無人島で自殺しようとしていた男が漂着した死体と友情を育むという奇想天外な物語を描く「Swiss Army Man」予告編。死体役のダニエル・ラドクリフがいい味。6月24日全米公開。https://t.co/gdCch77Z1x pic.twitter.com/un1YMUlJ1R
— 映画情報 オスカーノユクエ (@oscarnoyukue) 2016年5月11日
Swiss Army Man | Official Red Band Trailer HD | A24
https://www.youtube.com/watch?v=4v92gXetGqA&feature=youtu.be
この話題に対する反応
・死体が腐って話が3日ぐらいで終わりそう(笑)
・アメフトボールやら トラやら色々出たけど 今度は死体かよ……
・魔法使いの仕事辛いな。。
・ハリーー!しっかり!
・ どういうことだってばよ
・これすごい観たい
・ 呪いでおかしくなったハリーみたい

やだ・・・観たい・・・
日本公開はあるのか、というかできるのかこれ


ねんどろいどこ~で 初音ミク 赤い羽根共同募金運動 創設70年記念コーデ ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 16.05.12グッドスマイルカンパニー (2016-10-31)
売り上げランキング: 6
そそられる?
はあ?俺は本物使ってるし!
死体は腐る
死体は死んでいる
死体と会話する傑作はたくさんある。
西部戦線異常なしとか情婦マノンとか。
『ある監察医の記録』は装丁はショボいけど古典的名著やね
なんの役をやっても違和感しかない。
嫌いじゃない、うん 凄い嫌いじゃない
俺的に、 ものすごく嫌いじゃない
無人島で孤独なやつや閉じ込められた奴が
見えない友達作るアレを
遺体で応用してるんだが、途中からコメディーに昇華して面白おかしくやってるパターン
老人ホームのゾンビのやつと同じホラーコメディーってやつだろ
実は全部逆だったとか
こいつに命があったらなぁ・・・って感じで自殺思いとどまるオチに100円かける
遺体に乗ってジェットスキーしてるし
無人島脱出すんじゃねえの遺体と
情報おっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっそwwwwww
これ他にはターミネーター2のアイツかマコーレ・カルキンでも良かったなw
海外映画だからオチはあっさりしてそう
死体の役名が「ハリー」
便利な道具扱いじゃん
梅チューハイ美味えー!
やっぱ酒は良いねーえぇ♪
キャストアウェイも面白かったけど無人島ものって最高だな
面白そうだなぁ
ロンに撲殺されてる画にしか見えない
随分前に話題になったのに今頃?
気になるなぁ
死体じゃねーじゃん
死体は自分の方だったというオチだろ
似たような配役は得られたなw(?)