• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





  

44_20160507163046f51s


嘘喰い

実写映画化企画進行中!










嘘喰い


『嘘喰い』(うそぐい)は、迫稔雄(さこ としお)による日本の漫画作品。2006年24号から『週刊ヤングジャンプ』(集英社)にて連載中。コミックスは2016年3月発売の第41巻まで刊行中。累計発行部数は430万部以上。

概要
ギャンブルを題材としている。実在・オリジナルを問わず、幅広い種類のギャンブルやゲームが取り上げられ、全体的にはシリアスな漫画であるが、叙述トリックや言葉遊び、時折挟まれるシュールなやりとりや、単行本に収録されるギャグパートなども存在する。

駆け引きなどが重要視される「頭脳バトル漫画」には珍しく、肉体的な「暴力」も大きなテーマの1つとなっている。これは、ギャンブルに勝利する知力があっても、自らを守れる程度の暴力(正当防衛の能力)がなければ逆上した(または最初からまともに勝負する気がない)相手に殺されるだけであり、お互いに対等の暴力を持っていて初めて勝負が成り立つという現実的な展開に基づいている。

連載開始は2006年で、作中でも2000年代らしいことが読み取れる。明確になっているのは「かつて2001年4月9日に屋形越えが行われた」事である。ただし連載の長期化により、現実の世相の方が作中に反映されることもある。





これも実写化

SFとかじゃないから大丈夫・・・なのか・・・?

でも戦闘パートがガバガバアクションになりそう










嘘喰い 42 (ヤングジャンプコミックス)
迫 稔雄
集英社 (2016-05-19)
売り上げランキング: 1,714

コメント(101件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 16:49▼返信
はい赤字確定
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 16:49▼返信
刃で見た
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 16:49▼返信
はまじ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 16:49▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 16:50▼返信
ファンの方ご愁傷様です
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 16:50▼返信
嘘つけ絶対見てたゾ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 16:50▼返信
しらたまくん実写しろよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 16:50▼返信
格闘はファンタジーだからかなり微妙になるだろう
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 16:50▼返信
テラフォーマーズで懲りとらんかったのかヤンジャン
というか
テラフォーマーズが大ヒットというはずだったんだろうなヤンジャン
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 16:51▼返信
アクションシーンが糞になりそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 16:52▼返信
嘘だろ!?
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 16:53▼返信
主役の声の主誰でしょね...
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 16:54▼返信
正直アニメよりは実写向きの漫画だとは思ってた
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 16:54▼返信
あらすじがすげぇ頭悪そうなんだけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 16:56▼返信
ねえねえ実写化ばっかしなんなの?
脚本作るのが楽だからなのかね
ひぐらし、テラフォーマーズの悲劇再び
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 16:56▼返信
もう二度と ウンコできないねえ
17.Aiサム投稿日:2016年05月07日 16:57▼返信
昭和の漫画かと思ったけど2006年なのか、ふーん(゜-゜)
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 16:58▼返信
これは別にいいんじゃない?
人間同士の超人バトルくらいなら日本のCG技術でもできるでしょ
エネルギー波とかゴキブリ生命体とか出すから技術が追いつかなくなるだけで
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 16:58▼返信
R指定かもな
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 16:59▼返信
話題になった原作はとりあえず喰い潰していくスタイルの邦画
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 17:00▼返信
また原作喰いですか
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 17:01▼返信
これは出来るやろコレでクソ映画やったらホンマに『実写化』はやめた方がええ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 17:03▼返信
テラフォよりは期待できるが獏さんの迫力を人間が出せるんかね
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 17:03▼返信
めげない
懲りない
悪びれない!
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 17:03▼返信
こうして実写化によりコンテンツを潰してる一方で
撮影技術とか役者の演技とかの向上に多少なりともつながればいいのだが
ちーとも向上しないのはなんでやねん
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 17:03▼返信
アクションパートなしにしたほうがいいんじゃないっすか
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 17:04▼返信
ほんま安定を求めすぎだろ
そんなんなら作るんじゃねーよ
人気原作なら手間もかからずある程度の収益も見込めるってか税金対策じゃねーんだぞ
くそが
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 17:08▼返信
今はCGも進化したから日本でアクションやるにはフルCGが最適解ってGANTZやFFで出てるんだよなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 17:08▼返信
まーた爆死糞映画が増えるのか
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 17:09▼返信
>>25
もしかして、目指しているものがないんじゃないか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 17:10▼返信
位置的に一瞬千早さんが実写化と思って焦った
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 17:10▼返信
日本人って強そうに見せるのが難しいんだよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 17:12▼返信
無難にカイジぐらいの出来になるといいが
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 17:17▼返信
知謀はまだ実写で再現できるとしても
暴力パートはどうすんの?
あの迫力演出できんの?
たかが数時間の映像に詰め込めれるとも思えんわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 17:23▼返信
ライアーゲームと違ってこっちは半分ぐらいバトル要素あるからなあ
まあ実写で出来なくもない作品だけど今の映画業界には任せられる気がしない…
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 17:25▼返信
話にもよるけど文字や図解が無いと厳しそうな
廃ビル編くらいなら何とかなるかね?
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 17:25▼返信
面白いいわれて薦められたけど絵がちょっと濃いいんだよな
読んでれば気にならないだろうけど
今40巻くらいでてるんだっけ?
これだけ続くとだれてそうだけど、ススメタ本人いわくどっから読んでも全部面白いていってんだがほんと?
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 17:27▼返信
10年前なら
獏役は田村淳

