• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




もっと評価されていいはず! と思うアニメ5選「TARI TARI」「坂道のアポロン」
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20160430/Mycom_freshers__gmd_articles_36151.html
rwrwr3wr3w323232

記事によると
・「もっと評価されていいはず!」というアニメをピックアップしてみた


TARI TARI





日常





坂道のアポロン





屍鬼





はたらく魔王さま!






この話題に対する反応


・TARI TARIは本当面白い

・NHKの魔法少女隊アルスに一票入れつつ茶を飲む…スタジオ4℃制作でOPがイイ感じ。あと有頂天家族かなぁ…

・うん、坂道のアポロンはかなり面白かった!ジャズが好きな人にはたまらない作品なんだけどなぁ。

・TARI TARIは名作!アポロンもめっちゃ面白かったけど円盤は未購入・・・

・まりあほりっく、絶園のテンペスト、サムライチャンプルー、ヨルムンガンド、空中ブランコ、ヒロイックエイジ…キリがない

・2期…HOは心底待ってるんだがな‥。アラタカンガタリ、六花の勇者、ブレイクブレイド、魔法戦争なんかは地味に2期待ってたり。




















どれもこれもいいけど

アポロンはBGMとしてもよい!
















アニメ 坂道のアポロン オリジナル・サウンドトラック
TVサントラ
ERJ (2012-04-25)
売り上げランキング: 6,627

コメント(325件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:30▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:31▼返信
XXXHOLiCってもうやらんの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:32▼返信
>>1
俺はefかな
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:32▼返信
はたらく魔王さまは評価されたろ
むしろ一話のカツドゥーンがピークなんで再評価されるにはキツイ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:33▼返信
屍鬼はマジでアニメも漫画も面白かったぞ 絶対見て欲しい
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:33▼返信
屍鬼はかなり面白かったけど
髪型のせいで食わず嫌いした人多いと思うw
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:34▼返信
カイバかなぁ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:34▼返信
ノエインとプラネテスだろやっぱ・・あとピンポン
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:34▼返信
ここに名前が出てくる時点で評価されてるでしょ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:35▼返信
アポロンんんんんん!ヘッダーああああ!トラングぅうううー!レッガーーーー!
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:36▼返信
屍鬼が評価されてないとかエアプか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:36▼返信
舞-乙HiMEやろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:37▼返信
話題になってたやつばっかやん。
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:37▼返信
もっとオタも評価しろってことだろw
オタの評価は別次元だからなw
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:37▼返信
どれも妥当な評価されてるだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:37▼返信
そこそこ流行ったものを引っ張り出して
評価されるべきって違和感あるなぁ。
おそ松みたいに腐女子が馬鹿みたいに騒げばいいのか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:38▼返信
日常はない
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:38▼返信
さばげぶっ!かな
19.ドレイク投稿日:2016年05月01日 01:38▼返信
屍鬼は外人からの評価高いからセーフ
TARI TARIとかぶっちゃけ言われなきゃ誰も思い出せんだろ(´・ω・`)
20.Aiサム投稿日:2016年05月01日 01:38▼返信
BGMでいったらダンボール戦機、ダンボール戦機Wが神だから!!あれはもっと過大評価すべき
神のみも
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:39▼返信
すでに評価されてるのに「もっと評価されるべき」とか言ってるやつって、本当に理解に苦しむ
(全然マイナーじゃないのに)「俺はこんなマイナーなアニメ知ってるんだぜ」とでも思ってるのかな
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:39▼返信
いいよね坂道のアポロン
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:39▼返信
BECKだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:40▼返信
5年前ならCとかUN-GOかな
あとREDLINEもその頃か
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:40▼返信
確かに屍鬼は面白かった
アナザーも面白かったけど

でもこの手のホラーアニメって1回見れば十分だしなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:40▼返信
日常面白かったけどなー
ちゃんみおとかモミアゲ先生とか
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:41▼返信
ディーふらぐ!はもっと評価されてもいい気がするな
ギャグのクオリティーが異様に高くて
ハヤテくらい笑ったわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:42▼返信
坂道のアポロンの円盤も大爆死だったけどさぁ

そもそもこの手のアニメが好きな連中って円盤買うって発想がないのよな
レンタル勢ばっかり
円盤買うのは映画だけとかな
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:43▼返信
例えば「原作ストックあるのに二期三期作られないのが不人気アニメ」とか定義付けした上ならわかりやすいのに
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:43▼返信
再放送だったのに、トルネの実況がやたら盛り上がってたゆゆ式。

