事故物件借りちゃった人の末路
事故物件公示サイト運営管理人、大島てる氏に聞く
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/15/238739/042000163/
(記事によると)
この科学万能の21世紀の世の中に、小説「残穢」みたいに、やばい部屋だからと言って怪奇現象が起きるなんてことはないですよね? 事故物件の専門家として多くのいわくつき不動産を見聞きしてこられたと思いますが、その辺り、真実はどうなんでしょう。
大島:まず、同じマンションで立て続けに事故が起きる、ということ自体は珍しくありません。(事故物件サイトを見ながら)例えば、この東池袋の…この物件を見てみてください。
うわ、何ですか、このマンションは。平成14年6月25日に513号室で死体遺棄、平成22年8月22日に416号室で保護責任者遺棄致死、平成25年9月14日に首吊り自殺。完全に「残穢」としか思えませんが…。
大島:ただ、こうした「事故物件でどんどん事故が起きる現象」はいわゆる心霊現象などではなくて、合理的な理由があると私は考えています。
例えば、強盗殺人事件が起きたマンションは往々にして、防犯上の問題点を抱えている。転落死亡事故が起きたマンションなら、バルコニーの造りに問題があったりします。火災の場合は、消防車が通れない場所にありボヤで済まなかったなど、立地面の問題が考えられます。道路の突き当たりに位置し車が突っ込みやすい土地にある建物なら、1度ならず何度も車両事故の被害に遭ってもおかしくない。また、事故物件化すると、賃貸物件の場合、家賃を下げざるを得ません。その結果、安い家賃で入居してきた入居者と、それまでの高い家賃で住んできた入居者との間に溝が生じ、様々なトラブルが起きやすくなることがあります。
それでも、2重・3重の事故物件を全て理屈で説明できる、というわけではありません。私が知る限りでも1件、どうしても説明がつかないケースがあります。
え…。
大島:北九州の物件です。マンションなんですが、事の発端はまず302号室の住人が室内で自殺したところから始まります。その部屋はその後、競売にかけられました。事故物件と競売物件は重なることが多いんです。住人が孤独死してローンが滞納するというパターンもあるし、競売にかけられ落札され、立退き当日に自暴自棄になって執行官の目の前で自殺したという事件もありました。だから、この302号室が競売物件として売りに出たところまではとりわけ珍しい話ではない。問題はここから先で、競売でその302号室を落札したのが真上の402号室の住人だったんです。
この402号室の住人は落札後、勝手に床を壊し、階段を作って、自殺があった部屋と自分の部屋をつなげてしまった…。
そして平成22年8月10日、この402号室の住人も自殺してしまったのです。現場は階段、つまり元々302号室だった部分だそうです。全て本当の話です。
それって、完全に“呼ばれてる”んじゃ…。
大島:事故物件が次なる事故を招く現象は、ほとんどが説明可能です。でも全てを説明できるわけではないのです。
・見てわかったこと、事故物件は見たら後悔するでした
・店が1年くらいで潰れて新たな店になる土地ってのもあるよね
・科学で説明できる話して最後の奴・・・
・一人暮らしで一人だと寂しいから幽霊が出るところがいい
って理由は意味不明すぎる
日暮里の事故物件ならこれもオススメ 殺人事件の狂気と、投稿者の狂気が重なってひどいことになってる pic.twitter.com/y6M0D30gBw
— こぱんだ上等兵 (@42cynthia42) 2016年4月21日
最後の話、まず住民の行動が意味不明だろ・・・やばすぎ
全然関係ないけど、これの元記事開いたらブラウザがずっと応答しなくなったんだけど・・・
【関連記事】
【【恐】中古で家買ったら間取りが変でもう一部屋あるっぽいから壁を壊してくれと言われて解体したら・・・】


【PS4】テイルズ オブ ベルセリア 【初回封入特典】+【早期予約者限定特典(2016年7月11日注文分まで)】配信&【Amazon.co.jp限定】PS4版「テイルズ オブ ベルセリア」テーマ(PS4用)配信
PlayStation 4
バンダイナムコエンターテインメント 2016-08-18
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ここで使うべきは映画の「残穢」だろ
そうなるだろ
>北九州の物件です。
北九州で説明がつくだろ
はい終了
猟奇殺人事件が起きた現場とか
マンションにしたのが不味かったなww
北九州ならね。
それは最近お前が広告をやたら貼りまくってるせいで
たまに動画を流す広告が入った時にデータがうまく読めないのか
そのまましばらく固まっちゃうんだよw
やたら重い時もあるしふざけんなよw
これより我ら修羅に入る!(物件見学 家で人死んでるかもしれないけど戦国時代はもっと人死んでるもんな…… じこぶっけんぐらし!
