• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




若井おさむ露出激減したワケ、吉本興業がアニメキャラNGと指導していた。
http://www.narinari.com/Nd/20160537588.html
3wrw3rw3r3w

記事によると
・お笑い芸人の若井おさむさんが最近はメディアへの露出も激減している理由を告白した。

・ほとんど仕事のない若井おさむさんは普段は自宅でガンプラを仏像に改造する作業をしているそうだ。


・吉本興業が毎年芸人を集めて実施しているコンプライアンス説明会で、「アニメキャラとかやってるやつ、あんなもん全部NGやからな。アウトやからな」との指導があったことも話した。

南海キャンディーズの山里亮太さん
「許可取ってないんで、訴えられると吉本がまずい立場になるんで。アニメキャラの人たちに、コンプライアンス上やめてくれって言って。アムロ、いま吉本興業に翼ぶち抜かれてます」





若井おさむさんとは

よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属。

基本的にはアムロ・レイが日常に現れたという設定で話が進むが、オチは素の関西弁の兄ちゃんに戻って落とすことが多い。なお初期の頃は、手作りのアムロ風衣装でショートコント(ガンダムとは関係のない内容)をやっていた。それがモノマネ漫談のような形式に変化し、R-1ぐらんぷりに出場した頃から現在のガンダムを題材にした一人コント形式に落ち着いた。

ネタ衣装は市販の地球連邦軍の男子制服。なお、自室のクローゼットには「お出かけ用」「運動用」「大事な仕事用」「家着用」の男子制服各1着、セイラさんの部屋から盗んできた女子制服1着、その他各種ガンダム衣装が揃っていると称している。また、ごく稀にしか披露しないが、連邦軍の制服以外の服装で行うネタも存在する。


この話題に対する反応


・ガンプラを仏像に改造する作業を見たいんだがw放映されたのかな?

・吉本に限らずブラックな企業や組織ってそういうところあるよね。親や上司等の本来は味方であるべき存在が敵になるほど人生でつらいことはない。

・アスカの人はセーフなのか???

・ガンプラを仏像に改造してるって所でちょっとワロタw しかし病んでるなぁ…




















若井おさむさん好きだったのに全然見ないと思ったら身内の圧力のせいだったのか

なんかかわいそう・・・

















生きのびろ!若井おさむの機動戦士ガンダム名言集生きのびろ!若井おさむの機動戦士ガンダム名言集
若井 おさむ

双葉社
売り上げランキング : 1080080

Amazonで詳しく見る by AZlink


コメント(316件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:01▼返信
はちまは真理
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:02▼返信
仕方ない
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:03▼返信
モノマネするにしろ許可は必要だからな
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:03▼返信
アムロ逝きま~す
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:04▼返信
許可取ってないならそりゃイカンだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:04▼返信
アニ豚死すべし
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:04▼返信
一度でも版権元から文句が来たことあるのか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:04▼返信
訴えられてから考えればいいのにw
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:04▼返信
>>いま吉本興業に翼ぶち抜かれてます」
南海キャンディーズの山里亮太さん、滑ってます。
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:04▼返信
普通に宣伝になるしバンナムにお墨付き貰えばいいのに
まあけど若手がみんな色々やりだすと面倒くさいか
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:04▼返信
R藤本もその所為か
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:05▼返信
ニコ動でやればいいんじゃねw
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:05▼返信
ハリセンボンの太い方を見習え
「~じゃねぇよ」と否定してるから本人の許可はいらんw
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:05▼返信
ベジータって松竹だっけ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:05▼返信
とは言え、何も無かったにしても然程露出増えないと思うんだよね。
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:06▼返信
エヴァのアスカやってる奴は?
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:06▼返信
コンプライアンス違反だっていうなら許可の打診くらいしてやれよ。
なぜ干す方向にしてしまうのか。
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:06▼返信
そーいやエヴァの人もいたような
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:06▼返信
これは企業として吉本が正しいだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:06▼返信
許可云々の理由っていってるだろ
吉本から仕事来ないなら辞めてYouTuberにでもなればええんじゃね
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:07▼返信
くだらない木端芸人一人のために、吉本がリスク負ったり
アニメ会社に頭下げたりせんよってことやろ
そうするのは吉本の自由だわな
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:07▼返信
辞めればいいのに
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:07▼返信
そのアニメのイメージにも関わるし許可取らないかんな
本人も吉本も許可取ってやればいいのに
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:07▼返信
吉本以外はOKなん?
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:08▼返信
>>17
費用対効果
そもそもアニメネタ以外できないなら芸人としてどうなのよって話
干されてるんじゃなくて実力がなかったってだけだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:08▼返信
所属芸人の芸の版権関係は許可とってやれよ何のためにギャラをピンハネしてんだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:08▼返信
頑張って許可貰いに行けよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:08▼返信
吉本が許可の為に金使わないだろう
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:08▼返信
アムロだけじゃキツイし
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:09▼返信
そんな事よりシャア・アズナブルぴあ読もうぜ(本日発売)
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:09▼返信
こりゃめでてーな伊藤が消えた理由もこれか
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:09▼返信
今頃山里が吉本に怒られてるだろう
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:09▼返信
どんな事よりも銭を取る吉本としたら
この判断は容易に想像がつく
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:09▼返信
偶像崇拝芸人
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:10▼返信
許可とれよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:10▼返信
ベジータのモノマネしてるR藤本は吉本だぞ
まあネット中心の活動だが
若井おさむはネットでも見ないな…
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:10▼返信
モノマネ芸人のイチバリエーションにしか過ぎない
これがダメってのは芸能界のチンピラ連中がアニメを格下に見てるってこと
まあ別にそれでいいと思うけどw
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:10▼返信
吉本だったんか。移籍しろよ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:10▼返信
権利関係うるさそうだもんなアニメ系は。
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:10▼返信
吉本興業の凋落を思い出すよ。原因・遅刻と9㌢
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:10▼返信

