• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






「Overwatch」のチート利用は即時永久BAN、Blizzardがこれまでと同様のスタンスを改めて告知
http://doope.jp/2016/0554033.html
1463217407221

記事によると
・BlizzardのコミュニティマネジャーStephanie Johnson女史が、新作シューター『オーバーウォッチ』におけるチート利用に対するスタンスや、リポート方法に関する情報を発表

本作におけるチート利用者は発見され次第、即時永久BANとなることを明言

・Stephanie Johnson女史は、「不正はBlizzard製品の基盤となるフェアプレイ精神を阻害するだけでなく、他のプレイヤーの喜びと楽しさを奪うもの」「チート利用に対する厳しい態度が、素晴らしいゲームを作り上げ、ゲームを何年も楽しむコミュニティを支援することに深く関係している」と説明した

・ゲームクライアント内からチート利用者を直接報告できる機能の実装が進められており、早ければ本編ローンチに導入される




この話題に対する反応

・ナイス

・Betaから韓国でAIMbot大杉。

・F2Pのゲームはこれができないのが駄目だよなって思う一方、鰤は品質あげてブランド作ってパッケージ売りしてチーター排除で評価上げて売り上げあげてと素晴らしいサイクルになってる

・うん、普通はそうなんだよな。どっかの会社みたいに14日間停止とかヌルすぎ

・本気度すごいなw

・あたりまえ体操

・ナイスBlizzard

・これは当たり前だ。事前に言ってるんだからチーターは買わなきゃいい。後手でこういう対応すっとこっちは金払ってんだぞってなりかねないからの






















この手のゲームはほぼ必ずチート利用者が出るからなぁ

厳しく対応してくれると安心して遊べるよね









コメント(241件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:38▼返信
これを聞いてちょっとプレイしたいなって思った
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:38▼返信
いい判断
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:38▼返信
ブリザード、ここは本当にすごいな・・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:38▼返信
チーターマジ萎えるんだけど
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:39▼返信
Blizzardやっぱいい制作会社だよなー
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:39▼返信
本来すごい!じゃなくてどこの運営も当たり前にやるべきことなんだよな…
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:40▼返信
 eSports化も目指してるんだろうしね。パッケージ外での収益性も考えてるだろうし、強く当たるのは当然の判断だよな。
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:40▼返信
腐ったチーター共は
虚構報告しまくって真意を分からない状態にして機能できなくしたりとか
やって来ると思う
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:42▼返信
素晴らしい、どの会社もオンラインをやるならこれぐらいやってほしい
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:42▼返信
チートで勝ってなにが面白いの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:42▼返信
チーターって毎回同じ人が繰り返してるんやろうなー
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:42▼返信
いいねぇ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:42▼返信
最初に宣言しておくことはいいことだよね
あとで変えるとうだうだ言われるし
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:43▼返信
いいぞ、やれやれ!ww
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:45▼返信
チートもだけどキーボードに割り当てして一定の操作をさせる機能?もどうにかならんのかな
L4Dでバニホ祭りで気分悪かった
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:45▼返信
>>8
普通のゲームならサーバー側にリプレイデータ残るし
報告されたチーターを本人視点で再生すればチートは大抵バレるよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:45▼返信
口だけで大抵はBANしないんだよなあ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:46▼返信
製品版になれば普通のFPSにしようとmodが突っ込まれるのは確実だからね
この方針で運営してもらわないと安心出来ない
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:47▼返信
PS4一択
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:47▼返信
PC版と箱やろ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:47▼返信
しかも世界共通サーバーという神対応
βでもラグも感じなかった
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:47▼返信
そう言ってチーターに敗れていったゲームばかりだからなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:47▼返信
PC版でプレイするとチーターの巻き添いくらってbanされると嫌だな
チート不可のPS4版の方が安心かもしれない
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:47▼返信
β後誰もやってないゲーム
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:48▼返信
ディアブロ3CS版は放置だし口だけなんじゃないの
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:48▼返信
>>24
発売まで待とうね
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:48▼返信
βでチートする奴w
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:49▼返信
PS4のdiablo3で初めてこの会社のゲーム買ったけど
面白いし未だに無料でアップデートし続けてるしほんと好き
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:51▼返信
XBOX!!!!!!!!!
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:51▼返信
痔visionのubiも見習えや
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:52▼返信
仮にCSでチートできたとしても他全員が動画で証拠残してるから言い逃れ不可能
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:52▼返信
PS4割れれたのか
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:53▼返信
β終わった後アップデートして参加ありがとう画面出してくれるところとか
応援したくなる対応してくれるから良いねぇ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:53▼返信
ブリザードGJ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:53▼返信
グリッチ使う輩も永久BANで。
他のメーカーも見習えよアホが。
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:54▼返信



