本日2016年4月20日
PS2『大神』発売から10周年
(2006年4月20日発売)
神谷英樹ディレクター
俺たちもだ… RT @lucaxluca 大神十周年おめでとうございます♡・。✿⋰(幸)・∵✿*(幸)∵゜✿..・(幸)。⋰・∵✿(幸)*∵゜✿・。⋰(幸)・✿∵ ♡
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2016年4月19日
まだまだプラチナゲームズさんの大神続編の実現を諦めません♡♡
生きてるうちに大神の続編は作ってみたい…
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2016年4月19日
いつか必ず… RT @zzr40092 「大神」十周年おめでとうございます*\(^o^)/*
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2016年4月20日
本体無いのに「大神 絶景版」を買って今に至っております(>_<)
HDな「大神」も楽しみまくりたいと思います。
いずれ四国なんかも舞台に入った続編ができるとありがたいです( ̄^ ̄)ゞ
祈るのです… RT @Itigo0956 大神十周年おめでとうございます!
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2016年4月20日
今までもこれからもずっとだいすきです。
いつか再開できることを切に願っています。 pic.twitter.com/U5NYwlFmFG
いつかまた太陽は昇るでしょう… RT @kenk0306 神谷さんもまんざらじゃ無さそうだったのでカプコンさんにも続編の要望送ってきました。
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2016年4月20日
他のファンの方達と同じく自分もずっと待ってますので是非続編を神谷さんの手でお願いします pic.twitter.com/Xsny5ysdtT
キャラクターデザイン・吉村健一郎氏
大神十周年!! pic.twitter.com/ns5nW6oeQj
— 吉村健一郎 (@yoshimura256) 2016年4月20日
作曲家・近藤嶺氏
これからスタジオなので長く書けませんが、大神発売から10年なんですね。おめでとうございます。自分にとっても特に思い入れ深い作品の一つ。僕のスタジオには今でもチビテラスがいる。
— 近藤 嶺 Rei Kondoh (@ReiKondoh) 2016年4月20日
コンセプトアーティスト・菅裕介氏
大神十周年かぁ。~~(幸)(幸)(幸)
— 菅裕介 / yusuke kan (@yusuke_kan) 2016年4月20日
この話題に対する反応
・もう10年!?美しいゲームだったな~。
・大神は楽しかったな~ってもう10週年なんだ
・私の永久神作品!!
・続編は大いに歓迎だが、版権的に難しいのだろうなあ。大神伝?知らない名前ですね。
・大神もう10年経つのかー。神谷さんが作る続編はまだかなぁ
・大神の続編か・・・。続編は正直、別に・・・って感じだ。あれはあれで、自分の中では完結してるからなあ・・・。続編よりしらぬい物語的なの見たいかな
・大神十周年だそうだな…!!
続編できるなら是非とも見たい!!タカマガハラ編とかさぁ!!!
DS『大神伝』は続編ではなく番外編?
続編出るなら据え置き機でじっくり遊びたいなぁ


大神 絶景版 PlayStation 3 the Best ((大神サウンドトラックCD「幸玉選曲集」) 同梱)posted with amazlet at 16.04.20カプコン (2015-01-29)
売り上げランキング: 880
ゴキブリこれにどう答えるの?
「自分より他人を優先。日本人に感動した」混乱の中、留学生たちが見た「ニッポン」の姿
WiiUのプラチナゲーって全部失敗してるからどうだろうねえ
たぶん全部赤字でしょ
「本サイトのコンテンツはAetas株式会社およびGamer Networkの著作物です。はちま起稿,オレ的ゲーム速報 刃などへの転載はご遠慮ください。
ゴキステいつになったらミリオン出るん?
絶対伸びるぞ
どうせカプクソは許さないから「精神的後継作」ってことで似たようなの作っちゃえよ
転載禁止だと!
(^u^)
そしてそのままシリーズぶち殺したじゃんwwwww
「もう10年かよ」が、あと何回か繰り返されたら老人だなぁ・・・
余程追い詰められてんのかねぇ
最近買うもん無いしプレイしてみるかね
などへの、って事だし有名どころの名前を出してるだけで、転載全てに関して言ってるんでしょ
はちまJIN以外ならいいってことじゃないと思うぜ
まあ今後は売上記事はファミ通基準になるかもな
近い雰囲気の別タイトルをお願いしたい
過大評価にもほどがある
ゴキがだが買わぬして殺したやつか
同じシステムでも雰囲気が違えば、駄作という評価だったろう
それはちょっと感じが変わってしまうかな
下手すぎw
何回オロチと戦わすんだよとは思った
まーたPSがIPを殺したのか
大好きなチカニシに金出してもらえよ乞食wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大神はもう単体で素晴らしいくらいに完成しちゃってるから続編のハードルが高すぎる
大神伝はDSダゾォ
四方八方に喧嘩売るから
そろそろ誰にも信用されなくなるんじゃない?
