『ドラゴンボール超』第6宇宙最強の刺客・ヒットの特殊能力が明らかに
スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人ですら攻撃が見えないという
強すぎる最後の敵・ヒット
その謎の攻撃の正体が明らかに
0.1秒だけ時を飛ばすという能力(要するにジョジョ5部のキングクリムゾン)
秒間数十発のパンチを繰り出せるドラゴンボール世界での0.1秒はかなりのアドバンテージ
悟空が取った対策が
「勘で敵の攻撃を予想して防御して、勘で敵が避ける方向を予想して攻撃する」
ことで敵に対抗するという相変わらずのご都合展開
ちなみに次回、十数年ぶりと思われる悟空の新技が登場する模様
ドラゴンボール世界でキングクリムゾンは反則だろw

ベジータが「頑張れ」って悟空を応援したのってかなり貴重なのでは?


ドラゴンボール超 Blu-ray BOX3
野沢雅子,堀川りょう,鶴ひろみ,草尾毅,古川登志夫
Happinet(SB)(D) 2016-07-02
売り上げランキング : 7451
Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり【初回購入特典】「ドラゴンクエストI」勇者コスチューム +「元気玉」+「ドラゴンクエストビルダーズ」で使える「ホミロンの像のレシピ」同梱
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-05-27
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
おっ、急にどうした
さてはアンチだなオメー
あいつは息を止めている間自分以外の時間を止められるんだぞ。
演出も絵もヘタクソ
キング・クリムゾンは時止とかそういう次元の能力じゃねーぞ。
知ったかしてんじゃねえよカス
「30秒ぐらいしか止められないよ〜」
何言ってんだはちま
ほんと馬鹿ここのバイト
にわかしかいねえの?
グルドの能力はある一定以上の戦闘力の相手には効かないけど
さっさと打ち切れクソアニメ
ジョジョの内容いれたはちまが悪い
『キング・クリムゾンかと思ったらザ・ワールドだった』
な…何を言っているのかわからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…頭がどうにかなりそうだった… 催眠術だとか超スピードだとか そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
価値無し
はちまの揚げ足取りばかり
しかも任意の人は動ける
キンクリは時間を吹き飛ばしてる間に自由に動ける能力だぞ
昔の悟空ならこんぐらい余裕そうだけどな
今更、「ヤツは惑星を一つ滅ぼしたんじゃ」とかとんでもバリアーとかやられてもな…
イキなりスケールダウン半端ねぇw
敵のレベルが違うわな
時止めても弱ければ意味無い
キンクリは過程をすっ飛ばす能力で時を止める能力じゃない
声優さんの衰えとか、絵の酷さとか、続けるだけ損だと思う
ジョジョもパクリだよ
というか普通にグルドのが早かったんじゃないかな
普通に時を止めるでいいじゃない
ベジータのギャリック砲とかファイナルフラッシュとかちょっと燃えた
キンクリは十数秒まで飛ばせるけど、ヒットは0.1秒だけだった
というより、時間を操るのが違法なんだったら、グルトはなんで捕まらなかったんだ
つまんないアニメだということには変わりねーし
ワンピースに大差で視聴率大負けしてるらしいな
百歩譲ってZでもラディッツやで
よく、このネタ多用するやついるけど、
せめてやるなら
「催眠術だとか超スピードだとか そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ」
この部分をネタに合わせて改編なり、もう少し捻れと何時も言いたい
そりゃワンピに負けるわ
フリーザから逃げてたやつらだぜ?
その中でも一応幹部な奴を捕まえたらどうなるか
まぁ絵とか見てる感じだと新規の子供いれるより元々見てたやつから金とろうっていう作戦だと思うけど
語尾に「!」入れるわで
ええ加減にせーちゅーねん
その瞬間に攻撃的な気を全身から放ってガードすりゃいいんでね?
