「橋下氏は『精神病質者』」記事は「違法性ない」新潮社が逆転勝訴 大阪高裁判決
http://www.sankei.com/west/news/160421/wst1604210106-n1.html
記事によると
・橋下徹前大阪市長が月刊誌「新潮45」の記事で名誉を傷つけられたとして、発行元の新潮社などに1100万円の損害賠償を求めた訴訟が棄却された。
・問題の記事は精神科医でノンフィクション作家の野田正彰氏が執筆し、当時大阪府知事だった橋下氏について「精神病質者」などと書いたもの。
・1審判決は「客観的証拠がなく真実と認められない」として名誉毀損を認定したが、高裁判決では「真実との証明はないが、真実と信じるに足る理由あった」とした。
精神病質とは
精神病質(せいしんびょうしつ、英: psychopathy、サイコパシー)とは、反社会的人格の一種を意味する心理学用語であり、主に異常心理学や生物学的精神医学などの分野で使われている。その精神病質者をサイコパス(英: psychopath)と呼ぶ。
概要
小学館の大辞泉には「精神病質(その人格のために本人や社会が悩む、正常とされる人格から逸脱したもの)である人」と記載されている。
特徴
犯罪心理学者のロバート・D・ヘアは以下のように定義している。
・良心が異常に欠如している
・他者に冷淡で共感しない
・慢性的に平然と嘘をつく
・行動に対する責任が全く取れない
・罪悪感が皆無
・自尊心が過大で自己中心的
・口が達者で表面は魅力的
オクスフォード大学の心理学専門家ケヴィン・ダットンによると、サイコパスの主な特徴は、極端な冷酷さ・無慈悲・エゴイズム・感情の欠如・結果至上主義、である。
別の言い方をすると、他人に対する思いやりに全く欠けており、罪悪感も後悔の念もなく、社会の規範を犯し、人の期待を裏切り、自分勝手に欲しいものを取り、好きなように振る舞う。
この話題に対する反応
・言論の喧嘩でメシを食ってる氏にしてみれば最高レベルの誉め言葉だと思うぞ。
・自分の患者でも無い人を精神病と言っていいのか?どの様な事実があろうと他人を精神病扱いは違法でしょう。この頃の裁判官は精神的におかしい人が多いのかな?
・報道の自由めちゃくちゃあるじゃんか…
・精神病質者って意味不明なんだけど。こんな言葉を不用意に使っていいの?
・判事の本音が出てますかね。まぁ、幼児性ありに見えますが
・高裁が認めたってことだよね。ある意味すごい。
これは許されていいのか・・・?


最後に思わずYESと言わせる最強の交渉術―かけひきで絶対負けない実戦テクニック72posted with amazlet at 16.04.21橋下 徹
日本文芸社
売り上げランキング: 196,378
PS VITAのお葬式会場はこちらですか?
当然専門分野の見地からの分析もやってるだろ馬鹿なのか
これが重要な部分だったんでしょ。
これって遠回しにキチ・ガイって言ってるのと同じなんだよな
はいはい高裁高裁
どうせ最高裁でまたひっくり返るだろ。高裁の判断はいっつも間違いばっかだ。
例えば公衆の面前で特定の人物を名指しで「ハゲ」と侮辱すれば
その人が本当に髪の毛が少ないとしても名誉毀損は成立するって聞いたぞ
要するに名誉が損なわれたかどうかの判断のはず
サイコパスやしな
まぁコスプレ不倫も他者を基地外呼ばわりしてたしね
これで自分がこう言われたから反論~って対応取れば
自身の今迄の言動が目糞鼻糞の子供の罵倒レベルって認める様なもんですし
精神病扱いまたは呼ばわりすること自体が問題ないのか
事実であれば問題ないのか
どれなの?
事実だし言っても良いんだな
ハゲにハゲっていったりデブにデブって言っても名誉毀損になるんじゃないの?
デマを真実だと信じていた場合は、拡散しても名誉毀損には問われません確か。
つまり客観的証拠はなく真実と認められないけどその情報が真実だと信じるに足る理由があれば罪には問われない。
客観的事実が優先された当然の判決
なかなか気が狂った判決だな
名誉を傷つけられた事実があるなら成立するはずだろ
どうなってるんだ今の司法は
自分に都合が悪くなると黒幕的な立場になって大阪維新の人形遣いになってるし
本当にこいつには国政は任せられない
早く裁判官AI作ってそっちに変えるべき
サイコパスと侮蔑して名誉毀損していることは事実なわけで
二度と政治に関わって欲しくないわ
老害に老害っていってもキチガイにキチガイって言ってもいいってことになるよな
だって事実だもん
自分の患者でもない人間を勝手に診断もせず病人認定とか許されないし、そもそも、事実なら尚更、公表したのは名誉毀損行為だろ。
裁判官ってアホなの?
「オタクは犯罪起こすかも知れないから隔離しましょう。」って奴と変わらんぞ。
公共の利害にかかわる事なら、真実性の証明や真実と思ってしかたない時はスルー。
選挙の候補者とか政治家のだと公共の利害目的と一応認められるんじゃないっけ。
こんな雑誌のゴシップじみた人格否定を公共目的のそれと扱うあたり
ろくな司法じゃないとは思うけどね。
情報元の橋下の生活指導の先生を訴えれば名誉毀損になったんじゃないかな?
名誉毀損は、完全なデマであるか、真実であって公表されるにあたって対象者の評価を不当に下げるような本来秘密にすべきことであるか、の二つのどちらか
あれ?この人ちょっとおかしい人かなってみんな思ってたんじゃない
もう存在する意味無いんじゃないかなぁ
お前がそれが真実足りえると証明できるならばな
そんな能力ないなら言ったら訴えられたら負けるってことだ
例えそうでもサイコパスと証明できなきゃサイコパスじゃないのに「サイコパスだと思うから」で認定されたって事が異常なんだよ。
でも事実でも成立はするよなぁ?
個人の意見と精神病を結びつけられたらたまったもんじゃねーな。
これが認められたら、少数意見を唱える人に精神科医が出張って「こいつらサイコパスだから話聞かなくていいよ」って言ってまかり通るってことだぞ
無茶苦茶すぎだろ
こんなのに金かける意味あるのか?
