• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

















- この話題に対する反応 -


・今のガンダムカードビルダーそんなに殺伐としてるの……?

・まぁ多分二度とバンダイのカードは買わないだろうな
クロスウォーも良い話きかないしカードビルダーはつまらんし過疎ってるし…

・LOV3はチームプレイゲーだし地雷踏んでもキツいし地雷になってもキツいからあんまりやりたくない、でもゲームはそこそこ楽しいから遊ぶ気にはなる。
でもカードビルダー、お前はダメだ。 ゲームがゴミすぎる、つまらん

・てか今日カードビルダーやってみたけど前作のが明らかに面白かった
今作マジでつまらん

・カードビルダーつまらん
チュートリアルでわくわくしないゲームは久々やで










編成も操作も有利不利も4竦みとかでとにかく触り心地が悪いよなぁ・・・

その上ちょっと強い通常攻撃ぐらいのする度にスパロボみたいなバトルシーン入るしキツイ










ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2016-09-30
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る by AZlink

コメント(133件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:00▼返信
ガンダムなんて古いんだよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:02▼返信
いちこめ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:02▼返信
ガンダムなんて老害しか好きじゃないだろ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:02▼返信
ギャグ筐体
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:02▼返信
そもそもなぜ入れたし
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:03▼返信


オワコン
オワコン


7.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:03▼返信
こういうカード系も家庭用でそろそろできるだろ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:03▼返信
あらゆる物に噛み付く底辺すげーな



9.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:04▼返信
そりゃソシャゲに逃げる訳ですわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:05▼返信
カードで儲けようとかw
カード市場すらスマゲに取られてるんだよ。
ライト層が市場としては一番分厚いからなそれだけ熱しやすく冷めやすくて危険なんだよ。
ハードの様にコストがかかるものはこう言ったブームになりやすく一気に寂れやすいとリスクが大きすぎるんだよね。
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:05▼返信
>>3
ビジネスセンスなさ過ぎw
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:08▼返信
よっぽど売れなかったんだなこれ。まあUCなんてにわかしか飼うやついない
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:09▼返信
バンナム側は数打ちゃあたるみたいなところあるからな
また次出すだけだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:09▼返信
セゾンのクレジットカードの商標だからだろ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:09▼返信
前作はSLGに見せかけてウメハラ御用達反射神経ゲームだったなあ
システムが同じならまあそうなるな
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:09▼返信
どう不評だったのかすらニュースにならず終了か…
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:10▼返信
パナマ文書によって暴露された脱税企業バンダイナムコ&サンライズの明日はどっちだ!?
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:11▼返信
クソつまらなかったし、バンナムの人も文句言ってたからこれはダメだと思ったわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:11▼返信
ガンダムのゲームは、ソシャゲ含めて乱発しすぎな感がある
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:11▼返信
ゲームの評価以前にゲーセンが過疎ってるからなあ
もうクレーンゲームと老人向けのメダルゲーム専門にでもしたほうがマシなんじゃね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:12▼返信
今時わざわざゲーセン行って1ゲーム250円のゲームするわけねーだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:12▼返信
スクラグ『呼んだ?』
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:12▼返信
まさかトライエイジ以下とは思わなかった
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:16▼返信
ゲーセンでこういうのに長時間座ってる奴ってちょっと異常な奴多いよな
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:18▼返信
うちの近所、もうすぐWLW入るんだけど

面白いんか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:18▼返信
全作もたいして面白くなかったのにさらにつまらいとか・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:21▼返信
ウンコーンとかつまらん
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:21▼返信
ウェポンカード廃止、カスタムカード廃止
強いユニットでなぐり合うだけ
札束で殴り合いやってるも同然だもん、おもしろくない
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:22▼返信
はっやwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:22▼返信
まだゲームしてるガキおるの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:22▼返信
まだゲームしてるガキおるの?

