「PEACE MAKER 鐵」第⑩巻本日発売! そしてピスメファンの皆様お待たせいたしました!アニメ化企画決定です!!! 通巻15冊目でのビッグニュース!!#ピスメ #PEACEMAKER鐵 pic.twitter.com/4TgFKMBi7e
— 「PEACE MAKER 鐵」公式 (@pmkurogane) 2016年4月14日
掲載場所がしっちゃかめっちゃかで見失ったファンも多い
PEACE MAKER 鐵とは
『新撰組異聞PEACE MAKER』(しんせんぐみいもんピースメーカー)は、『月刊少年ガンガン』(スクウェア・エニックス)で連載された黒乃奈々絵による日本の漫画、及びそれを原作としたメディアミックス作品。続編である『PEACE MAKER鐵』(ピースメーカーくろがね)についても本項で記述する。
『新撰組異聞PEACE MAKER』では、主人公鉄之助の新撰組入隊から池田屋事件までが描かれている。これらの時期など細部は史実と異なるものの、時代の大きな流れに沿ってストーリーが展開する。エニックスお家騒動により掲載誌を『月刊コミックブレイド』(マッグガーデン)へと移し、池田屋事件から3ヶ月後となる第二部『PEACE MAKER鐵』が連載されたが、2005年春以降休載。
その後2009年秋から2010年9月まで、ケータイサイト「コミックi」および「コミックシーモア」にて5巻の続きとなる『PEACE MAKER鐵 油小路編』が配信された。
2013年12月にマッグガーデンから刊行されたムック『時代活劇画伝―斬―ZAN』において新章となる『PEACE MAKER鐵 北上篇』の初回を掲載後、翌2014年1月よりマッグガーデンのウェブコミック配信サイト「WEBコミックBeat's」にて連載を再開している。同年9月からは『月刊コミックガーデン』(マッグガーデン)でも連載されるようになった。
(「月刊コミックガーデン」と「WEBコミックBeat's」の掲載内容の違いはないが、毎月の最新話の更新は「月刊コミックガーデン」の方が早い。)
・おめでとうございます!ありがとうございます!地方でも見られるものであれば嬉しいです😭
・おめでとうございます!とっても嬉しいです!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
・ひゃっほーい!アニメ化決定はとてつもなく嬉しいニュースです!地方民なもんで見れれば良いなぁと願っております!何はともあれおめでとうございます\\\٩( 'ω' )و ///
・え、ピースメーカー鐵ってまだ続いてたの?昔読んでていつまでも更新無いから終わったのかと思ってたわ
![]()
ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-09-30
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る by AZlink
お前らが忌み嫌うホモ漫画だ
ちょっと作者BL好き過ぎんよー
昔ガンガンか何かでやっててお家騒動で離れたやつだよな
あんま好きではなかったなw
いわゆる真性の腐女子向け雑誌だよ
ジャンプとか腐女子向けとか言われているけど
実売は80パーセントが男性層だしな
でもこれは本当に腐女子向けの雑誌
シリアス展開
最後はホモに逆戻りか
三足のわらじただし一足は履かない。からようやく一本集中になったから最近はペースが速くて逆にオチがゴミになりそうで不安
どうりで変なところから始まってたわけだ
黒BBAもう良い年だろ
すっかりそういえばそんなのあったね状態
新撰組ものの盛り上がり所である
山南や伊東一派粛清が思ったよりつまんなくてガッカリしたのは覚えてる
魔探偵ロキはとっくの昔にアニメ化されたよ、朝方アニメだった気がする
待たせても忘れられず、多くを待たせ続けられるのは
ごく一部の大御所だけに許されることなんだと痛感する
冨樫はすごい…
せめて完結させてよ。
今さら感がすごい
前にGONZO辺りの制作でアニメやってたよね、無印だっけかあれ
ピーク時の人気はかなりのものだったように思うけど
これじゃ確かによほど熱心なファンでもなきゃ追いきれない
途中から作者が暴走し始めてホモ展開にしちゃって萎えた
ピスメは鈴がでしゃばってくるまでは面白かった印象。
そこまでひどいアニメじゃなかったとは思うが。
少なくともロキや最遊記(移籍後再アニメ化したほう)よりはずっとマシだった。
で?アニメ化は何媒体?
TVアニメは既にしてるけど、またキャスト総入替でやるつもり?
それともOVAか劇場?
麗人なにも、むしろ兄貴扱いだろあの人
まったく知らないマンガだった。
ていうか油小路編の次が北上編って間飛ばしすぎじゃね?
EDの曲好きだった。あと忍姉弟。つらいけど。
原作未読だが、今どうなってるんだ? タイトル変わるし、休載(?)するし、ストーリーどうなってる?
数年前に原作調べたらタイトルがちょっとづつ違ってて買うの躊躇した…。
とりあえず楽しみに待つ
それまではほんと面白かったんだがな
薄桜鬼のトレス絵師がメインキャラデザパクってたのも懐かしい
薄桜鬼観た時まんまピスメじゃねーかってわろたわ
ギャグ回が酷すぎてそこだけ覚えてる
ここ数巻は作者の容態も落ち着いてるのか読みやすくて良いよ。うん。
最初の方に友達に借りたっきりだ
間違いなく腐が薄桜鬼のパクリと言って騒ぎ出すぞ
萎えた
戦闘シーングログロだったのを覚えているw
まだ続いてたんだ・・・
じゃあ何故貴様は※をした?
ま~いいや
嬉しいけどなんか複雑
江口()と石川○人がしゃしゃり出て来なければ見るけど…
こっちの斎藤一は陰気な感じでオカルトな人なんだよね~。