PC版「ファイナルファンタジーIX」の配信がSteamで本日スタート。グラフィックスは高解像度化,高速モードなど各種ブースト機能の搭載も
http://www.4gamer.net/games/329/G032953/20160414074/
PC版「ファイナルファンタジーIX」の配信がSteamで本日スタート。グラフィックスは高解像度化,高速モードなど各種ブースト機能の搭載も https://t.co/BbBruOOSZc pic.twitter.com/fFx3VALTJ3
— 4Gamer (@4GamerNews) 2016年4月14日
記事によると
・スクウェア・エニックスは,PCに向けた「ファイナルファンタジーIX」の配信を、Steamで本日(2016年4月14日)開始した
・通常価格は2500円だが、4月20日までは20%オフの2000円(共に税込)で購入可能。Steamストアページの「言語」欄では日本語にチェックが入っていないが、日本地域に配信しているものに関しては字幕とインタフェースが日本語対応となっている。
・キャラクターやムービーの高解像度化が行われているほか、アチーブメント、高速モードや“エンカウント無し”といった4種類のブースト機能、オートセーブ機能などが実装されている。
Steam:FINAL FANTASY IX
http://store.steampowered.com/app/377840/
この話題に対する反応
・やっと来たか!
・めっちゃ欲しいなお金入ったら買うか
・PC版!やろうかな…
・ファイファン9やったことない!おもろいんかな
懐かしい人も初プレイの人も是非
ロード時間は改善されてるのかな


ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付posted with amazlet at 16.04.14スクウェア・エニックス (2016-09-30)
売り上げランキング: 3
ゴキブリこれにどう答えるの?
【PS4 5月~6月】アンチャーテッド海賊王と最後の秘宝、オーバーウォッチ、ドラゴンクエストヒーローズII、√letterルートレター、バイオハザードアンブレラコア、ギルティギアイグザードレベレーター、討鬼伝2、クロバラノワルキューレ、スパロボOGムーン・デュエラーズ
【PS4 7月~8月】アイドルマスタープラチナスターズ、テイルズオブベルセリア
【PS4 9月】戦国BASARA 真田幸村伝、うたわれるもの 二人の白皇、ファイナルファンタジー15
ビビは俺の嫁
異論は認めん
そう、またPS4なんだ
全く敗北を知りたい
まぁ、PC版買ってもいいけどさ
今日は田畑と一緒に何故か坂口も生放送に登場
余計なこと言わなきゃ良いが
なんだかあまり評判よろしく無いんだよなぁ
WiiU何もないね
一部SEがなんか悪い方に変わってる
今わかるのはこれぐらい
steamウォレット1900円しかねーぞファック エミュでいいか
★
最近のRPGは、アニメっぽい絵のやつばっかで辟易
というかスマホ版て移動がめちゃくちゃやりにくいからこれでやる気が削がれる
コイツ粘着しすぎだろ
あっPC版か
さすがにただの移植版でこの値段わなー
グラブルかFF14辺りをやってはどうか
そもそも訴求力が無い糞ゲーを、通ぶりたいバカが傑作とわめいてただけだからな
FF9がもう世に出ない限りは、クソゲーとばれないので持ち上げ続けられたが
こうして売り出されたらそりゃ掌返すよ
ただし、「オリジナルは良かった、余計な手を加えた」の連呼だろうけどw
傑作といいながら、大量のゴミになったビビ人形や、全くジワ売れしなかったことにはダンマリ
全部FF8が悪いと連呼しつづけてたが、実際に前シリーズを引きずって売れない傑作なんて無いからな(苦笑
プレイ時間オーバーフローしたらカリバー2とれるようにしてくれよ。
もしくは強くてニューゲーム。
プレステ版は投げ出したけど、これなら十分遊べる
これのどこが王道なんだよ
FFらしいけど
FFは元から王道じゃあねえよ
ただのキャラゲーRPGだ
グラブルとかアホやろ
Ps4とvitaで悩んでるんだよね
エフェクトとかは全然違うが
おい、ゴキブリ!!
いつまでも昔のゲームばかり頼ってるんじゃないよー
恥ずかしいったらありゃしないよ全く( ^∀^)
記憶違いかもしれんが、7と8のPC版もっと安かったよね
ごめんねマリオ
どうせ出すならFF15のグラに作り替えろよ、マジで
FF7初代のPS4版みたいに
プレステ1版のFF9現在Amazonで中古価格1円
中古で買ってきてPCのDVDドライブにディスク入れてやれ
ロードも早くなってどこでもセーブできる
最初の戦闘でロードにイラついて売ったっけ。
テンポいいなら買ってみようかな。
セールで。
宇宙人の主人公とヒロインの黒魔導師の男の子が自分の出生の真実を求め旅するストーリー
PS悲報が止まらないな
1000円くらいが妥当だと思ってた
もうかなり古いやつだしね
PCに逃亡するサードが続出している
FF10-2から一気に臭くなったよなこのウリナリファンタジー
とっくに発売日出てるよ工作ゴミw
VitaにはアーカイブのFF9があるから来ないだろ
評論家様たちはほんとにやってんのか?