だっさ(笑)
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:23▼返信
前作を再構築した結果ただの下位互換だったからね
ロケテのアンケも全部無視してそのまま強行稼働した結果
全国みーんな同じコスト495の3機編成トゥルーパー、ストライカーも似た編成ばかり
ロマン編成は高級機のSO攻撃でワンパン…原作厨は勝てません
前作も環境大概だったが昔のがまだ編成に遊び心があったな
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:23▼返信
>>17 ←情弱丸出しwww
◆パナマ文書とオフショアリークス(2013年)の情報は別物
>「パナマ文書」を入手して解析しているのは国際調査報道ジャーナリスト連合で間違いないけど、
>オフショアリークスのデータベースに載っているものは2013年に発覚したもので、
>今回のパナマ文書の対象ではない。
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:23▼返信
ロケテで気が付けよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:25▼返信
アーケード市場が成り立ってるのはゲーセンのおかげなんだろうな
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:26▼返信
そもそもこんなゲームあったんだっていう。。。
37.予備校講師 ㈲イチローチ投稿日:2016年04月11日 13:26▼返信
コメント欄のキモい引きニートの諸君、親の稼いだ金でタダ飯を食って生きていく気分はいかがかな?(笑)

えーさて、それはそうと・・・、この場を借りて一つもの申させてもらうが、オレは公私共に卑怯者のイチローを絶対に許さない。正当で論理的な手段で必ずやゴキブリイチローの数々の卑怯で非常識な似非記録の真相を暴いてみせる。オレは絶対におまえの一挙手一投足を見逃さない。
イチローというゴキブリ同然のヘナチョコ野球選手のクズ(笑)が、どれだけ金の亡者マーリンズ球団の恩情起用でしか使いものにならないゴミクズでしかなく、おまけに球団利益のための単なる客寄せパンダとしての価値しかないゴミクズ以下の存在であることを、オレは人生を掛けて洗脳状態渦中のキミ達ゴキブリイチロー信者どもへ事実だけを訴え、そして事実だけを諭し続けていこうではないか。ゴキブリイチローのような害虫は必ず駆除しなければならないのだから・・・。

『 最下位マリナーズを解雇された、カサカサゴキブリ戦隊 スズキ・ゴキロー Ameba 』
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:27▼返信
バンダイってゲームやめた方がいいんじゃね?
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:28▼返信
アーケードってメーカー側も店側も博打すぎるやろ
酷い業界だ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:28▼返信
>・カードビルダーつまらん
>チュートリアルでわくわくしないゲームは久々やで

カードビルダーがどんなゲームか知らんが
おれどんなゲームでもチュートリアルだいたい嫌いだわw
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:29▼返信
日曜朝7時にTBSで再放送とガンダムミュージアムで
色々あってさようならでいいかしら
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:29▼返信
そういやブレイカー3買った時にこの筐体専用のZガンダムのカードもってたな
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:30▼返信
Amazonの買取サービス終了はネタにしないの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:31▼返信
撤去されたらすぐオワコン扱いかww
艦これだってオワコンって言って、終わらなかったし本当にてきとーだなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:34▼返信
Gジェネジェネシスいつ出るんだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:36▼返信
両雄激突はかなりやってたんだがなぁ
こっちは一切やる気になれんわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:37▼返信
UCは糞だから普通のガノタは興味ないし
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:40▼返信
>>44
この時期に撤去ということはそれなりの値段で買い取る先があるってことだからね
それでもこのまま稼働しても利益が見込めないってことだから悪い展開ではある
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:41▼返信
このゲームがそうかは知らんが、もっとインカム出そうな系列店に奪われることはあるぞ
そのパターンで近場のゲーセンからダラバーが消えた
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:42▼返信
だからVISAにしとけば良かったのに・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:42▼返信
でも日本でガンダムより売れるコンテンツなんてないじゃん
全盛期の妖怪ウォッチですら勝てなかった
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:43▼返信
エクバ死亡ガンブレ死亡カードゲー死亡
さてGジェネはどうなるか…
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:45▼返信
スクールオブラグナロクと同じくらいつまんない
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:49▼返信
開発がフロムに変わったんだろ
セガのが良かったのか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:50▼返信
>>51
主収入が初代とSEED世代だけどな。それに売上の大半がソシャゲだし
ここ10年の作品全部子供にスルーされてるしね
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:52▼返信
鉄血のオルフェンズは面白かったなあ
キズナイーバーもめちゃくそ面白いし、やっぱ岡田まりーは神だわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:52▼返信
完全敗北したカードビルダーUC
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:54▼返信
ざまぁみろ脱税クソ企業