バカらしい幼稚すぎだろ
司法が一個人を指して基地外呼ばわりなんて前代未聞だわw
高裁「他人を精神病患者呼ばわりしても問題ない」
そう論じるだけの客観的論証。そう論じた人物に対して誹謗目的ではないと確認されること。
その両方が揃っていれば、名誉毀損にはならないけど、普通に考えて、誹謗で書いたとしか考えられんが。
逆に、どういう記事だったのか気になるな。
成立しても公益の為ならば罪にはならない
誰が証明するんだって話だよ
裁判官が相手に抱いた印象一つで、証拠も無く問題も無いのに問題ありと決められてるから。
真実を証明する必要はない
この判決によると、これは真実だと「自分が」信じたことを証明さえすればいいw
政治家への誹謗が公益って、政治的中立性ぶん投げてんな
司法から… すげー称号を貰ったなぁ…(゚Д゚)
信じるに足る理由があったって書いてるけど・・・
医者と弁護士が何ヶ月も話し合った結果なんだろうし
よくわかってない外野がものいいつけるとこじゃないと思うが
証明云々じゃなくて裁判官の印象一つで決定されてるのが問題なんだよw
信じるに足るは裁判官の主観であって、第三者である医者はサイコパスとは示してないぞ。
とかネタにしそうだけど、それにしてもこの判決はあり得ないわ
どれだけ真実にたる理由があっても、どれだけ専門家が話し合っても、勝手に診断して公表とか医者が絶対やっちゃいけないことのはずなんだけどな。
橋下がサイコパスであるのが真実かどうかより、その行為の非正当性とその内容からして、名誉毀損にならなきゃおかしな話
自分が信じるじゃないぞ
それを一般人が真実と思える程度の裏付けが必要
そこを間違えると敗訴するんだよ
これ推定無罪じゃなくてこれだと推定有罪になるんだよ、如何にヤバイ判決を出したのか解ってないんだよ裁判官は。
精神病じゃない事を証明しないと可能性ってだけで負けるとか、悪魔の証明じゃねーか
医者が下すのは診断であって、橋下が精神鑑定受けにいったわけでもあるまいし
この裁判ではなんの判断も下してないよ。医者は全く関係ない
裁判所が「判断」したのは、あくまで橋下をサイコパスと書いた「記者が」
橋下をサイコパスだと感じたことの合理性について
首長がサイコパスだったら住民は困るんじゃない?
その可能性すら指摘できなくなったら住民の利益をどうやって守るの?
あなたの言い分は一般人なら名誉毀損になると思うけど当時彼は府知事なので真実と信じるに足る理由があった記事が公益になると判断されたんでしょ。
公人かそうじゃないかはかなり大きいよ
本来はその通りであってだから敗訴しなきゃおかしいんだけど
この高裁判断に限っては「『この記者』がそう信じるに足る理由があった」
ってだけで記者無罪にしちゃったからとんでもないって話
だろうね。記事みてないからわからんが、おそらくこれは名誉毀損に該当するだろう。
トンデモ判決にしか見えない。これで確定判決とかありえんだろう。
あのさ・・その合理性自体が矛盾してるんだよ。
誰がサイコパスと判断するの?になるんだよ健常者であり犯罪者でもない人を吊るし上げてサイコパスと勝手言い出したのは新潮側で、其れを追認する形で裁判官が問題なしと判決を下すって、そもそもさサイコパスと証明すら出来てないのに合理的って・・強引過ぎるだろ。
間違いなく必要
だから募集したんだよ
今の物差しで当時合法だったものを計るなよ?
たとえ事実でも名誉毀損は成立する、大阪高裁のバカは知らんのか?
こんなもんいちいち訴えられてたら政治家批判できん
嫌なら公人やめれば良い、完全な私人への批判は許されん
本来、信じるに足るではなく、真実である証明をしなければならないんだけど。
公人なら、それが事実ならば、免責の対象になるけど、正に事実でなければならない。
>「真実との証明はないが~
の下りは判決文に本当に書いてあったとは信じられんな。
お前バカか?
一般人が信じる程度の裏付けあったから記者が信じても仕方ないねってことだろ
だから記事書いても無罪なんだよ
お前この裁判の基本的な判断基準わかってないんじゃないか?
>>97であり>>82だがその通り、わかってるよ
だからそんな「無茶苦茶なことを今回の高裁判決ではやってるんだよw」
って皮肉で書いてるつもり。意見はあなたと同じだよ
仮に当人が信じてさえすりゃおkなら、安倍を人殺しと書いてる連中や
自衛隊が女を奉仕させてるとか書いてたあいつも無罪だし
宗教団体による犯罪もテロリストもオール無罪だ
痴漢も一緒。証明しづらい事は事実よりも裁判官に与える印象が大事。
このクソ判決みたいに、アホ裁判官が多過ぎ。
我々は当時の物差しを持ってないわけだから憶測だよね
もしかしたら必要だったのかもしれない→そうだ必要だったんだ!
こういう思考の流れがサイコパスっぽいんじゃないかなw
皆さん頑張って裁判官目指しましょうよ
いかが?
仕事ほっぼり出して外国で豪遊しているどこぞのハゲ都知事はいいのかよ?
>一般人が信じる程度の裏付けあったから記者が信じても仕方ないねってことだろ
ここから
>だから記事書いても無罪なんだよ
これが飛躍してんの。ここがまさに今回の判決のアホ過ぎる点
信じたら何書いても無罪? まさに「信じる者は救われる」だが
そうじゃないから名誉毀損ってのがあんだよ
侮辱にはなるけど名誉毀損じゃないわ
それは、過去の各国の軍隊をみれば全部説明できる。
どこの軍隊にもそういうのは合ったし、ない場合には現地で暴行が起きた。
当時、必要と考えられていたのは公然の事実。
現代において尚、往々にして行われてることなのに、なんでそれがサイコパスになるんだ?
現代においては否ともいってたはずだが。
ここのバカ連中に世間一般の常識は通用すると思ったら大間違いなわけさ
逆でしょ。
侮辱罪は事実の提示がなく、公然となされるときに適用される。
その証明はその人発信での情報ならそうだがこれは違う。
他人に話を聞きその情報で書いてるからその情報が真実と信じるに足る情報と証明できればいい。
つまり情報が事実なのかを聞きたい場合は情報の提供者に対して裁判を起こさなければならない。
ということなので橋下は訴える人を間違えたと言える。
情報元と言う橋下の生活指導の先生を訴えるべきだった。
前線で戦ってる兵士や駐屯地に戻って来た兵士は新兵程興奮状態で、一発抜くと落ち着くから必要だったと言われてる。
後は市民を襲わない様にする意味合いもある。
横だけどあなたも十分にバカだよ。
当時橋下が知事であったこと忘れてない。
一般人じゃないことをわすれるな。
それだと橋下がサイコパスであると証明しなきゃならないけど、証明できないけどキミはサイコパスねと裁判所が決めたのが問題。
例えるなら、もしキミがオタで幼女を襲うかもしれないから逮捕ね、とか裁判所に言われたらどう思うって奴だよ?
記事が外注の誰が書いたとしても、検閲するのは出版社だろw
ライターが嘘八百書いても、それを載せるか判断するのは出版社の責任
裏も取らずに精神科医ライターの記事を鵜呑みにして載せた出版社を責めてるんだろう
精神病患者って書いたらアウト。これは医者の診断書が必要。名誉棄損だけでなく記事として違法。
一般人で怪しいやつを犯罪者予備軍とか言ったりするのが社会的に許されるかどうかっていう判断
なんじゃないの?
う~ん、公然と行ったのは新潮社なんだし、人づてに聞いたことでも、
誹謗に値する事柄を書くには、公人であることはクリアしてるとして、やはり証明責任は新潮社にあると思うけどね。
理由の不備・理由の齟齬、又は、法令の違反で上告できると思うけどね。
最高裁ではまたひっくり返ると思うよ。ちょっと、無理がありすぎる。
正当化もしてないしおわびも必要と後から説明してたけど
じゃあなんで当時必要だったなんて言っちゃったの?っていうw
今回の判決は↓
推定有罪(すいていゆうざい)とは、「何人も無罪と宣告されるまでは有罪と推定される」
流石に無茶すぎるだろ高裁の裁判官。
その裏取りのために橋下の生活指導の先生の話があったりしてるんでしょwww
裏取りのための情報を総合してみたら真実と信じた相当の理由があったから無罪なんだよ。
これ高裁の言うことか?
