【検証】豊崎愛生の楽曲で緊急地震速報対応ラジオが誤動作を起こす現象
http://www.remotekid.com/?p=2565
(記事によると)
地震津波警報機 ユニデンのEWR200(緊急地震速報並びに緊急警報放送に両対応)が声優・豊崎愛生さんの楽曲「春風 SHUN PU」を聞かせると誤作動することが分かった。
ネット上ではアイリスオーヤマから発売されている緊急地震速報対応ラジオも誤動作しているとの情報があったため、緊急地震速報が反応した模様。
【用意したもの】
iPhone6(豊崎愛生「春風 SHUN PU」をダウンロード購入)
FMトランスミッター TP-185 (76.0~90.0MHzの間で0.1MHz単位で送信周波数が指定できる)
EWR200(FMトランスミッターの送信周波数に合わせて監視モードにて待機)
RAD-S800N(モニタリング用)
今回の誤動作は、ラジオ聴取人口が多いと推測される首都圏からの報告が無かったため、主に首都圏で受信されているNHK-FMの周波数 82.5MHzに合わせて実験を行いました。これは周波数の違いで、82.5MHzで送信されたものは誤動作を起こさないのかもしれないという切り分けも兼ねています)。
検証の結果、再現率100%では無いのですが、「春風 SHUN PU」の2分54秒付近でEWR200が緊急地震速報受信時と同じ挙動をすることが確認できました。
緊急地震速報のチャイムと誤認する音階が2分30秒~2分54秒あたりにかけて入っているものだと推測出来ます。そこの音階を確認するとボーカルは無く、間奏部分であることが分かりますので、間奏で使われているピアノを緊急地震速報のチャイムと誤認している可能性が高いと判断出来ます。
(誤作動の瞬間)
緊急愛生速報か


sphere music story 2015 "DREAMS,Count down!!!!" LIVE BD [Blu-ray]
スフィア
アニプレックス 2016-07-06
売り上げランキング : 3391
Amazonで詳しく見る
豊崎愛生フォトブック あきめくり
声優アニメディア編集部
学研プラス 2016-05-24
売り上げランキング : 40433
Amazonで詳しく見る
あいなまとでも読んでおくといいよ(とよさき あき)
と空気
とは言わないからね
この現象は曲のピアノパートで声は一切関係ないからねー
仕方ないね
岡山は災害が来ないから無用の長物と化している
30歳に処.女を求める人はヤバいと思う
大好きだこの歌
DTMF信号のこくっち方式が最善だ
実際は、デカイよねw
ただチカチカしてるのしか分からんが。
余程小さいんだなぁw
なんでこんなのがドル声優扱いされてたのかよくわからん
なぜかブスが嫉妬コメしててワロタ
暇なんだな
ヒエッ
あるけど、ついこの間の熊本の地震で反応して夜中に起こされたりで大変だった
NHKには合わせないほうがいいと思うよ
へいじゅ~の文字を
それが書かれなくなった時、やっと許されたのだと思う
これも、コンピレーションのKara-kuri-dollもすき
Dillとかもよかったし、最近のはもう聞いてないけど久々に聴きたくなった
変に立体感や臨場感がありすぎるのも違和感でしかない
明日、余裕あったら読むか
気持ちに、余裕あったらなあ 笑
緊急地震速報っぽくは聞こえないよね
不協和音でもないし、音色も違うし、音楽的にもただのクリシェだ
幾つかの楽器の音が重なった結果の、偶然の一致というやつかね
そりゃあ激震だろう