• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





 キットカットの工場・・・ 

88c9b45d
9e381469
67554540
b68158c5
703019be
4f71996e
0f7a00b8




















こうして私達の元へ届けられる

機械じゃ気泡見つけられないとかなのかなぁ













『ガールズ&パンツァー 劇場版』ドラマCD5 新しい友達ができました!
ドラマ
ランティス (2016-05-11)
売り上げランキング: 36




コメント(165件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:01▼返信
あのヘッドホンで洗脳してるんだよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:02▼返信
>>1
ウエハースだけ食べてみたい
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:02▼返信
キットカットうまいよな
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:02▼返信
日本のキットカットは海外のより高いの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:02▼返信
ヒーローアカデミアのOPチカチカし過ぎだろ糞が
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:02▼返信


  気泡見つけたところで大した問題じゃないし
  この先チェックする機械も人も居ないから
  流しっぱなしやろなあ

8.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:02▼返信
日本のキットカットはなんで海外のより高いの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:02▼返信
機会使うより安いんじゃないの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:02▼返信
カロリー糞高いやつか
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:03▼返信
ゴミーボでエラー品を当たり前のように流出させる任天堂に見せてやりたいもんだ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:03▼返信
スポーツドリンク味
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:03▼返信
あの穴は気泡だったのか。

気泡の入ったキットカットにぶち当たったことあるけど。
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:03▼返信
アミバヘッド
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:03▼返信
この仕事を何十年も続けてたら悲しくならないのかな
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:04▼返信
米7
これ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:04▼返信
こういうのは機械化しろよw
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:04▼返信
気泡キットカット見たことあるけどレアなん?
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:05▼返信
虫が食ったとか騒ぐ奴がいるんじゃね
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:05▼返信
>>11
ソニータイマーも人力で設定してんの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:05▼返信
テレビのネタを当たり前のように自分の記事のように載せるくズはちま
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:05▼返信
今日
ゴミ記事 29  ゲーム記事 3
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:06▼返信
工場内キレイだな
この日のためにめっちゃキレイにしたんだろうな
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:06▼返信
まじかよ
機械でチェックできないのか
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:06▼返信
ウエハースが入ってないってクレームつけた記事があったなw
チョコだけじゃなくてウエハースもチェックしないとダメやん
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:06▼返信
>>6
それでも、放送の安全基準に触れないようにしてると思うよ。アニメだから特に気を付けてるだろうし。
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:06▼返信
海外がこれだから仕様合わせてんのかな
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:07▼返信
昔バイトでコンベアーで流れてくる部品を90度回転するだけ
という仕事やったけど半日でバックれたわw
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:07▼返信
スキャンして画像を解析して気泡を見つけんのが機械より人間のほうが優れてるんだろ
機械は例外に対応できないし
30.Aiサム投稿日:2016年04月24日 17:07▼返信
だからあんなにおいしいのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:08▼返信
こういう過剰な品質管理嫌い
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:09▼返信
どうせ見て見ぬふりしてるんだゾ
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:09▼返信
蛍光灯の両端の電極も気泡が一定確率で発生するが
これも人が見てハジいてんだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:09▼返信
そこまでしなくていいよ
ハッキリ言って細かすぎてムダ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:10▼返信
表面の気泡はたまにある
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:10▼返信
俺の友達8年こういうとこのバイトしてたけど、精神崩壊してたわ
人ってマジで変わるんだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:11▼返信
少し緩くして商品の充実に回せよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:11▼返信
ちょっとの気泡でも虫食ったとかクレーム言ってくる奴いるから
品質管理は重要だぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:11▼返信
こうゆう簡単な仕事したい
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:11▼返信
人間がサイボーグになればいい
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:11▼返信
別に気泡があっていいし形が崩れてていいから安くて量が多いほうが良い
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:11▼返信
きゅうりが曲がってても文句言う国だし仕方がない
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:12▼返信
1日100万個以上とか気が狂うわ。脱帽
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:12▼返信
これは肉体的には楽そうだけど精神は削られそうやなぁ、これを8時間は想像したくない・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:13▼返信
気泡はバイトのこいつがこっそり食べちゃった痕だゾ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:13▼返信
>>20してるな
わざと腹たつクリアできない理不尽ポイント作って消費者に破壊させようとする
俺なんか何台pspとps3のコントローラーとTV破壊したことか
家賃収入様様だわ
一般家庭なら親にやられてるかな?
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:13▼返信
そうなんだ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:13▼返信
機械にやらせろ
人間狂うわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:14▼返信
エラーのキットカット安く譲っちくり〜(糖質坊主)
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:14▼返信
1分で3000個は熟練してこないと難しそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:14▼返信
普通に気泡入ってるのに当たるわ
やっぱチェックにゃ限界あるんだろうな、こんな気泡ごときでクレーム付ける気もないけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:14▼返信
再春館製薬「うちもです」
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:15▼返信
>>42
野菜だとブルームっていう野菜が本来持っていた保護機能も見た目が悪いからって、品種改良なんかで消したりしてんだよね。
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:17▼返信
へえ
最近キットカット食べてないな
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:17▼返信
おいおい、その検査員の位置からじゃ奥の方がよく見えてないだろ
コンベアーの上に検査員を吊るして作業させろや!!
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:20▼返信
定時だとして1日14万ちょい見てんのか
気がおかしくなりそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:20▼返信
多分この人が辞めたら機械化すると思うwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:23▼返信
気泡ありとか弾かれたやつだけ入れた安いの出してくれ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:25▼返信
これだけど給料クソ低いだろうな、可哀想に
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:27▼返信
機械が作業速度を維持したまま的確に不良品を判断して弾いてくれるなら機械にするだろうけど

