• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






株式会社デルタアーツ
http://www.delta-arts.co.jp/index.html

2016y05m02d_195001172



株式会社デルタアーツは4月末日をもちまして全ての活動を終了しました。
ご支援いただいた全ての皆様に感謝いたします。





この話題に対する反応

・メダロットGMが9発売からあまり間を開けずに出たのは開発のデルタアーツの最期っ屁みたいなもんが関係してんだろーなー。

・デルタアーツ解散か
まあ別に開発会社だから別のところでメダロット作れるけど

・デルタアーツが売り逃げしたと聞いて

・え、デルタアーツ死んだの

・デルタアーツ潰れとる…

・あの…テンマ…メダロット9開発もデルタアーツだったんですけど…
テンマたち探検部のお話どうなるの?(´・ω・`)

・正直デベ(デルタアーツ)が無くなっても権利持ってるパブ(イマジニアやロケカン)が生きていれば新作でないことはないが
嫌でもメダロット9とメダロットGMが見込み違いと見なされて切られたとも邪推はできるよ










メダロット辞典@wiki - デルタアーツ

2005年10月6日に有限会社デルタアーツとして横井 真志氏・佐々木 貴之氏たちによって設立。
2006年5月22日に株式会社化。その後実質ロケットカンパニーの子会社となる。
ロケットカンパニーの子会社。ゲーム等の開発を専門とする会社。
シェイプボクシング(Wii)やミニ四駆DS(DS)など、
多くのロケットカンパニー発売ソフトの開発に携わっており、
メダロットDS(カブト・クワガタ)の開発元でもある。

ロケットカンパニーの項でその経緯を記述しているが、
ナツメとの関わりがあったスマイルソフトが旧ロケットカンパニーであり、
旧ロケットカンパニーはイマジニアに移って(コンシューマーゲーム部署として)、
現在のロケットカンパニーになり、旧ロケットカンパニーのあった所にデルタアーツが移っている。
この会社の住所が過去のロケットカンパニーと一緒なのはその辺が理由。




メダロット - Wikipedia

2016y05m02d_195326073















メダロット9からガールズミッションまで発売が早過ぎると思ったけど・・・

今後メダロットはどこで開発するんだろう








メダロット9 カブトVer.
ロケットカンパニー (2015-12-24)
売り上げランキング: 1,554


メダロット9 クワガタVer.
ロケットカンパニー (2015-12-24)
売り上げランキング: 1,930

コメント(729件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:06▼返信

20時06分のPS VITA撤退記念カキコ!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:07▼返信
ニンテンドーゾーン(´・ω・`)
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:07▼返信
ニシくんがガチホモだった故、ガールズ核爆死しちゃったからなあ…。
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:07▼返信
おいブー、
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:07▼返信
ついにサードデストロイヤーはメダロットまで・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:08▼返信
岩田「くらえ任天堂ゾーン!」
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:08▼返信
ぶーちゃんが買わないから……(´・ω・`)
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:08▼返信
君島「ちっ 役立たずが」
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:08▼返信

3DSの土壌生かせず死ぬなんてこのメーカーが糞だっただけだろw
何でも任天堂にからめるんじゃねーよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:08▼返信
ニンテンゾーン発動
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:08▼返信
サードデストロイのヒット率高すぎだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:08▼返信
ガチのニンテンゾーンやないかい
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:09▼返信
任天堂「殺してみた」
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:09▼返信
任天堂と協力してるところ何社潰れてったんだよww
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:09▼返信
シング「お 新入りか」
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:10▼返信



   任天堂に関わったばっかりに・・・


17.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:10▼返信
随分頑張ったよオワコンのわりには
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:10▼返信
工夫しだいで化けそうな素材なのに生かしきれ無かったか(ノД`、)
メダロット10は永遠に出ないのだろうか
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:10▼返信



ゾーン発動


20.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:10▼返信
[3DS]パズドラクロス 龍の章 - 13pt
[3DS]パズドラクロス 神の章 - 13pt


パズドラですら死にそうになってるしな
3DSもかなりヤバいところまできてるよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:10▼返信
>>13
イワタ「死んだwww」
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:11▼返信
メダロット5以降はごみ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:11▼返信
7974その他製品15:00リアルタイム株価
任天堂(株)
14,935 前日比↓-220(-1.45%)
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:11▼返信
さすが任天堂
最強のヒットマンの名は伊達じゃない!
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:11▼返信
>>20
パンピーは普通直前にしか予約入れないから
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:12▼返信
これは言い訳できないなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:12▼返信
3DSがまた殺した
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:12▼返信
今3DSソフト売れないもんな
もちろんガールズミッションが手抜きゲーだった事は間違いないが
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:12▼返信
また法則発動か…任天堂ェ…
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:12▼返信
お疲れ様でした
今後の活躍をお祈りしています
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:12▼返信
DSの頃は羽振り良くても3デスで次々と死んでくな
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:12▼返信
版権はロケットカンパニーが持ってんだろ
いっそレベルファイブか任天堂に売っちゃえば?
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:12▼返信
また任天堂の悲報かオワンゴと組んでから死に様晒しすぎでしょ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:12▼返信
また一つニンテンドーゾーンの犠牲者が・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:13▼返信
これでPSにメダロットがくることは無いなww
ゴキブリざまぁw
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:13▼返信



任天堂と関わったばっかりに・・・


37.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:13▼返信
ニンテンゾーンの精度ハンパねぇな
Kの法則並ww
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:13▼返信
まさかの逃げかよ…
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:13▼返信
メダロットってもう全然売れないのに9まで出してたんだな
レベル5みたいに新しいのを生み出せないとダメだね
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:14▼返信
サードデストロイヤー過ぎる・・・叩かれてすらなかったのにメダロット売れんとはな
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:14▼返信
ミカゲー!
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:14▼返信
再起動したばっかりなのに・・・(´;ω;`)ウッ…
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:14▼返信
任天堂専のサードが壊滅状態
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:14▼返信
ロケットカンパニーと任天堂のせいだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:14▼返信
ゾーンに飲まれたか、しかし限られた椅子に座ってたはずのクソガキ向けでスマッシュヒット飛ばしたようなとこですらこれかよ
ほんとゾーンおそろしい、ただでさえ過疎なのにそのわずかに取り残されしサードもこうなるんか
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:14▼返信
ありがとうニンテンドーゾーン
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:14▼返信
2013年09月30日(月) 08:00
2013年9月29日閉店時点でのランキングです
[3DS]パズドラZ - 70pt

前作パズドラZ。発売三か月前のpt
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:15▼返信
皆殺しのブラン

彼女の凶刃は常に国民へと向いていた
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:15▼返信
スマホに出しとけば・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:15▼返信
全てのサードを破壊する

3rd
Destroy
System

3DSだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:15▼返信
間違いなく最新作の連続爆死が効いてるな
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:16▼返信
豚のだが買わぬで倒産!(怒)
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:16▼返信
>>9
???
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:16▼返信
あれだけワゴン連発してたらそりゃね・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:16▼返信
ゾーンwwwwwwwwwwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:17▼返信
ニシ君「サードノセイサードノセイ」
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:17▼返信
3DS発売予定タイトル
5月 僕のヒーローアカデミア
6月 逆転裁判6、太鼓の達人ドコドン!、牧場物語3つの里の大切な友だち、ショベルナイト、ZERO ESCAPE刻のジレンマ
7月カルドセプト リボルト、パズドラX神の章、パズドラX龍の章
8月発売予定タイトル メトロイドプライム フェデレーションフォース、世界樹の迷宮V長き神話の果て
9月発売予定タイトル 0本
10月発売予定タイトル 0本 11月発売予定タイトル 0本 12月発売予定タイトル 0本
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:17▼返信
今後メダロット出ると思ってる人がおるのか
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:17▼返信
NXの玉がどんどんなくなっていくんだが・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:17▼返信
微妙な出来なのに未だにポケモン商法でやってるからだよ
妖怪くらい出来がいいんならまだしも
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:17▼返信
ニンテンゾーンに入ったらこうなるから
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:17▼返信
ますます3DSからVitaにサードが逃げてくるぞこれw

誰だって死にたくはないからなw
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:18▼返信
どんどん任天堂に媚びてたメーカーが潰れていくな~
はやくカプコンも死んで欲しい
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:18▼返信
またニンテンゾーンのサードデストロイSYSTEMの犠牲者が出たか…。
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:18▼返信


また豚がサードを殺したのか
本当に社会の癌だな

66.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:18▼返信
>>20
それ3DS関係ないだろw
パズドラがもう…
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:19▼返信
まるでボーレタリアみたいだぁ(直喩)
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:19▼返信
カス豚が割って楽しんでるんだろ
そりゃ会社も潰れるわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:20▼返信
最後に出したゲームがゴミデスでガールズミッションとか浮かばれんなw
まるでミカゲールを綺麗にトレースしたかのようにw
どうして日本のサードは学ばないのか・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:20▼返信
サードデストロイ!
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:20▼返信
あぁ年度末なくなるからあんなハイペースで出したってこと?
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:20▼返信
コエテクがPSに出しまくって好調の中、まーたニンテンゾーンの法則が発動してしまったのか...
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:21▼返信
>>9

どう見ても土壌が腐りきってるんだよなぁw
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:21▼返信
また任天堂ハードに注力すると会社が潰れる法則きたな
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:21▼返信
任天堂「デルタアーツを殺ッてみた」
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:21▼返信
Nの法則っ…!
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:21▼返信
そんなことよりメダロットガールズミッションやろうぜ
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:21▼返信



また1社ほふったか


79.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:22▼返信
あんなもんどこでも開発できるし、ここが潰れても影響ないでしょw
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:22▼返信
サードデストロイ絶好調やなw
ファースト自らも滅ぼしかけてる辺り徹底してるわww
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:22▼返信
ゴキが買うことを期待して出したガールズミッションが爆死したからな
ゴキのだが買わぬの犠牲になった
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:22▼返信
まーたニシくんがサードを殺したか
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:22▼返信
むしろここまで出ただけで十分なような
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:22▼返信
高円寺女子サッカーのところも絶対こうなる
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:22▼返信
何故殺した
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:22▼返信
ニシくんまたやったのか
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:22▼返信
任天ゾーンは
サードメーカーだけじゃなく
任天堂自身も死に追いやるからな
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:23▼返信
ゴッド飯田が諸悪の根源
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:23▼返信
日本の三大汚物
 
・任天堂
 
・在日朝鮮、人
 
・やきう
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:23▼返信



ゾーン恐るべし


91.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:23▼返信
任天堂は最低
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:23▼返信
次のメダロットからはPSメインの開発会社に頼んでデジモンみたいにVITAあたりで出せばいい
完全に大人向けに振り切った方が人気出るよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:23▼返信


また
3DSに殺されたwwwwwwwwww

94.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:23▼返信
来年メダロット20周年らしいゾwwwwwwwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:23▼返信
ぶっちゃけvitaで気合入れて作ってたほうが生き残れてた可能性は高かったと思う
まぁ任天堂ハードなんていう進化を辞めたハードに行った自業自得だな
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:23▼返信
>>81

ゴキ?
任天堂ハードで出してる時点でニシくんが頑張って買わないといけないのに
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:23▼返信
頭部パーツ破損
機能停止 機能停止
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:24▼返信
つかロケットカンパニーはなにしてるんだよ?シリーズ作ってたデベロッパこんな風にしちゃダメでしょ
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:24▼返信
あらら御愁傷様
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:24▼返信
クスッとした
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:24▼返信
>>81
気持ち悪い通り越して完全に狂人だなこりゃ
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:24▼返信
CAPCOMもじわじわと任天堂のせいで凋落してるしな
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:24▼返信
クリエイターとして最期に作った作品が3デスソフトとか自殺モノやな
マトモなソフト作りたかっただろうに
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:25▼返信
>>92
ロボゲー今全然ないもんな、ガンダムスパロボくらいしか息してないし
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:25▼返信
>>94
報われねえw
106.投稿日:2016年05月02日 20:25▼返信
このコメントは削除されました。
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:25▼返信
もう任天堂にはサードは行かない方がいい。どれもクソゲー化する。
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:25▼返信
任天堂ゾーンに巻き込まれたくないから
そりゃサードメーカーはPS注力ですわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:26▼返信
豚「ソニーを相手に戦います!!」(だが買わぬ)
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:26▼返信
でべwwぱぶwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:26▼返信
ニンテンドーゾーンwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:26▼返信
>>104
ロボットなんて今日日流行らんでしょ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:26▼返信
PSなら救えたかもな
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:26▼返信
祖国に帰りな豚キム
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:26▼返信
開発者「爆死したメダロットを岩田に捧げる」
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:26▼返信
Nの法則
こえーよ
死神か任天堂って
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:27▼返信
ほんとヤベえな3DSって
次々会社倒産していくんだが
任天堂も怪しくなってきたし
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:27▼返信
だが買わぬニシまた発動してサードメーカー殺したんけ・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:27▼返信



