• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






おしゃれ若者「パンツのことズボンって言うヤツはジジイ! ジーパン、チャック、リンスもダメ」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw2177205
1462795615619

記事によると
・コミュニティアプリ『アンサー』に「「ズボン」「ジーパン」とかダサッww「パンツ」「デニム」やろww」というスポットが立った


・スポット主は「パンツの事ズボンって言ってる奴はジジイ」「デニムの事をジーパンって言ってる奴もジジイ」「ファスナーをチャックって言ってる奴は死ぬ」と主張している

・また、スポットでは「リンスは死語。コンディショナーと言えば若者の仲間入りできる」というコメントもあった




この話題に対する反応

・じじい扱いで構わないのでズボンって言います。

・俺はジジイだったのか(まだ10代

・店員に「あなたの履いてるパンツじっくり見せて」と言ってもいいのか!

・ズボンをズボンと呼んで何が悪い!!(半ギレ

・ファッション興味ない俺は普通の会話で出てくるパンツがどっちのパンツか一瞬わからないこと多いからやめてくれ

・田舎から出てきた田舎者が都会人ぶりたくて言ってるだけだろこれ

・俺死ぬのか・・・

・服屋の店員と話すと当たり前のように用語使いだすのムカつくんじゃ

・ファッション業界はコロコロ言葉変えるからな。流行色なんていう、作られた流行が存在してる業界が好きな人間の言うことなんざ―

・裸じゃなけりゃいいんだよ




















意味が通じれば好きなように呼んでいいと思います(´・ω・`)










コメント(642件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:40▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:42▼返信
おのれオシャレな若者め…
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:42▼返信
ウンコ爆弾発射!
ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリ――――――ッ!!
4.投稿日:2016年05月09日 22:42▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:42▼返信
オシャレな若者? 中二病をこじらせただけだろ。
6.投稿日:2016年05月09日 22:42▼返信
このコメントは削除されました。
7.投稿日:2016年05月09日 22:42▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:42▼返信
他人は批判しないと事故が確率出来ない事の方が
老化の証だぜw
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:42▼返信
死語マスター的にはなんて言えばいいの。
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:43▼返信
ボトムス
11.投稿日:2016年05月09日 22:43▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:43▼返信
ジーンズじゃないのけ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:43▼返信
ジャンバーも
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:44▼返信
オーバーオールはサロペットって言わな笑われるんやて
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:44▼返信
ベストジーニストを煽っていくスタイルか
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:44▼返信
こういうことを言い出す奴は100%ダサい奴
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:44▼返信
>>5
これのどこが中二病なんや
18.投稿日:2016年05月09日 22:44▼返信
このコメントは削除されました。
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:44▼返信
こういう不特定多数どころかごく少人数の意見が代表みたいに取り上げられるのマジで嫌い
別に今どきの言い方しなくても馬鹿にしないわ
20.投稿日:2016年05月09日 22:44▼返信
このコメントは削除されました。
21.投稿日:2016年05月09日 22:44▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:45▼返信
>>11
厨二病のおれから言わせてみればイントネーションの違い
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:45▼返信
>>20
イントネーションが違うのよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:45▼返信
デニムは生地のことなんだよなぁ・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:45▼返信
>>13
ジャンパーな
26.投稿日:2016年05月09日 22:45▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:45▼返信
デニムじゃなくてジーンズじゃね?
いつまでこういう間違い続くのね
28.投稿日:2016年05月09日 22:45▼返信
このコメントは削除されました。
29.投稿日:2016年05月09日 22:45▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:45▼返信
言い方でオシャレ側になれると思ってるアホ
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:45▼返信
英語ができるわけでもないしイントネーションも日本人仕様の英語用語使っているのに調子乗るガキ
32.投稿日:2016年05月09日 22:45▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:45▼返信
ボトムズ
34.投稿日:2016年05月09日 22:46▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:46▼返信
確かにそろそろジジイな歳なのかもしれないな
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:46▼返信
>>24
文字にする場合はどうやって区別するんだ?
37.投稿日:2016年05月09日 22:46▼返信
このコメントは削除されました。
38.投稿日:2016年05月09日 22:47▼返信
このコメントは削除されました。
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:47▼返信
とか言ってる奴が一番ダサい
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:47▼返信
別になんでもいいよ
かなり曖昧だし
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:47▼返信
ワイ小学5年生
この年にしてズボン ジーパンでオッサン認定
どうしたらいいん
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:48▼返信
って言うのは若者装ったジジイだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:48▼返信
>>41
明日からあだ名はオッサンな
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:48▼返信
若者っていうか若すぎるだろ小学生じゃないのか?
45.投稿日:2016年05月09日 22:48▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:48▼返信
>>41
はよ寝ろクソガキ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:48▼返信
リンスとコンディショナーは違うと思うんですが
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:49▼返信
間違った英語がいっぱいあるんだから
何時まで経っても英語が上達しないわけだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:49▼返信
デニムって生地の名前だよね
ジーパン及びジーンズと同義で使う
そのオシャレな若者(笑)
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:49▼返信
こういうこと言われると逆に言いたくなる
パスタじゃなくてスパゲティーと言いたくなる
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:49▼返信
何かと総称で呼びたがる輩が増えましたね
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:49▼返信
は?チョッキとかwww
これベストって言うんだけどwww
昔バカにしてたジジイどもごめんなさい
今度は俺がバカにされるジジイになりました
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:49▼返信
>>37
そうそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:49▼返信
10代だけどジジイ好きだから全然良いよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:50▼返信
まあ、間違いではないだろう。
さて、10年後は何と呼ばれるようになるのか楽しみね。
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:50▼返信
ポッキー暴走
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:50▼返信
この記事いる?
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:50▼返信
チンパンの間違いだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:50▼返信
年代の違いじゃね、おっさんの俺には百貨店の若い店員もズボン言うてくれてるで
60.投稿日:2016年05月09日 22:50▼返信
このコメントは削除されました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:50▼返信
デニムは
デニム生地の何々っていう風に使う言葉だよね
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:51▼返信
ゴキブリがズボンのゲームでシコるみてーじゃねーか
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:51▼返信
わざわざ紛らわしい言い方したくないからジジイでいいや
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:51▼返信
>>25
ジャンパーソン フォー ジャスティス!
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:51▼返信
対立煽りのクソカスアフィブログ
66.投稿日:2016年05月09日 22:51▼返信
このコメントは削除されました。
67.投稿日:2016年05月09日 22:51▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:51▼返信
どっちでもいいやん
69.投稿日:2016年05月09日 22:51▼返信
このコメントは削除されました。
70.投稿日:2016年05月09日 22:52▼返信
このコメントは削除されました。
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:52▼返信
ファスナー?チャック?YKKで通じるやろ
72.投稿日:2016年05月09日 22:52▼返信
このコメントは削除されました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:52▼返信
デニムは明らかに生地の種類
74.投稿日:2016年05月09日 22:52▼返信
このコメントは削除されました。
75.投稿日:2016年05月09日 22:52▼返信
このコメントは削除されました。
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:52▼返信
は?デニム?
デニムって生地の素材のことだろwバカすぎるw
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:52▼返信
やろって語尾につくって事は関西なのかな
そもそもおしゃれな若者はジーンズ余り履かないと思うけど
関西では未だデニム履いてるのかしら
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:52▼返信