不動産屋「この2階の部屋実は訳ありで」 私「(知ってた)」 不「前の住人が亡くなってて…」 私「(大島てるで見た)」
不「一階の大家さんと騒音問題で揉めたが故の事件だったんですが…」私「(えっ殺人現場…?)」
不「1階にまだ大家さん住んでるんですよね」 私「やめます」
思ってた事故物件とちがう!!!!!!!!!!!!
3回以上続いてからにしろ
強度とか落ちるだろ
奈良ポルシェ事件
うちの近くの公園のトイレでも4、5人首釣ってるけどなにもでないぞw
死にたいって思いつつも毎日ベッドの上でゴロゴロしてるニートがなんだかんだで自殺しないのは
行動力が元々無いからなんだよね
上の階のやつが下の部屋と繋げたいから下の住民をなんらかの方法で借金漬けにして売りに出させようと落札を目論んだけど
自殺までされたのは想定外だったって事で罪の意識から自殺したって事じゃないの?
20人なら怖いけどさ
十分死んでるじゃねーか!w
怖いわ
ちなみにここの賃貸マンションは今まで2回自殺があった。
1件は首吊り、2件目は飛び降り。
事故物件は公示しなければならない法律があるせいで、2件目の自殺以降誰も入居して来ない。
ニートは死なない統計あったら教えて頂戴
下の階の住人へ説得→断られる→そうだ、殺してしまおう!
下の階の住人だった幽霊→そうだ復讐しよう!こうですかね?
若しくは下の階の住人の殺害を依頼されたヒットマンが報酬の支払いを
渋る上の階の住人を殺害し、とか?
夜中に「ひゅ~ドロドロおばけだぞ~」みたいな声がしたけど気にせず住んでたら
暫くして上に住んでたホステスらしい女が引っ越したwww
たぶん生活音が気になって眠れなかったんだろうw
後年転売されて新たにアパートが建った
その、ちょうど元地主が埋められていた場所の真上の部屋に8年ほど住んでたが何もなかったよ?
あぁ
無関係じゃないのかもねw
あまり苦しんで死にたくないから首吊りかな~
↓
死んだ後も葬式とか金かかって迷惑かけるな~
↓
じゃ富士の樹海でひっそり死ぬか~みたいな~?
落札する前に物件調べないと危ないのかな
知らないだけで
人間に限らず生物なんてゴマンといるわけで
この物件、北九州在住の人間なら誰でも知ってるし、被害者もなんでこんな曰付物件を借りようと思ったんだか……
正直な話、家賃数千円台でも借りたくないわ。タダでも嫌だわ
なにその萌え幽霊www
その思念にシンクロしてしまって同じ末路を辿ってしまうんだよね
日本人はメンタルが猿だから簡単に操れると世界でも評判だし
出てくるなら死ぬなよ
めぞん一刻の五代さんの隣の部屋のおじさんみたい
霊的なものというより、単に立地でしょうね
自分の物件で事故が起きても載せず、他人の物件は削除依頼が出てても載せ続けるとか
マジなら畜生過ぎるでしょ
結局実家に戻ってきて、最近事故物件サイトなる物で当時住んでいた場所を調べたんだが
当時一人暮らししてた場所が事故物件(殺人事件)だと初めて知った
当時不動産会社からそんな説明は無かったし、家賃も相場くらいだった
だから大島てるの管理人もそういってるじゃん。基本的には事故物件で事件や事故が多発する事象には全て合理的に説明が付く(心霊現象などではない)と。
間に1人借りてれば開示義務ないからね。
ちょっと部屋数の多い築年数の経過したマンションなら1部屋くらいは繋げているよ。
知っている物件では最初は16部屋くらいの物件だったんだけど、最終的には3組の家族で所有されているケースがある。
信長の野望並に、自分の部屋の付近の部屋が空いたら買取合戦を繰り返していた。
アパートでもそういうのあるしな
ホントに何かあったところでは何も言わない。何も感じない
昭和初期まで海だった埋め立て地で、江戸時代くらいにここに処刑場があってその時の怨念が云々…って言い出したバカがいましたよ
凄く危険で命にかかわりますので、住まないように気を付けて下さい
あと新築であっても、建てる方角や土地柄による霊障害が起きます
