• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




関連
熊本城が余震で半壊、400年前に造った部分は無事 「日本の築城技術すげー」と称賛の声が集まる



熊本城 地震で「しゃちほこ」なくなる
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160415/k10010481881000.html
名称未設定 10


記事によると
・14日の地震で震度5強の揺れを観測した熊本市中央区にある熊本城では、これまでに国の重要文化財となっている長塀がおよそ100メートルにわたって倒れたことが分かっているほか、高い技術が用いられ優美な曲線で知られる石垣も6か所以上で崩れるなどの被害が出ている

・さらに、天守閣でも一部の瓦が滑り落ちたほか、大天守のてっぺんに備えられている2つのしゃちほこが落ちて行方が分からなくなっているという

・熊本市の総合事務所は、余震が続いて石垣などに近づけないため被害の全体を把握するのには時間がかかるとしている





この話題に対する反応


・しゃちほこの行方が心配…

・シンボルが…(´;ω;`)

・かなり大きいよね、あれ。ガレキの下か、誰かお持ち帰りした? にしてはデカイし目立つよね、きっと

・地面に落ちてるだけならいいけどなぁ。

・けっこう瓦もボロボロだねぇ…。しゃちほこ…。

















一応落ちてる場所だけでも把握しておかないと、誰かが勝手に持ち去りそう












妖怪ウォッチ3 スシ妖怪ウォッチ3 スシ
Nintendo 3DS

レベルファイブ 2016-07-16
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

コメント(161件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:27▼返信
韓国人の仕業
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:27▼返信
ゴキブリ先輩ざまぁ
3.投稿日:2016年04月15日 22:27▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:28▼返信
ゴキブリ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:28▼返信
キッドやー!
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:28▼返信
あいやー
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:28▼返信
任天堂大好き
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:28▼返信
アルかニダが盗んだ後だろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:28▼返信
現マイクロソフト重鎮、EER氏がリークを投下した
的中率90%を誇る世界一のリーク者による、その内容とは
・FF15は三部構成。それらのオールインパッケージがNXに投入。NX版は完全版
・DQ11の発売はまだ先。NXと同発で、EERは更に、FF15完全版も同発になると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の七倍。EERは実際に試遊している。「グラの標準が、アンチャーテッド4以上だ」
・NXのロンチタイトル
マリオ マリスポ ゼルダ スプラ FF15 DQ11 三國無双8 ダクソ3 星のカービェ ゼノブレ3 テラリア マイクラ アサクリ京都 TESⅥ RDR2 GTAⅥ  
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:28▼返信
あいつら手が早いし災害起こると飛んで駆けつけるから既に取られてたりして…
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:28▼返信
ニシ君なんでや…
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:29▼返信
キッドの仕業
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:29▼返信
九州は大阪並みに韓国人多い品・・・
落ちてるだけなら速く確認して管理してる所が確保しておかないと持ってかれる
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:29▼返信
本丸全部壊れれば良かったのに
そしたら木造で再現天守作れた
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:31▼返信
おい糞食いちゃんと返せよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:32▼返信
またネトウヨか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:32▼返信
てっぺんから落ちたら普通砕けて瓦礫に混ざれば分からない思うけど
まさか原型ありきで探してないよな?
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:32▼返信
今頃海の向こうの朝鮮半島だよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:32▼返信
くまモンが持っていきました()
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:32▼返信
あれはいいものだ・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:33▼返信
どこかに飛んでったか
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:33▼返信
そんなゴミほっとけよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:33▼返信
これが目的だったか
やられたな
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:34▼返信
随分大雑把な管理だな
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:34▼返信
火事場泥棒するのはあの国とあの国
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:34▼返信
*3
‥鯱を盗んだのは、キサマだな!
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:35▼返信
アメリカ人に盗まれたか
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:35▼返信
気付いてないだけで
地震前から無かったよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:36▼返信
小学生の頃近所をフラフラしてたアル中のホームレスのおっちゃんが
「俺は昔名古屋城のシャチホコを盗んだんだぞー!」
って言ってたなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:36▼返信
これで地元民の仕業だったら
どうアイデンティティー保つつもりなの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:36▼返信
下まで落ちたなら粉々じゃないの熊本城のしゃちほこがどのくらいの大きさでどんな素材か知らんけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:37▼返信
彼女欲しい
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:38▼返信
<丶`∀´> ウェーヘッヘッヘ 火事場泥棒は止められないニダwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:39▼返信
またネトウヨの窃盗かよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:39▼返信
屋根突き破って建物の中に落ちてるでしょ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:40▼返信
あんな上から落ちたら砕けてごなごなじゃね?ドナドナ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:40▼返信
東日本大震災でも韓国の窃盗団が大量に流れ込んできたからな。熊本在住の奴は韓国人に気をつけろよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:40▼返信
>>32

