• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





 演出家の蜷川幸雄さん死去 80歳 現代劇からシェークスピアまで多岐に 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160512-00000130-spnannex-ent
1463043386501

記事によると
・日本を代表する演出家の蜷川幸雄(にながわ・ゆきお)さんが亡くなったことが12日、分かった。80歳。埼玉県川口市出身。

・代表作は「身毒丸」「ムサシ」「海辺のカフカ」「NINAGAWA・マクベス」「ハムレット」など数知れず。

・蜷川さんは昨年12月中旬に体調を崩し、軽度の肺炎と診断されて入院。1月から蜷川さんの半生をモチーフにした舞台「蜷の綿」(2月、彩の国さいたま芸術劇場)の稽古に入る予定だったが、体力の回復が十分ではなく、延期。

・蜷川さんは「50歳離れた藤田貴大さんが時間をかけて、ぼくのことを戯曲に書き上げてくれました。恥ずかしい気持ちはあるのですが、とても面白いので、演出しようと決意していただけに、悔しい気持ちでいっぱいです。早く回復して劇場に戻ります」と復帰に意欲を示していたが、叶わなかった。


 



【蜷川幸雄】


蜷川 幸雄(にながわ ゆきお、1935年10月15日 - 2016年5月12日)は、日本の演出家、映画監督、俳優。桐朋学園芸術短期大学名誉教授。

監督作品
テレビドラマ
水の女(1990年)
風ものがたり(1990年)
3番テーブルの客(1997年3月31日)

映画
海よ、お前が - 帆船日本丸の青春(1980年)
魔性の夏(1981年)
Wの悲劇(1984年、劇中劇を担当)
青の炎(2003年)
嗤う伊右衛門(2004年)
蛇にピアス(2008年)












ご冥福をお祈りします














コメント(80件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 18:22▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 18:23▼返信
【速報】舛添都知事、刑事告発される!!!!!!!!!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 18:23▼返信
サムネが富野に見えて心臓が止まりそうになったわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 18:23▼返信
娘がお笑い芸人なんだよね
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 18:25▼返信
知らない
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 18:25▼返信
まじかー・・・魔性の夏とかよかったなー。ご冥福
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 18:26▼返信
死因は?
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 18:26▼返信
世間のイメージは
「キレると役者に灰皿を投げつけるなんかエラそうな人」だよな
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 18:27▼返信
ガラスの仮面だけ見に行ったわ

お疲れさまでした
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 18:27▼返信
灰皿投げてくる人だっけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 18:28▼返信
いつかテレビで観たとき死にそうだったしな
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 18:29▼返信
さすがに知らないって人は教養がなさすぎる
合掌
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 18:30▼返信
エキセントリックな巨匠が逝ってしまったか。
凄い人でしたな。
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 18:31▼返信
富野さん?
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 18:32▼返信
>>8>>10
俺だけのイメージじゃなかったwホッとした
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 18:32▼返信
舞台によくアイドルを起用する人だったな
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 18:32▼返信
またすごい大物が亡くなったな
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 18:35▼返信
三田佳子の息子の社会復帰のために世話した印象が強い
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 18:35▼返信
全く知らん奴だ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 18:35▼返信
昔々コイツに殴られたことあって大嫌いだったから苦しんでタヒんだことを祈るよ…
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 18:37▼返信
こうも次々と去られると新しい才能がちゃんといるのか気になるな、そりゃあともかく
ご冥福を。
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 18:38▼返信
この人の代表作【BABYLON STAGE34】が本当に好きだった
天国でも色々な名作を作り出してください
お悔やみ申し上げます
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 18:38▼返信
つい最近まで元気そうな感じしたのに...

遂にか...
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 18:38▼返信
女優前田敦子をゴリ押ししてた人
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 18:39▼返信
誰?
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 18:39▼返信
ガンダムどうなっちゃうの
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 18:40▼返信
藤原竜也がリアルカイジになっていった要因がこの人なんだっけ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 18:40▼返信
こりゃまたすげー人が逝ってしまった…
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 18:43▼返信
偉そうに指導する奴としか印象がない恨んでる奴多そうだなとは思う
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 18:48▼返信
ご冥福お祈り致します。
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 18:54▼返信
すぐに女優さんを脱がしたがる演出家だっけ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 18:55▼返信
一休さんに出てた人?
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 18:55▼返信
中年以降は痩せると先短いんだな...
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 18:55▼返信
ごめん誰?
しかも代表作のほとんどが原作ありきのものじゃん
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 18:59▼返信
この写真、御大かと思ったw
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 19:01▼返信
とみのよしゆきににてる
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 19:09▼返信
志村けんにも似ているな
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 19:10▼返信
アニメを作る時は名前を冨野に変えてた人か…
昔はアニメの制作に関わっていると業界的にランクが落ちるから
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 19:15▼返信
アッ━!寄稿
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 19:15▼返信
アッ━!起稿
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 19:16▼返信
なんでも同じ演技や喋り方に嵌めちゃう人です。アイドルタレントが皆わーわー喋るうるさい芝居になった。
42.投稿日:2016年05月12日 19:19▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 19:19▼返信
おっつかれしたぁ〜