チーム戦かな
時間操作能力3人目かよ
ヒーローズとかもそっち向けにうけてるみたいだし
懐古のおっさん相手に商売するならなおさら作画にちからいれだろ
同人ドラゴンボール
フリーザは銀河パトロールの中でも伝説扱いだからしゃーない
変身しないかなー
時間止めてるんなら強い奴相手に効かないなんてないだろ
時間止めてるってことは効果は世界全体に及ぶわけだから、
グルドより強い奴だけ動いてるって状況が頻繁に発生していまう
それは作画だけで今回の原作は鳥山やで
打撃系の直接攻撃だからより連想させるんだろう
グルドのはわざわざ時間止めてまでやることか?的な姑息なのばっかだもんな
そんな設定無いぞ。
wikiにすら書いてないしどこに書いてあるそんなの?
べつにいい能力とは言わんが
そんなキレるほど酷い能力とは思わんが
叩けるとこなくて放送時間でしか反論できなくなってて草
飛ばせるならはちまの言うキングクリムゾンであってるし
時間停止 タイムストップ
その名の通り、自分以外の時間を停止させることができる。発動するには息を止めなければならず、あまり連続で使うことはできない。時を止めた状態でも攻撃できるようだが、本人が「エネルギー消耗があまりにも大きすぎる」と発言する通り効率が悪く、アニメではエネルギー不足で発射できなかった。そのため、もっぱら回避手段として用いていた。
こういう理由だからしょうがない。
ただ悟空の対策的にはキンクリやな
最初は攻撃が当たる瞬間を飛ばしてなかったことにするような能力のはずだったのに
そのうち飛ばした時間の中を動くとか言い出して
それ結局時間停止とやってること変わらんぞみたいな
まさに蛇足だわこれ
スタンド名「キンギ・クリムゾン」
能力名「キンギ・クリムゾン」
補助能力名「エピタフ」
そんな設定はないでしょ
誰にでも効くから戦闘力が低くてもギニュー特戦隊に入れたわけだし
ここで死ぬべき運命ではないと
接近戦の時に見えない攻撃がある、手が2本以上あるのかと言うぐらい防御されるというならまだしも表現が下手だなぁって思う。
落第騎士の英雄譚の倉敷 蔵人の反応速度が他の人よりも速く鍛えようが無い能力と同等で打ち破り方もまったく同じ。
現実的な能力でもないから初見は詰むだろふつうに
維持してきたのさ。
初期の星矢以下じゃん
この対策ができるってどんだけ力量に差があるんだよとは思うがな
そして0.1秒の間にそれに対応できない敵側の小物感がすごい
時間止めてるならザワールドだよな
ジャコはクズだぞ
光線銃であっさりやられる悟空だからジョジョやDIO戦ったら確実に負けるな
>秒間数十発のパンチを繰り出せるドラゴンボール世界での0.1秒はかなりのアドバンテージ
>相変わらずのご都合展開
何と言うか色々と残念な文章だな
笑わせんなw
仮面ライダー
すぐ息切れ起こすから時間を止めた状態でまともな攻撃ができない
仮に攻撃できてもグルドの戦闘力じゃサイヤ人ゴッドにはダメージ与えられないだろうよw
グルドの能力2つあっただろ時間停止と金縛り
認識してる相手を止めるのは金縛り
話も幼稚だし
幼稚なDBなんて見たくないね
ベジータはともかく悟空なら可能性はある
あいつは戦闘中に戦闘力を下げるという特殊な戦い方をしとるから(リクーム戦から)
光線銃でもやられてたし
ドラゴンボールなんてお金いくらでも使えるだろうに
なんでこんなことになってるのか
キンクリなどではないぁい!
ヒットは穴はないけど止めれる時止めにが短い
こんな感じか?
むしろあっちの方が長い時間止められるし。
いたるところに「キングクリムゾン」連呼してるんだよ
>ドラゴンボール世界でキングクリムゾンは反則だろw
最後のこのコメントとか中々酷いな
俺だけの時間だぜ!
ジョジョ厨はこれにどう応えるの?