潰れろバンナム
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:55▼返信
ニチアサにガノタしか見ないユニコーン持ってくる無能
ガキはSDから入るもんだ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:56▼返信
AGE出ないならいらんわ
ガンダムAGE-1が最強じゃないとやる気にならん
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:58▼返信
SD頭身のキャラが今の子供に浸透してないから今更SDガンダムやっても無理やで

SD触れてたのは20代後半から上の世代や
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 13:59▼返信
>>53
流石にそれはガンダムに失礼だろ
スクラグさんはこんな複雑なシステム考える俺らカッケーと開発が勘違いして作り上げたオ〇ニーゲーで
ユーザーがボタン配置見ただけで拒絶反応を起こし、それを我慢してチュートリアル終わらせて全国出ると即ランカーと当る過疎ゲームだぞw
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 14:00▼返信
最新作の鉄血がバンダイの決算ではスルーされ深夜アニメから視聴率馬鹿にされるような作品ですし
しゃーないな
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 14:04▼返信
ガンダムウンコーン
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 14:06▼返信
ガンダムとかオワコンでしょ
もういいよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 14:07▼返信
筐体1000万もするのにこの撤去の速さはやばい
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 14:09▼返信
そもそもガンダムってコンテンツ自体が今の小学生とかに浸透してるの??
機械ロボット同士がそれっぽく戦うだけの中身の無いアニメなんてとっくに
アニメ業界では終わったコンテンツでしょ…いまやってるいろんなアニメの
ジャンルをみれば明らか。ブーム終わってるのに支えてるのは懐古連中でもまだ飽きてない一部だけ
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 14:11▼返信
開発がカードゲームで実績のあるセガから、まったく実績のないフロムだからな
ギレンの野望もCRI(現セガAM2が吸収)がヒットさせたら、CRIから取り上げて
子会社に移植や新作を作らせ始めて、気がつけば消滅の流れを辿ったんだよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 14:19▼返信
またネガキャン記事ですか?しかも人気無いとか捏造してますな
バンダイに通報しとくねw
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 14:21▼返信
バンナムのカードコインゲームのいつもの事じゃん
新規を外注に作らせて内製化して赤字で事業部解散って
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 14:28▼返信
>>52
少なくともガンブレは死んでないぞw
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 14:31▼返信
SRの排出率が100枚〜150枚に1枚じゃやる気もなくなるよな〜
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 14:36▼返信
アイカツ!は楽しいのに
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 14:39▼返信
しょーもないくらいつまらなかったから消えていいと思う
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 15:00▼返信
へー
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 15:00▼返信
前作は武装が交換できて面白かったんだが(その分枚数がかさばるが…)、今日初プレイでうっかり2千円も使っちまったよ。全然面白いとも思わなかった。
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 15:04▼返信
バンナムにとっちゃ
税金対策でしかないのに・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 15:05▼返信
ほんとうにつまんなそうだったわ
前作神だったらしい
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 15:07▼返信
この手のカードゲームって、ガンダムに関係なく
何が面白いのかわかんないです(^_^;)遊戯王とかも?
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 15:12▼返信
作った方も、前作と今作で何が違うのか分かってないんじゃないの?w
売れたけど原因が分かってないみたいな偶然の神バランスってのもたまにあるし。
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 15:15▼返信
これがバンナムだ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 15:15▼返信
トライAGEの方がまだ面白い
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 15:16▼返信
トライエイジの方が面白かったわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 15:22▼返信
これセット売りで最低4台は買わなきゃダメだから1000万はするんだよな
これで潰れるゲーセン出てくるだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 15:28▼返信