あ、個人的にはスケッチブック。
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:44▼返信
ガンダムAGE………
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:44▼返信
>>21
既にある程度評価されてないと「もっと」は付けられないだろ
たとえばコップの半分に酒が注いであるならもっと注いでくれと言えるが
コップが空なら注いでくれになる
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:44▼返信
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:45▼返信
ハナガサイタヨ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:45▼返信
最近、ごちうさにどハマりしてるんだが
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:46▼返信
マジレスすると新・天地無用!
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:46▼返信
じょしらく二期、ガンスリンガーガール三期、狼と香辛料三期、キルミーベイベー二期、閃乱カグラ二期、百花繚乱二期

待ってる
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:46▼返信
アニメなんて短期の消耗品だろ。
いっとき売れてもそれで終わり。流行り廃りが早い。
まだゲームの方が時を経ても評価されやすいと思う。
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:47▼返信
大正野球娘。
もうちょっとだけ評価されてもいいと思う
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:47▼返信
惡の華はもっと評価されてもいいと思うんだがなぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:47▼返信
TARITARIって結構話題になってたと思うんだけど
そんなにヒットしなかったん?
個人的にはすごい好きなんだけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:47▼返信
>>35
ごちうさは評価されてるから
人類史上最高のアニメとしてね
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:47▼返信
日常とTARITARIは正当に糞だっただろw
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:48▼返信
チャイカとか売れてなさそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:48▼返信
坂道のアポロンが面白かったことは覚えてるけど内容思い出せない
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:48▼返信
ユンカースカムヒア
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:49▼返信
>>42
バイトの給料、ココアちゃんのグッズで飛んでいきました
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:49▼返信
>>36
奇遇だな。
俺もあれ好きだわ。
ファンは黒歴史扱いなんだろうけど。
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:49▼返信
>>44
売れてないよ
シャナとかやってた時代なら売れてそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:49▼返信
屍鬼はおもしろい
ただ、途中からひたすら悲しくなる
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:50▼返信
>>38
それはないわ
ゲームのほうが技術進歩激しすぎて過去作評価しにくい
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:50▼返信
宇宙のステルヴィア
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:50▼返信
さんかれあ
ブラックロックシューター
WORKING
ベン・トー
Aチャンネル
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:50▼返信
日常はあれだよ
前山田に嫉妬か何かしたやつがツマランといってトバッチリ食ったイメージ

俺より注目されるな!目立つな!と嫉妬してたから
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:51▼返信
凪のあすから
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:51▼返信
あいうらこそもっと評価が必要だと思うんだよな・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:51▼返信


ていうか、テレビマンガ好きなやつって情緒不安定だよな

あんだけ持て囃してたかと思ったら、終わった瞬間やたら嫌ったりする

精神病だろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:51▼返信
アムネジア
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:52▼返信
アニメ化されてることも知らない人が多いドルアーガの塔
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:52▼返信

ドウ考えても

悪の華
あれ批判されてたが、実際はすごくよかった
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:54▼返信
ヨスガノソラ
スクールデイス
イデオン
が妥当
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:54▼返信
神様ドォルズって評価されてたっけか
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:54▼返信
>>58
黄昏乙女×アムネジア?
風の名はアムネジア?
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:54▼返信
Aチャンネルは池沼淫夢に荒らされすぎた
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:54▼返信
龍虎の拳
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:54▼返信
>>48
俺はむしろ新・天地見て天地無用シリーズにはまったまである
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:55▼返信
>>63
前者
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:55▼返信
空中ブランコ名作やろ!?
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:55▼返信
かみちゅ
リオレインボーゲート
ブリガドーン
モーレツ宇宙海賊

あとおそ松さんは腐のせいで変な勢い出ちゃってるけどバカアニメとして良作だと思うよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:56▼返信
>>51
そうかあ?
技術的進歩があるからむしろ懐古補正が進むというか……
例えばマリオとかドラクエとかFFの何十年も前の過去作でも今も名作扱いだろ。
でもそのころの80年代ぐらいのアニメを今のアニオタが持ち出すことってほぼないじゃん。
宮崎アニメぐらいか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:56▼返信
バジリスク
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:57▼返信
神のみぞ汁セカイがないとか、、
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:57▼返信
オレ修羅・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:58▼返信
そらのおとしもの見て感動せんやつはおらんやろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:59▼返信
神のみって3期くらいまでやってなかったっけ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:59▼返信
少年ハリウッドかな
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:00▼返信
RAVE2期はよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:00▼返信
ここはあえて失われた未来を求めてを推す
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:00▼返信
こいこい7かなぁ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:00▼返信
ハイスコアガール
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:00▼返信
ここまで翠星のガルガンティア無し(´・ω・`)
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:01▼返信
キモいアニメは省いてちょ
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:01▼返信
ここまで誰もあげてないな