ジーンズって言う


79.投稿日:2016年05月09日 22:53▼返信
このコメントは削除されました。
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:53▼返信
50年前はジーパンじゃなくデニムだったぞ
つまりデニムの方が時代遅れ
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:53▼返信
流行り言葉を使って便乗してるだけの奴がなぁに偉そうに言ってんだか
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:53▼返信
デニムって素材のことじゃん
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:53▼返信
いや若者がわざわざこんなこと言わん
自分は若者だと思い込みたいオッサンの必死の抵抗
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:53▼返信
>>67
underpantsでいいんじゃね
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:53▼返信
少し前の若者のメリケン「防弾チョッキ?防弾ベストだろw」
今の若者のメリケン「防弾ベスト?防弾ジレだろw」
86.投稿日:2016年05月09日 22:53▼返信
このコメントは削除されました。
87.投稿日:2016年05月09日 22:53▼返信
このコメントは削除されました。
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:54▼返信
>>64
ジャンパーソン オー 飛行機体一体型ノ車
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:54▼返信
サンダルを草履って言ったっていいだろ
頭固いな
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:54▼返信
他の人も書いているけど「デニム生地」というような感じの言葉として使うようなイメージで
素材、マテリアルを表現する言葉であって、モノそのものを表現する言葉では無いんだよね
でも、「ベストジーニスト」という名誉ある賞(笑)もあるわけだし
ファッション業界は、どうするつもりなんだろう・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:54▼返信
ベストやチョッキはジレって言い切る層か
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:54▼返信
どうせ、デニムって言ってるオレかっこいい!!だろw
ジーンズかジーパンでいいじゃん
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:54▼返信
ばあちゃんが昔よくデニムって言ってたから古い言い回しなのかと思ってた
94.投稿日:2016年05月09日 22:55▼返信
このコメントは削除されました。
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:55▼返信
そっかー俺じじいだったのかぁ
そろそろお迎えがくるのかなー
96.投稿日:2016年05月09日 22:55▼返信
このコメントは削除されました。
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:55▼返信
>>87
違う、オパンティーだ!
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:55▼返信
ジーパンはダサいやろ
ジーンズやろ普通
99.投稿日:2016年05月09日 22:56▼返信
このコメントは削除されました。
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:56▼返信
オシャレを気取ってる=企業に搾取される都合のいい低能ってイメージしか無いわ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:56▼返信
パンティーって言うのはマジで男だけだよな
102.投稿日:2016年05月09日 22:56▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:56▼返信
ジージャンもベストもバッグもデニム素材やけどどう言おう
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:56▼返信
ええ…(23歳)
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:56▼返信
10年くらい前から言ってねぇかこれ?w
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:56▼返信
おっさんなんでズボンと言い続けます
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:57▼返信
こういう事が気になるのが老害だって気づけよ
108.投稿日:2016年05月09日 22:57▼返信
このコメントは削除されました。
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:57▼返信
ジーパン=デニム
と思ってる時点でオシャレでも何でもない
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:57▼返信
「叩く」「チョキ」「OK」「敬礼」
111.投稿日:2016年05月09日 22:57▼返信
このコメントは削除されました。
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:57▼返信
ボトムス、ジーンズ、ジッパー
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:58▼返信
デニムもジーパンも大して変わらんだろ
悪い意味でシャレてんな、こいつ(´・ω・`)
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:58▼返信
ファスナー?チャック?TALONだろ??
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:58▼返信
つか
お洒落なんかどうでもいい
はいはい君はカッコイイネーで終わり
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:58▼返信
という事にしとかないと自分がオシャレってアピールできないんだ!
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:58▼返信
ジーンズだろ
デニムとか言ってるやつは他の素材の場合には綿とかポリエステルとか言うのかね
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:58▼返信
>>103
デニム生地のホニャララって言えばいいと思うよ
119.投稿日:2016年05月09日 22:58▼返信
このコメントは削除されました。
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:59▼返信
今時ポリエステルでできてるジーンズもあるだろ
もう「炭素繊維」でいいよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:59▼返信
女性下着はショーツでしょ
122.投稿日:2016年05月09日 22:59▼返信
このコメントは削除されました。
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:59▼返信


ブサメンが おwwwwwしwwwwwゃwwwwwれwwwwwwww

124.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:59▼返信
頭の悪さを披露するのが面白いって言う風潮矯正しとかないとちょっとヤバいぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:59▼返信
国産ジーンズ発祥地だから今○○デニムで観光開発してるけどやっぱりジーンズと呼ぶなあ
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:00▼返信
言っとくけど
リンスとコンディショナーって別物だから
127.投稿日:2016年05月09日 23:00▼返信
このコメントは削除されました。
128.投稿日:2016年05月09日 23:00▼返信
このコメントは削除されました。
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:00▼返信
お前等新しい呼び方を認めろよ
言ってる事が日頃毛嫌いしてる老害と一緒だよ
130.投稿日:2016年05月09日 23:00▼返信
このコメントは削除されました。
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:00▼返信
>>122
( ´;゚;ё;゚;)キモー
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:00▼返信
レッテルはり好きな奴ふえたよなあ
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:00▼返信
ジーンズではないのか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:00▼返信
20代だけどジーンズって言ってるけど
爺扱いされるのか
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:01▼返信
デニムと呼ぶのは言葉の意味をわかってないw
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:01▼返信
ファッション業界の言い換えに流されてる哀れな糞ガキ
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:01▼返信
この発想がダサい
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:01▼返信
じじい相手の新しい言葉?知ってる俺カコイイみたいな事でしか優越感持てないとか可愛そうな子だな
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:01▼返信
オシャレな若者()は、こんな事でしか優越感に浸れないのねw
140.投稿日:2016年05月09日 23:01▼返信
このコメントは削除されました。
141.投稿日:2016年05月09日 23:01▼返信
このコメントは削除されました。
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:01▼返信
おっさんが若者ルールに準ずるのはキモい
おっさんはおっさん、若者は若者で良いんだよ
若者ルールがスタンダードでも正解なわけでもない
143.投稿日:2016年05月09日 23:02▼返信
このコメントは削除されました。
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:02▼返信
きんもー
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:02▼返信
こういった物の名称は時代によってコロコロ変わるいい加減なものだからなぁ
これで今の時代が一昔になったら今の若者が未来の若者に馬鹿にされる構図になるという

こんないい加減な名称でいつの時代もこんな馬鹿馬鹿しい喧嘩をしてるんだから
俺も含めてホント人間は阿呆なんだとつくづく思う
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:02▼返信
アプリのことをソフトと呼んだら爺とか言われる日も来そうだな
147.投稿日:2016年05月09日 23:02▼返信
このコメントは削除されました。
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:03▼返信
つかこの発想自体が古い
149.投稿日:2016年05月09日 23:03▼返信
このコメントは削除されました。
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:03▼返信
>>146
アプリをソフトなんて呼ぶ奴は見た事がないんだが・・・
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:04▼返信
くだらないゆとりのオサレ感に合わせる気にもならんわ。
ちなみにジーパン=デニムじゃないだろ。
デニムってのは生地の種類をさすんじゃないか?
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:04▼返信
ジーパンの事をデニムって言いたがるのって、スパゲッティの事をいちいちパスタって言う奴に通じる物があるな