   そもそもPS4版なら安心


37.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:54▼返信
チートやる人は課金2万円しろw
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:54▼返信
こういうのはとばっちりBANが怖い
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:54▼返信
いつものBANするする詐欺な。
チーターに顔真っ赤のお子様は家庭用機でやれや、全員チートしてるわけじゃねーんだからその中で淡々とプレイできねー奴はPC向いてない。そういう文化。
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:55▼返信
普通じゃね?
マクロやbotみたいなぱっと見クロと断定できないことも
即BANするならすごいと思うけど
これとは直接関係ない話だけどソシャゲだとマクロに甘すぎるんだよなぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:55▼返信
>>32
PS4にしか興味ないのかよマルチなのに
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:56▼返信
ふたなりが主人公のゲームか
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:57▼返信
銃撃つだけのゲームって何が楽しいの?な自分
ベータがめちゃ楽しかった為、オーバーウォッチでFPSデビュー決めました

公式サイトで見れるキャラ背景とか、ピクサーみたいな短編ムービーとか良いわアレ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:58▼返信
割れ対策のなってない環境でオンゲーとか無理ですわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 18:59▼返信
標準で録画機能あるPS4は安全なCSの中でも特に不正には強いよな
ドライブレコーダーみたいなもんで
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:00▼返信
βも楽しかった
はよ発売してくれ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:00▼返信
迷惑行為ならまだしもチートで永BANは当たり前だろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:01▼返信
チーターの大体が中韓なんだからこの2国からのアクセスだけ隔離すりゃいいんだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:02▼返信



PS4版1択


50.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:04▼返信
チーター共にブリザード!!
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:04▼返信
ひと昔前だと日本で出るだけで驚きだっただけに、ブリザードが色々やってるの見ると嬉しいわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:05▼返信
CS版のマウス不正利用者も永久BANして欲しいところだな
出来たら凄いが
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:08▼返信
やれ!チーターなど即死させるのが1BAN!
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:08▼返信
CS版でのマウス不正利用って何や?

ps4ってマウスOKになったんじゃなかったっけ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:09▼返信
>>39
糞ダサいww
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:10▼返信
どうせすぐに毎月高額課金するチーターと
無課金50人を天秤にかけ始めるさ^^
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:12▼返信
不正が無かったら平和?
無くても平和ではないね
ガキが粋がれないだけの話
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:14▼返信
完全新作でも鰤らしさは変わらずか
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:16▼返信
バグ利用と不正プログラムなんか使うチートはゲームとして成り立たなくなっちゃうからな
なに言われようとも排除する方向しかない、ブリザードは圧倒的に正しいよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:17▼返信
PS4ディアブロ3もそのくらい対策してくれたらあんなことにならなかったのにクソだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:17▼返信
マルチのみでシングルモード一切無し、カスタマイズは容姿だけ
これでフルプライスとか舐めすぎ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:22▼返信
中国や半島のIPは全て遮断すればいい。当然販売もハブって対策
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:23▼返信
>>61


納得した人だけ買えばええんやでぇw
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:24▼返信
がっかりゲーだったな
スプラトゥーンの完成度の高さを思い知らされた
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:24▼返信
チートで一定期間ておかしいよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:24▼返信
チートはオフラインでやれ
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:24▼返信
※57
ガキが粋がれないって素晴らしいことじゃないか
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:25▼返信
ディビジョンのUBIは少しは見習えよ。
なんで外部ツール使ってるハッカーは警告として12日間banなんだよ
最初から永久banにしろや、カス運営
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:26▼返信
不正天国だったディビジョンとはえらい違いだな
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:26▼返信
チーターやグリッチを放置したUBIという企業があってな…
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:26▼返信
>>61
エアプ乙
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:27▼返信
>>64
ココア神拳とか最高だよな
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:30▼返信
これのステマ最近増えたけど
なんでここまで注目されてるの?
ブリザードって以前は有名な会社だったの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:31▼返信
>>64
はいエアプ
そもそもFPSだしジャンルも方向性も全く違う
せめておなじFPSを引き合いに出せよカス
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:31▼返信
これのアニメーションすごい面白い。
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:32▼返信
オン専用じゃなかったら買ってたかも

