• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ハチの巣駆除試みたら家燃えた、スプレー缶とライター使い火を噴射。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw2159657
名称未設定 6


記事によると
・英クライストチャーチ近郊にある借家に住んでいた男性が、スプレー缶とライターで出来た即席ブロートーチを使ってハチの巣を燃やそうとしたところ、誤って家を燃やしてしまうという事故が起きた

・地元の消防隊員「こんなことをする人がいるというのはちょっと驚きです。噴射タイプの缶とライターでブロートーチを作ろうとするのは、いかなる形でも危険だということを思い出す良い機会ですね」「家を全焼させる可能性だってあります。完全に炎に包まれた家を救う手だては何もありませんからね」と火の力を甘く見ないようにと呼びかけた。





こういうことをやりたかった?






この話題に対する反応


・蜂の巣焼いても家焼くな(無理)

・そうですか借家ですか…

・何で家に出来た蜂の巣を焼こうとしたのよ。小学校行って無くても家焼けるのわかるでしょうに。

・しかし駆除には成功した(真顔)

・海外じゃメジャーな虫の駆除方法なんだと思ってたわ

・TOKIO「だからハチ駆除は俺達に任せろって。」
















家にできた蜂の巣を燃やしたら家も燃えるって分かりそうなもんだけどなぁ・・・












レコラヴ Blue Ocean(2016年夏発売予定) (【初回特典】ドラマCD・DLCキャンペーン水着2種 同梱)レコラヴ Blue Ocean(2016年夏発売予定) (【初回特典】ドラマCD・DLCキャンペーン水着2種 同梱)
PlayStation Vita

角川ゲームス 2016-12-31
売り上げランキング : 20

Amazonで詳しく見る

コメント(100件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:15▼返信
あっそ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:15▼返信
あっそあっそあっそあっそあっその
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:15▼返信
あちゃー
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:15▼返信
あっそあっそあっそあっそあっそあっそあっそあっそあっそ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:16▼返信
まるで任天堂のようだ
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:17▼返信
だーすけ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:17▼返信
バーベキューシーズン到来ですね^^
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:18▼返信
TOKIOで蜂駆除出来るのは城島と山口達也だけやぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:18▼返信
気持ちはわかるけどね
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:19▼返信
素敵やん
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:19▼返信
三船美佳の離婚して幸せそうな顔が気に入らん!時間を戻す能力があったらジョージと別れる前の地獄の日々に戻してやりてぇ!三船美佳の離婚して幸せそうな顔が気に入らん!時間を戻す能力があったらジョージと別れる前の地獄の日々に戻してやりてぇ!三船美佳の離婚して幸せそうな顔が気に入らん!時間を戻す能力があったらジョージと別れる前の地獄の日々に戻してやりてぇ!三船美佳の離婚して幸せそうな顔が気に入らん!時間を戻す能力があったらジョージと別れる前の地獄の日々に戻してやりてぇ!三船美佳の離婚して幸せそうな顔が気に入らん!時間を戻す能力があったらジョージと別れる前の地獄の日々に戻してやりてぇ!三船美佳の離婚して幸せそうな顔が気に入らん!時間を戻す能力があったらジョージと別れる前の地獄の日々に戻してやりてぇ!三船美佳の離婚して幸せそうな顔が気に入らん!時間を戻す能力があったらジョージと別れる前の地獄の日々に戻してやりてぇ!三船美佳の離婚して幸せそうな顔が気に入らん!時間を戻す能力があったらジョージと別れる前の地獄の日々に戻してやりてぇ!三船美佳の離婚して幸せそうな顔が気に入らん!時間を戻す能力があったらジョージと別れる前の地獄の日々に戻してやりてぇ!
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:19▼返信
三船美佳の離婚して幸せそうな顔が気に入らん!時間を戻す能力があったらジョージと別れる前の地獄の日々に戻してやりてぇ!三船美佳の離婚して幸せそうな顔が気に入らん!時間を戻す能力があったらジョージと別れる前の地獄の日々に戻してやりてぇ!三船美佳の離婚して幸せそうな顔が気に入らん!時間を戻す能力があったらジョージと別れる前の地獄の日々に戻してやりてぇ!三船美佳の離婚して幸せそうな顔が気に入らん!時間を戻す能力があったらジョージと別れる前の地獄の日々に戻してやりてぇ!三船美佳の離婚して幸せそうな顔が気に入らん!時間を戻す能力があったらジョージと別れる前の地獄の日々に戻してやりてぇ!三船美佳の離婚して幸せそうな顔が気に入らん!時間を戻す能力があったらジョージと別れる前の地獄の日々に戻してやりてぇ!三船美佳の離婚して幸せそうな顔が気に入らん!時間を戻す能力があったらジョージと別れる前の地獄の日々に戻してやりてぇ!三船美佳の離婚して幸せそうな顔が気に入らん!時間を戻す能力があったらジョージと別れる前の地獄の日々に戻してやりてぇ!三船美佳の離婚して幸せそうな顔が気に入らん!時間を戻す能力があったらジョージと別れる前の地獄の日々に戻してやりてぇ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:21▼返信
×行って無くても
○行ってなくても
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:21▼返信
リアル汚物は消毒だー!w
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:23▼返信
うちに巣が出来た時は電動ガンで打ち壊した
はちのす
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:23▼返信
動画で家燃えてないじゃん・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:24▼返信
ご愁傷様でした。
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:24▼返信
害虫駆除勤務の人間だけど、実は蜂の巣処理は
本当にスプレー缶一本で済むオチだったりする。
燃やしたりはしない。ビニール袋に包んでキツく結び、
ノズルを突き刺してプシュー。
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:24▼返信
焼き肉焼いても
家焼くな!
ってCMあったの思い出したー
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:25▼返信
煙でいぶすという発想がでてこないのが不思議。
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:25▼返信
モヒカンがやってるとまさに汚物の消毒w
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:25▼返信
日本でも坊主が寺を焼いてたな
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:26▼返信
リトバスかな?
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:26▼返信
ビーもビックリ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:27▼返信
日本でもあったろ。
それでお寺だか神社が燃えちゃったという事件があったし。
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:29▼返信
スプレーが届く距離なら殺虫剤と袋で回収だよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:30▼返信
あるある
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:32▼返信
いやだからな、欧米人ってのはこういう連中なんだよ
こいつの頭ん中では蜂の巣だけが綺麗に燃えることになってんの
ちょっと前にもいたろ?風呂場にクモが出たからって火ぃつけてついでに家燃やした欧米人女
あいつら周りのことなんか見えてねえんだよ
んで戦争になったら普通に核兵器使おうとするだろ
その結果自国にも被害が及ぶかもとか地球がどうなるかとかまったく考えねえんだよ
あいつらとことん単細胞の肉食獣なんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:32▼返信
>>18
ビニール袋に包むまでが大変
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:33▼返信
家ごと焼くとかロックだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:33▼返信
>>18
ビニール袋に包むまでが素人は無理なのよね
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:33▼返信
犬夜叉であったよ。妖怪ビビるくらいヤバイ奴だったかも
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:34▼返信
そんなに都合よく行かないのわかってるはずだろ・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:34▼返信
<ヽ`∀´> ニホンデモー ニホンデモー