まぁ仮にあっても導入費用と維持費がやばいとかかもしれんが
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:27▼返信
抹茶キットカットだっけ
外人さんにあげると喜ぶの

日本土産で大量に買って帰るとか聞いたわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:27▼返信
男がじっくり見たチョコを、俺は食べていたのか
熱い視線が口にとろけていたのか。
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:27▼返信
ワンダもはやクマ
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:29▼返信
こんな仕事したら気が狂いそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:29▼返信
機械にしたらしたで誤検で良品弾いたり不良流したりするから
カメラの設定ちょくちょくイジらにゃならんしその間ラインも止まるから
導入費も含めると人置いといた方が安いんだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:29▼返信
機械でやれ
技術核心が起こらん
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:30▼返信
人力GJ
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:30▼返信
こんなん余裕で自動化出来るやん
どんだけローテクでやってんだ
逆にコスト高になるだけやろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:33▼返信
※拡散希望※
3DSのYouTubeが見れない動画と見れる動画がある。(見れない動画は、だいたい新しい動画)
何故かわからが、ほぼ全員の3DSで起こっている模様
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:33▼返信
無駄なことに労力を使っているんだなー
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:34▼返信
精神やられそう
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:37▼返信
普通に画像検査で行けると思うが
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:37▼返信
裏面は見れないよね
74.投稿日:2016年04月24日 17:39▼返信
このコメントは削除されました。
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:39▼返信
画像認識のほうが人より確実に精度いいな
まあ金と時間かかるからやらないんだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:40▼返信
勘違いしてる奴多いけど
機械で検査して更に眼視でチェックしてるんだぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:41▼返信
>>39
バカっぽいお前には無理だろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:42▼返信
設備の日常点、設備を管理するオペレーターをつけると
コスト変わらんからだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:46▼返信
表面をスキャンングすれば気泡穴とかウェハースの露出は検出できそうな感じ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:47▼返信
立ちっぱなしの単純作業は精神病む
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:48▼返信
寄りだされたのは破棄なん?
品質には変わりないんだから安く売ってほしいわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:49▼返信
これは機械化できる
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:49▼返信
うわー体力的にも精神的にも大変そうだな
キットカット買ってこよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:51▼返信
とてもじゃないが人間の脳が死ぬ
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:54▼返信
気泡なんて入ってていいから、この人を開放してあげて、壊れちゃうよ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:56▼返信
こんなのキットカットに限らないだろ。
工場とかは最終検品は大半が人力だよ。
機械なんかより安くて交換も容易だからな。
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:56▼返信
気泡なんてあっていいからもっど値段下げてくれないかな
何か無駄な事してコスト上げてる気がする
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:57▼返信
こういっちゃアレだが無駄な労力だなぁ
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:57▼返信
ヘッドホンとイヤーマフは似て非なるもの
このキニシスギィくんって奴アホやな
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:57▼返信
>>13ここまでするの日本だけ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:59▼返信
画像処理で見つけられそうな気がするけどな?
確か米とか落ちてる間に吹き飛ばすシステムあったし行けそうな気がするけど?
キットカットはド定番でこの先何十年とそのシステム使い続けるだろうから無駄になら無いと思うが?
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 17:59▼返信
気泡があるかもだけど品質上は問題ないよみたいなこと書いて済ませりゃいいのに
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 18:00▼返信
別に虫が入ってるわけじゃないから気泡とかどうでも良いだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 18:02▼返信
自転車のペダルを80個数えて箱に入れる作業はしたことあるな
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 18:02▼返信
昨日番組見ていたけど、明らかに奥の方手が届かんやろと思った。
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 18:09▼返信
なんでブラック企業っていわないの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 18:10▼返信
>>95
対岸にも人いるんじゃね?
カメラと同じ立ち位置だから移らないだけで。
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 18:12▼返信
製造系はみんな奴隷みたいに扱われてるからな
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 18:12▼返信
画像処理では気泡じゃなくて不均一なコーティングが判定しづらいんだと思う
人間なら違和感で気づけるが・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 18:13▼返信
8時間キットカット流れるの見てたら気が狂いそうだな
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 18:15▼返信
あのさぁ…キットカットにここまで求めてないんだけど?
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 18:17▼返信
>>76
でも商品に気泡入ってるの見たことある人がコメ欄だけでも多発してるんだがw
無意味www
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 18:19▼返信
>>100
この手の最終検品はすぐ辞めるし、長いヤツも精神病むから常時募集してるよ。
人手不足なんや。
104.投稿日:2016年04月24日 18:20▼返信
このコメントは削除されました。
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 18:21▼返信
そんなのはどうでもいい
昔の4分割の銀紙包装に戻せよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 18:21▼返信