信じるに足るてどんなの?裁判官が抽象的な事で判決下すのかよw
全く違うwww
それ単なる思い込みだろ、客観的情報がまるで無い状況で他者の印象だけを聞いて信じるに足るとか無茶すぎるだろ。
例えて書くのは記者の仕事
こうか!?
もうオワコンよ。因みに、羽鳥慎一郎もクソ。
この手の謂れのない名誉棄損、しかも精神病関連で一審の判決を覆すなんてまずない
控訴はさらっと終わらせて棄却後、最高裁に判断を委ねるのは普通
「真実と信じるに足る理由」ってのは状況証拠だと思うが逆転勝訴ってことはよほど信憑性がある証拠だったのかな?
とはいえ最高裁で再逆転する可能性は大いにある
脳機能障害って医者に診断されたのなら兎も角、これが許されたら世論が黙ってないよ
とりあえず、この判決を下した時点で高裁の裁判官は色々と肩身が狭い思いをするのは確か
記事の内容を見てないからはっきりとはいえないけどあなたは記事の内容知ってるなら教えてほしいんですけど教師の話はどんな話だったんですか?
まさか記事の内容も知らないでそこまで教師の話し否定しませんよね。
サイコパスと証明できないけどサイコパス認定されたからw
ふーん。
じゃあ過ちを認めて主張が変わったりしたらサイコパスなんだ。
橋下の知り合いがこう言ってたからこいつはサイコパス!ってのを、ましてや裁判所が認めたら
今後マスメディアは本当に何でもありだなw
司法っどうなってるの?
お前らが裁かれるべきだと思うわ
高裁てむかしからイカれた判決下すので有名やん。
結局最高裁でまたひっくり返るいつものやつ
そのおざなりな裏取りを信じたアホ裁判官がこうやって叩かれてんだろ
ド素人記者がその生活指導にただ話聞いただけでどうやって橋下の心の病気を見抜くんだよ
しかもサイコパスなんて特殊な病気
そもそもこんなの証明しようがない物を裏取りしようがないんだから
記者がそれを信じて朝日新聞で「安倍総理は殺人犯でありヒトラーだが…」
って書いてもこの判決からすると無罪なわけだ。
昔テレビ番組でやってたが、裁判官も長くやってると職業病でサイコパスになる人が多いそうだよ。
真実かどうかはわからないが、真実っぽいって判断がゾッとするね
裁判官はお医者さんかよ
もう相手が信じたモン勝ちじゃねーか
もう最高裁諦めたから好き放題やったれって事にしてもひでぇ
もしサイコパスが首長やってたらという最悪の可能性考えれば
名誉なんて言ってられないと思うがな
これ一般人にやったら事実か事実でないかは一切無関係にアウトでしょ
横の横でまたレスの対象がもどってるけど、すまんねw精神病質の定義自体が、言語的にも医学的にも定義されていて明確なのに、
裁判所が、「真実との証明はないが~
といってることがそもそも問題なんだよ。
こんなことをメディアに出されたら、社会的信用の失墜は間違いない。公然である以上、精神病質であると、新潮社も結論づけて記事にしなければならないってこと。その証明がないって裁判所が言うっておかしいでしょ?
そもそも教師の話がどうとか以前にどうやってサイコパスと証明するんだ?裁判所自体証明できないと言ってるのに。
そこがマジで意味不なんだよね
高裁はキチ判決が多いって意見もあるが二審でこんな暴論判決を出したら裁判官はサヨナラバイバイでどっか旅に行かされるよ
裁量権の行使じゃ済まされない
民事なら尚更
実は確証に近い証拠が出てきた結果の逆転だったけど、勝訴したことに興奮してよく調べもせずに適当なこと書いた結果のクソ曖昧な元記事の可能性の方がまだ高い
小学生の学級会じゃあるまいしアカンだろ
つーかサイコパスであるかどうかの精神鑑定は原告側や被告側と関係のない
精神科医に委ねないとダメじゃね
高裁の判事は、あまりにも橋下が嫌い過ぎてまともな判断が出来なくなったか···
一般人なら、事実か否かに関わらずアウトだね。
そうそう
数十年前でも物議を醸す判決なのに、現在医学の進歩を考えればこんな判決を出すのは明らかにおかしい
まず医者にむりやり連れてって診断書ださせてから記事にしろってこと?
そんなん無理でしょ客観的にやるしかない
それで裁判官は信じるに足る理由があったと言ってる
どこに問題があるのかサパーリですわw
今までの市長がそのサイコパス以下だったなら、いっそサイコパスでもいいんじゃない
何の為の議会制ですか?
てか、それを焦点に裁判やってるはずなのに何とち狂った事言ってんだ・・・
この理屈が罷り通るならそれこそ完全に裁判官の独裁じゃねぇか
記事執筆当時は当然精神鑑定なんてしてないわけで、不確かな証拠で名誉毀損記事書いた記者が
無罪になるわけじゃないんだよなぁ
異常者市長の方がマシだったという悲しい現実が残るだけ
民主主義全否定っすか?
まぁ、この高裁の判事の名誉毀損に対する解釈が「信ずるに足るで良い」なんだろうけど、
一般的には事実の証明が必要なんで、上告は認められるだろうし、多分判決ひっくり返る。
それか、この産経の記事自体が間違っている。
犯罪歴なり現在の犯罪行為や奇行が「本当に」あるなら
それを記事にすりゃいいだけでしょ
現に橋下以外に対してはそうやってんじゃん
普通に罷免を求めればいいじゃん。
新潮の組織が裁判官と繋がってるとしか思えないんだが
この裁判が自称客観的()に判断してるのは橋下がサイコパスだったかどうかじゃねーぞw
「記者が橋下をサイコパスだと感じた」事を裁判官が個人的に同意できるかどうか、だよ
あなた方記事の内容と地裁がなぜ無罪になったかも理解してないのが良く分かりました。
この裁判そのものがこの教師の話などが一番重要視されてるのに教師の話がどうとか言ってる時点でダメだよwww
つまりこの教師の話などに客観性がないとしたのが地裁で高裁はこの話が真実との証明にはならないが真実に足る話だったてことなんだよ。
つまりこの話だけでは慢性的に平然と嘘をつくという証明にはならないが過去の発言とこの教師に発言などから慢性的に平然と嘘をつくと思われても仕方ないとしたのが今回の裁判でしょ。
確かにwwwww無敵じゃねえかwwwwwwww
しかも自分で出してる判決の意味も理解してなさそうだし
持ってないならそれこそ名誉毀損じゃね?
あとこの記事見てから弁護士の広告だらけになってワロタw
地裁で客観性がない時点で、名誉毀損には当たらないとするのは当然のことだよ?
