度重なるバグで印象最悪の春イベ
【拡張作戦・後段作戦に進まれている提督の皆さんへ】1/4
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年5月3日
春イベ【開設!基地航空隊】の後半戦、拡張作戦・後段作戦に進まれている提督の皆さん、大変申し訳ありません、現在「航空撃滅戦」海域で敵が空襲しない・基地航空隊の敵ボスへの打撃力が少ない等の不具合が確認されています。#艦これ
春イベで実装された新艦娘を近代化改修max&改装(改造)前状態でレベルアップすると、上限以上にパラメータが増加する不具合が確認されています。改装すると数値が戻ります(本来仕様より若干高い数値です)。申し訳ありません。本件、臨時メンテナンスで修正させていただく予定です。#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年5月10日
しかも今まで詫びといっても
攻略に関係ない家具がほとんどだったのに対し、
今回は装備を先行配布というところに
違和感を覚えた提督も多いはず
【拡張作戦・後段作戦に進まれている提督の皆さんへ】3/4
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年5月4日
同修正作業完了までに、後段作戦まで到達された全ての提督の皆さんには、春イベ終了時に特別な掛け軸と先行実装の陸上機をお渡しするようにいたします。
また、現時点で後段作戦に突入し、交戦されている提督方には(続きます)#艦これ
参加者が少ない為か焦って攻略ギミックを自らバラす公式
現時点の春イベント2016:期間限定海域【開設!基地航空隊】各作戦海域の出撃に対する攻略突破率は、第一作戦海域:約85%、第二作戦海域:約75%、そして第六作戦海域では約50%です。現時点の全作戦参加者ベースの前段作戦突破は約40%です。#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年5月10日
・第六作戦海域 A/G/Lポイント
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年5月10日
・第五作戦海域 Iポイント
のうち、二か所以上で各一回<S勝利>することで中枢棲姫への航空打撃力が向上します。残りのポイントをクリアすることで同航空打撃力は少しずつ増強され、全条件を達成すると中枢棲姫登場時のボイスも変化します。#艦これ
今までに無いことだらけのため、
提督たちが「田中Pが辞めたから」とつぶやきだす。
お船の運営、中身変わったから仕方ないね。田中さん抜けてから露骨なほどバグ祭りで草生える。
— にとろ (@aozaki_n) 2016年5月10日
結局今回のイベント考えた責任者って誰なんだろう
— ひりゅー (@yusuke6hiryu) 2016年5月6日
田中Pは既に角川から退いてるはずだけど
どうでもいいけど田中謙介はもう艦これの運営
— はるみん (@halmin_komeiji) 2016年5月5日
やってないんだよなぁ
まじ誰が今回のイベ組み上げたんだ
艦これで今までお詫びといえばごめんね系家具くらいで資材や攻略に関わるものって無かったと思うんだけど、今回は詫び装備配布なんよね。田中Pがいまどの程度関わってるかはともかく、やっぱり運営の方向性変わっちゃったんだな~て感じがする #艦これ
— しらたき (@bl_albus) 2016年5月6日
艦これの田中Pは確かに角川ゲームスから退社している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E8%AC%99%E4%BB%8B
田中 謙介は、日本のゲームクリエイター、作詞家、実業家。株式会社C2プレパラート代表取締役、コンテンツクラッカー株式会社取締役[3]、同人サークル「C2機関」主宰
メディア上では「艦これ」運営鎮守府所属と表記される。かつてはスクウェア、ミストウォーカー、角川ゲームスに所属していた。作詞家としてはkanata、minatokuで活動している。
来歴・人物
神奈川県立柏陽高等学校、慶應義塾大学理工学部機械工学科卒業。
電通に入社し10年ほど勤めた後スクウェア(現スクウェア・エニックス)ではPlayOnlineの制作に携わり、ミストウォーカーに移籍し副社長に就任していた。
ミストウォーカーを退職後は角川ゲームスに所属していたが、『艦これ改』発売より前に退職している。メディア上では「艦これ」運営鎮守府所属として扱われている。
また、個人として2011年に株式会社C2プレパラートを設立し、代表取締役として2016年3月現在も在籍中。
C2機関として運営に携わっているという話も
田中Pがいなくなった艦これと
— くる (@kuru2401) 2016年5月6日
言ってる人がいるけど、
田中Pがやめたのは角川ゲームスで、
角川が艦これの運営から手を引いただけで、
艦これの運営は田中Pのままですよ#艦これ