ぶっちゃけ、靴のことをズックと言うのと同レベルw
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:04▼返信
パンのことバケットと言っている人見ると、無理してるなと思ってしまう俺はおっさんなんだろうなw
154.投稿日:2016年05月09日 23:04▼返信
このコメントは削除されました。
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:05▼返信
コンピューターゲームの事を全部ファミコンて言う
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:05▼返信
はちま民が爺いの歳になったらガチの老害になるなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:05▼返信
ゲーム機のことをファミコンっていう人はジジイ。
若者はプレステと言う。
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:05▼返信
この「おしゃれな」若者も10年後にはじじいだろ
159.投稿日:2016年05月09日 23:05▼返信
このコメントは削除されました。
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:05▼返信
5年以上前にも似たような事を言われていたからおっさんになったら呼び方が変わるのかもしれんw
161.投稿日:2016年05月09日 23:06▼返信
このコメントは削除されました。
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:06▼返信
そういう意識に囚われてるのが一番ダサくねぇ?
もっとスマートにいこうぜ、スマートに
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:06▼返信
大抵気にならないけど「ブルゾン」だけは言われるとイラっとするわ
164.投稿日:2016年05月09日 23:06▼返信
このコメントは削除されました。
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:06▼返信
ファッション雑誌に踊らされてるのが、そんなに嬉しいのかね~
誰かと一緒じゃないと不安だからって、ファッション雑誌に載ってる物や言葉を鵜呑みにして自分じゃセンスの欠片もありませんって言ってるようなモンなんだけどね(笑)
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:06▼返信
ファスナー?チャック?
おまえらのそれらはどこの製品だ?
ほとんどYKKだろう
国産95%世界で45%がYKKなんだからな
167.投稿日:2016年05月09日 23:07▼返信
このコメントは削除されました。
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:07▼返信
うは、バブル期のマヌカン用語来たよw
169.投稿日:2016年05月09日 23:07▼返信
このコメントは削除されました。
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:07▼返信
※150
アプリはソフトの一形態だし、アプリの正式名はアプリケーションソフトウェア
マカー以外は昔からあれをソフトと呼んでるよ
171.投稿日:2016年05月09日 23:07▼返信
このコメントは削除されました。
172.投稿日:2016年05月09日 23:07▼返信
このコメントは削除されました。
173.投稿日:2016年05月09日 23:08▼返信
このコメントは削除されました。
174.投稿日:2016年05月09日 23:08▼返信
このコメントは削除されました。
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:09▼返信
169
そこでパンティと言ったらおっさんなw
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:09▼返信
10~20年後には今の若者が未来の若者に古い言われる
つまり若者の「おっさん古い~」は廻り廻るもの
無理しておっさんが若者気取ると次はキモい言われるだけ
抗う必要はないのだよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:09▼返信
コメ欄怒り狂ってるな。
まぁ若者に知識で負けるのはしょうがない。
時代だ。諦めよう
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:09▼返信
は?ジーンズだろ
179.投稿日:2016年05月09日 23:09▼返信
このコメントは削除されました。
180.投稿日:2016年05月09日 23:09▼返信
このコメントは削除されました。
181.投稿日:2016年05月09日 23:09▼返信
このコメントは削除されました。
182.投稿日:2016年05月09日 23:10▼返信
このコメントは削除されました。
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:10▼返信
若者かどうかなんて呼び方なんか聞かなくても目の前にいるてめえの顔で判断するわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:10▼返信
ズボン下
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:10▼返信
>>175
いや、末期だ
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:10▼返信
ソフトのことをカセットって言う奴
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:10▼返信
しょーもな
188.投稿日:2016年05月09日 23:10▼返信
このコメントは削除されました。
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:10▼返信
>>153
そんな人いるの?
犬のことをチワワと言ったり、ケーキのことをティラミスといったりするくらいの素敵なセンスの呼び方だな
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:10▼返信
ズックとかシミーズとか普通に使うだろ!
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:10▼返信
美容師から言わせて貰えばリンスとコンディショナーは違う。
192.投稿日:2016年05月09日 23:11▼返信
このコメントは削除されました。
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:11▼返信
じゅばん
194.投稿日:2016年05月09日 23:11▼返信
このコメントは削除されました。
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:11▼返信
>>164
細分化し過ぎて総崩れになった
総称としてはボトムスに再編しつつあるけど日常会話用語にはなれねーわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:12▼返信
たしかにズボンっていうとダサいっていう風潮はわかる
197.投稿日:2016年05月09日 23:12▼返信
このコメントは削除されました。
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:12▼返信
>>180
いや、そうじゃないんだよ
見るまではその事象が確定しないと言うことがいかにステキなことか気づいていただきたかった。
残念!
199.投稿日:2016年05月09日 23:12▼返信
このコメントは削除されました。
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:13▼返信
>>191
流石美容師詳しいな
しかし美容師はなんでこんなキモオタブログにいるんだ?やっぱ底辺キモオタ=美容師でfa?
201.投稿日:2016年05月09日 23:13▼返信
このコメントは削除されました。
202.投稿日:2016年05月09日 23:13▼返信
このコメントは削除されました。
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:13▼返信
若者におっさん言われたところで現におっさんだし
別に苛つくことではないだろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:14▼返信
>>189
バゲットだろ?w
違ったかな?
おっさんだから許せ
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:14▼返信
デニムは素材の名前だろ…?
206.投稿日:2016年05月09日 23:14▼返信
このコメントは削除されました。
207.投稿日:2016年05月09日 23:14▼返信
このコメントは削除されました。
208.投稿日:2016年05月09日 23:14▼返信
このコメントは削除されました。
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:14▼返信
>>194
すまんな、今日は穿いてる
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:15▼返信
ゆとりはゴミ 社会に見放されたゴミ世代
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:15▼返信
>>164
相手に確実に伝わらないからだよ
言葉は相手にきちんと伝わるかどうかが全て
ちゃんと伝わるならどんな変な言葉でもいいし、伝わらないなら言葉がお洒落だろうがなんだろうがだだの痛い人
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:15▼返信
ボトムズってロボアニメじゃね?
って思った俺はおっさん
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:15▼返信
おっさん発狂しすぎいィ!!
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:15▼返信
>>198
シュレディンガーの猫
215.投稿日:2016年05月09日 23:16▼返信
このコメントは削除されました。
216.投稿日:2016年05月09日 23:16▼返信
このコメントは削除されました。
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:17▼返信
餓鬼ってどうしてこうどうでもいいことでキャンキャン吠えるんだか
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:17▼返信
己をおっさんと受け入れられないおっさんがイラついているだけ
おっさんを自覚し受け入れればなんとも思わん
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:17▼返信
>>213
なんか最近は「発狂~」を含めた煽りを見てると
ガキっぽく思えてな
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:17▼返信
デニム、なw
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:17▼返信
>>216
もちろんブラはおブラだよな?
222.投稿日:2016年05月09日 23:17▼返信
このコメントは削除されました。
223.投稿日:2016年05月09日 23:17▼返信
このコメントは削除されました。
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:18▼返信
>>215
可愛い奴め~ このこの~!
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:18▼返信
和スイーツ
だけは勘弁してくれ
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:19▼返信
スポット主
分かるよ
最近覚えた知識や言葉て、
やたらと使いたくなるよねw
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:19▼返信
>>217
バウバウッ!
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:19▼返信
ランニングシャツ
徳利
半ズボン
いいじゃんこれで
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:20▼返信
相手が男だろうが女だろうが若者受けしてもなんの利点も無いのでどうでもいい。
ただ、若者受けする言葉を使い続ける「若者では無い人」は正直「がんばっちゃってるなぁ」とサムイで目で見られてる事は否定できない。
230.投稿日:2016年05月09日 23:20▼返信
このコメントは削除されました。
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:20▼返信
>>223
文だけで書かれると「あ?」ってなるけど
実際に会話するならイントネーション合ってれば特に問題ない
232.投稿日:2016年05月09日 23:20▼返信
このコメントは削除されました。
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:20▼返信
※219
おっさんが餓鬼みたいに発狂とか書いてんだぞ間違いなく!
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:21▼返信
またそのうち業界での呼び方が変わってズボンをパンティーとか呼ぶようになったらこいつもついてこれなくなるよ
235.投稿日:2016年05月09日 23:21▼返信
このコメントは削除されました。
236.投稿日:2016年05月09日 23:21▼返信
このコメントは削除されました。
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:21▼返信
これがオシャレだとおもってるんだからいいんじゃね?なういと思ってんだよこいつらは
238.投稿日:2016年05月09日 23:21▼返信
このコメントは削除されました。
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:21▼返信
デニムは生地のことを指しているんだが。
デニム生地のジャンパーをなんて言うんだ?
240.投稿日:2016年05月09日 23:21▼返信
このコメントは削除されました。
241.投稿日:2016年05月09日 23:22▼返信
このコメントは削除されました。
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:22▼返信
>>233
なんだかなぁ
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:22▼返信
そもそもデニムは呼び名としておかしいな
デニム生地って何の意味だと思ってるんだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:23▼返信
>>194
被ってる
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:23▼返信
>>220
ガンダムのキャラだろ?
246.投稿日:2016年05月09日 23:23▼返信
このコメントは削除されました。
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:23▼返信
>>241
(笑)
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:23▼返信
下着はインナーやぞ
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:24▼返信
デニムは生地。リンスとコンディショナーは別物
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:24▼返信
>>242
おっさんがたくさん釣れて今日も気持ちがいい。
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:24▼返信
ジージャンはデニムジャケットかな
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:24▼返信
ジーンズをデニムて言いたがる奴はてさあ