同姓の友達もいない人が彼女なんかできるのか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:41▼返信
両津が持って行ったで
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:41▼返信
電脳化してスプラトゥーンに行ったんじゃないの
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:42▼返信
ゲームの大航海時代でしゃちほこを船首像と勘違いしたジャムが持ち去るイベントがあったな。ちなみにしゃちほこを装備した船は雷や嵐などの悪天候に遭わないようになります
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:43▼返信
鬼武者2の風魔小太郎が乗っていったんだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:43▼返信
粉砕!
44.投稿日:2016年04月15日 22:44▼返信
このコメントは削除されました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:44▼返信


コナン完全にギャグアニメ化


46.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:44▼返信
もう転売されとるな大陸に
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:45▼返信
鬼武者ソウル早くやりたいんじゃあ!
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:46▼返信
石垣復元するのってかなり難易度高いらしいよ

近所のお城が豪雨で崩れた時は復元まで2年かかったからね
それも一ヵ所だけ
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:46▼返信
最悪名古屋から持って来ればいいさ
50.投稿日:2016年04月15日 22:46▼返信
このコメントは削除されました。
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:46▼返信
マジかよクマもん最低だな
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:47▼返信
盗人チョ、ンは真で
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:47▼返信
また中国人か
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:47▼返信
アルかニダだろどうせ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:47▼返信
マジで中国人の可能性が高いから怖いぜ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:47▼返信
キン肉マンマリポーサがなんとかしてくれるだろうよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:48▼返信
ブラジルとかフィリピンも怪しいけどな
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:49▼返信
まーた韓国猿が盗んでいったのかよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:50▼返信
犯人はチ.ョ.ン
熊本城は韓国人が作ったとか吹聴してただろ
文化財と女と金目の物は狙われる
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:51▼返信
陥没して屋根に埋まってるとかじゃないの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:52▼返信
しゃちほこと聞くと金のしゃちほこを思い浮かべる東海民だけど
熊本城のは瓦で出来たやつじゃろ?粉々になってるでしょ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:53▼返信
熊本城の天守閣はレプリカだから盗んでも価値は無いよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:53▼返信
これは・・・妖怪朝w鮮w人の仕業に違いない
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:53▼返信
仏像盗んでいくぐらいだから怪しいな
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:53▼返信
そもそもこのシャチホコって何で出来ているんだ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:54▼返信
お堀にでも落ちたんだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:54▼返信
転売するアルヨー

と言いたい所だが、高さ30メートルから落ちたらそんなもの粉々だろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:54▼返信
海に帰ったんだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:54▼返信
絵馬みたいにはちまにのるともってかれちゃうからなあ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:56▼返信
持ち帰るって...どんな大きさだとw