事実の認定をどうするのかという話。客観性がなければ、即、名誉毀損と判断されて当たり前。
もう一度いうと、この高裁の判事の名誉毀損に対する解釈は「信ずるに足るで良い」ということ。
通常、名誉毀損には事実認定が必要と考えるので、上告されて、判決ひっくり返ると思うよ?
……いや、それでも無茶苦茶な判決か
公平性を揺るがしかねない行為だし……う~ん、流石にこの判決に妥当性を見出だすのは無理だわw
大変申し訳ないがちょっと日本語として読解が困難
でした。失礼。
しかも診断書など物的証拠がない状態てこの逆転はあり得ないと言っても過言じゃない
たぶん普通なら近親者の証言でも覆すのは厳しいんじゃないかな?
例えば、ある悪い官僚が気に入らない有名人や政治家を雑誌に同じ手口で悪口書かせてイメージ落として
裁判になっても「問題なし」にすることも可能になるわけだ
凄まじい権力を官僚に与えちゃうようなもんだよな
その官僚がもし売国奴的な人間だったら恐ろしいで
納得納得www
後、通常、新潮社側は教師の話の事実認定をまずしなければならない。
なので、裁判でそこの事実認定が争われるのは当たり前。
地裁では、その時点で話しにならんと蹴られたの。
名誉毀損の免責になるには、その上で、公人であることと、精神病質者の事実認定に移る。
まぁ、高裁の判事は事実認定が緩すぎるので、上告されてひっくり返る可能性が高いという話。
そんなことしなくても官僚は裁判官の人事権持ってるから国家に対して不利な判決を出す裁判官は一生出世できないけどな
そっか・・・
もうとっくにそういう状況なわけか
先駆者だったとしてもそう判断されるってことだよな
日本って司法も駄目だな
さすが冤罪大国
公益性があるかないかの違い。
ハゲデブはただの罵倒だけど、税金で働く公務員が病気とか無能で仕事を続けられないっていう情報は公益性が有るから、事実(もしくは事実と誤信しても仕方ない状況)なら無罪。
今回のサイコパスなら、公職に相応しくないってニュアンスなら無罪で妥当だろう。
精神医学は医者が一方的に何でもかんでも精神病認定するから、かなり理不尽やけどそれはまた別問題やし。
名誉が損なわれたどうかでもなく
記事を書いた人が証言を信じたか(騙された)どうか
記事を騙されて書いたからセーフって判決だが
裏も取ってない素人の悪口をそのまま書いたなら普通はアウトだよ
まぁ、明らかにおかしい判決してたら国民が罷免できるんだけどな。
それを滅多に、というかしたことないから国側の好き勝手になってるんだけど。
俺もそうだけど、与えられた権利の範囲で十分できることはあるのに、行使しなくて不利になってるってだけなのに、文句だけは一人前、って、日本に多い気がする。海外には詳しくないから日本にだけとは言えないけど。
橋本は性格的にアレな部分があるだけでサイコパスではないでしょ?
裁判官は頭おかしいんじゃ
しかもサイコパス認定されるとかw
サイコパス言われても仕方ない
名誉毀損に事実かどうかは関係無いだろ
デブにデブって言ったら名誉毀損成立するんじゃなかったのかよ
裁判官ヤバイぞこれ
PS4が糞ハードならイロイロな所で糞ハードって言っても合法って事?
橋下信者は怒り狂っているが、妥当な判決だねw
判例では「確実な資料・根拠に基づいて事実を真実と誤信した場合には故意を欠くため処罰されない。」
なので、この判決が妥当かどうかするには、普通の人が思う仕方ない程度じゃ駄目なのよ?
精神科病の判断は精神科医でも診療を行わなければ判断できない。外形的な行動では確実に判断することはできない。要するに、精神科医の面談、診断によるものでなければ精神病質は確実なものとはならないが、外形的に判断した場合、正に精神病質と判断できるだけの行動をしてきたと、この高裁の判事はいってるの。
司法がこんな不明瞭な判決を出して
それが通ってしまうのって問題じゃね
これを悪用しはじめるような気がする。
事実である。誹謗目的ではない。公益目的(この場合は公人であるだけでクリアだろう)
なら、名誉毀損にはならない。
これで最高裁まで争って名誉毀損を勝ち取ったら逆に凄い気もする
弁護士なんだし
別に、ここまで偏った判決がひっくり返るのは珍しくないよ。
というか、判決理由の不備、齟齬で、上告できるだろう。というか、名誉毀損が成立しないなら、上告棄却になるだろう。
適当な悪口書いて飯食えるんだから底辺と言われても仕方ないマスゴミ
この場合は事実であるという事がそもそも違法行為なんだけどね
無診断診療はそれだけで医師法違反だから
仮に医者の言質とってても橋下が直接診察を受けないと事実とは言えない
逆にその医者の医師免許が危なくなるレベル
話変わるがコーエーの無双シリーズ、
今でもPS3対応のソフト出してくれてるんだな。
司法とはいったい何だ?
司法、日本大丈夫なのか?
「当たらない」から橋下はサイコパスってことになっても不思議じゃないってことで・・・
うん。高裁は適当に判断した感じだな
逆に書いた本人が医師なのが、1番の問題だねぇ。
診療なしに精神病質とか軽々しくいっていいのか? という話でもあるから。
外形的な側面を見て、精神病質の可能性は否定出来ないという精神科医のコメントを貰った。という程度ならともかく。
「精神分析の前提となった橋下氏の高校時代のエピソード」なんか精神科医が断定していいものではないだろう。
法律はそう考えないから駄目だよ。少なくとも一般人の場合は個人が推定場合には名誉毀損が成立する。
だって、公表してもいいものとされているのは犯罪を犯したとかそういうレベルだから。
事実である必要はないんだよ
事実であると誤認するに足る状況があれば名誉毀損は成立しない
横だが、書いた人間が医師だからこそ事実と誤認するわけがないんだよ。
だって、直接の診療をしていなければ、事実とすることはできない。というのは本人が一番良く知っているのだから。
悪口と捉えられると人権侵害とかにならないか?
デブに向かってデブって言っても大丈夫だな
ブスに向かってブスって言っても大丈夫だな
民主党に向かってクズって言っても大丈夫だし
共産党にハゲって言っても大丈夫
国民も異論はない。
差別ではなく、区別。
社会ってそうやって作っていくものです。
新潮さん、鳩山由紀夫、シールズ代表、彼らについても記事をお願い致します。
私人は事実関係無しでアウトだけど公人は事実上だったりそれっぽかっただけでもセーフ濃厚だからな
経済も政治もだが…
アホだの中傷する場合なら通るかもしれんが
病名つける診断行為は医者の業務独占資格だから病名出して誤認する権利すらないよ
ただし、その結果、サイコパスだと診断されたら、速やかに治療に専念しなさい。
キチガイて罵倒するための表現として使ってるからアウトだろ
流石にそれっぽいくらいで許したら、公人の名誉毀損なんか一切成り立たなくなるよ。
しかも、記事書いたのが精神科医だろう? 一般的、国語的な意味で通じるはずもない。
今回のケースは精神科医の判断に対して、高裁の判事が無知なだけだったと思うよ?