任天堂「PSで出させるくらいなら殺してしまえホトトギス」


120.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:27▼返信
またつまらぬ会社を潰してしまった
敗北を知りたい
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:27▼返信
Nの法則やらNゾーンやら言われてる現状
未だ沈静せず
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:28▼返信
イメエポやら
ここやら
死に追いやるのがすきやな・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:28▼返信
ゴミスペックのカスハードで幼児ゲーばっかり作ってると技術力も底辺になるからな。
開発スタッフも他で使いモンにならないだろ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:28▼返信
小売「売れぬ」
任豚「買わぬ」
任天「作らぬ」
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:29▼返信
  ノ(    ニ二二ニ   '、
  | ヽ  ∠二\ノ)/二ゝ|人人人人人人人人人人人人人人人人
  |/ ー〔ィ●ァ〕=〔ィ●ァ〕| これがサードデストロイシステム! 
  (ヽ   ヽ / ,ゝヽ ソ |  略して3DSの力だ!!
  (__i     ノ(_r、ノ)  |Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
  ヽl    ノ__,、_ゝ  |
   ゝ   ノ ── ゝ |
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:29▼返信
イメエポといい任天堂ワールドはダメダメだな
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:29▼返信
任天堂ゾーンこええええ

マベはよく回避したわ
マベはPSに出しはじめて好調になったし
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:30▼返信
こりゃ3DSは来年まで保たんな
ニンテンハードは陰りが見えたら光速で消えるからな

さよなら
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:30▼返信
 ノ              ヽ人人人人人人人人人人人人人人人人
ノ         人      ヽ これがサードデストロイシステム!
|       /  \      l 略して3DSの力だ!!
|    _∠二\ノ/二ゝ、   l Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
|   ノ─( <・))-(<・))-l  ノ
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,ノ
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:30▼返信
御影「任天堂もこっちにおいでよ~」
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:30▼返信
3DSでゲームを作るっていうことは、技術向上の否定を意味し、
経営者はともかく、実際にゲームを作り、キャリアアップしたい技術者は3DSに関わりたくないわけ。
自社で3DSのゲーム造るゾー!と経営サイドが息巻いても、社員はがっくりして別の会社に逃げる。
残ってるカスが仕方なくゲームつくるから、ゴミゲーが散乱する。
これが任天堂サイドで起こっている現状。
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:30▼返信
処刑人堂
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:30▼返信
そりゃNXなんかにサードメーカーが見向きしないの当たり前だわな

任天堂ゾーン怖すぎ
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:31▼返信
3DSに注力するとか言い出した矢先にこれだもんなぁw
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:31▼返信
まあDSの段階で
気付かないといけなかったな
ほとんどのサードはDSの段階で気付いて
3DSに三下り半を突き付けてる
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:31▼返信
まあ3DSでしか開発経験ないデベロッパーや技術者なんて仕事無くなるわな
袋小路だよ3DSは
気づいた時には手遅れ
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:31▼返信
昔のゲーム業界人はインディーズとか向いてそう
今のゲーム業界はゲームというよりパチスロ寄りの集金コンテンツが中心の業界だから
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:31▼返信
メダロット終了のおしらせ。やっぱなぁ、出来が悪いというか、内容が薄かったからなぁ
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:32▼返信
携帯機のゲームって手軽に売れるイメージあったけど
やっぱマジコンの影響デカそうだな
サード製ソフトが軒並み売れてねえもん
まあ放置してたんだから自業自得だけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:32▼返信

カブトとクワガタ
ガールズミッションも爆死したからな

141.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:32▼返信


2000万台ハードの市場でサードが死ぬとか怖すぎだろ


142.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:33▼返信
Nintendo Xone

NXも怖すぎる
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:33▼返信
低性能ハードで足踏みしてると気付いたらもうどうしようもなくなって作るのやめるしかなくなる
カプコンもヤバいっしょ
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:33▼返信
>>136
良くてソシャゲ会社で雑用だな
ニンテンが殺した会社の人間がニンテン最大の敵のソシャゲの人材になるとは皮肉なことだ
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:33▼返信
君島「また3DS注力サードが1つ消えた、我々もじきに腐海に沈む…」
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:33▼返信



世界政府が最も恐れたというNの名前を持つ会社


147.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:34▼返信
デジモンは上手くリブートできたのになー
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:34▼返信
豚が買わねえからまたサードが潰れたか
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:34▼返信
3DSの開発者なんて今日日どこも要らんだろうなぁ
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:34▼返信
本来ならマルチ展開してみて手ごたえある方を選ぶ
どうせPSにユーザーはいないとか最初から決めてかかった結果だろう?
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:34▼返信
メダロット ガールズミッション
初週1万9318本
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:34▼返信
3DSの疫病神ぶりもう笑えんレベルになってきたな
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:35▼返信
          ┏━┓┏┓┏━━┓┏━┓┏┓┏┓    ┏┳┓          ┏┓  ┏┓┏┳┓          ┏━┓┏┓
 ┏━━┓ ┗━┛┃┃┗━━┛┗━┛┃┃┃┃    ┃┃┃          ┃┃  ┃┃┃┃┃          ┗━┛┃┃
 ┗━━┛       ┃┃┏━━┓      ┃┃┃┗━┓┗┻┛┏━━━┓┗┛  ┃┃┗┻┛┏━━━┓      ┃┃
              ┏┛┃┗┓┏┛    ┏┛┃┃┏━┛      ┗━━━┛    ┏┛┃      ┗━━━┛    ┏┛┃
┏━━━┓┏━┛┏┛┏┛┃  ┏━┛┏┛┃┃                    ┏━┛┏┛                ┏━┛┏┛
┗━━━┛┗━━┛  ┗━┛  ┗━━┛  ┗┛                    ┗━━┛ 
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:35▼返信
>>130
御影ールって今何してるんだろう
大量の借金抱えてそうだけど
155.投稿日:2016年05月02日 20:35▼返信
このコメントは削除されました。
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:35▼返信
>>141
決まったものしか売れないからな
みな気が付いてないが3DSソフト
累計不能やら1,2万本しか売れないの多いぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:35▼返信
むしろ今までよく潰れなかったもんだな
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:35▼返信
キモいメダロット出したと思ったらやっぱり追い込まれて苦し紛れに出したのか
159.投稿日:2016年05月02日 20:36▼返信
このコメントは削除されました。
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:36▼返信
  ┏┳┓        ┏┓□┏━━□┏━┓  ┏┓  ┏━┓    ┏┓  ┏┓┏━┓  ┏━━┓┏┓ 
┏┛  ┗┓      ┃┃□┗━━□┗┓┃  ┃┃  ┃┏┃  ┏┛┃┏┫┃┗┓┃  ┗━━┛┃┃ 
┗┓  ┏┛┏━┓┃┃  ┏━━┓  ┃┃  ┃┃  ┃┃┃┏┛┏┛┣┫┃  ┃┃  ┏━━┓┃┣┓
  ┃┃┃  ┗━┛┃┗┓┗┓┏┛  ┃┗┓┃┗┓┃┃┃┗┫┃  ┗┫┃  ┃┗┓┗┓┏┛┃┃┃
  ┗┫┃        ┃┏┛┏┛┃  ┏┛┃┃┃┏┛┃┗┃  ┃┃  ┏┛┃┏┛┃┃┏┛┃  ┃┻┃
    ┗┛        ┗┛  ┗━┛  ┗━┻┛┗┛  ┗━┛  ┗┛  ┗━┛┗━┻┛┗━┛  ┗━┛
161.投稿日:2016年05月02日 20:36▼返信
このコメントは削除されました。
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:36▼返信
ああ、やっぱりかというのが正直な感想
ギャルゲみたいなのを発表した時点で末期臭がしていた
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:36▼返信
>>141
それより少ない普及台数のVITAに、マルチソフトの売上本数で大抵負けるんだもん
こうなるのは当然
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:36▼返信
あれ任天堂の偉い人が3DSに集中ていった矢先に
サードの開発部署が解散は不味くね?
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:37▼返信
似た立場だったデジモン:PSで華麗に復活
メダロッド:ニンテンゾーン発動で消滅

どうして差がついたのか(ry
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:37▼返信
>>155
メダロット ガールズミッション
初週1万9318本
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:38▼返信
>>154
御影石の下じゃない?
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:38▼返信
      , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
    ,r'          /=ミ
   ノ           彡ll',''´
 . ノ             彡lll
  !_r ⌒ヽ__r ⌒ヽ    彡lノ   >>155
  l,ヽ_゜ノ ヽ_゜ノ ̄    'r''゙ヽ ハブるなら 滅んでしまえ CS機
 . |  (.o  o,)ノ     .〉,l |
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:38▼返信
発言権は無いけれど才能だけはある人は他所で生きていけることを願います
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:38▼返信
メダロットのチームレベルファイブに来て
BLXの新作作ればいいじゃないか。
メダロットVSダンボール戦機
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:38▼返信
※151
数字的にはボチボチだと思うが
チンテンハードってPSに比べて利益率悪いっていうしな
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:38▼返信
3DSはVITAより開発費が高いらしいから20000本程度では大赤字なんだろう
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:39▼返信
          ┏┓┏━━┓  ┏┓┏┓□        ┏□        ┏┓
 ┏━┓ ┏┫┃┗━━┛┏┫┃┃┃□      ┏┫□      ┏┫┃
 ┗━┛ ┗┫┃┏━━┓┗┫┃┃┃  ┏━┓┃┃┃┏━┓┗┫┃
          ┃┃┗┓┏┛  ┃┃┃┗┓┗━┛┗┫┃┗━┛  ┃┃
┏━━┓┏┛┃┏┛┃  ┏┛┃┃┏┛      ┏┛┃      ┏┛┃
┗━━┛┗━┛┗━┛  ┗━┛┗┛        ┗━┛      ┗━┛
174.投稿日:2016年05月02日 20:39▼返信
このコメントは削除されました。
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:39▼返信
>>167
マジでありえそう・・南無三
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:40▼返信
メダロット8 カブトVer./クワガタVer. 4万7816本
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:40▼返信
数少ない任天堂のサードが・・・
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:40▼返信
任天堂のゲーム以外は全部PSで出せばいいと思うんだが
なんで任天堂に拘るのかわからん
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:41▼返信
倒産??

