記事によると
ニコニコ超会議2016:15万3000人が来場 ネット来場者は200万人以上減らす
http://mantan-web.jp/2016/04/30/20160430dog00m200030000c.html
・ドワンゴは2016年4月29日、30日に開催された「ニコニコ超会議2016」の会場来場者15万2561人、ネット来場者554万8583人を動員したことを発表した
・会場来場者は昨年の15万1000人を上回ったが、公式生放送を視聴した人は昨年の約794万人から200万人以上下回った
この話題に対する反応
・オワコン
・減った理由はいろいろあるやろうけど、大学生が祝日の金曜日授業やったのも一因じゃないかしら。
・ネット来場者240万人減ってるwww
・それでも凄い人数だよ
・アニソン三昧のせいだったりしてw
・ネット来場者すごい数になってら
【ニコニコ動画】超音楽祭2016「シオカラーズ」出演
全体的に現地で楽しむコンテンツが増えたからなー
あとニコ生はいつまで経っても画質が悪すぎるゾ


【PS4】ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション- 初回限定生産版 【早期購入封入特典】ゲーム内で使用できる衣装「メイド服」が追加されるプロダクトコード&【Amazon.co.jp限定】特典付(アイテム未定)posted with amazlet at 16.04.30バンダイナムコエンターテインメント (BAOO9) (2016-10-27)
売り上げランキング: 2
PS VITAのお葬式会場はこちらですか?
はい
つべでいいわ。
もう糞画質のニコ動なんて見てられん
キチガイしか来ないやん
② 2015.1.29 16:45-はちま起稿:ついに任天堂ゲームの動画でYouTubeの広告収益を受け取れるサービスが開始!動画で稼ぐチャンスだぞ!
③ 2015年02月08日 10:30-オレ的ゲーム速報@刃:【試される信仰心】任天堂「ユーチュバーども、Youtubeに任天堂のゲーム動画をUPしたければ、任天堂以外の動画は全て削除しろ」
④ 2015.3.2 20:00-はちま起稿:実況プレイヤーのただてる氏、任天堂からの直接依頼による『レゴシティ チェイスビギンズ』の実況動画を公開
⑤ 2015年03月16日 00:00-オレ的ゲーム速報@刃:【やばい】ニコニコ動画にUPされたマリオやゼルダなどのTAS動画がバンバン削除されていると話題に・・・
⑥ 2015年4月9日(木) 10時00分-インサイド:任天堂アメリカが海外YouTuberに「著作権侵害」申し立て―怒りを露わにした批判映像も
⑦ 2015年05月31日 08:00-オレ的ゲーム速報@刃:「任天堂から『スプラトゥーン』のステマ依頼があった。日給1万円」とゲーム実況者が暴露。ここ最近の異様なブームはやはり・・・
⑨ 2015年09月10日 20:00-オレ的ゲーム速報@刃:WiiU『スーパーマリオメーカー』発売初日なのに有名実況者たちがニコニコ動画に続々とうpしてランキング上位独占!
⑩ 2015.9.13 16:250-はちま起稿:【マジ便利】ニコニコ動画のランキングにNG機能をつける方法が話題に!これで嫌いな動画を非表示にできるぞwwwww
⑪ 2015年09月14日08:00-オレ的ゲーム速報@刃:【悲報】『マリオメーカー』実況動画があまりにもウザ過ぎてアンチ大量発生!! みんなに愛されたマリオは死んだ。
⑫ 2015.9.27 18:40-はちま起稿:実況者・もこう氏「ゲーム実況は線香花火みたいに消えそう。ニコニコ動画は任天堂の宣伝動画だらけ」
⑭ 2015.10.3 20:45-はちま起稿:ニコニコの有名実況者が『スーパーマリオメーカー』に苦言「任天堂のクリエイター奨励プログラムのせいでランキングが最悪になった」
⑮ 2015.10.4 21:20-はちま起稿:ニコニコ実況者による「クリエイター奨励プログラム」への批判動画、なぜかカテゴリ合算以外のランキングから除外される
⑯ 2015.10.5 21:45-はちま起稿:【火消し?】任天堂、ニコニコのクリエイター奨励プログラム登録作品の一覧を非公開に
あれじゃ何やってるかさっぱりわからん
| ノノ ∠,_ー-ト,ェ,イー_ゝミ 我ら任天堂に関わるものは例外なく死が訪れる!!
