• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





 「破水しても早退できなかった」元保育士たちが「辞めた理由」を激白<調査結果・下 
https://www.bengo4.com/internet/n_4527/
1460444063352

記事によると
・保育士資格を持っているが、現在は退職するなどして保育所で働いていない「潜在保育士」の63.4%が、「給与への不満」を理由に退職したことが、アンケートでわかった。

・退職時のエピソードとして、「破水しても保育士の人数がギリギリだったためすぐに早退できず、結果流産」「時給850円で責任者までやったが給料は無資格の人と変わらず」などがあった。

・保育士を辞めた理由(複数回答)として最も多かったのは「給与への不満」で63.4%、次いで「業務量・残業の多さへの不満」が60.1%「上司・同僚との人間関係の悩み」が44.6%だった。

・現役時代の給与はどのくらいだったのだろうか。保育士として働いていた最後の月の手取り給与額を聞いたところ、「15万円未満」が54.5%、「15~20万円」が37.1%で、手取り給与20万円以下が9割を占めた。

保育士を辞めようと思った際のエピソード

「時間外労働手当は100%支払われません。疲労が蓄積して事故につながってはいけないという思いと、現場の保育士不足による事務量の多さからこれ以上続けられないと思い、辞めようと決めました」

「妊娠中、体調を崩しても早退・欠勤は許されず、勤務中破水しても保育士の人数がギリギリだったためすぐに早退できず、結果流産しました。退院後復帰しましたが、まともに休憩も取れない毎日…やはり体調は優れず、家事との両立も難しかったこと、また妊娠したときの不安を抱えながら働き続けることが出来ず、退職を決めました」


「時給850円で責任者までやったが給料は無資格の人と変わらず、尚且つ仕事量は増える。持ち帰り仕事も多く自分の子どもの育児もままならなくなり辞めました」

「疲れて帰ってきて育児して主婦して仕事も更にして。書き仕事に壁面の製作。ピアノの練習、行事が来れば衣装作り。せんぱいや園長にダメ出しされる度に睡眠時間がなくなってた。そしてつぎの日は7時出勤とか(笑)。休みもないし給料も少ない子どもが熱を出しても人手が足りないから嫌みばっかり言われたな」




この話題に対する反応


・これは前に給料2倍にしてあげてって言ったけど、それ以上でもいいかもしれない

・この類の仕事って公立・私立のアドバンテージ差ってあるのかな?個人的に興味アリ。

・保育は大変だなぁ。認可外保育園の保育料高い!って思うけど、あれは妥当な価格よね。むしろそれでも足りないか。

・高齢者に3万円あげるのを悪いとは言わないけど、こういう所なんとかするのが先だろ…

・場所の確保の前に、労働に対する報酬を変えていかないといけないでしょう。介護士もね。

・資格持ってても、子どもが好きでも、働きたいと思わない理由。これが現状。

・辞めた理由は様々ですけど続けていられる方は、子どもが好きで仕事の苦痛が和らぐ人、辞めたくてもやめられない人くらいなもんですよ。後保育園は大奥よ



















酷すぎて仕事になってねえ

保育園が足りない前に人も金も足りてないんじゃ・・・


















コメント(310件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:00▼返信
現マイクロソフト重鎮、EER氏がリークを投下した
的中率90%を誇る世界一のリーク者による、その内容とは
・FF15は三部構成。それらのオールインパッケージがNXに投入。NX版は完全版
・DQ11の発売はまだ先。NXと同発で、EERは更に、FF15完全版も同発になると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の七倍。EERは実際に試遊している。「グラの標準が、アンチャーテッド4以上だ」
・NXのロンチタイトル
マリオ マリスポ ゼルダ スプラ FF15 DQ11 三國無双8 ダクソ3 星のカービェ ゼノブレ3 テラリア マイクラ アサクリ京都 TESⅥ RDR2 GTAⅥ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:01▼返信
破水しても早退できず流産ってこれさすがに訴えられるんじゃねーの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:01▼返信
もうブラック国家

もう出て行きたい
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:02▼返信
これは政府が悪い
問題ある政策に反対してこなかった野党も悪い
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:02▼返信
>>3
訴訟して全国ニュースものだと思う。
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:04▼返信
さすがに話盛ってるだろこれ
ニュースにならない方がおかしい
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:04▼返信
子供が好きだからとかいうアホ多すぎるからどうも思わん
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:05▼返信
よくわかんないけどこの辺の問題で国を批判したら非国民らしいので黙っときます(´・ω・`)
割と真面目にこの国もう一度潰すべきだと思うけどね、自浄能力ゼロだし
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:05▼返信
破水は盛ってないか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:05▼返信
>>7

これ


12.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:06▼返信
破水って…保育園は救急車を呼ばなかったの?それとも気を使って我慢したのか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:06▼返信
給料安いのに持ち帰り仕事も多いし、それに加えてモンペの相手が一番キツそう
妹も臨月まで働いてたけど、よく頑張ったと身内ながら思うわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:06▼返信
なんでニシくんがヒートしてるかというと
ニシくんの中の人はブサヨだから
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:06▼返信
>>10
トンスルは本当にこの国潰れろとか日本氏ねとか好きなんだね(´・ω・`)
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:07▼返信
破水は共産党が作ったネタだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:07▼返信
流産は絶対作り話だろww
園を訴えないで退職 で済ませるとかありえない…

なんか民進が絡んでないかと疑うなこれww
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:07▼返信
で、今度はちゃんと実在する人物なのかね。
そのうち自称元慰安婦の保育士とか出てくるんじゃねーの。
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:08▼返信
破水云々は知らんけど、他のは保育士界隈では当たり前だな
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:08▼返信
小中であんだけモンペきついんだから保育園とかヤバイだろうな
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:09▼返信
ウチの嫁は公立系で
めっちゃ給料良かったよ
私立はヤバいんだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:09▼返信
これ作り話だろ
破水しても早退できない以前に、そんな臨月近いやつ働かせるわけねーだろ
馬鹿じゃないの
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:09▼返信
手取り15万以下ってそれ無認可保育所での話じゃん
ブラックな無認可保育所と認可保育所を同列に扱うなよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:10▼返信
これ何かピンとこないというか、逆に何か臭うというか、そんな感じの記事。
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:10▼返信
>>22
いや、たぶん作り話じゃない
知り合いも腹大きいのに人いなくてギリまで働いてた
さすがに破水まではあれだが
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:11▼返信
そもそも他人に自分の子供を任せて
その間にそれ以上の給料を稼ごうという考えがだめだ