あれま‥‥‥
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:41▼返信
御影は北米に逃亡中やで ソースはJin
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:41▼返信
君島「Wii Uの販売計画を80万台に下げたことによって、3DSにフォーカスできるという意味でプラスに考えたいと思います。」
プラスに考えた結果、早くも3DS専属サード1社脂肪
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:41▼返信
任天堂はサードを見るとつい殺っちゃうんだ
ニンテンドゥー
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:41▼返信


ハゲ「邪魔なサードが死ぬことによってこれで3DSにフォーカスできるとプラスに考えたい」


184.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:41▼返信
>>174
ゴキブリは宗教上の理由で任天堂ハードをプレイしないし、そもそも買わないと主張してた豚が言える事じゃねーよ(´・ω・`)
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:41▼返信
3DSのミリオン自慢はサードにとって甘い密
実際はカスカスの市場
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:41▼返信
>>154
ミカゲールは即行破産してその後ベガスでjinと旅行してたで
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:42▼返信
任天堂にどっぷりだったせいで潰れたサードがまた1つ
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:42▼返信
ハゲ島「早くも一社脂肪させることに成功した」
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:42▼返信
また、ニンテンドーに関わって死んだのか

ガールズミッション爆死だったからな
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:42▼返信
クソゲーのDS以降の開発担当だし消滅してくれたなら嬉しいけど
ロケカンの子会社だったのが一本化されただけだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:43▼返信
任天堂ハードでソフト出しても、
ヤクザにショバ代かなり払うので大した儲けでないんだよな
3DSの実績だけじゃ他の仕事も来ないし、ジリ貧でしたね
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:43▼返信
いっその事別のところが作ったほうが良くなるんじゃない
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:43▼返信
>>178
自社ソフトが子供向けだと(勝手に)解釈して
子供ユーザーがたくさんいる(と思い込んだ)
任天堂ハードに注力する道を選んだんでしょう
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:43▼返信
任天堂とズブズブだった会社がまた倒産したのか
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:43▼返信
損して得とれってな
ニンテンはマジでサードを儲けさせるってことを第一に考え、
システムを見直すべき
もう無理かw
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:43▼返信
任天堂に今も参入してるサード < 任天堂に関わって潰れたサード

ってなりそうな気が
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:44▼返信
ガールズミッションは開発デルタアーツじゃないからな
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:44▼返信
>>180
会社ほっぽりだして自分だけ逃げたのか
ガチのクズだな
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:44▼返信
Vitaに出してたらもっと早く解散してた
遅かれ早かれこうなる運命だったのだよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:44▼返信
>>154
普通に生活してるんじゃない?
倒産したら債権者の神経逆撫でしてしまわないように、極力何もしないで表にも出てこないのが重要らしいけど
別に慎ましく生きてく分にはどうにかなるらしいよ
支払い能力無い奴に構っても、時間と金の無駄で損しかしないから債権者もハラワタ煮えくり返っていても放置らしい
もっとも頭出したら債権者がキレて毛を毟りに来るかもしれないから日陰で生きなきゃならんが
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:44▼返信
他社を蹴落とすことでその分を自社の本数で伸ばす
恐ろしいところだ
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:45▼返信
サイコパス堂
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:45▼返信
>>186
生放送で言ってたなww
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:45▼返信
任天堂はソフトメーカーになっとけば
潰れる会社が少なかったはず。
任天堂もいま低迷しつつあるから
ソフトメーカーになっといた方が良いのでわ?
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:45▼返信
ソニーガー
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:45▼返信
潰れたらIP切り売りされるけど切り売りするほどの価値も無いという
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:46▼返信
IP殺すどころか会社毎殺す、それが3DS
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:46▼返信
結局テレビで宣伝するか
コロコロかなんかで宣伝するか
くらいでしか売れないし
でもぶっちゃけ宣伝してもフォックスも売れてないし
もう任天堂ハードの何が売れて何が売れないか
任天堂自体もなんかわかってないだろうなあ
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:46▼返信
任天堂に関わると不幸になる実例
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:47▼返信
>>199
こんなクソハードとvita一緒にしないで
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:47▼返信
役にたたねえ普及台数だな
それてもニンカス堂がいろいろぼったくってんのか?
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:47▼返信
サードのことより任天堂は自分の事しか考えてないからこの結果
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:47▼返信
>>197
ロケットカンパニーの子会社やでデルタアーツ
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:48▼返信
あーあ、ぶーちゃんがガールズミッション買わないから……。
任天ハードに注力した結果だし自業自得だな。
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:48▼返信
ガキ向けに作れば一発逆転できると夢見てるとこは死ぬよ
カプコンおめーだよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:49▼返信
開発しにくいハードなんかで最初から出さない方がいいぞ
高性能ハードでつくれば開発しやすいし、強気な価格設定で勝負できるから開発費を回収できる
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:49▼返信
御影っていい所のボンボンじゃなかったっけ?
破産宣告してのうのうと生きてそう
218.投稿日:2016年05月02日 20:49▼返信
このコメントは削除されました。
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:49▼返信
>>211
買い替え需要で伸びてきただけだし
3DS→3DSLL→N3DS(LL)と買い替えて来た奴は多いんじゃないか?
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:50▼返信
サードソフトの発売日に何故かわざわざ自社ソフトぶつけて来るカス企業だからな、任天堂
今はただのアミーボ屋だがw
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:50▼返信
メダロットもう終わりなんかなぁ…
良いもの作ればもうちょい持ち直すコンテンツだと思うんだがなぁ
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:51▼返信
>>217
それは大学生までの話だろ
大学時代に父親が失踪した
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:51▼返信
任天堂に関わると不幸なる
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:52▼返信
ジャイロゼッター
ヒーローバンク
ガイストクラッシャー
次々と消えていき
妖怪だけしか残らず
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:52▼返信
任天の子会社で次に潰れそうなのはモノリス辺りかww
226.投稿日:2016年05月02日 20:52▼返信
このコメントは削除されました。
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:52▼返信
御影は全く被害受けてないよ?破産も直ぐに出来て借金帳消しされて、今は知り合いの伝でアメリカだっけか?
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:52▼返信
山ほどCM流しても死ぬときは死ぬけどCM流さなかったら確実に死ぬのが任天堂ハード
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:52▼返信


破壊王バカ豚

230.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:53▼返信
この記事で
ソニーの○○よりまし
とか言うレス乞食にしか見えない短文豚は居る(居た)のかな?
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:53▼返信
Nゾーンすげーな
なんでも崩壊させるな
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:53▼返信
>>222
資産ぐらい有ったべ
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:53▼返信
対象年齢は子供だからと安直な考えで3DSに出すからこうなる
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:54▼返信
>>227
破産宣告して海外とか行けるのか
自由気ままだよなぁ
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:55▼返信
そういや、御影は何してるんや?
ゲーム業界から足洗ったんだろうな
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:55▼返信
>>217
親が破産したじゃなかったけ
それで企業したから注目されたのではなかったっけ?
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:55▼返信
普及台数に目が眩んでDSや3DSにIP投入して死ぬのって、なんか流行ってたよね
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:55▼返信
PSでは企業が成長するというイメージだか
ニンテンドーワールドは衰退か消えていくイメージしかないな
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:55▼返信
任天堂ハードでゲームを出す会社がどんどん潰れていく
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:56▼返信
>>232
資産を潤沢に残して失踪する父親とかいるのかねぇ
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:56▼返信
そもそも任天ゾーンってガキゲー枠も3つぐらいしか無い印象だわ
超有名IP、CM大量投下出来るもんしか売れないし
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:56▼返信
Nの法則
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:57▼返信



任天堂「私一人では逝きはせん!ロケカン、カプクソ貴様らの魂も連れて行くぞ!」


244.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:57▼返信
Nの殺傷力だろw
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:57▼返信
旧シリーズのスタッフほとんど解雇しちゃったからな
DS以降はストーリーはお使いばっかだし
ロボは正直ダンボールのほうが出来が良いし
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:57▼返信
もう3デスで出せるのは大手みたいな有名どころだけだろうな
版権会社のバンナムとかはやっぱり強い。余裕がない中小が出しても潰れるよ

そういうのはVitaに出さんと。海外インディーズですらVitaは外せないのに

247.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:57▼返信
>>227
お花畑?
小学生?
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:57▼返信
>>234
クレカは使えないけどデビットカードは余裕で使えるから何も不自由ないって
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:57▼返信
No life X
略してNX
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:58▼返信
次はどこが潰れるかな
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:58▼返信
俺的のjinとラスベガスで豪遊するほどには金に困ってないぞ御影
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:59▼返信
メダロットシリーズは任天堂携帯ゲーム機だけで展開してきたシリーズじゃなかったか?

ゲーム自体の出来はともかく、義理を貫いたと言う意味では評価しても良いんじゃね?
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:59▼返信
>>250
そろそろフリューかな
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:59▼返信
3DSなんかに注力してるとこは皆こうなる
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 20:59▼返信
>>225
モノリス株とか買い手がつかないから他社への譲渡じゃなくて解散になるだろうね
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:00▼返信
>>今後メダロットは開発するんだろう
ん?何?
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:00▼返信
>>227
自分の会社が無くなったのに被害ゼロとかすげーなw
まぁ赤字を生むだけの会社だったらむしろ無くなった方が良いとも言えるか?
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:00▼返信
>>253
最近TVCMよく見るんだがスマホゲーで少し稼いだか?
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:00▼返信
>>253
フリューは他で儲かっててすまんな
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:01▼返信
3DSで開発しちゃうと他とのマルチが極端にしにくいから移植して資金繰りもできないんだよね
イメエポが死んだのも3DS以外の仕事請けられなかったのが大きいし
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:01▼返信
>>253
フリューはスマホゲーで稼げてるから
VITAでも新作出るし
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:01▼返信
任天堂
『千の風に~千の~風になって~』
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:01▼返信
>・デルタアーツが売り逃げしたと聞いて
何言ってんだコイツ
264.投稿日:2016年05月02日 21:02▼返信
このコメントは削除されました。
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:02▼返信
フリューよりカプコンの方がヤバいな
モンハン以外売るものがない
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:02▼返信

ウドンテンニの呪い!
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:02▼返信
>>240
失踪ってそういう事じゃん
何もかも投げ出して
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:03▼返信
フリューはアニメ関係の商売にも手を出してるね
弱虫ペダル辺りで、フリューがそのアニメの円盤のCMやらキャラグッズのCMやらを打ってたし
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:03▼返信
フリューはパブリシャーでDVDとか販売、ソシャゲーも出し
ハピネットと同じようなことしているから
簡単には潰れないよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:03▼返信
>>264
Vitaで黒だったのに一発当てたくてスマホに行って失敗しただけだろあれは
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:03▼返信
>>264
加賀はスマホで失敗したって結果出てただろ、無知無恥ポーク
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:03▼返信
>>264
バカガキ豚顔真っ赤www
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:03▼返信
任天堂の殺傷力
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:04▼返信
>>213
ナンバリングとガールズミッションは開発が違う。
デルタアーツがやってたのはナンバリングの方。
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:04▼返信
雑魚豚よっわw
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:04▼返信
次潰れるの高円寺サッカー3所かな?

277.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:04▼返信
御影と一緒に!
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:05▼返信
>>264
解散理由「昨今のスマホアプリ中心のゲーム市場において弊社は大きな成長力を作り出すに至らず」

スマホアプリに注力して失敗したからだよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:05▼返信
>>261
>ゲーム事業…売上高11億8700万円、営業損益4億円の赤字
稼げてないよ
プリントシールで生きてるだけ
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:05▼返信
カプコンはゲーマー意見を全て無視
ゲーマーはカプコンのゲームを全て無視

争うことのない平和な両者でめでたしめでたし
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:05▼返信
ガールズミッションの読み切り漫画が電撃魔王に載っていたけど
多分、読者層は女性が多いからミスってたと思う
書いていた漫画家もZトンとか言う有名なエ◻同人作家らしい
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:05▼返信
>>264
豚って本当に
無知無恥ポーク
なんだな
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:06▼返信
フリューはゲーム屋じゃないぞ
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:06▼返信
サード

デストロイ

システム
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:06▼返信
豚が買わないからこうなった・・・
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:06▼返信
>>253
フリューはゲーム部分はクソなの多いけど、ファンディスクしては実は手堅くやってる
うまる、Toloveる、結城優奈とかアニメゲーは特にな

しかもカリギュラで珍しく新規IPを出してきてるから、展望がない訳じゃない
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:07▼返信
>>276
スターフィッシュも死にそうだよな
エルミで手堅く儲けてたのに、有能ディレクターに逃げられて
逃げられてから出した奴が、誰がやっても気付くレベルでクソゲーだったからな
あそこ今何やってんだろうな、高円寺以外で
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:07▼返信
豚はほんと、豚にとって都合の良い(様にこねくり回した情報の)部分だけしか覚えない
お目出度い頭をしてるよな~(´・ω・`)
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:07▼返信
うわあああああああああああああああああああああ
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:09▼返信
フリューはゲーセンのプライズやコンビニくじなんかでも稼いでいて
ゲームがメインって訳じゃないね
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:10▼返信
フリューとケムコが消えたら困るの豚だろう
貴重な任天堂のサードなんだから
余計スケジュールがカスカスだろう
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:10▼返信
加賀クリエイト iOS/android対応
『恋するボイスアルバム』配信日2015年02月26日
『つちのこヌキヌキ ~日本全国抜いて集めて大発生~』配信日2015年04月27日
『あいつに壁ドン!! ~天国か地獄の分かれ道~』配信日2015年06月09日
『エレクトリックヒーローズ』配信日2015年06月09日
『トマトドミニオン』配信日 2015年08月13日
2015年10月30日 全サービス終了
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:11▼返信
ゲーム買わずにツタヤでシコッテルからぶーちゃんこうなったんやで?
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:11▼返信
フリュー
>プリントシール機の開発・販売首位、シェア7割。消耗品シール販売や有料会員事業が好採算
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:12▼返信
シリーズのとどめがまさかのギャルゲーとは誰が予想しただろうか
本当に醜い終わり方だった・・・・
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:12▼返信
>>283
決算見てもゲームで稼ぐ気さらさら無い感じだね
ゲーム部門3億の売上高で1億赤字とか普通なら即切るレベルなのに切らないし
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:12▼返信
サードデストロイ!
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:13▼返信
ダメロットが最後とか悲惨やな
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:14▼返信
>>264
加賀はVITAで出してたソフトは好調やったって公式で書いてた
ただしスマホで失敗し過ぎてて、その赤字を埋めるまではいかなかったそうだ
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:14▼返信
なせかフリューで盛り上がるw
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:14▼返信