スタバでMacをヤる奴と同じだよねww
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:25▼返信
>>246
そもそも、その男性はどこで着替えようとしているんだ!?
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:25▼返信
>>246
ん?キモいって言われたくらいでキレたらそれこそ既に老害だから手遅れ
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:26▼返信
>>240
下着のことpantsなんて言わねーよ糞JAP
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:26▼返信
日本猿が勝手に英単語の発音を作り上げるのは見ていて痛々しい
タバコのボックスとかアイフォンとかデニムとか
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:26▼返信
若者じゃないけどこんなの大分前からだろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:26▼返信
ドヤ顔でノースフェイス()とかを有り難がってるんだろ
259.投稿日:2016年05月09日 23:26▼返信
このコメントは削除されました。
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:27▼返信
リンスとコンディショナーはそもそも別物。
最近スパゲティのことをパスタって言う奴多いけど、何で小分類から大分類に言い換えちゃうんだろう。
ラザニアもマカロニもパスタなのに
261.投稿日:2016年05月09日 23:27▼返信
このコメントは削除されました。
262.投稿日:2016年05月09日 23:27▼返信
このコメントは削除されました。
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:27▼返信
>>257
これ
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:27▼返信
リンスとコンディショナーは別だろ
シャンブーリンスンディショナーってCMあったもん
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:27▼返信
>>204
バゲットなのは知ってるし、何が言いたいのかは分かるからいいんだけどそこじゃなくて
バゲットってパンの種類の1つなのにパンのことをバゲットと呼ぶのは素敵なセンスだなということ
寿司のことを全部トロと呼んだり、ラーメンのことを全部タンメンと呼ぶような変な感じ
ちなみの自分はバゲットよりはバタール派
266.投稿日:2016年05月09日 23:27▼返信
このコメントは削除されました。
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:28▼返信
>>256
朝鮮豚の下手な日本語も聞いてて不快になるけどなw
268.投稿日:2016年05月09日 23:28▼返信
このコメントは削除されました。
269.投稿日:2016年05月09日 23:28▼返信
このコメントは削除されました。
270.投稿日:2016年05月09日 23:28▼返信
このコメントは削除されました。
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:28▼返信
同音異語で紛らわしいのは避けたほうが良い
この場合は特に
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:28▼返信
>>254
何も言い返せなかったら童貞
273.投稿日:2016年05月09日 23:29▼返信
このコメントは削除されました。
274.投稿日:2016年05月09日 23:29▼返信
このコメントは削除されました。
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:29▼返信
昨日いった原宿のショップの店員さんジーパンっていってたけど・・・
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:30▼返信
この島には珍しい猿が生息してるんやね
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:30▼返信
ノーパンの意味が違ってくるじゃねぇかよ!
278.投稿日:2016年05月09日 23:30▼返信
このコメントは削除されました。
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:30▼返信
おっさんでもオシャレなおっさんもそう呼んでるから
お前らだけやで呼んでないの
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:31▼返信
>>270
「キツく」はあるが「キモく」はない
281.投稿日:2016年05月09日 23:31▼返信
このコメントは削除されました。
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:31▼返信
デニムは生地だろうがあああああ
283.投稿日:2016年05月09日 23:31▼返信
このコメントは削除されました。
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:31▼返信
パスタは分かる
スパゲッティは一部のパスタしか指さないからな
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:31▼返信
昭和臭漂うクソだせースカジャンが、いまは若者に大人気♪
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:31▼返信
プレステのことをファミコンっていうお母さんの前で同じこと言えんの?
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:32▼返信
下着はおパンティーだろジジィ
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:32▼返信
デニムって生地のことだぞ
289.投稿日:2016年05月09日 23:32▼返信
このコメントは削除されました。
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:33▼返信
なんでジーンズがデニム
呼びなんだ
アウターでデニム素材ならそれもデニムじゃね
291.投稿日:2016年05月09日 23:33▼返信
このコメントは削除されました。
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:33▼返信
うわ、めんどくせえ(あ、はい、おっさんでいいです。
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:33▼返信
>>286
どうせ間違えるなら「ピコピコ」に統一しろと俺は母に言う。
294.投稿日:2016年05月09日 23:33▼返信
このコメントは削除されました。
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:33▼返信
※267
それしか言えんのかこの猿ゥ!
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:33▼返信
はちま雑魚
かす
やめちまえよ
297.投稿日:2016年05月09日 23:33▼返信
このコメントは削除されました。
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:33▼返信
ちなみに理容室の事はヘアサロンって言うんだぞジジイども
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:34▼返信
絆創膏のことバンドエイドとかサビオとか
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:35▼返信
>>298
床屋さん
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:35▼返信
オシャレな若者とか自称してるけど
結局こういうファッションじゃないとダサイとか
誰かが決めたものに従ってるだけなんだけどね
302.投稿日:2016年05月09日 23:36▼返信
このコメントは削除されました。
303.投稿日:2016年05月09日 23:36▼返信
このコメントは削除されました。
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:36▼返信
20年後に自分も同じ事言われるだけ
305.投稿日:2016年05月09日 23:36▼返信
このコメントは削除されました。
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:36▼返信
そもそもリンスとコンディショナーは別物じゃねえか
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:37▼返信
おっさんが若い時もおしゃれ大好きな意識高い奴はこんな感じだった全く変わってない
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:37▼返信
ズックとかジャンパーって最近聞かないな
309.投稿日:2016年05月09日 23:37▼返信
このコメントは削除されました。
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:38▼返信
でも、「デニム」って素材の名前だからな
「デニム履いてる」って、生地貼り付けてるだけみたいだよね
変態やん
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:38▼返信
アンサーってアプリはじめて聞いたけど
この様子だとヤフー知恵遅れみたいなもんかなw
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:38▼返信
>>302
うんちょこちょこP
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:38▼返信
※301
自分の為のファッションじゃないんだよな、単なる広告塔。モデルとも違う安上がりな広告塔。
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:38▼返信
リンスとコンディショナーは別物だろうが
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:38▼返信
子供が産まれれば、子供がわかりくいからまたズボンって呼ぶようになるよ
ジーパンは確かに聞かなくなったな
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:38▼返信
昔はアニメじゃなくてテレビ漫画って言ってた
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:39▼返信
アベック
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:39▼返信
こういうのも厨二病の一種かね
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:40▼返信
>>309
その感覚はわかるが
その感覚が既におっさんなんだろね
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:40▼返信
正論だろw 反応するのが老害。
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:40▼返信
あーこれはそうだよね。
いつからか呼び方変えたわ。そういう細かい努力が大事。
変えない奴はまーモテない奴だろうから別にいんじゃね?
322.投稿日:2016年05月09日 23:40▼返信
このコメントは削除されました。
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:40▼返信
今は学生服のこと学ランて言わないのかな
そもそも黒の学生服をあまり見ないな
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:41▼返信
パンティーおくれ
325.投稿日:2016年05月09日 23:41▼返信
このコメントは削除されました。
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:41▼返信
ボトム
ジーンズ
と言いますね
327.投稿日:2016年05月09日 23:41▼返信
このコメントは削除されました。
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:42▼返信
デニムが生地のことって知らない馬鹿もいそう
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:42▼返信
ホリエモンをゼンカモンて呼ぶようなこと?
330.投稿日:2016年05月09日 23:42▼返信
このコメントは削除されました。
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:42▼返信
>>321
既婚だから今さらそんな努力してモテなくても良いわ
独身おっさんはまあ頑張れ
332.投稿日:2016年05月09日 23:42▼返信
このコメントは削除されました。
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:42▼返信
最近の若者はオシャレやねぇ・・・
小3の娘がシャレオツ~とか言ってきて意味が分からなかったよ。w
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:42▼返信
>>324
ただし、熟女でな!
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:43▼返信
足にはくもんは昔からすべてステテコって決まってんだよ
336.投稿日:2016年05月09日 23:43▼返信
このコメントは削除されました。
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:43▼返信
>>333
謝礼乙
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:44▼返信
ギョーカイ用語を使いこなせると、オレカコイイって思い込む中二病的な何かかな。
商品の呼称が違うのはお店の成り立ちからして違う。最近は下層が上層を意識するから混濁してる。
339.投稿日:2016年05月09日 23:44▼返信
このコメントは削除されました。
340.投稿日:2016年05月09日 23:44▼返信
このコメントは削除されました。
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:44▼返信
>>335
ユニクロで夏用にステテコ買い溜めてる俺がとおりまーす
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:45▼返信
俺はジジイV2の死語使いで死ぬのか
343.投稿日:2016年05月09日 23:45▼返信
このコメントは削除されました。
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:46▼返信
自意識過剰系


