名称未設定 1





789x573x749847319e52601b210a4fec


砂漠の国サウジ、首都で洪水が発生
http://www.afpbb.com/articles/-/3083893


(記事によると)

サウジアラビアの首都リヤド(Riyadh)で13日、非常にまれな激しい豪雨により洪水が発生した。
現在も一部の道路は冠水したままで、休校措置を取る学校も出ている。


(避難する住民)

CfuyGiDVAAQeAvn


(怪我人も出たという激しい雹の痕)

freak-hailstorm-saudi-arabia-2




3年前も洪水が起きてた












首都リヤドの年降水量は約135mmなのに
異常気象か




- この話題に対する反応 -




・えっ!?

・サウジの場合、家や街のつくりが雨が降ることを前提としていないため、大雨が降ると雨漏りや冠水が頻繁に起こる。冠水にまで至らなくても、道路工事が雑である...

・「CO2」とか「温暖化」とか、こだわってないで、全く別の見方で「気候変動」を考えた方が、良いんじゃないか? 人間の手に負えなくても、少しだけの「対応」はできるかも知れない。

・あそこ雨降るの?

・異常気象ってレベルじゃねー















サウジで洪水って全然想像できないんだけど



ここ最近地球に何があった