FF7R:「FF7リメイク」は3部作?!1部に付き30時間以上のプレイ時間
http://www.ff-reunion.net/ff7r/2016/04/06/ff7-remake-looking-at-ffxiii-saga
記事によると
・海外のゲーム誌「Gameinformer」にFF15についての特集が掲載されており、FF7リメイクに関する記述も少しだけ掲載されているという
以下はNeoGAFに掲載された記事の内容。
・リリースのモデルとして「FF13サーガ」(本格的な3部作)のような展開
・それぞれのゲームは、FF13のボリューム、と具体的に表現
・つまり、フルスケールの30+数時間
・彼らは「計画に関して、条件の変更に関する提案は何もない」と言っている
・彼らは、ハッキリと全てを変えてはいないと言うが、北瀬・野村・野島は、オリジナルのゲームに関わっていたので、ファンが望むものを追加・変更する自由も持ち合わせていると感じている。
・彼らはまた「FF15」よりも、非常に短いサイクルで開発を進めたいと明言
この話題に対する反応
・3部作か~1部でも早く完成して発売してくれ。
・片翼天使が楽しみ。
・三部作って本当ですか…⁉︎
・はやくしろずっと待ってんだぞFF7リメイク
・3部が発売されるの10年後とかになる恐れが…
・エアリス生還ルートとか絶対やめてくださいよ
>「FF15」よりも、非常に短いサイクルで開発を進めたい
あたりまえだよなぁ?
とりあえず1作目はサクッと出してもらいたい


ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-09-30
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ゴキブリこれにどう答えるの?
ロストプラネット、続編はよ
前に言ってたじゃん分割って
ずっと言われてるやろ
馬鹿か。
NXでオールインワンパッケージ出るのに
野村の言うことに一喜一憂しない方が良い
有り得そうで困る
せめて2年以内おきには出して欲しい
理想は1年だけどまあこれは無理だろう
3DS 6月16日発売 6264円(税込)
まああと任天堂が3年も持たんだろうが
ただワールドマップやゴールドソーサーはどうするか気になる
この2つだけでも容量とんでもないだろうに
とりあえず頑張ってください!!!
ファンからしても2部作までが金の問題で許容範囲だと思うんだが。リメイクに3部作で2万円以上は流石に厳しいと思う。
まぁミッドガルを現行機向けにを3D化するだけでGTA5くらいの箱庭にはなっちゃうだろうししょうがないね
スターオーシャン5といい、
最近のスクエニは微妙なものばかり出してるから
FF15とFF8Rだけはじっくり作ってくれよ
パリーン!するから
2015.12.07 11:35
こいつは何を言ってるんだ?情弱なのか?
同意
大まかな話の内容知ってるゲームを3部作にされてもなぁ・・・
セツナはともかく
SO5は開発トライエースだし
野村だから1作10年
つまり30年かかる
完結するのは 2046年だな
てかこれ一本道にならないか?
1作目で行けてた街とか色んな場所って2作目には入りきらないから削るとかやりそうで恐いんだが
↑最初にFF15を担当していた人は誰だったかな???
おいおいおい野村
せめて2枚に納めろクズ
そうだよ、FF13は元々続編など考えてないって言ったよ、でも無理やり1作目の結末を変えて13-2のような超蛇足作品になった
それも鳥山と和田のせいだよ
ギャグかな?
まぁしょうがないよね...
もうちょっとなんとかならんのか
もとから3部作構成だったろ
だらだら長くしないでプレイ時間30時間くらいの中に内容凝縮してくれたほうがいいんだが
でシーズン2はエアリスが死ぬとこ
シーズン3は記憶喪失のクラウドから始まる
もち番外編もでるよ
セフィロス主人公の、へへへ
セフィロスがいかにして悪に落ちていくのかという部分が深く語られる。これも30時間
スクエニ程度に使えるのか?
ムービーマシマシ?
普通に仕事すれば2万なんで余裕だわ、そもそも一気に2万とかじゃないし
てかFF7のボニュームから見れば最初から3部作が妥当って言ったけど
クエ50%消化で25時間だった。
ワンパッケージなら買う
インストール前提だし、途中からやる奴なんて考慮する必要ないだろうから削る意味ないだろ
FF8Rはほしいけどそこ間違うなよ
あまり期待しないほうがいいな…
で、モンハンとかもくると思う
たぶん
FF7のディスクチェンジは
アドレナリンがドバドバしながらチェンジしただろ?
FF7のリメイクとしてならかなり安いくらいだな
FF15の開発時間は4年だよ
二作目 90万
三作目 75万
くらいになりそうでこわい
クリアしててセーブデータがあれば入れ替えなくてもいいんじゃない?
WiiUと違って全データインストールが当たり前なんだよ
なんでおまえら新鮮なリアクションができんの
一部でミッドガルを抜けなかったわ笑うな(笑
vitaの4GBカードと違って3DSなら最大8GBまで使えるから3部作とか分ける必要ないんだわ
飛空挺をどう処理するかは15の出来次第か
セフィロスが悪に堕ちたのにかかった時間は数日なんですが
資料庫でジェノバ関連の資料調べるのに30時間もかけるのか
おまえは何を言っているんだ
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
それやっと出るのかww
フィールド関係の質問言葉濁してるからオープンワールドじゃないと思うんだよな
vita関係ある?
Vitaマルチとか元より無いけどwww
3DSだとリメイクがオリジナルより劣化するwwww
あなた、いい加減にしなさいよ?
FF7もFFの中ではボリュームある方だったが、
40-50時間くらいだったはず。
多すぎって言ってる奴はFF7の物量忘れてるだろ
当たり前だけど今時のHDゲーと比較にならんくらい詰め込まれてるんだぞ
vitaくんかわいそう
俺は7より圧倒的に好きなんだけどなぁ
とりあえずNXのスペックがはっきりしてない限り、そんなソフトの予想は無意味だよ
現時点ではありえないしか答えないもん
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
FF7RはFF13みたいなコマンド方式が良かったよ俺は…。
アクション戦闘はFF15で我慢してプレイするからよ…。
前は分けて発売するとしか言ってなかっただろw今回それが3枚に確定したって記事
3DSのドラクエ88はPS2の当時以上のクオリティだったが?