PV見るとシナリオありそうな雰囲気なんだけどな
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:33▼返信
なんでぶーちゃんこんなに必死なん?
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:34▼返信
巻き添えBANは大丈夫なの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:34▼返信
他のゲームがチーターに優しすぎる。
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:36▼返信
PC厨オワタw
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:38▼返信
ブリザードのこの安心感と長期間サポートしていきます安定感
年中通してダラダラと売れていくわけだな
ここにきてハーフストーンやオーバーウィッチとか色々と裾野広げてきてるな
RTSとかディアブロの会社ってイメージだったんだが
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:38▼返信
豚「任天堂で出ないしチートも出来ないようじゃクソゲー」
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:39▼返信
ブリザード??
新人会社かな?
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:45▼返信
ブリザード社はチーター対策全くしてないので、
チーターはほぼ野放しです;;

PS3版もPS4版も一緒みたいですね。
ただ、ゲーム中で他のプレイヤーさんの装備欄のぞけるので、
慣れてくれば五秒あればチーターは見分けられます。
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:45▼返信
見たことあるようなキャラや設定多いけど(XMENとかメタルギアとかラピュタっぽいとかもろもろ)
日本人でも受けるぎりぎりのピクサーデザインっぽいのがいいよね
トレーラーも気合い入りすぎでしょ。トレーラーをつなげて最終的に映画にしようとしてるレベル
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:46▼返信
>>81
ハーフストーンやオーバーウィッチwwww
2つとも間違えるって何事だよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:46▼返信
ディアブロ3はオフラインだけでも十分楽しめますか?
別にマルチプレイでしか出てこない特別な要素は無いから問題ない。

むしろ、PS3版ではチート問題が氾濫してるから
下手にマルチに行ってチーターに気づかず
一瞬でレベルMAXなんてなるリスクが無いだけオフラインはマシ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:47▼返信
ステマおつ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:47▼返信
>>71
は?事実なんだけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:48▼返信
なんだ。ステマ寄稿か。
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:49▼返信
>>70
ブリザードも放置っぽいけど。
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:50▼返信
UBIがゴミだから素直にうれしい
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:52▼返信
ゲームが面白くないと意味ないで
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:53▼返信
発売直前にユーザーをだまして売り抜ける印象になったブリザード。

過去をみれば一目瞭然だったな。

最低の会社ブリザードといってよい。
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:54▼返信
ブリザード社はチーター対策全くしてないので、チーターはほぼ野放しです
ブリザード社はチーター対策全くしてないので、チーターはほぼ野放しです
ブリザード社はチーター対策全くしてないので、チーターはほぼ野放しです
ブリザード社はチーター対策全くしてないので、チーターはほぼ野放しです

wwwwwwwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:54▼返信
ゲームシステムがしっかりしてる前提ならいい対応。
システムガバガバならクソ対応。
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:58▼返信
※64
スプラトゥーンの完成度の高さは認めるけどオーバーウォッチも同じレベルで高いよ。
スプラトゥーンは武器毎の異なる特性、塗り・キルのしやすさ・スペシャルの扱いやすさに加えて味方との連携が加わって4vs4なのに凄く深いバトルが楽しめる。それで最強武器がなくてどんな武器にも一長一短がある。
オーバーウォッチもキャラ毎に全く異なる特性があってそれぞれのキャラが自分の長所を活かして、互いの弱点を補い合うような動きが必要になる。
スプラトゥーンがtpsに「塗り」を活かした全く新しいゲームシステムを作り出したように、オーバーウォッチもfpsなのに色んな役職を活かした新しいゲームになってる。
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 19:58▼返信
オーバーウォッチPS4版やったけどタレット強すぎて全然バランス調整されてなかったわ
つーか今時パッドでFPSやるのにADS無いとか手抜きすぎでしょ
それならジャイロや強力なエイムアシストでも導入してくれんと遊べんわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:00▼返信
チマチマチマチマピンフで上がるピンフオンラインか
嫌がらせだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:02▼返信
キャンペーン無し
塵のようなゲーム内通貨をひたすらコツコツ貯めて
対戦じゃ何の役にもたたないスキン・ボイス・ポーズ・スプレー等をアンロックしていくだけ
すぐ飽きるだろこれじゃ・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:03▼返信
全てのゲームで見習って欲しい
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:06▼返信
頼むからタレットの爺を弱体化しろ
あと砲台ロボもな
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:08▼返信
>>100
Diablo3やHSみたいにシーズンで区切ってランクマで上達していくe-sports的に継続して楽しんでいくんだよ
海外でもプロゲーマーが大会開いてるし国内でもPC版で大会やってたしな
そういう競技的なプレイヤーがPC版には多いから鰤はずっとPCゲー主体で展開してんだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:09▼返信
俺より強い奴はチート!ってnoobがリポートしそう
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:12▼返信
blizzardのゲームってやっぱPC版買ったほうがええんか?
ディアブロ3もシーズン要素はPS4だけ省かれてて残念だったんだよな
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:13▼返信
FPSを誤解してたかも。
βやったが全部のキャラけっこう使いどころあって魅力的だった
トレーラーのキャラの動きや攻防がそれっぽく結構できちゃうってのが素晴らしい
たんに戦争系のFPSがそこまで合わなかっただけか?このジャンルまだまだ掘り下げられそうかも
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:18▼返信
すごいね、投稿から一瞬で絶賛の嵐。
鰤の記事はどこも大絶賛。
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:20▼返信
D3みたいに迷走だけはしないでおくれよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:22▼返信
でも日本では流行る気がしない
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:22▼返信
内容的にTeam Fortressの丸パクリでなんか期待できないだよね
ゲーム性も今の状態じゃキャラが増えたTeam Fortress
MAPも同じコンセプトだし
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:24▼返信
>>105
悩むくらいならPCにすればええやん