親会社のロケットカンパニーも危なさそうだなぁ
3DSの売れないソフトばっかだし

302.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:14▼返信
糞ブーはダメロット2万で買ってこいよw
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:15▼返信
フリューはもともとゲーセンのプライズやプリクラが元な企業だしな
ゲーム事業に着手し始めたのも最近
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:17▼返信
今後のロケットカンパニー発売ソフト
3DS ポムポムプリンコロコロ大冒険
3DS ぐでたま半熟でたのむわー
3DS ぼんぼんりぼんときめきコーデ・キラキラダンス
3DS 脱出アドベンチャー絶望要塞

やばそうw
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:17▼返信
さすがサード殺しwww
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:18▼返信
なんでやニシくん…
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:18▼返信
「マベは正直、3dsで思いっきり稼いで欲しい」ghard\1340896161\
1 :名無しさん必死だな[sage] :2012\06\29(金) 00:09:21.08 ID:nqZCMISU0 [1\18] (PC)
「3dsはサードが及び腰」というイメージがいまだに蔓延ってるので
3dsと中小企業を結び付ける、ポジティブな象徴として
大いに稼いでいって欲しい
今の所、カグラ、牧場はなかなかの良ペースで進んでいるので
この状況で、慎重に、且つ、ガンガン行こう
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:19▼返信
>>296
税金対策もあるんじゃないかな?
あんあまり一気に売れて結果が出てしまうと翌年からの税金がヤバいから
長期的に事業をやっていきたいなら安定して売れていくようにして
赤字→黒字転換→稼げるコンテンツとクラスチェンジしてくのが理想だろう
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:19▼返信
15 :名無しさん必死だな[sage] :20120629(金) 00:15:10.09 ID:WZ90m\VF0
カグラでとりあえず手堅く稼いでくでしょ
アニメブーストでバーストの次はもっと売れそうだわ
44 :名無しさん必死だな[sage] :20120629(金) 00:42:06.73 ID:WJFcP+cm0
Vitaで4本くらい予定あったけど、どうしてるんだろうな。カグラの高木がVitaで作ってるって言ってたが…。
83 :名無しさん必死だな[sage] :20120629(金) 01:24:40.34 ID:qbUKWD\W0
朧村正はだせませんかね…
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:20▼返信
90 :名無しさん必死だな[sage] :20120629(金) 01:30:01.17 ID:kIRLxq4p0
>>83 3Dだと重なりあう表現は見易さが跳ね上がるから欲しいな
91 :名無しさん必死だな[sage] :20120629(金) 01:30:19.14 ID:EEljAXzc0
朧村正3Dはよ
113 :名無しさん必死だな[] :20120629(金) 02:14:21.33 ID:kWjiWQIy0
マベちゃん元気あるようなので
3DSでアヴァロンコード2とヴァルハラナイツ3と王様物語2お願いしますね
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:21▼返信



TDS=サードパーティーデストロイヤーシステム
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:21▼返信
もうメダロットも全く売れてないし終わりでしょ
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:21▼返信
↓それから1年後、、、
マーベラスにはVITAでどんどん稼いで欲しいghard\1364999926\
マーベラスはやっぱりマーベラスだった 21っぱい目ghard\1364911252\
314 名無しさん必死だな sage 20130408(月) 09:24:47.11 ID:9u3cWlnV0
弱小メーカーがSCEの甘言にのってvitaにかまけてる内に
アトラスは大きな果実を3DSで手に入れそうだな
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:22▼返信
あーー
メダロット逝ったか
おしい奴を亡くしたな…
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:22▼返信
>>312
3DSなんか注力するから開発技術落ちてるしなぁ
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:23▼返信
好き放題やって勝手に死ぬなよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:23▼返信
>>299
加賀がVitaで出していた麻雀ゲーム3本って確か熱帯が無いんだよな
だからサーバー維持費等もかかって無いんだよね
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:23▼返信
にんてんどう1社なんぞを生かすため
何社が犠牲になればいいのか
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:24▼返信
萌え豚こゴキブリが買わないからこんなことになってもうた
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:24▼返信
だからなんなの?任天堂は何も悪く無いよね?
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:25▼返信
ゾーンで死にかけて見事PSで転調したマーベラスとかは賢いな
朧村正や王様物語をWiiで出してた時はマジで倒産一歩寸前だったし
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:25▼返信
サードデストロイシステムこええ
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:26▼返信
そうなんだ
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:26▼返信
任天堂ハードがレッドオーシャンなのが悪い
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:27▼返信
>>320
悪く無いと思うよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:27▼返信
そのとき、任天堂は
サードタイトルを税込み表記にして差別していた
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:27▼返信
vitaTV撤退させたSONYよりマシだろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:27▼返信
低性能ギミックで開発しにくい & 日本メーカーが稼げない & 技術力低下の原因になる

ゲーム界の害悪ってはっきり分かるんだよねぇ
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:27▼返信
フリューは開発体制が構築できるまで我慢を続けている感じだね
カリギュラは元コナミのネギま!制作陣をスカウトしたことが大きい
まさか今になってネギま!系の新作が出るとは思ってなかったよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:28▼返信
任天堂ハードに注力しちゃったから仕方ないw
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:28▼返信
3DSで頑張ろうとしたサードは死に、Vitaでちまちま出してたサードは生きる
もう前から言われてたよね?3DSは任天堂と極一部のネームバリューゲームのためのハードだって。だからそれ以外のゲームはそこに突っ込んじゃ駄目って
今Vitaがこうやって絶好調なのなんて、とっくの昔に予想出来たでしょ?普通のゲーマー感性があればさ
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:28▼返信
騒ぎ過ぎ
もともと何てことない木っ端タイトル
時代の流れに呑まれるのはわかりきってた。
企業努力が足りなかったんだよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:29▼返信
発売前
豚「絶対買うわ!」
発売後
豚「だが買わぬ!」
初週集計後
豚「思ったより売れたな」
倒産
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:29▼返信
3DSでエコシステムを作りきれなかった任天堂が悪い
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:29▼返信
>>317
DL版も配信停止したせいか
近所のGEOじゃVitaの咲やひぐらし粋が高額買取してるわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:29▼返信
>>320
任天堂は悪くないね
3DSの客層と3DSを選んだ判断がダメだったのかも
デジモンとか見てると、おとなしくVITAでやっていればもう少し生き残れたんじゃないかと思ってしまう
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:30▼返信
携帯機は売れない・流行らないと言われてる海外ですら、Vitaの方が今後の発売タイトルが多いというギャグ

任天堂本気で今後どうするつもりなん?
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:30▼返信
3DSを低性能ハードにした任天堂が悪い
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:31▼返信
メダロット2は面白かったなあ
またやりたい
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:31▼返信
やっぱ死んだか
予想完全に当たったわw
3DSに連続してソフト出すとか完全に死亡フラグ
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:31▼返信
ニンテンドーの姿が某覇王さんに見えてきた
深淵に飲まれ行く中辛うじて支えているのがモンハン妖怪ポケモンの3つの神器のみ
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:31▼返信
任天堂に関わると不幸になる
黄金のマリオ像
実績配分
製造委託費
etc
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:32▼返信
ニンテンドーはサードの墓場
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:32▼返信
>>336
例えVitaでもあのメダロットでは無理だったよ
ファンが歳を重ねていることは解っているのに子供向けで出し続ける無謀ではね
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:32▼返信
これがサードデストロイシステム!
略して3DSの力だ!
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:32▼返信
イメエポが潰れてから一年
またサードが3DSに殺された
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:33▼返信
周りがばたばた倒れていく...どうしたらいいんや
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:33▼返信
任天堂(の呪い)強すぎィ!
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:34▼返信
任天堂ワールドの最前線で戦っていたら後ろから弾が…
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:34▼返信
ミツミを潰し、ルネサスを潰し、シャープを潰す任天堂であった
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:34▼返信
アトラス
イメエポ
アルケミスト
ネバーランドカンパニー
デルタアーツ←New

全部3DS
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:34▼返信
ニシくん女子キャラまで任天堂以外ガン無視なのなw
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:35▼返信
勝手に死んだんだろ
どこでやったって死んどるわ
むしろ今までよく持った
任天堂に責任なすりつけたがるゴキおつ
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:35▼返信
>>57
見事に金で呼び込んだタイトルばっかだなww
こんな事してるから純利益減り続けるんだろww
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:35▼返信
>>351
その前はWiiDSに突っ込んで死んだシングとかもあったよなw
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:36▼返信
ニシ「サード製ソフトは買うの後回しだ!」
357.Aiサム投稿日:2016年05月02日 21:36▼返信
ガールズミッション失敗したの?
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:37▼返信
豚:任天堂タイトルだけで十分!

だもんなぁ
任天堂ハードに参入すること自体が判断ミスなんだよw
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:37▼返信
メダロットは2以降恵まれんな
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:37▼返信
>>301
つーかあそこはもうゲーム事業撤退するんだろ
ロケットカンパニー名義のゲームの販売予定もうないし
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:37▼返信
ゲーム屋や任天堂専門サードが次々と潰れていってるのに
金を貯めこんだまま何もしない任天堂ってヤバくね?
セガは色々と助けてるのになあ
こんなのがゲーム業界の盟主を気取ってるんだから笑える
任天堂の作り上げたゲーム業界が一瞬でPSに靡いたのもうなずける
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:37▼返信
任天堂信者「サードのソフトは任天堂のソフトの引き立て役」

任天堂信者「サードは任天堂のおこぼれを貰っている状態なんだから逆に敬うべき」
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:37▼返信
>>353
つまりお前が言いたいのは

潰れたのは任天堂ハードにばかりソフトを出してたこの会社のせい

な訳ね?
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:37▼返信
サードクラッシャーの任天堂ハードにかかればこんなもんよ!
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:38▼返信
任天堂のサードどんどん消えますね
御影は今なにやってるんだろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:38▼返信
ミカゲール「仲間が増えたよ!」
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:38▼返信
サードほとんどが不幸になってるなw任天堂には稲荷神社の悪霊でも憑いてるんじゃないか?
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:39▼返信
Nゾーン。人形堂に関わるとこうなる
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:39▼返信
>>361
こういう時こそ開発者を集めればいいのに任天堂は何もしないんだもの
まあモノリス買って懲りたって点が大きいのだろうけど
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:39▼返信
は?ガールズミッション爆売れしたのにこんなことになるのか?
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:39▼返信
また印象操作ですか
クソステのサードも裏でバタバタ倒れてってますよ、記事にしないだけで
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:40▼返信
ほるまりんがツイッターで愚痴こぼしてたのは
この事知ってたからなんだろうな
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:40▼返信
御愁傷様
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:40▼返信
ドラクエ11も3DSで爆死する前にPSVITAに変えろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:40▼返信
サードデストロイヤーはゴキステの専売特許だろうが
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:40▼返信
>>371
具体的にどうぞ
バタバタってんなら5つくらい余裕に挙げられるよね?
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:40▼返信
メダロット全盛期のユーザーってもういい年してるから3DSで子供向けに出してもそりゃうれんよ