アニメ座吉本って公演やってるんですがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

デマ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:11▼返信
そいやこんな人もいたな
普通に忘れてた
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:11▼返信
バンナム創通あいてだからなぁ
コナミにしても、銭次第

一番面倒くさいのはスクエニ、日テレのアレが超例外なだけ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:11▼返信
最初からやらせんなよ
吉本はバカか
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:11▼返信
公式イベントで本人と仕事してるだろう
よくわからん建前
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:11▼返信
ケチくせえ
さすが大阪
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:11▼返信
そもそも日本サヨクコメディ界が糞!馬鹿みたいなくだらないお笑いブームを作って糞お笑い芸人をどんどんテレビに出して、本当に実力のある芸人を宣伝しない!こんなことなら日本のお笑い文化はいっそ消えて無くなった方が良い!
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:12▼返信
そりゃ、銀盤で販売する時にひっかかるからね
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:12▼返信
ヤクザ企業
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:12▼返信
またしょーもない自己規制か
面白くないしどうでもいいが
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:12▼返信
>>44
お前がバカなんだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:12▼返信
吉本ってアレだろ?
ナマポ斡旋業者
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:13▼返信
そら当人が許可もらいいかなあかんやろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:13▼返信
仏像みせろや
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:13▼返信
一時期アニメキャラネタ流行ってたときにこれ権利関係どうなんのって話になったんだろう
むしろアニメだから良いかとなあなあにしないのは好感持てるわな
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:13▼返信
アニメキャラ芸人より893の相談役やってるような連中にメス入れろや
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:13▼返信
コンプライアンス云々じゃない
単純に面白くないから出る場所がないだけ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:13▼返信
なんだデマか
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:13▼返信
版権ネタじゃなくてオリジナルの芸で勝負しない方が悪い
仮に人気でてビデオにして売るだのの段階であれはだめ、これはだめじゃ面倒だからな
吉本の判断はしかたないだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:13▼返信
バンダイが雇え
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:13▼返信
訴えられるのが怖い面倒って日本らしいな
それじゃ新しいもの生まれてこないw
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:14▼返信
吉本使えねーなw
スパチュンと話つけたソニー見習えよw
63.Aiサム投稿日:2016年05月13日 15:14▼返信
アムロはアニメキャラとは言い切れないな、現実味が溢れすぎてる逆にシャアがアニメキャラだ
あんな人現実にいるわけがない、いや、いてはいけない
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:14▼返信
ガンダム芸人とか居たよな
えらそーな奴
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:14▼返信
Youtuberになればいいのに。
動画サイトなんて許可なんてあってないようなもんだろ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:14▼返信
元記事が酷すぎて吹いた
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:14▼返信
このコンプライアンス説明会ってのも胡散臭いんだよな
若手に炎上させんなみたいな教育したらしいが炎上誘導してるやつばっかやで
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:14▼返信
むしろガンダムぐらいメジャーなタイトルなら理解してもらえそうだがなぁ