27.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:11▼返信
どうせこれで保育所の経営者は儲けてるんでしょ
保育所にかぎらずそういう連中をどうにかしないと駄目だよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:12▼返信
>>23
認可でも五年くらい勤務しないとその額以上にならない所なんてざらにありますが
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:12▼返信
結局は金持ってる老人たちから票を集めることしか考えてないバカしかいないってことや。
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:12▼返信
まあ、補助金出ても
単に上がガメて終わりっていう
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:12▼返信
男性だけのコミュがしばきあげとして批判されてきたけど
女だらけの職場でもこれだから労働環境改善は絶望的なのかね?
某化粧品会社の件を見てても雄も雌も根底がな・・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:13▼返信
日本人はほんま劣等の塊だな
いつまでお互いに搾取して苦しむつもりなの?
いい加減アメリカ見て改善しろよ
猿は自立でまともな政策とか無理だからさ
白人が築き上げた社会を見て真似しろよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:13▼返信
人居ないって言うけど、急に臨月なわけ無いんだから。半年以上何してたの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:13▼返信
そら
40年後日本は、人類史上
類を見ないほどの高齢化社会が来るわけだ
3人に1人が老人でっせ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:14▼返信
破水て早期破水かね? 私が見た出産時の破水はそりゃもう大量だったから、仕事どころじゃないと思うのよねぇ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:14▼返信
最近やたらと介護士より保育士の給料の話でるな
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:14▼返信
破水して病院行けずに流産とかなんでこんな酷い話が公に出てないの?初めて聞いたぞ
酷すぎて捏造と思いたいけどマジなら今すぐに保育士の待遇見直さないと
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:15▼返信
破水は絶対に嘘、盛りすぎて引くわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:16▼返信
「普通」の幼稚園保育園はきちんと補助金も出てて、給料もしっかり出てるとなんかの記事で見たが
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:17▼返信
具体的な賃金がわからんのだけれど??
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:17▼返信
少子化対策なんて、手遅れなんだから移民受け入れにカネを回せよ。移民に働かせないと、社会保障も経済成長も望めなくなってきてんだから、仕方ねえだろ
少子化対策はうまくいっても、50年くらいかかるし、その間の人口は減り続けるしかない。移民受け入れて、出生率回復しても、労働人口3000万人消える現実を受け入れろ
今すぐ移民労働者をよんで、なんとか1億人の経済規模を保たないと、社会保障は維持できないし、経済成長も不可能なんだよ。少子化対策にカネがあるなら移民労働者に仕事を与えるべき。そして移民などによる経済成長による納税で少子化対策にカネを回すべきだ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:18▼返信
破水して早退できず流産とか盛りすぎ。
これ、本人の命にも関わるからね。
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:18▼返信
>破水早退できず
これ本当かな?
自分の子供の命と、他人の子供のお守り(人数足りないけど職員自体は他にもいるんだし)
天秤にかけるまでもない
ガセネタか、そうじゃなければ頭の弱いオバサンなんだろうな
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:20▼返信
嫌なら辞めればいい仕事なんていくらでもある。それを覚悟で学校行って保育士なったんだろ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:20▼返信
お前ら、左翼とネットの便利なおもちゃなんだから
こんなネタでも騙されてやれよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:21▼返信
「破水しても」は嘘だろう。
出産より業務を優先することに自ら従う、そんな頭のおかしい人間がいるわけがない。
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:21▼返信
完全な対人業務で更に相手はガキだから仕方ないだろ
老人ホームと一緒だ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:21▼返信
業界全体でボイコットしてみてほしい。韓国学校なんか作ってる場合じゃないって気づくだろうよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:21▼返信
つまりソニーが悪いってことだろ
任天堂はこんなことしない
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:21▼返信
女って大げさに言うから全然信用できない
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:21▼返信
この他に町内の有力者(議員の親族、市役所職員、地元の有力企業の関係者等々)からの入所選考への横槍
地元で有名なホームレス風異常者からの嫌がらせ
警察署から回ってくる要請という名目の強制「早朝あいさつ運動・交通安全指導」動員
自分の子供が知能不足という就学児検診の結果を受け入れられず怪物化する保護者等など
書ききれないくらい地獄ですわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:21▼返信
>>36
女性の社会進出で保育も介護も需要が増えるからだろうね
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:23▼返信
高齢者>若者
唯一シールズに賛同出来るところがある。選挙に行こうよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:23▼返信
破水とか笑うわ
「せんせーおもらししてるよー」とか言われながら働いたのか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:23▼返信
<丶`∀´> SEALDs(偏差値28)に賛同するニダニダ
56.投稿日:2016年04月12日 16:23▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:24▼返信
唐突なアンソニーにワロタwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:25▼返信
嫌ならやめろ。保育士に限らないがな。日本人は使えない、保育士や介護士は外国人がやるから日本人は必要ない。ホワイトカラーや公務員も外国人でいいよ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:25▼返信
全部経済の都市集中化が悪い。
田舎で働けるようになったらじじばばに子供を預けて働けるようになるから保育園がパンクすることもなくなるし、保育士の不足だって起こらない。
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:25▼返信
>>58
いいから国へ帰れ
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:25▼返信
民進党ができてからこんな話ばかり アッ?!
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:26▼返信
何言ってんの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:26▼返信
嫌なら保育士やめろ
日本の保育環境が気にくわないなら出ていけ
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:26▼返信
キムチに任せたら殺すだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:27▼返信
破水したのに早退届けとかいらんだろ
家の車無理なら救急車呼べよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:27▼返信
嫌なら辞めればいいだろ。ごちゃごちゃうっセーよ。どこだって給料すくねーし派遣社員なんて腐るほどいるわ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:27▼返信
共働きは出産禁止すればいいよ。富裕層以外は日本は出産や結婚禁止したほうがいいね、保育士の負担が増すだけ。庶民や貧困層は生まなくていいよ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:27▼返信
>>49
ニシくんがブサヨなのは基本だよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:27▼返信
保育園なんて止めていいんやで
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:27▼返信
そのうち腕もげても帰れませんでした とか言いそうだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:28▼返信
嫌ならやめろ、日本に不満あるなら日本から出ていけよ、非国民。
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:29▼返信
破水してる時点で相当痛し仕事どころか立ってるのでさえ辛いだろ…
しかも普通は破水したら救急車なり呼ぶわ…
なんで早退ガーなんだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:29▼返信
嫌なら辞めろボケ 強制労働じゃねーんだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:30▼返信
人手不足は移民しかないな。むしろ日本人労働者にはどんどんやめてもらって移民に仕事渡すべき。
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:30▼返信
破水そのものは本当なんだろうけど、早退できなかったってのと流産は盛ってるだろうな
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:31▼返信
だから給料の問題じゃないんだよ
給料倍にした所で身体が頑丈になる訳じゃないんだから、その環境の問題。
社会のせいじゃなく職場のせいなんだよ。そこを履き違えるな
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:31▼返信
幼稚園だけで良いんやで、仕事で手をかけられない人は保母さん個人で雇え
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:31▼返信
なーんかおかしいんだよねぇ…
結局退職するなら,臨月来てもやめさせてもらえない,予定日来ても仕事させられるってわかった段階で
なにがなんでも退職すると思うんだよなぁ
出産て母子ともに命がけなんだから
最悪自分が死にかねない状態で仕事続けるかね,ふつう
しかも破水しても救急車呼んでもらえないって,これふつうに警察の出番じゃないの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:31▼返信
女は平気で嘘つくなあ
それに自分たちだけが待遇悪いとおもってんなら大間違いだぞ?
介護なんか1人でやらなきゃならんし低賃金
自分たちを棚に上げてもなあ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:32▼返信
共働きやシングルマザーはそもそも子供生むなよ、社会の迷惑だろ。万一産んだらさっさと処分しろ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:33▼返信
女はアカン 嘘ばっか吐きやがる
82.投稿日:2016年04月12日 16:34▼返信
このコメントは削除されました。
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:34▼返信
保育士に限った話じゃねえし、辞めてるならそれでよかろう。
本当にそうならそもそも労基いけばそれなりの対応をしてもらえる。
アンケートとってどうこうする案件というよりは、既存の機関を利用すればいい話だろw
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:34▼返信
腹膨れた女が子どもの相手してるのを保護者が見過ごすとでも思ってんの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:35▼返信
>>51
テレビとかでも介護士も保育士も同じくらい取り上げるならいいけど保育士のことしか話題にならないのがなんかね
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:35▼返信
でも年収は800万でしょう?はちま起稿っていうサイトで読んだ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:35▼返信
疲れて帰ってきて育児してうんぬんって話働いてたら当たり前のことじゃん
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:36▼返信
だからなんなの?同情して欲しいの?大人なのに随分女々しいんだな
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:37▼返信
他人の面倒見る仕事はホントにやる価値も意味も見出せないブラック職業だな。
90.通りすがり投稿日:2016年04月12日 16:39▼返信
これが人を切り捨ててきた国の末路だ
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:39▼返信
※87
ネオニート様はお黙りください
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:39▼返信
男が働き、女が専業主婦をするってちょうどいい感じだったのかもしれないな
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:39▼返信
疲れて帰ってきて育児して主婦して仕事も更にして。書き仕事に壁面の製作。ピアノの練習、行事が来れば衣装作り。せんぱいや園長にダメ出しされる度に睡眠時間がなくなってた。そしてつぎの日は7時出勤とか(笑)