なんか艦これPの田中謙介さんが角川ゲームスを退職した=艦これ運営に関わってない、って言ってる人がいるけど、元々、角川ゲームスとC2機関両方を兼ねる二重帝国状態だったわけで、角川ゲームスを抜けてもC2機関としては相変わらずいるんだよね。コンプティークにもタナカコは健在だクマ~
— 銀蛾 (@argyrosmoth) 2016年5月6日
田中謙介氏が現在開発・運営に関わっていないという風説はデマです
— 無生卵 (@mu_sei_ran) 2016年5月6日
根拠は
1.週刊ファミ通5月5日号で開発・運営としてインタビューに答えている
2.DMM艦これHPに現在も開発・運営として名前が記載されている
の2つです#艦これ pic.twitter.com/itxu7gcS0X
コンプティークでも今後について語ってる
コンプティーク艦これ記事しずまよしのり&田中謙介インタビューhttps://t.co/MBqRKA8uNPhttps://t.co/efmBDDWyRFhttps://t.co/AdjBXTNxV0#艦これ #コンプティーク
— ヴィクラマーディティヤ (@v22f35b) 2016年5月9日
まぁどの程度かは分からないけどまだ関わってるんじゃないかなぁ

△全く今回のイベント乗り気じゃないのでまだE-3のザコです。
個人的には「君たち田中Pのことボロクソ言ってたと思うんだけど、更に酷くなったら今度は褒めだすんけぇ」
という感じ。昔のイベのがゲージ回復とか大概だったと思うけどね・・・
正直ゲームとしては圧倒的にアーケードのが面白いんではやく台ふえねーかなぁ


ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり【初回購入特典】「ドラゴンクエストI」勇者コスチューム +「元気玉」+「ドラゴンクエストビルダーズ」で使える「ホミロンの像のレシピ」同梱
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-05-27
売り上げランキング : 16
Amazonで詳しく見る
もう出てる
<丶`∀´> パナマガー ジミンガー
<丶`∀´> マニラという国から来ましたニダ
あれが居なくなったらもっと良くなってないとおかしい
お呼びじゃねえよ
これマメな。
本当に姑息で憎たらしい連中
お呼びじゃねえニダ
マ?全く面白そうに見えないんだけど
本家と比較してみればという条件付
今週末からE5以降やるからそっちはどうだかまだわからんが
で、それはプレーヤーの得になることあるのか?上手く撃退したらアイテムドロップとか
正直春イベはツラい
アイオワは欲しいけど完走できない可能性大
コンシューマーに移植すればやってやる
ドラクエ10もFF14もPSO2も腐った
新しいコンテンツを待つしかないね
映画期待してますw
マジか、最悪やなそれw
メンテ3日掛かりますとか言ったら、それはそれでブチ切れるんでしょ。
客の中に顔が見えない基地外が多く含まれてるネトゲ運営ってのも、思えば酷な仕事だよなぁ
最終海域来たけど、プライド捨てて難易度簡単にしてクリアするわ。
本当残念だしやる気出ない。
別にはちまを擁護する気はないが、どこをどう読んでもはちまはネットでの噂話をまとめてるだけだろ
そんな読解も出来ないお前が低脳だと思うがなぁ
今回はまとめていっぺんにやらかしただけ
運営の体質は昔から変わってないし、改善することもないだろう
簡単すぎてもつまらない。難しすぎてもつまらない
バランスって重要なんですよ
MI作戦頃からクソゲー化に拍車かかってるよね
エアプ乙w
ソニーは脱税売国奴
E7も何かあるのかもしれんけど
運ゲが目立つのは事実だけど開幕爆撃か夜戦スナイプの違いだよ
個人的には開幕爆撃の方が勝率が高い
たぶん今までどおりだと思うが丙はちゃんと丙難易度に変えてくれたんだろうか
タナカスが辞めたせいだとか言ってるエアプは何なの?
という運営の気持ちがひしひしと伝わる糞イベ
・出撃時に備蓄を消費(+通常攻略で更に備蓄を消費)
・敵に攻撃されると備蓄を消費
・攻略に参加すると疲労度が溜まって解消まで時間を待たなければならない
って感じで、元々備蓄がかつかつと言われてるのに「貯めこんでる人も多そうなのでもっと消費します」
みたいな感じになってるからな。ユーザーの心が折れるまでチャレンジしてるクソみたいなシステムばっかり追加してる
丙でもクリアできなくなる人が続出する難易度になったよ。
相変わらずユーザーに不便を強いるだけの新システム実装だな
設計図の時点で嫌になってやめたけど、まるで変わっていないな……
E7丙なら基地航空隊×3だけでボス落とせるんだけど・・・
今までのイベントを甲でクリアできてた人なら丙にすれば簡単だよって意味だからな
いつも丙でやってたような人は丙でも完走無理だからね
ACも、言っちゃ悪いが、ブラゲよりましってだけで現状だと緊張感もなく負けようがない作業ゲーになってるよ
ウルトラハード、ベリーハード、ハードだった
初心者は完走どころかE2で詰まる
GWで儲けたかったんじゃね
元々イベントってノーマル、ハード、ベリーハードくらいだったしひとつ難易度がシフトしたくらいじゃね?
