「テイルズ オブ ベルセリア」実記プレイ動画
ゼスティリアで微妙な評価だったシームレス戦闘はやめた模様
思ったよりもフィールド広そう


【PS4】テイルズ オブ ベルセリア 【初回封入特典】+【早期予約者限定特典(2016年7月11日注文分まで)】配信&【Amazon.co.jp限定】PS4版「テイルズ オブ ベルセリア」テーマ(PS4用)配信posted with amazlet at 16.04.23バンダイナムコエンターテインメント (2016-08-18)
売り上げランキング: 4
そう、またPS4なんだ
これはやってみないとなんとも言えんし
完全に何世代か前のゲームに見える
テイルズプロ動評頼む
アンチャ4、DQH2、討伐鬼2、イース8、TOB、うたわれ、FF15
撤退決まった。
レゴ、マリオ&ソニック
よし、撤退堂
PSソフトってだけで不当なネガキャン受けるんだから
いっその事売り上げ下がってでもいいからNXに移るべきだと思う
面白いかどうかはさておき退化してるだろ
また糞ゲーか
KOTYがアップを始めたようです
シームレス戦闘なんて面白くなる要素ではないしゲーム性にあったものを選んだ方がいい
P5もあるから両方買うか片方になるかはまだ分からんけどね
DLCじゃなくて昔みたいにサブイベで衣装回収できるなら買う
まだSO5のほうがマシかもwwwwwwwwwwwww
あっちはグラは結構良かったよなwwwwwwww
アレより短かったらさすがにもうぶっとばすわ
無理やりでいいから関連を薄くできなかったのか
SO5みたいな中身スッカスカなのも問題だけど、いくらなんでもこのグラは時代遅れもいいとこ。
まあ-100点が-90点くらいになっただけだが
目がデカいwww
次回のPS4専用で舞台も一新されたら買うわ
500円になれば買うかも
つか結局プレイ動画やらみてもZみたいな中身スッカスカの作品でしたって落ちが多すぎて今のテイルズ信用ならんわ
ファンが望んでる要素とか安心して買える情報をもっと出してくれんと
ネガキャンになるから出さないつもりなのかな?
1、2週間で半額だぞ~~~金のムダだぞ~
普通に面白そうだな
なに言ってんだお前
どう見ても前作と同じ疑似シームレスだろ
改良バージョンっぽいけど
人間不信
最近のテイルズの傾向として
舞台が一新した一作目は糞ゲになる可能性があるんやで・・・
一作目は無理なスケジュール管理でほぼ同時に動いてる二作目は
余裕のあるスケジュール管理だからなんだろうけど
フリーカメラ+○×△□での術技ってのははやっぱアクションRPGっぽいね
これはこれでいいわ
とりあえず怖いから発売日買いは避ける
フライトユニットならもっと良い仕事できるだろ
学習できないとしか・・・
すまん、正直面白そう
全く学んでない・・・。
おねショタという奴じゃないのかこれ
問題なのはその広いフィールドを乗り物もなく延々と歩かされる事だ
やる気とかこだわりとかが感じられない
Zはくそ高い金がかかるアホ仕様で萎えた。
しかもストーリーの進行度で通行不可なとこが代わる代わる発生するとか、移動でユーザーにストレスしか与えてない。
FTの概念を完全に履き違えてた。
なかなか良い感じじゃん
どうもおかしいなと薄々感じてはいたんだが確信に変わったことがあるんだ
どうやら牛乳飲んだらお腹壊す体質になってしまったようだ
2、3年前まではいくら飲んでも平気だったのに最近は小さめのコップ1杯で1時間も経たないうちに下りてきやがる
難儀なことよな
女主人公だから
前作で一番叩かれたホモエンドになる心配が無いからな
しかもゲームの出来自体も良いと来たもんだ
予約が好調なのは当然だ
出来良さそうに見えんが・・・。
炎上しても金が入るディレクターは笑いが止まらないなw
あれのせいでカメラが糞になってたからな
発売日は様子見だけど
マギルゥのキャラが見てて気持ち悪いけど
まぁ取りあえず様子見で
予約特典次第で発売日に買うわ
数字操作だろって思ってるわww
どうせいつもの中学生ホイホイのラノベでしょ?ストーリーは
ゼスティリアの時は初めからカメラのことでいろいろ言われてたがな、実際もっと酷かったわけだが
前回に比べると格段に良くなってるが進化は感じないな、それこそエクシリアとかヴェスペリアとかグレイセスから何も変わってない。安定をとったんだろうけどグレイセスの戦闘システムを超えるとも思えないしストーリーが良くなきゃ微妙ゲーだな
バランスおいといて、バトル面で問題だったのはカメラワークだけじゃん シームレスのままでよかったわ
落ちぶれたなぁテイルズも…。エターニアとかやってた頃は、まさかこのシリーズがここまで壮絶な粗大ゴミになるなんて思いもせんかった…。
騙されるのを承知で買う奴以外は様子見でいい。
何よりZの過去話ってのがもうね。アイゼンいるし
エンカウント式で60fpsでグリグリ動いた方がこういうACT戦闘は絶対面白い
それSO5のスタッフにも言ってやりたいよ…
スターオーシャン5は冗談抜きでプレイ時間の4分の1はフィールドの移動だった
むむむ・・・、正直面白そう
エターニア~アビスまでが全盛期だったな
vitaも含めてPSハードのテイルズは全てプラチナトロフィー取ってきたけど、Zは苦行だったわ。
Bは少なくともキャラは悪くないな。
前作のエドナはよかったけど、福圓があってなかったし、アリーシャは抜けるし、キャラゲーで売ってるんだから、もう少し頑張れよって思ったわ。
あと、テイルズは実写のようなグラを求めてるやつはいないだろ。
今でもシンフォニアで全然楽しめるし、やっぱりキャラと声優とストーリーと戦闘システムだよ。
Zみたいにカメラワークと戦闘が糞だったら、絶対にもうテイルズ買わないわ。
テイルズより2世代くらい低い水準のバトルでクソゲだったぞ
あー欲しくなってきた、どうしよう・・・困ったな
SO5はTOZの後追いで、こうなると分かってたのに
なぜ採用したのか本当に謎だったわ
申し訳ないがZで後悔したので発売日には買いません
ユーザーおちょくってんのか
グラあげたらあげたでテイルズぽさが失われてしまうんだろうな
まあシステムが快適でフレームレート安定なら良いじゃん
ファンじゃないから様子見だけどね
SO5はイベントシーンの手抜きが酷すぎて盛上がり0なとこがなー・・・
>>アリーシャは抜けるし
シモの意味でとらてしまった俺は、もう駄目かも知れんな
大丈夫かテイルズ
10年たってもD2が最高峰ってどうなんだよ
普通に良い感じなんだけど
技繋いでいくのはグレイセスみたいな感じかね?
