『Miitomo』米国でも順調な立ち上がりか―先週だけで260万ダウンロード
http://www.gamespark.jp/article/2016/04/14/65164.html
記事によると
・SurveyMonkey Intelligenceが、任天堂が先月末に海外でもリリースした『ミートモ』の米国におけるダウンロード数などのデータを公開
・『ミートモ』は先週だけで260万ダウンロードを記録し、月間アクティブユーザーは400万人、日間アクティブユーザーは100万人に達しているという。平均の起動数は2~3回/日で、合計7~8分の利用があるとのこと
・売上に関しては、Survey Monkeyは4万ドル/日(約440万円)を売り上げていると予測。アクティブユーザー1人辺りにすると3~4セント(3~4円)。一部のゲームと比較すると非常に小さい数字だが、カジュアルゲームとしては健全な数字ではないかと同社は指摘している
この話題に対する反応
・Miitomoに課金してる人いるのか∑(゚Д゚)
・「売り上げは健全な数字」か。 確かにそうだが、ユーザーてある私としては金払ってでも欲しくなるコンテンツが欲しい。
・miitomoダウンロードしてみたが、誰も友達いないwwwwww
・最近遊んでない、『Miitomo』・・・。
あれにお金払ってる人いるんだ・・・
身近で一緒にできる人がいる環境じゃないととても続かないよね


ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり【初回購入特典】「ドラゴンクエストI」勇者コスチューム +「元気玉」+「ドラゴンクエストビルダーズ」で使える「ホミロンの像のレシピ」同梱
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-05-27
売り上げランキング : 14
Amazonで詳しく見る
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ他煽り対立叩き目晦まし工作世論誘導多数「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
あ〜忙しい忙しい
これからどのくらい稼げるかが一番の問題よ
恥ずかしいからダウンロードしないで!
俺にはこういうのは向いてない、ということを分からせてくれたのはお礼を言おう
予想かよw
独自の集計方
で課金してる-
だからなww
こりゃNXの方向性も決まったようなもんだ
金を稼ぐと同時に、ブランドが減少してるだけ
そしてこんなもんは一年ももたん
こっちは大助かりさ。
輪に入れないやつはやらなくて結構
これで安心してゲーム業界から撤退できるぜ!!
皆さん「ごもっとも」
ぶーちゃん「・・・」
ここにいるのかね、やってるニシ君w
ショボいなw
で予想って……
他の基本無料でその計算で予想たてたら、足元に及ばないじゃんww
良きかな良きかな
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
これでゲーム開発からサヨナラ出来るやん
ほなな
スマホに進出して正解だったな
一方ソニーは債務超過であった・・・
これが現実
懲りないねぇ~
また1月経ってないのに月間アクティブって馬鹿じゃねw
これだけで書いた奴がどんな立ち位置にいるかバレバレ
豚釣ってんの?w
成功とはこれ書いてねーぞww
スマホゲー中では、予想だが売り上げ少ない
だけど健全な課金ならこれくらいがいいな
って事だからなww
不思議(´・ω・`)
報道だらけどうしよう...深夜アニメいけるか
業界の輪に入れないとか任天堂の悪口はそこまでだ!
SONY Fate 1位 売り上げ月15億円
任天堂 ミートモ 395位 売り上げ月500万円
これが現実
このアバターっていうの?
気持ち悪いんだけど
PS4売ってNX買う
全世界ならこれの数十倍の利益を叩き出してるんだよね
r ⌒\((/⌒ヽ \ |
ヽ ̄ノ ̄ヽ ̄ノ ̄ ̄ ̄` r'⌒ヽ モートモや 肉らしいほど 課金せり
ノ (.o o,)
そろそろ決算だもんな
なるほど
決算で自慢できる数字が欲しいんだろうなぁ
1年後ちゃんと稼げてるのかは疑問だが
売り上げ低いけど、健全なやり方ならこの位が良い
ってやつで、馬鹿みたいに売り上げ行けば それはそれで健全ではなく課金堂になるんだけどww
任天堂はスマホゲームでも世界を席巻しちゃいそうだな
ニシ君並にガバガバで笑うw
これに課金しようとは思わなかったな
特にサンフランシスコ...マイクロソフト信頼していいものか
あえてユーザーの射倖心を煽らないようにして
過度な課金をしてしまわないように制限しているからなんだよな
GKはMiitomoのセルラン低いって煽るけど、これは任天堂の健全さの表れだからね
むしろ低い方が良いんだよ
↓
↓
【悲報】ポケモンコマスター、課金ガチャの最高レア排出率が2%でグラブル等と同レベル
そんなのに課金するわけないよなあ
”売り上げ”な
※悲報と朗報は紙一重ってならなきゃいいけどな?wwwwww
意外にはやるんだな。
実は私は、、、なんて晒す趣味なんてのもないんだよなぁ・・・
もうやってないです、ごめんなさい
おわびにおならしますぶーーーーー
いやふつうにできるやろ。一番手軽なのは公表してるやつとか、自社アプリとかと比較かな。
仮に複数アプリ出してる会社とかなら1位10位50位100位300位に自社コンテンツがあれば300位以内の売り上げ全てが高精度で予想ができる。また自社コンテンツのKPI推移等から比較すればユーザー数や課金者における課金平均額とか、ユーザーの離脱率とか詳細なデータも十分予想がつくんだろうと思うで。ほぼ全てのゲームがDL数はバナーにして晒してるしね。業界ニュースや決算系資料で書いてたりもありえる。
任天堂の名前で最初だけ動いてるけど
笑えるよな
ただのノンゲーマーだってバレバレだしさw
まぁ人形喜んでる時点で分かりきってるけどw
むしろフレンドが即行でやめていって今後楽しくなるとも思えなかったんだが
冗談だろ?
