• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング











掲載場所がしっちゃかめっちゃかで見失ったファンも多い


PEACE MAKER 鐵とは
『新撰組異聞PEACE MAKER』(しんせんぐみいもんピースメーカー)は、『月刊少年ガンガン』(スクウェア・エニックス)で連載された黒乃奈々絵による日本の漫画、及びそれを原作としたメディアミックス作品。続編である『PEACE MAKER鐵』(ピースメーカーくろがね)についても本項で記述する。

『新撰組異聞PEACE MAKER』では、主人公鉄之助の新撰組入隊から池田屋事件までが描かれている。これらの時期など細部は史実と異なるものの、時代の大きな流れに沿ってストーリーが展開する。エニックスお家騒動により掲載誌を『月刊コミックブレイド』(マッグガーデン)へと移し、池田屋事件から3ヶ月後となる第二部『PEACE MAKER鐵』が連載されたが、2005年春以降休載。

その後2009年秋から2010年9月まで、ケータイサイト「コミックi」および「コミックシーモア」にて5巻の続きとなる『PEACE MAKER鐵 油小路編』が配信された。

2013年12月にマッグガーデンから刊行されたムック『時代活劇画伝―斬―ZAN』において新章となる『PEACE MAKER鐵 北上篇』の初回を掲載後、翌2014年1月よりマッグガーデンのウェブコミック配信サイト「WEBコミックBeat's」にて連載を再開している。同年9月からは『月刊コミックガーデン』(マッグガーデン)でも連載されるようになった。

(「月刊コミックガーデン」と「WEBコミックBeat's」の掲載内容の違いはないが、毎月の最新話の更新は「月刊コミックガーデン」の方が早い。)










- この話題に対する反応 -


・おめでとうございます!ありがとうございます!地方でも見られるものであれば嬉しいです😭

・おめでとうございます!とっても嬉しいです!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

・ひゃっほーい!アニメ化決定はとてつもなく嬉しいニュースです!地方民なもんで見れれば良いなぁと願っております!何はともあれおめでとうございます\\\٩( 'ω' )و ///

・え、ピースメーカー鐵ってまだ続いてたの?昔読んでていつまでも更新無いから終わったのかと思ってたわ









1刊でたの1999年だもんなぁ・・・









ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2016-09-30
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る by AZlink

コメント(88件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 14:53▼返信
しーね
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 14:53▼返信
なーい
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 14:53▼返信
よーん
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 14:55▼返信
連載続いてたんかワレー
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 14:55▼返信
んなもん知らん、以上
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 14:57▼返信
流石に賞味期限切れ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 14:59▼返信
連載続いてたこと知らんかったw
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 15:00▼返信
今更感
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 15:02▼返信
知らんでいい
お前らが忌み嫌うホモ漫画だ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 15:02▼返信
"1刊"?
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 15:02▼返信
ほんと生きとったんかワレ!としか
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 15:03▼返信
主人公のライバルがホモになった辺りで切った
ちょっと作者BL好き過ぎんよー
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 15:03▼返信
龍馬死んだ辺りで見失った
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 15:03▼返信
まだやっとったんか…
昔ガンガンか何かでやっててお家騒動で離れたやつだよな
あんま好きではなかったなw
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 15:03▼返信
声優変更で腐女子発狂やで
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 15:04▼返信
>>5
いわゆる真性の腐女子向け雑誌だよ
ジャンプとか腐女子向けとか言われているけど
実売は80パーセントが男性層だしな
でもこれは本当に腐女子向けの雑誌
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 15:07▼返信
そこそこは流行ってたな
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 15:08▼返信
前回は黒歴史ですか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 15:10▼返信
最近は全然ホモ感きえたなぁ
シリアス展開
最後はホモに逆戻りか
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 15:10▼返信
あれ?これ昔アニメ化されてなかったっけ・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 15:10▼返信
最近はウェブと雑誌でやってるから速いな
三足のわらじただし一足は履かない。からようやく一本集中になったから最近はペースが速くて逆にオチがゴミになりそうで不安
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 15:12▼返信
昔やってたアニメとは別物?
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 15:16▼返信
鐡の単行本持ってるけど最初ガンガンだったとは知らんかった
どうりで変なところから始まってたわけだ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 15:17▼返信
17年…?良く続いてるな…
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 15:17▼返信
一巻のあたりは面白かったんだけどな…
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 15:20▼返信
マッグガーデンから出てるからおかしいなーと思ってたけど、やっぱガンガンでやってたやつだよなこれ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 15:25▼返信
腐大歓喜かよ