今なら、菅田将暉

39.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 17:27▼返信
やっとかよw
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 17:27▼返信
とりあえず獏さんをジャニタレにしなければ良いけど、どうせ使うんだろうなあ

コミックス集めてるワイ、不安しか無い。
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 17:27▼返信
>>12
実写です
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 17:31▼返信
もうそれは飽きた。
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 17:35▼返信
もうええて
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 17:37▼返信
>>40
主役は松潤あたりになりそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 17:38▼返信
>>37
コミックスで追ってると面白いよ。絵は慣れとしか言えんが
週刊で追ってると話が複雑でわからんくなる時あるけど、コミックスなら伏線とかが分かりやすい
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 17:41▼返信
バトルシーンが無理かな
日本の俳優では
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 17:42▼返信
主演 藤原竜也
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 17:43▼返信
あれを実写化⁉暴パートどうすんの⁉
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 17:45▼返信
夜光さんとか誰になんだよ
おひょいさんをもっと闇に堕としたみたいな人いるか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 17:48▼返信
ギャンブルパートも学芸会かお遊戯レベルになりそう。
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 17:57▼返信
きやらとかどうするつもりなの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 17:59▼返信
獏さんはちょっと前の水嶋ヒロとか合いそうだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 18:01▼返信
こういうのの実写化ならいいんじゃね
ライアーゲーム系だよなこれ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 18:09▼返信
どうせ主演はジャニーズやろなぁ
それと格闘部分が確実に超低レベルになりそう
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 18:14▼返信
やめとけ
さっむい学芸会になるだけや
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 18:14▼返信
原作の立会人関連はアニメでやれやって話やね。
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 18:17▼返信
まーた実写化か 日本の監督共は脚本考える能力無いんか
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 18:18▼返信
漫画超好きだけど実写は興味ないわ
夜行さんうまくやれる人いるんか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 18:20▼返信
いやぁ、今ならEXILE系かも
但し、中身は推して知るべし。
60.投稿日:2016年05月07日 18:22▼返信
このコメントは削除されました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 18:27▼返信
まじでヤメテお願い
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 18:35▼返信
ジャニ、ザイル、ももクロ、土屋太鳳、剛力彩芽
この辺がゴリ押しで出てくるんやろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 18:45▼返信
最初パチスロ北斗やってたら神
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 19:01▼返信
立会人の最強爺さんらは誰がやんだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 19:03▼返信
ホント止めて
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 19:13▼返信
登場キャラに見合った役者いなさそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 19:16▼返信
戦闘だけメッチャ気合い入れて作ったらヤバイやろなあ
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 19:18▼返信
ファンにとってどうかはともかく嘘喰いは調理の仕方によっちゃ名作になるだろ。
進撃やテラフォと違って実写化の相性自体は悪くない。
役者を売れっ子で選ぶ馬鹿じゃなく演出も過度のオナーじゃなければいける
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 19:26▼返信
伽羅とマルコ演じれる奴いんの?????