メディア容量が大きいから追加要素も数多く入っていたからFF7も3DSと相性が良いはずだわ
スクエニなんてここ15年くらいずーーーっと微妙なものしか作ってないだろ
今のスクエニに何が期待できるというのか?
過去の遺産を食い潰すのは時間の問題だと思うなー
まあ開発費がやばいってことだな
JRPGは従来のままだともう金がかかり過ぎて終わるしかないなあ
そこに更に追加要素とかたくさんあるみたいだし、ものすごいボリュームになりそうだな
もしかして宮部みゆきさん本人ですか?
訴える気ですか?
老害チームに7の思い出を汚されるのが嫌すぎる
坂口さんカムバーック!!
お前は何を言ってるんだ(´・ω・`)
その内箱やpcには出ると思うよ
NX?知らね
それいつでるんや
1ミッドガル脱出まで
2エアリスあぼんまで
3最後まで
かね?キリがいいのは。
スマホ版をやれ、正直FF9のリメイクはないと思うよ
リマスターならFF12の可能性あるけど、リメイクするならFF7以外FF6かFF8しかないよ
行き先選択して暗転とかやめてくれよな
vitaがたたかれると自動的にそれ以下の3DSとかも叩かれちゃうっていう
FF7Rはコマンド見えるけど、どっとかいうとKH方式だよ
どうせワールドマップは再現しないだろうし
開発費も開発者のモチベも続かないだろ
2作合計6年で終わらせろ
前後編にまとめろ
来年くらいには一作目だせよ
また10年後じゃ困るわ
昔と違って誤魔化せないし
仮にEP2が出るまで、間を開けないで欲しい
やってないの丸わかりwwwFF8はすげぇ長いぞ
もっとあり得ねーっての。
FF15とFF7Rの他に
ディシディアもあるんだぞ
時間あくと萎えるんだよなぁ
対応ハードは
PS4・Xone・WiiU・PCなんですよ…
実質PS4独占って言ってて恥ずかしくならならない?
不思議なチートディスクの付いたチョコボ新作も合わせて出してくれ
バグで仲間になる人がぐさりした二人のヒロイン話はどうなったの?
ミッドガル再現でエネルギーつきそうだな
出せるだろうけど価格は2万超えるだろうな
ファルコムってか軌跡だな
だからドラマが長いだけで、ダンジョンのボリューム自体は1枚絵化の弊害でそこまでない
これも全部いけるようにするとかだと微妙だが
PS4以外は決まってないだろ。
PCは出るだろうけど。
てかFF15でしつこくホストとかで叩くアンチがいずれFF7Rのアンチで同じ内容を語らず一点集中で叩くでしょ
箱1とPCではワンチャンあるだろうが、WiiU?
HAHAHAHAHA、No
内容分かってるしさ
つーか忘れてたわw>ディシディア
これも欲しかったんだよな。
来年はドラクエ11とKH3出るだろうし
FF7は出せないだろうね
WiiU?WiiUはねーし
FF7RはPS4先行独占やで
再現するために分けたのかもよ
ディスク1でミッドガルド
ディスク2でワールドマップ含んでエアリス死ぬまで
ディスク3で残りとか
逆、開発費を都合する上では短いスパンで連作で出したほうが良い
収益無しで経費だけ出ていくって時間が長ければ長いほど経営的には負担が大きい
MGSVもそう言う理由からGZを出した
FF15もFF7もホスト推しなのはどんな理由なんだいゴキくん?
長くなる予感
尻切れトンボだろ
現状決まってるのはPS4だけですよ
たぶん全部出る頃には次世代だから
出るとしても次世代機でしょ
ポッ拳、スターフォックス間で1ヵ月以上開くとかありえないからwwwwwww
安心しろ
壱番街から7番街全部行けるってさ
嘘つくなよwww豚ちゃん
PS4先行でXBOX1やPCはいずれ出るかもしれないけどWiiUは絶対ないよ
7はストーリーすでに分かってるからだろうなぁ。まあ7Rも発売近くなったらワクワクするんだろうが
サードがたった一つのハードだけで商売になる時代はとっくに終わってるんだよ^^
それともソニーから独占マネーでも出てるのかな?w
確かあれは4か月間隔くらいだったよな
ボンボン出されるの人によっちゃ高く感じるだろうし1年とか空くのは論外中の論外
【PS4】 ドラゴンクエスト11 【PS4】 ファイナルファンタジー15 【PS4】 キングダム ハーツ2.8
【PS4】 ドラゴンクエスト10 【PS4】 ファイナルファンタジー7リメイク1部・2部・3部 【PS4】 キングダム ハーツ3
【PS4】 ドラゴンクエストヒーローズ2 【PS4】 ワールド オブ ファイナルファンタジー
【PS4】 ニーア新作 【PS4】 ディシディアファイナルファンタジー
CCFF7でミッドガルのマップはもう完成してるんだが
あ、ぶーちゃん、結局クラウドもホストで行く方向性で決まったの?
出てるでしょ
GTA5やスターウォーズみたいに
宣伝はソニーとかで
頭大丈夫か?
NXって言うならまだしもWiiUってwwww
よくそれ言われてるけど俺的にはマコウ毒されて人形してる頃としたらピッタリなんだけどな
後半で本当の自分をとりもどしたらFF7AC見たいに凛々しくなるとかあるかも
FF15(元13)のようにさ、そんな気がする・・・・
この時代にディスクで買う奴が悪い
アクションであれはない
vitaの二頭身FF新作が無かった事になってるあたり
ゴキくんもVITAが死んでる現状を理解してるみたいね
それこないだ宮部自身が否定してたってよ
15の方が楽しみだけどな
さあ?出てるかもね
一応先行発売だから
独占では無いけどな
WiiUの前に立ちはだかるUE4先輩www
単にライティングの問題
いくつなの?
