• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






スタバ、深刻な顧客満足度低下…格安のドトール以下に転落「うるさい」「客が鬱陶しい」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160413-00010003-bjournal-soci
s17_starbucks


記事によると
・スタバは、2014年度の日本版顧客満足度指数で顧客満足度1位となったが、翌年度の同ランキングにおいて3位に陥落。代わりにドトールが首位に躍り出た。

・スタバに行かない理由としては

「スタバはあまりお店で落ち着けないですね。客層は幅広いけれど、若い人は大学生風、年齢が上のほうだとあまり上品ではないおばさんが多く、店内が結構うるさいです。それにノマドワーカーがはやった影響なのか、店内でPC作業をしている人が多いのも鬱陶しい。コーヒーの味はそれぞれの好みだと思うけれど、あの雰囲気の中でもわざわざ行きたいと思うほどではありません」(30代男性)

「ドトールは空いているし、客層も落ち着いていてPC作業している人もスタバに比べると圧倒的に少ないから、『ゆっくりしたい』というときはドトールに入るようにしています」(男子大学生)


という意見が出た












- この話題に対する反応 -


・>ノマドワーカーがはやった影響なのか、店内でPC作業をしている人が多いのも鬱陶しい

草生える

・PC作業している人がいることが鬱陶しいというのが全くわからない感覚。

・コメントがなぜかPCアレルギーという不思議な記事

・トレンドに上がってた「格安のドトール以下」ってコレだった。「カッコよさ」はすぐ「ダサい」に転化するからね。で、私は「喫煙スペースがない」も加えたい

・新宿のSTARBUCKSで私はただコーヒーが飲みたかっただけなのに、座ったら周り全員資格勉強みたいなのしていて、もう空気が殺伐としててすげえ気分悪くなったことならあります










フラペチーノ持ち帰りしか頭になかったわ。

もうそれだけのスタンドみたいな店だしてほしい









ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2016-09-30
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る by AZlink

コメント(367件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 15:51▼返信

早朝5時のPS VITA撤退記念カキコ!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 15:52▼返信
意識高い系
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 15:53▼返信
PC使えないやつの妬みなのかな?
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 15:53▼返信
勉強したいなら図書館にでも行けよ
飲み物もあるから快適だぞ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 15:53▼返信
PC作業してる人いると気使うとかじゃない?
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 15:53▼返信
コーヒー不味い系
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 15:53▼返信
喫茶店でスマホ弄ってるやつも鬱陶しいけどな
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 15:54▼返信
確かに時間とってコーヒー飲み行くなら、ゆったり静かに飲みたいよ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 15:54▼返信
パーソナルスペースが欲しいならコーヒー店なんて行くなよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 15:54▼返信
すげえわかる
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 15:54▼返信
>>1
すべての部分に突っ込みドコロが
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 15:55▼返信
他人のPC作業にそんな煩わしさ感じないだろ
PCから出る電磁波がとか言う奴なのか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 15:55▼返信
PC作業してる奴よりも、スタバで村上春樹読んでる奴の方が、何倍もウザい
存在的な意味で
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 15:55▼返信
客層が私たちイケてる!人しかいないからやだ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 15:55▼返信
タイピング音はお前らが思ってるより大きいんやで
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 15:55▼返信
店舗前の席順勝手に独占したり整理券配布ミス多すぎるのそっち
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 15:55▼返信
逆について気使わなくていいけどな集中して作業してるヤツだと

若い奴らがたむろしてるのが一番嫌だ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 15:56▼返信
意識高い系が多いよね、スタバの客って
海外じゃ定番のチェーン店みたいなもんなのに
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 15:56▼返信
社畜は社畜らしく畜舎で仕事しろ!
外に出てくんな!
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 15:56▼返信
>>7
それはさすがにないわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 15:56▼返信

無駄にスタバで
Macブックを広げる男
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 15:56▼返信
フラペチーノ持ち帰りしか頭になかったわ。

俺もこれ、帰りの車中でしか飲まない
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 15:56▼返信
つかゆっくりしたいならチェーン行かないでしょ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 15:57▼返信
昔ながらの喫茶店が一番
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 15:57▼返信
スタバも昔は良かったけどね
意識高い系が群がってから、なんというか「痛い」店になった
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 15:57▼返信
格安チェーン店に客層で劣るって普通じゃできない芸当だよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 15:57▼返信
最近は個人経営の喫茶店減ったな。
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 15:57▼返信
そんなに周りの人を気にしているのか
行きづらい世の中だなあゝ
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 15:58▼返信
スタバ未だに好きな奴はカフェが好きなんじゃなくて
カフェに行ってる自分が好きな奴だからな
正直痛い奴のたまり場だよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 15:58▼返信
>>15
それやな。しかも下手な奴ほどうるさいねん
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 15:58▼返信
スタバ混んでるからやだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 15:58▼返信
やっぱ星乃珈琲かコメダが最高だな
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 15:59▼返信
オレガイルの玉縄くんみたいなのがいるなら、ちょっと言ってみたい
眺めてたら面白いだろうしw
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 15:59▼返信
カタカタカタッターン!!
タイピング音って気になりだすとダメだわ

落ち着かない
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 15:59▼返信
ネビロス少将閣下のコーヒー店に行きたい
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:00▼返信
PCよりドヤ顔でタブレットいじってる奴の方が多い気がする
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:00▼返信
ドトールは気軽に入れるもんな
アイスコーヒーのMで十分だよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:00▼返信
俺の行きつけの喫茶、10回に1回くらいコーヒーの代わりに麺つゆがでてくるんだよね
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:00▼返信
>もうそれだけのスタンドみたいな店だしてほしい