って使うごとに体力消耗してんだろ
しかも、使ってる間の攻撃はスゲー体力使うからってやらなかったって事は体力の半分以上削られるんだろうな
そりゃ他の作品の能力の劣化版ばかりだし
孫悟空にベジータもゴッドブルーになっても何にも変わっていないしな。
スーパーサイヤ人2では稲妻が走る、3にいたっては姿がでかいなどエフェクトや見た目の迫力があるがゴッドブルーにいたっては青いだけだもの。
あと作画も頑張ってくれるなら。
ベジータの回だけ頑張って描くエコヒイキ感、もう嫌だ。
話ももう少しシリアスにしてもらえたら…けど、
とにかく悟空をなんとかしてくれれば、とりあえず応援できる。主人公なんだぜ。頼むよ。
0.1秒しか止められないから雑魚すぎ乙wってことか
ザ・ワールド
同人誌…
フフ、わかるな?
シリアスはもうないと思うなw
魔神ブウから完全にドラゴンボール初期のノリに戻ったし
ハイハイ、相当なゲハレベル脳だなwww
実社会で言うなよ人生終わるよ
それに秒間数十発って最初期のドラゴンボールのレベルじゃん
バイトさぁ
※145あの時だけの演出やろ、スカウターで戦闘力たけー→逃げるになるから
夢も希望もないな・・・。
それとも今のガキ向けなの?
なんだかどっちにしても中途半端で面白くなさそうw
なんかベジータがあの戦い方評価してなかったけ?
でもそれだと自分で攻撃できない補助技に過ぎない
ま、本当は攻撃は出来るがエネルギーの消耗が激しく実用的でないのだが。1vs1では何の役にも立たないだろ。
でも相手は悟空の攻撃が当たる前に守りに入ってる動きをスローで見えないのか って話だが。
あくまで肉体主体のアクションでないとさ
これしたらもうこの先能力バトルにするしかなくね
わかる。できれば極限の殴り合いの方が見たい。
グルドに伸びしろあんの?w
時間の長さだけやろ
ねーよwwww
なんか戦闘シーンがもったり?し過ぎじゃない?
昔みたいなスピード感がまるでない
でもそれだとフリーザ編レベルの引き伸ばしになりそうw
にらみ合い+気を上げる動作+殴り合いループだけで終わる回が続出するw
どうせだから俺はこの赤い扉を選ぶぜ!
時間止められるやつがさぁwww
それも飽きるだろ。悟空が能力者にならないなら敵が能力者でも構わん
グルド「せやな」
ベジータが真っ当な人間になり過ぎてるのは笑うが
噂
ヒット戦で界王拳使うらしいぞ
なんだかんだで人気だからね
フロストの反則で負けたから悟空の負けは取り消しで復帰
ピッコロも取り消されたが戦いについていけないので棄権した
ナッパ戦とか楽しかった
こりゃ相手と体を入れ替える能力を使う敵とか出てきたら大騒ぎだなw
それや!なんか違和感ハンパない思てたんはそういう事か
反則負けになったからだろアホ^^;
にわか乙
ギニューは何ヶ月か前に出てきたぞ
あいつ息を止めてる間は時間も止められるんだぞ。
キングクリムゾンじゃねぇよ、ぼけ
息を止めている間ずっと時間停止出来るグルドさんの劣化verじゃねぇか
戦闘力1万程度やろあいつw
いくら時間止めてもダメージ与えられないうえ
超スピードに反応できずに瞬殺されるw
時間を戻しながら攻撃できるようになるよ
金縛りは強い相手に効かないよたぶん
誰にでも効くならフリーザ倒せるやんww
ハイパークロックアップかな?
効くだろ。
寧ろ金縛りにしてもフリーザ級にトドメをさせる方法がそもそも無いじゃん。
木を削って貫かせると言う方法を選んでいたぐらいなんだぞ。
銀河王
キングクリムゾンは例えば走ってる車を殴ったら目的地まで飛ばせるみたいに結果だけが残る
この0.1秒の正確な計測方法を教えてください
他の作品と違って単純な使い方しかしていないし
必殺の技に昇華出来ていない時点で劣化と言われてもしょうがない。
単純すぎるDB超はそういう事しないんだろうなぁ。
金縛りが効いても戦闘力1万くらいのグルドは常時53万のフリーザを倒す手段がないだろ、4万2千のネイルのフルパワーの一撃で首を狙ってもノーダメなんだぞ
どちらかというとディフォルメか簡略化と言った方が正しいと思う。
予算かけてなさそう
効かないと思うな
弱い相手の特殊能力がどんな強い相手にでも効くならアクマイト光線最強やなww
元気玉とかの修行要らなかったんや
アックマンにアクマイト光線教えてもらえば最強
画力といい雰囲気といいオワコンボールww
汚点を残したね…完全な愚作(^○^)
もし同格の戦闘力があれば誰も敵わんだろうなとは小学生の当時から思ってた
記事消しとけ。
オラに出来るだけ現金を分けてくれ・・・!!!!
