喪黒福造・ハクション大魔王…大平透さん死去
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0414/ym_160414_2989108837.html
記事によると
・アニメ「笑ゥせぇるすまん」の喪黒福造の声や洋画の吹き替えなどで活躍した声優の大平透(おおひら・とおる)さんが12日、亡くなった。86歳だった。
大平透
大平 透(おおひら とおる、1929年9月24日 - )は、日本の声優、俳優、ナレーター。大平プロダクション代表。日本俳優連合副理事長。2014年11月1日より81プロデュース所属。
東京都大田区出身。血液型はO型。身長180cm。
特色
アニメでは主役から悪役や老人役、コメディーリリーフなど幅広い役柄を担当している。
演じる役によって声の音域を変えているが、一番地声に近いのは『笑ゥせぇるすまん』の喪黒福造だという。
出演作品
ハクション大魔王(ハクション大魔王)
科学忍者隊ガッチャマン(南部博士)
笑ゥせぇるすまん(喪黒福造)
「スター・ウォーズ」シリーズ(ダース・ベイダー)
ザ・シンプソンズ(ホーマー・シンプソン) など
ご冥福をお祈りします


ご冥福お祈りします。
だがまあ、分かっていてもやはり誰かが死ぬのは気分の良いものではない
だいぶ昔にとっくにお亡くなりになってたと勘違いしてたわ
box買ったくらいシンプソンズ大好きだからこれはショックだわ
お悔みを
の人か。南部博士とか初期の戦隊のナレーションやスペクトルマンの局長とかもやってたな。
ホーマーぁぁぁ
ご冥福をお祈りします
今の量産型ばっかで萎えるわ
的中率90%を誇る世界一のリーク者による、その内容とは
・FF15は三部構成。それらのオールインパッケージがNXに投入。NX版は完全版
・DQ11の発売はまだ先。NXと同発で、EERは更に、FF15完全版も同発になると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の七倍。EERは実際に試遊している。「グラの標準が、アンチャーテッド4以上だ」
・NXのロンチタイトル
マリオ マリスポ ゼルダ スプラ FF15 DQ11 三國無双8 ダクソ3 星のカービェ ゼノブレ3 テラリア マイクラ アサクリ京都 TESⅥ RDR2 GTAⅥ
これ、みんな同じような声でな
どうすんだよほんとに・・・
最近の若い声優はAV出てたり
ろくなもんいないから残念
無二の名優であったように思います。長い間お疲れさまでした
元々日本語版は随分前から収録されてないけどな
日本語版はシーズン14だか15だかくらいまでじゃね、あと映画
そりゃそうか
おれらが子供の頃から聞きなれた声だったんだもんな
マジか
元記事の写真の痩せた姿みてびっくりしたわ
しょうがないけどそんな人が最近死にすぎやで・・・
お疲れ様でした
最後の出演は超力戦隊オーレンジャー前半の親玉 皇帝バッカスフンド
お疲れさまでした
ルーカスの直々のご指名だったからピッタリだった。惜しい人が亡くなった……
神業だった
また吹き替えて欲しかった
長い間お疲れでした。
86歳の若さで亡くなったのは残念だと思う。魅力的な声だった
初代アトム一度も見たことないけど悲しいな
80過ぎたら大往生だよ長生きだよ
ギリギリまで仕事続けてたようだからよくやってくれたんだよ
お疲れさまでした!
特別編制作にあたり、吹き替え声優の選定がルーカスフィルムによって行われた時
C3POの野沢那智は交代させられたが、大平透は続投となり公認ダースベイダー役となった
オールドファンとしては喜んでいいやら悲しんでいいやら…
くらえぇえええええええええええええ
まぁお前らが100万人集まっても大平透さん1人の価値にも釣り合わないが・・・
ドーーーーーーン!
ご冥福をお祈りします
今さらながら身長180センチもあったんだな
ご冥福をお祈りします
タツノコには欠かせない声優だった。ご冥福を祈ります。
ご冥福を祈っとおります
でも誰?っていうのも飽きた
大川ちゃう
それ大川透さんや
よく知らないが
すごいジィちゃんやったんやな
ドッ!!