THE UNLIMITED 兵部京介
地味に出来いいんだよあれ・・絶対可憐チルドレンのスピンオフ
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:01▼返信
ジェネレイターガウル
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:02▼返信
>>70
その頃のアニメなら懐かしのアニメとかで取り上げられるし
続編が出ているのもあればまだ続いてるものすらある

それに懐古補正は正当な評価じゃねぇ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:02▼返信
ガッチャマンクラウズ 1期
ノエイン
プラネテス
悪の華

ここらで手打とうか
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:03▼返信
鉄血のオルフェンズ
なぜか話題にならない、どうしてだあんなに面白いのに
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:03▼返信
謎の彼女Xだろ
最後も上手くまとめてたよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:04▼返信
Gレコ
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:06▼返信
>>37
百花繚乱2期は、もうやったよ
その後OVAもでたよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:06▼返信
宇宙軍艦にっぽり
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:07▼返信
ガンダムビルドファイターズ最高じゃ――
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:07▼返信
成恵の世界
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:07▼返信
>>85
要は技術的な進歩があろうが、過去の技術が否定されることはないってことよ。
ファミコンの功績を評価しない奴なんてないだろう?
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:08▼返信
ブラックブレット
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:08▼返信
ささめきこと

青い花と被っちゃった感あるんだよな…
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:08▼返信
もっと評価されるべきゲームハードはWiiU
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:08▼返信
>>87
盛り上げ方下手だったから
シナリオがご都合主義だったからって所だろ
宇宙に出た所までは良かったが、タービンズ関わってからグダったな
あとはヤク○のシマの取り合いみたいでイマイチだったし
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:08▼返信
もしドラ
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:10▼返信
>>90
書き間違い
サムライブライドの次が欲しい
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:10▼返信
ベン・トー2期まだ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:11▼返信
直球表題ロボットアニメとか
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:11▼返信
はたらく魔王は糞だろ
もう勇者や魔王がくだらねーことする話はつまんねーんだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:11▼返信
TARITARIは廃校だかを防ごうとしたけど結局ダメでしたってのがご都合じゃなくてよかった。
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:11▼返信
ガルパンはもっと評価されていいはず
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:12▼返信
>>99
キチガイしかいないアニメがなんだって
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:12▼返信
新世界よりが挙がらないあたり、ホントに評価されてないんだな・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:14▼返信
まずジャズに全くもってこれっぽっちも興味ない
たぶん死ぬまでただの環境音(雑音とまでは言わん)
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:14▼返信
屍鬼は観てないけど、ほかはどれも確かに面白い
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:15▼返信
>>107
新世界よりはそれほど好きじゃなかったけど、不思議に心に残っている
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:15▼返信
並んだ5作がにわかすぎて…
評価されるべきとかいってる奴が多数の名作を評価するどころか見てすらいないんだろうなぁ
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:16▼返信
この中ならアポロンしかマトモに見たことないけど、アポロンは最終回までは完璧だったんだよ
最終回までは
あれはどうするべきだったんだろうね‥‥しょうがないのかな‥‥
あの手のアニメはあまり売れないから2クールは厳しいと判断されたのかな
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:16▼返信
人類は衰退しました
電波女と青春男
ヨルムンガンド
アウトブレイクカンパニー
と、既出だけど黄昏乙女×アムネジア
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:17▼返信
ちょっと古いけど、潜脳調査室だな
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:19▼返信
>>111
そりゃまとめサイトで推してるのを持ち上げる奴等だし
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:20▼返信
>>107
あれ鬱展開多くて・・テンション下げ過ぎるのよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:21▼返信
まおゆうかな
作者捕まっちまったから絶望的だけどさ
アニメ化された後の展開も見せ場は多いし、是非やってほしいんだけどな
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:21▼返信
>>113
ヨルムンガンドはもっととか以前に良作としてワリと有名じゃ無えの
ブラックラグーンくらい
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:22▼返信
そこに放り込まれたタリタリの気持ち考えろよ
日常なんかと同列に語るなよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:22▼返信
坂道のアポロンよりは残響のテロルだろ

あれこそ隠れた名作
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:22▼返信
すでに評価されてるが
アルドノアゼロ
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:23▼返信
>>120
あれは超名作すぎて
隠れてねえだろ・・・・テロルは鳥肌ものだったし音楽も
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:24▼返信
おそ松さん
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:24▼返信
ラブライブ
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:24▼返信
あれ、ぶーちゃんって日本産アニメ見るの?