いや、出せるなら出すんじゃない?出せるなら
たぶんビルダーズの時みたいに技術的に無理っしゅ!うぃっしゅ!って言われるだろうけど
横からだが出てると思うよ
初公開がE3のソニーカンファって時点で繋がりあるのは当たり前だろ
SONYとしてはff7を時限独占、スクエニはその分ソニーから金もらえる
FF15であまりパフォーマンスの出てないLuminuosより、
unreal4を採用したのは社外開発も含めて現実解なのだろうね。
FF7は凄いでしょっていうのが売りだったけれど、今度は物語として
見るべきところを成立させる必要があるから苦労が多そう。
FF8の町やダンジョンもFF7よりはるか多し、FF8の一つ一つの場所も広いけど
しかも乗り物もあって、もし本気でやるならFF15の感じにしないといけないし、飛行艇も2機あるからより大変だぞ
7やってるならそのツッコミは、えっ、てなるんだが
PS4のワールドオブファイナルファンタジーってのがそれだよ。縦マルチなんだよな
スカスカのワールドマップをとことこ走り回る絵面なんて
今のレベルのグラフィックでやったら相当シュールになっちゃうからな
7のボリュームのままあの世界を等身大で作るなら妥当
それ先月のアプデで対応したぞ
UE4はOS依存のゲームエンジンだからOSレベルで対応させればWiiUの性能ならサクサク動く
これからUE4で作られたゲームがWiiUに集まると思うわ
ぜってー無理だし嘘だわ
なんとか1作目は来年発売して欲しい
というかWiiUは死んでるじゃん…
察して差し上げろ
あれって全部いけるんだっけ?FF13以上の一方通行RPGだった記憶しかない
WiiUってもう撤退したよ
無能バイトか?
PS4にこんなホストゲーいらねーわ
本当かどうかはわからないけど
それだけは無いと断言できるw
入りきれないからしょうがないじゃん、お前がBDよりすごいやつを作ってPS4を対応させれば分割しないで済むよ
野村を外せ
こいつがスクエニのガン
発売から8年経つ機種のPS4でほんとに出るんか
3作目だけ次世代機とか世間が許さぬぞ
PS4のFF15でもフレームレートガッタガタだし、いっそ次世代機で3枚組みでもいいよ
FF13ヴェルサスのように10年待つから
このネタ何時まで引っ張ってんだよ
6年だとしたら2年に1本?
今後も扱い悪いよ。
脚本が酷いのはともかく、ドローシステムが正気の沙汰じゃなかったから仕方ないね。
チャレンジするっつーのは分かるがあれはないわ。誰か止めろよ。
それ以前WiiUの性能では無理だよ、WiiUが出せるならPS3も360も出せるわwww
ダンジョンが1枚絵10枚程度の紙芝居だった印象しかないんだよな。
9だとゲームっぽいダンジョンに回帰してたけど
明:FF7Rの発表で歓喜の嵐
暗:ファッキンサッカーで顰蹙の嵐
腐り果てて終わってるからそういうコメントするんだよ
ff9と12の売り上げ見てたら
野村外せなんて言えないだろ
あれはジャギや解像度の問題で
基本的なグラフィックは良い
1作目はミッドガル脱出までだろうな
今日の週販が楽しみだよなー!!
WiiUがゴキステ4をちぎっては投げて、ちぎっては引き剥がしていく様を心して待ってろ!!
ゴキ!!
髪が春雨みたいな?
最後までチョコたっぷりだもんなぁ~
2016年9月 FF15【確定】
2017年5月 ドラクエ11【ほぼ確定】
2017年9月 キングダムハーツ2.8? FF7R1部?←この辺じゃね?
2018年5月 ディシディアFF?
2018年9月 キングダムハーツ3?
>宮部みゆきはともかく、FF8はスクエニ自体が黒歴史化しててあまり露出したがらないから、
ソースは?
それに細かいイベント追加したら、時間が足りんよね。
待つのには慣れちまったよ
いつ発売するんだってなりそうだが
むしろクソグラでもいいからぬるぬるモードが欲しい
少しカメラ振っただけで遠景のガタガタ具合がぱねえ
壱式やWoFFチームやらKH3の大阪スタジオの手伝いとかやることは沢山あるしな
半年後位に出ると思うぞ
開発云々やら容量多くてとか嘘だろ
稼ぎたいってだけだろ
お、おう……
たしか2.8は今年だろ
ディシディアも稼動済みの奴の移植じゃなかったか
12は別もんだからしゃーない
2.8は延期しなけりゃ今年発売
KH32018年はどうか知らんが個人的にはff7よりこっち先に出して欲しいわ
何年待たせるんや
いずれにせよ
FF7RはPS4先行だから
NXをプチっと殺すよ
7RではPVだけでなくちゃんと描きこんでほしい
野村置いたらkh寄りにして何時発売するかも分からんものになるだろ
毎年FFが出てたからな
あると思います
作ってくれるのは嬉しいが遅すぎなんだよ
そもそもFF7リメイクって当初PS3でって話じゃなかったか?
あれから何年経ったのやら・・・
いったい何を突っかかってきてるんだ?
俺は単にこの記事のタイトルは違うんじゃないのと言ってるだけだが。分割することに反対ではないし。
そもそも分割する理由はBDに入りきらないからではなく、少しでも早く発売するためなんだが。
KH2.8は今年の冬にしれっと出してきそうだけどね
KH3も来年には出してもらいたいなぁ。正直7RよりKH3のが楽しみやねん
その気持ちすっげーわかる
正直ウィッチャー3も同じ気分
グラよりフレームレートだわ
それはないだろ
13シリーズのように本編完成させたら続編やスピンオフ、または技術流用で何か作るに決まってる
そこまでしてやっと開発費回収出来るような計算だろうし
ドラクエとFFのMMO化も同様
おそらくそうだろうね
キリがいい
ps3でやろうとは検討してたみたい 結局お蔵入りになったが
一応ムービーかなんかは公開されてたはず
1回クリアして
本当に2度とやらなかったな
ドロー面倒くさいのとレベル上げに何の意味があるの?と宇宙空間みたいな所での操作が鬱陶しいが頭にこびりついてて やる気起きなくなる
その北瀬さんが勝手にノムティスをDにしたんだよw
ノムティス自身も俺がDなんですか?って聞いたら北瀬さんは哲しかいないってことで決めたんだとか
ダンジョンが一新されるからじゃねーの?