. | ノノ─ー( ` ゚ヲ )-(ヾ゚ー, )-Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
| 彡ノ ヽ /:,ゝヽ :ソ lミ
ト( ヒl ヽ ノr_r、ノ)、 ノl)l
ヽ__l ヽヽノ ノ,-===ェ、ゝイl lノ
ヽ l `、 、` ̄テ ̄´ノノ
きもちわるい
やってる事ってただのバカ騒ぎじゃん
見る気無くすわ
いやマジで
動画見るだけのためにメルアド教えたくないから
もうゲームの発表会でニコ生使うのやめてYoutubeLiveだけにしてくれな
十分すぎるわ。
ニコみたいなイカれたサイトがこれだけ大盛況って怖いよ、実際。
正直どれ見たらいいかわからないのは改善すべき
長時間視聴はめんどい
それを言い続けた結果、WiiUは死亡し3DS衰弱した。
モンストパズドラが今回出展してないから。以上。
有料でもたいしたことないぞ?
金ドブなんでプレミアム抜けたわw
Nゾーンは伊達じゃない
それとニコ生配信も出来るように
あとは映像を好きな時に好きな場所に飛ばせる機能を実装はよ
これらの機能はYouTubeで無料で出来るのに
ニコニコ会社は儲ける事しか考えてないからゴミ
あんな流血だの臭そうな事件が起きたことで落ち目を察するわ
ユーチューバーの方が人気だしね
公式とか運営側の用意するコンテツに対してはキモいという印象しかない
次はAbemaTVかな?
キッズと勘違いしてるライトオタしかいないでしょ
動画の方も動画の再生に読み込みが追いつかないレベルで絞ってるし何もかもが糞過ぎる
まさにコンテンツ衰退論の面白い人が減って行くターン
大学生にもなってニコニコ見てる人間、
いやチンパンジーなんているんですか?
現地行くようなヤツらは毛色が違うからな
YouTubeは広告動画とシバターみたいな害悪自作自演クズ野郎が消えてくれたら
一番イイんだが
「面白くない人が集まってきて面白い人たちが去っていく」フェーズだからな
ここからは減るだけだろう
当然そういう金が絡むと見たくもなくなる
任天堂、ゲーム実況、こじき・・・嫌だねぇ本当に
動画でよくランクインするものとしてはマイクラスプラの2強かな
ニコ生見るのは本当に何もやることがない人間だけだろうし
>その要因としては、ゲームに特化したイベント「闘会議」が会場を拡大して開催するようになり、これまでニコニコ超会議で実施していたゲーム関連の生放送企画が、闘会議に分散したためとしている。
こう見るとゲーム関係の放送目的のやつかなり多かったんだな
というよりもゲーム実況の動画が無くなったのが要因かな( ・ω・)
向こうは「闘会議2016」っていうゲーム専門ニコニコイベントが開かれるから
言ってしまえば、こっちでやる必要なくなったんだよね
ある意味細分化されてきてるとも言える
「超会議2016」ではゲーム以外のコンテンツが増やせるわけだからね
面白がっていたけど
今は実況とかカラオケとか
どーしょもない世界
決闘者は劇場で忙しのさ(笑)
今年は一切そんな情報入ってこなかったからやっていなかったのかなと思った。
_,,,
_ノ::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
無銭キッズ以外であんなクソ配信を見るわけねーだろアホ
みんな注目してる
PS VITAのお葬式会場はこちらですか?
なんでジャギモヤ動画なんか見なきゃなんねーんだよボケ
コンテンツ業界の宿命だよな。
安定的に仕事するとつまらなくなるもん。
聞いたこともないし、食指が動かんわ
そりゃ他の所に移るさ
アメーバ じゃなくて アベマ だけどな
これだわ。
オタクコンテンツが廃れる法則にまんま乗っかってるのがニコ動
高画質だし客層も底辺がいないからね
利用者激減とかまぢウケるんですけど
俺もあれで観るのやめた一人だし
え?まだ見てるバカいんの?