こんな時こそドローンで探索しろよw
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:57▼返信
当時の日本人はあの時代から(城とか)耐震対策しててスゲーとか言ってたのにこれだよ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:57▼返信
写真を見る限り、瓦メーカーが作った陶製のものだと思う。もちろん通常の瓦よりは丈夫に作ってあると思うけどあの高さから落下したら粉々だと思うな
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:58▼返信
割れたに決まってるだろ(笑)
バカじゃねーの(笑)
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:58▼返信
※3
明日は、2年目だな。
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:58▼返信
そりゃ粉々だろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:59▼返信
千ョンの火事場泥棒か。
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:59▼返信
NHKの映像はおかしいよな。カメラぶれすぎ。いや、おかしくないのか。
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 23:01▼返信
玄関に飾りたい
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 23:03▼返信
カジバドロボーや。
人の道から外れとる。
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 23:04▼返信
つっても1960年に作られた鉄筋コンクリート製の天守閣だしなぁ。
大した価値ないやろ。
また作ったらええやん。
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 23:04▼返信
朝.鮮.人が持ってったよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 23:04▼返信
なぜか韓国で発見され、戦国時代に掠奪されたものニダと主張されるとこまでテンプレ
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 23:04▼返信
持ち去れる重さか?
落ちて粉々に砕けてるんじゃね?
金属じゃなくて陶器だよな確か
84.投稿日:2016年04月15日 23:05▼返信
このコメントは削除されました。
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 23:05▼返信
いや重すぎて無理っしょ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 23:06▼返信
泳げしゃちほこ君w
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 23:06▼返信
洪水とか津波で流されて無いから今回は火事場泥棒物凄い多いだろうなw
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 23:09▼返信
>>76
最近は太陽光発電の敷地内からケーブルの銅線を盗むの仕事だったみたいだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 23:10▼返信
だからあれほど在コには注意しろと・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 23:12▼返信
しゃちほこは韓国が起源
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 23:14▼返信
うちのじーちゃんも朝鮮.人の仕業とか言ってたぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 23:14▼返信
中国人か韓国人だろ。
ATMでも持っていく基地外どもだ。
しゃちほこぐらい軽くやる。
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 23:14▼返信
落ちちゃったんならもうバラバラだろ
どっちにしろ作り直しだ
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 23:16▼返信
粉々だったら色や素材が特殊だから欠片でわかるだろ。
欠片すら見つからなかったら火事場泥棒の仕業。
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 23:17▼返信
>>70
分解、輪切り。
日本人を出し抜くことがステータスだから
形状維持なんて考えないよ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 23:19▼返信
毎度おなじみネトウヨ怒りの中韓認定!!
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 23:21▼返信
左翼良かったやん日本の戦争、争いの象徴である城がボロボロになってくれて(笑)
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 23:21▼返信
ヒント:在日
99.投稿日:2016年04月15日 23:22▼返信
このコメントは削除されました。
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 23:26▼返信
地震来たからアドバイスしてやったのに余裕かまして泣き入ってるの見ると笑える。
311経験者舐めてるわな…
101.投稿日:2016年04月15日 23:28▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 23:28▼返信
本物のシャチホコは明治時代に天守と一緒に燃えてるし、これは文化財ってわけじゃないだろうがな。
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 23:32▼返信
以外だ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 23:32▼返信
誰かシャチホコ探したげてw
遠すぎてボランティア出来ないw
どうせいつぞやに再建されたもののお飾りだろうけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 23:34▼返信
あっ・・・(察し
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 23:40▼返信
こち亀でそんな話あったな
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 23:41▼返信
>>104
今頃は海を渡ってるよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 23:43▼返信
<丶`Д´>これは古代朝鮮帝国から盗まれた品に違いないニダ!
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 23:44▼返信
今なら先生怒らないから素直に手を挙げるニダ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 23:45▼返信
恩を仇で返すのがあの国です
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 23:52▼返信
屋根突き破って城の中だろ
まだ危険だから、中に入っての調査はやってないだろ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 23:52▼返信
粉々になったの??
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 23:58▼返信
>>111
屋根コンクリだぞ。
瓦とかと一緒に落ちて割れたんじゃないかね。
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 23:58▼返信
この記事見てシャチホコ取りに行こうって思考回路のやつ、確実に朝鮮の血混ざってるよ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 23:59▼返信
火事場泥棒が渡ってくるぞー
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 00:01▼返信
写真を見る限り瓦と同じような焼き物っぽい。
落ちて割れちゃったんだろうなー
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 00:01▼返信
落ちた?
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 00:04▼返信
ヒント、韓国
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 00:06▼返信
しゃちほこは、わが身を犠牲にして、熊本中の火消しをしたんだ。火事を未然に防いたんだよ。ご苦労様でした。
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 00:06▼返信
落ちたとしても原形はとどめてないと思うけど。本当に全壊しなかっただけ良かったと思う。
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 00:07▼返信
またあの民族の仕業かよw
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 00:13▼返信
許せない  ニダ
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 00:14▼返信
城が解放されてないから誰も天守閣には近づけないはず
瓦礫に埋もれてるなら誰も持ってかないよ笑
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 00:23▼返信
自ら進んでイメージ悪化に努めてるからな
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 00:25▼返信
正直ワロタ
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 00:28▼返信
しゃちほこはどちらも小天守との間の大屋根の上まで落ちてる
瓦製だし、原形保ってないだろうな。
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 00:31▼返信
堀で泳いでんだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 00:34▼返信
瓦なんかは記念とか言って持ち帰ってる奴多いだろう
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 00:40▼返信
エwベwンwキw
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 00:47▼返信
単に埋もれてるんだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 00:55▼返信
俺のシンボルなら息子だな~(笑)
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 01:01▼返信
鯱が海に帰った
何もおかしい事は無い
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 01:01▼返信
何気に今回壊れたのを修復する過程で色々歴史的発見とかありそう
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 01:08▼返信
持って行ったとかじゃなくて石垣や瓦が崩れたせいで真っ先に落ちたと思われるしゃちほこが埋まってるだけ
あそこは入場料取りこぼさない為にきちんと近代的な塀でも囲ってあるから警備さえきちんとしてれば封鎖は簡単なんだよな
ルパンでも現れたらあれだけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 01:20▼返信
俺の股間についてるぜええええええええ
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 01:21▼返信
シャチホコに価値あるんかいね
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 01:24▼返信
鴉のゴウが盗んでいったんだよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 01:28▼返信
まえに何処かの国のボランティアが、どさくさに紛れて金庫をこじ開けてたよな。
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 01:54▼返信
日本の寺・社・城は重要文化財や国宝があっても無防備すぎんだよーもっと厳重にしてくれろ
前に金鉱の博物館でもメインで飾ってあったデカイ金塊盗まれたよね
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 02:07▼返信
また在日か
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 02:28▼返信
あの高さから落ちたら割れるんちゃうん?
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 02:50▼返信
お堀に落ちたんじゃね?
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 04:26▼返信
取り敢えずみつかるまで海老フライでもかわりにのっけておけ
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 04:58▼返信
落ちて砕け散ったんだろうよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 06:30▼返信
数日後韓国で発見される
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 07:16▼返信
チームしゃちほこです!はー
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 07:51▼返信
>>140
お前しゃちほこのデカさナメすぎだろw
あんなの持って帰れねぇw
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 08:57▼返信
察し
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 08:57▼返信
アシカさーん しゃちほこの真似しない?
 