普段ヲタクがどうのこうの言ってるじゃん
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:25▼返信
大体評価されててワロタ
本当に評価されてない作品ってのは魔女っ娘姉妹のヨヨとネネとかそういうの。
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:26▼返信
俺は絵柄で人を選ぶけど名作のファンタジックチルドレンを推す
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:26▼返信
東のエデン。もう7年前になるのか
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:26▼返信
烈火の炎
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:26▼返信
アポロンは面白そうだけど
ホモだから生理的に無理
腐女子のせいであの手のビジュアルは全部ホモにみえる
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:26▼返信
ファンタジスタドールがないとかわけがわからないよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:27▼返信
サカサマのパテマ
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:27▼返信
坂本のアポロンですが?
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:29▼返信
分かる
アポロンと日常と屍鬼は面白かったよ
はたらく魔王さまは評価されてたような
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:29▼返信
HUNTER×HUNTER(2011)
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:30▼返信
ロードス島戦記2期
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:31▼返信
TARI TARIは納得
6話が本当に良い
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:31▼返信
ぬらりひょんの孫
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:32▼返信
乱歩忌憚
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:33▼返信
スタードライバー輝きのタクトもれっきとしたアニメだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:34▼返信
クレイモア
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:35▼返信
「たりたり!」だったらヒットしたのかも...

来夏が一番歌が上手いなんて...
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:36▼返信
スペースダンディ、鬼父、ゆゆゆ、まなびストレート、びんちょうタン、ゆゆ式、妄想代理人
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:38▼返信
「あぃまぃみぃ!ストロベリー・エッグ」
変化球的王道青春アニメ
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:39▼返信
バ・・・バンブーブレイド
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:39▼返信
紅殼のパンドラ
わかばガール
ナースウィッチ小麦ちゃんR
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:40▼返信
>>126
それすき
ねらわれた学園や陽なたのアオシグレとか宇宙ショーへようこそ、空のむこう約束の場所もすき
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:41▼返信
ゴミばっかりやんけ・・・
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:41▼返信
夜のヤッターマンも楽しめたような。
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:41▼返信
>>142
あぁタイトルは大事だよな
ありきたり過ぎてもダメだし、意味不明すぎてもスルーだし
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:42▼返信
プリンセスチュチュと天使になるもんっ!をお忘れでは
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:45▼返信
どれもちゃんと評価されてると思うけど
むしろ魔王さまは過大評価まである
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:46▼返信
ここまで翠星のガルガンティア1回しか出てない(´・ω・`)
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:46▼返信
「超くせになりそう」
スラップスティックコメディなのに全編(最終回を除く)とちゃんと1本のストーリーになっている。
最終話は、ドラマ「超くせになりそう」を役者が振り返り、次の仕事に向かう、というメタエンド。
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:47▼返信
内容が伴わないから仕方ないんだろうけど
ブラックなんたらとかブレードなんたらとか、そんなに埋もれさせたいのかと
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:47▼返信
>>118
たしかにブラックラグーンのちょい下くらいには有名だけど、もっと評価して欲しい
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:48▼返信
これだけサイクルが早いとアニメが生モノ化してるんだよね。
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:48▼返信
「Wake Up, Girls!」監督の宣伝ツイッターがマイナスの影響
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:50▼返信
ささみさんて評価どうなんだろ
俺は好きなんだけど
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:52▼返信
>>153
ガルガンティアは褐色エイミーが可愛い以外とくには
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:55▼返信
日常はOPの歌が無理、今野があざとすぎて無理、白石が割れチューで無理
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:56▼返信
評価の高い作品と売れる作品は必ずしも一致しないからな
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:56▼返信
全部評価されてる
以上
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:57▼返信
ガンスリ