日本人にはかすりもしないつまらなさだったぞ
どんどんユーザ減ってないか
それ以下のmiitomoで課金するとか頭おかしくね
海外だと国内と違い、文句を言いつつも何故か星だけは高評価みたいな状態にはならんだろうしね
ソフト5000円とすると1日大体880本
月の売り上げ
ソフト換算で26400本
自慢してもいいぞニシ君w
服が貰えるゲームとかダルくてやる気しない
にしても立ち上がりゆっくりだよね、これ
現時点ではウケてるわけでもないし、流行ってるわけでもないだろ
「あの任天堂が」っていう話題性だけで興味持たれてるだけでしょ
実際日本もそうだったろ?
でも現実は今だにやってる人なんて殆どいないっていう
ミートモ 70
FFRK 75
メタスコアも良くないな
CSのソフトが犠牲になってるのは間違いない
って全然凄くNEEEEEE!
この数字のどこが凄いんだよw
それでこれは酷すぎるだろ
日本は次のが出来次第サーバ確保のために終了だろ
もしもし+WiiU+超高性能だし
大したことないような……
それが任天堂だよねw
それが任天堂のスマホアプリなんだよね
1ヶ月で26400本
くらいの売り上げです
下手したら半年持たんかもなww
ミートモ1月のDL数の半分は任天堂信者だろうし
衣装ぐらいしか課金要素ねーじゃんw
くだらない質問に答えるだけで時間の無駄
儲かりすぎぃィィィ!!!
もうCS撤退しても問題ないな!!!
このペースが続く分けないじゃんw
最初はセールスランキングも50位程だったけど
今は200位位かになりそうだぞ
日本はさらにそれ以下の400位程度だけどな
話題を集めた
とかやで多分www
ミートモがどういうゲームかよく分からん…
3520本
ユーザーから好評だと聞いてます だろうなw
箱1のソフトといい勝負だな
売上に関してはランキング外だけどな
始めた最初だけちょっとDLされた数が多いってだけじゃな
あれ~あれ~
任天堂は国内だけで良かったんじゃないの?
豚くんw
この手のはバージョンアップの速さがウリだろ
中高年なんてやらんだろww
劣化コミュニティーアプリやるなら、有名な方やるよねww
アプデで浮いたり沈んだりする世界だから今後は分からんね
海外でも「売れてしまう」ものはしょうがねえよなw
CMやってんのかこれ
結構みるぞw
なんかプロレスやってますみたいなのみたなw
次のもヤバいんじゃないか?
× カジュアルゲームとしては健全な数字
○ ユーザーがミートモに対して支払った対価、またはそれに見出した価値
ワロタw
はじめてみた。
ゲームソフトで言うところ
1ヶ月で26400本
くらいの売り上げ
海外でも「売れてしまう」ものはしょうがねえよなw ← ファーーーーwwwww
ミートモが他社が出したものだとしたらケツを拭いたティッシュ程度に見てみぬふりをされただろうけど
任天堂から出たというだけでDLだけはしてもらえてるんだからな
でもまあこれで
任天堂のイメージもガタ落ちだろう
なにもねえVITAよりかはいいなw
売上ランキングは150位以下の圏外だったわ
日本じゃ速攻終わったくせにw
セールスランキングも200位くらいなので、あまり儲かっていない
知名度が低すぎるからもっと宣伝しないと
スマホは宣伝命なんだから
任天堂は健全だからな
ゲームソフトで言うところ
初週3520本
くらいの売り上げ
なにもねえVITAよりかはいいなw ← ファーーーwwww
まあ、やることないしね…
で勝手にその個人情報や趣味情報をばら撒かれるという・・・。
このアプリ設計した馬鹿は何考えてたんや・・・
たまらずスマホゲーの売上予想でオ.ナニー開始wwwwwww
あまりにも哀れ
スマホやらなきゃ良いのにな
リソース減るだけ損だし
人形ごり押しが健全?www
実際はもっとショボいのはランキング見れば明白なんい…
はやく妹やら教祖やらメーカーキャラ見たい
もしくはガチャ路線の後追いまっしぐらか。
少なくとも任天堂独自のスマホ商売を探る余裕はないだろう。
もうちょっと現実的なことを言えば?w
DeNAも抱えてるんだからソシャゲやめることはまず無いだろ。e-Shopなどの任天堂のネットサービスの根幹を任せてるのに背反したらまずい
ミートモとかもう日本じゃ日に1万円も売上無さそう