見聞きしたことで判断してはいけないの。
過去に付き合いのあった人に聞いてそう判断したのだから
真実だと思うに足りる
と書いてあるところを意図的に捏造して除いたからややこしくなる
一番大事なのは自覚症状なく、治療しないでおくと悪化するということ。
診療でないと駄目なんだよ? 精神科医は、表情、目の動き、体の動き、事実か否か等々総合的に見て判断する。
実際に、精神病っぽい行動してる人がいるのでどうしたらいいか相談してご覧?
病気の可能性は否定出来ないので、ここに連れて来てくださいと言われるよ。
直接診ないで診断してくれといっても、それでは何も判断できない。不可能だと言われる。
診断してないなら、医師が精神病質と発言すること自体が不適切だよ。
たとえば犯罪の事実があっても人前で犯罪者呼ばわりしたら名誉毀損でアウトだって
精神保健及び精神障害者福祉に関する法律・第5条
『精神障害者』とは、統合失調症、精神作用物質による急性中毒又はその依存症、知的障害、『精神病質』その他の精神疾患精神疾患を有する者をいう。
てか日本の報道自由すぎだろ
まあ昔すぎる判決だから上告して新たな判例作らん限りこっちの方が妥当
だから、精神科医に誤認する余地なんかないんだよ。
「駄目なんだよ?」って言われても何が駄目なのか意味不明なんですが。法的に?倫理的に?何法?
近所の医師にそれっぽいのがいるから見てくださいっていうのと、公人としてメディアに露出しまくってる、知り合いから過去の行動歴を聞き取ってるのを同じだと考えててミスリードの自覚がないならバカなんだからだまっといた方がいいよ。
実際に診断した訳でなくただエピソードが似ていたから精神疾患なんてなるなら、殺人者は全員無罪になると判決を下したようなもの。
中世の異端審問にでも憧れてんのか、この裁判官は
見聞きしたことだけでは判断できない。精神科医に聞いてこいよ。一様に同じ事言うから。
大阪負債3000億増やしたやつは言うことなすこと天邪鬼。
サイコパスだよ、橋下徹は
精神医学の常識。精神医学にかかわらず、診断なしの病名判断は医師法違反。
精神科医がサイコパスだと言う事だ。
この精神科医を医学的にサイコパスでないと証明は難しい、なぜならサイコパスかどうかは客観的に診断はほぼ不可能だからだ。
高裁の判事もサイコパス、雑誌の会社自体がサイコパス、誰がそうでないと証明できる。
橋本がサイコパスなら、それを客観的に証明してからだ。
見た目でサイコパスなら反日勢力は反日の癖に、日本にかぶりついて日本から出て行かない。それらの者は、すべてサイコパス確定なら、民団や総連にキチ○イ出て行けと言ってもヘイトスピーチにならないと国が証明してくれた事になる。
事実無根でも公人なんてそんなもんだよ
だーかーらー、名誉毀損になる「可能性」がある、診療じゃないから診療報酬ももらえないのに市井の精神科医がそれは精神病です!って判断する訳ないでしょ。今回のケースとの違いが分からんのなら、「ぼくはネットでバカって言われたんですけどバカなんでしょうか?」って知り合いに聞いて回りなさい。
これはハゲにハゲと言ったような事案ではない
ふさふさにヅラっぽいと言ったような話
んで裁判所が「ヅラっぽいからOK
例え事実であっても公に吹聴すればりっぱな名誉毀損
これだけで公人の名誉毀損かどうかは判断されるんやで
今までの判例もそういうもんだから裁判官を納得させられなかった原告側がだめだっただけよ
私人はほぼ全部アウトだけどな!
精神保健及び精神障害者福祉に関する法律・第5条
『精神障害者』とは、統合失調症、精神作用物質による急性中毒又はその依存症、知的障害、『精神病質』その他の精神疾患精神疾患を有する者をいう。
精神障害者って精神病じゃないんだ。はじめて知ったよ。
別に名誉毀損じゃないんですよね w w w
具体的な証拠なく、心証という判事個人の思想信条を反映した判決…
この国の司法はめちゃくちゃだ
そもそも今回の裁判は名誉毀損が争点で医師法違反が争われてるわけじゃないけど、何条違反なのか書いてみろよ。
もしさっきから業務独占がどうとかいってるやつなら赤っぱじかかせる準備は出来てるから覚悟して論理的に書き込めよ?
これからは精神病質者にはどんどん精神病質者と言ってやろう
それは、俺がいったのではないけどな
この医師は橋本市長は精神病質といってる。
医師が誤認するわけないというのは、見聞きしただけでは判断材料にならないのは当然知ってて書いたということ。
事実の誤認には当たらないという話。
名誉毀損や誹謗中傷にならないと裁判所が御墨付きをくれたと?
最高裁判所じゃないからこれまでも意味不明な判決が多い
医師法第20条「診察しないで診断書の交付をしてはならない」
診断できないってこと。
高裁「問題ないよ」
最高裁「問題あるに決まってるじゃん」
良くある展開を地で行くのだろうか?
橋下の行動には左系が激怒してたんだから
左系が異常と思うような行政行動は精神異常ってなるんじゃないか
サイコパスはみんな犯罪者で頭おかしいみたいに勘違いしてる人が多いのかもしれないけど、サイコパスでもまともな環境、教育下にあったなら善悪の判断はつくし、社会規範を守って生活することはできるんだよ。
実際、ほとんどのサイコパスと言われる人たちは犯罪を犯すことはないし、あくまで感情的な倫理観を備えることができないだけで、論理的に判断できさえすればいいんだから。
そもそも診断書交付したという事実がないんですけどw
診断そのものをしていないのなら、精神病質という言葉は慎むか、可能性がある程度に留めなければならない。
診断書が出せないってそういうことだよ。
言葉によるイメージの問題でしょ
サイコパスは今や異常者の一種と知れ渡っているんだし
それで名誉毀損とか言ってたら心理学者が仕事できないっしょ
頭のおかしいパヨク系にのっとられすぎ
どうせ最高裁でひっくり返されるんだろうが…
それを名指しで世間一般に知らしめて倫理観はあるのか?
これが良いなら別例で「○○は(性病名)」と書いても良いことになりかねない
信じるに足る理由があったら大丈夫だったはず。
犯罪してないんじゃなくて、未成年だから少年法なりで前科つかなかったり、教師が隠蔽してるだけだぞ。
今回の場合は「サイコパス=精神異常者」ってイメージで新潮が書いてたからな。
法律的には精神障害者は、社会的弱者であり、社会的地位が低いと一般的にみなされているとされていて、
文脈にもよるが、少なくとも事実でもないのに精神障害者呼ばわりするのは名誉毀損に該当する。
法律的には精神病質は精神障害の一種に規定されていて、医師が知らないはずはない。
実際異常者だろ。
サイコパスは頭がいい()とか言い出したのってサイコパス本人だろ。
マスコミ関係者がクズ率高いってサイコ率高いからだろ
そんなイメージが知れ渡ってるなんて初耳だけど、それならその悪質な誤解をまず解くべきだね。
少なくとも、医療従事者が精神病質(サイコパシー)を悪口のように使うことはないと思う。
一般的な人でも持ってる可能性のある人格特性のひとつであって、異常者でもなんでもないんだよ。
さすがに好き嫌い抜きにして、お前らがネットに書き込むような主観丸出しの意見を
司法が判決理由にしたらブチ切れるくらいの思慮はみんなあるんだな。元記事読んでも流石にひでーわw
異常と正常の境は何。と限定せずに判断したのがこの裁判官な?