いや、流石にそれはない
すまん、SO5はカメラワークだけじゃなくて謎の三すくみもクソだったな
様子見させていただきます
何でや・・・ヴェスペリア面白いやん(´・ω・`)
キャラ目当ての和ゲー信者の腐女子にはお似合いやけどさw
前作もそう思わされて騙されたから怒ってる人が多いんだよ。
いい加減間置いてクオリティの高いゲーム出せや
めっちゃ面白そうだな!
おっしゃ、これでおれもバンナム社員やw
ヴェスペリアは問題提起の癖がなさすぎるのと、最後がなぁ
あと戦闘曲が微妙曲ばかりなのも
最近のゴミテイルズに比べたら月とスッポンだけど
今回も敵と接触した地点中心(?)に戦闘フィールドになってるし、
またカメラ大変なことになりそう。
あと無駄に通路幅が広いだけダンジョンも健在かな?
メインヒロインだと思ったけどそんな事は無かったぜ!ってヤツ?
それな
ここ最近のテイルズは、ナヨナヨした男キャラがメインで嫌になるわ
TOXあたりから女性が逞しくて、男性は中世的になってきた印象
過去作の流用してコスト削減してるんだろうが、時代に取り残された感がハンパない。
いつまでもPS3にしがみついた弊害やな。
面白そうだな、さすがに戦闘は良い感じだな
グレイセスのほうがええわ
テイルズのシナリオなんてそもそも大した事ないけど
それを踏み越えた先の地雷を踏ませたからしょうがない
面白いシナリオとは言わない
嫌悪感を感じない程度のシナリオなら買ってもいい
テイルズのシナリオなんてそもそも大した事ないけど
それを踏み越えた先の地雷を踏ませたからしょうがない
面白いシナリオとは言わない
嫌悪感を感じない程度のシナリオなら買ってもいい
前作が面白そうだった?
マジで・・・戦闘プレイ映像でバトル中2人しかいないと分かってたから予約しなかったけどな
たしかに色々問題はある前作だったけど
いちいち腹立ててたらゲームなんてできないよ
今作も予約して買うわ
TOEの方が面白いわ
それはないな
海外の評価じゃあ
エクシリアでやっとテイルズは評価に値するものになったって言われているくらいだし
要するにそれ以前はレビューする価値すら無いゴミだった
あとやっぱり戦闘参加は4人だな、多すぎてもよくないのがわかった
そうやって甘やかすからこのテイルズシリーズは典型的に腐っていったんだよねぇ
もう手遅れ感半端無いけど
二人みたいに少なすぎるのは論外だけどな
海外がすべてだと思ってるくんはアウト
あいつら高画質3Dアクションゲー以外は総じて偏見的に見るからw
カメラ関係の問題は解決したかな、戦闘はまあ合格、買ってもいいかも
外人の感性は日本人と違うからな・・・グラが進化すれば良いところもあるし
その評価がどこまであてになるのかも怪しいわ
壽屋のテイルズエリア吐きそうになるわ。
前作引きずり出してってZとの過去なんだから引きずり出すもなにもw
お前らみたいに中二病を患っている連中よりもまともだよ
それにゼスティリアは海外ではハーフミリオンを突破しているし
テイルズにとっては海外のユーザーも重要になっている
前作で「しょうがないから殺すよ?いい?」→「うん」で殺されたキャラがメインキャラにいるんですがそれはw
甘やかしたのはZ発売前までだ
Z発売後はムチくれまくっているだろ
その結果どうなるかが今回のBだ
中二病の頂点みたいなFF15は海外では受けてるんですがw
ドラクエなんて2Dコマンドってだけで相手にされてなかったし、FFも7で3D化して初めて相手にされはじめたんだよ。あんまり海外病こじらせるなよ
面白そう
あと765ランドと温泉
分かった分かった・・・TOZは面白いのね
それで今回のTOB売り上げどうなるのか楽しみだわ
あの騒動の後でよく予約する気になるわ
とりあえず発売後一週間は様子見だろ
すまん皆、私は買うわ
TOZはすぐさま叩き売ったけど、SO5は夜中にDLで衝動買いしたから負債しか残らなかった。
これでペルソナ5とFF15もアレな出来だったらJRPG自体買わなくなるだろうな。
街も人が表示出来なくて廃墟みたいだったし。
一般的に「たかがゲームで何顔赤くして発狂してんだろ?」って思ってる人も多かろう
通常時とバトル時だった
ほんこれ
1レビューのうたい文句を海外の総意とするなw
別に国内は勿論、海外でもエクシリアは評価されてないぞ
売上も宣伝しなかったヴェスペリアと大して変わらなかったし
(これは宣伝してもしなくてもパイが限られていることでもあるが)
テイルズは技術の限界だな
この前も前半コメが気持ち悪かった記事あったし
予約好調なのか、同調圧力が思いの外効果なかったってことかな
わざわざ火をつけに来るのもいいかげんうざいけどね
戦争のシーンで人が争ってるはずなのに
フィールドに誰もいなくってビックリしたの思い出したわ
荒れにはさすがに乾いた笑いしか出なかったな
あと、ダンジョンは兎も角さ・・・フィールドを分割にするのいい加減やめてくれと
正直TOX以降、世界の形が全然印象に残らなくて探索が楽しくないんだよな
それだけ嫌われることしたってことだから、まあ仕方ないね
アイゼンで草
公式があのオチを掘り返すのか
戦闘はGfが最高だったけど
不相応な大作志向で破綻するタイトルが多すぎる
テイルズはそういう破綻は少ないイメージだけどどうなるかね…
動画見る限り戦闘フィールドが狭くなってる
面白そうとか言ってる奴アホだろ
今年は意外にハズレゲー多いから不安になるよな…
相変わらずというか自爆しただけやん(´・ω・`)
Zやったやつでそれでも擁護するやつって感性やばいと思うわ
テイルズはもう進化をやめた模様
バンナム糞キャラ三重死
俺はフルプライスでTOZ買ったから叩く権利がある。
それを打ち消すほどの神ゲーなら見直すわ。