大多数の提督は新艦目的でプレイしてるから意味あるよ
イベントそのもの楽しんでる奴なんて極少数
運ゲーを試行回数こなすための備蓄をしっかりしようみたいなゲーム性しかないし
武蔵以降こういう大物を最終報酬にするのは辞めたんじゃなかったのかよ(白目
と思ったら特に変わってなくて草
テストプレイというか実機の速度でテストしてないだろうからな~
ブラウザゲーだから仕組みは単純だし、シミュレーターで何万回繰り返して
「クリア率10%だからこんなもんだろ」みたいな感じで多分調整してると思う
仮にこういうテストしてたとしたら、プレイ時間とかその辺をガン無視してるから実プレイが苦痛になる
元々作業感が強めな類のゲームだし、惰性なら
早々に見切りつけて別の事に時間割くべきなのかもな
新システムの基地航空隊も輸送並にめんどくさいだけで面白みが無いし
めんどくさい割に恩恵が少ないルール多すぎ
あと臭っさいの大抵ゲハニシ君だから、マリオやれよ
ちなみに丙でクリアした、IOWAのMVPでのチュッがなんかイラッとw
結局そこに行きつくよな。GW真っ只中に必死こいて
緊急メンテしなきゃいけない事態だけど自業自得だし。
今までイベントでの多少のバグは当たり前だったが、今回のイベントは異常な事が多くて直接関わってる人は別人だと思うよ。
総指揮をとってるのは田中Pだろうけどね。
甲で運良く1回S取れたけど・・航巡1重巡1駆逐4でボスマス辿り着いても燃料がほぼ無い上に制空も取れてないので敵ル級F2隻の攻撃を食らうとほぼワンパンで大破。
ボスに行くまでにも備蓄資源への敵の直接攻撃やボス前のネ級重巡のワンパン祭り、ボスに辿り着いて重巡・航巡が生き残こった上で、ボスへのスナイピングを決めてくれないと倒せない仕様、馬鹿かと。
多数のバグやメンテ延長といった懲りない失態についてはあきれるけども
更に便乗したかの様に貯蓄とレベリングを怠った中堅が喚いてるだけじゃん
おまけに何も知らない新参とエアプが有る事無い事言い始めるんやろ?いつもと同じじゃんか。
バグは許せへんけど、ぶっちゃけ影響無いどころかむしろ攻略に貢献してくれたんだよなぁ・・・
水雷で攻略させるくせに敵が制空権取ってくるからな
今までのマップデザインだとありえん
まぁ上ルートで攻略させることを前提にしてるのかも知れんが、こっちはこっちで燃料ペナがひどくて
恩恵殆ど無いしな
「強力なユニット投入したら燃料減らして戦力を整える」って調整はクソすぎる
甲甲乙甲甲乙甲
の方が後先楽だぞ
簡単に言うと攻撃力100のユニットで投入するとボスに行くまでにそのまま100で到達できるけど
150のユニットを入れると、1マス遠回りルートに固定されて、20%ペナで130の攻撃力に減らされる
結局強いユニットを入れてもメリットが少ないようなシステムにしてる(システム側の制限なので回避策なし)
気づかれないように入れてるつもりなのかも知れんが、正直露骨すぎてつまらん
新システムなのに運営からの説明一切無し。機体によってはボスまで飛んで行けない。航空隊も疲労がある。配置転換に20分(リアル時間)がかかる。配置変えする度にボーキを消費。それぞれの機種の優位性が不明。防空しても資源に直接ダメージ。
いくら何でも説明しなさすぎだよね。
過去甲でやってたならE2なんて折れる要素ないと思うんだが、、
WGや戦車全然持ってないとかいうならわからんが
運営「でも航空戦力は入れられないからねw
」
今の運営にはぜひMIイベントをやらせたいね。
誰かが批判するところに必ず湧いてくる信者ですら擁護してる奴少ないし。
E2甲はラスダンだけちょっと手こずる程度かな。ちなWG42所持は3個だけど。
でもまとまった時間取れない人はあれでも地味に嫌だよ。
第2旗艦めろんちゃんからあぶぅでもいいと思うぞ
甲5提督だが今イベは俺もE3攻略中でまったりだわ
E2はねー装備(カミシャ、大発、大発98式、ロケラン3個、三式弾持ち)やレベルが高くても(艦隊平均レベル80)でも運を味方につけないとボスにすらつけない駆逐虐め海域だったのよね・・・。
装備適正で編成も色々試して(実際には2種類位しか選べないが)20連位大破撤退してみなさいな。心折れるって・・・。
攻略やめろと言いつつ修正前に拡張・後段海域行ったら装備配るという矛盾
特定艦のドロ制限を不具合として修正
これらが重なってみんな不満爆発してる感じ
そういや俺はみんながイベントの思い出話や感想話しだす頃に開始してギリギリで甲突破するスタイルなんだなw
でも簡悔の精神は残していってるのか
立つ豚後を濁すだな
ただ社外に出たって事で、角川とかdmmに好き勝手言い難い環境になったって事はあると思うが
「ほんとゴメンwww」
SEGAさんアケ版のPS4移植はよ
とりあえずクリアできればとオール丙でやってると
報酬の陸攻とかもらえないからE-5,E-7でボスマスに基地航空隊
おくるための行動半径確保がキツくなるしね
敵の強さ以上にシステムで心折りにきてる感じがする
どうでもええわ
前段作戦でこんなに厳しかったのはAL/MIの時くらいだよ。
最終マップと比べてなら簡単なのは当たり前。
平均レベル80で20連撤退??え??