画質も運営も実況者も客も全てにおいてワースト
メジャーになったら底辺が押し寄せて離れるところまでは想像できた。
原作モノのアニメ配信なんてネタバレの嵐でまともに観れない
まあ、任天堂が絡んでからさらにおかしくなったのも事実だわな…
元々終わってたが
タダ見が減って課金は増えたかもしれんぞ
おれの友達も友達の友達も今日はみんなAbema見てた
もうAbemaから離れられない
覇権それがAbemaTV
前はコスプレ実況とか見てたけど
アカヒが必死wwww
カネカネカネでつまらない
言ってることが矛盾してるよ
いいえ
もう終わってる
オフパコ超会議ですし。
自浄作用の無いコンテンツのわかりやすい末路だな。
つべも同じだろアホかw
海外の日本人街見たいなもんだわ。
キムチと支那がどんどん流入して日本人が引っ越して治安悪化、仕舞いにゴーストタウンてオチ
最近衰退するもの増えてるね
入りなおしたら空いてる所にしか入れんぞ
上限があるから
ミート源五郎引退してからのニコ生つまらんわ
一度ハマるとニートになる
リア充の俺には爪の先程の興味もない
アカウント作るのが面倒で、某氏のコンテンツが見たくて悩んだけど結局止めたんだったな
ユーチューブに人が集まるのはアカウントを持っていなくても見られるところかもしれないと少し思った
今時ニコニコとか見てる雑魚いる
あと2年くらいで終了とみた
はちまで充実した休日過ごせて羨ましいな~w
今でさえTVが詰まらないからネット動画とかに人が逃げてんのに詰まらないモンしか作れない奴等が入り込んで仕切り出したらそりゃ駄目になるわな。
技術を軽視してジリ貧
広告や工作で馬鹿を騙すのが得意
金のためならなりふり構わない
確かに任天堂と似てるな
その結果じゃない
そりゃ〜客も他行くわな〜
昔の考えといまの考えの行き違いゆえに、いまの若者に古参ものがついていけなくなるのも無理は無いだろうか
そんなのが面白いって底辺だけでしょ
だいたいコリアンがキムチ臭くして終了だな
もともとつまらなかったけど
そこを無視して語っても無意味
妊豚みたいな見たくないものは存在しないとする理論は駄目だ
アニメボカロ歌い手みたいなきっしょいオタク向けのコンテンツが主じゃないか
それに比べてようつべは動画のコンテンツの幅が広いからその分色々なユーザー層を獲得できて規模を拡大出来ているわけだ
ネットで見る奴ってなんだよ
大本営発表
ヒカキンがきてから見てない
身内ネタじゃ引っ張れないよ
本の話WEB 4月30日(土)12時0分配信
ところが久夛良木があまりに強引な交渉をしたものだから、任天堂との提携が決裂してしまった。そこで久夛良木は独自にゲーム機を開発するべきだと主張したのですが、反対ばかりでした。
反対理由もおかしなもので、そのころのゲーム産業は任天堂の天下だったから、「松下電器が相手ならともかく、もとは京都の花札屋だった任天堂と勝負して、もし負けたらどうするんだ」という。
ソニーの中の認識は任天堂は花札屋だったのね(´・ω・`)
俺はカレー作るブースだけ見てた
現地もネットもそっちにしか興味ないんだからもうゴム配るだけのイベントにしたら?
大幅な費用削減になるじゃん
花札屋だからこそゲームに関して何もできねぇクズなので他所に作ってもらってばっかりなんだよ
人気うp主が現地にきますよーみたいなカンジ?
「TPP 著作権」「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
それだけのことよw
ファミ通.com 4月30日(土)18時20分配信
ちなみに、シンポジウムが実施された4月29日に、ちょうど“GAME ON”が来場者10万人を達成したとのことで、同イベントの人気の高さをうかがわせる。
これも人気のゲームイベントだがなかなか面白いシンポだったから抜き出して記事にしてくれ
完全に客層違うし
今会えるうp主とかそんなコンセプトなんじゃね
見るもん無くなってきた
任天堂との決裂はクタさんの強引な交渉のせい?
SMEの元社長なら丸山さんか
そこからこんな表現が出てくるとはなあ
闘会議が別イベントになって格闘ゲームが無くなった
金曜日が人によっては仕事や学校だった
複合的な要因が原因かと
ユーザー無視も限度があるぞ。
ニコニコ新規ユーザーと、ニコニコ飽きた連中の差が200万人だったってだけだ
オレがこれのプロジェクトリーダーなら緊急会議開くレベルの痛手だとは思うけど気にするな
それだけだろ
オフパコ超会議って浸透しちゃったね・・・(>ω<#)
他のを楽しみにしてた多くの連中が去っていった
ニコ生も終わる
なんだこいつらって思った
やはりソシャゲの成功みたく革新が必要だ
そもそもニコ動見てる大学生って時点でかなり寒いのに
ニコニコ潰れろwwww
基地ガイが暴れて流血したりそんなもん見て面白いって思えって言われても無理だしな
その分減るのは当たり前
人によっては価値があるのよ(´・ω・`)たぶん
こういう形でも良いから歌舞伎界が盛り上がってくれると嬉しい
政治のプロパガンダ動画と酷い有様だからな
昔のフリーダムさは皆無になったし
変な連中が活動しちゃっててウザい
プレミアでも、アニメの一挙放送やらコメントの多い放送はカックカクになったり音飛びしたり画面真っ暗になったりするけどなw
ある程度成長した中高生が現地に行くようになり、下の世代はユーチューバー
それ大きいね
アイドルイベントに近い
廃れるときも凄いからな・・・
>その要因としては、ゲームに特化したイベント 「闘会議」が会場を拡大して開催するようになり、これまでニコニコ超会議で実施していたゲーム関連の生放送企画が、闘会議に分散したため としている。
これがデカいんだろうね
ガキ共も生主よりyoutuberの方が好きみたいだし
ハードルが高いってのもあるかもな
税金対策バレバレじゃないですか。
あれを一回食らってからというもの絶対に見ないと決めた
仕様が変わったとしても死んでも見ない
働いた時間をメモして、出るところ出ようぜ。
他のゲームも闘会議に移動してるのだから減るのは仕方ないだろ
俺理論で叩いてるやつはあほ
いい加減その仕様やめろや
おふぱこ、流血などの事件があるし
印象悪すぎ
見たい生はようつべでもやってたりするからな
あんなクソ仕様じゃ当然だけど
いつも問題起こしていて不快
俺もそうだし
ニコ生っている?