  キットカットが嫌いになりました。


107.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 18:22▼返信
>>105
あー!なつかしい!
そういえばそうだったなw
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 18:24▼返信
気泡キットカット結構あるよね
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 18:25▼返信
刺身の上にタンポポを乗せる仕事と通じるもんがある。
確実に精神殺られる
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 18:29▼返信
検査員は長くやるとこころが病むよ

当然、向き不向きはあるけれどね
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 18:30▼返信
絶対に奥の方見えて無いわ。
112.ネロ投稿日:2016年04月24日 18:37▼返信
はん、せっかく続きをクリックしたったのに画像だけの手抜きか
何度も言ってるけど、このクソサイトにいるときゃ添付データは受信しない設定にしてる

要するに、クソ記事

ゴミ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 18:40▼返信
気泡あっても別に良くね?
気になる人は気になるんかね
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 18:50▼返信
みつけたら食べていいのなら頑張るだろうな
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 18:52▼返信
確かに穴開いたキットカット見たことないわ
職人技とは思うがきつそうだな・・・
夢にも出てくるわ・・一時期ペットボトル成型の仕事したときペレットが出てきた悪夢が・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 18:55▼返信
あのーニューラルネットワーク使えば95%以上の確率で見つけられるんですが、、、
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 18:56▼返信
簡単な仕事はより早さを要求される
簡単な仕事はより量をこなさないといけない
大変なことに変わりはない
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 18:57▼返信
食品だけでなく最終の外観検査が人の目でやるのは、日本の物作りでは普通の事なのだが?
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 18:58▼返信
これは凄い技術ね。
魚のやったことあるけど二度とやりたくない
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 19:01▼返信
※118
普通っちゃ普通だけど、機械の導入も進んでる
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 19:02▼返信
こういう工場で仕事してたけど、確実に精神をやられるよな・・
給料が良い理由がよくわかったわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 19:06▼返信
導入すれば楽なんだが
機械導入するまでが大変なんだよな…
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 19:07▼返信
>120
確かに機械の導入進んでるけど結局最後は人の目で検査するんやで?
クレームきた時『機械で検査してます』じゃ納得しないからね
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 19:14▼返信
今日もキットカットにできる気泡を見てはじく作業が始まるお・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 19:33▼返信
いやーむりだわ
こんなん時給4000円でも続けられる気がしない
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 19:41▼返信
労働,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ他煽り対立叩き目晦まし工作世論誘導多数「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 19:49▼返信
ところで取り除いたやつはそうなるのか むしろそこが気になる・・
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 20:05▼返信
機械の得手不得手、人間の得手不得手があるのも事実だけど、
何よりも「人間の責任者がいる」っていう信用が大事。100%オートとはいかん。
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 20:08▼返信
すぐ機械化と言うやつがいるが、コスト考えるとバイトにやらせた方が安い、なんてことはよくある。
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 20:16▼返信
テレビだから建前で気泡までチェックって言ってるだけ。
通常勤務の時は気泡ごときではスルーでしょ。
欠けとか折れとかを選別るするくらい。単純作業はそれでもキツイけどね。
気泡チェックなら機械でもできるのでは?
しないという事はバイトの方が費用が掛からないというだけ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 20:25▼返信
人ってスゲーな
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 20:29▼返信
正直気泡ぐらいあってもいいから、その人の人件費分安くしてよ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 20:41▼返信
この程度で精神がーとかいってる軟弱ゆとり
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 20:45▼返信
なんならこの工程で不良品として弾かれたやつを安く売って欲しい
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 20:56▼返信
こういうエラー品を安く卸してくれ(´・ω・`)
果物とかは傷から腐るから市場に出せないのわかるけどね