大赤字じゃないかw
ちなみに今日のセールス1位はアニプレックス(ソニー)運営のFate GO
続けてないよ。ダウンロードはされているけど、飽きてすぐやめてる
だから累積のダウンロード数は増えてるのに売り上げが下がっている
これをつまらんと言っている人は多分、何をやっても人生つまらんよ。
フレンドはTwitterのアカウント作ってフレンド申請の相互フォローで自力で増やせばいいだけなのに、
そういうのもゲーム感覚で楽しめばいいのよ。フレンド増えればポイントも一気に増えるし。
・・・と、結構楽しんではいるが、1円も未だ払っていない。
500位だと1日10万円くらいか
Miiフォトは最初はちょっと面白いので、twitterに貼ってる人も多かったけど、すぐ飽きるのでもう誰も貼ってない
フレンドはある程度増やしたが、みんなすぐ飽きてやめていくので、俺もやめた
提携時の約束は果たすだろうけど、それで打ち止めにするって意味ね。
DeNAにしても別に任天堂は必須のパートナーじゃないし。
1ヶ月後まで人がいるといいね
DeNAとしては、もう無かったことにしたいのではないか
かけている宣伝費用の巨額さと飽きの速さを考慮したら、明らかに赤字でしょこれ。
でも課金させる魅力が一切ないから失敗する
課金へのこだわりをカプコンに教えてもらえば
カプコンもスマホ失敗企業の代表格だけど
そういやそのへんの一環だったっけこれ
ほんとどうするんだろうな
DeNAの目的は最初から任天堂(という名前で釣れる客)の顧客リストでしょ
それさえ手に入れば任天堂がポイーされるのは自明の理
IPを手放す可能性が無いなら、任天堂には他に何の価値も無いんだから
早急にクリア出来るよ
まあ別にやりたいわけじゃありませんが
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
また飽きられる
1,2週間のデータを倍にしたとかじゃねえの
後のが音沙汰なしというのがもうね
今の任天堂ですわ
課金って言ってもアクティブユーザー1人辺りにすると3~4セント(3~4円)程度、これが外人
1人辺り何十万なのが日本人
爆死もいいところじゃん
予測くらいいくらでも出来るからね。
まあスマホでがんばれ、そしてCSに帰ってくるな
ブーちゃんは海外はノーカウントだったよね?
今後もNXよりスマホに力入れてくれ
HALOだって作れる!なんだって作れる!宮本茂の夢は無限大だぜ!
HALOを超えた新しい体験だって作って見せるぜ!NXで
ゲーム業界のピンチを救うぜ!(救うぜ)
DL数はわかるだろうに何で売上は予想なんだ
日本以上に課金しない米国でそれは楽観視し過ぎじゃないですかね…
大人気レベルなの?
めちゃ少ないと思うんだが…
下手したら年間1兆円も夢ではなくない
しょっぱい数字だなw
PSPlusの何十分の1だろw
PSPlusは世界で1090万人越え(2015年1月2日時点)
単純計算で月500円×1000万人で月50億
年間600億www
とかかなーり怪しいんだがwww
任天また金積んだんじゃねーの?
アメリカで流行ってますから日本の皆様も的な狙いかねw
ソース疑わしいな
どういう計算だよありえねえだろ日本でも課金者は1%強と言われてるしそもそも無料のアプリで毎日課金?
どう考えてもデータセキュリティとデータ管理及びサーバーレンタル料金の方が高いんじゃないのこの規模なら
完全な赤字経営だろこの売上じゃあ利益幾らよ
あ間違ってた一日3~4セントか
それでもアクティブ100万人で毎日課金は幾らなんでも都合が良過ぎる計算
全部で400万DLってこと?
デイリー4万ドルの売上だと週3000万円、月1億3000万円ぐらい
初動でこれだからそんな儲かる感じではないな
日本の売上も自慢しろよ
日本でも最初100万DL達成した、と話題になっただけで
その後何もネタが挙がらない時点でお察し
これ人口比にしたら・・・・
そろそろ晩飯作るか
打ち切りね
なんか今日はエラい酔ったな 笑…まあ、水曜日を休肝日にした時点で計画してたしな…今日は、ワザと昼飯を少なくしたからな
さぁ~て、ラーメン作るか!しまったな、餃子も買えばよかった…笑
人気でれば3DSとかにだすとか
アレアレアレ?
DL儲かってる自慢してましたよね?www