こいつそもそも保育士向いてないっていうネタ
行事もピアノも書き物も嫌なら辞めればええやん?
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:39▼返信
正直 こういうアンケートの中身ってさらしちゃダメでしょ
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:39▼返信
保育資格を有する潜在保育士の6割以上の離職理由が低賃金。
子供は好きでも生活苦になるんじゃやってられないよね、離職が多いから保育士不足で有給や急な病欠も取得できず産休取得なんてほぼ無理。
これだけの過酷労働条件なのに政府は無資格者を朝夕働けるようにするとかアホな対策。
子育てを重視しない国に未来なんかあるわけない!
ましてや少子高齢化で今の子供達には夢を与えてあげなきゃならないのに重荷ばかり。
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:40▼返信
どうもみなさんおはこんばんにちわ、弟者DEATH★
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:40▼返信
>>86
本当だとしても都心の認可だけだろうけどね
ただ、地方は物価が違うから安く見えるだけで他の職と比べると保育士は1年目から給料いいよ
なんか保育士は給料安いらしいって勝手なイメージを利用して金クレしてるだけ
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:41▼返信
>>97
自己紹介かな?
働いてたら苦労するのは当たり前だろ
楽に生きてるニートは寝ながら仕事してると思ってんのかな?
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:42▼返信
>「破水しても保育士の人数がギリギリだったためすぐに早退できず、結果流産」

ワロた
自分自身の健康管理すら出来ねーのか

>>88
女は何時でも他人のせいだから()
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:43▼返信
>>93
男は男で育休なんて取れない世の中だし
育児してさらに仕事してってのは誰でもやってるだろってはなしだし
そのあとの文句は保育士志してなくても想定できる仕事内容でこれが嫌ならなぜ保育士になったしって感じだよな
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:43▼返信
>>98
苦労するの嫌だとか書いた覚え一切ないんだけど・・・
安価間違えてない?
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:44▼返信
>>91
とりあえず働いてこいよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:44▼返信
保育園はそもそも必要ないもの。貧乏人は子供生むなよ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:44▼返信
お前ら保育士馬鹿にしてるけど
保育士が育ててるガキはジジイになった時に
僅かな税収稼いでくれる貴重な存在だぞ
お前らどうせ下流老人確定なんだから大事にしとけ
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:45▼返信
>>98
この98はだれにいってるんだ
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:45▼返信
嫌ならやめろ、嫌なら日本から出ていけ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:45▼返信
>>101

91だわ不快にさせてすまん
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:45▼返信
これ本当かね?確か、東京都だけなら高給取りな筈
東京都から現在でも結構な金流れていて人手不足も加味して低賃金は嘘やろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:45▼返信
女ばかりの職場って最悪みたいだぞ
姉が正社員で保育士やってたとき”パートのくせに口出ししてきて生意気、うるさい”と文句言ってたくせに
自分がパートやりだした途端、”正社員の若い女が上から目線でむかつく、指示されたくない”だもの
姉の周り見てたらこんなんばっかだし、職場の空気最悪で働きたくない人も結構いるんじゃないかね
ちな保育士の家族は持ち帰り仕事を手伝わされることが多々あるし、ほんと最悪
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:46▼返信
時間外労働手当払わないの普通に違法だからな
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:46▼返信
>>106
嫌だから辞めたって話だし
金持ちや優秀な若者は日本から出て行っとるがな
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:48▼返信
>>109
どちらの性別にもあることだとおもうが
それでも女はねちっこい
男は喧嘩して少し中悪くなるけど気が付いたら仲良くなってる
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:48▼返信
保育園は税金の無駄。全部廃止していいよ。貧困層や庶民は子供産まないで、邪魔やで。
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:51▼返信
破水で流産って絶対書いてるのまったく知らん男だろw
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:52▼返信
ガソリン代やコーヒー代にお金が掛かって保育士の給料に回ってこないんですw
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:53▼返信
>>111
お前もそういう嘘やめたら?
優秀な若者は日本から出て行ってその後有名になった話どれだけあるんですかね?
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:53▼返信
≫113
そういうお前は保育園や幼稚園通ってなかったのか?
お前が産まれてこれまで親や国から何の補助も無く生きてきたのか?
クズなコメント書くな‼︎
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:54▼返信
嫌ならやめろ、嫌なら日本から出ていけよ。この在日が。
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:55▼返信
俺がその妊婦だったら
ガキだろうと周りの保育士の人たちだろうと保護者だろうと知らん。自分が大切だから仕事投げてでも病院行くわ。
もしも保育園側からなんか言われたら訴えたら勝ちだしな。