··僕も霊感無い頃は、幽霊なんて作られた話だと思ってたけどね(^_^;)
人死にがあった場所で必ず幽霊が見られるなら、桶狭間近辺の住民とかは年中幽霊見てることになるわなw
天井に空調設備がある場合上階と空間があるから上の足音なんかは聴こえてもせいぜいこもった感じかまったく聴こえないのが普通だと思うけどある時思いっきり真上でドドドドド‼︎っと走る足音が聴こえた。
あれは怖かった。
消せって訴えられたけど勝ってトップページで訴状って言うのかな
そういうのに載ってる相手の住所実名を晒してたな
脳波なり思念なんかが残ってて、受信しやすい人が受けて自傷するってのはありえそう
心霊スポットとか自殺の名所なんかもそういうのじゃないんかねえ
Google見てきたけど、10階建てじゃないしなあ…
ついでに調べたら2chにもこの話のスレあって
◯源ビルのどれかじゃないかって、話があったかな
って、これが正解ぽいな
保証人いらない、敷金もいらない
一軒家の物件知ってる
階段までつけられてリフォームされてるわ…
俺達なんで平気で生きてるの?
一度いわくつきの部屋を借りたことあるが、幽霊とかそんな問題じゃなくていつの間にか頭おかしくなってるんだよな…最初はうるさいくらいだが
1週間ぐらい経つとなんかおかしくなる
あれはなんなんだろ
400年から500年だってさ
はちまで見た。
最後の話は、自殺したやつの交友関係を洗うべき
そりゃ単に店舗としての立地が悪いだけやろ・・・
残穢はちょっと面白かった
なんか最後あんますっきりしない終わり方だっ時がするけど
あと出てくる過去の住人とか多過ぎて頭ごっちゃになる
より信憑性を上げていく・・・
よくあるパターンです。
騙されるなよ
知り合いだったんだろ 何らかの関係の ちょっとゆがんだ何らかの関係の
窓から壊して入って行ったらええやん
仮に工具があったとしても、とんでもない騒音になるし
ぶち抜いたあとどうすんの?ハシゴでもかけんの?
駐車場がないとか片道の車線にしかないから反対からだと行きにくいとか
駅前とか数カ月に1回変わるわ
洗濯を干せる兼、ひなたぼっこの温室付きにして
そういう場所は実在してる
そういう場所があると思っている
そう思ってる
そんな場所を知ってる
自殺の方は知らん。
でも2部屋買えるほど金があったのに自殺するかね
死因がバラバラなんですが、こういうのも合理的な理由があるのでしょうか?
それより、ただの偶然と考えた方がまだしっくり来る気がします。まあ、詳細が分からないのですが。
そんなものかねえ。料金なんて変わる事があるだろうし、入居者を良く思わないってのは筋違いでは。
じゃない人でも入れる物件になってる。
そういう物件でないと入れない人は精神や性格を病んでる人とか、犯罪を繰り返して
ムショとシャバを行ったり来たりの人生送ってたりして、友人が少なく、身内からも
関わりを拒否されてたりする人が多いので、自然と事故物件になりやすいだろ。
マジでそこだったわ
3回と4階の部屋を同時に貸し出しとる
例えば投資で生計立ててるような人は、金があるときはあるけど
無くなるときは本当に無一文になるからな。
元来のアホなら理屈で説明できないという科学的、物理的な相違点を理解することすらできないのでオカルト話自体を楽しんでしまう。
もう一つはたとえ不可解な出来事で死んでしまったとしても失うものが無いと言うのもある。
俺は頭はよく回る方だが、元が後者なのでどうやらそのけがあるのは否定しきれないのが悲しい。
肉体なしの社会みたいなもんがあるんやろなと悟った口の達者なアホ。
食事のバランス崩れるだけで精神保てなくなってるやつなんてアホほどいる
伊勢、志摩サミット粉砕‼️
破産するとストレス溜めてあぼーんするパターンか
庭に植えるだけで家主を病ませる木だってあるんだから
要因が部屋にあるならしっかり調査したらなんか出てくるんじゃないか
302+402でセット。まさか階段は作りかえたんだよな…?
人口が億超えてるんだからむしろそういうこと起きるでしょ。ただそれだけ