前回
【【真のロックマン】『Mighty No. 9』の発売が9月に決定! 延期する代わりに"一線級の声優陣"による日本語ボイスが追加されるぞ!】
【【悲報】稲船敬二氏の新作『Mighty No.9』が2016年初頭へ発売延期】
【稲船敬二氏「Mighty No.9はもう絶対に延期しません!!」】
【【悲報】稲船敬二さんの新作『Mighty No.9』が発売延期 もう絶対延期しないって言ってたのに・・・】
【【何度目だ】真のロックマンこと『Mighty No.9』、発売時期が2016年春から2016年夏に延期か】
↓
記事によると
MIGHTY NO. 9 – 発売日確定!
http://www.mightyno9.com/ja/20160502
バッカーの皆さん、
そしてMighty No. 9を心待ちにしているすべての皆さんへ
本当に、本当に、長らくお待たせしてしまいました。ようやくMighty No. 9の続報をお伝えすることができます。この度、Mighty No. 9の発売日が2016年6月21日(北米、アジア)及び6月24日(全世界)に正式決定いたしました。延期を重ね、皆さんに深くご心配をおかけしてしまいましたが、やっと私たちのゲームを皆さんにお届けすることができます。
既に全ての製造が完了、もしくはすぐに完了する状態であり、店頭への輸送とプラットフォームへのアップロード(リリース)を残すのみとなっていますので、以前のアップデートでもお伝えした通り、今回発表した発売日は確実なもので、これ以上ずれ込むことはありません。
PlayStationR Vitaとニンテンドー3DSはもう少し後になります。
この話題に対する反応
・Mighty No.9の発売日がついに確定したようです!!! やったぜ!!! 楽しみ!!!
・やっとこの日が。あと、もう少しです。
・6月ってまた急だな
発売来月じゃねーか!とりあえず夏まで延期しないで良かった


* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
Y Y *
当て付けか!
今月中に出せや
逆になんか怖えぞ
バイト
おまえら
2000円くらいなら
BGMが本当楽しみ
嬉しいけどキツいww
そう、PS4ならね
アカウンコの任天堂ハードで買うバカは居ないよな?w
面白いと思ってんのかよ
ハブられ常連だから無いと思ってるのかもしれないけどWiiUも同日にでるんやで、一応据え置きやからな(´・ω・`)
Viveコン使ってお触りやカメラ移動&UI操作と完璧な対応で祭りが始まる
ガンヴォルトパッケージ版発売楽しみだなぁ予約したよ
アレだけフカしてて、どんなゲームが出来たのか
楽しみに遊ばせてもらおうかな
もしくはTPPみたく未完成か
古巣のパクリばっかしてないでちゃんとオリジナル作れよ
本丸である北米では発売済みだからあまり関係なくね
それまではPLAYする価値がみれん‼
ソニーにはLBPあるからいらんよね
それより風のクロノアはよ
結局上手く行かずに見切り発車なんだろう
「散々待たせてコレかよ」って言われる未来が見える
糞カプはマジでやるからなw
俺は発売日までだまされないぞ!!ゲーム業界は嘘の魔窟か!!!
なんで去年出さんかったんや
じゃないと諦め切れない
この記事に限らずはちま過疎ってんな
ヴァニラのドラゴンズクラウンにD&Dコレクションぶつけてきたときはマジで引いたわw
あんだけ開発期間あって資金も集めてたのに
何だ、このボリュームとクオリティは
という流れになる予感
インティだから大きくは外さんと思うけど
ロックマンX9の方がやりたいのが正直なとこなんだが
今のバカプコンではそんなの夢のまた夢だろうしな
けどカプコンにはもう新しいロックマンを作る技術力無いからな
9と10がファミコン風だったのはHD開発から逃げたからだろうし
あれは面白かった
限定パック買うつもりだから予約しとかないとな
残念だがNXにはこれは出ないよ
ガンヴォルトみたいにコスパが良ければいいな
先にそっちやりたいかも
こっちは中古屋さんで買うかな
待たせた分ハードルは上がってるしそれに届かなきゃ次は無い
それでいいと思ってやってるとしたら甚だ遺憾
それよりロックマンDASHを
ドラクエ11も3DSのせいで大幅に開発が遅れてるらしいし
それでも良いと思う
作ってるスタッフが別々な上に、3DSは2Dバージョンまであるから全ての整合性をとるのに苦労してるってのは聞いたことがある
発売する頃には3DSって廃れきってるんじゃあ…
もちろんぶーちゃんの主張は「任天堂ハードのやつが一番売れる」か?w
北米だとNo man's skyの発売日と被るんじゃ
どっちが売れるかは予想つくけど
「ついでに出す」って事に関してVITAはやたら優れてるんだし
でもそれをしなかったのは岩っちが「3DS版だけ最後発はやめてくれ、VITAと同じタイミングにしてくれ」と懇願されたとかだろうな
同発とか大手と一緒に考えてはダメだろ
端から死んでたビータがなんだって?
はい。
そんなVitaより先に死んだのがWii U笑
取り敢えずこうやってビータの悪口言えば
『一字一句予想通りの内容のコメント』を返してくれるオマエラ好き
ぶーちゃん、頭大丈夫か?
ぶーちゃん以外の人間は単に正論を言ってるだけだぞ
世界のコジマがやらかしたのでぼくもやりました
ホンットーに予想通りの反応しかしないオマエラホンット好き
使うの忘れてたわ
PS4 NEOも本当に出すらしいし
海外では発売済みだと思ってたんだが違ったんか?ベータ版でも流れたのかな
しかしまあ、AAA級タイトルでも無いのにアレもコレもで風呂敷広げまくって
ここまで延期繰り返してたら「どんな判断だ」「金 をドブに捨てる気か」
Q: TVアニメシリーズのジャンル・視聴者ターゲット
A: アクションとコメディーに溢れた作品で6歳から11歳までのお子さんをメインターゲットと
しながらも、あらゆる年齢層に楽しんでいただける作品を目指しております
ゲームとして成功を収めてからアニメ化しろよ
失敗しそうな匂いしかしない、子供向けアニメって、しかも全世界に
ガンヴォルトはやくしろや