ただし2期オメーはダメだ
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:57▼返信
ファンタジスタドールが無いんだが
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:58▼返信
ゲンジ通信あげだま が好きだった。
ダブルヒロインである、いぶきも九鬼麗も、精神的に囚われのお姫様状態(いぶきは良い子の枠に、九鬼麗は祖父の悲願に)だったが、主人公によって解放されるというスタンダードな作りが良かった。
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:58▼返信
どれもそれなりに評価されてるやつじゃん
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:05▼返信
もう左記に誰かコメしてるけど、同じPA作品ならなら凪のあすから
2クールもので、1クールの序盤で切ってしまった人が多かったはず。
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:05▼返信
>>126
あれは展開が急だからなぁ
テレビで日常回やってから映画で地球に来てあれこれするほうが良かったんじゃないかと
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:06▼返信
日常とかnhkさんに認められたんだからもう十分やろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:09▼返信
G-onらいだーす
キャラが全員メガネっ娘、主人公がはいてないという話題だけで、内容が評価されたことはない。
まぁ、内容は勢いだけだけれど。
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:11▼返信
新世界より
円盤の売上はさんざんだったけど
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:12▼返信
既に評価されている作品だった
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:14▼返信
日常は原作好きだけどアニメは京アニのクッソ寒い悪ノリが前面に出過ぎでクソ
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:14▼返信
自分の好きなアニメをあげてるだけ
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:14▼返信
東京マグニチュードやれ
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:21▼返信
ぜんぶたいしたことなかった
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:22▼返信
お題を厳密に解釈するなら、まず誰からも評価されていない作品を探さなくては。
ハルヒのエンドレスエイト?
ナディアの島編?
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:23▼返信
>>160
OPと世界観も良かった
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:25▼返信
>>178
日本語不自由だなあ・・・
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:27▼返信
アニメwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:29▼返信
妖奇士、ガドガード
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:29▼返信
屍鬼は怖いけどちょっと明るい時もあるけど、怖いの苦手だなぁって人にはダメかな。
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:32▼返信
おそ松さんちゃおに付録出してたんだビックリ!ちゃおには、コネがあるのかな?無いと出来ないんじゃない?ちゃおの作品で制作側が関わってたのかな?わからないけど〜
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:45▼返信
灰と幻想のグリムガル。
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:47▼返信
フルメタ4期見たいなあ
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:51▼返信
※83
とてもわかる。絶チル知らなかったけど良かった。
最終回手前で力尽きた感すごかったけど
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:54▼返信
結城信輝は神
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:55▼返信
十分評価されとるがな
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:58▼返信
キルミーベイベーはもっと評価されるべき。
神撃のバハムートももっと評価されるべき。
スペースダンディさえももっと評価されるべき。
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:58▼返信
ある程度評価されているけど
ガングレイヴ
漢アニメとして良かったよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 04:00▼返信
KURAU Phantom Memoryももっと評価されるべき
193.投稿日:2016年05月01日 04:10▼返信
このコメントは削除されました。
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 04:12▼返信
もっとニッチな作品を期待してたのに普通に評価されてるアニメばっかじゃないか
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 04:13▼返信
どれも中の下
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 04:15▼返信
テクノライズ
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 04:18▼返信
古いけどぺとぺとさん
あとそこそこ有名なのだと紅、ノエイン、鉄腕バーディ
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 04:27▼返信
ガッ活とか英国一家、日本を食べるとか評価以前に知ってる人が少なくて…
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 04:29▼返信
どれも放送当時はちゃんと注目されてたやつばっかりじゃないか?
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 04:33▼返信
お前らいつになったら今敏の作品に気付くんだよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 04:39▼返信
やっぱり言われないと思い出せないたぐいだた
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 04:40▼返信
>>190
神撃のバハムートは二期の発表もあったし評価はされている作品だと思う
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 04:40▼返信
魔法戦争の二期を待つとか正気の沙汰じゃない
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 04:45▼返信
凪あす
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 04:52▼返信
ローリングガールズ
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 04:57▼返信
ファントム~レクイエム・フォア・ザ・ファントム~
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 04:57▼返信
美鳥の日々
雪使いシュガー
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 05:02▼返信
アニメ版ブギーポップ
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 05:05▼返信
砂ぼうず
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 05:11▼返信
この中で「TARITARI」だけ見てないわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 05:13▼返信
兵部京介は面白かったね
音楽も最高だったし