ま、働きながら子育てしてる時点で負けだがね。(共働き夫婦なんて男が稼げないだけじゃん)
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:55▼返信
※117 消えろ、貧乏人。税金もろくに払わない社会のお荷物。貧乏人や庶民は生存権さえ必要ない。
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:55▼返信
>>116
優秀=お前が知ってるレベルの有名人 なわけねーだろww
東大卒は全員有名人か?
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:56▼返信
もう自分のガキは自分でみろよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:56▼返信
世帯年収1000万以下は子供生まなくていいよ、みんな迷惑してるよ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:57▼返信
流産云々は保育園だけじゃなく本人にも問題あるだろ。
そんなヤバイ状況なら人不足とか関係なく休職しろや!
“責任感”だか何だか知らんけど 自分たちの命も守れん奴に絶対自分の子供預けたくない。
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:59▼返信
これが本当ならメディアが押し掛ける大騒動なんだけど相変わらず匿名(笑)アンケートなんだよね
山尾の件からこの手の話は信用出来ないよw
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 16:59▼返信
>>121
お前が海外に流出してるって言ってるならお前が海外で有名になってるのを証明しろや
日本でそれなりの官僚医者弁護士等上位にいる人たちは証明しなくてもわかるだろ、さてはお前馬鹿なの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:00▼返信
>>26
そりゃ極端だ・・・子どもは授かりもの
働かなくても生きていける安定した状態の時に都合よく生まれてくれるもんじゃないし
一番妊娠しやすい20代ほど生活が安定しておらずこき使われる頃っていう
少子化は放置しすぎて部分を直せばどうにかなる時期過ぎてんのよね
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:00▼返信
破水は知らんけど病気でも休めないのはガチだからな
仕組みや報酬がおかしい

老人にばら撒く前に介護や保育職員に直接金が届く制度作ればいいのに
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:01▼返信
流産したじゃねぇか、園長死ね
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:02▼返信
こんな状況でも男の保育士はいらないってとこが大多数
まずクソモンペなんとかするのが先だわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:06▼返信
保育園の経営者や自分達が正当な報酬を払わないから保育士が苦しんでるのに全て国のせいにして給料2倍以上にすべきとか言ってるパヨクは死ねよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:07▼返信
なんだデザイナーよりマシじゃん
我らは寝袋持参やで
もち無休&無給
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:08▼返信
他はともかく、破水だけはどうしても盛ってるように感じる
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:08▼返信
>>126
何をどうやって証明すんねんwww
ググったらソースが複数出てくる それで十分やろ
俺が目で見た内容しか喋ってはいけないなら
お前だって保育士について語る資格はないし
そもそも海外脱出の例として官僚て 日本人だぞ?アホ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:08▼返信
>>125 121はそれなりに有名だよ。お前知らんかったん?
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:09▼返信
破水はバシャッと出る完全破水じゃなくチョロチョロ出る高位破水じゃないのかな
破けた卵膜のところから細菌感染で流産はあり得なくはない
破水したら細菌感染しないように抗生剤処置しないとで即入院しなきゃだけど、
破水かもって言っても出てる量少ないから周りに尿漏れでしょ~とか言われたら、
そうかな?と思って仕事続けちゃったのかも

137.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:09▼返信
流産云々は直接関係ないと思う
破水はよくある事だし
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:10▼返信
>>129
園長も薄給なんやで
黒幕はオーナーやで
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:11▼返信
破水どうこうは無理やりにでも帰らなかった妊婦の責任だわ
そのくらいも自分の判断で出来ないんなら親になれないよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:11▼返信
>>131
野党といい何でも安倍政権のせいにしちゃうからね
自分達の財布からは保育に金を費やしたくないけど給料が低い保育士は可哀想ってバカだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:11▼返信
私いじめられて可哀そうな動物なの!
かまってかまって~!
臭がする
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:13▼返信
>>138
間違えた
オーナー=経営者で
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:15▼返信
破水したら動けんやろ
てか辺りが汚れて仕事どころじゃねーよw
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:15▼返信
>>134
金持ちはわかるけど優秀な若者って誰なんだよ、はよ証明しろよお馬鹿さん
2,3人が海外に行ったぐらいで海外に逃げてるとか馬鹿な事いってるんじゃないよw
お前が曖昧な事喚いてるのを指摘してやっただけだよ、無能
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:16▼返信
給料2倍にしたら大手越えるんじゃね?wwwwwwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:20▼返信
そもそも保育園に行く意味ないだろ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:20▼返信
>>134
お前本物の無知な馬鹿か?
官僚に必要な国家公務員採用総合職試験を受かってる人間が一番多い最終学歴も知らんのか、圧倒的やぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:21▼返信
他人の子供の面倒見て自分の子供を流産とか皮肉すぎて笑えん。
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:22▼返信
給料2倍にしても保育士の懐にいかない
デモで騒いでるSEALDs達は保育施設の金の流れから勉強しろよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:23▼返信
「人間関係の悩み」が「じんかくかんれんのゆがみ」に見えて
おれ疲れてんのかなっておもった
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:25▼返信
パナマの件で予算はできるから上げてやれ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:25▼返信
123
将来的にそれだとヤバイかもね。
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:26▼返信
>>144
いや海外で就労ビザとってる若者が何万人いると思ってんねん
海外の大学院を出てそのまま現地に就職する奴が2,3人しかいないとでも?
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:27▼返信
保育士のを給与を国から支給して改善できると思ってる連中は信用ならない
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:27▼返信
147
赤門閥だったな。
事務次官を見るとほぼ東大というね。
たまに、早慶辺りの人が事務次官をやってたりするけどね。
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:28▼返信
外こもりと言う現象は良く聞くけどね。
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:30▼返信
日本は何故か年寄り優遇、若者は切り捨てられるからな。
まぁ、政治家が全員年寄りだからってのもあるけど。
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:36▼返信
>>153
お前が本物馬鹿だとわかった
海外で働いたり、留学したら流出なのねwもうお前に言う事はない
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:39▼返信
そもそも自分のお腹の子を犠牲にしてまで働いてる保育士はどういう神経をしているのか
残業手当てが貰えてないなら訴えればいいのに何やってるの?看護師も昔待遇改善でデモやってた
言うべき事を言わないから舐められんだよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:43▼返信
これで保育士責めてるキチガイいるってまじか
怖い国だな
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:44▼返信
>>158
いや海外就労を流出と言わずなんというんだよww 金と労働力が流出してんじゃん
官僚など的はずれな例あげてくるし勝手に勝利宣言するし、マジ脳みそ大丈夫??
しかも卒業後の話で留学は含めてないよな?
もう俺が馬鹿でいいからお前の中の流出の定義を教えてほしいわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:46▼返信
そもそも妊娠している時点で働いてんじゃねーよ馬鹿か。
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:49▼返信
そんなん嫌ならなんで保育士なったの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:50▼返信
起訴もんじゃんこれ
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:50▼返信
>>160
労基に行けば解決する問題を一人で抱え込むのを賞賛してるの?
すき家のアルバイトでもストライキや労基に訴えたりするのに大学通った保育士がそれを利用しないってどうなのよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:51▼返信
破水しても早退できず流産