スタンド販売は「飲み食べ歩きした連中がゴミをその辺にポイ捨てしていく!」っていうクレームが多いそうだ
と、ホットドッグのスタンド販売をしている友人からの情報
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:00▼返信
最近の流行はスタバよりも名古屋系じゃないの
どこにでもある
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:00▼返信
dアニメストアのCM思い出したw
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:01▼返信
使ってる豆はドトール>スタバだよね
粉にして焙煎済みのを船便で運んで来てるから酸化してるってのがかなり大きい差になってる
スタバのは酸味が強い
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:01▼返信
そもそも流行りの喫茶店っていうのが本末転倒だと思うが
視界に人が少ないほど良い
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:01▼返信
大きさ表記がわからんから行かない
SMLで出してくれよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:02▼返信
サイズSMLでよくね?
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:02▼返信
カッコつけたようなサイズ名とかも嫌だね
普通にSMLでいいじゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:02▼返信
大学生がうるさい → うん
おばちゃんがうるさい → うん
PC作業がうざい → は?
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:02▼返信
カフェモカのショートが
400円になってから行ってない…
昼飯代と変わらんもんね
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:02▼返信
>>35
今日のスイーツがなかなか来なかったり、たまにインフル撒く人が来店するがよろしいか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:02▼返信
>>34
メカニカルキーボード派の俺には一分の隙もなかった
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:02▼返信
>>47
いや、タイピング音ってけっこう煩いよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:03▼返信
コメダやドトールの方がいいね
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:03▼返信
ドトールも店の配色が明るくて落ち着かないしスタバは客層がゴミだからタリーズが最近熱い
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:04▼返信
やはりエクセルシオールが唯一の答え
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:04▼返信
>>47
PC作業がうざいというよりは、PC作業しててリア充アピールオーラがうざいのではないかと思う
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:04▼返信
カチャカチャカチャ、ッターン!(ミサワ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:04▼返信
ドア開けてカランカランの店とか
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:04▼返信
スガキヤが至高 異論は認めない
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:04▼返信
>>47
カタカタカタ ターンッ!
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:04▼返信
カタカタカタカタ ターンッ!
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:04▼返信
勉強や作業している人がいた方が落ち着くし捗る
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:05▼返信
PC作業=リア充なのか?w
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:05▼返信
コメダか星野珈琲だな
ひとりで行くなら星野
2人以上ならコメダ
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:05▼返信
>>52 コメダこそオバチャンの溜まり場な気がする
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:05▼返信
>>58
喫茶店の話だよ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:05▼返信
やっぱコーヒーは家吞みが最高だな安いしくつろげるし
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:05▼返信
スタバで勉強している俺ってイケてる!
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:06▼返信
やっぱり西海岸の味だね
成功の証だから
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:06▼返信
>>61
俺もそうだけど、たぶんちょっと性格悪いんだと自覚している。
みんながあくせくしているのを見て、自分の余裕に酔うところがある。
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:06▼返信
コーヒー臭いから近寄るな
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:06▼返信
ラブライブみたいだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:06▼返信
混んでるのに、席占拠してるのが目障りとか?
カウンター1席ならまだしも、テーブルにPC広げて、一人で占拠とかだとヘイト上がるかもしらんね。
状況判らないけども。
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:06▼返信
タイピングの音が耳障りというのはわかる
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:07▼返信
最近ファミマとかドトールって、病院内や官庁施設内に出店してるよね
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:07▼返信
コメダは喫茶店というより、ファミレス感が強いからなあ。
なんか食ったら早く出なきゃみたいな空気になっちまうw
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:07▼返信
PC作業もお勉強もだけど、店側からすると回転が鈍って害悪でしかないからな。
混雑時にも居座るアホがいるから頭が痛い。
やんわりと伝えると不機嫌な顔されるけど、居座りたいならその分追加オーダーしろや。
お前らの自習部屋じゃないんやぞ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:07▼返信
スタバは持ち帰りでしか使ったことないな
ドトールは入りやすくて大好き
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:07▼返信
ザワザワ程度ならいいけど馬鹿みたいにうるさいのは勘弁
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:08▼返信
昔からのドトール派のワイ、大勝利
コメダとかも興味あるけどいかんせん近所にない
スタバはオサレすぎてちょっと
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:08▼返信
>>69
マジか…知らん間に性格を出してしまっていたのか…気づかなかった
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:08▼返信
そりゃどや顔でmacbook使ってたらうぜーわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:08▼返信
>>72
飲食店の昼時に、4人~6人席に一人で座ってるヤツ。しかも相席は絶対に認めないヤツ
↑コイツ大したもんだと思う
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:09▼返信
だってwifiに安定してつなげてどの場所でもあってコーヒーさえ頼んでおけば長時間居座れるってスタバくらいしかねーしな
出先で仕事しないといけない時はスタバ安定になるわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:09▼返信
スタバじゃないけど前にタリーズ行ったとき隣の席で意識高い系と思われる女がPCカタカタやっててウザかった
少し時間潰しに入っただけだから飲んだらすぐ出たけど
何か落ち着かんかったわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:10▼返信
わざわざスタバでPCや勉強せんでも・・
家とか会社とかホテルやれ。
仕事してます、勉強してますアピールはもういいからって思っちゃうw
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:10▼返信
食い物がドトール一択だわ、ミラノサンドAとジャーマン神
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:10▼返信
>>75
都会は知らんけど長居する人結構いるよ
モーニングの時間とかなら早くでるかもしれんけど
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:11▼返信
落ち着いて作業したきゃ、カラオケ店だろ。
昼間はすげえ安い上、ドリンク飲み放題でメシもオーダーできる。
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:11▼返信
PC作業がなぜ鬱陶しいってなるのかよくわからん
それはともかく、ドトールのが安いしコーヒーうまいからよく行くな
スタバはWiFiとフラペチーノ以外に大きな価値が見出せない
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:11▼返信
コーヒー美味くないしノート広げて居座ってる学生だらけだしレジ混んでるし
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:11▼返信
現実逃避したいのに現実逃避できない空気があるよね
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:11▼返信
余り気にしたことないが、確かに言われるとPCやタブレットいじってる奴は多いな。
別にどうとも思わんが、スタバに限らず勉強道具広げて長時間居座るクズの方が遥かに邪魔。
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:12▼返信
図書館行けよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:12▼返信
ドトールは三色企業の時点で俺の中でヤマダ電機扱い。
スタバはシアトルの田舎の喫茶店なのに
勘違いした日本猿が多くなって行かなくなった。
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:12▼返信
意識だけ高い系
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:12▼返信
意識高そうなライター系だとがちゃがちゃタイピングしてトドメにッターンするからな
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:12▼返信
スタバはもう行かないな。一度いったけど変な奴らが会社のオフィスでPCやってる感じでカタカタうるさくて
ゆっくりできなかったし、コーヒー高いし
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:13▼返信
赤坂のドトールは
いい椅子でお尻に優しいから長居しやすくて好き