これ
好きでした
ハクション大魔王の言葉とか
色々知っていました
カートゥーンネットワークでも
ハクション大魔王は
見ています。
魔王、ホーマー、喪黒、みんな好きなキャラだったなぁ..
ホーマーのドゥッ!が聞けなくなると思うと寂しい
この位、名を残せる俳(声)優は
どれだけ残るだろう?
(-人-)南無
どっちも好きだけど
いやでも大平さんも残念なのは変わらないが。
ご冥福をお祈りします。
でもホーマーの「ドーナツ……へへへ」てのは大平さんにしか出せない味があった。大平さんのためにあるようなキャラだったな。
ディズニーでまた出番があっただろうにメインキャラクターが違う声になるのは悲しいな…
無名の記事あげて分かるわけないだろw
くだらねぇ
ゼアノートもそうだけど、あの方達の声だからこそ好きになれたキャラなんだよなぁ
ご冥福お祈りします
滝口ジュンペーの方だった
なんか同じ人のイメージがあったわ
合掌
来世に幸があらんことを
ご冥福をお祈りします
昔の声優は替えが利かない個性的な声質の人が多いから喪失感が半端ないんだよ…
今の声優ってキャラクターがテンプレートなのもあるけど個性ないよね
大平さんみたいな独特で濃い声の声優なんてほぼいない
笑うせぇるすまんとダースベイダーの人か…
何度も聞いた訳じゃないのに、頭の中でさっと再生できる声と演技って物凄いよねぇ
シンプソンズ懐かしいな
以上
今時のアイドル声優なんか足元にも及ばない
大物やったんやで。
日本テレビ版のキャストは最高だよな
水島裕、村井国夫、島本須美、野沢那智、滝田裕介、鈴木瑞穂、高木均、内海賢二...
ダイ・ハード、エイリアン2に並ぶ神吹き替えだった
しかし特別編の公開とルーカスの意向で封印されてしまった
なぜかEP4の水島版と石田彰版だけ坂口芳貞がベイダーをやってるんだよね...
ご冥福をお祈りいたします…
RIP
心よりご冥福を祈ります。
今までお疲れ様でした。御冥福をお祈り申し上げます
俺とかそこまで生きられる気しませんし。
ご冥福をお祈りいたします。
ホーマーはこの人以外在り得なかった。
ご冥福をお祈りいたします
マジで惜しい人を亡くしたな
なんだこのオッサン!(驚愕)
悲しい
ゲーム的にはサクラ3のイカちゃんの人でしたね
あぁ、悲しいなぁ
はぁ・・・また名声優が1人お亡くなりなったか・・・
ベイダー卿の大平さんが亡くなってもうたんか?
慎んでご冥福をお祈りします。
どうか安らかに御眠り下さい。
ご冥福をお祈りします
そうか亡くなったのか、ご冥福をお祈りいたします
ゆとりですがあなたを尊敬していました
それ以外でも平成おそ松くんのデカパンで聞いたときには驚いたわ。
あとやっぱ東映戦隊モノのナレだろうな。
またひとり大御所声優が鬼籍に…
ご冥福をお祈りいたします。
ホーマーと喪黒の声が大好きだった。
ご冥福をお祈りいたします.
こういう味のある役者がいなくなるのは寂しい。
ご冥福をお祈りします。
名前と顔だけ出されると誰?ってなっちゃう。
ラジオから流れてきた、大原松露饅頭のCMを思い出しました。
ご冥福をお祈りします。
戦隊ヒーロー以外では、政宗一成の後を受けて宇宙刑事シャイダー、ジャスピオン、スピルバン、ジライヤ、ジバンのメタルヒーローもののナレーションもやっていた。
時に過剰に仰々しく、時に淡々と、またはコミカルに。その声の調子の変え方は名人芸の域。紙芝居屋のおっちゃんみたいで大好きだった。ありがとう、ありがとう大平透。あなたは私の幼年期の大切な一部でした
知らない方が単なる無知ってレベルだもんな…。
笑ゥセールスマンとかこの人以外考えられないだろ。
惜しすぎる人がまた一人…。
笑うせぇるすまんの他は風邪薬のカイゲンのCMもこの人だったか?