ま、ディスプレイさえTNパネルにしときゃ
PS4でも別に、って感じだが。
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:26▼返信
スプラ初めて見た時、これ面白そう売れそうておもって、結果売れたからな
オーバーウォッチもスプラと同じ感触もってるから売れそう
日本ではやっぱキャラの見た目が大事だって
バトルボーンとか典型的なカートゥーンでルールも複雑そうだしキツいだろ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:26▼返信
>>105
というか普通に考えて
FPSやるならPCじゃんよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:27▼返信
PC版オーバーウォッチはハングルだらけだったからなあ
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:28▼返信
>>113
PC版やるならBANの嵐が静まるまでまつほうがいいと思う
PCのチーターはかなり悪質だ
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:32▼返信
なんだろなぁ。ディビジョン出る前もこうやって必死でヨイショしてる輩が多かったよなw
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:32▼返信
>>112
てかバトルボーンはごちゃごちゃし過ぎてて何が起こってるのか全然わからない
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:33▼返信
PCでFPSというハエ叩きの何が楽しいのかさっぱり分からん
的に合わせてクリックするだけというチンパンゲー
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:34▼返信
PC版オーバーウォッチは自分以外全員ハングルの時が有って震えた
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:34▼返信
>>116
絶賛されてるものを受け付けない層っているからな。そういう層ならインディーゲームでもやってたら良いんじゃない?
この無名なゲーム知ってる俺スゲェ。センスあるって思うことに優越感を覚えるんだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:36▼返信
>>113
いやCoDとかならパッドでも楽しめたんだけどさオーバーウォッチでADS無くてすげえやりにくいと思ったんだわ
今回はPC版のが良さそうだなぁ
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:39▼返信
ここまで断言されちゃうと逆に怖いわ

知らずにバグ技使ってて気付いたらBANとか
チーターとPT組んだだけでBANとか
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:39▼返信
>>115
まあ、ブリザがせっかくこう言ってくれてる訳だし
様子見安定だわな。

衝動買いをしない鉄の心が必要だが(笑)
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:39▼返信
>>118
同意
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:40▼返信
F2P化するまで待つわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:43▼返信