エミュなら
画質もHDリマスタ―になるし
ロードもないし
セーブどこでもできるし
PC最強っす
日本のPSストアと同じように
ここで必死になってネガってるバカは間違いなく海外人気知ってるわw
無知のフリしてる
当時はな
今は戦闘開始まで20秒待つなんて無理
どれだけプレイした人間いると思ってんだよ
ゲーム性にこだわったソフトならやる価値あるけど
この前のアップデートで
MFiゲームパッドへ対応しました!
スクエニ仕事した!
嬉しい!
高画質系据え置きはもう必要ない
マーカスの成長ボーナス引き継ぎエーコ最強育成と
エクスカリバー2入手の両立はできんの?
そのエミュ教えてくれ
昔、いろいろ試したけど結局ePSXeで早送りしたいところだけ早送りキーを押す、という方法しかなくて
挫折したんだ
昨今のゲームは仲間になるキャラ全員発売前に紹介したりゲーム内でのサプライズあんまりないから試みとしては面白かったと思う。
結局アルティマニア出たけどな。
設定で×3ぐらいからこうなる
その方法以外でなにがあるのか早送り
ダンジョン△
音楽◎
雰囲気◎
キャラ○
steam版は改善されてるかな
FF8のカードはシンプルで面白かったのに
エンカウント無しが地味にいい
SkyrimとかPS3版の後にPC買ってMOD入れまくってやったから、もうバニラで遊びたいと思わんのだよな。
ダンジョン△
音楽○
雰囲気×
キャラ××
FF9を持ち上げる奴だけだよ、未だにSD等身がいいとかいってるのはw
いや全くその通りだと思う
アルティマニア出たの時って、、もうX発売してなかったけ?
当時はこれを気に9やり直そうと思ったが、結局Xにどハマりしてたからやらなかったなwww
読み物として買っただけだったわwww
ダンジョン△
音楽✡
雰囲気◎
キャラ◎
総合 93点
原点回帰を謳っただけあって最高の古き良きFFだったよ
この価格で金が入ったらとか高いとか言ってる奴にーとなん?
割れ厨に2000とか大金だぞ 何いってんだ
あれはなんでなん?
2000円ならいいかな。
そう思えるのは未プレイで
wktkしてるからかもだけど。
ガーネットはブラネがつけた名前で(記憶喪失時)
記憶を取り戻した時に私はダガーという発言をした。
しかもPS1のゲームの焼き直しで
が勘違いするくらいムービーはキレイなんだよな
8もキレイだけど
どれも恐ろしく粘着質なのが一致してるし
つか違ったら逆に驚く
どこがよ
むしろ洋ゲーみたいなリアルク.ソゲー増えすぎ
グラは進化していいけどアニメやファンタジーを忘れたらいかん
リノアコピペも恐らく古くからの粘着だないまだにFF8なんかに執着してるのが既に異常者
FF9宣伝のために
戦闘に入る前のロードはやっぱ長いの?
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ他煽り対立叩き目晦まし工作世論誘導多数「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
終盤物足りなかった感じがしたな
音楽は良かった
キャラは好みがわかれる
予約特典のビビのぬいぐるみが最高
ロード速いのか
じゃあ買うわ
この疑問にユービーアイソフトのクリエイティブディレクター、マグナスヤンセン氏が回答しました。
「スノードロップエンジンは、そのプラットフォームの最大の性能を引き出すように設計されています。PCは非常に多くのパワーをもっているスーパープラットフォームです」
338 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2016年04月14日 17:04▽このコメントに返信
ムービーもゲーム内も高画質化されてる
Final Fantasy IX - PC trailer/Emulation comparison
youtube。com/watch?v=ifJIMUJnvsg
ブーメラン…(失笑)
WinningPost8 2016買ったついでにSteamアカウント作ったばかりだし悩むな
今はコンビニ払いでの財布払いも出来るようになってるようだし>Steam
動作スペック的も、わりと最近のならノートPCのオンボでも全然大丈夫そうだな
お知らせ: 日本地域配信の対応言語について
字幕・インターフェイスは言語欄の対応言語に加え、日本語に対応しております。
声が日本語でないと嫌だお。英語は嫌いだお。聞きたくないお。
そもそも10より前のFFに音声なんかないんや
8を抜かしてそんなことしたら8信者がブチ切れるぞ
というかブチ切れていいと思う
緊急実施でとテロ臭いシーンカットかもね
黒歴史 FINAL FANTASY8 9 11 12 14
ブレイブリーデフォルトとかPS4版FF7とかもそれで途中で飽きちゃった
ほぼそのまんま移植したFF10はプラチナとるくらい遊べた
オーバーフローしたら取れるんじゃなかったっけ?
現実的な時間じゃなかったはずだが
もっとこういうゲーム作って欲しいけど普通よりコストかかるんだろうな
さすがぼったくりスクエニ
方針変わったんか。今さら翻すならさっさと全面移行しとけと。ついでにFF8,7以前の作品もおま国解除はよ
steamサマーセールは6月にあるからそれまでwishlist入れといて待ちましょう
セール来たら買うわ
一番起因してるのはおそらくストーリーだからストーリー理解出来なきゃ最高とは思わない
理解できないどころか勘違いするガイジは否定する
これだけの話だよ
否定するやつはそもそもがFFアンチの理不尽な意見と一緒