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 09:09▼返信
舞妓さんに鯱してもらおう
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 10:23▼返信
魑魅魍魎となって、地震に怯えて逃げ出したんじゃね?
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 10:44▼返信
韓国では、熊女が有名なんだよな。神様も物好きだ
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 10:45▼返信
<丶`∀´>「いいこと聞いたニダ」
(`ハ´ )「いいこと聞いたアル」
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 10:47▼返信
>>147
お前、窃盗犯なめすぎだろwwwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 10:47▼返信
誰か盗んで100年くらい隠しとけよ
歴史にはエピソードが必要
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 10:49▼返信
盗みに入った奴らは、気絶させても良いんだよな。 自分の地域が地震になったら、今度やってみよう
(-_-)
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 11:10▼返信
自由経済院が開催した『第1回 大韓民国建国
大統領 李承晩 詩コンテスト』

流行ると良いね

偉大な韓国の父、李承晩
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 13:14▼返信
屋根瓦ぜんぶ落ちちゃったな、未明の地震で。
あれが本震かい
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 16:35▼返信
熊本城にもしゃちほこいたんだ?
てか瓦古いよね
変色してもうモロモロしてる
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 20:44▼返信
避雷針がなくなってるから落雷で火災の恐れあり
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月17日 07:33▼返信
こんなことまで下ネタに持っていく馬鹿男は新田恵海の記事にでもたかっててお願い

直近のコメント数ランキング

traq