これは流石にどうなのと思うし恐らくこの人にも問題が有ったと思うけど時間外を本当に払ってたら間違いなく潰れると思う。赤字垂れ流しの公務員理論だわw
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:51▼返信
介護も保育も医療も、人の命に関わる仕事はそんなもんだよ。気を抜いたら人死ぬし、生半可な覚悟でできる仕事じゃない。
そういう仕事が給料安くてリスク管理もままならないなんておかしな話。
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:54▼返信
介護も同じようなもんだよ 実際労基違反してるし、サビ残嵐だし月収15万いかないし、これから益々高齢社会になって介護必要とされるのにこの対応だと不足になるのも当たり前だわ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 17:55▼返信
>>166
公務員はタバコ休憩もある薄っぺらい職業だぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:01▼返信
子どもはほら、選挙権持ってないから(笑)

糞だけど、これが現実だろ?え?糞官僚に糞議員さんよwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:05▼返信
賃金や景気などまともな対策をしなかった国が悪い。正す機会など幾らでもあった。
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:07▼返信
待遇が悪い保育園を情けをかけずに全員で辞めればブラック保育園が淘汰されるのに何で辞めないの?保育士不足で引く手あまただよね?
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:08▼返信
儲かる所と儲からない所があるらしい。
認可がどうたらこうたらって話も。
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:13▼返信
>>7
なぜニュースにならないかっていうと、日本はこれ以上にひどい労働環境のブラック企業が大量にあるから
中小企業なんてもっとひどいとこ多いからな、特に印刷業とか
同級生が勤めてた印刷会社なんて夜中2時まで働いて、朝5時出社とかで手取り12万ボーナスなしだったな、もちろん正社員
もちろん保育士の労働環境もひどいが、保育士以外の労働環境も見直さないと日本のとんでもなく多い自殺者は減らないぞ
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:13▼返信
このスレ見てたらムカついてきた。嘘だろうとか。ホントだし。保育士してるけど、ほんとだよ?
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:13▼返信
保育士は公的機関を利用する知恵もない馬鹿
不幸自慢して自分は馬鹿ですってアピールしてる
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:15▼返信
>>175
労基に行かないのは何故ですか?
訴えない事によってブラック企業を野放しにして更に保育士を苦しめてる自覚はないんですか?
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:15▼返信
こんな話でも経営者側じゃなく労働者側への「破水は盛ってる・臨月のくせに働くな・自己責任」という叩きの方が目立つ時点でこの国の行き着く先が見えるね
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:17▼返信
ヒェ…
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:21▼返信
>>3
訴えたら勝てるかもしれんが、絶望的な量の証明を自分で行う必要があり、さらにこの職種には二度と就労できない
そこまでやる覚悟があるならだな
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:23▼返信
そりゃ民営保育園もあるんだから普通の企業と一緒で真っ黒な所は真っ黒よ
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:25▼返信
>>180
結局何も言わず辞めてる人が大勢いるんだから訴えて辞めればいいのに
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:26▼返信
>>177
労基に訴えたことなかろう?
基本的に取り合ってくれないよ
確実な証拠があれば、取り合ってくれるけどそれは自分で全部用意しないといけない
ついでに言えば、そういう訴えを起こした場合、その職種に就労できる可能性はほぼなくなる
内部告発でもそうだが、同じ会社にいられないどころか、同じ職種の会社に就職することは極めて難しい
つまり、ほとんどすべてをなげうってボランティア的なことまでして、訴えは通るが労力に見合うとはとても言えん
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:27▼返信
少しは男性もいるとはいえ、完全に女性社会な保育園界は、陰湿そうだ
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:27▼返信
>>3
別に施設側の肩持つわけじゃないが、裁判所で『自己管理もできねぇお前が悪い』って一蹴されそう
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:28▼返信
少子高齢に対する環境整備を先のばしにした結果だからね
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:28▼返信
>>178
自己責任で保育士が辞めたら最終的に困るのは経営者だから
自己責任で解決できない問題ならともかく自己責任でできる問題を他人のせいにするな
自分で何もできないんなら20歳以上でも親の庇護の元で暮らせよ
自己責任を否定する奴は馬鹿しかいないから賛同できない
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:29▼返信
>>182
裁判を起こすのもお金がいるし、裁判中は就職活動が難しくなるぐらい拘束される
しかも次の就職先にまで影響をする
今の社会構造はそんな感じになっていて、訴えるということはものすごく大変なのよ
下手するとそういうところを訴える団体とかにしか居場所がない可能性すらあるからな
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:30▼返信
>>187
成人式で自己責任って習うからな
日本で成人してない人達が多いんだろうよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:32▼返信
>>188
お前の思想もそれを手伝ってる事にきづけよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:33▼返信
188みたいな考えの奴が困ってる人に助言してブラック企業は成り立ってるんだね
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:34▼返信
>>165
学生は暇だから
就職してる人間は自分が飯の種を稼ぐ必要があって、そんなことをしてる暇がない
だって、そういう活動してる間って大概無収入だぜ
デモで学生、老人、主婦層が多いのは仕事してないからだよ
訴えるって簡単に言うけど、ものすごく大変でそういう活動をずっと行うぐらいの覚悟がいる
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:35▼返信
少子化が問題って言ってるけど大してヤル気ないよね。経済的にみれば人口が減るのはいいことなんだけど、年齢構成は問題ありだけど。
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:36▼返信
労基や裁判所に駆け込んだらお前の今後の人生は酷くなる
だから今後もブラック企業におとなしく従属しなさい
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:38▼返信
こんなこと起きても、保育士になったお前が悪いとか言うやつ多いからくそ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:39▼返信
>>191
実際のところそれが現実だからな
人ごとのように訴えたらとか、いううものじゃない
その人の人生がそれで決まるから
内部告発にした人間は、気の毒なぐらい報われないことのほうが多いもの
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:39▼返信
>>192
学生が全員暇な訳ないしアルバイトが全員学生だと思ってんの?
保育士って最低賃金以下なんだよね?
職安行けばそれ以上の賃金もらえる職は沢山あるよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:41▼返信
>>196
ブラック企業を手伝う仲間なんですね
お疲れ様で〜す
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:41▼返信
荒れてるな
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:43▼返信
病院「妊婦いたら邪魔だから休んでね。」
女「訴えますね。」

