に使う和ゲーが増えてね?
1080p時代への対応で、誤魔化す方法で努力してるとこばっか。
3461.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 07:57▼返信
神ゲーきたこれ!こういうの待ってた!
3462.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 08:00▼返信


任天堂のことだからどうせまた評価打ち切るんだろ?都合の悪い情報はミエナイキコエナイ!な企業だし、実際ファッキンサッカーでやらかしたしw


3463.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 08:03▼返信
この酷いPV見た後にアンチャやFF15のPV見ると安心する、やっぱり世界を相手に作ってるソフトは違うねw


韓国にばかり閉じこもってる任天堂は見習えよホント
3464.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 08:10▼返信
ファッキンペーパーエアプレーン
3465.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 08:20▼返信
>>3461
はいはいブーちゃんに選ぶ権利とかないからなw
どんな糞でも有難がって貪り食う
WiiUの将棋も買ってやれよw
3466.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 08:21▼返信
きったねえグラw
3467.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 08:24▼返信
5700円(税別)

うーん、この
3468.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 08:44▼返信
任天堂 GAME OVER
3469.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 08:56▼返信
スタフォは何でこんな古臭いデザインで商品化にGOサインを出したのやら
3470.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 09:00▼返信
この会社NXのゲーム開発する能力あるの?
3471.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 09:02▼返信
>>3166
それ完全に任天堂にブーメランやないか
ポケモン・マリオ・カービィ全部いつの時代のゲームだよ
しかも売れなくなってきてる
スマブラやぶつ森も64時代からだぞw
3472.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 09:04▼返信
さす任
3473.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 09:05▼返信
これじゃもう任天堂には優秀なエンジニアは入らないねw
総合職方面の高学歴文系しか行かなそう。
3474.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 09:11▼返信
3000超えとか人気過ぎる
コクナイミリオン確実だよなぶーちゃん
3475.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 09:14▼返信
>>3460
全部が全部フォトリアリスティックな表現にする必要なんて全くないんだが。
それこそアニメタッチ風な表現はそれにあったデザインの世界観を構築出来て絵面での差異化を計れる売りになるんだが。
3476.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 09:16▼返信
youtubeは評価システムを廃止しろ
3477.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 09:18▼返信
この出来で何を延期することがあったのだ?
3478.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 09:20▼返信
発売前に炎上かよ
メタスコア低くなりそうだな
3479.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 09:22▼返信
ダイレクトで出た当初からGCかな?とかHDリマスターかなってグラだったんだけど
まあ最初だからってみんな信じてなかったんかな?
最近のゲームでPVより実際が綺麗になることなんて殆ど無いし想定内なのにこんなに荒れるんだなw
3480.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 09:24▼返信
はちまよ比較にラチェクラ(リマスター)動画でも置いとけや、サービス精神ねえな
3481.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 09:24▼返信
まぁ、ゲームの面白さはグラじゃない。これは正しいよ、間違いなくね。