黒BBAもう良い年だろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 15:26▼返信
魔探偵ロキとか新しい方の月天と同期だっけ?アニメ化しそうな絵柄だって当時は言われたけど、結局しなかったな
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 15:30▼返信
ブレイド時代までは読んでたわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 15:44▼返信
一時期結構人気あったけど掲載誌変わったり中断長すぎて
すっかりそういえばそんなのあったね状態

新撰組ものの盛り上がり所である
山南や伊東一派粛清が思ったよりつまんなくてガッカリしたのは覚えてる
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 15:46▼返信
前作って6巻構成じゃなかった?
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 15:46▼返信
アレが完全にアレになってしまったところや、新選組がボロボロになったり竜馬が殺られたりとか以降見てないな―。
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 15:50▼返信
※28
魔探偵ロキはとっくの昔にアニメ化されたよ、朝方アニメだった気がする
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 15:51▼返信
こういうの見ると
待たせても忘れられず、多くを待たせ続けられるのは
ごく一部の大御所だけに許されることなんだと痛感する
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 15:55▼返信
あっそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 15:57▼返信
ここまで間延びするとファンも殆ど離れてるわな…
冨樫はすごい…
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 15:58▼返信
昔は好きだったけど、今更感がすごい…。
せめて完結させてよ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 16:05▼返信
ってゆうか知らない
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 16:07▼返信
途中で別の作品始めたりしてたかんなぁ
今さら感がすごい

前にGONZO辺りの制作でアニメやってたよね、無印だっけかあれ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 16:07▼返信
え、アニメ化されてたよな?
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 16:10▼返信
つうかこんなあっちこっち移籍?しまくってたんだな
ピーク時の人気はかなりのものだったように思うけど
これじゃ確かによほど熱心なファンでもなきゃ追いきれない
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 16:23▼返信
途中から見なくなったと思ったらそんなことになってたのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 16:27▼返信
御家騒動の時に消滅したと思ってたら引き抜かれてたのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 16:31▼返信
最初は面白かったんだけどなぁ
途中から作者が暴走し始めてホモ展開にしちゃって萎えた
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 16:50▼返信
ガンガンでやってたのは知ってたけど、いまの腐からすれば薄桜記のパクリみたいな印象にしかならない気が
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 16:54▼返信
面白いの最初だけだったな
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 16:55▼返信
これ前にアニメ化したぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 17:01▼返信
そいえば沖田の声やってた、さいがみつき?かなんかって、麗人きどったブス、どこ行った?まだ需要あるの??
ピスメは鈴がでしゃばってくるまでは面白かった印象。
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 17:02▼返信
とっくの昔にアニメ化されてるのに再アニメ化ってふれこみじゃないのは黒歴史だからなんだろうか。
そこまでひどいアニメじゃなかったとは思うが。
少なくともロキや最遊記(移籍後再アニメ化したほう)よりはずっとマシだった。
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 17:03▼返信
何て今更感……
で?アニメ化は何媒体?
TVアニメは既にしてるけど、またキャスト総入替でやるつもり?
それともOVAか劇場?
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 17:09▼返信
忍びのねーちゃんが死ぬあたり以降見る価値無し
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 17:25▼返信
>>48
麗人なにも、むしろ兄貴扱いだろあの人
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 17:33▼返信
ホモ漫画って印象しかないな
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 17:34▼返信
10年くらい前に深夜アニメでやっていたのでは?
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 17:36▼返信
前アニメ黒歴史なの?かなりよく動いてたし並み以上の出来だと思うんだけど。
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 17:37▼返信
ウルジャンで皆川亮二がやってた「ピースメーカー」のスピンオフか何かかと思ったが、
まったく知らないマンガだった。
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 17:37▼返信
鉄と鈴が沙夜の取り合いになりつつあるから、BLとも言い切れんのよな。3馬鹿は擁護しきれんけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 17:54▼返信
鈴のあたり不快過ぎて読むの止めた覚えが
ていうか油小路編の次が北上編って間飛ばしすぎじゃね?
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 18:05▼返信
大分前だからキャラやストーリーはおぼろげでしか覚えてないけど、楽しんで観てたのは覚えてる。
EDの曲好きだった。あと忍姉弟。つらいけど。
原作未読だが、今どうなってるんだ? タイトル変わるし、休載(?)するし、ストーリーどうなってる?
数年前に原作調べたらタイトルがちょっとづつ違ってて買うの躊躇した…。
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 18:09▼返信
鐵かぁ…嬉しいけどけっこうしんどいのよな
とりあえず楽しみに待つ
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 18:09▼返信
鈴のホモ化で気持ち悪くなって切ったわ
それまではほんと面白かったんだがな