保育園「つーわけで、妊娠しても働いてね。」
女「訴えますね。」
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:44▼返信
>>173
この手の職種の場合、出費の7割は人件費でその原資は国の補助金だったりする
なので、補助金が減れば、自動的に給与が下がる
給与を上げましょうとか言ってる政党もいるが、単純にそれだけだと上がった分だけ人を削る羽目になるから解決しない
本来は、補助金を上げる必要があるけど、政府としてはそこはあげたくない
ちなみに、補助金が上がれば給与も上がる。なぜなら給与あげないと人がいつかないね。
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:44▼返信
訴える事を悪とみなす奴等の思考凄いな
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:46▼返信
>>200
休んでね>訴えます、は通らない
仕事やめてね、もしくは育休すると出世はしないよという企業がいるから訴えが成立する
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:47▼返信
東京都の認可の数は17万ぐらいあるけど、認証保育とか他の全部足しても4分の1にも満たない数だから
これはこの助成金も降りてない末端の一つの話を誇張してるだけだよ
認可の平均年収は500万以上だけど、助成金降りてるのは認可だからこれが600万以上になるだけで
他の認証保育とかの保育士には影響ないから認可の保育士がニヤニヤするだけ
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:47▼返信
どう考えても労災認定不可避レベルがあるんだけど、そんなニュースあったっけ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:48▼返信
ブラック企業よりブラック企業に搾取されるアホが悪いみたいな風潮ある
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:49▼返信
>>202
悪とみなすとうよりも、人ごと思って「訴えないほうが悪い」と簡単に言うなって話しかな
今の日本はなかなか訴えられない社会構造だから。
それこそ、国が訴えやすいように手を入れるべき内容だぜ
あまりに容易になるとそれはそれで問題だろうけど
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:50▼返信
保育士の声より野党の声がでかいっておかしな話だよな
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:51▼返信
うそくせえ
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:51▼返信
>>205
訴えないとそれこそニュースになんないからねぇ
ツィートとかでも、証拠を見せろってなるだろう
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:52▼返信
上司の嫁が保育士だけど30万貰ってるし子供と一緒に昼寝してマッタリ働いてると言ってたな
かなりレアケースだったのか
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:52▼返信
妊娠してるのに働くなとか生活抱えてないニートが言いそうなことだな
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:52▼返信
>>207
横からだが訴えない人がいなかったら声も届かないよね
それでも訴える事を否定するって矛盾してるよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:55▼返信
まぁ要するに女叩きがしたいだけの奴が嘘臭いだの言ってるだけ
女がみんな自分のこと敵視してるから自分も女を敵視してるんだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:56▼返信
>>213
訴えることを否定はしていない
訴えないほうが「悪い」というのはちょっと違うだろうって話し
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:56▼返信
訴えたら社会的に抹殺されるっていつの時代だよ
職を選り好みしなきゃ保育士より高い給与もらえる職場なんて職安いけば腐るほどあるよ
抹殺されたらナマポで暮らせるからどっちに転んでもOKだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:58▼返信
>>215
けど悪いものを素直に発言したらいけないんだよね?
結局あなたはブラック企業と同類なんでしょ黙って潤うのはブラック企業だけだよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:59▼返信
普通に考えて妊婦でも働かなきゃいけないのは男側が不甲斐ないからだろ
そんな劣悪な環境なら尚更、妊婦だって休みたいに決まってんじゃん
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:59▼返信
>>216
いつの時代って思うだろう。今でもマジで起こる
まあ、住む場所を変えたり、職種を変えれば大丈夫なケースがほとんどなんだけど、こういう職業って自然になるものじゃなくて、好きでつこうと思うから、それを捨てるというのはなかなかつらいと思うよ。
だからといって滅私奉公するのは根本的に間違ってるのだけど。
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 19:00▼返信
>>216
抹殺されたらナマポで暮らせるとか完全にクズの考えじゃね
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 19:00▼返信
訴えると社会的に終わると脅すブラック企業の社員が多すぎて草
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 19:02▼返信
>>220
自分に不備がなくて抹殺されたんなら当然の権利でしょ
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 19:04▼返信
保育士にしろ介護にしろ、
努力したらいい製品ができて儲かる、って仕事じゃないからなあ。
給与上げるってのは難しいよ。
入園料上げりゃ親が大変だし補助金作れば税が上がる。
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 19:04▼返信
>抹殺されたらナマポで暮らせるからどっちに転んでもOKだろ

こんな考えが出るって普段どんな生活してんの?
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 19:05▼返信
>>217
全然違うって
発言するのはいいよ。ただそれは自分が自分の意志で行うべきって話。
他人が、発言しないのが悪いと言うことじゃない。
人には人の事情がある。少なくともそれを無視して批判するのは変だよってこと。
なんでこんなこと言うかっていうと、訴える側の経験者だからだよ
といっても、力不足で訴えることころまで行きつけなかった
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 19:05▼返信
>>220
働きたくても働かせてもらえないんなら貰ってもええやろ
自分にはどうしようもないんだから
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 19:07▼返信
>>222
当然の権利とかそういうことじゃなくて抹殺されたらナマポ貰えばいいや!って発想がクズだって言ってんだよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 19:07▼返信
政府叩くの間違いだからなこれ
労組で雇い主とか地方を叩きに行かないと直らないぞ
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 19:08▼返信
>>227
じゃあ働きたいのに働けないどうすんの?
訴えた事を悪とするの?
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 19:09▼返信
>>224
美容室の経営者やってる
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 19:10▼返信
>>225
結局は自己責任だろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 19:11▼返信
※228
そうなんか?
少子化推進をモットーにしてるんだろ?