つまり、お前みたいな素人が決めたような判決な訳
???
サイコパスって子どもだけのものじゃないんだけど・・・?
自ら証明した様なもんだな・・・
君が知らないだけで「サイコパス診断」と検索したらわかるよ
ほぼ、診断する説文が殺害に関したものばかり…
ちなみに、親族の申し出により医師が判断する場合には、例外的な判例があるが、そもそも、精神障害者に関連する法律で親族と警察は別格の扱いであり、他の者がどうこうすることはできない。親族でもない人の見聞で、精神病質と判断したのは医師法違反であり、そもそも、病名を判断することができない。医師がそれを知らないはずないのに精神病質といったのがそもそもおかしいの。
Wikipediaより転載
「サイコパスは異常であるが病気(いわゆる精神病)ではなく、ほとんどの人々が通常の社会生活を営んでいる。」
それと、頭が良いというかどうかはともかく、サイコパスがCEO、弁護士、外科医など、高収入の職業についていることが多いのは医学的事実
医師が、法律で規定されている精神障害者である、精神病質、といった場合には精神障害者のことを指す。
…でも納得だから許すwww
刑法第230条の2第3項
事実なら公務員は名誉棄損の例外になる
橋本が知事だったころの記事なので記事が事実かどうかが争点
茂木健一郎もサイコパスじゃない?あの人、かなりエキセントリックだし、怖いですね。
ああ、ホリエモン、かれもねぇ…橋下よりも感情をコントロールできないよね。他者に攻撃的だし。怖いですね。
医学的事実というなら、精神保健及び精神障害者福祉に関する法律・第5条に則り、精神病質は精神障害者
名誉毀損と当たらないと見たから判決したんだよ
つまり「橋下はサイコパス」とかかれていても
周囲の人が「そんわけない」と思うだろうと判断してるかもしれないわけ
日本の司法のレベルの低さは凄い。
なんだそりゃ。
「真実との証明はないが、真実と信じるに足る理由あった。」最高裁の判例の引用だけど、事実かどうかは診察と診断書でわかる。で、この医師が診断できるかというと、本人も親族も診療に来ていないので診断できる立場にない。何を持って、精神障害者である精神病質を真実と信じるに足る理由あった。といったんだろうね。
措置入院は家族もしくは警察の証言により医師が判断し診療とみなし、強制的に入院させる。通常は本人が診察にかからなければ診察とみなされない。親族と警察以外の話とかもっての他。そもそも診断自体できない。この医師は誰の話を聞いて精神障害者と判断したの?
ハゲてる奴をに公然とハゲとばかにしても成り立つんだから
公人に対する正当な分析だと判断したんだろう
橋下が精神異常というのは国民にとって判断するうえで有益な情報ということだから名誉棄損にならないと
犯罪係数オーバー120、執行対象です」
最高裁でひっくり返るとは思うけど、わざわざ茶番を挟む必要はない
報道の自由って、根拠のないゴシップを自由にながしてもいいって自由ではないんやで
橋本がサイコパスっぽいからokじゃなくて、
出版社がサイコパスと判断したことに正当な理由があるからセーフって事だぞ
その新潮が主張した正当な理由を証明できるかどうか判断せずに判決やぞ。
だから、医師が記事を書いてるのにその正当な理由がどこにあったんだろうね?
医師でも、家族、警察以外の伝聞ではなにも判断できない筈だが? 判断できないのに信じるに足る理由があった?意味がわからんが。そもそも事実かどうかは医師の本人が直接診察を受けてれば、診断でわかるんじゃねぇの? この医師は精神障害者といってんだよ?誰の話を元に判断したの?
これ普通に受け取ると、言う側が信じるに足る理由がありさえすればどんな言いがかりや
病気呼ばわりをしてもいい事になるが、それはちょっとおかしくね?
電話で相談したら診療費請求されたから逆に無診察医療で訴えてやったって話あるもんな
電話でもダメなのにテレビの画面で病名つけるのが良いわけない
公人の場合は別。それが事実であり、貶めるためでなく、公益の為になる場合は名誉毀損にならない。
ただ、この場合は判事の判断が甘々過ぎると思うけどね。
記事書いているの医者なんだし、公人でも軽々にそんなこと言っちゃ駄目だって事は重々承知のはず。
まぁ、家族と警察に措置入院と思われる現場見て、連れて行かれる現場を見たとかなら話は別だが。
いくらなんでも恩師の話はないだろ。
行動に対する責任が全く取れない 合ってる 罪悪感が皆無 合ってる 自尊心が過大で自己中心的 合ってる
口が達者で表面は魅力的 合ってる
うん、確かに条件は満たしてるな
記事書かれた時に公人だったかどうかなんで。
まぁ、すっ飛んでるけど信じるに足る場合に該当すると判断しだんだろ。
判断が突き抜けてるんで最高裁に行くと思うが。
医師が診療で診断した時以外は、いくらいっても無意味だよ。
問題ないと思えるが・・・
まぁ、精神病質の「要素が」ならこの判決もわからんでもないが、それでも現実は悪意持ってるの丸わかりなんで嫌だねぇ。要素がとかいってないだろこの医者。精神病質といったんだろ。法で精神病質は精神障害者に指定されてるじゃん。
最高裁でまたひっくり返されるぐらいのアホみたいな判断するよな
慰安婦(笑)
こんなん許されてえーんか?
これから言いまくれるやん
この人は医師免許剥奪した方が良いと思う。
精神科医が精神病と判断したら即入院だよ?
己の独欲の為にその強権を振るい人を断罪することは精神科医としてあってはならない少くとも医師免許を返上して発言すべき。
しかも政治利用されてるのを気づいててそれをやってるんだから質が悪い。
こういう輩の集団が政治家でしょ。
まともな人間は近づかないし、橋下はやり方はともかく、公務員のオカシナ状況をなんとかしようという熱意で行動してるのは本当に凄い事。
だって熱意があるほど納得いかない事ばっかだろあの仕事。
ある程度精神を麻痺させて目標に邁進できる壊れ方してないと、早々に潰れるでしょ。
子供なんで、嘘か本当かなんて、報道をそのまま鵜呑みするのが多いし。
司法マジで終わってんな
興味ないからどういう人間か知らんけど余程サイコパスっぽいんだろうなw
舛添…
日本はここまで狂ってたのか
ただ、元来サイコパスの意味はまた別なんだけどね
だってニシくんは一人残らず正真正銘の統失だから
なんなら精神鑑定必須でもいい
・良心が異常に欠如している ・他者に冷淡で共感しない・慢性的に平然と嘘をつく ・行動に対する責任が全く取れない ・罪悪感が皆無 ・自尊心が過大で自己中心的 ・口が達者で表面は魅力的
これは、まさに橋下だよなあ、ぴったり当てはまる
まあ、最高裁に上告は出来るから
政治家なんか、時には非情な決断をしなきゃダメだもの
裁判所馬鹿すぎでしょ。
エイリアンvsプレデター的な何か
と本人の目の前で言っても無罪なんやなー
サイコって言葉が安売りされて本来の意味から逸脱してるよね
まともな判断できてねーじゃん
サイコパスと悪口言っても
大丈夫なのん?