宣伝にもなる訳だし。
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:15▼返信
許可云々でって書いてるやん
何でも叩けばいいわけじゃない
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:15▼返信
だったら許可取れよw
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:16▼返信
ベジータの人は?
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:16▼返信
許可取れよアホだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:17▼返信
>>65
ガンダム商品のでもやれば人集まりそうなのにな
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:17▼返信
きちんと許可取ればええだけの話やんけ
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:18▼返信
こんなの盛って話してるに決まってるだろ
大体、ドラゴンボール芸人は普通にテレビに出てるわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:18▼返信
急にキャラぶち壊すようなこと売り込みに言ってすんなり許可出すとこがあるわけねーだろwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:18▼返信
>>61
面倒なことしてTVの進化止めたのは海外だけどなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:19▼返信
まさか仏師になっていたとは
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:21▼返信
ハゲかバンナムに許可取ればええやん
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:21▼返信
CMに出てたろ
あれ無許可だったんか
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:21▼返信
土田テレビでめっきり見なくなったけどこれが原因で干された?
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:22▼返信
なんで数人の木っ端芸人のために天下の吉本が頭下げなきゃいかんねん
って思ってるだろな
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:23▼返信
単なるモノマネだろ
何の法律に違反するんだ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:24▼返信
犯罪とかされると許可出したサンライズも困るしな
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:24▼返信
これ圧力って言うのか?
当たり前じゃね
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:24▼返信
いやこれは吉本が正論だろ
無許可で版権使いまくってたんだから
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:25▼返信
ものまねに許可いるのかい?
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:25▼返信
腕に刺青いれてんのがワロタ
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:25▼返信
>>83
ギャランティーが発生するとアウトなんじゃね
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:26▼返信
ソース元のケンコバのコメントが笑えるw
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:27▼返信
>>87
テレビで放映されるときは逐一随時監視される
下のテロップに会社名が出てくる
この場合は創通やバンナムの名前がね
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:27▼返信
>>83
コスプレ衣装が著作法違反に抵触する
同人活動じゃなくてガッツリ商業活動だからな、そりゃ無許可じゃ駄目だろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:27▼返信
じゃあなんであれだけTVに出れたんだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:27▼返信
ザブングルもスピードワゴンもアウトやろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:28▼返信
そういやアスカの真似してた板垣早希もTV出る時は
急にあの格好しなくなってたな
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:29▼返信
むしろ若井は守ってもらってたんだろ
あれだけTV出てたんだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:29▼返信
この人散々な人生だよな
そろそろ自殺しちゃうんじゃないか
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:29▼返信
ベジータ芸人は干される前にきえちゃったな
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:29▼返信
権利 吉本 で思い出すのは
千原ジュニアにミナミの帝王の萬田銀次郎やらせるために
吉本が原作者に大金積んで映像化の権利独占して
竹内力主演で好評だったVシネのミナミの帝王は
新作の製作中だったのがストップして今後も出せなくなったという記事
ジュニアのミナミの帝王はテレビの単発ドラマで何度かやったらしいが
ものすごく評判悪かったな
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:30▼返信
>>93
昔の吉本はそこら辺緩かったけど、面白い恋人訴訟問題辺りから著作権周りに過敏になった
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:30▼返信
右腕には036(おさむ) 左腕にはLOVE PEACE のタトゥーが掘られており
囚人と呼ばれている。
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:30▼返信
こういう奴は消えてくれた方がいい
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:30▼返信
ガンプラを仏像に改造する仕事ってなんやwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:31▼返信
サンライズからクレームでも来たんだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:31▼返信
著作権物に許可とってない芸人NGしたら圧力!かわいそう!
鉄平はアホかと
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:32▼返信
DVD化の権利問題が有るから内さまに吉本芸人出なくなったのに前回から解禁されたのは何があったんだろう
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:32▼返信
>>81
土田は吉本じゃないだろアホ
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:34▼返信
著作権たってガンダムだとサンライズになるんか?
許可とればいいだけだろ
下品なのは許可下りないだろうけど普通の物まねならこうはならんよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:35▼返信
許可とってないんじゃ訴えられる可能性はあるしな
これは仕方ないわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:36▼返信
劇場じゃ普通にアニメネタやってるから、
テレビで需要がなくなっただけだろう。
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:38▼返信
版権とか許可とかそういうのの交渉をするのがプロダクションの仕事やろw
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:38▼返信
アスカの早紀?ちゃん吉本じゃねえの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:40▼返信
そうなんだ
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:40▼返信
つまんねーから消えただけ
こいつがホントに人気あって金たくさん稼ぐなら吉本だって許可くらい取ってやるだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:40▼返信
その許可を若井で懲りたんやろw
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:41▼返信
でも公式のイベントに呼ばれてたりしてただろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:42▼返信
版元からクレームが来たからだろうな
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:42▼返信
若井おさむ、稲垣早希、R藤本...

吉本で見るアニメキャラに扮した芸人が見なくなったのは権利関係か...