PCゴミプレイヤー終わったなwww

127.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:44▼返信
βテスターが970万人いる割には具体的な情報が全然出てこないんだよな
規約に発売までは何も言っちゃいけないとかあるのかね?
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:46▼返信
PS4版も日本隔離サーバーってわけでは無いのにハングルは見なかったよな
単純にPC版は日本人が居ないのと韓国人が多いんだろうな
俺は日本人だからPS4版をやるよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:48▼返信
>>118
なんでオーバーウォッチをPS4版でやるやつが少ないのかベータやりゃわかるのに
このゲームはADSが無い上にロケランや手裏剣などのマウス前提の偏差撃ちが求められるように作ってあるんだわ
むしろハエ叩きならぬタレット叩きすらできないからPS4版はバランス悪いって言われてんだよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:48▼返信
今日アプデきたから何事かと思ったら
にくい演出しやがった
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:48▼返信
>>127
は?
無料のオープンβなんだから自分でやれば良かっただろ
WiiUしか持ってないんでちゅかー?ww
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:48▼返信
ムカつく廃プレイヤー全員をチーターって報告しようぜwwwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:49▼返信
誤BANがない限りこれが最高の対応やな。
経験豊富なBlizzardならその心配も皆無やし。
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:52▼返信
>>133
クソニート「プロ(←)チーターの誇りと我が人生にかけて、絶対に誤BANさせてやるッ!!」
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:53▼返信
やめろよ、豚
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:57▼返信
F2Pのゲームはこれができないって
ブリザードのゲームは全部同じだからF2Pでも同じだよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:58▼返信
ディアブロ3も今だにアップデートしてくれるしな
ありがとうブリザード
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 20:59▼返信
ディアブロ3やハースストーンはUS鯖で遊べたから良かったが
FPSは流石にping高過ぎてアジア鯖しか選択肢無いんだよね
で、そこは韓国人だらけ
日本人はPS4版一択
むしろ日本人のためのPS4版と言って良い
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 21:00▼返信
PSでマウスは不正じゃないよね
SIEの認証のマウスあるし
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 21:00▼返信
>>136
アカウント簡単に作れるからバンしてもイタチごっこになるって話じゃねーの
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 21:05▼返信
CS版はいつサービス先に終了するかわかんないからな
FF11もCSだけなくなったし
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 21:07▼返信
>>128
無知に教えておいてやる
PS4版は言語からすでに韓国語や中国語が存在しないからアジア一帯はほぼ日本人しかいない
スプラトゥーンみたいに100万売れればレート制のライバルマッチも機能するが初週5万程度の日本人だけじゃどうなるか馬鹿でもわかるだろ?w
PC版の韓国人や中国人も多いってのはこの手のレート制で競技的に楽しむゲームじゃむしろ長所になるんだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 21:07▼返信
うん、最初はみんなそうだよねw
PSOでさえ最初はそのつもりで作ってたw
結果は見るまでも無いがw
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 21:12▼返信
さすがにセガとブリザード比較するのは無理があるな
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 21:12▼返信
>>142
韓国や中国は英語のゲーム普通にプレイしてる奴多いんだけど
母国語なくても普通に英語話せる奴も多かったりそのままでプレイしてる奴多いんだけど
日本人の英語アレルギーはそうとう根深くて英語のままだとプレイしない奴だらけ
それが普通だと思わないほーがいいよ
無知みたいだから教えておいてやる
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 21:13▼返信
>>10勝つと言うよりも相手を不快にさせて楽しむのが目的
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 21:14▼返信
スプラ飽きたからこっちやってみよう。
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 21:18▼返信
βでは途中から勝ち負けどうでも良くなって好きにプレイしてたわ
負けたら全員が悪いんだよ
多分製品版でも好きに適当に戦う
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 21:18▼返信
暴言とかの永久BANでお願いね
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 21:19▼返信
>>145
鰤ゲーの事情を知らない感じだ?w
普通の大手の和ゲー洋ゲーのPS4版はきちんと韓国語や中国語入ってんだよ
ラスアスとかアンチャ見ればわかるだろ?
鰤ゲーは圧倒的にPC版のが中国韓国じゃ売れるからゲーム機なんてはなから眼中にねえってだけ
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 21:20▼返信
ディアブロのCS版はオフラインモードあるからオフラインでチートしてからオンラインやるってやつがいてチートがばれにくいんだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 21:25▼返信
チート規制はしてもオフパコの対策はしないんですねwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 21:26▼返信
FPSのチートってどんなのだ?
発射した弾全部ヘッドショットとかか?
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 21:26▼返信
有料ゲーにとってチーターは貴重な資金源だからどんどんBANしていくだろ 買い直しになるからな
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 21:26▼返信
>>142
無知乙
中国語も韓国語も普通にあるから
エアプ豚は黙っとけよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 21:29▼返信
味方も敵も韓国人だらけじゃ何やったって意味ない
意思疎通もできないなんてレベルじゃない
相手の名前すら読めないんだからな
botと同じ
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 21:32▼返信
がっかりゲーだったな
任天堂に出せば完成度の高いゲーム認定したのに。スプラも任天堂で出したから神ゲー。
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 21:33▼返信
>>142
競技的に楽しむにしてもこのゲームは連携重視のチームゲーなんだよ
味方の名前すら読めないってのは致命的
自分以外敵でかまわない格ゲーやQuakeとは違う
韓国人に褒められても罵られても何も嬉しくないし
やっぱ日本人はPS4一択なんだわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 21:34▼返信
>>156
名前が読めないから意思疎通が出来ないとか意味不明すぎ
名前が読めるってだけで意思疎通できちゃうのかすげーなアホ猿
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 21:39▼返信
これマジで神ゲーだから
スクエニとソニーはちゃんと宣伝して欲しいな
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 21:39▼返信
よし!マウスはチートじゃないし許されるな!
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 21:40▼返信
これ対戦しかないんでしょ?
チーターじゃなくても半年後辺りにはPTしかいなくなりそう
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 21:40▼返信
そもそもキャラの名前やサポートとタンクで十分通じるし簡易ラジオチャットで集合かけたりできるのもエアプだから知らない感じだ?w
つーか韓国人に強く反応しすぎてきもちわりーわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 21:40▼返信
>>159
レートが上がれば上がるほど意思疎通が必要になるが
キャラもコロコロ変えられるこのゲームで名前をチャットで打つかボイチャで読めなきゃ
味方に指示も文句も言えない
猿でもわかる話
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 21:43▼返信
CS機でのマウス使用はチート扱いされますか?
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 21:46▼返信
>>164
野良でチャットやボイスで指示すんのかよ あつかましいしうざい猿だな
そんなうざいやついたら即抜けるわ
そこまで必死になるなら野良じゃなくてPTでやるだろ普通
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 21:46▼返信
へーそう
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 21:46▼返信
CSでママママウスwwwwwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 21:52▼返信
>>166
>この手のレート制で競技的に楽しむゲームじゃむしろ長所になるんだよ
これへのレスだからね
レートが上がる・上げたければ当然そうなる
フレンド6人といつもやれるとは限らないし指示だけではない
上手い奴が居ても悪質な奴が居ても名前もわからない
オンラインゲームとしての楽しさを損ねるから致命的ですわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 21:54▼返信
イカちゃんはシューター初心者のキッズ達でも楽しめる懐の深いゲームだったけど
これは違う
見た目に釣られたにわかシューター好きが集るPS4版は可哀想な事になりそう
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 22:03▼返信
PC版はおそらくハングルに萎えて元々少ない日本人が加速度的に居なくなる
韓国人はスーパーマーケットでスタクラ売ってたりテレビ番組のスポンサーになるくらい鰤が営業、宣伝してるからどんどん増える