っていうかど~でもいいからそう言ってるだけなんだよなあ
345.投稿日:2016年05月09日 23:46▼返信
このコメントは削除されました。
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:46▼返信
てかこんなん大昔からやろ
今言い出したように言ってる時点でダサい
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:46▼返信
馬鹿馬鹿しい名前を変えても何も変わらん
若者とかいうより馬鹿者だろwマスゴミや在日とやってる事は同じだ。
通り名や言葉狩りと同じだわw
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:47▼返信
>>321
そんなしょうもない努力してもモテない奴はモテない
努力のベクトル間違ってるぜおっさんw
349.投稿日:2016年05月09日 23:47▼返信
このコメントは削除されました。
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:47▼返信
30越えたらジジイで結構だろ
自分らだってオッサンだと思ってたし
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:47▼返信
ガキは直ぐに洗脳されるからwww
352.投稿日:2016年05月09日 23:47▼返信
このコメントは削除されました。
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:48▼返信
メールアドレスはなんて略す?
メアド、メルアド、アドレス どれでもいい?
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:49▼返信
>>316
それいつの時代よ?
いいおっさんだけど知らんぞw
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:49▼返信
デニムって素材の名前じゃなかったっけ?
356.投稿日:2016年05月09日 23:49▼返信
このコメントは削除されました。
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:50▼返信
>>21
だよねぇ
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:50▼返信
いい歳して若者言葉なジジイこそアウトだわ
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:50▼返信
>>352あんたが正しい
実際、読モのダチとかそんなこと言ってる奴いねえ
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:51▼返信
いちいち呼び名にこだわってるのがガキ臭くて嫌
361.投稿日:2016年05月09日 23:51▼返信
このコメントは削除されました。
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:52▼返信
これが意識高い系か
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:52▼返信
何気取ってるんだか
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:52▼返信
>>353は?メールとか使うのだせえ、ジジイっしょ?
時代はLINE、ツイッター、ツムツムでしょ?

っていうのがこの記事の若者なんだろうなと思う、22歳のおっさんであった
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:53▼返信
ジーンズをデニムと言っちゃう俺カッコイイ
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:54▼返信
チョッキ ソバージュ スチュワーデス
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:54▼返信
普段オレらが被ってるパンストって何の略だよ
答えはそれだよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:54▼返信
パン・ツー・○・見え

という子供の囃子言葉も死語なのか
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:54▼返信
>>354
ジャングル大帝のころ
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:54▼返信
ただがズボンをかっこよく呼んでる奴らの方が痛いだろ。
「トマトをトメィトゥって呼ばないとダサい」って言ってるような物、ネタじゃなくて本気ならただのギャグだろ
371.投稿日:2016年05月09日 23:54▼返信
このコメントは削除されました。
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:55▼返信
>>364
ここにも頭の可哀想な若者が一人
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:55▼返信
ジレwwww
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:56▼返信
>>371
誰もそんなうんちく聞いてないんだがw
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:56▼返信
>>364
そうじゃない!ツムツムはちがう
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:56▼返信
僕もそう思うんだけど、パ○ツって書き込んだら規制されてて驚いた思い出。僕はボトムスのことを言ってるだけなのに。
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:56▼返信
若かった頃、おっさんが若者言葉を無理して使っているのはキモいと思っていた

おっさんになった今でもそれは変わらない
そういう痛いおっさんにはならないでいようと
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:57▼返信
>>368
🙏✌👌👀
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:58▼返信
>>376
ボトムズに見えた
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:58▼返信
>>372ああ、インスタ忘れてたわ
そりゃ、頭可哀想だな
まじでおっさんになったな、俺
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:58▼返信
>>364
22歳はおっさんじゃねーよ
四年前までは18歳だった奴が何言ってんだよ
382.投稿日:2016年05月09日 23:58▼返信
このコメントは削除されました。
383.投稿日:2016年05月09日 23:59▼返信
このコメントは削除されました。
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:59▼返信
>>374
見てくれてありがとう

さらに余談だがホワイトシャツの元ネタはトリビアの泉だ
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 23:59▼返信
デニムは素材だから違和感があるわ

カーキもくすんだ緑のことだと思ってそう
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:00▼返信
んな若者見たことねーよ
最近のはちまはおっさんに変な若者像植え付けるのに必死だな
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:00▼返信
生地の種類だろw
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:00▼返信
>>375ツムツムは外しのギャグな
説明したら寒くなんでしょー
389.投稿日:2016年05月10日 00:00▼返信
このコメントは削除されました。
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:01▼返信
子供叱るな来た道じゃ、年寄り笑うな行く道じゃ
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:01▼返信
>>380
そういうこといってんじゃねぇよw
期待を裏切らないなw
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:02▼返信
>>381ゆーても俺らもう社会人すよ、恐らく社会の先輩である人さん
おっさんじゃね?
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:02▼返信
はあ?(´・ω・`)
ズボンはズボンやろが?
何をイキっとんねんアホボケカス。
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:04▼返信
パスタはな
ほうとうきしめんうどんひやむぎそうめんを全部うどんって言うようなもん
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:04▼返信
>>392
文章から滲み出るガキンチョ臭
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:04▼返信
だったらインチキ英語自体使わなきゃいいんじゃないですかね
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:04▼返信
このコメ欄見てると
つくづく日本は平和だな~^^
398.投稿日:2016年05月10日 00:05▼返信
このコメントは削除されました。
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:06▼返信
>>395ジーマ飲んでんだぞ!俺
おっさんでしょ
400.投稿日:2016年05月10日 00:06▼返信
このコメントは削除されました。
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:07▼返信
デニムは生地じゃん
本家アメリカでもんな恥ずかしいこと言う奴はいない
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:07▼返信
マカロン=おしゃれなモナカ