あとイベントシーンがテキストじゃなくなるし
俺は学生ファンタジーもありだと思うけどな俺は
それはただの噂。
PS3の技術デモでFF7のムービーが流れたから世間が勝手に勘違い妄想しただけ
その後メーカーがきっぱり否定してる
それな
9はよりによって史上最強のクソゲー8の直後に発売させられて、良い売り上げなんて出せるわけがないw
PS3で出てたFF7はあくまで技術デモでリメイクするとは言ってないな
当初は削った部分もあるんだろうね。
PS1で3枚組だもの。
タークスにだって物語がある訳だし、色々と足していったら時間が伸びる。
だよな
インパクトや発表や宣伝にはフレームレートよりグラ重視の方がいいんだろうけどさ
まずフレームレートありきでグラ向上目指して欲しいよホント
ff15の主人公のノクティスと一時期髪型似てたとかじゃなかったっけ?
で、ノムティスに
ガハハキャハハすらもてあましてたから当然だが
言いそう
個人的には微妙だったな
戦闘つまらんしカードもルールがよくわからなかった
チョコボ堀りは楽しかった
9をスターオーシャン5 並のグラフィックで良いので出して
>そもそもFF7リメイクって当初PS3でって話じゃなかったか?
技術デモだろ。
そもそもクソ和田が許すと思う?
ことごとく潰してきたヤツだぞ。
え。6,000円 × 3 ってこと?
全部出揃ってからコンプリートセット買えばいいよ。
肌質とか気持ち悪くない?
10の頃から思ってたんだが
スクエニ価格だぜ
9000円はするだろ
9のカードはルールの完全な説明は無い。唯一の掲示板メッセージも後は自分で解き明かせとかわけわからん投げ方
1万×3だろ
1000万本とか夢物語でしたねwwwwwwwwwww
ゲージが満タンになったら、凶切りやブレイバー等の技が使えるっぽいですね
リミットブレイクはたぶん、技が強化される感じ
一部500万本
二部200万本
三部75万本
九十?
感動したとか言ってる奴はほとんど歌に騙されている。
気持ち悪い方向での進化は望んでないんだよな
ディシディアみたいに技の発生がはやくなったり威力アップぽいね
前とは違うだろ例えるなら
前回はお前がバカだって発表
今回はお前のIQが60だって発表
容量足りないからブツ切りしただけの分割商法はちょっと・・・
ティファ回避ルートくれよ
17年度 DQ11、KH3
18年度 FF7R-1
と考えると13と同じペースなら
20年度 FF7R-2
22年度 FF7R-3 となる
「知ってる話の分割」ってのが正直どうかと思うね。
知ってる話を1年楽しみに待てるか?
完全に新作だろ
今知ったような書込してる奴全員情弱
作りなおして
じゃあなんならリメイクなんだ?
北瀬は矛盾だらけのクライシスコアなんて作っちゃった奴じゃん
あの製品版ですら、7好きなテストプレイヤーから
7との多すぎる矛盾点を「シナリオ上の不具合」と報告され
一度突っぱねたけどそれでも食い下がられたから少し直した代物
一作目やらないで
二作目からって出来るんだろうか?
コンプリートボックスは確実に出るだろうけど
それこそ2020年になっても出ないんじゃないの
仮に2017年から毎年1作出したとしても完結するのは2019年だし
そこから数年後にコンプリートボックスとか・・・俺は待てないわ
直近の爆弾に耐えないとwww
2016年4月27日(水) 任天堂 2016年3月期 決算発表[予定]
精神病院に行けよ
最終的にはアグニみたくリアルと区別付かなくなっていくと思う
1本3000円なら勘弁してやる
>宮部みゆきはともかく、FF8はスクエニ自体が黒歴史化しててあまり露出したがらないから、
ソースは?
今知ったような書込してる奴全員情弱。書き込みする前に黙って読んでこい
間があくならできるようにしないと売れなさそうだよな
10-2からスベり続けた感じ
ゴールドソーサー全部再現もクソ手間かかる
あれアトラクションも結構あったし なにより広い
3作目の容量のために2でウエポンにミッドガルぶっこわして貰わないと
なんでもう決まっちゃってるんだ
リメイクすんならあの投身とメルヘンチックなとこは引き継いでもらいたいな
2万くらい別にいいだろ
完結早くて6年後か?
原点回帰であの頭身とかになってるわけだから、そのままでしょ。
FF10製作時のスタッフコメントがFF8の反省をーみたいなのが多かった。
あとソースというか国内ではFF7より売れたゲームなのにリメイクどころかHDとかもない時点で、並の脳してたら推察できるわ。
確実にできるだろ
少なくとも海外版は訴訟リスク回避のために間違いなく単体起動出来るだろうし
日本版だけわざわざ手を加えて起動不可にする理由も意味もない
ユーザーも半年に一作とか飽きるわ
ファイナルファンタジーVIII for PC | SQUARE ENIX
お前がただ単に8嫌いなだけじゃんキモいな
引き継ぎ要素とかどうすんの?
レベルとかまぁなんとかなるけど
マテリアとかあるだろ
今知ったような書込してる奴全員情弱。疑問が浮かんだら書き込みする前に黙って読んでこい
FF8はPC版 Vista、7、8対応で出してるじゃん。
まともな頭してないのはお前の方だ
でないと前作買った人しか買わないということになりスクエニ的には痛いことになる
これ ディスク2だけでミッドガルにいけるんだろうか?
psの時はミッドガル戻るのにディスク入れ替えあったよな
容量的にディスク2にミッドガルも入れるって可能なんだろうか?
PS5で1部、2部と4KVerが出そう
.hackシリーズだってあるし別にそこは良くね?
>FF10製作時のスタッフコメントがFF8の反省をーみたいなのが多かった。
ソースは?
pc版は知ってるけど、とりあえず出しとけってだけのものだろ。
それこそFF10のHDとはわけが違う。
野村はよっぽどだよマジで
元々FF7は印象強い大きな山場が序盤にあるってのもあるし二作目以降は惰性かゲームの楽しさで引きつけないといけない
一作目の発売遅らせてでも半年以内に続編出していくべき
シリーズ物どころか1本の作品を3つに分けたものの3作目から遊ぶ超マイノリティーの為に配慮するとでも思ってんの?