装備からすると熟練プレイヤーぽいが、それならひどい運ゲーマップだったわけじゃなく
単に自分の運があまりにも悪すぎただけってことは判ると思うんだが
しかもE5は防空を捨てて2部隊ともボスに突っ込ませるのが良いとか色々コンセプトが破綻してるしねw
いや、RTA勢とはいわなくても、先行している誰かがギミック発見しなかったら、
今回丙でも鬼難度だろうに。みんな待ってたら永遠にクリアできないで?
広報としてFF11に関わってただけで自身の発言みたいにされてんだよなこれw
攻略法がプレイヤーによって明かされていくのはネトゲというより集団の摂理
艦これの場合は一定時間すれば運営が種明かしするしね
待ってたらクリアできないとか先行者様に感謝とか、そんな話は無意味だよ
まあ、プレイ歴は2年だね。
色々さイベントの為に装備改修やらレベル上げやらコツコツと頑張ってたわけよ。
それなのに開発も出来ない(ロケラン)、改修も出来ない(三式弾)装備を使わないと行けない=事前準備が出来ない。
しかも今まで改修してきた装備が敵が陸上型だから意味が無い(魚雷、主砲など)。
つまり今までのプレイは関係ないって言われてるようなものでさ。
そして自分は不幸提督だからさ、そう言う運要素を減らす努力をして来たのに「必要なのは運です!」みたいな海域をE2と言う早い段階で出されちゃ「俺の今まではなんだったんだろ・・・。」って思っちゃってね。
クリアした人と同じ形で行っても結局は運ゲーすぎて
ハマるとまったく抜け出せる気がしない
まともな艦これやりたきゃゲーセン行きな
田中以外のまともな人居なくなったから今回のイベントみたいに不具合祭りになる
???「使いやすいUIやサクサク進むゲーム展開はいいゲームとはいえない」
有言実行ですn
単に難しいだけで攻略後の爽快感がまるで無い。
ストレスが異常にたまりやすいんだよ今回の仕様は、不人気の輸送艦隊やE5など・・
待ってりゃって、先行集団が悲鳴あげて文句言い出す&実際に突破率悪いからギミックのヒント出すんだろ。
感謝とかそういうのじゃないよ。悲鳴あげなきゃ何もせんよ。
実際、難易度上げてきたのはあまりにも短時間で解いたRTA勢に合わせた田中が馬鹿だったという話だし。
後、社会人は休み以外殆どできないのでGW中にやるしかない。
CSでまともなゲーム作ればいいのに
コエテクとかに頼めよ、普通に売れるだろ
詳しくはACのHPや動画をみてくれ
ざっくり言えば、自分で索敵しながら敵を探し、砲戦も自分で操作する
3Dモデルの出来はいいけど払い出しカードは当然のように既存絵のみ
潜水艦とか姫クラスが出てきたらわからないけど、今のところは操作に慣れるとまず中破以上の損害は出ないぬるゲー
グッズ転売も売れなくなってきて損が大分出てきてしまってる
特にフィギアがヤバい
大規模イベの最終海域までをGWの数日にクリアできないと発狂しちゃうって、それほんとに社会人なのか?