まぁ日本の場合はおまエラがわざと火を点けるんですけどね
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:35▼返信
俺も自宅に蜂の巣できたときはテンパったわ
ゴキジェットぶっかけたら一気に蜂出てきて襲いかかってきたが一心不乱にゴキジェット振り撒いたら次々に蜂共が墜落してった(まるでゴミのようだ)
ゴキブリに効く薬はどんな虫にも効くな
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:36▼返信
>借家に住んでいた男性が

糞迷惑なやっちゃな
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:36▼返信
外にできた巣で、壁とかとの融着面積が広く無ければ、夜の内に袋被せて割と簡単に処理できる
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:36▼返信
小さかったら叩き落せばもう蜂はあきらめるから、その方がいいんだけどな
でかくなったらわからんwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:39▼返信
>>14

動画の人、モヒカンやしな。
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:42▼返信
ソニーグループ
売上高 8兆1057億円
営業利益 2941億円


涙ふけよ負け豚^^
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:43▼返信
夜間で雨天なら蜂も動けないし安全に駆除出来そうだけどどうなん?
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:48▼返信
ソリッドスネーク気取りか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:48▼返信
このニュースって毎年数回見る
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:48▼返信
骨を断たせて肉を切る?
それとも小の虫を殺して大の虫も殺す?
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:51▼返信
いい機会ですね言われとるでw
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:51▼返信
世界中にアホはいるんだなー
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:52▼返信
これがホントの炎上商法!
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:53▼返信
ペイーーーーーーーーーーーン!!!
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:56▼返信
>>41
一度大雨強風の日に庭にあったスズメバチの巣に棒でちょっかい出してみたら普通に巣から出てきた
スズメバチとか凶暴なのは大人しく業者に処理してもらったほうがいいと思う

