ゴーゴーカレーがワンコイン
『12回目のゴーゴーバースデー!!』 https://t.co/3HS9VQ11Ix
— ゴーゴーカレー公式 (@GOGO_CURRY) 2016年5月5日
ソースによると
本日5月5日はゴーゴーバースデー!
本日5月5日はゴーゴーバースデー!
カレーが全品(*)500円のスペシャルデー!
さらにプレミアムチケットも進呈!
お近くのゴーゴーカレーへGO!GO!
*ファーストクラス、メジャーカレーワールドチャンピオンクラスは除く
この話題に対する反応
・わぁお♡♡ ヽ(〃’▽’〃)ノ☆゚’・:*☆オメデトォ♪ございます☺︎︎(*^^*)
・トッピング券5枚とワンコインにひかれてゴーゴーカレーへ。 ここ数年この日は結局は毎年のような気がする…。
・今日はゴーゴーカレーがワンコインってマジ?
・ゴーゴーカレー、並んどると思ったら、なるほど、今日は年に一度のワンコインセールの日だったのか……。
・5月5日はゴーゴーカレーが(一部メニューを除き)500円均一で食べられる上にトッピング券も大量にもらえるぞ。もらえるぞ。もらえるぞ。ワンコインでお腹いっぱい、うれしいな。うれしいな。うれしいな。
もう12周年なんだなー
これは行かねば!!


くせになる味 ゴーゴーカレー 1人前155g 2袋入りposted with amazlet at 16.05.05ゴーゴーシステム
売り上げランキング: 71,714
大きなウンが出た
半分残そう
高くて頼まなかったが
今日食ってみるか
濃厚すぎる
ていうか、不味い
どんだけ貧乏なんだよw
今から食べに行って間に合うのだろうか
味が濃い目だから、キャベツでバランス調整しながら食べないと。
金属のトレイに金属のスプーンはやめろ
ゴーゴーカレー最強ぉおおおおおおおおおお!!!
味覚障害のガイジだからなぁ
店員さんの愛想は良い以外いいとこはなかった
最初付け合せだと思って先に食べたら大変だった
新宿と秋葉原の店だと信じていて金沢にもあるんだとか驚いた事があるw
エコノミーだけでもいいだろうに気前のいいことで
辛いもの好きな俺には合わないはずだが、ごくたまに食べたくなる味
>>27
キャベツは頼めば無料でおかわりもらえるよ
あの脂っこいルーはキャベツおかわりしないときつい
名前だけは何かで見聞きして知ってるけど
500円あれば鍋一杯のカレーが作れるもんな、気持ちはわからなくもない
ココイチより、ゴーゴーカレーの店舗増えて欲しい
まぁどうせビジネスで腹いっぱいになるけど
>>4
君にはサイゼリアがお似合いよ
質より量って感じ
キャベツで水増しとか言ってる奴はこの店のルーとライスの量知らんから画像見て言ってるんだろ…CoCo壱の工作員キモい
おっさんの指毛でも入ってそうだし
結局CoCo壱に戻ってきてしまう
味は、個性があって好きなのに勿体無いね。
なんか可哀想な生き方してそう
CoCo壱しかねーよ
それな❗
このイベントのメインはトッピング券だから
ただ期限が6月までやろからかなりハイペースで行かなアカンけど…
できるだけカレーとごはんを別にするのが普通だろ。丼じゃねーんだから。
うちのオカンが作るカレーの方が
100倍うまいわ!
俺の行くとこはルーも多いけど…
まぁルーの多い少ないは個人差あるだろうけど
何故か京都には2店舗あるのに
1.水
2.福神漬
3.キャベツ
そんなにうまくはないけどたまに食べたくなるハンバーガーに似てる
初めて行ったときは微妙だと思ったけど2回目で悪くないと思い3回目で気に入ったわ
何かいつもよりちょっとキャベツ少なかったような…おかわりも不可やった
まぁ500円やからしゃあないか
ここみたいなゴミの掃き溜めみたいなところにいると自分と違う意見のやつはなんでも工作員に見えちゃうのか。可哀想な奴(^O^)
手作りなら、ゴールデン
以上
こういうのが好きな人ってデ・・・ふくよかなのかな
何故か京都には2店舗あるのに
道頓堀にあったが潰れた。