PS4のオンラインはドラゴンエイジのマルチですらまだ日本人居るからな
オーバーウォッチなら過疎の心配なんか皆無
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 22:11▼返信
LOLもディアブロもHSも
日本人PCゲーマーは韓国中国を避けてわざわざping高い北米サーバーを選んだわけだし
ここにきて急にハングル気になりませんなんてことにはならない
PC版は日本人居なくなる
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 22:19▼返信
>>170
懐が深い…?
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 22:19▼返信
>>172
オーバーウォッチがPC版中心で悔しいのはわかるけど嘘はいかんよw
LoLは韓国鯖のアカウントが日本人じゃ作れないしHSは日本語対応やスマホ版が来てから公式がアジア推奨で大会なんかも鯖はアジアでやるようになったからカード資産もそっちに軸を移すようになったんだよ
捏造はだめよ捏造は
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 22:25▼返信
>>156
それは凄い判る
俺wowsでアジア鯖でやってたけどアジア圏って言語が日本、中国、韓国で別れてるからチャットが使い物にならんw
相手も自分も何言ってるのかさっぱり判らなくて戦いにならんのよ
結局北米鯖で英語使って戦ってるわ、やっぱ英語は強い
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 22:29▼返信
ブリさんのこう言う所素敵ですわ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 22:33▼返信
>>174
最初はUSEUだけだったLOLはまあわかる
でもHSは最初からアジアを選べたんだよなあ
でも多くは北米を選んだ
理由は中国韓国とやりたくなかったから
随分遅れて日本語が入って公式がテコ入れしたらそりゃそれに従うだろうが
個人競技のHSすら嫌なんだからチームゲーのオーバーウォッチでハングル語ボイチャが飛び交うのに耐えられる日本人なんか居ないよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 22:35▼返信
はやく、スクエニ VS SIEを見たいな。
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 22:38▼返信
>>177
俺も北米選んだしな
正直アジア圏マナー悪いの多いから色々キツい
HSとかだと負け確になると時間いっぱいまで粘ったり嫌がらせ半端無いからなぁ
ボイチャも英語で話しかけてくれれば返せるがハングルは大抵が無理だろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 22:42▼返信
>>175
英語名と英会話を使う意識高い韓国人も居るが
オーバーウォッチのPC版βやった限りハングルだらけだった
アジア鯖は韓国が乗っ取ったと言わんばかりにね
こりゃ駄目だと思ったね
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 22:42▼返信
不正してないのにBANされることがなければ、素晴らしいな