けれどもね、これは必要最低限のグラを持ってることが絶対条件だと思うのよ。
3482.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 09:25▼返信
10年いや20年前のセンス
3483.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 09:25▼返信
>>3479
作り直すとは勿論思ってなかったし、クソグラだってのは分かってたけど、まさかステージデザインやそれこそゲーム性、プレイの爽快感すら初期PVより遙かに下回る、ってのは予想外だったろw
それにここまで延びたのって、例によってコリブタどもの擁護にならない擁護と話題逸らしが大半だよw
3484.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 09:26▼返信
>>3476
そんなに都合悪いかw
お前ら、PS系の動画やamazonレビューで散々工作しまくってるくせになあw
3485.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 09:26▼返信
恥ずかしいから海外では出さないでくれ
3486.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 09:28▼返信
今は凄いゲームがたくさん出てるからね
GC時代(何年前か忘れた)だから持てはやされただけのゲーム
3487.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 09:30▼返信
サードにはぶられ無理に穴埋めしようとするとファーストのクソゲー率も高くなる
3488.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 09:31▼返信
SOといい過去の名作だったソフトがどんどん死んでいくな
3489.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 09:31▼返信
プラチナが無能すぎる
3490.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 09:32▼返信
こ れ は 酷 い
3491.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 09:36▼返信
なにこのヌルそうなゲーム
3492.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 09:52▼返信
>>3485
既に発売されてて、そのプレイ動画だよ、これw
任天堂はファッキンサッカーに続いてまた恥をさらしたわけだ
3493.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 09:53▼返信
>>3488
SOは関係無いな
むしろ箱○で死んじまったと思われてたモノが、そこそこ遊べるレベルで出てきてちゃんと11萬本初週で売れた、って、
ファンがまだいるんだって安心材料になるなあ
3494.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 09:54▼返信
>>3489
実績から言ってプラチナはもっと技術力あるでしょ。
直接コントロールしてる宮本さんが無能ってだけだと考えるべき。
3495.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 09:55▼返信
>>3488
SOは4で死んだものが11万も売れたのが、ファンから見ればよく持ち直したなって印象しかない
3496.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 10:06▼返信
クソグラと言うほどでは無いが面白くなさそうなのが何とも擁護できん
3497.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 10:21▼返信
まだPS2のエースコンバットシリーズの方が画像綺麗だわ
いつまで任天堂はその自分の低ブランドを保ち続けるんだ?
昔の任天堂は何をやっても面白かったのに、今の任天堂はただちっぽけなプライドで自分の領域を守り、新作スマブラではあんなに他社キャラクレクレしたくせに他の会社からコラボを持ちかけられた時には絶対に出ないというケチで付き合いの悪い会社というイメージが強くなってきた様に感じる
最近の任天堂はポケモン以外面白くないし、過去作のリメイクばっかで今の子供たちには残念ながら受けないと思う
そのポケモンも大友ありきの力だが…大友まで離れていったら任天堂は終わりだと思う
3498.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 10:23▼返信
スマホのアプリにあったよなこんなの
3499.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 10:28▼返信
らしさがあってよいんじゃないか?
あるいみビンテージだからね。
3500.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 10:40▼返信
>>3499
ビンテージをフルプライスで、しかもそういうのが関係無い子供に売り付けるのかw
凄い商売だなwww
3501.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 10:41▼返信
インディーゲーレベルのグラとゲーム性でフルプライスを取る
時代錯誤も甚だしい
3502.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 10:44▼返信
※3480
スタフォのグラフィックで煽ってたゴキブリに特大ブーメーランだなw
3503.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 10:55▼返信
昨日、これの陳列やってた人がいたけど任天堂の営業の人だろうな

可哀想になったわ
3504.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 11:01▼返信
何でこんなに伸びてんだよwwwwwwwwwwwww
どうせクソカスボケボケ脳みそニートの連中はスタフォ買わねーだろw
ソニーガーとか言いつつ、WiiUなんて持ってないんだから顔真っ赤にすんなやw
3505.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 11:04▼返信
グラだけのゴキステ
総合力の任天堂というのは業界の定説
3506.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 11:04▼返信
>>3502
リマスターと現行ハードのクソグラ比べるとか頭湧いてんのかゴキブリw お前の頭がブーメランだろw
3507.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 11:06▼返信
>>3505
グラだけって...WiiUのどこがグラあるんだよアホかwwwwwww
3508.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 11:08▼返信
あーあ、また口だけのニートのせいで任天ハードソフトが爆死するじゃねーか......
ここのコメ欄で買うって言ってるゴミが1人もいねーぞ?
3509.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 11:09▼返信
マインクラフトがヒットしたから
それに便乗しました。グラフィックを。