妥当。 むしろなぜ今まで野放しにしてきていたのか。
同様の技術でどっかが和風アクションゲー作ってくれんかな。
源平リブートとかw
でももうPSハード持ってないんでしょ
今の衰退したカプコンやプラチナに納得出来るクオリティーで出せるのかよ
カスコンとなんかやってんじゃねえの
大神2だけは出せや
カプで期待できるのこれだけや
それ以外はゼルダ越えてたと思う
ゲームやらないオカンでも最後までクリアーできるように作ったっていてったけど
やっぱりヒント多すぎだしボス弱すぎだし、アイテム使い放題だしそこは難易度選択できるようにして欲しかったな
それは無いでしょ
この人今はスケイルバウンド作ってるから
でもカプコンの人と飲みいったりすることは結構あるみたいだね
ツイッターで時々見かける
あったよ爆死したけどwwwww
大神の前にバイオ2やデビルメイクライ作ったのもハゲ
ビューティフルジョーとかベヨネッタみたいな迷走してる奴もあるけど
期待できんわ
大昔から日没する処の天子と煽ってるけどなwww
一番人気は3のバージルだし
任天堂が金出す出さんじゃなくてカプコンが首を縦に振るか振らないかっていう権利の問題が先
動画で見てみたが、なにこれ
みんなが応援するのは分かったから、チンタラチンタラって話してる場合か
タリぃ
本当だなあ、4亀もNGされるかも
おい知ったか、大神伝は神谷関係ねぇぞw
プラチナ禿は使い捨て?
おしまい
でいいじゃん綺麗に終わったんだから続編なんかいらねえよ
BBAみたいに出来損ないが生まれりゃ初代の評判まで落ちちまう
毎回ミリオンで煽るけど
PS4ってミリオン
ダクソ3で60本目なんだけど・・
wiiu何本だと思ってんだよ20本ねえぞ
まあ、元の奴も最後のぬりかべだけは馬鹿すぎて呆れたけどな
いやー携帯のカメラ様様でしたわ
任天堂も喜んで金出して囲いそうでヘドが出ますよツルッパゲ
ほんと頼むわ
神谷にツイでからんでくやつてチカニシめちゃくちゃ多いもんなw あやしいw
つかゾーンのうんこ携帯機で続編出てたやろたしかw 黒歴史の記憶はなかったことにかよw
カプコン氏ね
今のカプコンが係わっても
糞しか出来ないだろ正直
PS4にHD版出すだけでいいわ
あとPS4版絶景も出してほしい。セーブデータをPS3からの引継ありで。
水墨画捨てれば大神の魅力ゼロになるだろうけど
九十九妖怪とかおとぎ話も出てこなかったやつら出してほしい
てか死ぬまでにカプンコ死ねって事やんねこれ
最後の塗り壁あれ判定が厳しすぎるよなw
自分は携帯のカメラでも、テレビにシート張って印付けやすくしても無理だった
あれ単体ですでに完成されてるんだから、余計な事すんな
けっこうよかったよ
14さんが答え書いてるぞ
WiiUに出なかったのは任天堂無能と言わざるをえない
ゴキブリすまんな
出涸らしカプンコの作ったDS()のアレみたいなニセモノなら買わん
それだけのことだ
いや、お前はやらなくていい
クソニーの糞ゲーやっとけw
でもwiiも最適解と言われておきながら
PS2版のが良かったじゃん 奇をてらうのは良くない
あとこれカプコンのIPだからね 金払えば出るというものでもない それに人格はともかく神谷がDじゃないとこのタイトルは
君はTSUTAYAでシコるんけ?w
DS()でww
犬が走ったら、草やら花やらが生えてきたシーンしか覚えてないけど
当時ここで終わんのかよとは思った
まあカプコン次第か
せめて最後まで頑張ればよかったかな?
絶賛するほどのものじゃない
ヘキサの技術だけは素晴らしかった
別に面白ければ何でも良いわw
PS2で十分面白かったんだし。
発売日に買ったが評価低くてすぐにワゴン入りして悲しかった
まあシナリオや、2周目開始時にデータ上書き仕様もクソだったしなあ
あとPS2版も当初はあんまり売れてなくて、速攻でベスト版化してたよね
Wii移植版もイマイチだったし(PS3版は知らん)、続編は見込めないだろうね
PS2当時にプレイしてたら夢中になったのかなぁ…
PS2版持ってたのにWii版も買ったけどクソグラに買った事を後悔してからのPS3版で感動したわ〜。
追放したとか(笑)
このハゲは会社縛られるのが嫌だとか言って自分で辞めたんだよ
無知を晒すなよ恥ずかしい
続編出したいなら古巣に頭下げて頼み込め
もう忘れるわ
まあ、あの出来じゃ黒歴史にしたいのもわかるけど
日本のゲームは
最高の神ゲーだったわ
新作出てもやることはないだろう
取り残された過去の人
ドラッグオンドラグーン3みたいに1作目よりもはるか昔の話を出してほしい