でもBGM音量がやや大きいのはちょっとイヤw
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:13▼返信
ッターンてエンターキーのことかな?
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:14▼返信
スタバはオーダーミスが多過ぎる。
バカしか雇わないのか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:14▼返信
スタバ高いし混むしあんまり積極的に行こうとは思わないな
味はドトールより好きだけど
待ち合わせとかでちょっと休憩したいときに近くにあって空いてたら入る
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:14▼返信
スターバックスは自宅と仕事場とスターバックスと言って3つ目の居場所だから基本的に
他に比べて長居がしやすいらしい。
マクドナルドは40分くらいで店員が見に来るし。
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:15▼返信
>>89
ナルシストっぽくてキモいんじゃねーの?w
ずっと鏡見てる女と一緒。
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:16▼返信
>>89
あれじゃね、ひと休みに来てるのに周りに仕事してる連中が居ると
なんか居心地が悪いって事かと。
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:16▼返信
PC作業がうっとうしいってのは、喫茶店入って休憩したいのに
まるで職場みたいな空気感を感じてイヤってことかな?
個人的には別に気にならないから推測でしかないけど・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:16▼返信
パソコンにもよるけど、タイピングが下手な奴ほどキー叩く時にうるさい。
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:18▼返信
>>105
それもあるけど、混雑して座る所がない人も多いのに早く出ろって思うわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:18▼返信
マックとサイゼリアが嫌いな理由がコレ
やかましい
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:18▼返信
行きつけの喫茶店いくつかあるからスタバだのドトールだのには行ったことがない
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:19▼返信
スタバ:嫌煙厨のガイジが大騒ぎしてうるさい
    自称意識高い系のウザいクズが長時間居座る

ドトール:静かに飲みながらタバコ吸ってささっと出てく人も多い
     そこそこ安いし注文しやすい
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:19▼返信
>>105
単純に座る席がない
こっちはコーヒー飲んでちょっと休んで出るだけなのに無意味に長居する奴だらけで
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:19▼返信
PC作業しているやつはスマホしているやつと変わらないだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:19▼返信
外出てどうしても休憩したくなったらコンビニか公園でするわ
わざわざ高い金払って窮屈な場所で休憩したくない
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:20▼返信
流行りは廃れる
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:21▼返信
>>112
スマホならちょこっと触るイメージだけど、PCは長時間どっぷりってイメージがあるかと
混雑してんのにこんな所で1~2時間も仕事すなって思う
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:21▼返信
何にでも言えるけど
あんまり目立ち過ぎるとゴミが集まってくるよね
2ちゃんも今やゴミ処理場
ゴミみたいな奴が集まってる
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:22▼返信
>>101
俺も全く同意見。
ドトールより味は好きだけど店内混みすぎて
ゆっくりコーヒー飲むって感じじゃない。

だからいつも持ち帰りにしてる。
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:22▼返信
カチャカチャカチャカチャカチャカチャ

ッターン!!
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:22▼返信
マクドナルドは安いけど高校生がうるさいし
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:22▼返信
だいたいスタバのコーヒーって値段相応に旨いか?
コンビニコーヒー買って車の中で飲むわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:23▼返信
>>100
そりゃ運が悪いとしか言いようがない
俺は一度もオーダーミスないぞ
細々した変なオーダーしてんじゃねーの?www
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:23▼返信
PCとか喫茶店じゃあるまいに回転率悪くなるから出てってくれ
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:24▼返信
PC作業はネットカフェでやれよ!
まぁスタバ行かないけど。甘いし不味いし五月蝿い
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:24▼返信
ある種、安らぎを求めていってんのに、横でカタカタ仕事されたらたまらんよね。
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:25▼返信
カフェなのに喫煙できないゴミ店
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:25▼返信
回転率悪いのによーやるわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:25▼返信
>>116
>何にでも言えるけど
>あんまり目立ち過ぎるとゴミが集まってくるよね

それは凄いある
クソつまらん寒いコメントしかできないクズや、かまってちゃんの知障が群がってきて
底辺のクズのたまり場になる
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:25▼返信
おれもあそこの店内は落ち着かんからドライブスルーのある店でテイクアウトしかしない
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:26▼返信
つーか空いてていいって店は稼げてないだろ あほか
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:26▼返信
五月蝿くて不味くて高い
ポストマクドナルドだから仕方ない
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:27▼返信
スタバって甘いコーヒー専門店でしょ。
ブレンドとかまずくて飲めたもんじゃない。
珈琲豆は焙煎してから長期間経ってるものを使ってるから、
香りも無くて、アブラっぽい。
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:28▼返信
タバコが吸えないからフラペが飲みたくなった時しか行かない
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:28▼返信
新作飲みに来たんだろなっていうスイーツ達が行列作ってていつも入れん
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:28▼返信
味は正直良くわからんけど人多いし無駄に高いからあんまり行かない
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:28▼返信
上でもあるけど、喫煙スペースがないってのもあるな。
喫煙者にしたら「タバコとコーヒーはセットものやろ」って思ってしまう。
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:30▼返信
ドヤ顔でキーボードをタンタタンターンやってるやつばっかりだからな

そんなわけないか...
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:31▼返信
スタバは高速で長距離運転時に飲むベンティサイズが重宝する
もっと設置SAを増やして欲しいもんだが、自販機コーヒー会社との絡みもあるんだろうな
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:32▼返信
昔→最先端機器を持って仕事できる人たちが、休憩を取りながらその時間も活用していた
今→そんな格好良さだけ真似しようと、誰でも持っている端末を開いてダラダラ時間を潰すだけの雑魚しかいない

PCがうざいと言うかファッションだけの無能しかいないのがオエッとくるんだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:33▼返信
しょせんチェーン店の好みだから、
スタバが流行り、
そしてスタバを否定する俺カッコいいが流行り、
そんな程度なんじゃないかな。
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:33▼返信
まあ次のマグドだよね
最初は憧れて入店するものの底辺で溢れて行かなくなる
潰れはしないけどダサい場所になっていくと思う
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:33▼返信