次いこ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 19:20▼返信
>34
そりゃ、作家じゃなくて演出家だからなぁ…。
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 19:23▼返信
藤原竜也が蜷川さんに育てられたって言ってたな

合掌
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 19:26▼返信
83年「王女ナディア」でギリシャ・ローマ公演
エディンバラ国際フェスティバルに85年の「マクベス」以来数回参加
87年「王女メディア」をロイヤル・ナショナル劇場で演出するなど海外でも評価は高く「世界のニナガワ」と呼ばれる
92年英国エジンバラ大学名誉博士号を授与
02年「日英文化交流への貢献」を評価されエリザベス女王から英三等勲爵位を授与

凄い人やぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 19:28▼返信
>>34
演出家という仕事すらわからないってのは釣り針でかすぎじゃね?
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 19:31▼返信
みなさんの知ってる写真家のニナガワミカのお父さんだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 19:31▼返信
>>36
勘違いしてる人がすでにいますよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 19:32▼返信
なんでやえびかわさん
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 19:33▼返信
小峠さんかな?
草生えた
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 19:44▼返信
冨野さん さよなら。
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 19:49▼返信
心よりご冥福をお祈りいたします。 m(__)m
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 19:49▼返信
マジか、余命あまり無いとは聞いていたが、亡くなってしまったんだな。
ご冥福をお祈りします。
55.ネロ投稿日:2016年05月12日 19:51▼返信
人間の生き様か

どんだけ、功績を挙げようが死ねばいずれ風化し忘れ去られる…
人間の生き様なんか、その程度や
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 20:03▼返信
え?え???
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 20:04▼返信
まあ灰皿投げるのは違うと思うね
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 20:08▼返信
マジか…
また残念な人が亡くなったな。
ご冥福をお祈りします
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 20:09▼返信
まあ、良くも悪くも日本の演劇を変えた人よね。
今はもうこの人の精神を受け継いだ人でいっぱいだから、真の世代交代は暫く先だろうね。
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 20:40▼返信
うーん、今年お会いしたけど体調悪そうだったからな 病院から仕事場に行ってたこともあるみたいだし
でも早すぎる
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 20:41▼返信
これガンダムのハゲじゃね~のかよwwwwwwwwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 20:54▼返信
そうなんだ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 20:58▼返信
これでガンダムもより自由に作れるようになるね
今までは初代の設定を踏襲するという縛りがあったから
この人が亡くなったことで枷が外れたわけだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 21:00▼返信
>>18
それ
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 21:14▼返信
ご冥福をお祈りします。
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 21:27▼返信
昔は脇役俳優さんでしたが、婆さんの私には奥様の真山知子さんの記憶しか無いわね。個性かつ艶やかな女優さんでしたよ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 21:50▼返信
伝説のガラス製灰皿 顔面ストライク 頬骨陥没
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 22:08▼返信
エラそうで、演出中に役者にものを投げつける。言った通りに演っても虫の居所悪かったら暴れるらしいな。
よくジャニーズやらAKBやら窪塚らが素直に言うこと聞いたな。
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 22:46▼返信
誰だよw
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 22:53▼返信
老害
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 23:26▼返信
よかったな藤原
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 00:30▼返信
映画でも舞台でもお世話になったニノを始め、松潤や亀梨君や上田君他ジャニーズのタレントさんや藤原竜也君他たくさんの俳優さんの舞台を手掛けた方が、亡くなった事にショックを受けています。ご冥福をお祈り致します。
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 01:05▼返信
よく役者に灰皿を投げ付けたが、ほとんどが当たらなかったらしい
で、もし途中で灰皿の軌道を自由に変化させることができたら…と考えた
これがヒントになって、冨野というペンネームでアニメの脚本書いている時、ファンネルを思いついた
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 01:21▼返信
ご冥福をお祈り致します
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 07:09▼返信
水戸黄門の麻呂AAの元ネタである「一条三位」を演じたのも蜷川さんなんだよな。
ご冥福をお祈りします。
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 07:56▼返信
世界の~と国内だけで言われてるパターンの人
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 19:07▼返信
ホモ仲間が消えて一番ショック受けてるのはジャニーズ喜多川氏やろな
極道娘を好き放題させて心労を溜めた挙げ句に演出家の死期を早めたという事に反省の念はあるだろうか?
いやない
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 23:14▼返信
本当に「世界のニナガワ」と褒めそやされるほどの力量があったのか甚だ疑問。
だってこの人が育てた俳優が第一線張ってる今の邦画&ドラマ界って衰退まっしぐらじゃんよ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 16:50▼返信
知らんけど、理不尽に怒鳴る奴ってそれだけでイメージ最悪だわ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 17:22▼返信
>>78
役者の個性や持ち味とかをガン無視し、みんな同じような演技させてるように思えるんだがなあ素人目には。
蜷川ファンはそこらへんどう思ってるの?

直近のコメント数ランキング

traq