チチの乳
飛ばしっていう名前になってるだけ
瀕死にしたギニューを連れてきて、
チェンジで倒すに0ガバス!
トラコンホールって感じ
ジョジョのパクリも何も超絶劣化グルドじゃねーかwwww
やばくないなら問題ないんじゃねーの
ギニュー・グルド・ブウ「ドラゴンボールで超能力はさすがにないよな・・・」
チャオズ「せやせや!」
はちまもにわか入ってないドラゴンボール好きっぽいからほんと嬉しいわ
このまま投稿頑張ってくれ応援してます。
キンギが正式名称なの?
キングかと思ってたw
市販の番組表だと2週間先の内容までかいてあるし
能力自体にも強弱があったりしてな
例えばグルドの時止めは今のゴクウなら逆らえるとか
同じく逆らえない場合はグルドの能力の方が上だけど
今日久しぶりに観たけどOP変わって無くて草
そんだけ鍛えて麻痺針くらい見切れよとか
そんだけ鍛えても毒耐性無いなら、下手したらサイバイマンレベルにも負けるだろとか
お前らは今の政治家かと思う
文句言ってる割には毎週見てるんだなw
今はドラゴンボールも能力バトルよりにしないと時代に追い付いていけないのか
そのせいでベジータに首刎ねられたし
ベジータの戦い方にヒットの能力で急所を突かれてるからダメージ効率が悪いとか?
グルドはエネルギー消耗激し過ぎて時止めしたら攻撃できない
0.1秒の時間止めで「スゲー」って展開にしてグルドの存在を忘れてそうなシナリオライターはその設定忘れてそうだなぁwww
ガチでスーパーサイヤ人で界王拳使うかもしれんぞw
スーパーサイヤ人ゴッドは正しい心を持った云々って設定もあった気がするが、じゃあゴッド化したベジータが元気玉体得出来るか?って無理な話なわけで
しかも元気玉だけで界王拳の話はない
ヒットに比べてしょぼく見えるだろ
漫画でもそんな感じの描写だったな、回避にしか使えない感じの
でもそうすると今回のヒットの能力とは雲泥の差があるな
ジョジョでたとえるならヒットがザ・ワールドで、グルドの時止めは回避&絶好の位置取りってことでキンクリっぽい
つーか時止め知ってるキャラって
ベジータとクリリンと悟り飯以外いたっけ?
界王拳は関係ない
元気玉
ブウ編でも決め技に使ってたし
さとりめしワロタwww
昔のドラゴンボールだったら時間を止めようが急所をつかれようが
戦闘力差で強引に無効化してたよな
やはり今回根本的に強さの設定変えて今のジャンプ寄りにしてる気がするわ
無知は黙ってろよ
映画のごみみたいなオリ設定、原作どころかアニメすら存在しない
グルドは単に時止めしたまま攻撃できないから逃げるしかなかっただけ
金縛りにして木を引っこ抜いて殺そうとしたし
昔も大差ない
ニワカジョジョオタ笑える
むしろヒットの方が低い可能性は高いな
同格の悟空がノーマルでも反応して予測できるんだし
まあ手加減ってのが戦闘力を落としてるという話なら別だが
そういうタイプじゃなさそうだし
アックマンと握ったものを人参にする兎を前にしても
同じこと言えるの
そりゃそうだ
今の鳥山明は色々やりたいことやってるだけだしな
次のストーリーで多分未来トランクスが出るぞ
ブウやビルスだと通じなそうだな
殺さないように手加減するのは苦手なタイプなんだと思う
ザ・ワールドやろ
一瞬だけ使ったね
まあ原作にはないから鳥山の頭にはないだろうし
改にもないから超でも使った設定にはならなそう
原作終了から20年もたつけど流石に過去のセンスは見る影もないな
よう分からなくなってきた…
結局、ザワールドもキンクリも攻撃を喰らってる側では感じ方一緒じゃないの?