5月一杯やるイベなんだから後半のギミックばらしが今日ってのは騒いだからじゃなく予定通りだろw
元のゲームの売名布教としての役割は終わりつつある。はよ2作れや
再出撃するまでに回復の時間がかなり掛かる。それに加えて今回は艦載機の熟練度リセットも
資源のダイレクトアタックもどんどんやってくるから出撃で1回失敗するたびにまたまた時間を大きく取られる。
せっかくアンチャ4買ってきたのにE7攻略は丙ですらも今月末日までたっぷり掛かると思うわ。
今時フィギュア転売なんかやっとる情弱おらんやろww
全部受注生産&予約販売やで
今回はふざけた難易度だからな・・E5以降
なんか、毎回極端に不幸提督いるよね。俺もそうだけど。
攻略サイトや周りの人間の情報が、なにか重要な情報をわざと欠いていってるのではないかと思うほどドツボにハマる。
後、WG42がアレほど重要になるのだったらイベント前に開発落ちするべきだったねぇ。
それどころか、Uは今回から2隻以上でドロップ制限という話もあるしな。まぁ、元々、そんなに簡単にドロップするもんじゃなかったが。
フィギュアは再販されない事が多いから、
後から興味を持った人が手に入れる手段はオークションになるんだよ
ていうか昔から転売の客はそういう層だよ
発狂は言いすぎだろう。自分を基準に考えすぎ。それとも煽ってるだけ?
一部に狂ったように文句言うのは常時いるだろ。
社会人はまとまった時間にやるしかないし、twitterで今回はいくらなんでも難しすぎる程度のことを書いてもいけないの?
それね、E3で2隻(U、さつき、ろも含めて)所持していたら、3隻目こないってバグ。3日までは3隻以上掘れていたのが4日?辺りから急に3隻目がでなくなった。で、5日か6日に4日のオンメンテバグと発表。ただ、オンメンテ前辺りに起こっていたから不信感が広がっている原因になっちゃった。今はもう直っているはず(まだ、Polaが自分の装備載せれなくなる、Iowaや神風のステが上がり続けるバグあるけど)。
実装する運営だからね、しかたないねw
コエテクに艦これ無双を作って貰うのが最善だな
133ががいってる「悲鳴上げなきゃ何もしない」ってのは
毎イベ一定時間経過後に攻略ヒント出してることで否定される事実だし
「突破率が低い」っていうのは一ヶ月間の大型イベの途中経過としてはとうてい同意しかねる
ごく一部の廃層に付いていけないから騒いでる幼稚な133は到底社会人のメンタルじゃないなという話
結果だけ見てる、、、ハイハイ今回も撃破できずね
田中じゃね?
毎回ヒントって、その時にはとっくにギミック判明してんだろ。しかも明確ではない。
つか、E6甲はギミックわかって、簡単になったのは一昨日だよ。バラしたのいつ?
だからそういう現象は以前から何も変わっとらんやろって話やないけ
話題になってた15夏だって、それよか13年のイベだってギミックとまでは言わないけど固定ルート見つける為に
何人も糞みたいな思いしただろって事や。
結果的に解決策が見つかればその先は個人の練度の話だって言いたいわけよ。
簡単になったのが一昨日でE6突破率が五割って、むしろ高いと思うよ
まだ日程3分の1しかすぎてないからね
いや、元々丙なら、ボス以外滅茶苦茶簡単だったよ?
それまでは、ほとんど丙に逃げてたじゃん。
運営は甲突破率とはいってないよ。
せっかくいい素材をゲットしたのに
商売が下手過ぎる
まあ、その突破率は多くの人がラスダンしててギミック判明した途端にゲージ破壊したからって感じじゃ無いかな。
旗艦倒せなくてもダメージさえ与えればゲージは減るんだし。
ラストダンス○
失礼
予告通りの難易度だなぁ位にしか思わないんだが
アイオワ狙いなら無理に甲でクリアしなくても丙でも良い訳だしね
初期の骨組みへのシステム肉付けももう限界に近いんだよ
結構メディアミックスで金稼いでるんだからさっさと正式な続編作ればいいのに
それよりも今はイベントとAC艦これの事で一杯一杯よ
イベント開始時には普通にドロップしていたイベント攻略に必要な装備を持ってくる艦が所持数制限かけられたり
その他バグも満載すぎて今までのイベントの中でも一番グダグダになってるからな
ただ高難易度なだけならまだしもイベント突破方法が最初存在しなくて後出しで足されたり
イベントで敵側がやってくる新攻撃方法がバグで発生しなかったりこちらの攻撃もダメージが殆ど通らなかったりと
運営がテストプレイもろくにできずに見切り発車でイベント始めてる感ありありだったからな
まぁ、このイベントに参加できるような人は、まず課金してるんですけどね。