そんなにテイルズ嫌なら見限ればいいのにね、それが出来ないからまだどこかで期待してんだなって思うが
だけどなぜシームレスを止めてしまったのか
自由に技つなげられる形式はホント強技連打ゲーにしかならん
技の連携に制限があるからこそ効率的な連携考えたり、その連携の枷を外してコンボ組める
OVLみたいなシステムでテイルズの戦闘は楽しかったんだろ。XもZも自由に技組めるようになったおかげで
ひたすら効率良く同じ強技ぶっぱしてるだけのゲームだったわ
CC制 あんま好きじゃないんだよなぁ
普通にTOS、TOA、TOVみたいに特技→奥義とかの連携決めるほうが楽しい
もう一年もたってるし未だに粘着してるのも正直やばい
テイルズはもう及第点~赤点しか出せないゲーム。
見限りそうなやつ多数だから今作で見極めようとしてんだろうよ
つまり今回やらかしたらそれこそもう詰み。少なくとも俺はそう
せっかくX2で少し盛り返したのになw
粘着とかじゃなくて警戒はして当然だろう
たった一年じゃ改革意識がなきゃ何も変わらんのだから
変わってない可能性も十分ある
1年も経ってるというか
炎上作品の次回作だろコレ・・・それが荒れてないほうが可笑しいわ
SO4なんてだいぶ経ったのにSO5に影響したくらいだから
XboxoneかNXで出せばまた評価上がるのにな
粘着というか、前作要素満載だから様子見だねーってだけだろ
アイゼンがメインキャラだぞ?w
制作側も前作の炎上がトラウマになってるだろうし
ゼスティリアはもちろんアビスみたいな賛否が分かれるような作品はこれから作りづらいだろう
どんだけ要望送っても反映しやがらねーし
SO5もそう
やめて正解
大嫌いな筈なイジメをしているんだよなぁ
2016年なんだし、これくらいやってくれないとなー。
どうせ「もう一作」「もう一作」っていつまでも良くなるの期待して買い続けるんだろ
テイルズファンって・・・まぁバンナムは失敗しても買ってくれるから嬉しいだろうねw
テイルズは「進化」と「面白さ」の両立が出来ないんだろうな
TOXやTOZで進化のタイミングには必ず出来が悪い
TOA→TOA→TOVみたいに面白さ優先で徐々に進化させていくのが正しい流れだと思う
でも最近のゲームでワールドマップの空を飛べるゲームとか無いよな…
最初はだだっ広いマップを走り、最終的に街から街へワープするだけで味気ない
面白そうだなって意見もあって良いと思うけど
感じだけど、Bに関しては戦闘はZよりかは面白そうだ
つか神依ないだけでこんなにも良く見えるのか
普通のアクションRPGだなソレだと
まぁ、テイルズシリーズ先はアクションRPGなのかも知れないが・・・・
安くなってからwww
よく見ろよ、面白そうだけど前作の続編だから様子見って意見多いだろ?
つまり、Zでやらかしてなければ買われてたんだよ
テイルズの関係者、どうせここ見てんだろ?反省しとけよ
もう社員で良いや、バンナム内定w
めっちゃ面白そうだなーーーーーー
これも海外志向のせいかもね
正直FF13方式の分割マップが多すぎるんだよ
X2って結局良作だったのか
Xがあまりにも微妙すぎて3年くらい積んでるわ
船があるじゃん
ファンとアンチを行ったり来たりの奴もいるし
ネタで任天堂信者装って叩きまくる奴もいるし 自分が燃料投下してゲハを盛り上げてる的な自分に酔ってるキチガイもいるし
面白そうだな
俺も買うぞ!
廉価版出てから!
ストーリーはそれなりに良かった
でもX前提のものだから素直に評価できんけどね
それでも次回作に期待しちゃうくらいには。そこに投下されたZという問題作
いや、正直X2も微妙だったよストーリー以外は
皆ごめん、買うわこれ、面白そうだもん
PS3とマルチだよ
俺も買うわ
安くなってから中古を
最低でも2個(通常+最終)は必要だな
なんならTODリメやTOD2やTOGみたいに複数個あれば大歓迎
少なくてもXよりかは全然マシ
ただ、X2のルドガーの変身を真に受けて出来たのが神依システムっていう糞システム
炎上するのが分かってたのかDL販売無かったやろ。
アレをDLで買ってたら、フルプライス分のダメージが残ってトラウマになってた。
速攻で売れば多少は回収できたしな。
つまり、TOBのDL販売がある時点で前回よりマシな出来なハズ!
SOにもテイルズにもシームレスってまだ重すぎるんだと思う
今の時代になってFF12はすごいんだなと思ったわ
我慢ならねえ!
Aは少なくとも先を期待させてくれるストーリではあった
鬱いの好きな人にはかなりウケるだろうしね、あれ
でもZは駄目だ。サイコパスストーリーで共感できるところが一つもなかった
というか、そもそもリンクシステムがゴミだからなぁ
TOXもTOX2もリンク採用させてるから戦闘終わってるわ
そのリンクシステムを進化させた神威がクソなのは当然のコト
廉価版が出てるテイルズって大抵良作だし
あながち間違った判断ではないな
って言う奴をよく見るが、そうするとシリーズ自体終了するわけで反省もくそもなくなるだよなー
それが目的ってんなら別だけどー
>>今の時代になってFF12はすごいんだなと思ったわ
ターン性バトルとアクションを同列に考えてる時点で・・・
ぶっちゃけDQFFKHは他のJRPGと立ってるステージ違う感はある
自分はちゃんと予約してるが、本当に発売日の買うわけでもないのに
グチャグチャネチョネチョ
気持ち悪いよ
期待を裏切られた時のダメージがデカすぎるから
俺はゴッドイーターでそれやり続けて信者からアンチ寄りになってしまったわ
リンクシステムはまだ大丈夫だったよ
ただし神威、おめーは駄目だ
俺も買わないと思ってたんだけどこの調子ならどうせ売上落ちるし抜け駆けしたるわw
ゴッドイーターって駄目なのか?