最近終わったのだと、プリンスオブストライドオルタナティブが青春スポーツしてて面白かったからもっと評価されて欲しい

ノルン+ノネットはラブもあるけどSFの世界って感じで面白いのでもっと評価されて欲しい
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 05:14▼返信
はぴはぴクローバー
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 05:25▼返信
すげぇな!ひとつも見たことがない
なんでだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 05:32▼返信
屍鬼は最近見たばっかりでタイムリーだったわ。
相当面白かったけど、救いが無い話で結構心理的にキツくなるな…

アポロンは最終回が残念過ぎた。
テロルもそうだけど、ノイタミナのアニメは竜頭蛇尾パターン多すぎ。

日常も昨日改めて見たばっかりだけど、やっぱり面白い。
215.投稿日:2016年05月01日 05:35▼返信
このコメントは削除されました。
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 05:37▼返信
>>57
テレビマンガってきょうび聞かねえな…。
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 05:41▼返信
トンスリアン発狂中
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 05:42▼返信
TARITARIの1話目は好き
魔王さまは普通に2期待ち

あと妖怪王女
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 05:43▼返信
アポロンはホモ要素がなければ面白い
中盤までだけど
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 05:44▼返信
アポロンよりもつり球のが評価出来る
評価されてるけど
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 05:52▼返信
にゃんこい
夏色キセキ
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 05:52▼返信
ファントムオブインフェルノを作り直して欲しい
PS4にシナリオ追加でも良いや
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 06:00▼返信
ファントムはラストシーンもだけど、クロウディアの扱いをなんとかしてくれよ
一番生に対する執着心が強いキャラの筈なのにあの最期はないだろ…
虚淵気が狂ったのかと思ったわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 06:08▼返信
ふもっふの二期早く!!
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 06:09▼返信
ヒャッコ好きだったんだけど…(ボソッ)
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 06:12▼返信
思い出せない
新聞屋が舞台の日常系アニメ
4文字くらいのタイトルのヤツ
あれ好きだった
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 06:12▼返信
響け!ユーフォニアムやろうなぁ
ちと評価低すぎんよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 06:16▼返信
最初から評価されてる魔王さまとか入ってる時点で破綻してるランキング
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 06:19▼返信
幕末機関説いろはにほへと
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 06:20▼返信
坂道のアポロンが坂本ですが?に見えちまった
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 06:22▼返信
ていうか原作ものを挙げるのはなんか違う気がする。
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 06:23▼返信
アニメオタクに隠れた名作なんて存在しないよね、全部知ってるわけだし
一般人が知らない名作ならいっぱい有るだろうけど
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 06:24▼返信
屍鬼は時々見返したくなるな
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 06:37▼返信
凡作ばかりだな
アポロンはまぁまぁだったけど
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 06:38▼返信
織田信奈の野望やあそびにいくヨ!を誰も挙げてない様なw

35小隊以降、かな恵の声聴いて無い
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 06:42▼返信
あの夏で待ってる大好きです
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 06:48▼返信
アポロンは別に評価されなくてもええやろ
あれはファッションでアニメ好き-とかアニメ見てるーって層に対するアニメだろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 06:48▼返信
カスミンだろ
日常系最高の出来なのに完全に黙殺されてる
3期はDVD化されなかった
ちなみに1期2期のDVDはプレミアついてるから気軽にオススメできないのがつらい
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 06:49▼返信
さて、誰かPSO2ジアニメーション挙げる奴はおらんか?w
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 06:49▼返信
さよなら絶望先生

四期やってアニメでも最終回やってほしい。

魔法戦争は迷作なw
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 06:51▼返信
日常は十分に過大評価されてると思うよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 07:01▼返信
うんこさん
なんか続編もあったよね
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 07:07▼返信
はたらく魔王さま!は続きがみたいな
ていうか一期でそれっきりなアニメ大杉だろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 07:21▼返信
ゴキブリのヤツ
テラフォーマーズじゃない方の
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 07:23▼返信
陽あたり良好だろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 07:26▼返信
カイバや妄想代理人は今の評価のままでいい
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 07:28▼返信
はたらく魔王さまは作画も崩れないし声優もぴったりで評価高かったと思うが。
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 07:32▼返信
TARITARIとはたらく魔王は、売り上げ的にも評価された方だろ
それ以上望むには、後一歩。
アポロンは売れてないけど、レビューサイトでは、よく高評価されてるのを見かけるぞ
埋もれてる名作ではなく、普通に評価されてる作品を上げてるだけだろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 07:40▼返信
主人公かヒロインのどっちかが「魔王」とかいうアホ設定の作品多過ぎじゃね?
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 07:53▼返信
ひとつも見たことねーや
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 07:54▼返信
日常とかアホか?あんな糞アニメ薦めるなよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 07:56▼返信
個人的にすげー面白かったのになぜか騒がれなかったアニメは
スケッチブック
二十面相の娘
大江戸ロケット
かな?
どれもすごい面白くてSクラスアニメだったのに時間帯が悪すぎたのかとくにウケなかった
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 08:01▼返信
最後に真剣に見たのが、たりたりだな
それ以降全くアニメ見なくなった
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 08:03▼返信
この中なら 屍鬼。 その他なら 惡の華。
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 08:07▼返信
>>226
「かなめも」かな?