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 21:15▼返信
3000個を一分で目視検品とか不可能ってレベルじゃねーぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 21:24▼返信
適当ってこった
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 21:26▼返信
異常なのを見つけて取り除いてる間に他のを見落としそう
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 21:28▼返信
液晶のドット抜けなんて酷くても正常内で出荷されてるのになー
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 21:29▼返信
昔の100円で長いのが4本アルミと薄い紙で包まれたやつは高級感があった
今のは中身は同じでも駄菓子になった
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 21:35▼返信
見過ごしたって苦情なんてほぼないだろ
気楽なもんだ
ガンガン言われる様になったら機械化するだろうし
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 21:36▼返信
きっつ!!
これはバイトじゃできないよね
結構もらってるんだろうな
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 21:38▼返信
気泡なんてあっても気にせんわ
お菓子にそこまで求めてない
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 21:40▼返信
>>127
社員の休憩室に置かれる
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 21:40▼返信
1秒間に50個見るんでしょ?
普通の人にできるの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 21:41▼返信
>>127
ヒント:休憩所、社員食堂(ヒント?!)ミロの粉もあったな
お、大昔の話だから現在はし、知らないよ!
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 21:41▼返信
というか気泡はそこそこあるぞ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 21:44▼返信
ネスレはこっそり国産の北海道ラテを韓国産にしやがったから全品不買リストに入ってるわ

ブレンディーも韓国産ミルク使ってるからインスタントコーヒーは飲まなくなった
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 21:48▼返信
つまりお前らの食べているキットカットは全て見られたものなんだよ!
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 21:51▼返信
はずされるのは大きな気泡があるチョコレートじゃね?
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 21:52▼返信
>>149
いやあああああああああああああああああああ
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 21:57▼返信
気泡くらいどうでもいいんだけど
こんなのきにするやついても無視しとけよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 22:56▼返信
>>29 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2016年04月24日 17:07▽このコメントに返信
>>スキャンして画像を解析して気泡を見つけんのが機械より人間のほうが優れてるんだろ
>>機械は例外に対応できないし

ポテチのひどい焦げなどは人間の目には終えないほどの速度で
機械チェック&エア砲で吹き飛ばしてるんやで。
単純に設備投資をケチってるだけだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 23:25▼返信
だって・・・ミシンが普及したときのようになったら困るじゃん
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月24日 23:38▼返信
>>145
生産ライン系のバイトやってたけど慣れればいける
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 00:07▼返信
こういう仕事は女の方が向いてるって日本ハムが言ってた
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 00:07▼返信
キットカットの大人味はちょうどいい甘さ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 00:21▼返信
こういう仕事は女の方が向いてるって日本ハムが言ってた
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 02:28▼返信
まぁ見落としてもクレームとか絶対無いやろうから実際検査してる奴気楽やろな、もしクレームきても上も絶対見落としせず検査するの無理って分かってるから別に怒らんやろ!ww
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 02:51▼返信
わずか数秒集中が途切れただけで数百個流れていくからね
完全にはムリだわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 02:54▼返信
そもそも気泡気にしてる奴おらんやろ・・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 04:34▼返信
異物でもないなら気にもしねぇよw

むしろチェック出来る奴はその胴体視力他に生かせよw
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 13:05▼返信
底辺職
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 13:21▼返信
食品工場なんて機械化されてるほうが少ないってーの
165.にゃーーー投稿日:2016年04月26日 23:55▼返信
いや、こういう部分こそ機械でええやろマジでw
レーザーとかああいうセンサーならできるんとちゃうの

直近のコメント数ランキング

traq