なんか最低限の水準は、きちんと超えてるイメージあるけど
不自然なくらい擁護コメばっか
あんま期待はしてないよ
でも、予約はしたよ
期待値が低いから面白くなくてもダメージは少ない
時間の無駄には思うけど
いや有り難いよ
是非発売日に買って人柱になってくれ
面白いようなら俺も後から買うわ
GEは実質2作しか出てないしなあ
毎作買ってた人はご愁傷様って感じ
は?こっちは従来の3Dテイルズと同じだぞ、何言ってんの?
リンクも対外だったよ
誰かが「即死」や「石化」攻撃くらったら
一度に2人バトルから除外されるし・・・かといって、リンクしてないとゲージ溜まらない
TOGみたいに4人でコンボ決めて遊ぼうとしたときに
リンクしてるとCPU操作になるから実質二人でしかプレイできない
この時点で神威でいうクソ仕様の変貌は十分見て取れてた
評判良くてもワゴン待ちレベルかな
それこそ客層が被りそうなペルソナ5でもねじ込んでこなけりゃ若年層相手にはかなり売れそう
嘘付け、どうせ買わないくせに
テイルズブランドも落ちぶれてるんだなぁ、やっぱ。
前作の失態や過去のDLCの批判の芽は成長し、全部自分たちに跳ね返ってきてるんだぜバンナムさん。
でも今作ってカメラをプレイヤーの自由に変えられるんだよな
だったTOZでいう不自由なカメラワークは解決できてるんじゃないのか?
なんでシームレスやめたのにカメラだけ自由にしたのかが本気で分からん
とりあえずゲームの中身をしっかり作って欲しい
UIとかゲームバランスとか、そこがしっかりして余力があったらグラフィックに回してくれ
SO5みたいにあれもこれもで全部中途半端になっちゃだめなんだよ
まぁ、仕方ない
前作がアレだから
嘘つけと言われても困るんだが
発売日からしばらくたって軽く評判を見てから買う事多いよ
端から買ってたらやりきれないしね
面白そうなんだけど、
>>前作の失態や過去のDLCの批判の芽は成長し、全部自分たちに跳ね返ってきてるんだぜバンナムさん。
これはあるな
正直今までの有料DLCが無ければ、そこまで批判も無かったと思う
TOZのヒロイン問題についても、有料DLCシナリオや有料コスチュームがあったからこそ
何倍にもなって炎上してきたわけだからね・・・金払ったのににコスチューム切れないってユーザーバカにし過ぎだろ
代わりにロゼが着れても嬉しくないわ
今までの不満がZで刺激されて爆発した感じはあるね
まあそれでも買いたいって人は買えば良いんじゃないかな
てか主人公格闘なんやね
戦闘面白そうだよな
技の出す順番を登録しろとか、結局はボタン連打のつまらないゴリ押しゲーになるのが目に見えてる
また、ゼスティリアのような意味不明で理不尽な弱点連携のシステムが継承されているならクソゲー確定
弱点を突かないとまともにダメージが入らなかったり、弱点を突いた後は耐性属性まで弱点扱いになるとか意味不明
これが面白いと思っているならこの開発チーム才能ないわ
なら自分で買ってプレイするわ、ゲームってそういうもんだし
阿漕な商売してないところのソフトならそうなるんだけどね
ここはそうはならないわ、悪いけど
前作が糞だったのはまぁそんなこともあるよねと思えるんだが
まったく反省しない企業体質が無理だわ
え?このゲームにベイマックス出るの?
マジか…
ゼスティリアはあまりの評価の低さに買うの止めてしまったけど、これは期待しても良いかな。
抽出して記事にしたいくらい気持ち悪い擁護コメばっかだなw
出来ればセーブデータ引継ぎ可で出してくれ。
そしたらアンノウンでバシバシやりたいな。
そんなんで前作買ってがっかりさせられたひとの購買欲を取り戻せると思ってるのかね
ああ……豚バイトの論理破綻だったのか(´・ω・`)
今のとこ予約してるのはパワプロ、イース8、討鬼伝2、FF15くらいだったし
ただ後3つは限定版だから結構出費が痛いうえにP5がテイルズとFFの間に来るかもってことだし
余裕があれば空の軌跡3rdと流行り神も買いたいんだよな
まぁ、自分で判断するって言うのが一番の正解だと思うよ
ただ、前作が大炎上したゼスティリアだから、って言う人が多いと思うよ
それこそ様子見が今回一番多いと思う
6人か?
ゲオのセールで500円だったから買ったけど
5時間ぐらいで止めた
シナリオなんて興味ないから遊べればいいと思ってたのに
肝心のシステム、特に戦闘全般が酷すぎ
最初のクエストで短剣を売ってた場合とか
渡さない場合の進行があるのは良かったのにね
だめそう
ストーリーに期待
買うにしても安くなるのを待ってからでいいわ
リザルト画面は6人やな
海外ではゼスティリアを予約すればシンフォニアのDL版がもらえたんだっけか
日本じゃ秘奥義DLC()だったが
フィールドを飽きなく歩かせる工夫とかFTとか
戦闘は4人だろ
一番右二人はSUBって表示でてる画面がある
でも馬場だぞ?お前ら何度騙されるんだよwww
そんなに任天堂ハードにテイルズが出ないのが悔しいのかwwwwwww
アビスは10周年記念作品で気合い入ってたから20周年記念作品のVにも期待したのがよく分かったわ
それであの出来なんだもんなぁ
ファンの怒りと失望は仕方がない
でも今の和ゲーでアビスぐらいのボリュームゲーって無くなったよね
お馬鹿発言やめろw
こんなのにお金払えないわw
戦闘中に入れ替えできるんじゃないか?