かわいそすぎるやろ...
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:42▼返信
まぁきちんと段取り取ってやればいいんだろうけど
やるなら所属する会社にちゃんとやりたい事説明して許可が下りればこんどは版権元に行って許可もらえば良いって事
なのかな
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:42▼返信
>>19
ただしくねーだろ。バカなの?
許可をとるのは事務所の仕事だろ。
アホか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:42▼返信
稲垣早希やR藤本率いるドラゴンボール芸人達はどうなるんだよ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:42▼返信
>>111
売れてる芸人ならまだしも売れない芸人の版権関係いちいちマネージメントするのも大変だろ
だから結局は若井おさむが飽きられたのが一番の原因
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:43▼返信
版元に許可とってまで売り出す価値がないと切り捨てられたってことか
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:43▼返信
>>19
お前みたいのをバカというのなwwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:43▼返信
だから若井は守って少しTV出したけど金かかったから打ち切り、後続もNG
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:43▼返信
>>118
稲垣早希とR藤本はたまに見るよ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:44▼返信
>>19
死んだほうがいいんじゃね?
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:45▼返信
>>19
生きている価値のないやつだなお前
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:45▼返信
>>19
早く自分の国へ帰れよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:45▼返信
交渉すんのも人件費かかるしめんどくせぇからやーめたって事か?
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:45▼返信
初代ガンダムは古すぎるからじゃね?
知ってるのは40代以降の人達でしょ。
40代以下の人らは自主的に見ようと思わない限りテレビで見ることないし。
再放送でやってた事もなかったしな。
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:46▼返信
ビジネスにならなかったんやな
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:48▼返信
モノマネくらいやらせてもいいじゃん
好きだったのにw
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:49▼返信
>>94
マジレス
ザブングルはもちろん戦闘メカから拝借したとのことだが、売れるまでは完全に無許可で活動していた
が、全国区の露出が増えてきた際に業界人から「やっぱりスジを通しておかないと不味い」と指摘を受けたので
メーテレとサンライズの双方に連絡を取り許可ではないものの、アニメ本編に絡むようなネタを披露しない限り
『黙認』という形になったとのこと(中日スポーツ芸能蘭より)
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:50▼返信
アニメ版カイジのモノマネはNGで藤原版カイジはおkってことか
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:50▼返信
本家本元の声優ですらテレビとか公でキャラの声披露する時は
事前に許可取ってるか元々そう言うのがOKな契約結んでるからだからな
声優でも他では顔出ししてるのに
たまに顔出しNGと紹介される事がある人がいたりするのはその辺りが理由
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:51▼返信
アスカの稲垣早希とかカイジのこりゃめでてーな伊藤とかベジータのR藤本とか
あとピッコロの奴とか結構いるけど全部許可とってんのか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:51▼返信
吉本辞めればいいんじゃね?
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:52▼返信
カズレーザーは、「コブラ」をリスペクトしてるんだって
しかもあれ私服でプライベートでもあの格好だそうだ
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:52▼返信
なんでも規制でどんどんテレビ業界つまんなくなっていってるなぁ
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:52▼返信
>>131
「許可取ってないんで、訴えられると吉本がまずい立場になるんで。
アニメキャラの人たちに、コンプライアンス上やめてくれって言って。
アムロ、いま吉本興業に翼ぶち抜かれてます」
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:52▼返信
ガンプラを仏像?
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:53▼返信
それじゃコロッケとか物真似はほとんどアウトじゃない?
許可とってないのがほとんどでしょ
同人誌とかだとグレーながらOKで、モノマネはアウトというのもどうなのか
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:53▼返信
この人好きだったのに。
おそらくバンナムあたりがクレーム付けてきそうだな。
拝金主義クズ会社だし。
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:53▼返信
>>136
杉田いろんなとこで披露するアニメキャラのモノマネは、たびたび各方面から指導が入るって言ってたなw
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:54▼返信
なら、吉本が許可もらいにいけばいいじゃない
まぁそこまでやってくれる事務所とも思えないけど
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:55▼返信
ルパンの栗田の例もあるので声優死後のためにものまねの上手な人はキープしておくべき。
この人がそこまで似てるかどうかは分からないけど。
結構、良い線行ってるのと違う?
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:55▼返信
あほくさ。いかにも猿日本人だな
アメリカならガンガン宣伝になるからバンナムがスポンサーになるレベルだわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:56▼返信
こいつくらいメジャーだったらバンナムから直接イベントとかのオファーありそうだし公式に認めてやればいいのに
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:56▼返信
>>143
コロッケはちゃんと許可とってるって
ちゃんと手順を踏んで連絡を入れるんだけど、フザケンナ!公の場でモノマネしたら訴えるってガチギレされることも多いらしい
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:58▼返信
また糞吉本のクズか・・・
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:59▼返信
R藤本は鳥山先生に会いにいったじゃなかったっけ?
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 15:59▼返信
バンナム側と契約すりゃいいのに
バンナム側も宣伝に使えていいだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:00▼返信
ヤクザがコンプライアンス語ってはるんですか?素敵やん
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:00▼返信
>>144
う~ん・・・ガンダム関連の公式な仕事とかやってたはずなんだけどな
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:00▼返信
そこで「じゃあ会社の方で許可をとってきましょう」とはならないのな。
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:00▼返信
似てる似てない以前に本人が面白く無いからどうでもいいかな
TVならまだしもラジオだとトーク力の無さがモロに出てたし
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:01▼返信
仮面ノリダーやオジンガーZもいいけど、本人のトークをおろそかにしたらダメよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:02▼返信
岡田トシオはセーフなのに
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:02▼返信
いままでバンナムもコンプライアンスがうるさくなかったのだと思う
プライバシーマークでも取得したんじゃないか
いままでなあなあだったこともキチット決めるからな
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:02▼返信
許可言っても地方営業まである芸人に全部OK出す訳にもいかん
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:03▼返信
最初はクソ吉本と思って記事を開いたけど
言ってることはまともだった
「許可取って無いアニパロネタはNGやで!」ってそりゃそうだよな
つうか許可は取れないんですかね?
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:03▼返信
アメトークの何とか芸人企画が死亡するな
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:03▼返信
これは仕方ない。
その辺で趣味でやってるのと金とってやるのじゃワケが違う。
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:04▼返信
一時期あんだけ出ててバンナム側から何にも言われなかったら暗黙の了解なんだろうに……
人気なくなってきたから突然やめろなんて言うか?
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:05▼返信
アスカ普通に出てますよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:05▼返信
あれ?この話見てたけどおかしいぞ
同じ吉本に所属してる桜・稲垣早希はエヴァ芸人として普通に活動してるから
単に若井おさむだけの話じゃないの?まぁ、それでもおかしい話なんだけどな
確かガンダムエースに連載持ってたはずだし今更許可云々って話じゃないような気がする
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:06▼返信
ガンダムはパロや転載にムチャクチャ厳しいって
柴田亜美が言ってたな
20年ぐらい前にはすでに
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:06▼返信
稼ぎ<権利費 になったんだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:06▼返信
>>163
あれは凄い宣伝になるから出版社とか版権元からお願いされるレベル
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:07▼返信
>>165
その場合はバンナムじゃなくて創通なw
ガンダムの版権もってるの創通さんなんで
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:08▼返信
>>170
でなきゃ、ブルレイの特別ジャケットとか協力してくれないよな
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:08▼返信
単純にガンダム知らないくせにモノマネするから面白くない
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:10▼返信
創通の知財に関するネタはマジで問題になるだろ
FSSがメカデザインをひっくり返したのも
かつて永野護が描いたものが創通に帰属するから
って話だし
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:10▼返信
ベジータのマネしてるR藤本もよしもとじゃなかったっけ
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:11▼返信
吉本はアホだな。
そこそこ人気もでてたんだし、バンナムの仕事どんどんとってやれば会社の利益にもバンナムとのパイプも出来て将来につながっただろうに。
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:12▼返信
移籍すりゃ良いんだろうけどその辺もガチガチなのかね吉本守銭奴は
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:14▼返信
若井おさむはyoutuberとかでガンプラ制作実況すればかなり売れると思うんだがな
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:14▼返信
>>177
人力舎とか普通に雇ってくれそうだけどな。
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:15▼返信
だから、アスカの人はユーチューバーのものまねにネタ転向したのか
歳とってキツイからと思ってたわw
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:15▼返信
昨日見たよ
星飛雄馬のモノマネが完成されすぎてて惜しい