確かにそこ怪しいな。
2やりたきゃ1お買い求めくださいかもしれん
いや同じだよ。ポリゴン作り直してるし。
脳みそ使え
なら現状とりあえず出しとけしか出てないFF7も黒歴史ですね。俺理論きもいよ
ミッドガルに戻ることは確かストーリー上はなかったはずだけど
ユーザーとしては戻りたいよな そこらへんどうするかきになる
結局も何もはじめからそう言ってますし^^;
>FF10製作時のスタッフコメントがFF8の反省をーみたいなのが多かった。
ソースは?
てことは2からでもできるかもな。
あっ・・・(察し
今知ったような書込してる奴全員情弱。書き込みする前に黙って読んでこい
一方通行一本道だっただけで13はボリュームあったぞ
戻れない街だらけで超もったいない
今みれば古臭いかもしれないけど、完成されてる作品をまた作るのはナンセンスだわ。
7の信者は多いしな
どうせ3作まとめて安くで出すやろ
堀井はドラクエの生みの親だからね
そこは大丈夫じゃないかな
フルボイスだから、ディスク1限定のボイスを入れなければいい
どんなに早くても6年はかかるだろうしハード跨ぐ可能性高いね
その頃はいろいろな面で先を行っていた作品だったろうけど今更ってなもんだ。
fpsはちゃんとしてほしいわ。
8は今のゲームみたいに逐一重要部分をくどいほど強調・回想したり
過剰な説明をしてないだけでシナリオや言い回しは相当練られとるぞ
魔法はドローじゃなく精製するもの
熟読が必要なのにマニュアル頑なに守ってると面白さに気づきにくい
難儀な作品ではあるが、そこもまたFFらしい
その当時はウケただろうけど今じゃそんなカメラワークは見飽きているよ。
まだ開発してなかったんかい…はぁ
それに分作するなら先に言っておくとかPC版移植のときにブラフ立てとくとかすればいいのに
オープンワールドとトレードオフだからな
現にウィッチャー3もFO4も30固定できてない
FF7Rはオープンにはしないと北瀬が言ってる
PS3で高画質化されてフレームレートが気になり、
PS4で更に高画質化されてフレームレートが気になり、
PS5で更に高画質化されてフレームレートが気になる。
次世代機になってもフレームレート問題は続くよ。
それでもFF7なら買いたいとは思うけどさー。
FF7は壮大にリメイクされるのに同じなわけないだろ。
FF8はpcもスマホもあるが、仮に売り上げ350万の1割でもファンがいれば30万は売れるわけで、
手抜き移植は企業判断として当然するに決まっている。
ただし今後一生大掛かりなリメイクがなされる事がないことは断言する。
もしされたらこのレスを一生晒せよ。
海外行くと「7とそれ以外」ってぐらい差があると田畑が言ってた
ある意味日本以上かもな
流石に1作はPS4世代のうちに出ると思うケド2作目出る頃にはPS5が出てると思うわ。
3作目が出るのは10年後くらいかね。
1年半や2年毎に出されたら、ストーリ覚えてないわ
田畑の発言なんか信じるのかよw
世界観や行ける場所の広さじゃねーの。
昔の方が世界は広かった。
FF5リメイクなんてやったら、5枚組みになりそう。
同じことを今やっても面白みは無し
ホントそれ
NXとPC版では1本にまとめてくれよw
FF13と違って、ひとつのゲームのディスク1~3の扱いなんだからさ
FF15見た感じ期待できない
3ヶ月が限度かな。
FF7は今でも脚本というか設定が良かったと思うけどな。
主人公に嘘の記憶が埋め込まれているの、RPGとしては斬新だった。
そもそもPS1のゲームをむりやりHD化するとFF7インターナショナルみたいになるだけだよ
FF10もギリギリでリマスターできるけどFF8はポリゴン作り直すだけでも精一杯だよ、FF9はスマホのやつで十分
海外ではFF7の次にFF8のリメイクを求める声も大きいし、FF7R終わったらFF8Rが来るはず
全体のボリュームがかなり増えてるならいいんだけど
7Rの次は5Rか6Rでは?
ゲーム業界3大無能やないかーい!
似たようなことは他のスクエニの人も言ってるからな
現実3部作で完成
知ってるだけに、余程うまく演出してくれないとキツいと思ってる
2.5とか2.8が出るんやろうなあ
FF13結構長い話けどな、一本道だけどクリアするまで50時間だよ、全クエストやると70~80時間いるし
しかも戦闘の難易度は歴代で5位以内に入るくらい面白いぞ
VITAには初代PSFF7がDLしてあるけど、いっそリメイクまで待った方が良いかしら。
元々ディスク3枚組だったし、しっかり作ってくれるなら問題ナッシング。
エヴァ的なノリは好き。
ただ大人になって見てみるとエヴァ的ノリはいいが、けっこうわけわかんないストーリーだった
じゃあこの記事もスルーすればいいじゃん
FF13の戦闘だけはホント好き。
歴代FFの中で一番。
あの一本道とかカメラを修正して欲しい
確か60時間はかかった気がする。それなりに寄り道入れてな。
どんだけゲームに興味ねーだよ
FF7-2 ep1/FF7-2 ep2/FF7-2 epFinal
FF7零式
稼ぐでぇ~
FF6Rならあると思うけどFF5Rはないな
やるとしてはFF6かFF8でしょ
一回完結したモンを三分割で期間あけて出されたら最後まで出来る自信が無い
あっちはクオリティすら10年前のままだしw
5とかパーティメンバーだけで5人×ジョブ数の3Dモデルいるし
世界がいくつもあるわで物量半端ないから
スクウェアもどう手出したもんかと思ってそうだ
据え置きの最新技術によるリメイクってのはあまり現実的ではないかも
クライシスコア部分とか結構ガッツリ取り入れてもいいと思う
やるならCCFF7RやDCFF7R、FF7ACゲーム化でしょ
てか零式ってなに?どうしてFF7に零式をつけるの?零式なら壱式らしき話もあったじゃん
まあある意味ではFFシリーズで1番リメイクの必要性がある作品ではあるな。あのシステム大幅に改変するだけでもマシになるし。
だが現実にはないね。
ちなみに海外でFF7の次に人気あるのはFF6だ。
海外での異常なFF6人気知らんのかね?
俺はFF6別に好きじゃないけどな。脚本破綻してるし。
希望としては毎年出して欲しいのう
それで今に至るってヤバくね?