同じ初代ゲームボーイ出身ポケモンみたいに今でも子供に向けたアニメやってるわけでもねぇんだからさ
今となってはおっさんとおばさんが子供の頃遊んだゲームでしかないわ


378.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:40▼返信
言い返せないので、その場凌ぎの嘘を撒き散らす任天堂信者、任天堂信者でございます
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:40▼返信
会社も潰しちゃんだ、そう3DSならね

【3(サード)D(デストロイ)S(システム)】
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:40▼返信
NXが出る頃にはサード居なくなってるよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:41▼返信
>>371
具体的にたのむわ
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:41▼返信
そりゃフリューすらVitaの比率増やして3DSはドラえもんとかしか出さなくなったしな
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:41▼返信
豚はソースも出せないくせに妄言ばかり書き散らかしてるからなぁ
ほんと信用0だわw
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:42▼返信
ハード末期でも出してくれる数少ないサードメーカーを正確に撃ち抜くデストロイシステム。
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:42▼返信
>>380
WiiUと同様にNXは
参入サードリストを公開できない
と思うw
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:42▼返信
>>371
あまりソフトが出ないハードでこれ、だぞ?
競合サードも少ないのにこれ、だぞ?
どれだけ儲からないんだよ任天堂ハードの市場はよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:42▼返信
NXでメダロットが出ることはなくなったか
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:42▼返信
事実がネガキャンになる任天堂
嘘、デタラメ、捏造でネガキャンする任天堂信者
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:43▼返信

また任天堂でひとつの会社が死にました・・・

390.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:43▼返信
またニシがだが買わぬで潰したのか…
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:43▼返信
実質ロケットカンパニーのゲーム部門だったから
同社がゲーム事業から撤退ということでもある
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:43▼返信
他業種のことしか知らんけどやばくなった下請けを親会社、関連企業、同業者が支えたりしてるが
任天堂は全くやらないよね
ただ威張り散らすだけの薄情な会社
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:44▼返信
>>351
アトラスはPS360から逃げ、PSPには手抜き移植ばかり出し、
ホスピタルの爆死でWiiからも逃走、DSに引きこもった結果
他の中小サードから10年差をつけられた集団になりました
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:44▼返信
NXも最初だけ任天堂マネーでサードがソフト出してやるだろうが、継続して出すメーカーはほとんどいなくなるだろうね。ジンクスが怖くて逃げるのが無難な選択みたいに思えるしな。ファーストやる資格ないね
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:44▼返信
3DS→任天堂ポケモンモンハン妖怪ウォッチのためのハード。ミリオンミリオンミリオン。ミリオンにやたら拘る
…そして海外のサードはゲームを一切出さなくなった。日本のサードも大半が縁を切った

Wii U→任天堂のためだけのハード。身内でやたら盛り上がってる。スプラトゥーンが大の自慢
…そして海外のサードはゲームを一切出さなくなった。日本のサードも大半が縁を切った(あのカプコンですら)

マジで笑うしかねーな
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:44▼返信
詳しくもないし興味もないし買わないくせにクレクレする任天堂信者はゲーム業界の癌細胞
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:44▼返信
>>392
消えちゃ困る所がちょっとやばそうなら仕事回すとかするよねぇ
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:45▼返信
任天堂ハードがサードデストロイって
ps時代にいくつのサードがデストロイされたと思ってるんだ
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:46▼返信
どっかに吸収されるという選択肢はなかったのか?
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:46▼返信
今の子供はロボット好きじゃないからな
ロボットアニメ自体が放送されないし
たまにされたらえらいグロい設定のもので
逆にロボットに対して恐怖を抱いているくらい
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:46▼返信
メダロット終わったか……
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:46▼返信
これしかない需要でも売れないニンテンドーゾーン
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:46▼返信
3DSに突っ込んで死にそうな会社って共通点あるからマジで潰れると思ったわここwww
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:46▼返信
>>395
カプコンはもう金積まれなきゃ一切WiiUには出さんだろう
たぶんNXは金積まれて何か出すと思うけど
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:47▼返信
ちょ・・・ガールズミッションをVitaで発売してくれるだろうと思ってたのに
なんで豚ちゃん陣営は買ってあげなかったんだよ!
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:47▼返信
他のサード同様Vitaで出せよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:47▼返信
>>398
???
PS時代ってのは、初代PSの時代か?
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:47▼返信
PSだったらまだワンチャンあったなと本気で思う
面白いではなく万人ウケを狙った結果
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:48▼返信
3DSはなあ、普及台数だけで宣伝しまくったメジャーなソフトしか売れない歪な市場だからな
300万台程度しか普及してないとき発売したソフトが
200万台普及した後発売した続編より売れてたりするし
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:48▼返信
>>398
ハイハイw具体的にどうぞ
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:48▼返信
>>398
ヒットしてるゲーム機に参入したサードが勝手に死ぬのはよくある話だが
ゲーム機自体が落ち目になってサードが死ぬのは任天堂側の問題だぞ
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:48▼返信
そもそも何で復活させたって話だよ
出したの全部たいして売れてないじゃん
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:50▼返信
>>398
PS、PS2時代はそれこそ雨後の竹の子のように零細が入ったり出たりしてたからなあw
今の任天堂系のように数少ないサードがどんどん潰れていくのとは規模も比率も違う

つーか、まともにサード一つ育てられない任天堂市場が絶望的な焼け野原だ、って証明だな、これ
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:50▼返信
そもそも3DSに固執する時点で経営センス無いんだよね
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:51▼返信
>>404
カプはロンチで出したMH3GHDが爆死して
恥かいてからはマルチすらハブWiiUしてるからな
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:51▼返信
>>398
PS時代って3Dゲームの黎明期じゃねーか。その中で生き残ったサードを潰してるのがNゾーン
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:51▼返信
>>400

つ スパロボシリーズ

ゼノブレイドクロスが駄目だったのをロボのせいにするの?w
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:51▼返信
堂々とくれくれすんなゴキ
一番売れるハードで散ったんだから本望だろ
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:51▼返信
NXでサードに独占やマルチでわざわざ出させたりしないでくれ。任天堂にしか敬意を持たないユーザーの巣窟では幸運な結果になるソフトはPSでも売れるだろ。ソフトの発売が遅れるマルチは2機種とPCだけに留めてほしい
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:52▼返信
ろくな事にならないな
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:52▼返信
そもそも3デスに人を投下して 技術力の蓄積できないのでは
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:52▼返信
初代PSの時代だったら、初心会の縛りやら任天堂から吹っ掛けられる高いロイヤリティーから解放されて
俺達でもやれるかも?
って勢い込んで飛び込んだけど、駄目だった~!なら良くあった話だけどさ……
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:53▼返信
>>414
センスの問題なのかVitaで市場に通用する物が作れない技術の問題なのか…
まぁ両方かな?
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:53▼返信
>>418
散ることを望む会社なんぞ、何処にもないわ
本来ならもうちっと売れる見込みのある市場に出さなかったのが悪い、ってのはもちろんだが、
そこに出させていたってのも問題だな
この場合、売れる見込みのない市場、ってのは任天堂市場のことな
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:53▼返信
>>418
シング:まだ死にたくない

を見放した任天堂
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:53▼返信
なるべくしてなったとしか言えねえ...
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:53▼返信
3DSでの開発経験とか恥にしかならないんじゃね
半年で運営終了するようなソシャゲ落ちするしか無い
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:54▼返信
psなんかで出たらもっと酷いことになるだけだろ
普及台数にどんだけ差があると思ってんだよ
ゴキブリはここでカイガイガーって言うだろうけど
国内でしか売れないタイトルに海外の普及台数とか意味をなさないから
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:54▼返信
GMは戦闘システムをもうちょっとどうにかすれば売れただろうに。
ハードの問題もあるやろうけど。
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:54▼返信
>>418
マルチで3DSがVitaに勝ったことありますか?
ああ、そういやあったねぷよぷよテトリス
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:55▼返信
任天堂は特殊過ぎるんだよ。その点は凄い会社と認めてるわ
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:55▼返信
素直にイッキ復活させないからや
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:55▼返信
>>423
経営判断だけだろ
技術的に言えば、PS系ならSIEの開発環境支援はあるからな、ロイヤリティ優遇はないけどw
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:55▼返信
>>427
専門学校卒の新人教育のために余ってる3DSの開発機材を与えるとか
廃物利用してる会社はありそうw
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:56▼返信
>>428
つ>>430
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:56▼返信
スマブラやマリオカートのように自社で作れないからサードに丸投げすることで
サードのリソースを不足させてPS4のソフト開発の邪魔もできる
いわっちはよく考えてたなw
スタフォはGKがプラチナなんてどうでもいいと思ってたから失敗したけどw
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:56▼返信
特に海外が3DSもWii Uも「完全無視」を貫いてるのがポイントだな。よっぽど酷い市場なんだろう。そもそもハードが糞だしな。
海外で不調だの何だの言われてるあのVitaですら、マルチタイトルをバンバン大量に出してもらえるんだぜ?
要は性能が十分あって市場もそこそこあるし、ユーザーがゲームのプレイスタイルを選べるってことだ。
Vita独占ってのがほぼ無くなったのは悲しいけど、まあ仕方ない。
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:56▼返信
毒ガスまき散らす仲間かよwww
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:56▼返信
ダボ戦を潰したPSワールドでこの手のゲームが生き残れるわけないだろ
口開く前にちょっとは考えたらどうだ
ちしょうゴキ
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:57▼返信
>>428
生きてる台数の差はそれほどでもないな
任天堂ハードって極少数の特定ソフト以外はまっっったく稼働しないからな
だから少数販売でも何とかなるタイトルすら(メーカーにとっての)爆死になってどんどんそのメーカーが潰れるわけで
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:57▼返信
>>407
初代の頃っていったら任天堂天下だと参入難易度がクソ高くて全然ソフトメーカーが無かったのが
PSで開発費や流通面や制作難易度の低下で参入しやすくなって、たくさんの新規企業が出た頃だよね
フロムもガストも日本一やIFもこの頃新規で入ってきたし、本当に色々な企業がとりあえず参入してきた
クソゲーもたくさん出て玉石混淆だったけどカオスで活気に溢れていたよね
ソフト価格もSFCのクソ高い価格からかなり下がったから、買う方も新品に突撃しやすかったのもあっただろうけど
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:57▼返信
>>437
海外も売れるのは任天堂タイトルだけらしいよ
だから任天堂タイトルが出ないと全く売れない
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:57▼返信
3DSに執着する上層部の意向に付いて行けないからどんどん開発者が辞めていって
最後にはクソみたいな開発者が残って、その開発者が作ったゲームもゴミすぎてそのまま解散
なるべくしてなったという感じ
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:57▼返信

任天堂ゾーンやばすぎ、ボロボロ潰れていくな

445.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:57▼返信
>>410
スパロボ買ってるのはおっさんやんかw
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:58▼返信
踏み込んではいけない領域。任天堂市場
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:59▼返信
>>439
ダンボール戦機はつまらんかった新作だったからだろうに
逆にメダロットなら若干の懐古向けとして売れて延命できたかも知れんなあw
潰れた可能性はもちろんあるが、生き残る可能性はもっと高かったな
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 21:59▼返信
>>428
ならねーよバーカw
確実にvitaのほうが売れると言い切れる
3DSってほんとハリボテハードだよな
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:00▼返信
>>439
現在のダン戦の最終作って、3DS専用ソフトだったよな?
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:00▼返信
確かブタ専用脱衣ゲーム作ったトコだよな
任天堂にソフトなんか出すからだろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:00▼返信
任天堂ユーザーは放射線耐性を持ったミュータントみたいだな。ほかの市場からは理解できない異常な世界
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:00▼返信
>>445
おっさんだけだったら新作ロボは入ってこないんだがなあw
それに今でも子供向けのゴールデンタイムアニメにしっかりガンダムはあるし、朝の戦隊モノはちゃんと巨大ロボ出てるなw
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:01▼返信
パニック映画の主人公みたい
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:01▼返信
>>442
任天堂タイトルというか日本製タイトルというのが正解だね
それでほぼ任天堂タイトルしか売れないけど
日本で売れたゲームランキングが、世界でもほぼ変わらないという状態
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:01▼返信
さすが和ゲー潰しの任天堂のことだけあるな
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:02▼返信
チャーハン新聞歓喜
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:02▼返信
>>451
旧ヤマトのガミラスのように、地球人(一般人、ゲームファン)とは異なる生活環境でないと生きていけないんだろうなw
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:02▼返信
藤岡建機で他社回しが始まるのか?
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:02▼返信
メダロットが任天堂のせいで死んじゃった
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:02▼返信
宮本「サードソフトで見るべきものは無かった」
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:03▼返信
>>456
あそこはどうしようもないほどおかしい
本来なら任天堂ハード向けにソフトを供給する大事なサードだってのに
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:03▼返信
>>460
おめーはそもそもゲームが好きじゃないだろ、老害めw
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:03▼返信
ゴキはここぞとばかりにプレステ万能説を唱えるのをやめろ
間違った認識をまき散らすな
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:04▼返信
つか女の子だけのゲームが売れるわけないだろ
ユーザーが求めているのは女の子を攻略できるゲームであって
女の子を操作できるゲームじゃあねえ
そんなものが売れるのはアニメだけだ
つかアニメにしたって言うほど売れてねえ
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:05▼返信
間違った思想って任天堂賛美のことだね
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:05▼返信
お前らってこんな人の人生に関わるようなことでも任天堂を叩くための道具に使うんだな
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:05▼返信
>>454
ニシの生態は国が違ってもほとんど一緒なんだなwさすが超ガラパゴス市場だわ。サードが生きる場所じゃねえな
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:05▼返信
>>437
例外で超公平マン ワーナーのLEGOシリーズが有りますよ
PS三機種、任天堂二機種、箱一の公平マルチ