182.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:16▼返信
ものまね芸人なんてそんなもんだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:18▼返信
そんな在日企業やめろ
ニコニコで仏像ガンダム実況しろよw
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:19▼返信
>>177
関係ないが
スギちゃんは吉本からサンミュージックに移籍したら(同じ量の仕事をしてるのに)給料が10倍になったと言ってた
事務所に「間違ってギャラが多く振り込まれてますよ?」って確認をとったんだとかw
それだけ吉本のピンハネは凄かったということだな
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:20▼返信
R藤本は今週のテレビ、今夜はドル箱かな?に出てたぞ、もちろんベジータ様だった
つまりサンライズから許可が下りなくなったか需要がなくなったか
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:20▼返信
おさむの体のタトゥーはひいたわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:21▼返信
結構言ってる人がいるけど、ネット動画でガンプラいじりをアムロ声でやれば結構稼げそうだけどな。
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:23▼返信
無許可でモノマネしてメシ食ってたのかw
そりゃ法人の立場で同人活動してるようなモンだからアウトだな
アムロ以外にネタ持ってないのかこの人・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:23▼返信
>>187
波田陽区はチューバーに転身しても滑りまくってるみたいだが、
若井おさむがチューバーになったら、多少なりともガノタに需要はありそうな気はする
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:23▼返信
アムロの物真似の中でも際立って似てないんだよな、こいつ
Youtuberや生主以下
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:27▼返信



それをどうにかすんのが吉本ちゃうんかい!


