お待たせ致しました。新作アニメ発表となりました!
— WIXOSS公式 ルールは@wx_tcg (@wixoss_TCG) 2016年4月16日
タイトルは「Lostorage incited WIXOSS(ロストレージインサイテッドウィクロス)」
今秋、放送!
WIXOSS3年目よろしくお願いいたします!#WIXOSS pic.twitter.com/H7RTwP70Dq
LOVコラボも再び
公式サイト情報更新 [NEWS] 「selector WIXOSS」とのコラボレーションが決定! https://t.co/LVVNIfvgtZ - #lovfan pic.twitter.com/9loi8ET5Za
— LoVRe:3公式アカウント (@OVER_The_LORD) 2016年4月16日

アニメも3期!selectorの話じゃないのかな


『ガールズ&パンツァー 劇場版』ドラマCD5 新しい友達ができました!posted with amazlet at 16.04.15ドラマ
ランティス (2016-05-11)
売り上げランキング: 14
ドキドキしながらスイッチを入れた
あのコントローラーを握るワクワクをこれからも未来に 子供たちに伝えていきたい
by,任天堂
どちらか1つを選ぶとしたら
からなず皆WiiUと答えるだろう。それだけの自信はある
by,任天堂
最初から見ててもよく分からん話だからわけわからんと思うぞ
マジかよ⁉マクロスの新作だな!早速見てくる‼
なんか鼻に違和感を感じるよね
ゲームを始めるとアップデートが始まり
ゲームが飽きられてしまった
スマホにはワクワクを取り戻す力がある
それがMiitomoさ
非ゲーム記事 35 ゲーム記事 1
次も鬱展開楽しみにしてる
なんてこったい
ばーちゃんラスボス編でもやるんか?
ありゃ、残念。
なぜ世界観を同一のものと勝手に思ってるのか
男性主人公がいいな
このニュースがゲームファンにとって何だってところなんだけど・・・
ルリグという存在がある以上、男主人公だとその時点で話を進めるのが多少面倒になる
後半は、ウィクロスの後継機が出てくるからお楽しみに!
私は逆に、バトル中ですらお話しかしてないから見るのやめた。
夢限少年ですね
劇場版のラストはよかった
新作は登場人物やスタッフは同じなのかどうなのか
チャージミリオン(一万)、フリーエントリー、フリーオプションバトルで頼む。俺はどっちでもいいけど。
もうちょいカードゲームしろよと
諦めるのはまだ、早い!
私はネオタキオンの効果によりラクエンロジックを放送前の状態に戻す! タイムタイラント!(再放送)
やっぱりマリーはドロドロ物じゃなくっちゃ
劇場版は総集編だから別に見なくてもいいと思う
最初の15分と最後の15分くらいしか目立つ新規シーンないぞ残りは1期2期の総集編だ
アキゴキブリ?
タマだけは変えないで
時々昼ドラばりにドロドロしたものが垣間見えるのもなかなかw
二期はどのキャラも収まるところへ収まっちゃった感と悪役不在の展開へ変わって、ちょっと蛇足感があった
フルボッコにした場面にはビビタ
((((;゚Д゚)))))))
アニメ人気あるからカードゲームが生き延びてる位には影響力あるよ
1期はもっとライトな展開で良かったんだよ、客の喰い付きがどうも良くなかった。
楽しいゲームというのを印象付ける前に、あの鬱展開は構成の失敗だった気がする。
この先はちょっと鬱があるかもね、くらいの予感だけで良かっただろう。
2期は軽い展開で進んで、最終話ラストの数分で鬱展開で絶望気味に終わらせて3期に繋げれば良かったのにな。
なんかこうイロイロと駄目だ。
これに限ってはライトな感じで作ってたらカードも全くヒットしないで終わってたと思うよ
ちょっと鬱展開あるかも?なんて程度他のが幾らでも何度もやってるから真新しさが一切ないからな
割と突き抜けてシナリオやってたインパクトのおかげで知名度上がってカードも売れてるんだしこれはあれで良いんだよ
カードも売れてないみたいだし、赤字じゃね?
カードは割と売れてるんだよなぁ