【アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』10周年で新展開きたあぁぁぁ! ハルヒ「今年はSOS団としても色々楽しいことやろうと思ってるから」】
↓
ゴールデンウィークはアニメが熱い! アニメチャンネルにて人気のテレビアニメ 8作品を一挙放送
https://www.cyberagent.co.jp/newsinfo/info/detail/id=11965
(記事によると)
~『ラブライブ!』、『弱虫ペダル』、『涼宮ハルヒの憂鬱』、『化物語』 『ビーストウォーズ』の一挙放送ほか新作ラインナップもゴールデンウィークに大量追加!~
株式会社AbemaTV(アベマティーヴィー)が運営する“無料で楽しめるインターネットテレビ局”として2016年4月11日より本開局した「AbemaTV(アベマティーヴィー)」は、24時間無料で多彩なジャンルのアニメ作品を楽しめるアニメ専門4チャンネルにて、4月29日(金)から開始するゴールデンウィーク期間中に、人気のテレビアニメ8作品を一挙放送するほか、5月には新作ラインナップ28作品と新エピソードを順次放送開始いたします。
ゴールデンウィーク期間中に一挙放送する作品は、誰もが知っている、2000年代のヒット作を24時間配信する「アニメ24 チャンネル」にて放送する、『魔法少女まどか☆マギカ』、『ラブライブ!』、『ラブライブ!2期』、『弱虫ペダル』、『化物語』、深夜に放送された人気アニメを一日中見られる「深夜アニメチャンネル」にて放送する『のんのんびより』、『ソードアート・オンライン』、『涼宮ハルヒの憂鬱/2009年度放送版』、子どもの頃に見ていたアニメの感動・興奮がよみがえる「なつかしアニメチャンネル」にて放送する『ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー』の8作品です。いずれもアニメ放送開始後、大きな反響を呼んだ話題のアニメ作品です。
涼宮ハルヒの憂鬱 10周年記念 24時間ジャック! 1周目(#1~28)
5月3日(火)22:00 ~ 5月4日(水)10:00
※2009年版は時系列順に並べ直したほうです
・まさかこれで終わりじゃないよな?
・エンドレスエイト8回やるのかよww
・エンドレスエイト4時間くらいやるよな?
・これ一挙放送が苦行だと思うんですけど
ラインナップ見るといよいよニコニコを倒しにきた感がある






迷家-マヨイガ-1 [Blu-ray]
酒井広大,相坂優歌,八代拓,佐倉薫,鈴木達央,水島努
ポニーキャニオン 2016-07-06
売り上げランキング : 8254
Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) (戦車トークCD付) [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,中上育美,井口裕香,水島努
バンダイビジュアル 2016-05-27
Amazonで詳しく見る
同じ映像を繰り返すだけの門をファンは買ってくれると思ったのか
それともファンをバカにしてたのか
40分も繋がんねーぞ!!
ニコニコのほうが上
最悪3話くらいで終らすべきだった
呼んだか?
テレシア「萌えなさい!」
これ聞くためだけにヒーローズ2買うべき
美少女に釣られた奴らはSFというのが何たるかがわかってない
オーバーウォッチできねぇえええ
エンドレスエイトは倍の16話見ることになる
その後の日常が全然売れなかったからね…
誰が思いついたのか知らんけど止める奴がいなかったのも問題
ふっるwwwwwwww
自分で探す必要が無くなる
これはどうでもいい話だが月額はらえばいつでも過去の放送を見れる
と、ハルヒやエヴァを振り返って思う
擁護してた信者がどんどん狼狽していくのがw
タイムシフトするのがエンドレスエイトだろうが
ちょっと単調すぎたな
すげーちょっとした違いばっかりのとかだったし
あとエンドレスエイトだけの円盤売ったのはマジキチw
せめて各話特典としてエンドレスエイト1話ずつがつくよ!で良かった
どうせ信者に擁護されるし大丈夫だろって高を括ってたんだろ
ちょっとした違いを愉しむのが良いんだよ。
予定調和に成らない感が良かった。
……4回目までなら大絶賛してた。
さすがに8回はネタ過ぎた。
どれか一つしか見れないんだから、そもそもぶっ続けで見るとかただの拷問
Nice boat事件とかもだけど、あの頃のアニメは激熱だったよなあ
リアルタイムで見てた奴と同じw
あれは誉め言葉じゃなく頭おかしかった
ハルヒっていう超巨大コンテンツをオワコンにした一因だったな
しかし4時間もやるなんて、製作者はバカだよ。これで3期が遠のいたようなものだし。でも新作見たいな。
↓
でもハルヒは旬だから作れば売れる
↓
エンドレスエイトを8話やればいいんじゃね?(原作ではアニメ1話分ぐらいのショート)
という経緯があったと思われる
ドワンゴとサイバーじゃ
資金力違うからな〜
大切に育てるなら、息の長い作品になったのになあ。
それな。
消失に続く話しなのに、やり過ぎた
みんなハルヒが好きなんだね。
放送当時は殺意芽生えたがw
ちょっと使いづらいな
初期は面白かったのにな。
結局2期は、半分が1期の再放送で8話がループネタだし、まともな新作がすくなかったなあ。
エンドレスエイト8話すべて新作なのに、新作に見えないという損な製作法。
声優も8回きちんとやったんだよね。
コピーじゃないんだよ。
アホか
ステマだよ
だよなー。
最近のアニメはいい意味でも悪い意味でも話題性がない作品ばっかりな気がする。
声優関係の訃報が多いから、無理しないでほしいなあ。
これからもみくるちゃん見たいし。
迷い猫オーバーランは毎話 監督と脚本変えて制作してたね
あんな感じだったら面白いね
ぐうわかる
だんだん自虐的な気持ちになってくるのもまたいい
今回はそういうサプライズはないのかな?
長門の気持ちが分かるように作ったとしか思えんよな
エラー起こしちゃう消失の長門に繋がってるもんな。
だけど、見てる側も耐えられなくて壊れちゃったな。
新作あるとしてアフレコどうするの?
消失までいけるかも、ってところでのエンドレスエイトで2ヵ月だからな
そりゃあ叩かれる
冷静になって落ち着いて見比べると結構面白いんだけどね
むしろ、ちょっとずつ変えてる細かさとか8回とはいえ繰り返す時間を疑似体験できて感心してたぐらい
みんなの評判は悪いんだねぇ
ニコニコ(笑)
2ヶ月エンドレスエイト流したこと考えろよ
実際エンドレスエイト後でも11000は売れてるからな
あれは毎週毎週いつ終わるかわからん状況でほぼ同じもんを8週も見せられたのが問題
一気見すれば直前の内容覚えてるから細かい差異も気付けるので意外と楽に見れる
しかも最後の気づく回だけという
放送当時物凄い人気の中で、みんな次週の放送を今か今かとワクワクして待ってた中のアレは、そりゃあ作品の人気を削ぐことにも繋がりますわ
ステマ記事多すぎのはちま
よっぽど儲からなくなってきてるんだろうな
エンドレスを各作家の個性アピールにしたらいいというのは賛成
結果論だがあれが評価されないで苦痛だなんだのネタ止まりなのはそういう冒険できなかったから
ループネタだから同じの見せてナンボなんだけど
そういうのもDVDボックスに有ればよかったんだけどねー
あの時期のハルヒ人気なら買う奴絶対に居たと思うんだよ
しかし、名作と名高い消失への重要な複線になっているのもまた事実
バラエティはともかく釣りは古いのをずっとながしてるけどみてる
新日もみてる
めっちゃ演技上手いぞ。
ニコニコは一応録画できるしコメントもあるから面白い