弊社(日テレ)ホームページへの不正アクセスによる個人情報流出の可能性について
http://www.ntv.co.jp/oshirase/index_20160421.html
(記事によると)
この度、弊社ホームページ(http://www.ntv.co.jp/)におきまして不正アクセスがあり、保有する個人情報のうち、約43万件が流出した恐れがあることがこれまでの調査で判明しました。
ご報告申し上げますとともに、情報が流出した恐れのある皆様には、大変なご迷惑とご心配をおかけしますことを、まずは深くお詫び申し上げます。
概要につきましてはこちらをご参照ください。(概要)
また、外部の情報セキュリティの専門家を含む調査委員会を設置し、調査を行います。
今後このような事態を起こさないよう、情報セキュリティ対策をさらに強化していく所存です。
・ご利用者さまへの対応とご案内
情報流出の恐れがあるご利用者さまには、ご登録時のアドレスに[email protected]よりメール、もしくはご登録時の住所へ郵送にてご連絡させていただきますので、いましばらくお待ちください。
なお、新たな情報が判明次第、随時ホームページ上にてご報告させていただきます。
日本テレビ放送網株式会社
J-WAVE WEBサイトへの不正アクセスによる個人情報流出の可能性に関するお知らせ
http://www.j-wave.co.jp/topics/1604_info.htm
(記事によると)
2016年4月21日未明、J-WAVEのWEBサーバー(http://www.j-wave.co.jp/)に対して不正なアクセスがあり、
調査の結果、会社が保有するリスナーの皆様の個人情報約64万件が流出した可能性があることが判明いたしました。
流出した可能性があるのは、2007年以降J-WAVEのホームページのメッセージフォームから、番組へメッセージをお送りいただいた方、プレゼントに応募いただいた方のお名前・住所・電話番号・メールアドレスなどです。
(メールやツイッターからお送りいただいたものは該当いたしません。)
情報が流出した可能性のある皆様に多大なご不安とご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
現在、流出した可能性のある情報の詳細について解析をすすめるとともに、すでに警察及び監督官庁への
相談・届出の手続きを開始しております。
今後このような事態を招かないよう、更なる情報セキュリティ強化の徹底に努めてまいります。
また、本件に関する新たな情報等につきましては、随時J-WAVEホームページ上でご報告させていただきます。
情報が流出した可能性のある皆様への対応について
情報が流出した可能性のある皆様には、
ご登録いただいたメールアドレスあてに「jwinfo@j-wave.co.jp」より、メールにて順次ご連絡させていただきます。
また大規模な情報漏洩・・・
もう個人情報漏れてない人はいないんじゃないかとさえ思える


中国300億 モザンビーク700億円 シリア3000億円+59億円 ラオス90億円 ASEANにODA2兆円 インド3兆5000億円 インドへ円借款2000億円 ミャンマー600億円 ウクライナ1500億円 バングラデシュ6000億円
ミャンマーの債権免除2兆3000億円 ベトナム8000億円+6000億円 アフリカ3兆円 米国にアベノミクス許容費用105.2兆円 米国にリニア5000億円+リニア技術(無料) 米国債購入5兆円 北朝鮮2兆円 パプアニューギニア200億円
ウクライナ1500億円 世界銀行5000億円 中東支援54億円 途上国支援1兆74000億円 バングラデシュ6000億円 エボラ出血熱対策 WHO115億円 ミャンマー(2回目)260億円 エジプト430億円 ヨルダン147億円 イスラエル2900億円
熊本の被災者 23億円 ← !?
安倍「リーマンや大震災級の事が起きない限り増税は止めない!」
↓
熊本で震度7マグニチュード7.3(阪神大震災の1.4倍)の地震発生
避難生活者は約93,000人。連日700回超の体感地震が今も発生中
↓
安倍「死者がたった2桁では大震災とは認めない。予定通り増税する」
第1次安倍内閣 2006年12月22日の言質
・原発の2重バックアップ電源?そんなの造る必要ねーよw
・冷却系が動かなくなった場合なんて考えてねーよw
・日本の原発だぞ?燃料棒が焼け落ちるワケねーだろw
・原子炉溶解?放射能飛散?馬鹿かw寝言は寝て言えwww
・国民年金保険料の引き上げ ・厚生年金保険料の引き上げ ・厚生年金保険の支給年齢の1年先延ばし
・子供手当支給額の縮小 ・給与所得控除額の縮小 ・所得税・住民税での復興増税
・地球温暖化対策税の新設 ・住民税の年少扶養控除廃止 ・紹介無しの大病院受診(初診5,000円以上自己負担)
・ 消費増税に反対! → あれは嘘だ ・ TPP参加断固反対 → あれは嘘だ ・ 原発依存の見直し → あれは嘘だ
・ 尖閣に公務員配置 → あれは嘘だ ・ 竹島の日式典参加 → あれは嘘だ ・ 汚染は完全に制御下 → あれは嘘だ
・ 終戦日に靖国参拝 → あれは嘘だ ・ 復興予算は被災地に → あれは嘘だ ・ 国民全てに好景気を → あれは嘘だ
・ 自虐史観を見直す → あれは嘘だ ・ 表現の自由を守る! → あれは嘘だ ・ 知る権利を守る!! → あれは嘘だ
・ 移民受け入れ反対 → あれは嘘だ ・ 女性の労働環境改善 → あれは嘘だ ・ ブラック企業を駆逐 → あれは嘘だ
・ 生保受給者を削減 → あれは嘘だ ・ 議員定数を削減! → あれは嘘だ ・ GDPをプラス3%成長に → あれは嘘だ
コピペなトンスリアン発狂中
同胞が不正アクセスに成功したから?
ショーンKさんの情報も…
イルミナティか?anonymassか?
住所氏名電話クレカ番号メアドを晒して
何に登録してどんなサービスを受けたのか公表するようなもんだな
セキュリティなんて破られて当然
売ったの
あれの被害者だったのか
もう何も怖くないな
こういうので怖いのはメッセージ内容も流出して
アホみたいなクレームだったりすると
個人情報とセットで晒し者になることだよな
強く生きろよ
強く生きろよ
誰もいない山奥で暮らすしかない
いつもお詫びだけで済むのはおかしい
企業もいいかげんにしろ
応援メッセージ送った人までも漏れてるとか可哀想やねえ・・
何年データ保有してんのか知らんけど送るもんじゃないねえ
いろんな店とかで会員になってくれお得ですよ言われるけど俺は絶対入会しない
ふじ「流した!」
まいにち「え、いつも向こうに売ってるけど?」
今回のケースみたいなテレビ局の集めてる個人情報なんて暗号化されても金出して復帰する価値ないからランサム攻撃の対象にならんけどな
以前勤務していた会社も個人情報扱ってるのにウィルス対策してなかったし!
自分の情報は入れないようにしたよw
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ他煽り対立叩き目晦まし工作世論誘導多数「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
バカじゃねえの
最近もオーストラリアで同様の事件があったばかり。
複数企業が同時多発ってそうでもないとありえないよなぁ
そらテレビも衰退するわ
自分たちの祖国のせいにされるって分かってたからコピペ連投したのかな?
いい加減にせえ
イギリスやブラジルも、結構被害受けてたみたいね。
あいつら本当に馬鹿だよなw