• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







  






ChMHWNQUkAIVsDV

ChMHWMNUgAABV4g





ChMRaGNUUAAUMM7
ChMRa6EUcAABT4o




ChMuYTJU8AAcBtB
ChMuYVtUkAEuI4J
ChMuYX5UoAA6lcX
ChMuYhZU8AAawQD





Chhxt8-U4AAZQ6G






ChmJNfkXIAEjvzO
ChmJNRxWsAA_2tI





ChmuacXVIAEtV1L
Chmua-lUUAEChSO




この話題に対する反応


・秋葉原長年通ってるけど、花房神社気づかなかった・・・

・え!?何だこれ!?珍百景?いやいや、神様が閉じ込められてる…何だか可哀想(;´д`)

・アキバ散歩してて、マニアックな花房神社を久しぶりに見たら鳥井に目の前にできた?ハンバーガー屋の煙い換気がガンガンと。信仰ないけどバチは当たりそうで他人事ながらハラハラする。

・これ物置もあるし入口は奥のアパート側だから、ちゃんとだれかが手入れしてるんだなあ

・稲荷神社ってふつうは朱色の鳥居がいくつも並んでるのに、ここのはそれも撤去されちゃったんだろうか・・・どっちにしても罰当たりな。

・稲荷神社という稲荷神社が全て赤い鳥居を奉納する文化を抱えているかというとそうでは無いです。なんでもここはおけさ(狐が首に巻いてるアレ)を奉納する文化だったとか


















長年秋葉原に通ってても知らない人もいる隠れスポット

参拝するなら今?

















コメント(54件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 18:22▼返信
花房がむきだしに
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 18:22▼返信
ふーん
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 18:25▼返信
更地でも私有地
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 18:25▼返信
これがカラの一坪か
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 18:29▼返信
もう隠れじゃないね終了
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 18:29▼返信
私有地やないかーい
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 18:32▼返信
キモオタが参拝か
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 18:33▼返信
トゥームレイダーの新作?
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 18:33▼返信
買い取ろう
参拝繁盛じゃーーーい。
聖地にでもしたらどうかな?
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 18:34▼返信
御朱印貰えないなあ(当たり前)
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 18:36▼返信
あの手の壁の落書きどこにでもあるな
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 18:37▼返信
なにを奉ってんだろこれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 18:40▼返信
わいはナオンの乳房をナメナメ拝むわ。(笑)
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 18:41▼返信
あの路地裏にあった小さい神社か
手入れしてるのかも怪しいほど人がいたの見た事ないが
15.投稿日:2016年05月05日 18:42▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 18:43▼返信
カラの一坪
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 18:51▼返信
>>14
>あの路地裏
こんなあいまいな事を言ってる奴は、行ったことが無い証拠
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 18:54▼返信
普通にわかるんだよなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 18:55▼返信
※12
稲荷神社って書いてるだろどこ見てるんだこの文盲
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 18:57▼返信
上の写真だとビルじゃなく民家取り壊してるように見えるけど
ビルも取り壊したって事?
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 19:05▼返信
2年前に神社の正面を完全にふさぐ形でビルが建ってるんだな。罰当たりな話だ。

※20
取り壊したのは神社背後と横の民家みたいだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 19:05▼返信
アキバの聖地……あ!稲荷さん、萌え系すれば……

萌えすぎる!!
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 19:06▼返信
喫茶タニマ

洒落が効いててキライじゃない
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 19:06▼返信
>>20
取り壊したのは民家だけだが?
表口はいつも閉じてたけどシャッターなんで
民家じゃなく何か商売やってたかもしれんけど。
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 19:12▼返信
>土屋がロケハンに行った時(2014年12月)は、逆に神社の手前の建物がありませんでした
最初、この部分をスルーしたせいで画像の意味不明っぷりに混乱した。
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 19:13▼返信
榊が飾ってあるし、ちゃんとお祀りされてるんだね
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 19:14▼返信
>>21
2年前に建ったビルの前に雑居ビルが建ってたんで
少なくとも20年以上前からビルが建ってる
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 19:22▼返信
どっかに移設とかなんとかできないのかこれ
29.ネロ投稿日:2016年05月05日 19:26▼返信
てゆうか、昨日彼女と電話したくらいまでは記憶があるけど、それ以降の記憶がまったく無い

飲み過ぎたな…
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 19:27▼返信
バチ当たりなビルが解体された…祟られたか
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 19:47▼返信
へーこんなのあったんだ、知らなかった
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 19:52▼返信
神社の正面って神様の通り道だからふさがないほうがいいんじゃないっけ
参拝者は参道横の道を通る神社もある
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 20:11▼返信
どうやって入るんだこれ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 20:16▼返信
長年秋葉行ってる奴は全員知ってるわ
ほんとバイト適当やな
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 20:31▼返信
こんなんあったんかw
いつも通ってたのに知らんかったわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 20:40▼返信
まだまだ再開発されるんだな。
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 20:50▼返信
今まで滅多に人が訪れなかったような廃れた神社にご利益あると思ってる愚者おる?
逆に生力を吸われるんじゃないかね
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 21:13▼返信
せめてビルの上にあげてやれよ…
屋上に神社あるビルとかあったよな
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 21:21▼返信
祟りが起こるから残してあるんか
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 21:23▼返信
ライバーすら見向きもされんかもな。ご愁傷様。
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 21:24▼返信
むしろ、室外機を鳥居に向けるてあかんだろ。
それに。お稲荷様は下手に動かさない方がいい。
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 21:42▼返信
紹介してる昔のブログを見たら、綺麗に管理されてるんで、
ビルのオーナーとか近所の人が参拝してたんだろうな。
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 21:51▼返信
すごいなこれ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 21:57▼返信
そうですか
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 22:02▼返信
はえ~
全然気づかんかった・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 22:33▼返信
神様封じてたらそらつぶれるわな
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 23:44▼返信
神様は前後左右への移動には厳しいけど、上下の移動には鈍感だから屋上に移動した
ってやってたのドコだっけ?
ここも……神社って誰が地主になるか知らんが、交渉して土地丸ごと使って、屋上に持ち上げれば良いのに……
その代わり、一般のビルの立ち入りOKにして参拝出来る様にしないとだけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月06日 01:20▼返信
酷いとこにビル立てるもんだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月06日 01:21▼返信
>>29お前いずれチンフェみたくなるぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月06日 01:22▼返信
>>29こいつの正体は実は長谷川亮太なんじゃないか
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月06日 01:55▼返信
場所は前から知ってはいたんだが入るとこが全く分からなかった
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月06日 01:58▼返信
>>13 ナオン?とてつもない昭和臭・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月06日 04:01▼返信
聞いたことはあったが、場所は知らんかったから、まさかこんな小さな物だったとはw
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月06日 09:28▼返信
キモオタ「うか様ぶひぃぃぃ」
稲荷神社「こっちくんな」

直近のコメント数ランキング

traq