スタバは意識高い系雑魚の溜まり場wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

142.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:36▼返信
ドトールのミラノサンドが旨い
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:36▼返信
タバコも吸える
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:37▼返信
スタバなんて高カロリー糖尿病リスクが高いジュース屋だからコーヒー飲みたい人はまず最初に選択肢から外すからな、ドヤ顔のアホしかいないイメージだしコンビニコーヒーの方が遥かに美味い
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:38▼返信
おしゃべりとかなら分かるけど、なぜスタバで資格勉強とか作業すんだよ
コーヒー一杯でどんだけ席専有するわけよ。
混んでるんだから、飲み終わったら出てけよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:40▼返信
意識高い奴が集まりすぎて自己啓発セミナー会場化したか
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:40▼返信
田舎のスタバだとマクドナルドと同じ感覚だから
意識高い系とか言われてもピンとこんわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:41▼返信
あんな騒がしい場所でわざわざ勉強や作業する意味がわからん
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:41▼返信
図書館に溢したら弁償っていうリスク負わせても、コーヒーを販売すれば売れるだろうな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:41▼返信
>>145
>なぜスタバで資格勉強とか作業すんだよ

ス タ バ で 勉 強 や P C や っ て る 俺 カ ッ コ い い

って自分に酔いたいカスだから 
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:42▼返信
仕事じゃなくてSNSしてんだろ?wフェイスブックとかさ。
この前もフェイスブックしてるおっさんが買春で捕まってたな。
顔みたくないけど、友達いないと恥かしいからギリLINE繋がりとか。
いちいちスタバにくんな。
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:43▼返信
アップルユーザーがご迷惑をお掛けしたようで・・・
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:43▼返信
ガキが多いから
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:44▼返信
あんなところじゃ集中して仕事も勉強もできないだろ。家や会社、自習室、色々あるのにいちいちスタバでやるあたり意識高い系だな、と思う。
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:44▼返信
意識高い系は貶されるのに、意識高い系の象徴スタバでPCや勉強が笑いの的にならないのがね
スタバで作業するのは恥ずかしい、周りから笑われてるってイメージつけばいいのに
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:45▼返信
何処もいつ行っても行列になっているのでスタバはハナから選択肢に入らない
そもそもブラックしか飲まないからスタバに行く意味すら無いんだが
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:46▼返信
単純にドトールのコーヒーの方が美味しい。
昔は喫煙席が多かったけど今は分けられて問題ないし。
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:49▼返信
>>142
わかる。
ドトールのコーヒーはあんまり好きじゃないけど
ミラノサンドは一時期毎日食ってたわw
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:49▼返信
本当にコーヒー飲みたいならスタバは行かないよね普通。
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:50▼返信
ドトールのほうが、席配置がゆったりしていて落ち着ける店が多い
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:51▼返信
ミラノサンドは昼飯にたまに食うなあ。
玉子スライスいっぱい入ってるやつが好き。
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:52▼返信
コメダ行けコメダ
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:52▼返信
ドトールのコーヒーは「かなり旨い」方だからな、下の中レベルのスタバと比べるのは可哀想な話
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:54▼返信
>>158
ミラノサンドうめーよなw
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:54▼返信
わざわざここでやんな!って思うようなことが多々あるからな
見られたい+意識高い系なのか知らんが迷惑だわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:55▼返信
高速道路のサービスエリアのスタバとか
ほんとにムダに人が混雑していてウザいもんな~
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:56▼返信
マジかよスタバ有料喫煙所以下の評価www
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:56▼返信
ドトールはコーヒーを旨く作れる専用マシンメーカーmagnaを子会社に持ってるからな。
もちろん豆は当日に使う分だけ、余りは廃棄。
汎用コーヒーメーカーで古い豆使ってるスタバ()とは比べもんにならん上に、スタバのほうが高い、うるさいっていうね
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:57▼返信
PCは全く気にならないが、スタバのコーヒーは不味いだろ。
高いのに不味いとか行く意味が無い。
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:57▼返信
明らかにコーヒーよりMacBook見せびらかしにきたんだろうな、って奴が多すぎるのはわかる
いや、そんなもん見せびらかしてもな…
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:58▼返信
PC作業者って何時間もどかないから混んでる時邪魔
ほんと邪魔
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:59▼返信
PCがうざいんじゃなくてキーボード叩く音がやたら大きいのがうざいんだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:59▼返信
意識高い系の高卒やf欄みたいなのしかいないから
そこにいると自分まで馬鹿になった気がするので行かない。
しかもやたら高いし笑
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:00▼返信
リラックスしに言ったら、周りが仕事と勉強でカリカリしてたって、ちょっとキツそう。
パソコンが嫌いっていうより、仕事以外の時間は仕事を連想したくない人が居るんだけど。意識高い系だから、意識高い発想(オンオフの切り替え)が出来ないってバレちゃったね。
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:00▼返信
カフェには行く機会が無いし
コーヒーのこともよくわかんないけど
スタバがよく甘ったるそうな新商品を出してるのは
コーヒーの粉が酸化してるのを誤魔化すためだったの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:02▼返信
空いてるのに外から見える窓際席でドヤ顔Macしてる奴大杉
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:02▼返信
アメリカだと普通のカフェなんだがな
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:03▼返信
自宅でインスタントコーヒー最強
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:03▼返信
勉強したりPC延々といじってるのが邪魔、席あかねーじゃん
勉強したきゃ家か図書館でやれ、PCいじりたきゃ家か会社でやれ
歩きスマホしたきゃ死んでからやれ
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:04▼返信
>>179
歩きスマホ関係なさすぎワロタwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:05▼返信
そうなんだ場所によるんじゃ
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:06▼返信
PC使うのは良いんだけど、
キーボードの打鍵音が鬱陶しい奴はいるわ、
パチパチッ、ターン!