ウチラとしては迷惑な話だが
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 19:12▼返信
>>225
自分も労基にお世話になったけど社会的に抹殺されず職業変わらず仕事してるよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 19:13▼返信
>>229
誰も貰うことが悪いとは言ってなくね
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 19:16▼返信
ナマポ自体を悪と定める気は全然ないが簡単にナマポに頼る奴には虫酸が走る
ナマポもらえばいいよとか軽々しく口にする奴どういう神経してんだよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 19:17▼返信
>>234
じゃあ発想がクズってどう意味だ?
働きたいが働けないんだぞ
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 19:18▼返信
なんか気持ち悪いコメントが・・
前にアンカー処理ミスがあったみたいだし、アンカーするなら引用も付けてコメント推奨するわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 19:18▼返信
>>235
社会的に抹消されたらナマポしかないって話だろ
今の世の中訴えただけで抹消とかないけどな
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 19:19▼返信
>>229
本人が窮してナマポに頼るのは別にいいと思うよそういう制度だし
ただ保険として「いざという時はナマポ貰えばいい」って発想がアレだと言ってるんだが
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 19:19▼返信
例えなりたい職種に就けても、激務に伴わない薄給じゃ辞めるよな。"やりがい"なんてのは保障の上での話
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 19:20▼返信
>>232
捏造売国奴は即刻日本から出てけ、貴様と話すことなど無い
この間バカサヨと罪日がやってた、保育所デモもデタラメだっただろうが
242.投稿日:2016年04月12日 19:20▼返信
このコメントは削除されました。
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 19:20▼返信
0歳児20人を保育するには保育士5人が必要でこの保育士に手取り18万と福利厚生を払おうと思ったら
まず200万必要で施設の維持管理費だってあるから。
雀の涙な補助金だしまっとうに経営しようと思ったら
本来は一人当たり月10万ぐらい取らないと成り立たないんだよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 19:21▼返信
専業主婦が寄生虫扱いされることもあれば
女は働くな派もいるから難しいな
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 19:22▼返信
>>239
ナマポにしかなれない現状になるからそういう発言をしただけだよ
ナマポに過剰に反応すんなよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 19:22▼返信
>>238
ナマポしかないって結果論と他者がナマポもらえば?って言うのは全然違う気がするんだが
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 19:24▼返信
まぁすぐにナマポに頼る考えが出てくる奴なんて、まあそういう奴だよ察しろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 19:24▼返信
学生が労組作る時代なのに社会人が自分の労働環境を判断できない日本は終わってるな
ブラック企業が蔓延するわけだ
249.ネロ投稿日:2016年04月12日 19:25▼返信
つーか、その程度んとこでしか働かれへんねんやったら死んだら?笑

ゴミが減って良い
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 19:26▼返信
貧乏人は子供生むなよ、保育園が必要になってみんなの迷惑だろ。
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 19:26▼返信
簡単に給料上げるとか言うなよ
こういう人がいるから安く園に入れるんだから
高くなってもいいのか?
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 19:27▼返信
ナマポよりその業界から抹消されるって奴の方が理解できない
どこにそんな業界があるの?
保育業界って秘密結社か何かなの?
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 19:30▼返信
ブラック企業訴えたら今後働けなくなるってありえないだろww
ブラック企業で洗脳されてんだねww
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 19:30▼返信
保育士とかやりたい奴がやればいいんだよ
子供と遊んでいるだけで金貰えるんだからそりゃ給料安いよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 19:31▼返信
待遇改善できる環境にいるのに利用しない保育士が馬鹿って話じゃん
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 19:33▼返信
供給が少ないんだから保育料上げれ解決だろ
それに地方は保育園に困ってないから野党に票をいれる気にはならないぞ
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 19:34▼返信
ブサイクで結婚できなくて本当に良かったと、今になって思う
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 19:37▼返信
破水しても早退できないはさすが盛ってるだろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 19:43▼返信
※250
子供減らしたい政治家さん達はそういう層を狙ってやってるか?
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 19:55▼返信
どっちにしろどこの政党でも移民受け入れ確定だからどうでもいい!それこそ短期育成早クロ〜ンでもなきゃ時間的に移民受け入れ回避できないし!フランスやetcみたいになる未来しか日本には残されてない!
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 19:56▼返信
自分の能力がないのを棚に上げて給料安い安いうるさいんだよバカが!
お前みたいな賃金他にもたくさんいるわ!
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 20:01▼返信
しょうがないだろ(◯なり風)!◯HK調べでTV報道していたが日本の7割が健康診断にすら逝かせないブラック企業なんだから3割のホワイト層が頑張れよ!移民受け入れ回避不可で治安悪化→経済悪化→移民デモ暴徒化→テロ横行のおフランス&etcetcの未来しかない日本を3割のホワイト層に託すわ!wwwwww
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 20:03▼返信
破水なんて救急車呼ぶレベルだよ!命と仕事どっちが大事かも考えられないのか。
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 20:05▼返信
民主党政権下で設定された酷い状態が残っている影響だから民主党が悪い
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 20:14▼返信
保育士になったおまえが悪い国のせいにするなクズ
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 20:21▼返信
※263
ブラックナメんなカス!
※265
だから保育士も教師も産婦人科医もetcetc足りなくなって美しい日本になってきてるだろ後は移民受け入れだけやなwwwwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 20:22▼返信
>>261
というか田舎の保育園だけどさ。普通に給料月30万近くあるんだわ。毎日が残業で残業手当てもないようなものだけど、給料はしっかりしてる。
なんでこんなブラックな保育園あるんだよと逆に聞きたい。
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 20:24▼返信
保育士の給与倍にしろというが
その前に介護やら看護はどうすんだ
少子高齢化なんだぞこの国は・・・
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 20:28▼返信
30万あるならそれでいいだろわざわざアンカつけてどうしたいんだ
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 20:33▼返信
207
行政不服審査のパワーアップ版の行政裁判所が欲しいくらいだ。
行政が幅広い事項を判断する世の中になってほしいよ。
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 20:37▼返信
※268
ただ少子化を貫き通す!

