Bravely Default Producer Would Like To See Series On Consoles
https://mynintendonews.com/2016/04/18/bravely-default-producer-would-like-to-see-series-on-consoles/
記事によると
・GameInfomerがスクエニの高橋真志Pにインタビューを行い、ブレイブリーデフォルトを家庭用機に出したいと思っていることを明らかにした
(ブレイブリーシリーズが次世代機へ行く予定はありますか?携帯機で続いていくのか、それとも家庭用に出るという可能性もありますか?)
高橋P「残念ながら公式的な約束はできませんが・・・ブレイブリーデフォルトは私はスクエニに入ってから取り組んだ最初のRPGでした。
このシリーズは私にとってとても大切なもので、あくまで個人的にですが、私はそれ(家庭用機のBDFF)を見てみたいです。」
関連
【【マジかよ】『ブレイブリーセカンド』の続編、『ブレイブリーサード』が早くも構想中wwwwwwww】
デフォルメグラフィックがウリなところもあるから、家庭用機だとどうなんだろうね
ブレイブリーサードはNXで出るといいなぁ


恋になりたいAQUARIUM(Blu-ray Disc付)
Aqours
ランティス 2016-04-27
売り上げランキング : 10
Amazonで詳しく見る
ゴキブリこれにどう答えるの?
尼でも投げ売り状態
メジャー()のスマホで出して課金地獄にしろw
据え置きってこと?
プルプライスだったらHAHAHAで終わり
こうなってはとにかく弾(ソフト)が大切
ブレブリは任天堂の下で育ってくれ
スマホでブレイブリーシリーズはもう出てるんだよなあ
パライヴを復活させるとか言ってやらかしたアレとかゴミ以下の何かになったDODやらSOやら
開発者は何がしたかったんだろうか
歴史は繰り返す
今じゃあ売れなくなると携帯ゲーム機から
次世代機かスマホへ追放されるって言う時代だからな
またNXを買う理由が一つ増えたか
日本は信用がないと生きていけません
まあこれよりもモンハン5の方に期待してるがな
3DSで出せばいいじゃんw
デフォルトのほうは割と好きだった
あと外人に嘲笑されない程度の英語力つけてくださいね。タイトルがあまりにも馬鹿過ぎて外人もあきれてますよ。
趣味を仕事にしない方が、いい。
どうせ喰えない
しまいに、あの声優みたいになって
普通に良ゲーだからね
豚はクソゲーにしたいみたいだが
上下、腰使い‼️
コシヒカリ、ササニシキ、
まぁ3DSでやった持ってる人はあのハードを買うだろうし問題ないか
あれはバカが作ったゲーム
てかセールしてただけだろ
あんなもんを製品化するなんて開発者全員頭が病んでるとしか思えん
ってくらいセカンドが最悪
欲しいな、家庭用。NXだったらNXと一緒に購入するわ。PS4の方がありがたいけど。
冒頭からパロとネットスラングだらけでマジ寒かった
FFがホストゲー化してRPGファンは失望しているし
携帯ゲーム機は終わっているし
次世代機で新作が出ても不思議じゃあねえ
セカンドの売上で次は約束できないレベルなのにNXはそれよりコケるの確定なのに無いわw
ブレイブリーデフォルトフライングフェアリーの略やで
マキシムホルモンってカスタマうどん、、
NX普及に貢献できそうなタイトルは任天堂に優遇されるだろ
ブレイブリーデフォルトフライングフェアリー
発売前の開発者「FFではない、FFではない、FFではない」
タイトルからFFを取ると……
ここから先はネタバレになるから黙っとく
1が単なるイントロだけとしってウキウキしたもんだけど、結局2は出ないんだねえ・・・。
前作の半減10万程度の弾じゃ貢献出来てないよw 優遇なんて夢のまた夢
だから2作目は3DSぶん投げたくなった
家庭用で出しても売れないよ
何このマヌケな訳
P4Gの番長と同じ声優、同じ名前になったのが意味不明だった
ペルソナ4みたいなギャルゲ路線を狙っていたのかよ
その根幹の二人をあろうことか採用せずにセカンド制作。出来上がったのがあのゴミ
松野の消息がわからないから、どうなってんだろう?
スクエニも、本当にクリエイタークラッシャーすぎて泣ける
懐古厨だらけな任天堂ハードに出したのが間違ってたんだろうなコレ
コンセプト的にもユーザー層にもあってるじゃん!と思いきや
懐古厨が懐古目的で買って懐かしんで終わって次には繋げられなかった感じ
1はFF5っぽい!とか盛り上がってた癖に、2になったら発売前すらろくに話題にもならなくなったからな
PS4なら、今の会社の規模なら社員がブラック状態になるんじゃね?