野村を使えば使うだけ時間を浪費してる
スクエニ気付けと
いや、全力でマジレスされてもな…
でも今回みたいにCCFF7を映画化すると思っちゃう俺がいる、回想とかで出てくるくらいならそれはそれでいいと思うけど
俺は結構衝撃だったけどな
ザックスやられたあたりでなんで知ってるの?俺は見ていた?みたいなくだりはゾクっとした覚えある
みんなFFシリーズやFF7について語ってるとこをネタを入れ込まないでくれ
まぁFF13とは違ってリメイクだから全体的に解ってるし、
ある意味かなり楽しみになってきた。
昔のRPGをクロノトリガーをどうちゃらこうちゃらって
ちょっとビジネス的に冒険した低コストっぽいRPG出したけど
不評で終わったよね…。何とかのセツナって。
何かもう今のスクエニにはそういうの難しいんじゃないの。
野村を軸に動いているから、いまさら…だな。
君は根が真面目過ぎ
あれは開発陣がセンチメンタルな無能だったんじゃない?
なんか新しい風がないとダメかもな
もう覚えてないけどやっぱり全部出揃ってからの方が精神的にはいいだろうな
戦闘はPV見る限り、キンハーっぽいけどね。
EP1 7000円
EP2 7000円
EP3 7000円
これなら行ける(涙)
3つ全部出た後の、コンプリート版が出たら買うからその時にまた教えてくれや
全然活かされてない感じが、今のスクエニヤバいのかなぁって思っちゃう
あのFFシリーズのクソグラスマホ移植とか
どうしてこんなのにGOサイン出せちゃうの?って本当心の底から思う。
15もキンハー色彩強いのに
タイトルからして、、、のセツナとか無理に厨二っぽくしなくていい気がする、普通で。
発売日の盛り上がりが目に付いて気になって、FF7R1作目を買うお前の姿が見える…!
俺の記憶が確かならば…
Disk1…エアリス死亡まで
Disk2…魔晄キャノンまで
だけど…これだと、3作目がめちゃ薄くなるから流石にないか…
Disk1を2つに分けて、Disk2+3を3作目にした方がいいのかな。
ミッドがルド編をどこまでボリューム持たせて作るかだね。
お前さ人から頭おかしいわこいつって言われない?
まあ三部作にはなるよね
開発期間短いと13みたいな1本道で作られそう。
スクエニはそんなもんよ
発表だけ先にしてひきつけておいてあとで考える
一作目5人(レッドXIIIまで)
回想のセフィロス入れると10人もいるから大変や
エンディングもまあ意図はわかるしそこまで悪くもないがちょい味気なかったしな。
手が足りないんだな
概ね同意
宮部の書いたブレイブストーリーも微妙だけど
去年の年末にファミ通のインタビューで「たとえば今回はオリジナル版では行けなかった、ミッドガルのさまざまな場所を探索できたりする」って言ってたしミッドガルで結構追加要素加えるのかもな
あれは尻切れトンボだと思う
一応強引にまとめたんだろうけど、あの失速感は子供でも分かるレベル
セルフィルートがあれば神ゲーだった
FF8はカードゲームなんですが
宮部みゆき「セントラ遺跡でフリーズしたからクソゲーですね」
誰だよ 宮部みゆきってwww
変な追加はしない方が良いと思うが……
タクティクスオウガやFFTのリメは酷いもんだった
ただ当時だから許されてたワールドマップ表現を今やろうとしたらとてつもないスケールになるだろう、等身大で全部作るわけだからな
それなら待ってやってもいいぞ
アクションみたいな戦闘も納得。
そもそも7をオープンワールドで作るなら何年もかかるだろうが、田畑のおかげで作り込みよりスピーディーさをスクエニは重視するんだね。
てか忘れる
15は論外
甘芋
アークザラッドみたいに引き継ぎやろ
あの悲劇は繰り返してはいけないよね(笑)
歴史は繰り返される ゲームもしかり
ドラクエに移行した俺には関係ないや
KFにしろ
じゃあ黙ってDQ11を待て、遅くても来年の5月前には出るからさ
キリングフロアとかぶるで
間隔あくだろうからカンストする人多そうだし、
さらっと次へ行った人とのバランスをどう取るかだな
敵もレベルあがるのが一番ラクそう
シンよりゾーマが好きなん?
そのアクションがまったく面白そうに見えないのが問題なのである
FFよりドラクエが人気だからって
絡むなよww
事実ですから
だったらトリプルミリオン行けるんじゃね?
ドラクエの場合ファンを裏切ったのが9と10くらいだから、ドラクエの方が持ち上げられる確率も高くなるんじゃないか
いや、ぜひ送らせてください
優劣競ってどうすんだ?
FF好き嫌いなんて人それぞれ、
自分の感性を他人に押し付けるな。
ポケモン(任天堂)はでましたよ(笑)
例のムービーのクラウドでよかった。
キャラクターのまま美麗にすればいいだけ
早く潰れて欲しい
え?パズドラってまだやってるの?
もう、オワコンだよ(笑)
クラウドに限らず15の血管すけ描写は
え?FF ってまだやってるの?