坂道のアポロンは、昭和30年代の学生安保闘争が描かれていて興味深い。
セクトに入ってる主人公の友人が、大学を辞めてセクトの仲間と出版社を立ち上げるとことか。
激動の時代って感じ。
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 08:09▼返信
ぷぎゅる
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 08:14▼返信
クール!クーリッシュ!クーレスト!
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 08:28▼返信
日常は原作がクソだからあそこまで引き上げたアニメスタッフが凄い
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 08:34▼返信
コメント見て屍鬼に興味をもった
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 08:34▼返信
日常は面白かったが、一発ネタや初見のインパクトだけで、
ビジュアルが良いわけじゃないので
円盤売れないのはわかる
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 08:39▼返信
キルミーベイベー
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 08:40▼返信
違法UP動画をこうやって拡散すんのか
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 08:41▼返信
屍鬼自体を世間はあまり評価しないけど、屍鬼をリスペクトしたゲームは売れてるよな
つまり屍鬼が偉大
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 08:42▼返信
TARITARIは途中でみるの止めた、男女の組み合わせなのに恋愛無いってネタバレ見てつまらなくなったから。
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 08:52▼返信
魔法戦争はクソアニメだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 08:55▼返信
東京喰種は多分屍鬼に影響されてる
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 09:01▼返信
>>252
それは流石にお前の感性がズレ過ぎてるんだよ…
週にアニメ30本以上見てる俺から見ても異常だよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 09:05▼返信
>>249
それを言うなら昨今のラノベ異世界バブル兼ブームな

コレだけはマジでクソ、揃いも揃ってラノベ作者の才能枯渇時代よ
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 09:15▼返信
>>268
でもその判子押したようなテンプレ作品が一番売れるから、編集側もそういうのばかり書かせるんやで。んで売れるから結局アニメ化されて糞アニメの仲間入りをするというw

なんだかゲーム業界と似たような感じだな。
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 09:26▼返信
>>59
GONZOが自社で運営してた糞MMORPG版の宣伝の為だけに作られたアニメ版
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 09:26▼返信
呪われた町