基本無料は無料ではないよ。ただ、艦これの場合他のソシャゲと違って、適正ってだけで。
資源とか女神とかは高すぎるが今までは基本いらなでなかったしね。
本当にご苦労様だな。今回のイベントなんて叩かれて当然の内容なのに
運営はツイッターとか鯖担当とか以外は日曜日まで連休で休んでて月曜日対応会議・火曜日発表って流れだろコレ
今回のイベントはキャラゲーですらなくなってる
ながもん「時代は妖精さんゲームか、胸が熱くなるな!」
その丙ですらトップランカーがギミック情報でるまでひぃひぃ言うLVなんだがな。
入り代わりが相当激しいのかな
練度か・・・もう、俺は嫁艦増やす以外は手がないくらいには主力の練度上がってるけど、
ギミック発覚後でも苦労する時よくあるけどね。このゲーム乱数の偏りありすぎるし。
艦これそのものは嫌いじゃないけど、イベントは大嫌いだなぁ。まぁ、艦娘の報酬がイベントばっかりなんでやるしかないんだが。
旗艦を倒さないとゲージ破壊出来ないのに、その旗艦は難易度共通でギミック発動しないとまともにダメージ与えられないんだから難易度変えても一緒だよね。
難易度変えて変わるのは随伴艦を減らし易くなってボスへの攻撃回数を増やせるって事だが、それくらいでどうにかなるレベルじゃ無いし。
これでマスコミを叩いてるんだから笑える
メンテ後は丙E6はラスダンが鬼。丙E7楽勝になったけどね。
そもそも、基地航空隊で叩くしかないんだから、メンテ前とか解いてる奴が異常。
まぁ、やっちまったな。
やるなら早めに丙なりで取っとき、後になればなるほどやる気がなくなるよ
わかる
可愛くねぇキャラ、ひたすらルーチンワークの演習、運ゲーの建造と羅針盤
ライン工のバイト以下だと確信して1週間で辞めたわ
機械がやるような作業を人間がやってて何が楽しいの?
バカ必死ww
地味な部分で課金要素増やしてくるかもね
艦娘が好きで艦これをやってるのであって、イベントが好きで艦これをやってるわけではない。そういう人が多いってことだろ。キャラゲーだということは運営も認識してるはずだろうに。なんでここまでしたのかね。RTA勢がすぐ解くからって張り合ってると、終いには誰もついていけなくなる。今回悲鳴を上げたのは、田中賢介が張り合っていたRTA勢だよ。さぞかし本望だろう。
後、このゲームは9割のパラメータと計算式がマスクされてるので、今回みたいな大きなバグは絶対に出してはいけないね。やってる方はバグだか仕様だかはわかりようないんだから。
賢介の漢字誤変換。とんだ風評被害w
え? コメント欄に全甲以外はやる資格が無いとか煽ってる奴らのこと?
そういう奴らは排除不能だと思うが
基地航空隊居れば艦娘要らないんじゃって思ったのは無しな
E5甲はやりこんでればギリギリなんとかなったし、
E6はギミックバレてから発表されてもなぁ。
戦艦もらってもイベントでも通常海域でも使う機会少ないから育てる気にならないし
別にプレイヤーが見つける前に発表しないといけないわけじゃないでしょう
期日を考えれば後段のばらしは早すぎるくらいだと思うわ
顕示欲や自己満足のために早解きに挑んでる人はそういう事は承知の上だと思うんだけどな
ブラウザ版は、もう寿命ってことで...
すぐに解かれると悔しいといってたが、どこまで悔しかったんだw
いや、今でもギミック解かれてないなら発表したとは限らないって話。
そう言う自分に呪いをかけてる連中はほっときなさいなw
今回のイベントで悶絶してるだろうしw
ちなみに昨日うちのサーバーのランキング見たら甲勲章6は2人しか見当たらなかったよ。
つかギミックとかいらないだろ。ブラウザポチポチ育成ゲーにゲーム性なんざ求めてねえわ
ソシャゲやってるガキじゃないんだし
自分の所持キャラ消滅したわけでもないんだし、何でそんな騒いでんだよw
艦これ批判したいだけなんだろ?
改も売れて、アーケード人気で妬ましいんだろ?w
小学生の意地の張り合いじゃあるまいし
そんなことして会社に一銭の得もないのは考えなくとも分かると思うけど^^;
あのさ。この程度の愚痴もなくなったら本当にそのゲーム終わりだよ。
どんなゲームだって、楽しいところと苦痛なところがあって、苦痛なところの愚痴や文句だけチョイスして、
やめろなんて言っても無意味だよ。何らかの楽しみを見出してなければやってる筈はないし、
文句が出る部分に過敏に反応するなら、お前がネットゲームに向いてない。過剰な文句は別だが。
そこまでいきり立ってないだろう。どっちかというと諦観ということはわからない?