できる・・・らしいよ
そうか、ならいいや
戦闘後の掛け合いの為に全員表示するようにしたのかもね
逆
豚バイトが擁護持ち上げ、Z被害食らったGKが否定的コメ
リザルトに6人いるのは見た目的な理由じゃないの?
実際に戦ってるのは4人っぽいし
ただ3人目の上下にキャラが表示されてる理由が分からんが
今更シンボルエンカウントかよ
任意のタイミングで上下どっちかのサブと交代出来るんだよ
んでどうやら今回は操作キャラじゃなくても交代出来る模様
キャラデザ微妙だし…
その中で言うとテイルズは様子見、アイマスはいらね、エスコンは買うけど当分先
まぁPS4とかとっくに持ってるけどエスコン用に早くPSVR確保したい所
だからってフィールド変えた戦闘が良いかって言ったらノー
狂信者専用
そのせいでショタとツインテールの女は兄弟に見える
ある意味ゲームを楽しめてなくて可哀想だな
まあ豚の事だけど
買います
こんな直撮りで判断してないで公式とかPSストアのスクショ見た方が良いよ
スタオは微妙でもやりたい
やっぱ信頼って大事だな
毎年アホみたいに出すのと、アニメのノリなのと
キャラ同士の掛け合いとかそんなんばっかり推すから
受け付けないんだよ
ごめん、買わない
テイルズは無理にシームレスにするよりこっちのがいいだろうな
ガストと同じか?
それわかるわ
変にシームレスに拘ったせいでイベントシーンも盛り上がりに欠けてたし・・・
やっぱちゃんと良い演出に見えるようにカメラワークとかに拘るべきだった
炎上当時ももみ消しに必死だったけど、未だに火消しててご苦労なこった
全部発注同じちゃうんか?10年前の韓国MMOぐらいの出来で草
テイルズはワイワイと4人プレイしたいんだよ
複数プレイもできるRPGって売りの1つだと思うんだけど
NXで新作作ってるから手抜きしてるんだろうな
シリーズ初のPS4版だから久々に買うかなあ・・・
まあもうちょい情報が出てきてから考えるけど
グラフィックもシナリオも音楽もクソ
そのほうがネタ的に盛り上がるし面白いと思う
俺はアリーシャちゃんに投票するけどね
様子見でOK
印象に残らない
X2の証の歌だけは最近のテイルズで唯一好きだった
はあ……
ファイティングオブザスピリット?だっけ?
あれは好き、にわかだし
肌の質感が特に。
2Dに寄せるってんなら
シェーディングくらい頑張ったらどうなの・・・
中小企業が2万本で利益出せるレベル以下とか、
いくら手抜きバンナムでも酷すぎないか?
どうせ今回もアンロック有料DLC大量に仕込んでるんだろ
SOよりとっつきやすい
お得なベスト版が出る頃か?
前作キャラの兄貴だし
オタ向けコンテンツなんだし
相対的に「良ゲー」として見られる未来が見える
シナリオをちゃんと書け
実際鉄拳チームやACESは割と頑張ってるし
テイルズチームはコンスタントにシリーズ出すの大変だろうけど甘えてる部分あると思うわ
キャラモデリングはいいね
全部楽しみですわ
どれも発売日に買う予定だけど、これだけはワンクッション入れる
ファンタジアの中ボス戦のBGMは良いじゃん
稀に口ずさむぜ?
鉄拳やエスコンとはグラフィックの路線が違うだけだろ
リアル調にしてテイルズユーザーが喜ぶとは思えないわ
仕方ない買うしかない。
こういうグラフィックに文句言うバカのせいで
据え置きのゲーム開発が減ってるって分からないのかねぇ・・・
そんなんだからPS3やVitaのおさがりしか貰えないんだよ
まあ直近でペルソナ5出るってなったら余裕でこっちスルーするわ
まだ出てないペルソナ5に期待持たせすぎないほうが良いぞ
ペルソナ4でハードルが上がりまくってるから
下手したら期待値越えられずにコケる可能性も十分にあるわ
「テイルズは、SO5に喰われるな」「SO5の一人勝ちだわ」とか言ってたコメントも
SO5発売後には一斉に沈下したくらいだし
明らかに手抜きでさぼってりゃ
そりゃ叩かれるわ(笑)
真剣ゼミだな最早
「あ!このエフェクト前作で見たとこだー!」
お前らKOFの時も叩いてただろうが
手抜きとか言い訳言ってんなよ
海外向けと国内向けじゃ、どう見ても開発費何て雲泥の差だろうが
それとも海外向け以外は据え置きで出すなと?
はちまとアンチがタッグで大騒ぎした結果であって酷評というのは間違い。
完成度はかなり高かった。
もうそういうことでしか煽れなくなったんだね・・・アンチも可哀想に
リアル調かどうかじゃないよ勿論
アニメ調でも絵画調でも頑張りようはあるじゃん
ヴァニラとか見るとリアルじゃなくてもグラで世界観をもっと強調できる
雰囲気に引き込めるってよく分かる
ぶっちゃけテイルズはPS3レベルで止まってる
これに不満があるならテイルズのグラは
DSに出たハーツCG版みたいにやれって言うのかな?
これに限っては熱心なファンがアンチになってますけど
ほら、ここにも一人。Zまで買い支えてたファンだけどZで憑魔になったよ^^
最近こういうゲーム多いんだよね
あれが完成度高いのか……
ストーリーはシリーズ最底辺で戦闘システムの劣悪さはレジェンディアと肩並べられそうだけどw
まーだそんな事言ってるやつが居たとはねぇ・・・
リアル調とか要らないの言ってるそいつもわかってるのに、なんでわかんないんだろう
海外の戦闘のつまらん糞RPGのマネなんぞしなくていい
むしろ良く買う気になるね。冗談抜きで。まじで
ストーリーサイコパス、ヒロイン詐欺、ゴミのような戦闘システム、DLC詐欺、原点回帰詐欺、馬場Pのユーザーへの責任転嫁、PalyStationエトセトラ。あそこまでやられてまだこのシリーズのファンでいられるって相当のドMだと思うわ
少なくとも発売日に買うわ!面白そう!!キラキラ
とはならないね
インディーゲーとかもっと小規模な実験タイトルだったら許されるけどこれじゃ客をなめてるとしか思われないよ
一応目玉商品なんだろこれ?