その時は、光の四戦士もお願いしたいものだw
デフォルトは良いけどセカンドはまじでいらない。汚点でしかない
松野ツイッターは盛んに更新してるよw
何だか仕事もしてるって書いてるからそれがゲームに関したものであることを祈る・・・。
海外インディーのアンサングストーリーももう期待出来ないしね・・・。
イベントシーンまでやっといて敵が物(スキル)扱いだし
懐古厨もたいして人口いないと思うよゾーンにはw
ニシ豚かつ懐古厨という特殊な少数派みたいなのしかおらんと思うでw
本物の懐古厨ならPSとかXBとかで懐かしゲーのアーカイブとかで遊んでるでしょw
古いゲームやるのにもわざわざゾーンを選択する理由なんて0やしw
手を出すの怖くなって無料ソシャゲに流れるわ
こんなの出してたら衰退する一方だな
1ですらクリアせず飽きた人ばっかりのRPGだぞ
2に至っては信者すら嘆くレベルのクソゲーだし
仲悪そうだったけどw亀がくたばってハゲが関係修復に頑張ったのかね?ニンダイでDQMJ紹介してたが
セカンドが糞過ぎて錯覚してるだけど1も結構酷い
浅野が関わるなら出ても買わんぞー
PS系ハードでアーカイブかレトロフリークやっているだろう
任天堂側は見にくいから
スタオー5作った連中もだけど発売前にクソゲーだって自覚できないのかな、最近のクリエイター()って。
セカンドは吐き気がするレベル
ネットスラングを平気で使うし、パロディネタばっかりだし
ラノベでもあそこまで酷いのは中々ない
1は神ゲーという人もいれば、糞ゲーという人もいる。良ゲーとも普通だろって人もいる
ただし2は全員が糞で意気投合
アホか買いたくなるような良いゲーム作って実際に買わせて社内説得しろよザコが
ポケモンの復刻とかWiiのドラクエ1,2,3の復刻のが
新作のゲームより売れるのがゾーンだしなあ
しかも新作ソフトよりVCのが嬉しい連中がかなりいるみたいだし大分居ると思うぞ
3DSが埃被ってるからVC専用機にしようかなと思ってストア見たら
ラインナップの貧相さに驚いたわ
最近ドヤ顔VPもしもしかましたし
最高峰グラフィックwのRPGも出したし
スターオーシャンは残念だったし
散々じゃねーか
SFC以前の作品は権利あやふやとかリメイク狙いでVC置かさないみたいなしがらみもあるだろうし
なら中古屋でカートリッジ買ってレトロフリークでやるわってなるわな。
なんでデフォルメだと据え置きが除外されるんだ?
デフォルメに魅力があることは確かだが
デフォルメなら性能要らないなんて嘘だわ
デフォルメにしたってローポリのグラフィックなんて今どき見れたもんじゃない
デフォルメならWoFFもPS4に出るだろう
セカンドはともかくSO5は糞ゲーじゃないから当てはまらない
任豚が任天堂ハードで出るスクエニ叩くとか余程やで
序盤から中盤までは良いんだけど、終盤なぜかそこから急激につまらない「作業」を「繰り返させる」という…
うるせーよゴキブリ、どさくさ紛れにスタオー5擁護すんな
擁護もなにも糞ゲーじゃないことは事実ですし、まともにやってもいない分際で偉そうだぞおまえ
デフォルメって結構デザイン技術が必要だしコストもかかる、据え置きだと下手に作るとあらが目立つし尚更ユーザーに受け入れられにくい見た目になり易い
スマホや携帯機ならデフォルメのローポリでも許されるからみんなそっちに逃げてるのが現状
というかあのシナリオokしたのとmii世界出したりセンスないと思うわ
スマホゲーとかブラウザーゲーみてもわかるがそういうスタイルでも枚数少ないし
そもそも開発者がいない抱えてないで受託できる開発会社少なくて出せないんでしょ
ヴァニラみたいな特別な例は別として
そりゃグラブルぐらいのアニメーション枚数でいいんならあとはペイラインなんだろうけど
後の完全版ではサイトが途中で更新停止で心意気が受け継がれる事もなく、セカンドもフェードアウト
システムとか面白かっただけにもう一度、1から移植してセカンドも1スタッフで作り直したの見てみたいな。
やる気が半分削ぎれたw
別の声だせないんかい
ディフォルメだからグラなんかが適当ゴミのクソショボでもええやろみたいな
日本の手抜きハードにソフト出すやつらみたいな考えは間違い
ハイスペックで表現された綺麗なディフォルメが見たいんだよみんな
何かしら一新しないとリブートは無理だと思う
グラだったりハードだったりシステムだったり
少なくともこのまま携帯機でやっていってどうにかなるとは思えん
何かしら一新しないとリブートは無理だと思う
グラだったりハードだったりシステムだったり
少なくともこのまま携帯機でやっていってどうにかなるとは思えん
恐らくだけどまともにそれが作れる技術ないし人材が現代日本には殆どいない
結果無理くり作ろうとして訳のわからない気持ち悪い人間、世界観が出来上がる
ゲームとして面白ければグラなんて金食い虫どうでもいいよ
グラにこだわると中身がスカスカにしかならない
抜け任けぇえw
セカンドは面白かったですかね?