田中謙介がなんて発言してるかはしってるだろう?
普通じゃないよ。常識が果たして通じるのかね?
なんでニトロプラスがそんな事言うのか?と思ってたら無関係な一般人じゃねーかw
あほくさ
これが最近話題になってた、ネットの空気を信じ込んでしまう新世代か
経費をかけて開発した要素がユーザーに体験されなかったら会社の損失でしかない
個人の心情がどうであれ会社としてはそんな無意味なことしないよ
だって、いままでだって、ヒント出してたのはギミック解析後だったし、少なくとも、前回までは文句言いながらもユーザーがついてきていた。少なくとも田中は、発言はともかく限界は見誤ってなかった。まだ限界は遠いと思っていても不思議ではないけど、俺は限界はもう近いように感じるけど。協力対戦要素は殆ど無いにしろ、艦これだってネトゲだし、時間を縛って塩漬けにする。それが正攻法だが、ユーザーの限界を見誤って衰退していくゲームなんてよくあるよ。田中が見誤るかどうかなんてわからないじゃん。艦これは一部の廃課金者が支えるゲームじゃないんだから、多くのユーザーがもうだめだと思わせる点を見誤ったら終わり。
単なるミスならすまんな
あのグラならDMM本家からPCででる可能性もあるかな
じゃあ今いるコアユーザーは何なのか、やっぱりグダグダ文句言いつつ辞めずに勝手に付いてきた連中なんだよなぁ
艦娘のことは好きのままでいて、外から展開を追っていけばいいじゃない
それにあれからもう2年以上経ってるわけで、新規の流入があるだろう
あの時はもうパズドラは完全に終わった、もうどうしようもないと大勢の人が文句言ったが結局ユーザー数も大した変動無かったそうな(パズドラ自体が段々人居なくなってきて入るが)
矢矧事件なんていつの話だよw お前がもうやってないんじゃないのw
始まった年の秋イベだろう? 実際多くのコアユーザーがやめてったよ。
ただ、人気に火がついた頃で、それ以上に多く人が入ってきたし、冬イベは評判のいい、アルベジオイベだったしな。
筈なんだよなって、完全に妄想じゃないかw
そもそも、俺はどうしようもない方向に突き進んでるとはおもってるけど、
完全にどうしようもなくなったとは思ってないよ。そう思ったら普通やめるだろう。
別に事件じゃないから。また限界を試すようなことをしてと思われてるだけ。
実際、RTA勢は今回で詰んだ。ゲームの艦これは良くも悪くもそういう人間が引っ張ってきたのは事実だが、
詰ませてどうすんだよとw RTA勢というよりは解析勢がギミック解いたから、首の皮繋がったけど、
ゲームの勢いを一つ潰したのは事実。で、方向性が楽しいキャラゲーになるなら大歓迎だけど、ならないだろ。
戦航しか育ててないってはっきりわかんだね
帰ってPSO2やろーぜ!
突破したけど、厳しいよ? まぁ、このゲーム乱数の偏り凄まじいので簡単に解く奴いるけどなw 人によって、E2からE4までどこが難しかったか異なるが、E2が一番多良いんじゃね?E2程度で練度が足らない云々おかしいだろうw その辺は初心者にもイベントがどんなものか感じさせるマップのはずだけど、この運営兵器で序盤から難しくしたりすよなw
どっちかというと文句いいながらもついてくるコアユーザーよりも、トップのRTA勢と初心者殺しにかかってるんだよW 初心者と言っても2ヶ月はみっちりやってきている奴な。俺は良いけど、そういうゲームは未来がないと思うけどね。
面白いよ!
数ある信者の中で最高峰にヤバいからなw
ゴミ運営を持ち上げ続けた結果が今の惨状だから
前々回はギミック無視で物理でクリアしたビッグ7が居たそうだが流石に今回は駄目だったか
事実は田中が居るからまたクズが増産されたってだけじゃん。
色んなブログに大量に押しかけて擁護していく謎の旅団がおったからなあ
もう艦これはアーケードでやるもの。って認識になったユーザーもちょいちょいいるんだろうな
あんなの人前で遊んでて恥ずかしくないのかね
艦これアニメの記事ではないのにそんなことをする常軌を逸した連中がいたのか。それはズゲェな。
まぁ、アニメは期待しすぎ、叩きすぎの感はあったが。
キャラクターがグリグリうごいてるだけで、大喜びの期待値が低い人間を叩かずにはいられない連中の方が目についたけど。
う~ん、持ち上げてる信者って、もうやめた人間なんじゃねぇの?