なお豚
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:06▼返信
>>466
任天堂が悪いからだろう
原因が任天堂のせいなのに叩かないほうがおかしい
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:07▼返信
>>463
サードのための市場作りに全力なんだから当然じゃん
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:07▼返信
>>463
実際、現状じゃあまともにビデオゲームをやろうと思ったらPS4+Vita(とPS3)が必須だし
ゲームソフトが出ないどころか、操作もまともに出来ない任天堂ハードに何の意味がある?
それよりなら、まだMS箱一の方がマルチとは言えゲームファン向けソフトがあるなあ
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:07▼返信
>>466
いつもの豚にも言ってやれ
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:07▼返信
一方3DSは爆売れしていた
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:07▼返信
サード・デストロイ・システム
略して3DSの威力を思い知れ
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:07▼返信
3DSは本当に買って後悔したハードだわ
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:08▼返信
>>466
実際、任天堂ハード向けにソフトを供給する、という間違った判断をした結果が会社解散だろ
その原因になった任天堂向け市場がおかしい、という事実を語ってナニが悪いんだ?
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:08▼返信
さっすがサード潰しの任天堂wwwww
ハードはポンコツ、ソフトは出ない
【悲報】とはブタの隠語なのかw
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:08▼返信
サードの発売日に自社ソフトかぶせて小売の入荷数減らす所業は
極悪非道としかいいようがない
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:09▼返信
>>463
間違ったもなにも…(´・ω・`)
3DSとVITAのマルチならまずVITAの方が売れるのは数字で出てるし
発売予定のサードソフトの本数も、調べれば圧倒的にPSハードの方が発売されるし
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:09▼返信
>>442
だから海外は任天堂がモンハン売ってるんだろうな
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:09▼返信
ハリボテの巨大市場3DS
サードが死ぬのは必然
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:09▼返信
ソフトだけじゃなくてアミーボもかぶせてるからな
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:09▼返信
ハドソン エポック ダブルアーツ
任天堂はサードを殺すのに命を懸けてるな
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:10▼返信
>>473
新旧合算でVitaに毎週の週販で迫られてるなw
週によってはVitaのほうが売れてることもあるなあwww

爆売れってのは2年前の夏頃の週販8万台くらいのことを言うんじゃないのかw
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:10▼返信
大本営も信者も入会したてのユーザーも任天堂ソフト以外見下しているからここまで差が出るんだよ。せめて信者はロイヤリティの為にも食わず嫌いせずに買え
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:10▼返信
>>439
ダンボール殺したのも3DSやで?
3DSで出したのはPSP、VitaマルチのW以下だし
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:11▼返信
  `¨ - 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ     任天堂にはサードは必要ないという任豚と、
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ    任天堂には関わりたくないサード
      r ノ      ヽ  ヽ  _Lj    2016年 両者の意見が完全に一致した
 、    ノ´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:11▼返信
>>485
さすがに信者は任天堂ソフトでさえ購入してないんだから
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:11▼返信
>>466
叩かないとまた同じことして潰れる会社が現れるからね
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:12▼返信
9もガールズも酷い手抜きゲームだった…
後者は薄っぺらい会話で声優を使う必要性が全く無かったし
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:12▼返信
ソシャゲよりCSを優先してくれるだけありがたいのにユーザー層がなぁ...
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:12▼返信
売れないくせにカプコンばかり優遇じゃ
サードが逃げ出しても仕方ないわな
ロケットカンパニーは機材が任天堂ハードしかないから
仕方なく任天堂ハードにしがみついてたみたいだが
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:14▼返信
>>487
クソワロタww
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:14▼返信
3DSで開発→開発に金がかかるし開発力が落ちる
3DSで販売→任天堂製品がかぶるため入荷数も売り上げも妨害される

酷い所業やで
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:15▼返信
イメチェン潰れて一年経つのにまた同じように
3DSのせいで潰れる会社が出るとはな
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:15▼返信
任天堂は極悪非道だね
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:15▼返信
>>492
インディ枠に申請すればSIEは開発環境で優遇してくれるんじゃないのかね
海外インディ開発者が「SIEはセッティングまでやってくれた」なんていう記事を見かけたが
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:16▼返信
>>487
まさにこの通りなんだよな。NXでは無駄なマルチや独占契約で他ハードのソフト発売スケジュールを荒らさないでほしいね
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:16▼返信
判断ミスはこうやってジワジワと後になって効いてくる

サードはNXについてもよく考えた方がいいぞ
今はもう昔と違って任天堂がいなくてもソニーやMSがいて、さらにはスマホもあるんだから
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:17▼返信
まあもうすぐ任天堂も潰れるから
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:18▼返信
スプラトゥーンもパーツ組み換えシューティングだから
任天堂の計画的犯行かもな
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:18▼返信
ゴールデンアイの視界に入ったサードは不慮の死を遂げる。64時代から続いている現象だよ
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:18▼返信
別にDISりたいわけじゃないけど事実として任天堂、妖怪、モンハンあたりの一部しか売れないし
それに加え本数に対する利益率もまた低いから
現にどんどん会社が逃げ出してって予定表真っ白だし
現に残った少数の会社がどんどん死んでるんじゃねーの
事実として受け止めろや
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:19▼返信
パブが潰れるならわかるけどデペが潰れるって相当だな

GM以降の仕事がなかったのかな
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:19▼返信
なんかこんな感じの道程だから事前に3DSで危ない会社わかるわ

普通に爆死する・・・倒産確率30%
おかしなことを言い始める・・・倒産確率60%
妙に連続してソフトを出し始める・・・倒産確率90%
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:20▼返信
>>496
それを略して「任天堂極道」と言いますw
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:21▼返信
このサードキル能力をスマホゲーメーカーに発揮してほしいな。NXはスマホゲーの移植が簡単になるらしくアプリは集まる予定らしいからね
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:21▼返信
NXは「任天堂タイトルとモンハンが遊べるVITA」になるからまた国内CS活性化するよ
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:22▼返信
おそらく任天堂はNXで諸々をリセットするつもりなんだろうけど
任天堂ハードで売れるのは任天堂タイトルだけ
はNXでも変わらないと思うぞw
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:22▼返信
3DSのせいじゃんw
511.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:22▼返信
また一つのサードを葬ってしまった‥
512.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:22▼返信
俺は別に理由もなく任天堂ハードだから叩きたいとか任天堂に協力してる会社は敵!とか言いたいわけじゃないけど
実際健全じゃないだろ
513.投稿日:2016年05月02日 22:23▼返信
このコメントは削除されました。
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:23▼返信
>>508
NXが据え置きハードで豚ちゃん死亡
って祭りになったりして
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:23▼返信
>>509
まさに呪いってやつだな・・
516.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:23▼返信
宮本「アミーボがあればサードなどいらぬ」
517.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:23▼返信
こんなんだからサードがいなくなる
518.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:23▼返信
勝ちハード()
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:23▼返信
終わりの始まり
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:23▼返信
>>508
Vitaほどの性能も出せないと思うがな
つーかそもそもとして任天堂タイトルもモンハンも右肩下がり、要するに飽きられてるだろ
ゲームとしても商品未満の完成度になりつつあるし

国内CSはPS4Vitaが活性化をになうから心配しなくていい
521.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:23▼返信
CSメーカーがますます潰れるな。ユーザーがあれじゃあ売れる可能性があるのは宣伝費をばら撒きまくったソフトだけだ
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:24▼返信
勝ちハード()
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:24▼返信
>>516
あんたはUSJだけしか目に入ってないだろw
524.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:24▼返信
>>508
でも人形、DLC、バージョン商法の三重苦だろ
最悪すぎるわ
525.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:24▼返信
勝ちハード()
526.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:24▼返信
とりあえず任天堂ソフトの優遇を任天堂はやめろ
もうゲーム会社の破綻は見たくない
527.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:25▼返信
>>521
× CSメーカー
○ 任天堂だけにこだわったCSメーカー
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:25▼返信
こういうのWii末期にも見たな
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:25▼返信
任天堂のせいにするのもどうかと思うよ。
自分たちの判断が間違ってて潰れただけなんだから。
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:26▼返信
ガキゲーさえ売れなくなってしまったか
531.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:26▼返信
サードDS
532.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:26▼返信
自業自得
533.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:27▼返信
任天堂機には血を吸いたがる悪霊でも憑いてるのか?ww
534.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:27▼返信
VITAで出していても爆死してた
535.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:27▼返信
>>529
なるほど、経営判断を間違った、と
ならばユーザーとしてはそういう判断をさせないためにも、任天堂ハードに対する正当な評価を唱え続けなきゃならないなあ
「任天堂ハードにソフトを出すと会社が潰れるぞ」、と
536.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:27▼返信
WiiDSで大火傷したメーカーは3DSやWiiUには手を出さず
3DSやWiiUで大火傷したメーカーはNXには手を出さず
さて、NXにどれだけサードが集まるんでしょうか・・・w
537.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:27▼返信
3DSはやたらとカラー変えたり限定版売ったりしてたけどNXでも同じことするのかなw
ACアダプターはWiiUと共通だから別売りとかw
538.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:27▼返信
>.125
君島バージョンか、仕事速いなw
539.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:28▼返信
>>492
本来全サードに対してやるべき協力をカプコンにだけやってるんだよね
だから他のサードは離れていって当然
そんな体力の無い弱いところはこうして潰れていく
540.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:28▼返信
トップがアホだとこうなる
541.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:28▼返信
>>533
糞高い製造委託費やライセンス料ってのがサードから血を吸ってるらしい
542.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:28▼返信
>>529
正論なんだけど基地外に絡まれるから気をつけろよ
543.投稿日:2016年05月02日 22:28▼返信
このコメントは削除されました。
544.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:28▼返信
これが3DS、サードデストロイシステムの力だ!
545.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:28▼返信
オワロッと
546.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:29▼返信
宮本「ほら、人間って鳥居を見るとくぐりたくなるでしょ?あれなんです。低くくぐるほど楽しいと思えるんですよ」売上目標かな?
547.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:29▼返信
>>534
さて、それはどうかなあ
お前らコリ豚が喚く通り、Vitaのファンの一部には凸記やバレガの類いに対する根強いファンがいるからなw
おまけに結構高年齢のファンもいるから、懐古向け需要も期待できる
ちゃんと収支が取れるくらいには売れると予想する、何しろIPとしては古いからな、メダロットって
548.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:29▼返信
任天堂の仕業
549.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:29▼返信
イマジニアじゃないのか
550.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:30▼返信
>>536
何も知らないスマホゲー会社だけが集まりそうだな
551.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:30▼返信
任天堂なんかに関わるから・・・
552.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:30▼返信
艦これACの動画見てたら「new3DSの方がVITAより性能が上」ってコメが流れてきた