すり寄ってきた気持ちわりぃ芸能人~芸人も薄ら寒いしほんと気持ち悪い物体にしか変貌できなかったな。
youtubeと対照的だわ(日本版youtubeはこれまた吐き気するほど気持ち悪いけど
もう普通の人間にとってはニコカス=DQNだよ
任天堂の工作機関と化した時点で決まってた事象です
大型でなくても貴重な休みにPC張り付きっぱは難しいわw
作業用に使うならつまらんニコニコよりそっち垂れ流すな
身内ネタだけで盛り上がってるのを他人が見ても冷めるだけ
現地に行くのは身内気分のやつらだろう
まさか大学生にもなってニコニコ見てる奴なんておらんよな?
これな。
人は悪い情報の対象が”自分が気に入らない物”だと真偽も確かめずに盲信するんよね。
社会人にもなってニコニコ見てる奴なんかほぼおらんやろw
刀匠さんはもう来てくれないんじゃないですかね
見ててあまりに不憫すぎて
ダラダラ見る必要ないんだよなあ
これ見ろっての?
なんで?
他つまらなそうだったし
・将棋の加藤ひふみんのカラオケ ・中村獅童の超歌舞伎
・真田丸の草刈さん ・相撲トークの豊ノ島
・松崎しげるとデーモン閣下のコラボ ・ラスボス小林幸子の歌
・米軍の演奏
プロ出演の部分だけで充分楽しめたわ。
FF14の放送しか見ませんでしたが、そっちは大満足だった
ユーザーが求めてる嗜好が違いすぎるだろ
メーカー公式番組でマルチやってないところは
消費者の移り気に対して意識足りてないわ
ニコ生とかもう古い
有料でも糞画質なんだけどな
蹴られないだけ
なにか手を打たないと本当にオワコン化しちゃうよ
単に衰退してるんじゃないの?
それどころか金払わないと満足にコンテンツの視聴すら出来ない
当然みんなツイキャスに移動
無理だよニートにそんなことできないよ
残念ながら出勤日
土日開催ならまだ行けたけど無理
しかし普段の日常に出会いのない男女が共有の趣味の場として設ける絶好の場と言えるのは評価する
尻軽女は実況者などという社会の底辺に群がるハエ同然のおかげでこのイベントは成り立っているに過ぎない
いやー実に不愉快だね。ハエが群がる悪臭のする会場に一般人が行くわけがないだろう
今後も大きな伸びは期待できないし、こんなものに賛同して金を落とす暇があるなら教材を買いたまえ糞餓鬼共
闘会議2016=687万8290人
超会議2016=554万8583人
切り離しもいいが
来年はゲーム関連にも力を入れないとダメってことだ
まあ、毎年恒例の右翼祭だからね。
将棋だけ
ああいう苛虐めを規制しない姿勢に嫌気指して解約して見なくなったよ
ずいぶんたつけど今では笛の人は上手くなったのかな?
なんかコメントがね。中高生っぽいノリのコメが多くてもう乗れないんだよね。
運営はどうするんだろう?このまま子供を対象に続けるのかなあ。
それでもはちまは見るのか?
どう考えてもガキばっかだけどここ
まぁ~見る動画もないけどな
ようつべとか無料なのに何もかも違いすぎる
ゲーム系動画を利用するから使うけど
唯一面白かったコメント評価機能も消えるし
こんなんじゃほんとそのうち消えると思うぞ
観に来た回数をカウントしただけじゃないの?
同じ人が複数回アクセスしたのもカウントしてるんじゃないの?
どうしてもその辺疑ってしまうな
ニコニコの記事にはニコ厨が湧いてくるからキモいんだよなぁ
オタクの巣窟ニコニコが一般化したと思ってる奴も居るし
勢いは確実に死んでる
そんな長く続くとは運営も本気で思ってないんじゃない?
古いニコ厨はニコ動のイベントだなんて思ってないだろうし
もっと軽くしろ
全部YouTubeで見てるっての
普通のやつは、なんであんな基地外にNG入れられるかわからなくてすぐ見るのを辞める。