問題ない。筐体がラプラスの箱になっただけだ。


86.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 15:29▼返信
つまらんし高いしゲームは糞
筐体は欠陥だらけ、カードは頻繁に詰まってボロボロになって排出されることも
プロデューサーは焼豚でガンダムに興味無し
爆死してるのに呑気に野球観戦してるし
成功するわけない
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 15:31▼返信
先行量産型ジム>ガンダム=ザクⅡ>>>旧ザクじゃないガンダムゲーはクソ、はっきりわかんだね
88.Aiサム投稿日:2016年04月11日 15:38▼返信
よしみんなマキONしようぜ!!
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 15:46▼返信
そう言や艦これACはどうなったんだろ?
評判いいのかな??
近くにゲーセン無いから分かんないや???
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 15:52▼返信
まーた稼働初期の一店舗だけみての叩きか、飽きねーな
あんだけ稼働当初クソゲーだの撤去だの散々叩かれたガンスリとFFディシディアACが今どうなってるか知ってるか?
両方とも常に待機人待ち有りフル回転の稼ぎ頭だぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 16:10▼返信
GCB、急に過疎ったのは知ってるけど撤去までするレベルだったのか
何が悪かったんだ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 16:11▼返信
>>90
ディシディアはそれなりに修正入ったからな
それでもそんなに言うほどフル回転でもないけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 16:17▼返信
1プレイ高いし前作のカード切り捨てるし
あまり良いイメージ無いなぁ
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 16:32▼返信
トライエイジでいいじゃん
安くすむし
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 16:39▼返信
ガンダムAGEと一緒にでたゲームのやつでよくね?
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 16:46▼返信
SEEDや00がでないガンダムゲーとかいらんわwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 16:50▼返信
>>90
そういう風に盛っちゃうから信頼されないんだよw
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 16:52▼返信
ガンダムのカードゲームは売れないと予測してたから、手を出さなかったけど、やっぱりな。ガンダムに限らずカードゲームのコンテンツは終了しているし、スマホーゲームの時代だろう。スマホゲーもいつかはこうなると思うけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 16:53▼返信
そんなもんやるぐらいなら普通のTCGやる方が楽しいだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 17:02▼返信
残念無念www
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 17:44▼返信
>>90
一部の都内だけじゃねーのそれ
ディシディアとか過疎りまくってるんだが
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 18:03▼返信
前作はファースト、中期に0083を取り込んでニッチな層へのアピールに成功した訳で、年齢層とゲーム内容がマッチしてた
前作は本当に奇跡みたいなヒットやった
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 18:06▼返信
>>90
ディシディア死んでるからお前んとこのゲーセンに送るわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 18:12▼返信
前作制作SEGAなんだよな
本家がまともなもん作れないとか終わってるなバンダイ
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 18:29▼返信
日曜の真昼間に、階級が違うプレイヤーと連続でマッチングした時は、人のいなさすぎに愕然としたわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 18:44▼返信
単純につまんねえんだよ
楽しみにしてたのに動画見て切ったわ
前作の方がいいわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 18:53▼返信
>>89
どうなったのかなじゃなくて
まだ耳に入ってこないなら稼働してないってことだよ
稼働したら嫌でも耳に入ってくる
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 19:01▼返信
開発フロムでしょ
12月にメカ系作ってると言ってたけど
近すぎるからこれとは別にもう一本作ってるのかな?
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 19:06▼返信
クレジットカードみたいな名前だな
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 19:14▼返信
これ正式稼働してまだ1ヵ月くらいじゃね?
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 19:36▼返信
これの受注締め切ってからアーケード縮小発表したから動物園の予算出してから売り逃げする気マンマン
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 19:36▼返信
まぁ前作を大幅に劣化させたクソだからね
残当
113.ネロ投稿日:2016年04月11日 19:38▼返信
世間の評価やろ