時を「止める」「飛ばす」の言い方だけじゃん
明確な違いって一体何?
慣習じゃなくプロットが鳥山
ようは話の流れとかキャラの設定とかそういうのは鳥山だけど
大筋と関係ない会話だったり動きの演出だったりには関わってない
今週はこのパワーバランスに衝撃を受けた
あほはお前だ馬鹿
そんなもん人によるとしか言えん
せめて昔みたいに熱い勢いがあればまだ良いのにそれすら皆無だし最悪
ノーマル悟空VSスーパーサイヤ人ゴッドベジータ
ブルーの悟空とべジータは互角
ヒットが初見殺しなだけだアホ
少し前のレスぐらい読め
なんか最後にベジータを倒してたのだけ左手だったらしいけど?
まじで鳥山はオワコンだな
こんなもんドラゴンボールじゃねーよ
俺は、何時かヒットの頭の先端が少し割れて白濁液が出ると思ってる
俺は面白いと思う
初見だったり知ってるかどうかが大きく影響する能力って感じだな(反則フロストなど初見殺しってほど弱くない可能性が高い)
少なくとも初見ヒット相手だとベジータより悟空の方が相性はよさそう
いやw
DBは兎も角、何時からドラクエのシナリオに鳥山が関わる様になったんだよwwwww
まさかキャラ外見がアレだからどんなシナリオでも糞とか言い出すんじゃあるまいな?ww
飛ばしてる途中でパンチできないし
瞬間移動をもっと感覚的に瞬時に出せれば強そうだけど
持ってないはちまオワタ
モンスターズ入れてない時点でな
仙豆
素人まとめサイトかよ
いつものアレだよアレ
なんだよこれはw
まったくワクワクしないネーミングセンス。
セコい
単純に戦闘力が弱いだけ
ドラクソのシナリオはDBより酷いよ
ドラクソとか鳥山明の絵で持ってるような糞シリーズだから鳥山明が劣化したら粗ばかり目立つ
瞬間移動→太陽拳→瞬間移動で場外に落とす
これで勝てるが納得するかは観覧者次第
魔神ブー参加してたら圧勝だったわけだな
レベル差なけば基本物理攻撃効かないはずだし
シナのパクリアニメかよ
キングクリムゾンは時間を止めてない
相手も動いてる
ただ飛ばされた間のことを認識出来ない
例えば、走ってる最中に飛ばされたら
数m先に瞬間移動してる感じになる
超サイヤ人4が強いわけなんだよな~
あれっGTでは界王神ポタラ合体したままのはずなんだが?
超神水のとき合体してたような...
大将残して第7宇宙の勝利
あれの強化版も出せばいいのに
目視できなければ0.1秒の時を止めるタイミング掴めんとか雑魚だろ
ブウの頭じゃボタモの倒し方分からなくて詰むやろ
マゲッタは超1ベジータ(ブウ編ベジット)より強いFFくらって無傷だしヒットは時飛ばせるチート
フロストとキャベ以外は倒すの無理
場外ルールはキャベ戦から除外されたぞ
相手はその止めた時間内で悟空を認識できない
時が動き出した瞬間に背後から悟空に殴られる
ドラゴンボールの世界だと話はべつだろ
あいつら超スピードで戦闘してるらしいし
無限再生するブウと攻撃無効のボタモでやったら試合終わらず
破壊神権限で引き分けかな
DIOこれにどう答えるの?