一度気になりだしたらもうアカン
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:06▼返信
「俺は無職なのに仕事しやがって」ってこと?
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:06▼返信
図書館行ったら勉強してる奴らで席が埋まっててウザい
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:09▼返信
スタバで勉強する奴なんなん、席空けろよって思う
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:10▼返信
タバコ吸えない喫茶店はクソ
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:11▼返信
スタバの呪文のような注文が怖くて行かない
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:13▼返信
カチャカチャカチャカチャ ッターン
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:14▼返信
まぁタバコ吸えないので絶対に使わないけど
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:15▼返信
スタバは「意識高い系」がウザイかな・・・
「ちょっと一息ホッとする」とか「ちょっと待ち合わせの時間調整に使う」という時には
俺はドトールを使っちゃう
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:15▼返信
wii後半の任天堂みたいな感じかな
192.投稿日:2016年04月13日 17:15▼返信
このコメントは削除されました。
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:15▼返信
混んでる店内で勉強とかドヤ顔でPC作業とかほんと頭おかしい
どんな教育うけたんだよ・・・
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:16▼返信
なぜそこでPCを使ってるの?って層が多すぎるのが問題
スタバでMac開いてゲームしてるのとか見ると馬鹿としか思えない
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:21▼返信
デザイナーとかに多そうだよね
自称ね自称
バカの代名詞ね
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:21▼返信
スタバはラテとチョコチップクッキー食べたいときに行くのだが
ここ数年混んでて入れないから前を通るだけになってる
高いしコーヒー単品では他の店に負けるけど選択肢には入ってる
長居したくなる理由は分かるけども、そこで勉強するなら追加オーダーくらいはしろよ、と思わないでもない
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:22▼返信
ドトールは安いのにブレンドがうまいからね
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:22▼返信
音はともかくPC作業なんかはそれなりに小さい動きではあるが動くからな。
それが視界の端で始終動いてるとなると落ち着かないわ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:22▼返信
>>186
ほんとそれ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:23▼返信
タバコすえる店ならPC作業もわかる
ほかに代替が自宅くらいしかない
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:25▼返信
PC作業のやつ混んでてもどかないからな
スタバは座れないイメージがついて行かなくなった
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:25▼返信
 
わかるわーw
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:26▼返信
>>199
たばこなんてやめればいいんだよ。
100%、百害あって一利なしなんだから。
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:26▼返信
やすい原価、税金を払わない
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:26▼返信
今のスタバのロゴ嫌いだわ
戻してくれよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:27▼返信
そもそも飲食をする店であって仕事場ではないのだよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:28▼返信
なんでかスタバのコーヒー飲んだ後めまいがするんだよね
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:28▼返信
仕事でPC使ってる人は仕方ないと思うし、大学生も大体がノートPCかタブレット持ち歩いてる
と思うんだけど…それ否定しても意味ないよね。そもそもそんな神経質な人がわざわざ人が沢山
入るお店でくつろげるとは思わないし
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:30▼返信
地元にスタバできたからいってたみたが
マジでMacBookの意識高い学生いたわ
しかも目立つ席で三人も
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:32▼返信
近所でキーボードをダカダカ打ってると人によっては気になるもんだよ
仕事中は何とも思わないけどくつろぐ時に聞きたくないってのはわかる
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:32▼返信
なんでもそうだけど流行ると廃れて叩きの対象。
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:32▼返信
ノマドじゃなくてもスマホずっといじってる奴多すぎでいつも満席だから行かない
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:33▼返信
そもそもスタバのコーヒーがそんなに美味しくない現実w
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:37▼返信
マックより下の評価だわ
マックは唯一のメリットとしてほぼ座る事が出来るからな
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:39▼返信
カフェやファミレスでPC作業や勉強してる奴の気がしれん
マジで集中出来ないだろ馬鹿なのか
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:40▼返信
大人数のテーブルに周りの迷惑も省みず馬鹿みたいに参考書広げて、馬鹿みたいにスペースとってる糞ガキ小僧を野放しにしてるのがそもそもの原因。そういう所から腐れた雰囲気が蔓延している。ほっとくとマクドの二の舞になるぞ。
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:41▼返信
やっぱ単に珈琲が不味いからじゃないかなー
コメダ珈琲も期待して入ったらただのファミレスやんけ
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:43▼返信
>54
エクセルシオールは実はドトール
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:43▼返信
PCがダメというのではなくて憩いの場に意識高い系がいるのがうざいってことやろな。
ゆっくりコーヒー飲まれへんで。
おれも意識高い系多いときはPC開いてビジネスっぽいオーラを出してこっそりゲーム攻略サイト覗いてるもんもん。
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:44▼返信
地方のスタバですら半分以上がノマドに憧れたり、今自分イケてるだろって感じの痛さ満載だからな…
その点コメダは良いぜ、クソマズイコーヒーにでっかいスイーツと来たもんだ
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:44▼返信
やはりコスパではベローチェだろ
他より断然安くて味もほどほどだし
なにより店内の雰囲気が落ち着く
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:45▼返信
客の声の騒音やべぇよな最近
全員負けじと声張り上げてんのか、動物園かと思った
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:47▼返信
喧騒を求めに行くわけではないので
俺はコーヒーは豆で買って自宅で淹れる派。
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:47▼返信
今の若者マーケティングするのは中国人取り入れるようなもの
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:49▼返信
PCアレルギーなんじゃなくて
ガチャガチャ仕事してる人間が多くて、珈琲飲むには落ち着かないとかじゃないの?
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:50▼返信
すぐ隣の席でカタカタやってんのは確かに鬱陶しいな。
キーボードの音って思った以上にデカいからな
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:51▼返信
まあスタバとApple製品に
不自然に高いブランド意識を持ってる奴はダサイってのはなんとなく理解できる
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:51▼返信
ミーハー馬鹿しか居ないイメージ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:51▼返信
今どきこんな所行くやつもいないだろ
コンビニのコーヒーで外でだべっている方がはるかに楽しい
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:52▼返信
休日の朝っぱら開店時間からずっといる客
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:53▼返信
PCはうっとおしいというより、気持ち悪い
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:53▼返信
恥ずかしい客しかいないからいるだけで恥ずかしいんだよね
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:55▼返信
PC作業は勝手にやってろって気もするけど、
ことごとくMacBook持ってて「うわぁ…」って思う。
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:56▼返信
カタカタカタ…ッターン!