もう、オワコンだよ(笑)
セツな い結果に終わったあれはもういいから
2部→忘らるる都か大空洞まで
3部→ラスト
って感じかな。
ジェノバ戦区切りだと切りが良いんだよな。
PS4は来年も再来年も新作バンバンでそうだし既プレイゲームのリメイクに1万2万も使いたくないな
三部作?ハイハイ
オチまで知ってるんだからさ
シンフォニアでストップやで
絵が幼過ぎて気持ち悪くなってきた
俺は安くなってから買うけど
10年って冨樫かよ(笑)
リアルすぎても幼稚すぎてもダメだよな
テイルズは一定の信者がいるのはしってるからハマれば楽しそう
本編だけで三部作なら、まあまず一作目を買ってから判断する
それまでジョーカー3で楽しもう♪
宮部自身がその発言否定してるぞ、しかもかなり怒ってる
構うな、相手にしても無駄やで。
ジョーカー2PRO、もしくはテリーイルルカやった方がずっと面白い
俺には無理だけど
だから悩んでたんだけど中身どうなんだろうなと
涙拭けよwwwwwwww
流石にそれはない
ザックス達も出てくるし
13あたりから目も当てられないクソゲー
ドラクエは9からクソゲー
具体的に言うとライドシステムに伴うモンスターの減少。総数を色違いで水増ししてる上、ライド前提のダンジョンがストレス溜まりまくりの進みにくさ。
さらにシナリオがクソ。どうでもいい過去話がほとんどを占めてる。
あと個人的にはモンスターのランクによって強さがあんまり変わらんのがクソオブクソだと思ってる。
ライドやリアクター自体はあってもいい程度なんだが、それに伴う変更がダメすぎてなぁ…。
まぁ出たばかりのにぎわってる配信とかネットバトルとか楽しみたいならアリ。オフ専ならやめとけ
ドラゴンクエストもファイナルファンタジーも目くそ鼻くそwwwwwwww
今のクオリティで作ったら、そりゃ1枚に収まらんよ
シナリオ、ゲーバランス的にもよくないのか
体験版でグラ以前におつかいクエストだったから嫌な予感はしてたが
時期逃すの過疎るけど
そののうち買うか
野村もスクエニもズレまくりだ
7はよくれ
同梱版待ちだからまだPS4デビューできないんだよな
いや、普通に第1部のレベルに上限を設けて、第2部はレベルそのままで上限を上げて、第3部だと上限なしか99でカンストできるようになるでしょ
閃の軌跡みたいな方式でいいと思うけど
ドラクエヒーローズ2?
発売日に買ってほぼ徹夜して3日目でゲオで売った
まー無双系に興味ないってのがあるが
主題歌は羊水発言のウンコウダクミがいいな~♪
元々コマンドバトルで成り立ってたものを
アクションバトルにリメイクとかさぁ
素人目でも無理があるのが良く分かる
いらねーよぼったくりゲー
二作目…LV60まで
三作目…LV99までって感じかー
でもこういう縛りあまり好きじゃない
問題は非常に短いサイクルで開発ってのがどのくらいなのかってとこだろう
一作に10年以上費やす現状の開発レベルで
「非常に短い」が2年くらいを指すのか5年くらいを指すのか、それが唯一不安材料
3部作は正直きっつい
一部→LV20まで、二部→LV40までとかだろ。
LVより何処までリミット技を覚えるかが気になるわ。
一部からいきなり超究武神覇斬みたいの使えたら冷める。
最初の最強技は極・凶斬りとかかな。
PS5で一本にまとまるか、ベスト版3本同封が出るまで待つは。
頓挫して終わり
予想されているミッドガル出た直後では仲間5人しかいないぜ…
ポケモンやFEの悪口はやめてもらおうか
堀井が天才だから
FFごときにそれ程のサービス精神は皆無
期待するだけ無駄だから(笑)
ごときとか失礼だぞソニーに謝れ
2作目20年発売
3作目22年発売
とか?アホくせぇ
それ言ったらどっちがマシかって話にしかならんな
FF15よりは~ってそりゃ当たり前だろまた10年位最終的に待たされるなんてキチガイにも程がある
.hackみたいなペースで出すならまだ解るがそれは到底無理そうだし
こっちに注力しろよ
本当に面白いんなら分けて出しても高評価になるだろうけど、今のスクエニにそんな神ゲー作れる有能スタッフが居るんだろうか
PS4も最近クソゲ量産しすぎじゃね?
正直どっちかいうと2バージョンのエンドがほしいもんな
スクエニにこんな勇気あるはずない
和田や鳥山じゃないけど、旧FF14やFF13-2、FF13LRを作るスクエニはすでに勇気たっぷりじゃん
てか今のスクエニは尽力でPS4に展開するためそれらのゲームをメインでやってるし、FF7RはFF15のスタッフがあとで応援が来るし、今までと違って開発スピードを上げてるよ
小出しにされたものをプレイはしたくない
生存ルートがあるだけで萎えるんだとよ。
それを望むのはキャラ萌えの豚って言われたわ。
いつまで張り付いて顔真っ赤にしてんだよw
1作に10年かかったのって、ヴェルサス時代を含めたFF15だけじゃん。
田畑体制になってからは3年やで。
そして、その開発期間の長期化は某WDさんの無理な施策のせいだろ。
社長も変わったし、FF15終わればスタッフ合流するだろうし、エピソード1から完結までは一年に一作くらいのペースで出るんじゃね?
今は7Rよりも15の方に期待してる
正直比較することはないよ、両方も期待するわ
買うから でもそんなFF7よかったか?
削らず丁寧に作ってくれるなら3部作でも買うわ、むしろ無理せず入りきれないならもっと増やせ
てかできればCCFF7だけでもちょっと入れてほしいわ、ACはいらない
これはだんだんと売れなくなりそうだな
ユーザーが7の存在忘れそう
5年後?さすがにもうその時には過去作になってそう
連投って宮部みゆきのやつ以外にあんの?
スクエニ社員?信者が張り付いて連投って前にあったな
たいていFFの話題で発狂連投
出るとか言わなきゃいいと思うんだよね
でもあれは結末知らないし別ゲーだったからいいけどこれはリメイクだからまずいだろw
プレイ時間が30時間ほどを想定してるってことは
マップの追加やらでできること増えてそうだな
3部全部プレイすると100時間越えることになるわけだから
すごいボリュームのリメイクだな
リメイクって発表されたがちょっと違う
MMOで新しいディスク買わされる感覚に似てる
リメイク商法も目に見えてる
せめて外注にすればいいのに
今知ったような書込してる奴全員情弱。書き込みする前に黙って読んでこい
海外で低評価なんて2%くらいしか居ねーじゃねーかヲイw
スタンドバイミーの歌詞はFF15の内容とピッタリだからな、歌詞とか知らない人に限って合わないとか言うんけど
だよねぇ
コジカンの演出で良くあるし
にしても確かになんでstand by meにしちゃったんだろうな?