格ゲーじゃねんだからそこ拘るところじゃないだろ
街の数が5つ、20時間でクリアできるRPGで
何か頑張ってたか?
それはAmazon評価で読んだよ
え、グラも頑張ってないん?テイルズより綺麗な印象あるけど
メニュー画面華やかになったな
適当に作っても買う奴がいるんだし、このご時世、売れない新規IPなんか作るの馬鹿らしいわ
開発もユーザーもバカしかいない
しょせんバンナムは声優と課金で稼ぐしか能のないカス会社ってことやな
あんだけ批判されてなんも変わんねーカスだw
テイルズはこの次の作品から本番かな
まぁ前作が史上かつてないほど大炎上したから買う奴は少ないんじゃないか?
それこそ失敗を教訓に次に生かせない学習能力がないやつだけろう
ベルセリアが良ゲーでアニメもokなのが理想だけど
現実的に厳しいかなぁ...
アビスのPもなんか嫌われてたよね
Zと切り離してほしい
見事にほっそい1本糞道じゃねーかwww
熱いシナリオなら買うよ
もう無理だわ
操作してるやつ首にしろ
ジョジョなんか売上が大幅に下がった前例があるからね
逆にSAOはキャラゲにしては神のHFの続編的作品だしps4vitaマルチだから売れそうだよな
エスコンは6が普通でAHがあれだったけど久々のナンバリングだから予想できん
体験版をプレイしたら、全然面白くなくて買わなかった
人が増えたな、エッジと天使はアレだけど
日本市場は3DSがメインだしね
まぁ奴らにモブーシャを押されそうだが
グラも実機はそこまで酷くないだろうし
Zを経てなお発売日に買おうとしてるやつまじでどうかしてるわ
コスをDLCで売るのだけはやめて欲しい
リザルト画面前の白い画面の読み込み時間も改良して欲しい
ユーザーの皮肉でロゼが1位になるかもなw
なんか藤島絵だけ浮いてる
コスは当たり前のようにDLCに決まってんだろ
一着300円だ馬鹿野郎www
テイルズ スタオー 後何?
公開された動画やパブ素材のレベルならまったく気にならんのだが
水着もアホみたいに種類あって一部を有料にするとかならまだわかるんだがなぁ
もちろんゴキブリは叩くよな
犯罪者ロゼの公開処刑www
グラも売り上げも
こんなんで三大RPGとか言ってたんだから笑えるよな
アトリエシリーズ
ゼルダかな
どうだろうな
FF15は少なくとも誠意感じられるから、そこまで爆死しないと思うが
ペルソナ5は前作評判良いし普通に売れそう
従来のを進化させる方向でよかったと思う(まだわからんけど)
つかTOZってシームレスの開発に手間取ってダメになったって
本当なん?
もっと色んなゲームに触れる事をおススメするよ
これより美麗なグラは沢山あるし、ぶっちゃけ今の時代だと旧世代機PS3クラス
てか前から全く変わってないし・・・
コスでDLCってグレイセスからひどくなったな
戦犯だれや?
シームレスうんぬんもあるけどそれ以前の問題じゃないか。あまりにも不備がありすぎるから
炎上の火薬箱状態だったよ。制作側の対応も火に油注ぐ感じだし
予約特典欲しいから発売日に買うしかないんだが
特に今回は7月11日までに予約したユーザーしか特典もらえないから
発売後に特典付き買える可能性がほとんどない
綺麗ないいグラのゲームおしえて!
特典だけヤフオクで買っとけw
よくあんな特典で買う気になるな……w
完全に手玉に取られてんじゃねーか
はぁ?マジレスすっと
ブレスオブファイア、ヴァルキリープロファイル、幻想水滸伝に決まってんだろ(白目
うわぁソレ聞いたらますますクソだな早期特典ってあんだよ
フライトユニットにグラ好きだから俺は別に気にならんな
そもそもこのレベルで気にしてたらPS4で国内ゲーム買えんわ
同じくらいに発売されるペルソナ5もPS3で発売したキャサリンと同レベルのグラだしな
特典映像とか、どうせYoutubeあたりにアップされそうだけどw
動画以外のはなんなんだろうな、まぁ物とかいらんからべべべべべつに特典なんてどどどどうでもいいけどな、確かにようつべで見れるか…うん
そうすりゃ誰もグラフィックに文句なんて言わないだろ
実際同じくフライトユニットが作ってるアトリエとか誰も文句言ってないしファルコムレベルのグラフィックでPS4で発売しても受け入れられてるんだから
綺麗なグラのおっさんとか見ても嬉しくないわけだが・・・
リアルに描かれた背景とか見てもふーんとしか思わないわけだが・・・
そりゃ開発者も笑い止まらんよな。どれだけ適当にゴミ作ろうとアホが買ってくれるんだから。
予想してやろう
・声優のサイン入りグッズ
・声優の特別ボイス
・声優のサイン入りオリジナルサウンドトラック
これのどれかはヒットするだろ。うん、イラネ
勿体ないな
描きたいのはオッサンでもなく綺麗な背景でもない
没入感なのよ
今の子供にFC時代のグラで自己完結できるのかね?
想像を働かせ、足りない部分を埋めらるるならいいけど
墨絵が立体化したような不思議な世界
そういうのを描けないのはただの技術力不足
だって既にやってる人がいるんだから
Zが酷かった反動でグラがと言われてるが
本来ならテイルズってグラはそこまで求められてないし
そもそもこの動画、ストーリーに全然熱が感じられず、面白そうに見えないんだが…
というか普通、そのシリーズが好きなら質を向上して欲しいと思うもんだがねw
声優目当ての層が多くなってしまってそういう意見も出ないか
声優目当てだとしても、この動画の演技は寒くね?