いねーだろダボ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 19:33▼返信
うわぁぁぁあ、嘘喰いはちょっと聖域なとこ有ったから
下手なもん作ると刺されるぞw
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 19:35▼返信
今、ホリプロ、スタダ、ジャニ、アミューズ、EXILEって進出してるやん。
72.投稿日:2016年05月07日 19:38▼返信
このコメントは削除されました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 19:39▼返信
かぐや様を映画化しよう
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 19:54▼返信
嘘喰いとか大丈夫なの?(´・ω・`)
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 20:05▼返信
見た目の迫力ある奴ら集めろよ
間違ってもジャニーズとか使うなよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 20:06▼返信
結局力ずくで金奪い合うんだから
ギャンブル部分いらないよね
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 20:07▼返信
藤原竜也で頼む
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 20:12▼返信
嘘食いって登場人物ほぼ全員が方向性が違うキチガイだから、
狂気を演じるという意味でかなり大変だと思うけどな。
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 20:17▼返信
ハングマン編のテロリストは、モデルとなった作者の先輩で
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 20:26▼返信
いや、悲報だろ
実写化は悲報つけろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 20:32▼返信
そうなんだ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 20:36▼返信
また邦画(笑)が観れるのか
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 20:55▼返信
原作に全く出てこないゲームやりだしそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 21:03▼返信
>>76
アホ過ぎて笑う
ギャンブルやらんのやったら貘も梶もいらんやろ
ストーリーが成り立たんわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 21:07▼返信
また悲報か
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 21:50▼返信
ハングマン!ハングマン!
で、誰吊るされるの?監督?
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 22:06▼返信
日本の邦画界は何も学ばないな、学習能力が無さすぎる
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 23:30▼返信
>>4
気持ち悪い
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 23:36▼返信
ババ抜きくらいしか映像化向いてないだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月08日 01:57▼返信
モンスガ実写化はよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月08日 02:07▼返信
>>7
あんなヤンジャン連載売上げ最下位のゴミ糞漫画の実写なんか誰も見たがらねーよ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月08日 02:08▼返信
>>77
やめろ。
あいつの演技って大げさでワンパターンでうざい。
舞台だけやってろって感じ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月08日 02:12▼返信
>>62
あと山崎賢人な。
ブス力彩芽は流石に需要ないの把握したのか
最近あんま見ないからおそらくこない。
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月08日 02:16▼返信
>>9
だろうな。
テラフォ実写ヒット想定で安易に流れを組んだんだろうけど
テラフォ実写を蓋を開けてみれば、、、(笑)
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月08日 04:17▼返信
ハリウッドかな?
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月08日 06:16▼返信
>>62
こいつらほんと癌
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月08日 10:48▼返信
Vシネとかで今までなかったの?
98.ネロ投稿日:2016年05月08日 22:52▼返信
あんた嘘つきだね。
って、本当なのかよ!
どうやら酒の飲み過ぎで幻覚を見ているようだ、、、。
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 08:51▼返信
嘘喰いは好きだけど、実写化は不安しかない。
100.ネロ投稿日:2016年05月09日 08:54▼返信
あんた嘘つきだね。
って本当なのかよ。
どうやら二日酔いで幻覚を見ているようだ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 15:34▼返信
や め て く れ

直近のコメント数ランキング

traq