403.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:08▼返信
ジジイが若い頃に着ていたスカジャン
いまの若者がイケていると好んでスカジャンを着る
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:10▼返信
こんなくだらないことで差別化しようとする日本人の心が貧しい・・ 
世界は人種の違いで主に白人が黒人や黄色人のアジア人を下に見ているほうが極めて重大な問題なのにな
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:11▼返信
18歳俺「ズボンはズボンだし、ジーパンはジーパン」
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:11▼返信
ジーパン=ジーンズ だってみんな知ってるからどう読んでもいいわ。
デニムって言われても大体わかるだろうし、相手に伝わる言葉で喋ればOK
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:12▼返信
>>403
浜田も着てる
408.投稿日:2016年05月10日 00:12▼返信
このコメントは削除されました。
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:13▼返信
大学生してるけど俺はジジイだったのか・・・
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:13▼返信
>>404
はちまの記事で日本人を全体視しちゃうあなたの心が貧しい・・
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:14▼返信
同調圧力が気持ち悪すぎる
死ぬわけじゃなあるまいし
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:17▼返信
デニムって生地じゃ…
413.投稿日:2016年05月10日 00:17▼返信
このコメントは削除されました。
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:20▼返信
「パンいち」が違う種類の変態になるわけか
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:20▼返信
早くオズボンはきなさい!
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:22▼返信
ファーストガンダムの第1話に登場するデニム曹長とジーンはジーンズのデニム、ジーンから名付けられた。
これ、豆な。
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:26▼返信
>リンスは死語。コンディショナーと言えば若者の仲間入りできる

頭大丈夫か?
リンスとコンディショナーは別物なんだがw
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:26▼返信
そんなの気にしてる間はガキ
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:27▼返信
意識高い系
420.投稿日:2016年05月10日 00:28▼返信
このコメントは削除されました。
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:28▼返信
名前なんかどうでもいい、いいもん着てればなんでもいいよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:29▼返信
俺はジジイだったのか(22)
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:33▼返信
サングラス→アイウェア
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:37▼返信
臭そう
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:38▼返信
40代だけど自分が10代の時に周りが言ってたことと
今の若者が全く同じこと言ってて人間って変わらないんだなと思った
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:39▼返信
白ブリ
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:40▼返信
こういうことを言い出すヤツの方が脳が老化してる気がするぞ
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:42▼返信
スパゲティをパスタって言うアホと同じレベル
429.投稿日:2016年05月10日 00:44▼返信
このコメントは削除されました。
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:45▼返信
デニムって生地の種類の名前やで・・・
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:46▼返信
デニムは素材だろ
432.投稿日:2016年05月10日 00:46▼返信
このコメントは削除されました。
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:51▼返信
※432
インナーかしらね・・・?
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:52▼返信
>>432パンティ、アンダー、ショーツ、下着
お好きなのどうぞ
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:52▼返信
>>432
パンティー
436.投稿日:2016年05月10日 00:52▼返信
このコメントは削除されました。
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:53▼返信
ここでは偉そうにファッション業界を批判してても
お前らリア充の前だとビビって迎合しちゃうんだろ?
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:54▼返信
>>432ランジェリー、キュロット
俺の嫁はようランジェリーってゆうとうわ
439.投稿日:2016年05月10日 00:54▼返信
このコメントは削除されました。
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:55▼返信
半ズボンは何て言うんだ?
441.投稿日:2016年05月10日 00:55▼返信
このコメントは削除されました。
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:57▼返信
>>441
言いたいことはわかる でも字にすると一緒だよね
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:57▼返信
リンスとコンディショナーは別物だろう
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:57▼返信
>>437当たり前だろ、じゃないとこんな時間にここに書き込まないよ^_^
これむしろこの若者たちがファッションをバカにしてると思うけどね
この世のファッション牛じってるのドン小西率いるファッション協会だからな
445.投稿日:2016年05月10日 00:58▼返信
このコメントは削除されました。
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:59▼返信
>>440シチブ、ハーパン、ローライズカット
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:00▼返信
豚はゲームの事をピコピコって言うよね
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:00▼返信
>>442
一緒だからどうしたっていう
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:00▼返信
浅はか。
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:00▼返信
覚えたてのシャバゾーがイキっとるのうwww
451.投稿日:2016年05月10日 01:00▼返信
このコメントは削除されました。
452.投稿日:2016年05月10日 01:01▼返信
このコメントは削除されました。
453.投稿日:2016年05月10日 01:02▼返信
このコメントは削除されました。
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:02▼返信
サルマタはモモヒキじゃね?
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:03▼返信
>>445
外人はみんなBBA
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:04▼返信
>>439
ズロース
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:12▼返信
ふんどし
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:18▼返信
まあおれはパンティーって言ってるけどな
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:19▼返信
リンスとコンディショナーってそもそも違うし
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:20▼返信
不毛な争い!
若者のバカなだけ!!!
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:22▼返信
>>デニムの事をジーパンって言ってる奴
デニム=ジーパンだと思ってる馬鹿はだまっとけ
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:23▼返信
バカにしてるつもりが
自分の方が遥かにバカにされてたと...
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:23▼返信
そういうこと口に出しちゃうのがダサい
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:24▼返信
リンスとコンディショナーは違うのにね。こいつら馬鹿かな
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:26▼返信
ジーンズではいかんのかのぉ…?
466.投稿日:2016年05月10日 01:27▼返信
このコメントは削除されました。
467.投稿日:2016年05月10日 01:27▼返信
このコメントは削除されました。
468.投稿日:2016年05月10日 01:29▼返信
このコメントは削除されました。
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:31▼返信
知識もないのに
スパゲティもパスタとか言いそう...
470.投稿日:2016年05月10日 01:31▼返信
このコメントは削除されました。
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:32▼返信
>>441
文字でそのイントネーション表してみて
少し考えれば非効率って事ぐらい理解出来るだろ、馬鹿でも
ダサいダサくないはお前の主観でしかないからな?
472.投稿日:2016年05月10日 01:32▼返信
このコメントは削除されました。
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:34▼返信
伸縮性のあるボクサー型のスパッツ
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:34▼返信
ジーパン言うのは最高級にださいからなー
笑われても仕方ないね
ジーンズはまあぎりセーフだね
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:35▼返信
さすがにジーパンは恥ずいよおっさんwww
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:38▼返信
うおおジジイか、性別の垣根超えた
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:42▼返信
コールテンとかトックリシャツって知ってる人いる?
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:42▼返信
オシャレにこだわる奴って頭弱い奴多いよな。まあ身だしなみがきれいなのに越したことはないから別にいいんだけどね
479.投稿日:2016年05月10日 01:44▼返信
このコメントは削除されました。
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:47▼返信
デニムって生地の名前じゃん。
シルクのシャツのことを絹とか呼んでるようなもんだろw
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:47▼返信
>>471
横だけど
[パン]↑ツ→ 下着
パ→ン→ツ↓ 履く方 かな
あってる(´・ω・`)?
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:47▼返信
てか、10年くらい前からそうでないの?
ジーパンとか昭和の世界じゃん
483.481投稿日:2016年05月10日 01:49▼返信
あアンカみすってる
>>467さんでしたw
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:50▼返信
ちなみに「デニム」は生地を表す言葉であって「ジーンズ」を表す言葉じゃないからな
それをわからずに「ジーパン()」とか馬鹿にしてるヤツがいる
「デニム」と「ジーンズ」を混同してる馬鹿が多すぎ
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:52▼返信
デニムって生地のことだろ?ジーパンのことをデニムって言うのは違う気がする
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:55▼返信
チョッキ→ベスト→ジレ←ファッ!?
487.投稿日:2016年05月10日 01:58▼返信
このコメントは削除されました。
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:59▼返信
言い方の押し付けカッコ悪いです