192.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:28▼返信
許可取るなり提携するなり
それが事務所の仕事じゃないの?
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:29▼返信
他人のコンテンツで金儲けしてたら訴えられて当然だろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:32▼返信
芸人が無許可で始めても、許可取ってやるのが事務所の仕事だろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:34▼返信
やってもいいすか?って聞いてやれよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:38▼返信
R藤本もアスカの娘もソフト化不可だからライブやネット配信がメインだしな。
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:40▼返信
ガンダムはサンライズじゃなくて創通か
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:42▼返信
稲垣早希はまだ見るな
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:42▼返信
事務所の仕事ってw
要するに金出して許可とるほどの価値ないってことだろ
リターンがあるならそりゃとってやるだろうよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:45▼返信
早希ちゃんは番組ごとやってたな
寂しいなぁ
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:47▼返信
べジータとフリーザは吉本じゃなかったっけ?
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:47▼返信
>>196
ロケみつDVD出てるんだが…
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:49▼返信
ドラゴゲリオンとか許可とって無かったのかよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:49▼返信
稲垣早希はもうアスカやってない。おばちゃんだしな
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:55▼返信
やっぱ吉本は糞だな知ってた知ってた
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:57▼返信
勘違いしてるけど、吉本の芸人は社員じゃないから
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:58▼返信
許可取るとかねかかるから駄目ってことか
そもそも、モノマネに許可いるのか
寧ろ宣伝してくれてると思うんだけど
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 16:59▼返信
>>199
確か前にどこかでネタになったのが営業やルミネ主体のTV露出ない芸人には吉本はほんと何もしない
マネージャーもつかないか数人纏めて担当するからマネジメントもいい加減なので
やりたきゃ自分で動くしかないって、そのくせギャラはきっちり持っていくって聞いたなぁ…
209.投稿日:2016年05月13日 17:00▼返信
このコメントは削除されました。
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 17:00▼返信
若井おさむ面白いのになぁ
許可とってなかったらまずいって論理で言ったら
物まね芸人全部アウトやないか
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 17:03▼返信
身内の圧力じゃなくて許可とってないから法律上まずいってことだろ
いちいち許可とってまで使うほどは面白くもないし
残念でもなく当然
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 17:03▼返信
吉本ってやり口が893みたいだよね
新喜劇でもよく役で893出てくるし
毎回そっちが本業じゃないの?って思ってるw
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 17:07▼返信
なんでもいいけど仕事なくてどうやってメシ食ってるんだ
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 17:11▼返信
じゃけん自閉症かポリネシア人を馬鹿にしたネタをやりましょうね~
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 17:12▼返信
その許可を取るのが事務所の仕事の内なんじゃ・・・
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 17:13▼返信
アニメだからダメなのか?
許可とるの外国人アーティストよりよっぽど楽そうだけど。

渡辺直美?とかのビヨンセのがよっぽど金かかりそう。
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 17:14▼返信
事務所変えたほうがいいな。ベジータの人がいるところに。
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 17:16▼返信
問題ない、って思ってるなら吉本辞めて他にうつりゃいいだけじゃん
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 17:20▼返信
吉本とかブラック企業の代表格だからな
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 17:21▼返信
つい先日、ガンダムブレイカー3のイベントのゲストにでてたやんけ!
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 17:24▼返信
まさに出資者は無理難題を仰るだな
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 17:28▼返信
ベジータは公認だったけ?
まぁ一回ドラゴンボールで声優やってたらしいし公認か
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 17:30▼返信
youtubeにR藤本は動画あげてるからたまに見てる
結構な頻度であげてたけど、最近止まってたような
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 17:32▼返信
>>209
吉本はニワカ芸人ばっかり
レベル低いなwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 17:32▼返信
R藤本はこの前ベジータネタでテレビ出てたし人によるんじゃねーか?
公認はokとか?
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 17:33▼返信
許可取ったれよw
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 17:38▼返信
>>217
それ、事務所変わらんw
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 17:38▼返信
結局うるさいのは企業というより民間人なんだろ、どうせ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 17:39▼返信
映像ソフト化を視野に入れてるTV番組では使いにくいってだけじゃね
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 17:40▼返信
芸能人のモノマネとは訳が違うんだろうな
吉本がそっち方面にあまり顔効かないということか
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 17:48▼返信
>>225
そのR藤本も、そこまでテレビに出て活躍するタイプじゃないしなあ
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 17:52▼返信
〉吉本はニワカ芸人ばっかり
レベル低いなwww

だからテレビに出せないだろ、舞台のみで何とか稼がせる。
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 18:02▼返信
天津向は年収800万のほとんどがアニメの仕事って言ってたのに
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 18:03▼返信
普通にアムロ知らない人間も多いし、面白くないから仕事なくなっただけじゃないの
会社が権利関係でケツ持ってやるほどの芸じゃあないし
後、TVってお年寄りがある程度受け入れられるようなのじゃないと駄目そう
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 18:06▼返信
バイトもネット記事書いた奴も、絶対に番組見てないよね?
まぁフジの番組「アウトデラックス」なんだから、ネット民が見てるわけがないんですけどね
吉本からコンプライアンス関係の注意はあったけど、直接の干される原因ではないよ??唯単に飽きられて仕事減っただけ。
ガンプラを仏像にしてるのも離婚した奥さんへの謝罪の念から。若井おさむ本人は仏像といってるけど画像見た限り、木目調塗装のてが多いジオング。