屍鬼

Siren 、ひぐらしのなく頃に

の順にオマージュだからな。
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 09:29▼返信
どれも評価されとるやないか
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 09:29▼返信
評価はされているものの認知度が低いやつばっかりだな
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 09:34▼返信
宙のまにまに
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 09:46▼返信
屍鬼はいってて嬉しい
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 09:49▼返信
俺も坂道のアポロン好きだよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 09:52▼返信
毎回言ってるけどTariTariは2クールなら
白箱のような作品になれた
本当にもったいない
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 09:55▼返信
帰宅部
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 09:55▼返信
おまえらの中で評価してんなら他人の評判なんて気にしなくて良いんじゃね?
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 10:01▼返信
全部妥当な評価だろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 10:02▼返信
アポロンはあと1,2話ほしかったな
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 10:09▼返信
>>83
アレは最高だったけど、スピンオフ元自体が流行とは程遠かったので埋もれるのもしゃーなし
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 10:11▼返信
牙狼 炎の烙印と進バハはもうちょい評価してほしいな
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 10:15▼返信
たまこまーけっと
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 10:17▼返信
たまゆら
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 10:19▼返信
マジレスするとBECK
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 10:31▼返信
ヤケクソで、二人だけで心の旋律の合唱はじめる場面良いよねい。
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 10:31▼返信
音楽を題材にすると急に張り切る連中がうざいんだよな
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 10:37▼返信
よく言われてるピンポン入ってるかと思ったわ
見たことないんだけどね
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 10:38▼返信
>>288
チミもウザい
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 10:38▼返信
関係ないけど来週の題名のない音楽会はアニメミュージックをオーケストラで演奏しますよ!
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 10:39▼返信
同意できるのアポロンくらいじゃねえか
はたらく魔王さまは1話は面白かったがそれ以降そこそこ
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 10:43▼返信
屍鬼かよ
ストーリーは斬新だったけど
ハート弱い奴観たら嗚咽するんじゃね?
あの時代はひぐらしに影響されてか
斬殺物が挙ってアニメ化してた暗黒時代
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 10:45▼返信
子供も楽しんで雑学できる
もやしもん
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 10:48▼返信
ふもっふ
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 10:50▼返信
TARITARIはない
日常は人を選ぶ作品だろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 10:55▼返信
屍鬼は面白かったけど終盤の屍鬼勢に不気味さが無くなり
結局人間同士が争っているように見えて若干冷めちゃったんだよな。
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 11:01▼返信
同じ廃校学園祭アニメで圧倒的にTARITARIのほうが面白かったのに
ラブライブがごり押しされているのがなんだかなぁって思ってた
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 11:09▼返信
日常ほんと好き
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 11:11▼返信
坂本さん
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 11:12▼返信
おう、はたらく魔王さまの二期はよ
バッカーノって何年前だっけ・・・
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 11:15▼返信
AVENGERはもっと評価されるべき
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 11:26▼返信
落語心中だなこれは
本編見てない奴がショットだけでフガーフガー言ってるのがマジで鬱陶しい
12話見る限り菊比古にその気がないのは明らかだろうが、とマジレスしてやんよw
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 11:36▼返信
TARITARIとかめっちゃ評価されてるじゃん
PA最高傑作なんて声もあるで
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 11:39▼返信
>>2
染谷将太のやつか面白いよね
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 12:32▼返信
日常ははかせ回だけでいい
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 12:38▼返信
日常オタは工作活動好きだね
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 12:40▼返信
へー
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 13:25▼返信
日常はどう考えてもヒヤシンス回だろ。あれだけは未だにたまに見返す。
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 13:42▼返信
ここのデータ不備ある
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 14:19▼返信
日常おもしろいじゃん、なんでタチの悪いアンチが沸くんだ?
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 14:39▼返信
おもしろくないんだよなあ
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 16:07▼返信
魔王さまは2期やるとしても、1期が原作2巻+αで終わったからなぁ…
同じベースで1クールだと、原作4巻が複線ばらまき回で、原作3巻の方が圧倒的に盛り上がって「締め」っぽいのがネック
多分最終回は1期の様に短編(布団購入話)を引っ張ってくるんだろうけど
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 16:17▼返信
日常とかゴミやんけ
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 17:41▼返信
屍鬼の原作版はひたすら冗長で読むの苦痛だった
暗黒館の殺人と甲乙つけがたい引き延ばし地獄で内容カラッポ
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 17:53▼返信
なぜ売れないかって
ホモくせえ
女に媚びているからだよ
まともなアニメが売れない市場みたいな言い方をするな
こういうアニメは基本的に女に媚びているから売れないだけ
317.ネロ投稿日:2016年05月01日 19:42▼返信
スマイルプリキュア
トリコ、ちびまる子ちゃん、くらいやな
5個もねーよ
お前らキモヲタが無駄に選ぶのはどーぉせクソアニメやからな
まあその程度の生き物しかおらん世の中やからなあ!
男としての誇りを…つっても無駄やな
たかが、キモヲタやしな
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 20:30▼返信
屍鬼はない
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 21:20▼返信
AチャンネルとGAは二期待ってるけどこないな
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 21:22▼返信
>>317
ええ年こいたおっさんがど頭にプリキュア持ってきてる時点でお前も十分キモヲタだよ
しかもヲタ人気高いスマイルだし
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 21:39▼返信
坂道のアポロンは、無理やり全部ぶっこまないで、
文化祭の大盛り上がりで終わっておけば超名作だったわ。
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 21:54▼返信
魔王様見て驚いたわ
神OPだし、内容もおもろいのに続編無くて残念だったよね~
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 00:07▼返信
プピポー!の円盤出して欲しい
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 08:21▼返信
スペース☆ダンディ、新世界より
まぁ今更理解されても困るからごちうさでも見返してブヒブヒしててくれ
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 09:56▼返信
いや全部ゴミやん
何が再評価されるべきやねん気持ち悪いステマしやがって
萌アニメ入れてる時点で説得力皆無と気付

直近のコメント数ランキング

traq