ダサいというかサブいという方が正確。
この必死さマジでミストなんじゃねーのこれww
まあ、海外では好評だし単なる英語アレルギーが騒いでるだけw
メジャーデビューおめでとうございます
あいつの趣味を押し付けられてもな
そもそも低評価ほとんどないから単純に嫌いな奴がチマチマいるってだけだろ
別にそれでお前がおかしいとは言わないw
俺は小島監督が何時もやる手法だから違和感ないだけだし
スクエニ批判ではないがそこらへんはスク以外のクリエーターは
わきまえてる気がするわ
1本に2.3年だったらさすがに新作にコスト回して欲しいと思うわ
7が偉大なのはわかるけどさ
薄まって中身スカスカになるだけじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
くそステの水増し詐欺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
センスもないだろ。うまく乗っただけ
1本分のボリュームしかないものを3部作とかお笑いでしかないな
海外の連中は純粋で懲りてないんだよw 13の時だってあれだけ期待して勢い買いしたんだから
日本だと様子見連中が多いからな
7なんて当時としては存在自体が大きかったが、中身的に大した話じゃないだろ。特に今じゃテロ集団のご都合物語なんてウケると思わない
7オタ釣って多く金をとろうとしてるのが酷いな
えーーーーそれで発売日来年とか遅すぎじゃない?
それともできたところから出して発売日前倒しにするためなのか?
どっちにしろ15やりながら待つことになりそうだな
自分の感性がマイノリティーだと認めちゃうのか
どうせ歌詞の内容どころか映画の概要すら知らないんだろうな
無茶いうなよ、去年のE3で発表した時点では開発1年経っただけだよ
今は2年すらすぎてないぞ、今年は無理よ、てか出るならやっぱ来年のFF7の20周年に出ると思うよ
歌詞つきで一回聴いてみろよ、歌詞はFF15の内容とピッタリだよ、もし映画も見るならすぐ納得になるぞ
3部作で10万円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カオスを使うアメリカ人ってwww空想のアメリカ人でしょ
どういう根拠で3万円なの?てか3万円のゲームで20年前しかありえない話だな
この歌の内容とゲームの内容は合ってるんだよ
ロッキーとか使うならロッキーらしい話をつくらないといけないけどほしいの?
いや、1作品じゃなく3部作を4年で出す全部出すでしょ
死んでくんねーかな
自分が好きじゃないだけでファンを死ねとかキチガイかよ
君こそ立派なFFアンチだよ
もともとひとつの話を3つにぶったぎって面白いわけがない
RPGというスタイルにも合わないしどーすんのこれ?
FFは毎回新しい、挑戦とか言い出しそうだな
アホか、今回はFF15の内容が歌詞と合ってるからいいんだよ、ロッキーのテーマになって内容は別物なら文句言うさ、要はあってるならばいいんだよ
>>987
それ公式が言ってるし、実際今回FF15はいろんなチャレンジもしてて順調に進化してるじゃん
1000なら任天堂倒産
ホスト要素もないのにしつこくホスト連発するし、内容も語らずクソゲーとかオワコンとか本当やること醜いわ
正直君らってゲーム自体興味ないの?それともハード持ってないから嫉妬でネガキャンすることで鬱憤を晴らしたいだけなの?
1日中ずっと張り付いてんのなwwwwwwwwww
任天堂社員が仕事でやってるのかニートなのか・・・w
急に発狂スレ流ししてどうした?
まあこんなことは絶対的にないが、仮にFF7リメイクや15がGTA5並の売上を記録したとしても、彼らは絶対に認めないよ
彼らは己のちっぽけなプライドとアイデンティティを失わないように精神状態を保つことで精一杯
ガキの頃からいじめられてきたり、会社で上司のパワハラを受け続けたりなど、常に力や権力、経済力でねじ伏せられてきた人間というのはそうなりやすいらしい
逆にFFがこれでこけたらこけたで、鬼の首を取ったかのようにその醜い批判とやらが加速するだろうね
みっともないというよりも可哀想な人種だよ
たしかにホスト集団が車に翼つけて飛んでスタンドバイミー歌うとかないわ
君はスタンドバイミーの歌詞を調べてから喋れ、調べを好きじゃないならニコニコに歌詞付き動画結構あるから観て来いよ
それとホスト集団って?彼らホストじゃないよ、現時点は王子や王家のものに友人一人合計4人が敵国から逃げるの情報しかないけどホストじゃないよ、もうちょっと調べてから発言してよ
スクエニがホストに見えないようにキャラクリすればよかったんじゃないの?
オープンカーにしといてホストじゃないと主張してもね
さすがにこれは勘弁しろよ
オープンカー乗る人=ホストかよwww君のホストのイメージ自体がおかしいwww
それなら一部のセレブみんなホストになるわww
>>1013
FFだけじゃなく今までいろんなゲームにも映画や有名な音楽を使ってるじゃん、そしも今回はFF15の内容が歌とマッチしてるから使われるんだよ、そもそもその映画観たことあるの?観たらFF15がこの歌を使う理由がわかるはず、映画観てなくても歌詞の和訳を調べてよ、FF15と合ってるんだよ
FF15がホストファンタジーなのは別に今に始まったことではなく昔から言われてたこと
昔はねぇよ、そもそもビジュアル系はFFのほうが先だし、ホストはブサイクばっかでビジュアル系にもなれないチャラ男ばっかじゃん、君らは服装とか髪型とかホストっぽいって言うけど、そもそもホストは基本髪をボニュームを持たせるけどヴィジュアル系はそこまでないよ、一体どこに似てるんだよ
ホストとかじゃなくビジュアル系バンドみたいならまだわかるけどホストはないわ、だって元歌舞伎町No.1ホストはピスタチオのやつだぞ、あれをFFキャラみたいとか言われてないじゃん
ただ、問題は3部作を出しきるのにかかる時間だな
FF15みたいにエンジン開発や開発チーム再編?とかみたいなことがない分、かなり早そうではあるけど
FF7Rもまーー買うかわからんけど期待はしてない
ないならもう興味ないなー
分割商法で冷めたっていのもあるが
ユーザーを舐めすぎだろ
昔簡略的でイベントはムービー以外ほぼテキストとちょっとの動きだから
あのボニュームでリメイクしたらそりゃ何倍も膨らんでくるさ、その点では分割しないなら入りきれるまでカットしかない、それこそリメイクする意味もなくユーザーを舐めすぎだろ
君は本当に昔のFF7をやったことあるのならどうして分割したのが理解できたはずだよ
mgs5 gz のニコラとバートの曲はもっとびっくりした
10万までなら出す
しっかり作ってやで~