診断書を交付できない→診断できないにどうやってお前の頭の中で変換されてるんだよ。そもそもこの医師の発言が医師法上の診断という当てはめは?
あげくの果てには「すべきでない」という職業倫理の話にすり替えてるし、医師法違反じゃなかったのか?これに答えられないかぎり2度とアンカーつけんな。バカの相手は疲れる。
他の者がどうこうすることはできないってのは精神病患者を医療措置入院させる場合の規定だ(精神保険福祉法)。ここから「親族でもない人の見聞で、精神病質と判断したのは医師法違反」という超展開するのはお前が知識はあっても当てはめができない極めつけのバカやからやでー!お前はアホな上にすり替えするクズやから、相手してほしかったら何法の何条に当てはめてどう違反してるのか自分の頭で整理してから書き込めや。
皆サイコパスだわw
君ってそれらしいよねって言うことで発言した実際そうではない病名や差別用語が認められてしまうという結構大変な判決だと思う。
裁判で決まるサイコパス
精神科医で判定されるものだろ。
問題狂ってる司法
詳しくは分からないが。
こいつがきっかけで具体的にどういう病気なのかを知った
特に地裁はドクソ
まじで中世レベルのクソ司法
ごく当たり前な判断だと思うよ
完全に個人の感想で判決だしてるっぽいし
キチガイ売国政党である民主に維新が乗っ取られたから橋下は抜けたんだが…
社会的地位を貶めるようなことの場合だろ?
なんか橋本はその辺もう落ちきってる感じだし多少はね?
裁判所がお前はキチガイ認定して良いのか?
仮に事実だとしても名誉毀損は名誉毀損だろ
みんな措置入院させたら満床になって大変。
というわけで、はちまのサイトでガス抜きさせるのは、なかなか社会的に意義があるっちゃ。
いなくなった頃にご苦労さん。詭弁も容易では無いね。反論になってないがな。
この医師は精神病質と断定してるだろう。診断がないのになぜ断定できるのか答えなさい。そういう話。
精神病質は法で定められた精神障害に当たる。断定したということは診察し、診断したということだよね。診断したということは診断書の要望があれば診断書を出せる言う論理。
ちなみに、医師法20条に置ける判例はあるよ。その判例の中に親族が医師と相談して措置入院を行ったことが医師法20条に違反で、人権侵害であると争われたことがあるが、この裁判では本人の診察なしに医師が診断することを違法として、訴訟を起こしたが、親族が医師と相談しており、知事が指定する指定医2名以上の判断を経て措置入院に至ったため、医師法20条違反には問われなかった。同時に、権限のないものが判断することを禁止している判断もされている。香山リカは権限があって精神病質といったの?本人を診察したわけもないし、親族からの要請でもない。警察からの通報でもない。権限ないでしょ。
そして、診察したわけでもない人間が、なんで精神病質とわかったの? お前の中では医師であれば、診察もしてないのに、推測で好き勝手に病名断定していいんだ。滅茶苦茶すぎるよ。
と反論している。香山リカですら、診察もしてない人間を病気だと断定するのは避けたの。マズイから。
この男性医師の野田正彰は診断もしていないのに、はじめから病気であると断定している。
実際、ワタミ系列の経営者って全部、引っ掛かりそうなのと、創業者がガチのサイコパスって言われてるからな
ブラック会社の経営者も軒並み、これに該当しそうだなw
あと、変換されてないよ? 病気だと断定しているということは診断したということ。橋本徹が診断書を請求したら書かないといけない。
橋下徹が診断書請求したらどうなるの? 医師法で、診断結果があるなら、要求があれば診断書けけよって条文あるよ?
診断はしても、診断書書かなきゃ医師法違反にはならないっていうのは詭弁。お前が反論するなら、橋下青年の高校生の頃を最もよく知る先生から医師として診断することは合法であるという論理でないと成り立たない。
ちなみに、判例。
>
Aを診察せずに統合失調症妄想型と診断したことについて。医師法20条は医師が自ら診察をしないで治療をし,あるいは診断書や処方箋を交付することを禁止しているのであって,患者の家族が病識のない患者を受診させることができないために,やむなく家族だけで精神科医を訪れて助言を求めることの多い精神病医療の実体に鑑みるならば,精神科医が,患者の家族等の相談に乗ってその訴えを聞き,その内容から判断した予想される病名を相談者らに対して告知
することまでをも禁止しているものではないと解されるから,O医師の診断(Aの叔母Bや夫Cに対する予想される病名の告知)については,同法に違反する行為とはいえない。もっとも,医師法20条の立法趣旨に鑑みると精神科の領域においても患者本人を診察しないで行う診断はできる限り避けることが望ましい。
① 病識のない精神病患者が治療を拒んでいる場合に,② 患者を通院させることができるようになるまでの間の一時的な措置として,③ 相当の臨床経験のある精神科医が家族等の訴えを十分に聞いて慎重に判断し,④ 保護者的立場にあって信用のおける家族に副作用等について十分説明した上で行われる場合に限っては,特段の事情のない限り,医師法20条の禁止する行為の範囲には含まれず,不法行為上の違法性を欠くものと解することが相当であると思われる。
この判例をを知らない精神科医はいないだろう。
しかもサイコパスは第一印象の良さだけはズバ抜けてるから、本性を知ってる身近な人以外は簡単に騙される
過去の判例を基に、事実ではないけど、事実と誤認させるだけの充分な要素があった。といってるの。
言い回しが、勘違いしやすい言い回しだが、全く新しい判決をしたわけではなく、最高裁の判例を引用している。
裁判所の判断も、この場合、医師であり診断、判断してはならない事を当然に知っている人間が
誤認するわけはないので、誤認すると考えるのはいかがなものかという問題を孕んでいる。
最高裁までいくだろ、これ。
証明できないではなく、被告側は証明していないね。名誉毀損は被告側に証明責任があるから。
身近にはいてほしくない
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論誘導目晦まし他工作多数 「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
いなくなった頃って全員が君みたいに毎日が日曜日だと思ってるの?君の論理展開は以下のとおりだよね。
①医師が病気だと断定しているということは診断したということ②診断したということは診断書がかける(求めがあれば書かないといけない)③医師法20条は医師が自ら診察をしないで治療をし,あるいは診断書や処方箋を交付することを禁止している④男性医師は医師法20条違反!
ここまでは自分が書いたことだから理解できるよね?理解できてないなら理解できるまで
呼んでから↓を読んでみ。
ぐちぐちぐちぐち続けやがって。お前司法浪人なん?だったらこんなところで書き込みしてないで勉強しろ!