戦闘はテイルズ、というかグレイセスFの方が軍配が上だわ
3すくみがしっかり機能していれば違ったかもしれんが・・・
もしくはスタオー4のスキルリンクもあればなぁ・・・
むしろZでキレた俺としては爆死大歓迎なんだが
ぶーちゃん、初めて意見あったね。他のゲームで暴れる場合は容赦なく排除させてもらうけど、これはいいよ
そういうのが伝わってくるくらいやっつけ感あるわ今回の
その辺りは制作も分かってて改善してくるだろうから心配はしていない。
まあ動画とか見れば分かるだろうよ。
あの三すくみ終わってたよな…
リザーブゲージがパリーンするたびストレス溜まってたw
誰だってわかってるのになに言ってんだ…
Bでやっとサブイベントとミニゲームもあるらしいけどって今までに戻しただけだし、Zで退化させてBで普通(※詐欺かもしれないが)に戻したってだけだしな
っていう、シームレスもクソもない戦闘だったからなぁ
アリーシャ厨乙
アリーシャは別にどうでもいいわ
勘違いしてるやついるけど、ヒロイン詐欺以外も酷かったからなZは
それを他人に薦める必要はない
買いたい奴だけ買えばいい事だから
>>一応目玉商品なんだろこれ?
国内に向けたな
世界意識してるゲームと開発規模同程度と思われても
開発費なんて回収できないだろ
結局、有料DLCが増えるだけだから そんなもん要らんわ
買う人を批判するバカにも言ってやってくれよ
ちなみに買う奴を批判するバカって俺だけどなwww
他人に買うなとは誰も言ってないぞ
買うやつは学習能力ないなとは思うけど
TOZ(シームレス戦闘、3すくみ)
SO5(シームレス戦闘、3すくみ)
なんでTOZで失敗を見てるのに同じ過ちを犯すのか・・・
この動画でグラフィック批判するバカは、洋ゲー一生やってればいいんじゃね?
ペルソナ5でも、KOFでもSO5でも進撃でもドラクエヒーローズでも
いちいちグラガーグラガーで文句言ってきてよ
本当にグラフィック厨は気持ち悪いわ
ゲーム業界の癌レベルだろマジでさ
どうでもよくないだろ!アリーシャは大事だろ!
うわうざ
いやwグラの話をここでなんで洋ゲーがでてくるんだよ?www
対比するテイスト違いすぎて話題に上げてる事が意味不明だわw
綺麗なら何でもいいんだよwww
ゲームとして雰囲気が良ければいいんじゃないの?
>>開発費なんて回収できないだろ
これだよなぁ、儲けることしか頭になくなっちゃってる
結果グラの進化やユーザビリティなんてもんが置き去りなのが今のテイルズ
全部誤魔化しで作ってんのがばればれなのよ
その雰囲気がなってないからいわれてるんだろw
開発費の中でゲーム作ることが悪い事と?
雰囲気ってなんだ・・・(哲学)
開発費限られてる中で無茶な進化しようとしたから
FF13もTOZも失敗したの分かって無いだろ
大人しくグラ厨は洋ゲー一生遊んでればいいんだよ
どこがなってないの?
グラガーグラガーってなるのは理解できていないから仕方ないね
やめとけ。そいつエアプだからw
なんでグラ厨が最終的に洋ゲーをおすすめになってんだかわからんのだけど??洋ゲーってすげーの?
おうそうするわ
お前らは劣化していくクソみたいなコンテンツ涎たらしながら遊んでろよw
一生和ゲー記事にくんな
ゲーム業界の癌どもが!
重要なのはグラが精緻になることではない。
お前開発の人か?結局それしか頭になくなってユーザー置き去りにした結果がZなんだろ?
開発費回収するためにお前らゲーム作ってんのか?
来週発売のSO5売れると良いなぁ
×「劣化していく」
○「徐々に進化はしてるが、洋ゲーと違いスピードが遅い」
口悪いなお前…
日本語通じてないだろ、お前
テイルズに何億と掛けてる洋ゲーと同じ土俵に上がれっていうのは可笑しくないか?って言ってるんだが・・・
論点摩り替えれば話題変えられるからな
業者のマニュアルに書いてあるのよ
グラ厨にも色々いるみたいだけどな
リアル調グラ厨「鉄拳やエスコンを見習え(キリッ」
2D調3Dグラ厨「ナルティメット、ギルティ、二ノ国を見習え(キリッ」
2Dイラスト調グラ厨「朧村正、ドラクラを見習え(キリッ」
結局グラ厨達は、テイルズに合ったグラフィック調を提示することすら出来てないんだよ
やっぱりゼスティリアで戦闘も叩かれてたから売上に響くと思って今までの方式に戻したんだねwww
へーそんなに多く言われてんだ、ナルティメットはテイルズ向きじゃねって聞いたことある
そのどれもが
現在進行形のクソバンナムの手抜きサボりグラよりかはずっとマシだわ...
アニメタッチ
イラスト、油絵、水彩画タッチ
グラフィック表現にも色々あるからな
その作品に合ったのでいいよ
あのワクワク感はどこ行っちゃったんだ…
馬鹿ですか?
そのどれもの中にはバンナムの手抜きサボりグラも入ってるんですが?
だから、グラ厨は頭が可笑しいって言われるんだよ
コメント打つ前に一度見直すことをオススメするわ
アトリエみたいにイラストを忠実に再現する感じにできなかったのか
これじゃGEみたいだぜ
面白かったけどさ、一番クソな売り方したのはヴェスペリアだよね?
バンナム社員ガーとか言ってるけど、アンチのほうが必死過ぎて引くわ
ゲームはなかった事になるのかねww
シームレスによる弊害の部分が大きい感じだね( ・ω・)イベントからのシームレスは悪くなかった
要は、狭いダンジョンとかだとカメラワークが悪いっていうね
今作では今魔手のテイルズと違ってカメラを自由自在に動かせるらしいけど
これも恐らくはTOZでのカメラの悪いさを意識しての改善なんじゃないかな?
クソな売り方ってのが分からん。DLCの事?確かにここから酷くはなったが、買わなくてもクリア出来たはずだが?
そりゃあ、あのストーリーじゃアンチもわくでしょうよ…
特に戦闘は
戦闘までのロード時間イライラ解消が目的だから
動画の戦闘移行時間ならストレスも無い。
普通に考えて完全版の話では?