489.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 02:11▼返信
デニムって生地でしょ
「その綿お洒落だね」って言われたらどう思うの
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 02:11▼返信
ジーパンは知ってるのにジージャンを知らないやつって結構多いよな
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 02:13▼返信
デニムは生地でありジーンズそのものではない
パスタはマカロニやラザニアもパスタに入ること知ってから使えやぁぁ
と太陽にほえてみる(´・ω・`)
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 02:16▼返信
こないだテレビで20台のモデルがズボンって言ってたよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 02:18▼返信
デザートをスイーツって言うあれだな
スイーツ()っていうのももう死語になったが
494.投稿日:2016年05月10日 02:34▼返信
このコメントは削除されました。
495.投稿日:2016年05月10日 02:36▼返信
このコメントは削除されました。
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 02:36▼返信
若者なのを必死に主張する人達
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 02:44▼返信
ズックとかいったら原始あつかいかもな
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 02:46▼返信
俺もゆとりの若者だけど、こんな主張してるやつは馬鹿
若者文化というより馬鹿者文化
499.投稿日:2016年05月10日 02:49▼返信
このコメントは削除されました。
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 03:11▼返信
リンスとコンディショナーの違いもわからないゆとり
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 03:15▼返信
本来の意味を知らず、調べもせず
なんとなく格好いいからで使う、子供特有の背伸びですな。微笑ましいね
502.投稿日:2016年05月10日 03:20▼返信
このコメントは削除されました。
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 03:30▼返信
デニムって生地の名称だゾ
ジーンズって言ってるわ
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 03:36▼返信
間違った呼び方してるヤツをオシャレとは…
505.投稿日:2016年05月10日 03:42▼返信
このコメントは削除されました。
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 03:43▼返信
ズボンをボトムって言うのはどうなのか?
たまに使うのだが
ジーパンて言うと松田優作(年ばれる~汗)
507.投稿日:2016年05月10日 03:50▼返信
このコメントは削除されました。
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 04:08▼返信
ズボンだしジーパンだしチャックだ
リンスなんざそもそも使ってねぇ!
スパゲッティだしピッツァだし上着に下着に喫茶店だよ
509.投稿日:2016年05月10日 04:09▼返信
このコメントは削除されました。
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 04:21▼返信
ガキは黙ってろよ。
511.投稿日:2016年05月10日 04:29▼返信
このコメントは削除されました。
512.投稿日:2016年05月10日 04:34▼返信
このコメントは削除されました。
513.投稿日:2016年05月10日 04:37▼返信
このコメントは削除されました。
514.投稿日:2016年05月10日 04:43▼返信
このコメントは削除されました。
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 05:06▼返信
猿股とステテコとズロースがジジイだろw
516.投稿日:2016年05月10日 05:11▼返信
このコメントは削除されました。
517.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 05:43▼返信
オシャレ若者はパンイチで外歩きまわってるのか
ロックだな
518.投稿日:2016年05月10日 05:47▼返信
このコメントは削除されました。
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 06:00▼返信
リンスとコンディショナーって別物じゃないの?
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 06:02▼返信
この若者()はデニムじゃなくてもデニム扱いしてそうw
521.投稿日:2016年05月10日 06:07▼返信
このコメントは削除されました。
522.投稿日:2016年05月10日 06:07▼返信
このコメントは削除されました。
523.投稿日:2016年05月10日 06:07▼返信
このコメントは削除されました。
524.投稿日:2016年05月10日 06:07▼返信
このコメントは削除されました。
525.投稿日:2016年05月10日 06:08▼返信
このコメントは削除されました。
526.投稿日:2016年05月10日 06:08▼返信
このコメントは削除されました。
527.投稿日:2016年05月10日 06:08▼返信
このコメントは削除されました。
528.投稿日:2016年05月10日 06:09▼返信
このコメントは削除されました。
529.投稿日:2016年05月10日 06:09▼返信
このコメントは削除されました。
530.投稿日:2016年05月10日 06:09▼返信
このコメントは削除されました。
531.投稿日:2016年05月10日 06:10▼返信
このコメントは削除されました。
532.投稿日:2016年05月10日 06:10▼返信
このコメントは削除されました。
533.投稿日:2016年05月10日 06:10▼返信
このコメントは削除されました。
534.投稿日:2016年05月10日 06:11▼返信
このコメントは削除されました。
535.投稿日:2016年05月10日 06:11▼返信
このコメントは削除されました。
536.投稿日:2016年05月10日 06:12▼返信
このコメントは削除されました。
537.投稿日:2016年05月10日 06:12▼返信
このコメントは削除されました。
538.投稿日:2016年05月10日 06:13▼返信
このコメントは削除されました。
539.投稿日:2016年05月10日 06:14▼返信
このコメントは削除されました。
540.投稿日:2016年05月10日 06:14▼返信
このコメントは削除されました。
541.投稿日:2016年05月10日 06:14▼返信
このコメントは削除されました。
542.投稿日:2016年05月10日 06:14▼返信
このコメントは削除されました。
543.投稿日:2016年05月10日 06:14▼返信
このコメントは削除されました。
544.投稿日:2016年05月10日 06:15▼返信
このコメントは削除されました。
545.投稿日:2016年05月10日 06:15▼返信
このコメントは削除されました。
546.投稿日:2016年05月10日 06:15▼返信
このコメントは削除されました。
547.投稿日:2016年05月10日 06:15▼返信
このコメントは削除されました。
548.投稿日:2016年05月10日 06:17▼返信
このコメントは削除されました。
549.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 06:19▼返信
デニムは薄手の生地やバッタモノのイメージ
デニム地、デニム柄、デニム調とか
550.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 06:28▼返信
こんな事にこだわるほうがダサいと思うけどなw
551.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 06:35▼返信
おしゃれな若者=ただのバカ
552.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 06:39▼返信
なんで在日が発狂してんだ
553.投稿日:2016年05月10日 06:42▼返信
このコメントは削除されました。
554.投稿日:2016年05月10日 06:45▼返信
このコメントは削除されました。
555.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 06:55▼返信
業界の定めた流行りを追い掛けて
示された手本と同じ格好をしているだけの案山子に言われてもなぁ
オシャレ()
556.投稿日:2016年05月10日 07:00▼返信
このコメントは削除されました。
557.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 07:06▼返信
周りに合わせた言葉遣いってのが大事
おっさんだらけの職場でこんなこと言ってたら浮いて嫌われる
558.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 07:14▼返信
デニムと聞いてジオン兵思い浮かべたやつはジジイ
559.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 07:15▼返信
超じじい チョッキ
じじい ベスト
今の主流 ジレ
560.投稿日:2016年05月10日 07:20▼返信
このコメントは削除されました。
561.投稿日:2016年05月10日 07:29▼返信
このコメントは削除されました。
562.投稿日:2016年05月10日 07:30▼返信
このコメントは削除されました。
563.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 07:57▼返信
デニムは生地の名前だろ
スパゲティをデュラムセモリナって呼ぶようなもんだぞ
564.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 07:59▼返信
往来はパンチラ通り越してパンモロだらけだな、
565.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 08:02▼返信
リンスとコンディショナーって別のものじゃなかった?
思い違いか?
566.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 08:09▼返信
意識しているわけじゃないが自然とデニムって呼んでる
567.投稿日:2016年05月10日 08:19▼返信
このコメントは削除されました。
568.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 08:25▼返信
リンスとコンディショナーは違うだろ
デニムは生地の種類だし
569.投稿日:2016年05月10日 08:40▼返信
このコメントは削除されました。
570.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 08:48▼返信
リンスとコンディショナーはべつのものなな
571.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 08:49▼返信
リンスとコンディショナーは別物なのに
混同しているのがダサいと思う
572.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 08:51▼返信
ちなみにレギンスをスパッツと言うのは確実に間違ってるらしい。レギンスはレギンスでスパッツはスパッツらしい
573.投稿日:2016年05月10日 08:52▼返信
このコメントは削除されました。
574.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 08:55▼返信
デニムって素材名なんだよねー
デニムだけだと、麻!とか綿!とかサテン!とかって言ってるのと同じなんだよねー
575.投稿日:2016年05月10日 09:01▼返信
このコメントは削除されました。
576.投稿日:2016年05月10日 09:14▼返信
このコメントは削除されました。
577.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 09:34▼返信
デニムって、生地の名称であって、ジーパンのことじゃないよな?
その意味がわかってつかってるのかどうかで、馬鹿さ加減がわかるな。
578.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 09:38▼返信
デニムは生地だろ
ジーンズでええやん
579.投稿日:2016年05月10日 09:40▼返信
このコメントは削除されました。
580.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 09:53▼返信
>>31ほんとコレ
581.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 09:56▼返信
デニム(denim)生地は、
10番手以上のタテ糸をインディゴによって染色し、
ヨコ糸を未晒し糸(染色加工をしていない糸)で綾織りにした、素材が綿の厚地織布。