@任天堂
3510.投稿日:2016年04月07日 11:14▼返信
このコメントは削除されました。
3511.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 11:23▼返信
>>3508
連投してたやつが1人いたぞ
一人称を変えたりしながらな…哀れだった
3512.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 11:32▼返信
>>3511
買ううちに入らないなw
3513.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 11:50▼返信
※3506
効いてる効いてるw 現状と戦えよゴ~キちゃんw
3514.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 11:54▼返信
>>3513
効いてるの意味理解してから使えよ在日ゴキニートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジでアスペの思考はわけわからんなw
3515.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 11:55▼返信
>>3513
お前は現実見ろと
3516.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 11:56▼返信
アホなこと言ってりゃ煽れてると思えちゃうんだから、リーズナブルな脳みそしてるよなぁレス乞食ってw
親も泣くわけだわ
3517.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 11:57▼返信
>>3513
現状と戦うべきなのはクソグラWiiUとお前のゴミ人生だろw
3518.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 12:00▼返信
昔のソフトをリマスターする事と、今の技術で新作作ったのにクソグラなことを比べてドヤ顔してる豚は何が言いたいの?w
むちむちポークってこと?
3519.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 12:08▼返信
※3514※3515※3566
バ~カw
3520.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 12:09▼返信
「効いてる効いてる」と言い出してる豚の方が実際は効きすぎて歯ぎしりしてるってのが面白ポイント(笑)
3521.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 12:10▼返信
手が震えすぎて3566と打っちゃう>>3519のアホw
3522.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 12:16▼返信
いくら任天堂の製品でもここまで酷くないでしょ…まあ、もう少しで畳むWIIuだし適当に作ってるのかね?
それより、ps4で何かオススメのゲームありません?
3523.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 12:17▼返信
動画が絶望的につまらなそうなんだが
なんでこんなん作ったの?
まさかこれが面白い(おもしろそうな)トコなん?
3524.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 12:41▼返信
もっと他に見せるシーンあったろって思うんだよなw
何で広いステージでシューティングしてるんじゃなくて、こんな狭っこいとこでチマチマやってるとこ流したんだよ
3525.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 12:45▼返信
死産クソハードにはお似合いのクソゲー
3526.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 12:51▼返信
こんなゴキステハードに出るからスタフォがこんなことになったんや...
PS4で出てればもっと良くなってたのに...
3527.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 12:55▼返信
>>3522
ラスアス,BF4,ダクソ3,ドラクエヒーローズ,龍が如く0と極、こんなとこかな
3528.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 12:58▼返信
いくらWiiU死んでるからってせめてソフトはもうちょいやる気出して作れよw
3529.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 12:59▼返信
vitaの艦これよりよっぽど酷いUIだな
3530.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 13:02▼返信
というか任天堂自体同じモンの使い回し感半端ない
スプラトゥーンみたいに新しいのが来た時は当たりだったしやりたいと思ったけど、こう、毎回毎回マリオカービィとか、見慣れすぎを出されるのもな
3531.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 13:11▼返信
>>3522
亀だが、今の任天堂のゲーム作りってかなり適当だぞ
一生懸命持ち上げてたゼニクレイドワロスや#キモは元より、キラーのはずのスマブラとかですら

んで、PS4のお勧めって言われても、どういう筋のものが好きかって言うのによるなあ
ステルスアクションなら、ストーリーはともかくアクションがイイMGSVと、逆にグラは箱とかに引っ張られてるがストーリーが結構読めるウォッチドッグス (アサクリは未プレイ、ゴメン)、FPSだったら周回でだらだら楽しむ「酔わない」Destiny、アクションなら難しいけどやり応えのあるBloodborneやダークソウルシリーズ、ってところかなあ
個人的には月あたり500円払ってPSPlusでフリプ貰うだけでも結構遊べるし、PS4のサービス始まってからずっとやってるF2PのWarframeを押したいね、なぜか先行のPC勢から敵視されてるがw
3532.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 14:18▼返信
ゲームキューブやPS2レベルだな。なんか少し懐かしい感じがするもの
スーファミ・N64の頃のフォックスは当時の先端を行くグラだったのに
どうしてこうなった
3533.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 14:58▼返信
これで売れたりしたら自社買いの疑いがより強まりそうな糞レベルだな
3534.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 15:18▼返信
>>3489
プラチナが自分たちのアイデァでこのゲームを作ったんじゃなくて
任天堂が「このキャラにモールドを掘れ」
プラチナ「え?あの・・・・・昔のデザインで作るんですか?」
任天堂「任天堂はなぁお客様のニーズに答えて生き残ってきたんだよ!マリオとポケモンも昔ながらのキャラを大事にするんだよ?スターフォクスのデザインを変えるとお客さんが買ってくれないの!わかった?」
プラチナ「・・・はい」
3535.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 15:31▼返信
>>3522
(マルチも含めての)ブラッドボーン、FF14、BF4、バットマン・アーカムナイト、DQH、DQB
グランド・セフト・オートV、サモンナイト6、DOAX3、DOR5、いけにえと雪のセツナ、オーディンスフィア、
MGSV、マインクラフト、GOE2、GOER、Destiny、SWB、ウイッチャー3、うたわれるもの偽りの仮面、魔界戦記ディスガイア5、チャイルド・オブ・ライト、インディーズゲーム多数
3536.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 16:08▼返信
>>3527
BF4面白そうだな。ありがとうです
3537.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 18:26▼返信
実に恥ずかしい出来であるな。今年は2006年だったか?
3538.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 19:32▼返信
先を見ず後を見