頭身下げて箱庭感ある町作りの方がテイルズらしいと思う。
なんか、FFを意識してるのかわからんけど変な方向に行ってる気がする・・・
戦闘もエクシリアとほとんど変わってないし、
フィールドも中途半端にリアルだし使い回しだし、
たいしたギミックもないのに移動は長いし・・・
>>ナルティメットスタッフ
ふぁ!?
FF15にCC2が関わってると情報が出ただけでアンチが沸くレベルなんですが・・・
ナルティメットシリーズもアニメ原作ゲーだから許されてるだけで
あれが普通にIPだったら落第レベルだからな・・・ムービーゲーを酷くしたもんだわ
まぁ、ムービーパートくらいは良いかも知れんけどさ
ああ、xboxで最初出て、その後PS3で出た話の事か。
ゲーム業界に詳しくないオレでさえ、xbox版が出る前にPS3で絶対出る事を予想できたんだが。
あれをxbox版だけ出すって考えるのおかしくね?
同じ土俵に上がれとは言わんが手を抜いていいともいわない
結局顧客の信用を裏切り続けたら会社の為にも業界のためにもならないんだし、中途半端に作るなら最初からやめたほうが良い
今のコレが手を抜いているという根拠は?
前回のグラフィックと比べてみても分かると思うけど
間違いなくTOZよりも良くなってるぞ・・・ソレは手を抜いてないからじゃないのか?
テイルズだしFF15と同じことにはならんだろ
バトル見せ方とか操作性は断然あっちの方がいい
テイルズだってアニメ調なんだし相性が悪いとは思わないけど?
横だが15じゃなくて7だな
えwそこはSとか?でもやってたから、そりゃ誰でも想像出来るだろう、ドヤられても…
つか、そこじゃなくてシナリオ足した所じゃねーの?
顧客の信用とグラフィックは別もんだろうが・・・
ただ批判したいだけなら大人しく洋ゲー遊んでろよ
お前の言ってることは、さっきから無茶苦茶なんだよ
テイルズの批判は俺みたいに論理的に批判できる奴だけがアンチ行為をしてれば良いんだよ
誰かが騙されてるとか手抜きとか主張しても需要がある以上売れ続けるんだよねw
15に関わってんのはヘキサ
そうだった・・・素で間違えてたわ
訂正コメントどうもです
テイルズとSO5のおかげでよくわかった
テイルズですでに分かってたのに
その後に出たSO5でも同じミスをしていて改善する気無かったんだな・・・とがっかりしたわ
テイルズはテイルズでオンリーワンの魅力を既に持ってるのに
何故、洋ゲーやFFみたいになろうとするのか・・・
作りたい人の中にテイルズよかFFに憧れてる人が居るんだろうね、ほんともったいないわ
完全に切り替えなしのオープンワールド感覚だったらワクワクしたんだけどな。
シナリオに関してFFとテイルズオブは似る宿命に有るけど、
ゲーム性や雰囲気を寄せるのは止めて欲しい。
スターオーシャン5の悲劇再来ってか
そこら辺はスパロボやスマホゲーに学ぶべきだな。
ターゲットした相手との見えないライン上でいつものバトル。
コメ見てるけどそんなの見ても信者も開発も誰も改めないだろうね
まぁ更にニッチ化してじわじわと朽ちて行けばいいよ
サムネのキャラがミラの髪色変えただけのキャラのように見えますが、どういうことなんですか?
もしかして使いまわしですか?
まさか使いまわしのキャラクターが主人公なんて事はありませんよね?
これはどういうことなんでしょうか、はやくテイルズの人はやく教えて下さいはやくお願いします^^
ミラベースにつくられたからベルベットは使いまわしいだってさ
いやいや、主人公を使いまわして売れるわけないじゃないですか^^;
グラも全く進歩してないし、制作費どんだけ抑えたんだよ・・・
ミラは国内でも海外でも人気あるからそういう部分を使いましたそうでw
使い回しって言っても実際細かい部分でグラはミラと違うけど、本当にキャラベースしてるとは思わなんだ
顔だけでしょ
それもよく見りゃ別物だしさ
グラフィック調が同じだから、こういう事もあるんでね?
声優と設定が違うだけで立派な別人だわ
売れなくてもなんの問題もないね^^
ゲーム自体は楽しみですが~
初めて見た。こんなサイトあったのか、サンクス。
「もうどうでもいいやテイルズなんて」とか思って探しもしなかったが結構共感できた。みんな同じ事感じてたんだな。
いいえ。私は遠慮しておきます。
ただ今回のって動画PVを見る限り、そんなに欲しいと思うものか? ワクワクするものが無かったよ。
PV見ても一つもおもしろそうに見れなかったなぁ
やってないのバレるぞ
草が生えてるし、敵の数も増えてるな
PS4だけか
主人公使い回し(笑)批判したいだけ
前作の評判良いゲームでも糞になる可能性十分あるし
流石に本命なら前作よりグラにてこ入れするもんね・・・コレ全くしてないし・・・
主人公が黒ミラなのはむしろシリーズの定石通りだろ。
それを批判するならアビスの時点でファンタジアの流用手抜きだ。
身長差が近い上にデザインの統一感がない、これじゃ只のコスプレ集団にしか見えん。
アビスにファンタジアの流用キャラって居るの?
前作の体たらくで発売してすぐに買うとかバカの極みだろ
本物のゲーマーばかりの海外でゼスティリアの評価高い時点で明白なんだよなぁ
最初から怒りと憎しみがどうとか、重すぎてやる気なくすんよ
20年記念作品だったZがあれだったら次は大丈夫とは発売前から思えんわ
クレス「ゲーム開始5分ぐらいで怒りと憎しみばっかですまんな」
ZやってBがどれだけ頑張ったと言われても、サブイベミニゲームあると言われても
それ全部ウソやろってなってますわ
ゼスティリアも事前情報と全然違ったし、そう簡単には信じられんわな
つか何で海外先行で情報出すんだよ今作も自信ないんじゃねーか?
あれは明らかに仕組んでたからな、それもZの問題の極々一部の問題だが…ため息しか出ないわ
国内でなにやっても炎上しかしないのが理解出来てるって事は多少学習したんじゃねえのw
エクシリア戦闘はいまいち