矢部っちやマツコからの感想も、ジオングだったよ。
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 18:10▼返信
R藤本は好きだけど
つべにあげてくれるのでいいや
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 18:15▼返信
それくらい許してやれよバンダイ
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 18:16▼返信
古谷は楽じゃないか
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 18:17▼返信
セイントセイヤもできるしヤムチャもできるんじゃないだろうか
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 18:20▼返信
移籍してサンライズに許可取ってやりなよ
サンライズもやめろとか金とろうとか言わないだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 18:22▼返信
それ言ったらモノマネはなんでもダメになるだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 18:24▼返信
※239
それ番組でマツコとからも言われてたよ。
若井おさむが言うにはキャラに対する思入れがないので気持ちが入らならしい。
とりあえず星飛雄馬をやってたけど、物凄くクオリティ高かったよ・・練習とかは一応したんじゃないかな?
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 18:26▼返信
サンライズが原因か
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 18:40▼返信
TV見て記事書けよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 18:42▼返信
逆をいえば、許可さえ取ってれば問題ないって事だよな。
ガンダム関係のイベントにも呼んで貰えるだろうし。
おさむ!許可申請してこい!
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 18:43▼返信
ゴキブリをアムロ調で退治する話は覚えてるなちょっと面白かったのに
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 18:53▼返信
そういや最近はアスカの物真似してた人も普通の格好で出てて物真似見ないな…こういうことか
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 18:53▼返信
ベジータとかフリーザの格好してモノマネやってる人は吉本じゃないからやれてるの?
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 18:54▼返信
金かけて許可取って、それ以上のリターン・儲けがあるかって事だろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 18:55▼返信
こうやって変にまとめられて尾ひれがついていくというとてもわかりやすい例
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 18:56▼返信
ワンピースの作者のモノマネやればいい(ドン!!)
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 19:01▼返信
>>19 が叩かれててワロタ
ニジソウサクガーwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 19:05▼返信
若井おさむはvs.シリーズの公式大会に出演したりしているのに無許可なわけないだろ
アニメ芸人いじめを正当化するための口実でしかない
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 19:08▼返信
R藤本とかどうなの?
べジータもダメだと思うけど
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 19:11▼返信
許可とればいい話だろうに?

許可にコストかかることが問題なら、それはまた問題が別。
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 19:15▼返信
のわりには吉本芸人司会のアメトークとかでアニメとか漫画はやるんだよな。許可出てるか知らんが金にきたねぇやり方だわな
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 19:16▼返信
その理屈はおかしい
アニメに限らずモノマネ芸人全部アウトじゃなきゃ
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 19:22▼返信
生活のためなんだし許可については努力してそうだけどな
259.にゃーーー投稿日:2016年05月13日 19:27▼返信
イジリーが出なくなったのはこれが原因か
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 19:28▼返信
コンプライアンスって本当に日本を衰退させるルールのひとつでしかない事が実感できる。
見えない所で努力してたから成長してた日本がこんなくだらない事で停滞している事に気づかないのだろうか。
それと著作権云々を言うなら、芸人の物まねって名誉毀損にならないのかなって思った。
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 19:29▼返信
バイト番組見てないよね?
吉本興業のコンプライアンスの話ってのは「許可取ってないのに、勝手にすると守れない」ってことですけど??
若井の場合、公式のガンダムイベントにも呼ばれてるから問題ないけど?

仏像ガンプラ作ってるのも、仕事ないからじゃなくて離婚で「元妻に幸せになってほしい・・・」って気持ちからだよ??
見てないのにネット記事から想像して、事実を捏造して記事にしてるよね??
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 19:34▼返信
>>許可取ってないんで、訴えられると吉本がまずい立場になるんで。

割とまともな理由だなw
この人ガンダム関係の宣伝とかやってないんだっけ?
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 19:43▼返信
所詮芸人としか扱ってもらえないから仕方ないね
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 19:45▼返信
R藤本がネットで活動してるのはそういうことか
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 19:47▼返信
許可とってないのなら出させないのは会社として当たり前の対応だろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 19:49▼返信
面白い恋人でやらかしてるからな
267.ネロ投稿日:2016年05月13日 19:53▼返信
つーか、ベッキー復帰がウザいな

ま、知れてるか
これから、どういう“曝し物”になるか楽しみやな♪
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 20:06▼返信
>>256
共産主義かな?
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 20:21▼返信
さきちゃんも?
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 20:26▼返信
ガンダム系のイベントでは引っ張りだこだけどテレビはダメなのか
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 20:31▼返信
著作権的にアウトだからな普通に
吉本を批判したいだけのバカがいるけどブラックとか関係ねーから
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 20:32▼返信
テレビ番組のときはテレビ局が許可取るだろうけど
営業や劇場のときは知らん
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 20:36▼返信
まさかの無許可かよ。そらアカンわ。
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 20:53▼返信
ものまね全否定だなこれ
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 20:54▼返信
あれ無許可でやってたのか
吉本とは言え意外だな
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 20:56▼返信
著作権がーって得意気に批判してるやつって足引っ張りたいだけだろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 21:02▼返信
他人の褌だからな
オリジナリティで勝負してるやつからみたら胸糞わるいわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 21:10▼返信
稲垣早希はアスカネタ以外にも一応芸がある
吉本興業じゃないけどアニメを小馬鹿にしてこうしたら喜ぶんだろってやってる桃園ひめこのほうがかなりやばい
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 21:10▼返信
まぁ許可取ってないなら仕方ない
事務所が動いてくれないなら個人で許可もらいに行け
金額がどうなるか知らんが
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 21:11▼返信
フリーザの真似してる奴
ベジータの真似してる奴
カイジの真似してる奴
全部駄目かな?
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 21:13▼返信
新世紀ドラゴゲリオンとか言う名前で稲垣とR藤本が番組やってんだけど?
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 21:20▼返信
許可とってないんかーい
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 21:25▼返信
若井おさむは単に旬が過ぎただけかと
アニメ芸人でもテレビ出たりはしてる