×診断しなければ断定できない→断定したから診断したといえる
○診断しなければ断定できないはずなのに断定したから職業論理としてどうなの?
医師法違反の問題じゃねーんだよ。お前さー、自分が司法試験受けるとして、この問題が出たら、男性医師の発言は診断行為だから
医師法違反です!(どやあ)って書くの?絶対落ちるって理解できない?法律とは関係のないなんちゃってだったらもう判例によると~とか検討違いの判例をコピペするのとか恥ずかしいこと、やめようね。約束だよw
と思いきや、そのまんまの記事だった
打ち切るわ
そろそろ晩飯作らななんで、喰って寝る
アカン、酔い過ぎ足た、喰い殺してえぇ!
ま、明日は休みや
ひっひい、喰い殺す寝る以上
こんなん通るなら名誉毀損なんてなんの効力もないだろ
それは、判決文のコピペ。判決文自体に①~とふってある。何が間違ってるって? 何時間もかけてないよ、一瞬だ。
間違ってるというなら、確定判決である千葉地裁とその判決に従ってる法曹界、医学界に文句いってくれ。
というか、それが有名な判決のコピペの一部であることも気づかないようなら、お前は法律に対して無知なんだろう。
別に法律に対して無知で悪いことはないが、罵詈雑言を浴びせながら否定するのはどうなの?
ああ、あくまで診断ではないと言いたいわけね。
そもそもさ。診察、診断してないのに断定が可能かどうか考えてご覧?
なんで、診察も診断もしてないのに、精神障害者と断定したのか君は答えなくてはならないね。
それともあれか「裁判官!あなたは日本人ですか?」か?
ネトウヨはどこに言ってもムシケラw
医師法違反の問題でない事は重々承知してるよ。そもそもそれを言い始めたのは俺ではないし、この話は民事だし。
但し、医師でも診察せずに診断、断定することはできない。その事は医師なら知ってるはずだ。法がこの問題を扱うときには、医学、精神医学のバックグランドを考慮しながら判断する。医学では直接の診察なしに診断、病名の断定をすることはありえない。そのバックグラウンドがあって、医師法20条がある。立法の段階で、医師の倫理等は大きく取り入れられている。この場合は倫理と法は不可分。基が誤診を防ぐための医師の倫理規定から、法が構成されているからね。あと、判決には元々その法がその倫理を内包しなくても、倫理を考慮することは多々ある。そして、精神医学において、橋下徹を精神障害者であるというためには、そもそも、診断なくしては判断することはありえない。それとも君は医師が、ここの連中が適当こといってる事と同じ断定をしたといいたいの? そうだとすれば、正に何の根拠も、誤認する余地もなく、名誉毀損でしょう。刑事事件になった時にそんな言い分も通らないよ。それは、裁判では普通は通用しないんだけどね。だから、この裁判は最高裁まで行って、ひっくり返ると思うよ。
法には従わなくてはならないが、批判までしてはならないということではない。
なんで、最高裁判所の判事の国民審査があると思ってるの?
後、これはまだ、高裁なんで、最高裁まで行くでしょ。
同じ匂いがしたんじゃない?
キチガイといったなら論争の余地なく、名誉毀損だろう。
公人でも、誹謗目的な場合は名誉毀損になるよ。
最近は最高裁になったら逆転ってのばっかだし
地高はゴミみたいな判断しか出来ないなら存在価値が無い
君何回俺にアンカーふってるん?ちょっときもいよw今さら医療法の問題じゃないのはしってる(キリッ)ってじゃあなんのために今まで判例貼ってきたのっていう。一旦書き込みやめて深呼吸して考えてみ。君の発言のぶれかた見てるとちょっとやさしい気持ちが湧いてきたわ。あとなんで診察せずに断定できたん?って問いになんで俺が答えなきゃいけないんだ?それを要求し続けてる時点で君の論点はズレ続けてる。さあ、この医師の倫理観に問題があるんじゃないの?聞いてみたら?としかいいようがない。
本格的な法議論なら、こんなもんじゃ済まないでしょ。君が、法律知識が拙いからこんな程度で済んでるけど。
つか、医師法の話は他の人がお前に振って、医師法でも問題有りと俺がいった。だた、これは民事でしかも、名誉毀損の話だから直接は関係ない。論理の組み立ての援用に使われるという話。刑事の問題なら医師法の問題は出て来るという話だ。
俺ははじめから診察せずに断定はできない。つまり証明どころか、誤診にも至らないので名誉毀損に当たる可能性が高い。という論調だったから、絡んできた以上そこには答えてもらはないと困るね。倫理的な問題であるなら前回の地裁判決、今回の判決でどのように影響したか。
普通は、医師法40条の援用からしても、そう判断する根拠にならんでしょ。という話。
医師法が、何故制定されてるか、実際にどんな判決が今まで出てきたか、それに対してこの医師はどういう行動をとったかは今回の名誉毀損の判断材料になる。その判断の前提となる、同様の考えの法律、判例を持ってくるのは民事ではよくあること。少なくとも、この人が医師であることを鑑みれば、医師法40条からは逃れられない。そもそも、医学において、特に精神医学において、誤診を引き起こすので違法とされていることをして、その判断が結果的に正しいといえるのかという話。そして、精神医学では、概形だけで判断しない。実際に診察して、目の動き、表情、身振りその他諸々を総合的に見ながら判断する。で、この医師の判断材料は高校時代の橋下徹をよく知っていた先生の伝聞から、精神障害だと導き出している。精神医学の考え方から相反している。その段階では、その恐れがある程度の治験しかないだろう。信じるに足ると言うには程遠いのでは? という話。 実際に裁判ではこういうことが問題になる。
中学生レベルの詭弁を使っても実際の裁判には通用しないよ。何度も裁判をやってみりゃわかる。
念を押せば、診断じゃないは通用しない。法律的にも診察は金を取る行為に限らない。
病状を判断するために、医師が調べることを診察という。これはれっきとした診断です。大阪府知事は病気であるという表題があり、その根拠を述べている。そしてそれは、伝聞では判断できないとする精神医学に反する行為、患者を直接見ずに医師があなたは病気であると診断している。本人がいないのに勝手に診察、診断したということ。その際、例外はあるにせよ、実際に患者を見ていないのに、伝聞で診察することは法でも禁止されている。そしてこの件は例外には当たらない。医師法違反である可能性は高い。
彼女は公人ではないからその時点で民事刑事共にアウト。
もっとも名誉毀損は親告罪だから本人が訴えないと駄目だけどね。
あと、どういう風に報道されたかは知らんが、どうせ、ホレ、スキャンダルだ! お前ら飛びつけ!
って感じに報道したんじゃねぇの? それならば、そこでもアウト。
たまらんわなー
公人じゃないし、公益性もないから事実がどうだろうと名誉棄損は成立する
それだけだろ?
チンピラ弁護士より裁判官の方が偉いんですよ?
根拠は「真実との証明はないが、真実と信じるに足る理由がある」
ってことでいいですか?
もうこれわかんねえな
人心掌握術の本とか出してたんだぞ?
人権にひっかかります。
マジで日本のおエライさんってこんなのばっかかよ