未だやってる人間を運営持ち上げて、煽ってるようにしか見えん。
大体、そこまでの信者がE6ギミックが運営の発表前に解かれてるのを知らないのはおかしい。
そもそも、運営が答え教えるから良い? 解かれる前にこんなに早く運営が教えなきゃならないイベントは大失敗だよ。
自意識過剰だろ
同じような奴らが集まるだけなのに
誰もお前のプレイなんて見てないっての
そもそも同類が集まってんだから恥ずかしいも何もないだろ
資源の溶け方が半端ない
タスケテ・・・
今回のイベントがぬるかったら引退しようかと思ったけど、つづけるわ
不具合にしたところで、実害のあった人間って何人いるやら。
自分からは何も生み出さないくせに一丁前に他人の文句を叩き潰そうとするクズ
マジで気持ち悪い
編成を練って最適化を図り勝率を1%でも高めたうえで、試行回数を重ねるゲームだよ
運ゲーではあるが運だけゲーではない
思考放棄して攻略サイトの編成をまねるだけなら、そりゃ運ゲーだろうさ
考えるオツムがないのはよく分かったらから、難易度なら自分で下げろ。3つから選べるだろ。
こりゃ酷いな・・・工夫する余地があるとすら思ってないのか?
こんなのが難しすぎるから難易度下げろって言ってるのか。勘弁してほしい。
まあニコニコ生放送でも、そんなことやってりゃそりゃ沼るだろ・・・ってのが一杯いるからな~
お気に入り艦を使いたくてわざとやってるのは除く
別にお前を否定するわけじゃないが、
多くのプレイヤーはそんなもんだぞ。
「難しい」って言葉も必ずしも妥当ではなくて
「かったるい」「めんどくさい」がより正しい表現。
ラクにだらだら楽しみたいだけよ。
いや運ゲーなんだから、1%確率上げるのに神経使うより、
試行回数増やした方が早いだろ。
こんなもんに頭使う方がバカバカしいわ。
運ゲーの細かい装備や編成なんかに頭使うのがカッコイイと思ってんのかね、
てーとく()はw
いやお前がそれでいいならいいんだが、それ艦これが運ゲーなんじゃなくて
お前が運ゲーにしてるだけだからな?
それで難易度にケチつけるなよ?
つーかあんまり適当だと運ゲーにも持ち込めんよ流石に
装備・編成に頭使う気も無くダラダラ楽しみたいなら
イベントなんぞに参加せずにお気に入りの艦でも育成してろよ
それでも新艦が欲しいと、ほざくなら丙提督で情報待ちして
テンプレ編成で勝手にやってろ
パチプロ()と一緒だな
先行組はこの程度のお詫びじゃ納得できないだろうし、後発組は「え?再入手不可?これまでコンプしてきたのに」でモチベーション蒸発
残った人はこれに懲りて次のイベでは先行するかも知れんが、そしたら今回みたいなバグが待っていると
根本原因はバグフィクスもせず、かつ自己マン気味なわかりにくいギミックとおかしな難易度設定にあるけど、その後の対応も決定定期にお粗末
先行組には課金アイテムの十分な補填、お詫び装備やアイテムは参加者全員に配布でいいんだよ、何でこんなことがわからないのか
実際ほとんどの人がそうしてるでしょ。甲提督だって情報出揃ってから編成コピーしてなぞってるだけで「攻略」なんてやってるの1%にも満たない廃人だけ
そもそもお気に入りの艦娘を育てるだけのゲームなんだから難しくする必要皆無だろ
田中が主導してた頃なんて頭悪すぎて鬼畜ってレベルじゃなかったからな
それを周囲や新メンバーが必死に建て直したのに再び主導権握っちゃって乙ってるだけだろ
難易度甲乙丙じゃもう初心者とかたまにしかできない連中はかなり厳しい…
今回の丙だって絶対初心者潰ししてるっしょ…
そんで高難易度しかある程度必要な装備や艦娘配布しないからどんどん差が開いて挙句にイベント自体高難易度者目線で作っちゃうからもうついていけてなくなる…
初めて一年になるけど不完全燃焼状態で引退になるな…
まだやってる奴が文句言うなら分かるけど辞めた奴等関係ねーんだから関わってくんなよ。
未練がましいストーカー野郎がw
お札とかいうゴミシステムのせいで試行錯誤も
できなくなったしな。廃人の情報待ってそれを基に
お祈りするだけの作業ゲーになってしまった。
イベに備えて30隻以上とケッコン、資源・バケツは
カンストを維持してきたけど今回の一件で
続ける気力がなくなった
信者は信じたいものしか信じない