えっ…ぶーちゃんなんか勘違いしてない??
553.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:30▼返信
任豚がゲーム買うわけねーだろw
554.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:31▼返信
>>529
まあ、メダロットはどう考えてもPS向きじゃないしなあ
最後の最後、思いっきり迷走して消えて行ったな
555.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:31▼返信
Vitaで完全版出せ
556.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:31▼返信
>>552
豚の目は節穴だって良くわかるw
557.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:32▼返信
>>550
スマホゲーの会社は馬鹿じゃないぞw
非常にビジネスライクだったり、元CS開発の落ちぶれ組だったり。
インディーも主にPSに目を向けてるから、NXの味方は今のところ見当たらない。
特別待遇のカプコン以外はw
558.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:32▼返信
Vitaで完全版出せ 
559.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:32▼返信
ゲーム好き学級新聞はサードがいてもいなくても任天堂にぞっこんだからな。ゲーム好きなのに。あれが任豚の見本なんだろう
560.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:32▼返信
>>542
サードに協力しない、クソみたいな製造委託費システム、クソハード
これだけやっても任天堂は悪くないってか
561.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:32▼返信
アトラス
イメエポ
アルケミスト
ネバーランドカンパニー
デルタアーツ←New

全部3DSで潰れました
562.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:32▼返信
GMはちょっとついていけなかった
563.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:33▼返信
解散か
倒産よりはマシだけど赤字だったんだろうな
564.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:33▼返信
>>554
まあたらればだけど
開発力がある会社なら本格AI(プレイヤー操作不用の)搭載した
メダロットはPSででたかも知れないね
565.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:33▼返信
デジモンはVitaで息を吹き返したというのに
566.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:33▼返信
やべーのがいるな
567.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:34▼返信
3DSもピークアウトか
568.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:34▼返信
>>560
しかもリピートは大量じゃないとダメで、しかも遅いとか
本当にサード苦しめることばかりやってるよなぁ任天堂は
569.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:34▼返信
任天堂は独裁国家みたいだな
570.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:35▼返信
>>563
倒産の方が会社存続の可能性があるだけマシ、という考え方も出来る
資産がある内に解散する、なんて奇特な会社や経営者はそうは居ない
571.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:35▼返信
>>569
SFC時代が一番酷かった
サードは任天堂の奴隷扱いだったから
572.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:35▼返信
任天堂に残ってるサードIP

モンハン メガテン 世界樹 デビサバ 牧場物語 メタルマックス 妖怪 DQM 零 ダビスタ
573.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:35▼返信
>>566
ニシくんがやばいのなんていつものことだろ
574.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:36▼返信
>>329
カリギュラ、ネギまのスタッフだったのか!?ネギまは何気に良ゲーで大好きだった
ネギまシステムでゲーム出ないかなーと思ってたんで、もしスタッフ同じならカリギュラ買うわ
575.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:37▼返信
ガキ向けなら何でも売れるわけじゃない
妖怪しか売れてないのが見えないのか
576.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:37▼返信
>>571
ほんと任天堂にCSの覇権を握らせたらダメだわ
577.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:37▼返信
>>567
大分前からそうだった
週販8万台だった頃にしてもソフトはそれほど売れて無かった、もっぱら「動くメモ帳」やら「いつの間にか通信」やらでの犯罪需要ばっかりで本体だけが売れてた
それも京都府警に怒られて慌ててサービス停止したら、数ヶ月せずに販売台数は半減というわかりやすい経緯
578.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:37▼返信
やはりこうなってしまったね
579.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:37▼返信
これ以上被害者を出さない為にもNXでは隔離された任天堂ワールドとして頑張ってほしいね。最初に爆死させる為に出してやるサードソフトの開発リソースすらもったいない
580.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:37▼返信
>>572
あと逆裁
581.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:37▼返信
これはまぁ任天堂のせいだろう
582.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:38▼返信
モンハン逃げて~
583.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:38▼返信
先日のNew3DSLLスーファミVer.が「受注生産(予約すれば必ず購入可能)」というのが、任天堂がまさに必死なのがよーく伝わってくる
もちろんファンとしては受注生産は嬉しいことではある。でも今の任天堂には裏の目的がある。とにかく「3DSを売りたい」んだよ。台数を稼いで収益をあげたいわけ
スーファミVer.はガワの塗替え+αで多少凝ってるのはわかるけど、通常版のNew3DSLLと比べてもだいぶ高い。おそらく結構な儲けが出るようにしてあるはず
「ソフトは売れなくても、とにかく本体が売れれば良いんだ!」スーファミVer.は死に際の任天堂をどこまで救えるのか…

私?もちろん買って(予約して)いませんが
584.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:39▼返信
>>572
メタルマックスは……3死に殺されました!!
585.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:39▼返信
>>561
アトラスって今はどこが持ってるんだっけ?
586.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:39▼返信
任天堂のせいにしてるやつうざいな
お前らが叩くからだよ、責任負えよ
587.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:39▼返信
勝ちハードになってもサード殺しは健在か
588.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:39▼返信
>>582
カプコンは巨額の金を任天堂からせしめてるから自業自得だろう
589.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:40▼返信
任天堂が解散しろよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:40▼返信
>>585
セガ
591.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:40▼返信
ギャルゲーの方はVitaに出したほうがよかった
592.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:41▼返信
>>579
まあそもそもとしてハードとしてのNXをキャンセルする可能性はまだあるわけで
何しろホリデーとかじゃなくて「年度末」に出す、なんて言ってるんだから
通常の販売戦略であれば決算で忙しい上に在庫を増やすなんて、年度末にはやらない
「PS4の在庫削減を年度末にやるから気をつけてね」っていう当たり前のSCE(当時)の小売り向け通達をコリ豚連中は理解できてなかったが
593.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:41▼返信
ポケモンもオワコンだしね
594.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:41▼返信
任天堂専用機、多様性重視のPS機。これだけでユーザーが分散せず効率よく販売できる。両方欲しいユーザーの目的も明確だしな
595.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:42▼返信
>>571
その時代のシステムや慣習が未だに改善されてないから終わってる
お役所仕事かよ
596.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:42▼返信
>>580
逆裁と妖怪はスマホに逃がす気満々だが
597.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:42▼返信
>>560
そんな任天堂を選んで注力したサードが極めて無能ってこと。
潰れて当然でしょ、そんなのw
598.投稿日:2016年05月02日 22:42▼返信
このコメントは削除されました。
599.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:43▼返信
>>591
同じ爆死でも製造委託費とか無い分だけ損失少ないしw
600.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:43▼返信
NXはコアユーザーとか言わずキッズ任天堂専用機として生きて下さい
601.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:43▼返信
>>586
任天堂叩いたところでサードに影響ないだろ
何を言っているんだ
602.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:43▼返信
>>592
年度末に出すってやばない?色々な意味で
ふつーその辺りは生産抑える時期だろうに
それで利益出そうとしてるってことは、NXはとんでもないボッタクリハードの可能性が高いんじゃねーの
603.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:44▼返信
デルタアーツ 開発実績
DS メダロットDS カブトバージョン・クワガタバージョン
DS のりのり♪リラックマ~ヒットソング音楽祭~
3DS メダロット7 カブトVer./クワガタVer.
3DS メダロット8 カブトVer./クワガタVer.
3DS メダロット9 カブトVer./クワガタVer.
604.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:44▼返信
ゴキブリがいじめたぁ!
605.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:44▼返信
>>586
それ以前にお前らが自分たち以外の消費者に喧嘩を売っていった結果だ、って理解できないかな
ここやゲハに出入りしてる連中は本来潜在的な購買者で、任天堂のイメージをお前らが悪化させなければ買ったかも知れないってのに
606.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:44▼返信
>>592
おそらく、
イワッチの当初の予定では今年の年末発売
誰がどう見ても無理なので年度末に遅らせた
辺りが実情でしょうw
607.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:44▼返信
メダロットは面白いとは思うけど、登場機体を一新したりとかシステムの改良とかほとんどせずに
無駄にナンバリング増やすだけだから新規が買わないんだよな。
608.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:45▼返信
クソゲー乱発してたよな
609.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:45▼返信
NXのために任天堂が押しかけてサードが対応に追われてるんだろうな。変な移植に手間かけるより開発中のソフトに注力してスムーズに発売するほうが利益出るだろうに
610.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:46▼返信
>>602
マリナーズ株売却とか、不自然な資産の現金化はNXロンチで大金かかるからだと思う
611.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:46▼返信
任天堂がゲーム業界の親ヅラするならこういう会社を助けろよ
ただ偉そうにしてるだけじゃん
612.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:46▼返信
>>597
きわめて無能だ、ってのはその通りだが、だからといって健全な市場を構築しなかった任天堂に全く責任がない、とは言えないな
サードが死ぬような市場を好んで作ったのは任天堂だし、それを良しとしたのはコリ豚連中でね
そうでなければ、もうちっとサードは寄りついてた
613.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:47▼返信
最後にVitaに出してれば
Vitaのせいに出来たのに
614.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:47▼返信
メダ9がキャラもシステムもいいのに尻切れトンボだったのはこの関係かな?
615.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:48▼返信
>>613
そうなっていたらまだ生きていた未来もあったかもな
まぁ、まともな作品であることが前提だが
616.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:48▼返信
>>613
ひでー豚理論だ
617.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:48▼返信
また任天堂がサードを殺したのか
618.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:49▼返信
>>602
いや、利益云々どころか年度末に発売なら売れる期間が殆ど無い
となると「在庫=課税対象」だから税金がっぽり取られていくよ
本来であれば間違いなく売れるホリデーや年末年始にぶつけないと

>>606氏の言うように、突貫で作っても間に合わないから、とにかく年度内に、って言っちゃったんだろw
619.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:49▼返信
任天ハードでしかソフト出して無いじゃんw
620.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:50▼返信
デジモンはVitaでよかったな
621.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:51▼返信
>>619
本来なら「だから潰れていい」ってことにはならないんだがな
まあ経営陣がアホだった、ってのは間違いが無いが
622.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:51▼返信
>>612
任天堂独占市場ならともかく、他に選択肢があったわけだしね。
俺は全く同情できんなぁ。
623.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:52▼返信
任天堂に関わった結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
624.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:52▼返信
??「CSはオワコン」
625.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:54▼返信
>>622
同情する気は無いが、だからといって殆どのサードが死ぬような市場を作ってるところを擁護する気にはならんな
626.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:54▼返信
3DSに出すとロイヤリティもばかにならないからな
627.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:55▼返信
ここまで純粋な任天堂派のメーカーも珍しい
628.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:55▼返信
>>618
任天堂だぜ?
半期前に前払いキャンセル不可で受注するだろう
629.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:56▼返信
潰れてどうぞ
630.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:56▼返信
>>628
また小売りが泣くのかw
631.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:57▼返信
そりゃ糞ゲしか作れないなら存在価値ないだろwww
632.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:57▼返信
また任天堂がサード殺したのか
633.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:58▼返信
>>627
任天堂派っていうか自社パブ出来ないなら上から言われたハードで作るしか出来ないってだけでしょ
ロケカンがクソなんだよ、任天堂もクソだがな
634.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:58▼返信
>>628
小売りだけが死ぬ、てか?
今の小さな小売りはそんな体力あるかね、スーパー系ですら棚一つくらいしか無いようだけど
通販出来る大手くらいしかそんなことやらないだろうし、そういうところはいい加減付き合いをシビアにするんでないかね
635.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:59▼返信
サードクラッシャー3DS
636.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:59▼返信
逆裁もやばそうだよな
637.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 22:59▼返信
>>630
NX予約開始(前払い・キャンセル不可)

ありそうw
638.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 23:01▼返信
>>635
サードどころか小売も任天堂には酷い仕打ちを受けている
639.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 23:02▼返信
次はスマホとVitaのマルチでいけよ
640.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 23:02▼返信
>>610
決算時期にやったって事は金がなく
黒字にしたかったと思われる
641.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 23:02▼返信
勝手に3DSに来ただけだし殺したのは任豚だろ
642.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 23:03▼返信
ユーザーがいないとわかっておきながらも
最後までPSに逃げなかった信仰心は素晴らしいと思った。