みたいな中でくつろげるかってなぁw
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:57▼返信
自由すぎるとチンパンジーがでてくるんだよなぁ
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:58▼返信
お前らみたいな友達少ない陰キャラはスタバ来んなよ(笑)
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:59▼返信
ひなびた喫茶店で異常な程ミドリミドリしたメロンソーダを摂取後に
飲み干す水が好きな僕はものすごくカッコいい
君の瞳に映った僕に乾杯
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:00▼返信
ミサワみたいのが跋扈してるんだな
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:01▼返信
腰落として落ち着こうとしてるのに、隣で俺カッコいいアピールされたらウザいだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:02▼返信
PCの使い方も色々だからな
上で言われてる地獄のミサワみたいなのが居て
ドヤ?ドヤアアアアって顔してたらマジで鬱陶しいわw
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:02▼返信
スタバでスーツ着てPCで仕事している意識高そうなサラリーマン
実際にはそんなガバガバセキュリティが許されるレベルの会社に勤めてるという底辺だったりする
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:06▼返信
初めてミスド店内食いをしたけど、あんなに学生が何の悪びれもなく机をくっつけてプリントやpcを広げてる風景に唖然とした そいつら、ドリンク一杯で粘る奴らなんだろうな
忙しい昼間に平然とやっていた
何であんなところで勉強するんだよ、うるさいだけだろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:09▼返信
スタバ=mac持ちが沢山 みたいな話が何年も前から出てて、いやいやまさかそんなwさすがにネタだろーw
とずっと半信半疑だったんだけど、ガチだった時は衝撃受けたな
通りに面した窓際の席に陣取ってる横並びの利用客全員がmac開いてドヤ顔してたのは今でも忘れられない
俺もiPad持って入ることあるけどこれは普段から持ち歩いてるモンだし、わざわざ店内で取り出してドヤ顔はしないけど
なんか自分に酔ってる人が多い気はする
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:09▼返信
このアンケ
久しぶりに世間と共感できた気がする。
今日は良い日だ。
あとコーヒーたいして上手くないが入ってくればなおさら良い日になるだろう。
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:10▼返信
喫煙スペースがないがあるような店いかねーよw
徹底的な分煙されてるなら、まだしも
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:10▼返信
角砂糖でも食ってろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:13▼返信
はあ?角砂糖バカにしてんのかコラ
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:15▼返信
コーヒーを辞めて以来喫茶店すら行かないね。
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:16▼返信
子連れの主婦とか本当に増えたわ(´・ω・`)
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:17▼返信
喫茶店で煙草吸えないとか行く価値ない
コーヒーは渋味と酸味が強すぎて不味いし
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:18▼返信
10年前ならともかく、スタバでコーヒーを飲むという行為が、そもそも恥ずかしく精神的にきつい。
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:18▼返信
意識高い系とキョロ充御用達の店ってイメージ
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:19▼返信
コーヒー一杯でノーパソ開いてレポート作業やっててごめんなさい
マックブックじゃなくて分厚いラヴィだけど
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:22▼返信
どこもそうだが特にスタバは勉強や無駄にPC眺めてる奴が居座ってて座れない事多いから嫌ってのはある。
ドトール辺りはサラリーマンが時間気にしながらPC叩いてるけど、スタバはボーっとしてる感じ。
あとスタバって変な客が多い。
こないだ新宿の某スタバにフラっと入ったらレジカウンターで頬杖ついて注文してる男がいた。
なぜかチラチラ周りを意識しながら。
こういう気持ち悪い客はスタバならではと思うよ。
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:22▼返信
一言で言うとみっともないんだよな
休憩時間にずっとスマホいじってるやつとかと同類だよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:23▼返信
イメージ戦略は諸刃の剣だからね
格好良いはすぐに古くてダサいになる
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:25▼返信
京王八王子のスタバなんか駅前の外の壁に席があったぞ
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:25▼返信
客の大半がスタバでお茶する事がイケてると勘違いしてる頭の弱い連中だからな
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:31▼返信
買う前に呪文唱えないといけないから行かないわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:32▼返信
>>254
感覚的に他府県からくる人っぽいな
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:36▼返信

昔はスタバでマックのノートが最高にオシャレで田舎者のステータスだったのにあんま変わってないのか
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:36▼返信
確かにスタバは挙動不審な輩が多い気がするw
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:36▼返信
昔からドトールのほうが旨いと言ってきた俺は圧倒的少数派なんだろうな
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:38▼返信
ドトールとスタバじゃ味に天と地ほどの差がある
カビ飲んで喜んでるスタバの客意味分からん
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:39▼返信
オシャレ気取りの勘違いが行くとこなんで中身のない変な奴が多いのはしょうがない
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:41▼返信
コーヒー提供する店なのに喫煙スペースがないのがダメとか
コーヒーの香り楽しむ気全くねえな
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:42▼返信
種類はいっぱいあるけど言う程おいしくない
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:43▼返信
だって意識高い人ばっかだもん
PCは絶対マック、電話に出たら業界風の受け答えや英語で大声
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:45▼返信
スタバのコーヒー美味しくないし高い
昔は店の雰囲気代を払ってると思ってたけどその雰囲気が悪いんじゃ意味無いわね
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:46▼返信
ようするにPC使って何かしたり勉強したりするのが多いってことは長居する客が多いってことだからな
わざわざ行って座れるかもわからないならそりゃ足も遠のく
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:47▼返信
スタバは初期の店舗や大型店は
ソファとか十分あって過ごしやすけど
その他は固い椅子を敷き詰めて置いてあって
ギチギチで過ごしにくい
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:47▼返信
PC開いてる人は座席占有時間が長過ぎ
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:51▼返信
>>195
デザイナーで仕事をスタバとか絶対無理よ
作業スペース足りなさすぎる