薄桜鬼のトレス絵師がメインキャラデザパクってたのも懐かしい
薄桜鬼観た時まんまピスメじゃねーかってわろたわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 18:16▼返信
全話観たわこれ
ギャグ回が酷すぎてそこだけ覚えてる
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 18:29▼返信
人工心臓の話?
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 18:47▼返信
マッグガーデンの漫画家って終わらせないままなやついすぎんだろ…
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 18:50▼返信
少年誌から鐡に変わった途端、作者の鬱ワールド爆発で見てて辛かった。
ここ数巻は作者の容態も落ち着いてるのか読みやすくて良いよ。うん。
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 19:00▼返信
また懐かしいタイトルを…
最初の方に友達に借りたっきりだ
67.ネロ投稿日:2016年04月14日 19:10▼返信
聞いたこともないゴミやな
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 19:24▼返信
これアニメにされてなかったっけ
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 19:38▼返信
こんなファンですら忘れるような古い作品アニメ化してどうすんだよ
間違いなく腐が薄桜鬼のパクリと言って騒ぎ出すぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 19:39▼返信
錦じゃないほうのやつなら歓迎してたんですがねぇ...
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 19:44▼返信
キャストは2004年のままがいいな。1巻の鈴がヤバい主人を裏切る場面は修正入りそう
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 19:51▼返信
龍馬が死ぬとこまで読んだ
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 20:26▼返信
ホモ漫画なんだよな
萎えた
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 20:33▼返信
絵が凄く綺麗でめっちゃ難しい漢字使って来る
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 20:34▼返信
鈴めっちゃ怖いけど、なんとかなる?
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 20:45▼返信
山南が逃亡するあたりまで面白く読んでたのだが、某重要キャラが何の脈絡もなくチビキャラとして描かれてて狂気を感じた
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 21:06▼返信
アニメ化どころか 実写ドラマもなかったっけ
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 21:24▼返信
おっ!やっと2期かw
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 21:49▼返信
確か伊東がカマだったよな?
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 21:50▼返信
まだ続いてた事に驚きだわ・・・なんか掲載誌変わってからホモ漫画っぽくなって読まなくなったが。
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 21:50▼返信
アニメ好きだった
戦闘シーングログロだったのを覚えているw
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 23:41▼返信
段々ホモ臭くなってきたところに長い休載だったからその辺りで止めたなー
まだ続いてたんだ・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 23:49▼返信
6巻で終わりだと思ってた
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 00:23▼返信
>>5
じゃあ何故貴様は※をした?
ま~いいや
嬉しいけどなんか複雑
江口()と石川○人がしゃしゃり出て来なければ見るけど…
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 01:50▼返信
まだやってたのかよw
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 08:23▼返信
誰が得をするのか分からない実写版もあったなぁ
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 16:50▼返信
もうアニメ化してるし再アニメ化の間違いだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月06日 11:54▼返信
懐かしいな~。
こっちの斎藤一は陰気な感じでオカルトな人なんだよね~。

直近のコメント数ランキング

traq