【【速報】『ニーア オートマタ』最新PVきたああああああああああ!主役声優は石川由依!新キャラも発表、CV花江夏樹、諏訪彩花!】
ニーアライブより
ニーア レプリカントがPSNowで配信決定
5月16日まで80%オフ
オートマタのプレイ動画も
月200円はめっちゃ安いな
遊んだことない人はこの機会にやってみよう


妖怪ウォッチ3 スシ
Nintendo 3DS
レベルファイブ 2016-07-16
売り上げランキング : 12
Amazonで詳しく見る
ドキドキしながらスイッチを入れた
あのコントローラーを握るワクワクをこれからも未来に
子供たちに伝えていきたい
by,任天堂
そう、PSWならね
ソシャゲ堂が何言ってんの
やっとけ
開発中だからじゃね
というかブラー効きすぎのほうが気になる
スタフォやってるのは3軍くらいなのかな
あっちは任天堂が足引っ張ってるんじゃね
おすすめできんな
任天堂何もねぇな
こういう機械機械な世界観、最高だわ楽しみ
GK>ニーア
豚>ニート
プラチナでちょっと心配したけど出来は大丈夫そうじゃねw
任天堂の低性能機じゃまず無理www
ストーリー面白かったらかなり良いんじゃないの
VITAでやってみようかな
前のニーア以下のグラじゃね?
2週間位で良いのに
あの世界観で戦わせるには線が細すぎるんだよなぁ
いつもの如くボリュームは無いだろうが濃密な戦闘とシナリオがあれば十分なんで楽しみどす
オートマタを売りたいならホモキャラを出すな
あと同性愛も入れるな
これがこのゲームが売れなくなる原因になっている
クロワルールやって触り心地よかったから他の会社も真似してほしかったんだよ
ずっとフリプに来るのを待っている人は
素直にnowするか買った方がいいよ
というか単純にこれDL版ねえからじゃね?
初PSNOWしてみるかな
ストリーが面白くなかった
途中でなぜかノベルゲームと化して長文読ませられるし
アニオタ向けRPGの悪いところが凝縮されたゲーム
遊んでるゲームのサブタイトルが逐一かわるから面白い。
自分では見れないけどな。
スターフォックスを手抜いてニーアに本気出してるクソプラチナ潰れろや
無線LANだからゲーム始まるのも遅いし回線安定してないとラグるぞVitaは
よっぽどのことがない限りPS4でやる方が快適だし良い
下り10Mほどの回線だが特にラグは感じない
グラが前のPVより上がってる?
たしか海外には別物の箱版も出てたらしいがそれはプレイしなくてもいい感じなのかね
もっとショボイと思ってたw
安定しない回線ならPS4でやっても同じことでは?
やってないのバレバレすぎるぞ…
大半が1周しかしてないか
音楽センスが無い奴
1本月200円、フリー月1000円くらいが適正だろ
大筋同じで海外向けにおっさん仕様にしただけと言ってた気がする
最後のトロフィー確かアイテム関連で砂漠に浮遊してる魔法攻撃してくる敵を倒してトロコンしたと思う
オートマタはどんなストーリーになるかすごく楽しみだね。
箱版は主人公がマッチョなお父さん、PS版は美系のお兄ちゃんになる程度の違い。
期待しとるで
つーかスクエニには一切お金は要らない値段設定な気がする、SCEファーストでも通信領分しか請求してなさそうなのが糞安いタイトルがあったような
本当低性能は罪だよ
てか見ないでくださいとか死にましたとかマジワロタwww
さすがチョニーは日々進化してるなw
てか低性能以前にいらないものが多すぎたわ
お金を払うことを有料って言うのに何言ってんの?
チョ.ン任天堂は進化してないけど、てかリストラしたばっかじゃん
というか元々海外向けに売れるようにしろってお上に言われてできたのがマッチョお父さんだからな。
設定資料集とかも兄前提で語られるし、海外ユーザーにも兄ニーア使わせろって言われたりあんまり意味なかった。
作りたいものを作ってるだけじゃないかな
売上は次回作が作れるぐらいでいいって感じ
はちまは記事にしちゃってすごいね
良いものは作れない、会社の評判を落とすような言動しか発しない
足かせでしかないやん
ロマサガ2も途中だし
月額払って無料コンテンツをゴキが喜んでるのが
お金を払えば無料とバカにされてたんだよw
今回は月額払ってさらにレンタル料も払うから
お金を払えば有料www
日本語で
キャラデザが・・・
奇形頭身の露出狂メガネのブスババアって神谷の性癖特殊すぎだろ
妖怪でも入れろって?w
遠景描写も細くなった
スベってるぞ。あとキモイ
あとは実際やってみてDOD3のような内容じゃない事だけ祈る
流石にイベントもDOD2のボラギノール状態は無いよな
顔真っ赤かよw
それがなかったら横尾ゲーじゃなくなる
それ以前に開発が違う
読み込み時間てそんなに長かったかなぁ?もう忘れたわ
あ、レプリカントはいらないです…
アクセスゲームズじゃダメだ
ニーアレプリカント・ゲシュタルトはキャビアだぞ
人に勧められるゲームじゃないことは確か
NXで出ないからPS4買うかな
中山隼雄は今はマーベラスだぞ
制作者の趣味がむき出しだからな。
俺は大好きなシリーズだけど、嫌いだったりクソゲー扱いする人も多いと思う。
な発表あった?
?
もうとっくの前に出てたが?
β版みたいな感じで始まってなかった?
確かにキャビアはAQインタラクティブになって、そこからさらにマーベラスAQLに統合吸収されたが
ニーアの制作といえば、当時のキャビアというのが適切な気がするが
確かに。若い人はキャビア知らないかと思ってね
これはどうか知らんがNOWはPS3実機よりロードは早めになってたりする
200円か。どうしよかな
大丈夫か?
アホ登場www
スゲェー言い訳が来たよ
足りないボタンは前面か背面タッチパネルで代用
なるほどなー。ニーアは快適にプレイ出来るんだろうか?
さすがプラチナ
こっちの方が費用かからんのかね。ちょっと不思議な話だわ。
絞って作り込んでくれる方がファンは喜ぶでしかり
もちろん面白さはまだわからんけど
スクエニだけじゃなくゲーム業界自体がアクション多めだし
しかも最後の最後でアレやらせんのは鬼畜かと思った
起動からゲーム開始までが長すぎる
やっぱモーションがリッチだと
ワクワクするなー
特にこういう素材マラソンがあるゲームはキツイんじゃないか?
サントラも今から楽しみ
これも期待しているよ
レンタルビデオかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ニーアはもう良いよ、二周目で心がミンチにされたわ
メタルギアじゃないってんで売れなかったけど
ゲームとしては面白かったから嬉しいわ
他に買いたい物も特にないんだよね
プラチナ取ってないけど、プラチナのために作業するのはこのゲームに合ってない感じが
なお、これ最初15時間くらいかかるけど、やりこんだら1週5時間くらいでクリアできる。
禁句なのかな
レプリカントの灯台のおばあさんと犬のエピソード(うろおぼえ)みたいなの
主人公男のほうが感情移入しやすかったりもするし
ゲシュタルト面白かったから買うけどさ
ニート
ベヨネッタと比べものにならないくらいスムーズでキレイな出来なんですけど?