あそこでまともな作業できるのって
学生のレポートとかテキストライターぐらいだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:52▼返信
喫煙しないならファミレス行ってソフトドリンク飲んでろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:54▼返信
でもコンビニが圧勝なんでしょう?
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:57▼返信
勉強にしろ仕事にしろ家か図書館でやった方が遥かに集中できるし効率がいいと思うんだが・・・
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 18:58▼返信
コーヒー一杯でWi-Fi使い放題なのも便利
大学の図書館でも出来るけど、キーボード爆速で打ってるとたまに怒られる
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 19:11▼返信
林檎厨は窓際に占拠してマック使ってる俺カッケーって思ってるんだろwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 19:12▼返信
鬱陶しいっていうか長時間居座るから邪魔
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 19:15▼返信
マクド並に客層がゴミだよなスタバ。
ゴミどもにとってスタバは余程セレブな空間のようだ。あのはしゃぎ様は異常。
パソコン開いて宙を見つめて溜め息つく系とか、やってて恥ずかしくないのか。
考えてみればスタバ全盛2006年から10年。
やっと世の中がスタバダサいサイクルに入ってくれたようだ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 19:16▼返信
意識高い系がPC使って席占領してるから空かないし当然客も流れない
ファミレスでドリンクバーだけで粘ってる連中と同じ、別に急げとは言わんがコーヒー1杯如きでいつまで居座るつもりだ勉強したきゃ家でやれ家で
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 19:21▼返信
ドトールのほうがコーヒー美味いしね
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 19:41▼返信
プラペチーノ1杯600円位でしょ
本気でハマったわい
そのうちに
600円の使い方に疑問が生まれ
セブンのコーヒーやモスのモスシェイクなどの方がリーズナブルで色々楽しめる事に気付いた
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 19:41▼返信
自分のこと棚に上げて「品のない客が多い」とか
自分は格調高い人間だと思ってるのかな
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 19:42▼返信
スタバのコーヒーよりコンビニとかで売ってるバリスタが監修したコーヒーが美味いよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 19:46▼返信
おいしいが客がごった煮
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 19:47▼返信
美味いコーヒー飲みたいっつーより、カッコつけられる場所だと目を付けた意識高い系のおバカさんが増えすぎた
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 19:52▼返信
あんなやかましい場所で一息つけるかボケ
珈琲館とかコメダいくわボケ
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 19:54▼返信
意識高い系が集まりすぎて逆に意識低い系になってるんだな
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 20:01▼返信
そんなに周りの客の事気になるんだったら落ち着ける店の方が少なそう
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 20:02▼返信
”開いたMBAとコーヒー” iPhoneで撮影して、
FBにUPするため「だけ」の店。
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 20:03▼返信
昔流行る前にスタバのコーヒーが良いとの評判聞いて試しに行ったが
あまりうまく無かったんで二度と行かなかったんだが
今そんな事になってんのな・・・
ちなみにファミマのドリップコーヒーでもきっちり騙されたよw
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 20:04▼返信
コンビニコーヒーじゃ座って飲めないからね
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 20:05▼返信
気になるんじゃないんだよ
席を占有してるから邪魔なんだよPC
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 20:12▼返信
人気が出るとゴミみたいな客も来ちゃうから難しいね
単価を上げて底辺客を制限するディズニー方式にしよう
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 20:14▼返信
どいつもこいつもPC広げて邪魔なんだよ!
そんなに仕事したいなら持ち帰って家か会社でやれよ!
297.有吉投稿日:2016年04月13日 20:16▼返信
ブレイクとは馬鹿に見つかること
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 20:16▼返信
スタンド式にしてるスタバは東京にあるだろ。
田舎丸出しだなぁ
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 20:16▼返信
スタバで勉強する俺カッケーwww
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 20:18▼返信
自分はタリーズ派です
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 20:20▼返信
労働,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ他煽り対立叩き目晦まし工作世論誘導多数「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 20:21▼返信
都会ならテンプレな事やってもまだサマになるだろうが
地方の田んぼが多いくらいの田舎街にあるスタバで同んなじ事やってるキッツさといったらないね、
窓際でiMac広げてやんのwキッタネエ昭和なボロアパートがある景色見て何やってんだよw
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 20:22▼返信
スタンド式云々の話じゃないんだよ。
馬鹿丸出しだなぁ
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 20:23▼返信
iMacを広げる?!
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 20:23▼返信
図書館、公民館の学習室もパソコン、電卓持ち込み禁止って場所多い。
ある意味難民>スタバPC族
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 20:24▼返信
田舎のショッピングモール内のスタバは悲惨だぞ
なんか動物園みたいになってる
田舎じゃ今だにスタバの名前だけでありがたがって行列つくってるよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 20:27▼返信
最近、昔ながらの純喫茶の良さに気づいた
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 20:30▼返信
喫茶店なら近所にある
ドトールもスターバックスもコメダも行かないしそもそも近所の喫茶店にも昼飯食いに行く程度で食い終わったら長居せず帰る
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 20:38▼返信
わいの靖国神社詣での帰り道は、靖国近くのゆで太郎で盛り蕎麦を喰ってからその近くのドトールで煙草を一服吸って帰宅するのが常だ。
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 20:39▼返信
コメダは朝鮮企業が買収したから寄らないね。
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 20:39▼返信
ようやくドトールの良さに気づいたか
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 20:42▼返信
上下入れ歯の私は、入れ歯を外せないと飲めないのでどこの喫茶店にも行かないわね。専ら我が家で入れ歯を外してお茶を飲んでいますよ。笑
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 20:43▼返信
近くに合ったドトールが閉店して無い。あるのは上島コーヒー店な
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 20:47▼返信
ノマドとかいう乞食野郎共マジうぜぇ
パソいじるんなら自宅でやってろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 20:56▼返信
>>284
この記事に対する反応見りゃわかんだろ
お前もスタバの迷惑客も、同類のゴミだよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 20:58▼返信
普通にノートPC使いたいだけなのに
スタバじゃあ恥ずかしくて出せなくなった
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 21:05▼返信
パナマってたのバレたり
スタバもふんだり蹴ったりだな
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 21:12▼返信
別にウザくはないけど、狭い机で作業してるの見るとちょっと不憫に思ってしまう
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 21:28▼返信
仕事や勉強したいならカラオケ屋でも行けばいいのにと思うがな
防音してて、フリードリンクなら飲み物も好きなだけ飲める
籠って作業するには良い施設だと思うな
気分転換にいきなり歌ったりしても文句言われないしね
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 21:34▼返信
分かる
ドトールは格式ばってない入店しやすい物静かな田舎の店って雰囲気が良いんだよね
スタバは意識高いオシャレ戦士の集う聖域って感じで入り辛い
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 21:37▼返信
ドトール 地元新聞や週刊誌を無造作に置いてある
スタバ 置いてない
これが勝利の鍵だ
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 21:44▼返信
>>320
そんなあなたにコメダ珈琲、オススメ
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 21:44▼返信
ブレンドしか飲まないので、酸っぱいスタバは入らなくなったかなあ・・・
人それぞれだと思うけど、ドトールコーヒーは酸っぱくなくて丁度良いんだよね。
お菓子とも合うし。
最近ドトールのモンブランケーキの品質があがったので
体調管理の上で葛藤し困っている。

324.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 21:45▼返信
スタバはドライブスルーあるからちょこちょこ使うかな
雰囲気1番好きなのはタリーズだけど
PC作業はオサレなカフェで仕事してる俺カッケー演出したいんでしょ
マックやミスドではほとんど見ないし
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 21:48▼返信
池袋のスタバって行くたびにどこのスタバも必ず席が埋まってるから2度と行きたくない
平日でも10時とかにはもう全席埋まってるし、午後は余裕でどこの店も座れない。
都会の人間って平日でもずっと街をぶらぶらしてるし
どいつもこいつも普段何やってるんだろって思う(田舎者の引きこもりニートの感想)
全員大学生なのかね。行ってないからそういう事情知らん
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 21:50▼返信
>>325
この世のすべての仕事が土日しか休みないと思ってんのかね?
今は観光客も多いし
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 21:53▼返信
>池袋(埼玉県人が多い)のスタバって----
埼玉県大宮のスタバもそうだよね。