己を見ず他を蔑し

過去に生き過去に依る

これ任天道と極めたり
3539.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 20:10▼返信
まぁ・・・DVDでもないようなメディア使ってるからなぁwww
3540.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 20:10▼返信
メトロイドファッキンサッカーが強すぎただけで
あの発表の時で既にこのクオリティ分かっていたがな
3541.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 20:15▼返信
格好だけでも日本のメーカー名乗って欲しくない程度には恥ずかしいわ
3542.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 20:36▼返信
そういやwiiUって一個もグラすげーっていうゲーム無いのな
3543.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 21:18▼返信
タダで貰ってもやらない自信があるゲームだなwwwwwwwwwwww
3544.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 21:37▼返信
正こグ安
3545.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 21:53▼返信
なんつうか、本当に任天堂は「老害」になってしまったんだなぁって痛感する
グラもありえんぐらい酷いが、どんなにグラが良かったとしても糞ゲーたさなんだろうなって出来映えなのが致命的
3546.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 23:43▼返信
グラもショボけりゃ中身もショボいw

ニワトリにしかみえねーwww
3547.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 00:02▼返信
これは地味に衝撃だよな
コメントしたくなっちゃう
3548.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 00:27▼返信
これを売り物としてゴーサイン出す神経が解らんわ
任天堂は死にたいのか?
3549.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 01:03▼返信
グラが=面白さではないがグラが伴った面白いゲームが溢れてる時代にこれはなあ
スタフォブランド好きなら選択肢に入るだろうけど複雑だろうなあ
3550.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 02:48▼返信
フォックスって狐じゃないん?
ニワトリにしか見えないんだが
3551.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 12:44▼返信

これくらいショボいグラの方が正直安心するわ
3552.任豚堂とクソニー倒産してくださいの会投稿日:2016年04月08日 23:49▼返信
スタフォなんて
3553.任豚堂とクソニー倒産してくださいの会投稿日:2016年04月08日 23:53▼返信
スタフォなんてお子ちゃまゲーでクソゲー

○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね・・・
3554.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 07:31▼返信
>>3551
まぁ任天堂信者はおこちゃまですからな
3555.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 07:50▼返信
は?どうせチュートリアルのコースだろうが。
本編はもっとダイナミックな演出があるから!
ゴキブリ覚悟しとけw
3556.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 08:50▼返信
煽りとか抜きにつまんなそう
3557.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 16:43▼返信
撤退確定したWiiUの最後の華には相応しいゴミみてぇなソフトですねw
3558.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 12:44▼返信
世界累計ソフト販売数/世界累計販売台数
WiiU   76.64M/12.98M
箱一  124.05M/20.72M
PS4  231.20M/39.81M

そりゃこうなるわwww
3559.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月06日 22:55▼返信
すごいクソテンポだな
3560.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 01:12▼返信
かわいそだわ
ただただかわいそう
据え置き買ってこんなゲームしかできないなんて…

直近のコメント数ランキング

traq