ぐgれよバカ、恥ずかしい
582.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 09:57▼返信
でたw スイーツ脳w
こういう呼び方が新しいというのは廃れるのも早いw
ナウでヤングって言ってるようなものw
583.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 09:59▼返信
これが意識高い系ってやつ?
584.投稿日:2016年05月10日 10:02▼返信
このコメントは削除されました。
585.投稿日:2016年05月10日 10:05▼返信
このコメントは削除されました。
586.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 10:07▼返信
でもさベストジーンズなんとかって表彰あるよねジーンズっていうよね
587.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 10:16▼返信
これ20年前にも流行って結局大して浸透しなかったな
588.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 10:16▼返信
背伸びしたいだけだろw
589.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 10:19▼返信
ファスナー?
ジッパーやろ
590.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 10:20▼返信
田舎者特有の風潮だな、都会人はそんなの気にした事すら無い
591.投稿日:2016年05月10日 10:21▼返信
このコメントは削除されました。
592.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 10:21▼返信
ファスナーとか言った奴はブチャラティに殴られるぞ
593.投稿日:2016年05月10日 10:24▼返信
このコメントは削除されました。
594.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 10:25▼返信
糞ガキ小僧がガタガタうるさい。デニムはジーパン等のジーンズに使われる生地の名称だろ。バカタレ。インディゴでも飲んで黙っとけ。
595.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 10:25▼返信
若いくせに老害化してるなw
くたばって、どうぞ
596.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 10:29▼返信
ファッションでオシャレ語る系でしょw
597.投稿日:2016年05月10日 10:41▼返信
このコメントは削除されました。
598.投稿日:2016年05月10日 11:00▼返信
このコメントは削除されました。
599.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 11:13▼返信
意識高いのではなくて言葉の意味を分かっていないだけ
と言うかリンスとコンディショナーを同じ物扱いとかガチのお洒落な人から馬鹿にされるぞ
600.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 11:15▼返信
ジーンズのことを頑なにデニムと呼ぶ奴がバカだってことは分かったな
601.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 11:16▼返信
デニパンでおk
602.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 11:17▼返信
じゃあいわゆる下着のことはどういう風に呼んでるんだ?
603.投稿日:2016年05月10日 11:19▼返信
このコメントは削除されました。
604.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 11:28▼返信
人を見下したい病としか言い様がない
605.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 11:37▼返信
TPOもない素材の悪い服しか着ない若者がお洒落なわけないんだよ。日本人くらいだよ、いつまでもダサい格好をしてるのは。
606.投稿日:2016年05月10日 11:38▼返信
このコメントは削除されました。
607.投稿日:2016年05月10日 12:41▼返信
このコメントは削除されました。
608.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 12:43▼返信
未だにジーパン言ってる俺が既にじじいかw
609.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 12:51▼返信
文字にするとさっぱり違いが分からんものは区別した方がね
610.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 13:14▼返信
日本語でおk
611.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 13:27▼返信
デニムって生地のことで、衣服のことではないんじゃなかったけ?
612.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 13:37▼返信
ズボパンでいいじゃない
613.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 13:43▼返信
全て当てはまる俺はかなりのじじいだな
614.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 13:44▼返信
服オタだけどジーパンをデニムとは言わないな。生地だからな。にわかだろ
615.投稿日:2016年05月10日 13:50▼返信
このコメントは削除されました。
616.投稿日:2016年05月10日 13:53▼返信
このコメントは削除されました。
617.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 14:03▼返信
スパゲティのみを"パスタ"と称する自称若者みたいなもんだよ。
618.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 17:05▼返信
助けてくれ、デニムッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はらいてぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
619.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 17:23▼返信
デニム?くっさ。ジーンズだろ馬鹿。
620.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 17:26▼返信
でんちく→ステレオ→コンポ→ 今なんていうの?
621.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 17:33▼返信
アンダーウェアだと下着のシャツも含まれるだろうからなんていうのかね。
622.投稿日:2016年05月10日 17:48▼返信
このコメントは削除されました。
623.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 17:49▼返信
それにしても、馬鹿になってまで若者組に居たくはない。
624.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 17:51▼返信
>>620
コンポは、小型化されてユニットを組み合わせるからこそコンポ(コンポーネント)であって、
昔の据え置きのステレオとは別物。
625.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 17:52▼返信
>>619
デニムって言われたら、ジーンズの布地を渡してやれ。
626.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 17:54▼返信
>>617
パスタは総称なのに、意外と知らないのが居るよな。
627.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 19:50▼返信
正論。反論してるやつはファッションに疎いやつ。ただ、じじいだろうが何だろうがファッション自体自己満足の世界だから気にする必要もないわな。
628.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 19:52▼返信
>>606
間違えてねえよ。
海外の通販サイト見てみろよ。
後、それ言うならチノパンはどうなるんだよ?
629.投稿日:2016年05月10日 19:54▼返信
このコメントは削除されました。
630.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 20:14▼返信
まぁ、そんなコダワリを押し付けてくる人とは
一生友達にならんだろうからどうでもいいかなぁw
631.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 21:21▼返信
江戸で勝
だせぇw
632.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 21:41▼返信
>>618
大丈夫か?www
633.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 21:43▼返信
おズボン
634.投稿日:2016年05月10日 21:46▼返信
このコメントは削除されました。
635.投稿日:2016年05月10日 22:31▼返信
このコメントは削除されました。
636.投稿日:2016年05月10日 23:00▼返信
このコメントは削除されました。
637.投稿日:2016年05月10日 23:02▼返信
このコメントは削除されました。
638.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月11日 04:15▼返信
下着穿いてないのは何て言うつもりなんだ
639.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月11日 09:01▼返信
あー、高校の頃こういうやついたなぁw
まぁカッコつけたい時期だからなぁ
640.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 07:30▼返信
本質でなく上っ面(それも名詞の使い分けとかいう極めて浅い事項)に拘ることがそんなに大事ってんならジジイ所か老害扱いでもいいわ
低脳にどう思われようがなんとも思わん
641.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 14:53▼返信
>>624
まぁ確かにコンポって大きいCDWラジカセみたいなもんだよね
実際、取っ手がついて運べるようなラジカセみたいなコンポもあったしw
642.投稿日:2016年05月13日 02:56▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング

traq