328.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 21:53▼返信
休憩しに喫茶に入ったのに、周りがドヤ顔でPC開いて仕事してる奴ばっかりだったら落ち着けないだろ
あと記事にもあるけど、スタバの客層がなんていうか・・・喫茶としては残念だよね
バイトと同じく専ら買って帰るだけの店になってるな
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 22:26▼返信
仕事の移動中の休憩(次の準備)や待ち合わせならホテルの喫茶店使ってる
静かでリラックスできるし
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 22:31▼返信
路上駐車のメーターみたいに、座席にタイマーつけたらいいんじゃないか、
初期30分無料で、以後300円くらいずつ取る。常識の範囲で使う人には
気にならないだろうし
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 22:46▼返信
入りたいけど入れない…

入れない奴が文句言ってただけだった
332.にゃーーー投稿日:2016年04月13日 23:01▼返信
飲食店で作業すなやと言いたい。
普通におかしいやろw
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:10▼返信
>>302
一応言っとくけどiMacはヒラいちゃったらAppleのメーカー保障受けられなくなるからな?
一体型据え置きだから後から中変えていいの本体メモリ増設ぐらいだから
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:20▼返信
喋ってる人よりPC作業してる人の方が静かだからありがたいけど…
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:21▼返信
言われてみれば最近行ってないわ
出店数も増えてレア感も無くなったし逆に行くのがダサいイメージも付いたかも
アイフォンの新作買うのに飽きたのと同時に行かなくなったかも
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:23▼返信
PC作業してるのが気に入らないんじゃなくて、
そういうやつが何時間も居座って混雑してるから行きたくなくなるんだろ
イスもかたいしドトールのほうがマシ
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:29▼返信
BBAの団体客が多くなってからスタバは本当落ち着かない空間になった
あんな糞落ち着かない空間で作業とか読書とかなんかの修行かと思うわ
最近は本当にコーヒーが好きな人しかこないような小さな店にしかいかない
チェーン店はやっぱダメだな
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:37▼返信
ドトールって韓国産じゃなかったっけ?
あっ
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:43▼返信
久しぶりに仕事場の近くのスタバの前通ったら、カウンターの客が全てMac開いていたのは流石に笑ったわ。
もう店のルールに近いよね。
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:48▼返信
pcでカタカタカチャカチャターン!とかが鬱陶しいんだろ。俺は気にならんけどな
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:57▼返信
カチャカチャカチャターンやってる馬鹿が多すぎ。
自宅でやれ阿呆が。
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:19▼返信
スターバッカスとかは行ったことないです
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:24▼返信
ドトールは入って臭かったら即回れ右するわ
まだ煙漂ってる店あるからな
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:27▼返信
そもそも注文が呪文みたいだしサイズも日本語にしろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:45▼返信
学食とか社食みたいな雰囲気がハンパないのに
みんな気取ってて草
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:03▼返信
〉池袋のスタバって行くたびにどこのスタバも必ず席が埋まってるから2度と行きたくない。平日でも10時とかにはもう全席埋まってるし、午後は余裕でどこの店も座れない。

マジでこれ。座れないし落ち着けないから、近くにマックかドトールがあったらそっちを利用する。スタバは貧乏人ががんばって意識高い系を演じるための道具にしか思えん。倍額払ってでも別のカフェを利用するね。
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:19▼返信
タバコの吸えない喫茶店なんて入らないよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:40▼返信
今に始まったことじゃねぇ…
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 02:25▼返信
PC作業はお家でやりましょうね
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 02:36▼返信
うちの近所のスタバは普通に大繁盛しとるわ
確かにタブレットやらPC持ち込んどるやつ多いけど、静かだから基本気にならん
むしろドトールはオッサンに駐車場でイチャモンつけられてすごい嫌な思いをしたことがある…
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 02:52▼返信
まぁ当然だろう。
喫茶店などは、ゆっくりできるサービスを提供するのが売りなんだから。
ラーメン屋のように回転率を上げようとするような喫茶店はそもそもないわけだし。

席もなかなか空かないような喫茶店には寄りつかなくなるのは必須。
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 03:00▼返信
ドトールはヤニ臭い時点で店に近寄りもしないわ
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 03:09▼返信
そりゃあ、横でカチャカチャカチャカチャカチャカチャカチャカチャカチャカチャカチャッタァーン!
フゥ―と息を吐きながら髪をかき上げメガネをクイッ!論文20ページ目完成っと・・・とか言われてたら
鬱陶しいだろうともさ。
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 04:17▼返信
スタバは安すぎるから客層が悪いんじゃないの
値上げすればまともになると思うぞ
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 05:01▼返信
コーヒー飲みたい人にとっては隣でpcカタカタ勉強カリカリされたら邪魔でしかない
商売戦略が成功している証だろうし仕方ない
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 06:25▼返信
こういう記事困るんだよね。
ドトールを荒らされたくなくから、
スタバは『オシャレで意識高い』って事にしておいてくれよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 06:27▼返信
スタバでマックいじってる奴な
自意識過剰すぎんだろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 06:28▼返信
ドトールは小説持って入るわ。落ち着く〜
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 08:20▼返信
他人なんざ居るだけで鬱陶しいわ
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 08:22▼返信
上島珈琲店に行く俺は意識高い系だと自負している
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 10:10▼返信
創価ドトールの久本ばりの印象操作が始まったかw
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 10:56▼返信
はちまのくせにフラペチーノとかのんでんじゃねえよ
フラペチーノにあやまれ
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 12:00▼返信
ドトールは席詰め込み過ぎてなあ…。
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 18:11▼返信
糖尿病一直線
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 05:55▼返信
スタバに何の落ち度があると言うんだね?
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 13:53▼返信
個人経営の所でゆっくりコーヒー飲むのがジャスティス
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 23:50▼返信
何時間も居座るやつ神経図太くて羨ましい

直近のコメント数ランキング

traq