自分のグッズ発売でキャラを引用してたらアウトとか
細かい線引きはあるが
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 21:35▼返信
権利関係が問題なら珍しく吉本側が正しい事案
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 21:48▼返信
キムチ吉本消えろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 22:07▼返信
今まで無断でやってたのか
そりゃ若井おさむが悪い
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 22:19▼返信
許可はよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 23:01▼返信
DVDとかしにくいしこれは仕方ないだろ?
もっと早くに言ってやれよとは思うが
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 23:07▼返信
ニコニコ動画で見たカイジの声でゲームするやつ面白かったな
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 23:12▼返信
許可とればいいだけじゃんか
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 23:21▼返信
事務所かえれば?つか高学歴のやつばっか本社に採用した結果がこれだからなあ岡村がテレビおもしろくしようとかしてるけどまずは吉本なんとかしろよと
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 23:29▼返信
地元のラジオ番組でゲスト出演したのを見に行ったけどあの衣裳じゃなかったしアムロネタやってくれなかった がっかり
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 23:57▼返信
稲垣早希が消えたのはこのせいだったか
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月13日 23:58▼返信
いや、可哀想、っていうか、これは仕方ないだろう。
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 00:14▼返信
>>280
許可取ってたり使用料を払ってれば別
ダウンタウンのオジンガーZ(マジンガーZのパロ)はきちんと許可取ったので
DVDではちゃんとダイナミックプロと東映の名前がある
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 00:14▼返信
今年の超会議にいたよね?
仕事じゃなかったってこと?
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 00:17▼返信
土田とかいうファッションガノタ芸人も消せよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 00:30▼返信
本当に実力があれば、ガンダムネタ以外にもあるはずたし、テレビ各種に出れるはず。
結局のところ、仕事がないのはコイツに実力が無いせい。
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 00:57▼返信
サンライズの忘年会に出てたぐらいだからこいつは訴えられないだろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 02:12▼返信
マンダラガンダムでも作ってんのか
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 04:11▼返信
同人じゃないしそんなもんか
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 04:33▼返信
ガンダム関連の公式イベントとかに呼ばれてたりするのに何で訴えられるんだよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 06:11▼返信
吉本がコンプライアンスとか言っちゃうんだ
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 07:22▼返信
今回テレビ出るためのネタだろ
気持ち悪い
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 08:57▼返信
>>302
だよな
吉本の一方的な判断で干してるとしか
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 09:56▼返信
嫁さん超美人だった記憶
セイラさんのコスプレさせられてたよな
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 11:14▼返信
切っても惜しくない程度の人材やから最もらしいこと言ってるけど
めちゃくちゃ人気で稼いでたら守って田やろな
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 13:13▼返信
じゃあ今田さんより下の芸人たちは全員パ●リだから廃業な
ケンコバのブリーフパ●ツロー●ーも俺だけどあれは許す
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 13:20▼返信
この人の芸って版権に絡むからダメに決まってるでしょ
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 14:16▼返信
そらそうだろうな
知ってる人だけ狙い打ちのネタでずるいなと思ってた
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:01▼返信
吉本のアニメキャラ芸人確かに見なくなったな
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:16▼返信
いろいろ勘違いしてるみたいだけど
吉本は自社レーベルもってて、DVD出す時にオリジナルの曲とかじゃないと使用料がかかるから、版権モノなるべくやるなっていってるだけだよ。
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:56▼返信
ごっつの曲とかソフトだとしょーもない曲に差し替えられてて魅力半減だよな。
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 23:43▼返信
ロマサガのBGMかけてクッソつまんないギャグやってる人もいたけど
ああいうのもやばいんだろうか
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 04:08▼返信
>>302
公式イベントは宣伝の一環で依頼されてるかもしれんが
だからといって好き勝手やってもいいよと許可を出すとは限らないだろ
仕事の依頼請けた人間が、全員依頼元のキャラやネームバリュー自由に利用していいなら
著作権なんてなんの意味ももたねぇわ
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:48▼返信
版権アウトじゃクソボケ芸人

直近のコメント数ランキング

traq