たかがガンダムやぞ 笑
キモヲタ以外、見下し侮蔑するモンやとしか思ってないっすよお 笑
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 20:02▼返信
だからセガにやらせろと
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 20:33▼返信
>>72
50枚に一枚ぐらいSR入ってるよ。10枚に一枚くらいR。アンコは5枚に1枚くらい。箱交換を合計3回してそんなかんじだったもっとも、1万以上入れればSR確定的なかんじだから前作よりもよっぽどひどい。加えて4すくみとかものすごくだるい。相手をロックオンし続けると強い攻撃(援護)が出せるから街ゲー。おまけに全国対戦で回線落ちある。ただ、メイン一機に対して3部隊別の援護部隊を登録できるから原作再現したりはおもしろいかな。旧ビルダーは5枚動かすとかカオスだったし。ただ3すくみのままがよかった。
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 21:01▼返信
最近ゲーセン暗い話がおおいなあ まじでなんかいい作品でてこないとだめだわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 21:51▼返信
ガンダムだからとか関係無いだろこれ。
ゲーセンでカードゲーって…そんなんやりたいか…?
カードゲーって時点でやりたくならんだろどんなのでも。
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 23:39▼返信
もしアナザーがメインだったならやってたんだが宇宙世紀に思い入れのある作品がないからやってないな
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 23:57▼返信
そもそも近所のゲーセンに置いてないっていう(´・ω・`)
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 01:33▼返信
近所のゲーセンはショピングモール内にあって土日はクレーンや音ゲーはいっぱいになる所でも
いつもスカスカで順番待ちの席が虚しく置いてあるだけ。ちなみに使っている所は見たこともない。
やっぱりこんな評価だったんだな。
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 03:00▼返信
マリーダさんが生きてたらこんな事にはならなかったのに、、、
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 08:08▼返信
F2Pすらまともに作れないだもんゲーセンで成功するわけがない
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 13:22▼返信
バンダイに金落としても
パナマに行くん?
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:26▼返信
店舗次第だろ。
インカムいい店もあるよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 20:52▼返信
>>115
よく分からんが50枚も大概じゃないか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 20:56▼返信
うーん
前作・カスタムカード➡現トルーパーユニット
武器カード➡ストライカー ユニット
で、
4すくみも、考えると良くできたシステム。前作といっしょジャ飽きられるよ。
確かに、チュートリアル、スターターパック、タッチパネル等多々せっかくのユーザーをミスミス逃がしてるのも事実。企画は素人さんかな?
ここが、単なるアンチ板なら場違いでしたー。
127.126投稿日:2016年04月12日 21:03▼返信
例えば、スターターパックに4モード使用可のカード入れないとストレスは溜まると思う。スターターパックだけでも他も突っ込み所はある…。
スターターパックなんて無くても、譲ってもらったカードがあれば出来るんだよ…。
他にも…
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 10:07▼返信
>>104
今回の開発はフロムです
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 20:09▼返信
ガンダムは子供や若者に人気ないでしょ。あったらこんな惨状になってないし
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月17日 11:58▼返信
前作のGCBが面白かったからねぇ。
新作はロケテの時から評判悪かったし、予想通りの展開だなw
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月18日 01:26▼返信
若者にはガンダムはSDガンダムのせいでお子ちゃまの物って思われてるから
アルドノアゼロが受け入れられるのにガンダムが受け入れられないって事はロボが人気ないわけじゃない
お子ちゃまかおじさんの物ってイメージが強いから
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月22日 11:35▼返信
ガンダムのカードゲームいままでいいのなかったきがする…
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月16日 16:56▼返信
※90
3ヵ月経過した今はさらに壊滅的な状況なんですがwwwwww
残念でした、バーカwwwwwwwwwwwww

直近のコメント数ランキング

traq