携帯機はゲーム機とみなされない、だから据え置き終わったらプラットフォームホルダーとして終わりだってさんざん言ってるだろ・・・
ゲームクリエイターは
プロデューサーはエニックス出身っていうね
この高橋ってアシスタントPはどっちか知らんけど
セツナはブレイブリーに続く作品になるかと思ったが、思いの外伸びなかったな。
新規は売れる見込みがつきにくいから企画が通りにくいんだろう
小規模投資で最初プロトタイプを作って売れそうならそのまま作っていくみたいな仕組みを作らないと厳しいだろうな
ARPGとかにしないと
どうせなら調整した方で遊びたいからセカンドは最初から購入対象外
発売されたら買うから早く調整してね
むしろウィークポイントぐらいに見えるんだけど
いらねーよwww
あのクッソ寒い説明文のゲームだろ??
どーぞ、ぶーちゃんがおいしく食べて下さいww
ブレイブリーデフォルトの体験版やって、光の4戦士の頃から
何も変わってない、めんどくささを美徳だと思い込んでるクソゲーだったのに
セカンドを挽回できなければシリーズそのものが消えるぞ
設定画は頭身高いしね
なんでゲームだとディフォルメされるんだ?と批判されてたし
ゲーム性は退屈だし、ストーリはオタぐささが一線超えてたし、FF5()で斬新さも何もない
このPは懐古厨に向けたゲームしか作れない無能、同僚のタバティスを見習えよ
ブレイブとデフォルトっていう根幹から作業でつまらん
ガイストクラッシャーとヒーローバンクでさえも2作は出せたからなw
こんな勘違いしたゴミよりFF5~6移植してくれた方がマシ
ほんとこれ
この絵師の目つきの悪いクソガキみたいなデフォルメキャラは全く魅力が無い
何せ”メジャー”でやってんだし
| ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ 略して3DSの力だ!!
. | ノノ─ー( (・) )-( (・) )-Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
| 彡ノ ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
ト( ヒl ヽ ノ(_r、ノ)、 ノl)l
ヽ__l ヽ ノ ノ___,、_ゝ l lノ
ヽ l `、 ´~ーー-´ノノ
やりたい
悪い意味で。
続編とか無理やろ
スタッフ総入れ替えでもしないならそのまま死んどいていいよ
まあこれよりも基本無料モンハン5の方に期待してるがな
サード出してもいいけど、あんなくっさいセリフとガキみたいなシナリオやめてね
ループしんどいって言ってる人はマトモにやってないんじゃない?
あれ要点だけ摘めばサクサク進むよ。
ジョブを極めたい人はレベル上げするタイミング。
前作までは業務用だったの?
イラネ
誰もしんどいなんて言ってないんだよなぁ
集めるの面倒で冷めた
続編で昇華洗練されるどころか良さも消えてダメダメになってしまった。
ゼノブレも同じようなパターン。
ブレイブリーセカンド
5つ星のうち 2.9
星5つ 69 星4つ 60 星3つ 45 星2つ 71 星1つ 76
スマホで充分やけど。
大味すぎんよー
3DSならいらんわ
セカンドスタッフが関わるなら何で出そうが いらん
金掛けさせてもらってない故の流用、同じ場所を何度も再訪でプレイ時間水増しが酷かったな
ラストのメタ要素の表現は嫌いじゃないけど
2のシナリオ→「俺達で書くからwww」
馬鹿なのか
FF9みたいのよりちょっと顔小さくするようなかんじでいい
FF9はちょっと顔がでかすぎ
俺は仮面ライダー剣のブレイバックルに見えたが。
発売前のネット上でのステマはほんと酷かった
グラに拘るのと中身スカスカは因果関係がない
クソグラで中身もスカスカな任天堂のゲームがいい例だな
セカンドのシナリオを無かったことにするか全く別のルクセンダルクとして再スタートが理想
とにかく浅野は要らない
だしてくれ
アクションしらんわ。
ジョブシステムでやるにせよ和風か現代劇にした方がおもしろいと思うこのシリーズ。
据え置き機でもシルバニアファミリーの様な可愛らしさは残して欲しい。
自ら評判落としまくったのに、まだ作りたい!って無茶すぎるw
ハードを据え置きに変えても、ユーザーは騙せねーぞ!w
はよ
ドラクエ手放した任天堂が金出す可能性も無くなったし
任天堂なんかに関わるからキャリアを無駄にするんだよ
今後この人が作るゲームは手に取らない
1作目は普通に面白いぞ
もうやめとけ
NXのロンチにでも出せば
豚が持ち上げるだろうよ
だが買わぬだろうけどさw
予算不足か?
肝心の音楽とシナリオに素人起用とか笑えるわ
セカンドへの開発に及び腰だった現状を打破する為に1の完全版を出したり課金仕様を模索してた訳だから、
開発費は1よりも大分削られてたんじゃないかね。
だからって手抜きにしていい理由にはならんけどw
もっと早くやってればよかった
続編出てたらやりたいって思ってたけど、セカンドって評判悪かったのか
開発者が頭悪そうだし、ゲーム内容は期待出来ないだろうなぁ
ゼスティリアを爆死させた戦犯はミクリオ
ゼノブレイドクロスを爆死させた戦犯はエルマ
ゲームを爆死させるごり押しキャラどもは死ね
家庭用ゲーム機に戻ってくることは二度とないだろう