ヤマダ警部ってキャラがいて、彼が「時間よとまれ」って言うと止まるってのがあったなぁ
あと、手塚治虫のふしぎな少年でも主人公のサブタンが「時間よ止まれ」「時間よ動け」で
自由に制限無く止めたり動かしたりできる能力を得てた
まぁつまりジョジョはオリジナルじゃない
特戦隊の中でアイツだけぞんざいな扱いだったから作者忘れてね?
時間止めるじゃなくて時間飛ばすな。
ちゃんと見てから言え
時止めをジョジョのオリジナルと言ってる奴は見たことないが
エスパーまみやドラえもん、超人ロックとか他にも色々いるし
ただそれらは当たり前すぎたし肝心なところで使えなかったりして印象が弱い
DIOの時止めは時間制限があるからこそ派手に使ってたから印象が強いんだろ
べジータが後ろからフルパワーエネルギー波当ててもフリーザ0ダメージで震える
グルドが上位互換だと思ってるやつはもう一度漫画を読み直すことをお勧めする
超化してても
どんな顔してるんだろうw
キンクリは吹っ飛ばした数秒の時間は流れていて、その間に起こることをディアボロだけ見ることができる
ナメック星でクリリンと悟飯ちゃんに倒されたアイツで既出じゃん
まぁ原作者が超サイヤ人2と3を間違える様な有様だからそんな事覚えてないのかもしれんが
普通にグルドの超能力と同じじゃん
どんなにわかだよ
JOJOの場合だと飛ばした部分に何があったかも
飛ばした側はわかってるからな
そりゃ強いだろ
相手は0.01秒、考える時間あるんだし別の部分を攻撃するわ
(ベジータ) な、なづがじい~(´;ω;`)ブワッ
時止めキャラとしての知名度はDIO>グルドなのは
作品内で雑魚だったかボスだったかの違いか
鳥山さんこれにどう答えるの?
グルドの劣化版じゃん
毎週ずっとやってるポケモンの高クオリティを見習って欲しいわ
ダサいネーミングセンスの技叫ばないだけマシだなw
根本的にゴッドの肉体にダメージ与えたうえ気を失わせるとかチートもいいとこ
いやむしろゴッド弱いんじゃね?
そして破壊神の力量も見えてくるような~
自殺紛いも死なないこと考慮して試してただろうし
部下が死ぬことわかってたから新聞に載せたんだろ
場外ルールはキャベ戦からなくなったぞ
グルドは息止めてる間しか時間止められないし戦闘力が低すぎる
ヒットの能力はグルドの上位互換
戦闘演出が急にドラゴンボールし出したなw
ここ何週かに関してまで作画が酷いって言ってるのは真面目に懐古厨だと思うわ。
富野御大「ガンダムウンコーンはクソです。」
0.5秒だけ時止めて回避してたんだから。
感覚的にはヒット=スタープラチナって感じだろ。
パワーの衝突宇宙をも引き裂かんともしてたはずなのに
作画も演出もアニメ界全体として史上最低レベル
ほんとそれ
影響を受けた作品は数多く存在するぜ。
そだね。互角の勝負もなく、速攻で雑魚化。光速で転落してるなゴッド。
ジンバブエ的な名作。
CMでやってるやつ。
あれで強ければ興ざめ
ヒットはチーターの俺tueee見てる気分で糞つまらん
シッタカ乙 でも自分から恥かいていくスタイルはきらいじゃないぞw
念動力でもチャオズレベルと思うし
割と簡単に破られてるというね
ヒットがそれ以上に強いんよ
キンクリは結果に至るまでの過程をすっ飛ばす能力だから
ウイスが修業つけてる時に「普段考えて攻撃しすぎ」って言ってたし考えなくても分かるようになってきたとかそういう事じゃねーの?
ほんとこれ
いちいち細かい所に突っ込んでるのはリアルタイムで見てた層ではないんだろうな
あまりに酷すぎる
糞設定は置いといて、バトルアニメとして、まさにこのアニメが作り上げ、後のバトルアニメに欠かせなくなった戦闘シーンの基礎すら崩壊し、軸のないまま話が展開しているから、救いようがない
??『時間を止める発明品ならあるぞ?』
本当超は設定が無茶苦茶で出来の悪い二次創作にしか見えないわ