弔いに中古でメダロット買ってやろうっと
643.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 23:04▼返信
>>634
NX単体ならそうかもしれんが年末にポケモン新作が出る
そして割当はNXの発注量次第
あとはわかるな?
644.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 23:05▼返信
>>633
今後のロケットカンパニー発売ソフト
3DS ポムポムプリンコロコロ大冒険
3DS ぐでたま半熟でたのむわー
3DS ぼんぼんりぼんときめきコーデ・キラキラダンス
3DS 脱出アドベンチャー絶望要塞
ガキ向け糞ゲーしか無いと言う
645.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 23:05▼返信
豚よわw
646.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 23:06▼返信
>>640
>任天堂は27日公表した16年3月期業績予想には売却益を盛り込んでおらず、交渉が成立し金額が確定次第、業績予想修正などの適時開示を行う。

なので、決算黒字化のためっていうより、本当に現金が必要なんだと思う
647.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 23:09▼返信
マリナーズ株売却についてのNHKニュース

>株式売却の詳しい理由は明らかにされませんでしたが、近年は携帯電話のアプリのゲームに押され、任天堂グループの業績が伸び悩んでいたことが背景にあるとみられます。

資産タップリなのに金欠堂w
648.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 23:09▼返信
 ノ  彡  __ :::  _ ヽl 人人人人人人人人人人人人人人人人
 |   ノノ ∠,_ー-ト,ェ,イー_ゝミ  これがサードデストロイシステム!
. |  ノノ─ー( ` ゚ヲ )-(ヾ゚ー, )- 略して3DSの力だ!!
 | 彡ノ   ヽ /:,ゝヽ :ソ lミY^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
  ト( ヒl ヽ    ノr_r、ノ)、 ノl)l
  ヽ__l  ヽヽノ ノ,-===ェ、ゝイl lノ  
   ヽ l  `、 、` ̄テ ̄´ノノ  
649.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 23:09▼返信
任天堂の未来
650.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 23:10▼返信
>>647
その金を
  NXで溶かし
   倒産だ
           詠み人知らず
651.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 23:11▼返信
>>646
含んでなかったか
あのまこなこさえも決算時期にマリナーズ株売却したことで
任天堂は三流企業まで落ちたと言ってたからなw
652.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 23:11▼返信
PSに一本も出してないとかw
653.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 23:11▼返信
>ニューヨーク(CNNMoney) 米大リーグ(MLB)の球団シアトルマリナーズは27日、筆頭オーナーだった任天堂が持ち分の大半を少数株主に売却すると発表した。
>売却価格は非公開だが、任天堂の広報によると、今回の売却の評価額は14億ドル(約1560億円)。

ちょうどNXのロンチにかかる費用と釣り合うくらいの金額w
654.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 23:12▼返信
NXが売れなかったらもう終わりだなぁ
低性能、低価格と君島言葉から読み取れるしもうダメかも
655.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 23:13▼返信
マリナーズ株売らなかったら1000億円以上の大赤字確定だしなw
656.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 23:13▼返信
>>653
ロンチ今からか遅すぎるw
657.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 23:15▼返信
>>656
サード:NX?まだ開発機すら届いてないぜw
658.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 23:17▼返信
任天堂は助けてやれよ
659.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 23:27▼返信
こんなゴミ他機種でも売れないよ
660.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 23:34▼返信
任天堂:俺が勝てないならゲーム業界を道連れに滅ぼしてやる!
661.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 23:34▼返信
その評価額は利益じゃないからねw
持ってた株が現金に変わっただけ。
662.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 23:35▼返信
ガールズミッション買わないから・・・・
663.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 23:36▼返信
ワンチャン外注で脱任があるで
自分で作るのやめたってことだから
664.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 23:38▼返信
>>662
もうその頃には会社を畳むことが決まってたんだろ
最後っ屁でやつじゃね?
665.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 23:42▼返信
>>664
なんでこう任天堂メインで頑張ってるとこはつぶれていくんだろうね、ぶーちゃん?
666.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 23:44▼返信
>>598
恥ずかしながら子供がいるからわかるが、こういう子供向けの簡単ソフトは
今じゃスマフォタブレットでそれこそあふれるばかりにあるんだよな。
しかも無料で結構できることも多い。
あれに売り切りで対抗するには、もともとネームバリューがあるか
テレビCMをはじめとした宣伝広告をばんばんやるしかない。
667.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 23:53▼返信
3DSと一緒に沈め
668.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 23:58▼返信
>>647
貧乏堂ww
669.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 00:03▼返信
ロボ系のゲームはPSの方が売れると思うんだよね
670.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 00:04▼返信
また豚の買う買う詐欺に騙されたのか
671.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 00:07▼返信
任天堂もそろそろ幕を下ろすときがきたんだな
672.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 00:13▼返信
メダロットは戦闘システム自体は悪くなかったけどそれ以外が急激に劣化していったからな……。
9、GMはまさに末期と言える出来だった。
大好きだったシリーズなだけにこんな終わり方になるのは本当に残念だわ。
673.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 00:15▼返信
ガンダムブレイカー3が累計で20万以上売れてるから
ロボットものが受けないわけじゃないんだよな
674.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 00:20▼返信
毎回ろくに売れなかったのに3DSに執着したのが間違い
675.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 00:29▼返信
ニンテンドーゾーンこわいなー
とづまりすとこ
676.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 00:33▼返信
メダロット好きだけどゲームのクオリティは本当に進歩しなかった
自然な流れ、今までありがとう
677.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 00:40▼返信
ギャルゲにするのはいいとても手抜きの極みだったからな
しかも課金まみれ
客を舐めてるからこうなる
678.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 00:54▼返信
解散堂w
679.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 00:57▼返信
任天堂は潰れそうになってる開発全部子会社化しろ
自業自得でサード離れてるんだから、それくらいしないとNXもソフトないぞ
680.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 00:59▼返信
デジモンみたいにリアルタイムで見てた世代向けに作ればよかったのにな
681.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 01:08▼返信
御影見てるか?
682.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 01:11▼返信
>>603
カブトクワガタばっかで吹いたw
ちょっとは変えろよw
683.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 01:19▼返信
まぁ、単純にデジタルアーツって子会社がなくなるだけでロケットカンパニーは健在だからソフトはシリーズで出していけるんだよな、一応。
684.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 01:19▼返信
出すハードを間違えるとこうなる訳ですな
てーか本当に3DSって売れてるのかね
685.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 01:24▼返信
倒産してから惜しいシリーズを亡くしたと感傷に浸る奴
お前らが買わなかったからだろ
買った奴だけ悲しんでいい
686.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 01:27▼返信
たいした進化もしてないくせにナンバリングの数字だけ重ねすぎ、そのせいで新規も入り辛い
687.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 01:50▼返信
いいから3DSで1~5のVC配信してくれや
688.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 01:54▼返信
メダロットの手柄はナツメだろ
ナツメ以降はコピペもできない無能の仕事
689.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 01:59▼返信
開発力の無いトコだったしなぁ・・・
690.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 02:04▼返信
任天堂の法則発動か…
デベロッパを不幸にする企業、任天堂です
691.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 02:07▼返信
まったく救いの手を差し出さない任天堂w
692.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 02:11▼返信
豚の買わない言い訳とかいらんわ
693.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 02:17▼返信
>>685
買いもしなかったくせに売れなくて少数生産で生産中止になって
プレミアついてから再販しろ!とかいうガイジはほんと許せん
プレミアついてるDVDは全部これ
しかも奇跡的に再販されたら高いなぁとか言い出して結局買わねーんだよ…
694.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 02:36▼返信
NXに突っ込んで同じ運命を辿る会社も有るんだろうな
零細スマホゲー会社とかやばそう
695.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 02:41▼返信
手抜きゲー作ってからだろ
696.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 02:57▼返信
ガールズミッションよりはバレガのほうが面白い
697.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 03:03▼返信
そりゃ美少女に拒絶反応起こしちゃう豚野郎どもに出してやったって売れるわきゃ無かったよなガールズミッションとかwww
購入層全く分かってなかったマヌケが爆死で解散しただけw
698.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 03:36▼返信
>>679
そんなのを救済して何の意味があるのw
ゴミ回収業に業種変えろってか?
699.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 03:48▼返信
>>698
ソフトが欲しいんだろ
ゴミを拾えよww
700.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 03:49▼返信
昔は任天堂もゴミ回収しただろ
モノリスとかいうゴミ
701.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 03:56▼返信
任天堂はモノリスで懲りたんだよw
702.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 04:34▼返信
デベロッパー見るとナツメ制以外見事にクソゲーだな
703.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 06:31▼返信
この倒産、合意と見てよろしいですね?
704.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 06:35▼返信
ロケカンがこれからも新作出すって体なら吉報じゃね
ここ制作のメダロットはモデリングとゲームバランスはともかく、他が全てに於いて陳腐だしバグだらけで普通に積むから
ガールズ何とかはアクションの方向性は良かったんだけどなぁ…

まぁ期待はしない方が良いな
705.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 07:35▼返信
>>610
というかこれまでにその研究開発費が計上されてないのが不思議だけど
706.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 07:36▼返信
ガールズミッションは明らかにしょぼかったからな
真面目に作ってあれだとしたら酷すぎる
707.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 08:26▼返信
こんな糞会社潰れて当然だわ。
あんな駄作客に売りつけやがって金輪際ゲーム開発に関わらないで欲しい。
708.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 10:27▼返信
ゴキステのサードがつぶれる
ゴキ<あそこはくそげーメーカーだから仕方ない(キリ

任天堂のサードがつぶれる
ゴキ<任天堂ゾーン発動ワロタ

なぜなのか
709.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 11:43▼返信
>>708
ひとつ上のコメントも見れないのか?
710.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 11:48▼返信
任天堂に関わるとろくなことがないね
カプコンも技術力低下で海外ではすっかり影が薄い存在になったし
711.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 11:55▼返信
>>708
だから具体例をもってきなさい
どのサードが潰れたって?
712.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 11:58▼返信
>>710
国内でも似たようなもんだろう
モンハンが一人気を吐いているがSFもバイオもパッとせず
そのモンハンも惰性で売れてるだけでかつての熱狂はもうないし
713.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 12:05▼返信
>>709
一つ上くらいなら、書いてる途中で書き込まれたから反映されてない可能性も…
と思ったが間隔2時間あるんじゃ弁護不能か
714.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 12:14▼返信
任天堂と任天堂が認めて優遇したメーカーしか生きられない毒沼なんよ。サードもNXに無理してついて行くくらいならPS indiesの一環として作ったほうがいい
715.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 12:18▼返信
ニシくん達はリアル児童に興味はあっても二次元美少女には敵愾心を持ってるからね。中傷メーカーの命綱、萌えが使えないのにこのメーカーはアホ過ぎた
716.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 12:20▼返信
>>694
スマホゲーメーカーならどんどんゾーンに引き込んで倒産させてOKよ
717.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 12:25▼返信
モノリスのスタッフ補充のために買い取ってやれよ。ずっと任天堂一筋のロボットチームだぞ。マリナーズ放り出した金で買え
718.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 14:27▼返信
俺の青春
719.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 14:55▼返信
ガキが支持しない任天堂ゲーの末路はこうなるのか
メダ自体は長寿ゲーだっただけに惜しいね
720.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 15:16▼返信
>>706
ガールズミッションは作ってる会社違うよ。
ここが作ってたのはナンバリング、そしてガールズミッションより更にショボいw
721.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 15:46▼返信
デルタアーツは糞だから朗報だな
新作出す度にバグを増やしてりゃそりゃ売れなくなるわ
722.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 15:50▼返信
>>719
別に長寿じゃねぇぞ
一度死んでるからな
723.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 17:09▼返信
10はもう無理か・・・2からの付き合いで毎回買ってたんだけどなあ
724.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 17:33▼返信
ゲー開発のお仕事に元締めし解散した話でいいのね
さて離れたデルタアーツスタッフは何処にいきそう?
725.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 18:06▼返信
>>724
少なくともCS開発に行き場所はないだろうね。
他業種に転職か、行けてもスマホの小さい会社とか。
726.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 18:32▼返信
正直復活してから全部イマイチなんだよな…
727.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 18:44▼返信
とりあえずバグが多すぎるんだよね、それ一番言われてるから
728.ネロ投稿日:2016年05月06日 20:15▼返信
ニンテンゾーン乙。
酒乱王に俺はなる!
729.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:04▼返信
Switchではよ

直近のコメント数ランキング

traq