なお国柄、敏腕政治家をなめんな!
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 20:47▼返信
>>268
将来税金払ってくれる人間を保育してくれる人をぞんざいに扱ってどうするんだ
ぶっちゃけ高齢者より貴重な人だぞ
税金払って高齢者支える存在を育てると考えればこっちが優先されるべき
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 20:47▼返信
※271
だからその敏腕が移民受け入れ確定なんだろ?w後、10年後に年◯破綻100年後には生粋の日本人はそんざいしないし日本国がなくなるって試算があるんじゃなかなったっけ?wwwwww
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 20:50▼返信
※272
移民受け入れ→治安激悪化→経済破綻→移民デモ暴徒化→テロ横行→おフランス&etcの二の舞いという未来が待ってまぁす!w若いのが数足りないので全然税金足りません移民受け入れでぇす!wwwwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 20:53▼返信
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論誘導目晦まし他工作多数 「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 20:58▼返信
単純に保育料あげるだけじゃダメなのかね?どんくらいの負担増になるんだろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 21:04▼返信
結局金だよ
そんなブラック辞めたらいいじゃん
おい安部今すぐ全員手取り20以上家賃補助5万出せよこれで解決
介護も保育も人がそりゃ来ないは
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 21:07▼返信
※274
少子化に一致団結して頑張ってるよな政治家さん。
国民に対しても子供を減らすように減らすようにじわじわと追い込んでいくやり方は賢いんだろうな。


………うちらとしては迷惑極まりない話だが、全力でスルーだろうし
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 21:17▼返信
もう自宅でめんどう見させよう幼稚園ならともかく保育園だろ?
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 21:18▼返信
さらにモンペがうるさい
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 21:21▼返信
お前らのコメント見てたら情けないやら
悲しいやら
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 21:42▼返信
破水って…
ブラックというか事件じゃん
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 22:08▼返信
そうなんだ
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 23:00▼返信
ブラックと聞けば誰も入りたいとは思わない
明日の飯しか考えないから
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 00:16▼返信
破水はほんとなのかな?破水して動けるのか?実際見たことはないが聞いた話ではとてもじゃないが仕事できる状態ではなさそうだが。
なんか便乗して過剰に言ってる人もいるだろこれ
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 00:26▼返信
>>12
本人が電話しようとしてるのを
悪いうわさが経つから何とかいう理由で
園長がむりやり止めさせたのでは
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 02:21▼返信
保育士に限らず
この国全体のブラック体質の問題だろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 02:23▼返信
支払わないんじゃなく支払えないところもあるから何も言えねえ
保育士の給料は受け入れてる金額で決まるからな…
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 02:26▼返信
人を人とも思わない
それが当たり前になって、おかしいと言えば逆に非難される
この国もうそろそろ破滅するのかな
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 06:03▼返信
資格なくても働ける無認可でバイトしたが半年で辞めさせてくださいって言ったもんな。
ぐだぐたであと4ヶ月働く事になったわ。時給450円くらいかな?残業代でないから。
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 07:07▼返信
これみて可哀相とか思うけど、自分の子供が保育園に通うようになったら「保育料高い」って言いだすんやろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 07:08▼返信
やめろやめろ
こんな悪条件で働く奴がいるから変わらないんだ
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 07:22▼返信
俺も時間外で給料出ないけどな
女は考えが甘すぎる
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 07:38▼返信
嫌ならやめろって言う人いるけど、だから辞めたって話なんじゃ。
それに問題は個々人の事ではなく、そのせいで人手が足りてないってことでしょ。
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 09:05▼返信
一方、議員様は寝たり携帯いじったりするだけで給料何千万ももらえるのであった
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 10:10▼返信
これを行政がほったらかしにしてる状態がマジで自民の悪いところ次に選挙考えるわマジで(だが民進!!!てめぇーはダメだ)
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 10:11▼返信
まあ、 保育士の給料増やす 保育士の数増やす、 保育園の数増やす
・・・・どれも、血税の掛かる事だからな

老人介護ビジネスと違って、  積み上げた資産ぶんどる事出来ないから  
正味、 血税で面倒見ることだから できれば役所は関わりあいになりたくない筈

298.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 10:11▼返信
介護施設も酷いが、こりゃ保育所も相当なものだな
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 10:36▼返信
デザイナーの方がよっぽどブラックだわ。朝までサビ残当たり前だし
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 11:19▼返信
人の子供に金を出したいかって話
税金使うってのはそう言うこと
自分はまっぴらごめんだ
勝手に産んだんだから産んだ奴が責任とればいい
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 11:21▼返信
>>299
デザイナーって良さそうなデザイン探し出して左右反転させて色変えるだけの仕事なのにそんなに残業必要なの?
検索スキル低いんじゃないの?
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 11:34▼返信
どこの企業も重要なポジション以外は安い奴をギリギリの人数しか雇ってないんだから
保育士も同様に給料が安くて一人の負担が多いのも当たり前
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 11:45▼返信

まーたクサヨの捏造か
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 11:50▼返信
一昔前のやめる理由が出会いがないからだったけど今はモンペに時間延長、物価上がっても給料上がらない、親が教育しないバカガキが増えたで大変だよ
子供好きとかいいながら男と出会えないから会社の受付嬢とか男が多いサークルとかで漁りまくってる女多い
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 13:27▼返信
破水は作り話っていう奴いるけど独身か?早期破水って知らないのか
早期破水の場合ちょろちょろ羊水がずーっと出る。うちの嫁の場合それだった
そんで一日後までずっと出てたんだけど羊水足りなくなってきたのに陣痛起きないってんで人工的に陣痛起こして産んでたわ
つまり破水した後1日経過しても大丈夫な例もあるってこと
動き回ることは普通に可能だったしな
自分が物を知らないのを自覚せず頭から全否定するのはどうかと
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 13:32▼返信
あと地方は保育士の給料いいって言ってる奴いるけどうちの姪の給料すごい安いぞ
子供好きだからやれてるけど正直俺や嫁は転職した方がいいんじゃないかと思ってる
あの安さでは自分の子供育てる時大変だろ
別の保育園探したら?て言ってもどこも条件似たり寄ったりなんだってさ
どこの地方の保育士そんな給料高いんだ?
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 14:33▼返信

前科があるから多分これも捏造ですね
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:31▼返信
保育士の問題じゃなくて日本の労働環境の問題だからな
日本に税金納めてない連中に大金払う仕組みを潰すしかないよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 11:04▼返信
デザイナーとかクリエイティブ職は100%残業代でないからな
退職金もないし。保育士ごときがあまえんな
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 17:54▼返信
デザイナーが一番底辺だよなwクライアントの要望をノーって言えないマジで奴隷だよ

直近のコメント数ランキング

traq