ところでギアーズ4は160万人がベータに参加したんだってね
スゴイね!w
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 22:45▼返信
>>180
そして意識高い韓国人は北米鯖に行きたがるんだよなぁ
同郷の連中がどうしようもないってわかってるからな
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 22:46▼返信
>>177
最初に北米選んだ理由が中国韓国が嫌いだからなんて理由なわけねーじゃん
当時はUSが中心で海外の賞金付きや鰤Pがあるオンライン大会に出るならUS鯖でデッキ資産作らないといけないからってだけだよ
今みたいにアジア鯖からきちんと公式大会に向けての仕組みが整理されてなかったからな
君みたいな差別主義者はそうそういないから安心してねー
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 22:58▼返信
こういうのやめてほしいな
ゲーム下手だからたまにチートで虐殺してるけどな
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 23:01▼返信
>>184
お前みたいのはスペサルホースでもやってろキッズ
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 23:02▼返信
>>183
差別とかそういう話ではないんだよなあ
これを差別だと思っちゃう奴ほど差別脳
理由は文字が全く読めないから
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 23:02▼返信
>>183
そもそもベータテスト時点でオンライン大会とかそんなもんは無かったし
多くのプレイヤーは楽しみたいだけ
HSはラグの影響がない
そんな状況で日本人PCゲーマーが選んだのがアジアではなく北米鯖
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 23:03▼返信
まぁバンされたらアカウント変えてやるわー
引き継ぎとかチートには必要ねぇし、ネカフェでやれば幾らでもお前らカスをおちょくれる
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 23:06▼返信
チート?ps4は今のところ関係ないか
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 23:08▼返信
マジで?
なら、このゲーム買うわ

過去に韓国ゲーのCSやってた時は運営がチーター完全放置
さらにキルデスが高い俺は潔白なのにチーターの疑いをかけられて投票BAN
・・・俺はCSを辞めた
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 23:08▼返信
>>189
ディアブロ3はPS4版のチートやばかったけどw
正確には持ち込み系か
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 23:12▼返信
>>190
ああネクソンかwお疲れ
全オンライン会社の中でも群を抜いてクソなのがネクソンだからな
俺も何故かBAN食らって直してくれなかったわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 23:12▼返信
>>157
豚の思考回路ってマジでそれだから笑える
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 23:15▼返信
>>187
デジタルカードゲームならpingの影響は受けないがどこで資産を作った方が良いかで公式サービス始まって鰤Pの説明があったときから当時は北米でやるしかなかったってだけだから
君のいう韓国中国が嫌だからという幼稚な理由では決してなかったってだけね
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 23:18▼返信
>>194
テスト終わって大分たってスマホ版が出た時ですらデフォルトのアジア鯖でなくて北米鯖でやりたい
から鯖替えるやり方教えろって質問が2chで飛び交ったのにそれはないね
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 23:21▼返信
>>182
実際、その手の人は自国から飛び出して北米に行くしね
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 23:21▼返信
ソルジャー76、ウィドウメーカー、ザリア、ゼニヤッタ
ロール毎でこいつら使っていこうと思ってる
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 23:21▼返信
oβで感心したのはラグを感じなかった事だな
DIA2の頃じゃ考えられん
199.投稿日:2016年05月14日 23:22▼返信
このコメントは削除されました。
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 23:24▼返信
>>195
だから鰤が公式で日本をサポートしてなかったんだから当時は北米鯖に促すのは当たり前だろ
イベントでローカライズ発表してアジア鯖から鰤コンなどの公式大会サポートしますって言ってから受け入れられたんだから
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 23:26▼返信
>>199
アジアでゲームなんてオタ気質のやつしか大人になってもやらないんだからそうなるわ
欧米はリア充もゲームやるからフレンドリー過ぎて焦る
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 23:27▼返信
>>200
鰤が促したからではなくて自主的に北米行ったんだよ
2chの過去ログに残ってるんだから言い逃れできないよね
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 23:28▼返信
が、しかしトールビョンのターレットはチートw
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 23:34▼返信
ハングルってこれ文字なの?としか思わんから
正直見るだけで理解出来ない気持ち悪さでうへぇ…ってなる、中東の文字も謎だし
まぁ自分もハングルだらけよりまだ英語の方がマシかな
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 23:34▼返信
>>202
だから一番栄えてるUS鯖に鰤Pの関係もあって資産を作るならということで選ばれたっていってんじゃん
君のいうしょーもない理由は関係ないってこと
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 23:35▼返信
さっきから一人必死だけど
韓国や中国が嫌がられるのが嫌なの??
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 23:45▼返信
>>206
はちまに来るパソニシは自分以外PCゲームの事情なんか全く知らない前提で来るからね
いくらでも嘘をつき通せると思ってる
LOLで業界トップレベルの動物園であることが知れ渡ったPCゲーマーに差別思想は無いなんて誰が信じるんだ
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 23:51▼返信
チートは運営に報告送るタイプなのか運営が常に監視するタイプなのか
前者はわざと重くして送れないようにする(例:鯖自体重くさせたり攻撃性の高いタイプでする)
後者はコストがかかる(その代わり偽装されにくいし運営が見てるという安心感はある)
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 23:53▼返信
>>189
すでに割られてるんですが・・・・
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 23:57▼返信
オーバーウォッチだって北米鯖もできるがFPSだからみんなアジア鯖選んでるっていう単純な道理ですわ
無理やりな理由で必死にレイシスト扱いしてるのはどっちだか
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 00:00▼返信
ubi…
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 00:06▼返信
>>210
FPSだからアジアで始めるけど意思疎通の壁にぶつかって日本人はどんどんやめていくって話をしてるんだよ
日本語を理解できるようになってから書き込んでくれ
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 00:08▼返信
なんかピクサーのアニメ映画みたいだな
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 00:16▼返信
>>212
だから簡易ラジオチャットである程度他国の人間でも連携取れるようになってんだろ
ガッチガチの連携でいくならPT作れってゲームだしそこはある程度線引きされてるから大丈夫ですわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 00:16▼返信
>>209
初耳だな
詳しく教えてください
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 00:41▼返信
最高や
俺絶対買うわ!
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 00:41▼返信
>>213
短編のムービーいくつかあがってるけど
映画化してくれってレベルで良い感じ
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 00:54▼返信
215だが、答えが返ってこねーな
やっぱり割れてるとか嘘つくなよ。くそが!
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 00:59▼返信
>>206
LoLに匹敵する神ゲーになりそうな予感しているんだけど
日本じゃあPCじゃなくてPS4版の方に人がいっぱい来そうなんで
必死にPS4版をネガっているバカがいるんですよ
まあ海外でもPS4版が一番盛り上がりそうだけどな
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 01:32▼返信
>>219
逆じゃね?
PS4版がオープンベータ後にスプラトゥーンみたいに伸びるかと思ったら発売日一週間ちょっと前でもコングポイント出ないくらい肩透かしで焦ってPC叩いてる感じ
海外では公式サイトからPC版ずっと推してるしスクエニはもうちょいステマ頑張ったほうがいいんじゃなかったかなw
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 01:32▼返信
FPSはマウスよりコントローラーでプレイする方が好きだから
マッチングでそれぞれ分けて欲しいんだけど出来ないもんなのかな
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 01:40▼返信
>>220
PC勢って被害者意識強め?
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 01:46▼返信
だがな、それでもチーターは出てくる
自分が小さい世界で他人より優位に立ちたいだけ
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:02▼返信
>>220
病院行け
マジで
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:52▼返信
こういう行き過ぎた正義を振り回す純粋主義はどんなもんかな
チートだって工夫したり頭使って見つけたわけだし、努力したり情熱持ってるプレイヤーを
ただマニュアル通りにプレイする奴らより下に見るとそのコミュニティのレベルはむしろ下がる・・
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 04:37▼返信
>>225
Aさんの庭で遊ぶ時に、Aさんが決めたルールを守らないで好き勝手するの?
だったら自分の庭で遊んでろって話では?
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 05:21▼返信
ディアブロ3CS版は放置だし口だけだ。

