• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Google検索できるiPhone用キーボードアプリ『Gboard』発表。アニメGIFや絵文字も検索・入力可能
http://japanese.engadget.com/2016/05/12/google-iphone-gboard-gif/
名称未設定 6


記事によると
・Googleが、iPhone向けのキーボードアプリ『Gboard』を発表した

・標準キーボードほぼそのままの使い勝手で左上にGoogleの"G"マークのアイコンを配置。それをタップすることで、キーボード内からGoogle検索が利用可能となる

・検索結果をタップするとアプリの文字入力欄にその情報が入力され、同時にリンクを送ることも

・ほかにも、語句に対応した絵文字を検索したり、YouTubeの動画、飛行機のフライト予定などを検索できるほか、画像検察でアニメGIFを利用することもできる

・米国ではすでに公開済みで、日本を含めた他の国でも各言語対応版が順次ロールアウト方式で公開予定

ezgif-1991245378





screen322x572

screen322x572 (1)

screen322x572 (2)

screen322x572 (3)









この話題に対する反応


・ついにATOKから乗り換えるときが来たか?

・予測変換もGoogle仕様なのかな。そうであって欲しい

・ついでに半角カナにも対応してくれたら最高だ

・はやく日本でないかな

・AndroidのGoogleIME並の変換能力があったら、iPhoneがさらに最強に近づく…















デフォルトキーボードの使い勝手そのままに便利さがアップした感じか

日本語版出たら使ってみたいな












討鬼伝2 (初回封入特典「なりきり装束・天狐」ダウンロードシリアル 同梱)討鬼伝2 (初回封入特典「なりきり装束・天狐」ダウンロードシリアル 同梱)
PlayStation 4

コーエーテクモゲームス 2016-06-30
売り上げランキング : 160

Amazonで詳しく見る

コメント(43件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 00:07▼返信
いち
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 00:07▼返信
ちん、こ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 00:07▼返信
ググれカス
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 00:07▼返信
任天堂最高!
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 00:10▼返信
カーソル移動キーが無いならゴミ
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 00:12▼返信
左右のキーがない時点でゴミだよ、要らん
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 00:13▼返信
NX標準搭載だな
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 00:13▼返信
✌️😅
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 00:19▼返信
出てねえんかよ
出てから記事にしろや!
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 00:20▼返信
労働,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.アフィ他目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 00:24▼返信
標準キーボードほんまゴミ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 00:37▼返信
google日本語入力対応してくれほんと
iPhone標準使いにくくて仕方ないわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 00:39▼返信
カーソル移動キーがあるキーボードでいいiphone用のアプリない?
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 00:54▼返信
iPhone標準は糞だしYahoo!キーボードともずはすぐバグるしで糞
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 00:56▼返信
完全なる宣伝記事じゃんw
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 01:01▼返信
変換がGoogle日本語入力と同等ならいいんだけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 01:06▼返信
こういったものを平気な顔で使うくせにAndroidは叩く
ほんと林檎信者って脳みそ腐った人間しかおらんね
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 01:22▼返信
労働,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.アフィ他目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 01:47▼返信
iPhoneて、こんなことせんと、便利に共有も出来ないのな。
既視感機能に神とかwwiPhoneてもう、スマートじゃないよね。
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 02:42▼返信
それよりもSH-04みたいな物理スライドキーボード欲しいな
iphoneで既にあった気がするけどあれ新機種出るたびにリリースされてるんだろうか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 04:27▼返信
デフォルトキーボードの使い勝手の悪さは異常
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 04:42▼返信
>>17
>こういったものを平気な顔で使うくせにAndroidは叩く

え?出てもないのに使うもクソもないんだけど何いってんのこの害児?w
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 04:45▼返信
アルファベットとテンキー同時に使えるようにしてほしい
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 05:38▼返信
よくわからんけどiOSをAndroidに近づけるキーボードってことかね
今の泥にはこれ相当のものはOSレベルで実装されてるよね
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 08:54▼返信
要らん機能だけどね
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 08:58▼返信
最終的にiphoneでもgoogleにandroid並の情報を提供することになりそう
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 09:20▼返信
>>26
いや元々アイフォンって、アップルとグーグルの共同開発みたいなもんで、
アイフォンには初代から標準の地図がグーグルマップだったしyoutubeも最初から入ってた。アイフォンのアプリ担当がグーグルだったんだよ。

グーグルはパクってOSを作ったりしないだろう?ってことでマイクロソフトではなくグーグル協力だったんだが、見事に裏切られたんだわ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 09:20▼返信
林檎キマってる奴に
その林檎が腐ってると気づかせてあげるなんて
グーグル先生優しいなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 09:22▼返信
>>17
アンドロイドはそもそもOSがゴミだから・・。正確にいうとハードメーカーとOSメーカーが違うので上手く動かないことが多いってとこ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 09:23▼返信
>>29
そのゴミ以下のiOSはなんと呼べばいいの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 09:24▼返信
>>28

というかそもそもグーグルって、いろんなOS向けにアプリ作る会社だったろ?
それがだんだん欲が出て自分のOSを優先するようになっただけで。
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 09:25▼返信
>>30
アンドロイド信者はこれだから・・。
そもそもいつまでたってもカクカクまともに動かないのがアンドロイドじゃん。最新のエクスペリアですらすぐ調子が悪くなったりまともに動かずに酷いもんなのに。
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 09:30▼返信
アンドロイド信者が勘違いしてること
×アンドロイドはアイフォンのパクリ
○アンドロイドは共同開発してたアップルから盗んだもの

アップルっていろんな企業から寄生虫のようにたかられるんだよな。アイフォンケースとかもそうだけど。その一番酷いのが、アイフォンを作るときにソフト面で関わっていたグーグルとハード面で関わっていたサムソン。この二社とも関わってるのがギャラクシーなんでそれが一番の脅威なんだよな。
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 09:31▼返信
>>32
カクカクって、何時の時代だよw
使ったことも無いのばればれでネットの情報鵜呑みにしすぎ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 11:41▼返信
へーそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 12:44▼返信
誰も使わなくて、サービスなかったことになりそう。
アンドロイド用にしないのはなぜだろうか。
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 16:43▼返信
やっぱりGoogleは神
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:08▼返信
>>34
使ってみればカクカクのラグラグなのはよく分かるよなwwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 21:00▼返信
しかしハードのシェアは変わらんのやろな
日本でも世界でも
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 23:40▼返信
マルウェア認定して使わないんじゃねw
41.にゃーーー投稿日:2016年05月15日 03:27▼返信
まだないんか。pcの日本語入力はごおgぇ位しか出してないからな
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 04:03▼返信
LINEに対応してなさそうだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 04:11▼返信
※5
うむ。
iPhoneのはゴミすぎるandroidからの乗換組だがアレ信者はマジで使い易いと思ってるのか?
1度androidの使ってみろよって感じ

直近のコメント数ランキング

traq