ちなみに小さい蜂なら夜に蜂用スプレーでいける
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:58▼返信
神坂一の日帰りクエストか
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:58▼返信
燃やすのは流石にないけど
燻そうとして火事になった話はよく聞くな
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 23:00▼返信
まずうちさぁ・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 23:03▼返信
ホースで水ぶっかけた方が利くし安全。
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 23:04▼返信
♪カンカンカンカン晩餐館 焼肉焼いても家焼くな!
♪カンカンカンカン晩餐館 蜂の巣焼いても家焼くな!
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 23:06▼返信
不動産賃貸業は何もしなくても金入ってくる代わりにこういうリスクがある
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 23:08▼返信
液体窒素で凍らせた方が安全なんじゃ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 23:10▼返信
ダーウィン賞もんだぁ!
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 23:11▼返信
高濃度のアルコールを噴射して全滅させた事はあるけど、火まではつけた事がない
59.Q投稿日:2016年04月28日 23:12▼返信
カメムシを何匹か潜り込ませりゃ勝ちなんじゃなかったっけ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 23:13▼返信
れいの生主思い出す
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 23:17▼返信
あっそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 23:18▼返信
ウイッチャー3で蜂の巣には火の魔法使えばいいって気付くまで結構かかった…
延々剣で切ったりジャンプしたりしてた…
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 23:22▼返信
はちを殺すなんて野蛮すぎる
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 23:25▼返信
蜂なんて箸でつまんでポイポイじゃん
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 23:30▼返信
動画モヒカンで火炎放射器・・・汚物
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 23:49▼返信
しかも借家なのかよwwwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 23:58▼返信
スズメバチは流石に業者呼んだほうが良いと思うが、アシナガバチなら虫除けスプレーと木の棒があれば駆除できるぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 23:59▼返信
まぁレンガで出来てるんだし燃え移るとは思ってなかったんだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 00:01▼返信
ハチを焼いてバチが当たったw
自己自得、蜂だって生きてるんだ、ざまみろw
70.投稿日:2016年04月29日 00:02▼返信
このコメントは削除されました。
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 00:05▼返信
日本のオオスズメバチのようなハチって海外にいないんだろ?
キラービーも凶悪っちゃ凶悪だが
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 00:09▼返信
アフリカから来たキラービーが繁殖しすぎて「日本のオオスズメバチを放して駆除させよう」と考えたアメリカ人が昔いたそうだ
実行されないでよかったね
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 00:09▼返信
日本だと思ったら違ったか
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 00:14▼返信
あほ殺虫剤使ったら鉢の子食えないだろ。。。
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 00:19▼返信
へぼ飯うまいよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 00:24▼返信
ネズミとかゴキブリでもよく起こる話だよね
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 00:28▼返信
俺もやってるわw
夏場は玄関前が蜘蛛やら何やらできもいから
流石に周りはコンクリだけだけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 00:28▼返信
メタルギア2
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 00:39▼返信
目的(蜂の巣の駆除)は達成されたので何の問題も無いwww

80.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 00:45▼返信
ヨーガの人に任せとけよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:45▼返信
蜂の巣を家ごと燃やしたのかw
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:56▼返信
モヒカンで火炎放射器
似合うわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 02:02▼返信
ぶっちゃけ普通のゴミ袋を2重にして装備は厚いカッパとフルフェイスを接合部にガムテープぐるぐるで十分。ただし45cmとか明らかに大きく感じるモノは業者呼べ素直にな。
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 02:12▼返信
自宅に蜂の巣とは縁起ええな。
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 02:18▼返信
ヒャッハー!汚物は消毒だ‼
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 03:00▼返信
よかったやん!蜂と同じ気持ちになれてw
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 03:19▼返信
危険ではあるがやってみたいな俺は
上手く決まればメラゾーマでキラービーを全滅させるような爽快感あるわけだろこれ?
ちょっと使い方を間違っただけで次は上手くいくかも
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 03:51▼返信
だがおそらく蜂の巣を倒すことはできたのだからミッションクリアおめでとう!
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 03:55▼返信
蜂の巣って焼却か爆破処理するもんだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 04:47▼返信
これなんていうメタルギア2(MGS2ではなく)でのビッグボスの倒しかた?
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 04:57▼返信
次は火事にならないようによく狙ってね
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 05:01▼返信
家を燃やされる気持ちを蜂と共有出来て良かったなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 07:42▼返信
モヒカンのやりそうな事だな
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 08:11▼返信
動画のモヒカンさn マッドマックスに出て来そう……
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 08:37▼返信
これでアッラーフアクバールって事だけはやるなよ!
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 10:40▼返信
ここでさばげぶの画像を出さないはちまは無能
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 10:40▼返信
ごめん、オレやった事あるんだわ・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 11:14▼返信
次元が違うな
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 11:16▼返信
縁の下の通風口に作られた時は小さかったから窓から殺虫剤をかけては閉めを繰り返して倒したわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 12:30▼返信
石造りの家なら燃えなかったかもな。

直近のコメント数ランキング

traq