228.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 07:03▼返信
>>227
最近アプデありましたが?
あぁPS4持ってない貧乏人ですかね
PS3版は最初からアプデしないって言われてたでしょ?
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 07:06▼返信
>>227
CS版のチート者処分はPSNの仕事だろ
鰤は処分する権利持ってねえよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 08:04▼返信
>>225
行き過ぎた正義って馬鹿にしてるけど、チーターの存在が一番ユーザーの情熱を阻害してるから
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 08:49▼返信
素晴らしい対応だと思う。是非他のメーカーも後に続いてほしい
勘違いによるBAN(不正ではないのに不正だと思われた)が怖いが、そこは対応する側がしっかり判断して行ってくれればと思う
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 09:16▼返信
PC版を作らなきゃいいだけじゃ
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 10:37▼返信
いい事だ
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 10:43▼返信
アホなの?
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 10:43▼返信
BANに関してはマイクソが有能
SONYはユーザー減るからBANした詐欺で保留だろうな
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 11:06▼返信
ハースストーン
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 12:02▼返信
面白かった
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 12:38▼返信
洋ゲーに押されてたFPSもスプラで日本も存在感をしめせたのに
オーバーウォッチで結局、海外のFPSの高クオリティで押されていきそうだな
オーバーウォッチみたいな見た目ピクサーっぽくてとっつきやすいがやや亜種系FPSって日本が出すべきだったんだよ
RPGみたいなロールチームでのゲームアクションって日本が得意そうなのにな、FPSから逃げすぎ
ブリザードってFPS初挑戦でこのクオリティだぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 12:56▼返信
試みは良いけど巻き込みBANがあった時にどうするかだな
疑わしきは罰するで行くのか個別に対応するのかで評価が分かれそうではある
240.ネロ投稿日:2016年05月16日 19:17▼返信
酒ってさ、ホント人の心に住まう魔法使いさんなんよね。
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 16:01▼返信
下手な雑魚がAIMBOTとか言うよなw

直近のコメント数ランキング

traq