• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




カナダ人女性 ナビゲーターを信じて湖に突っ込む
http://jp.sputniknews.com/incidents/20160515/2141141.html
名称未設定 11


記事によると
・カナダ東部オンタリオ州に住む23歳の女性が、自動車に搭載されたGPSナビゲーターの指示通りに走行し、自動車で湖に突っ込んだ

・女性は視界不良の状況の中、必要な場所で曲がらなかったため知らない場所に到着。女性はナビゲーターの指示に従って走ったところ、ヒューロン湖のジョージアン湾に乗り入れたという

・女性はトヨタ車のモーターが止まる前に窓を開けることに成功し、沈む車から脱出。冷たい水の中を岸まで約30メートル泳ぎ、救助隊を呼ぶために近くのホテルまで歩いた





HT_ontario_car_in_lake_1_jt_160514_12x5_1600
HT_ontario_car_in_lake_3_jt_160514_4x3_992
HT_ontario_car_in_lake_4_jt_160514_4x3_992



この話題に対する反応


・トヨタが悪い

・透明な橋でもあると思ったのか

・俺のカーナビも時々東京湾の中を走ってる

・ワザとだろ

・ナビだけ見て前は見てないのか?
















ナビより目の前に見えてるものを信じてほしい












一度だけの恋なら/ルンがピカッと光ったら一度だけの恋なら/ルンがピカッと光ったら
ワルキューレ

フライングドッグ
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

コメント(158件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:42▼返信
すごい
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:42▼返信
ナビは基本うそつきだと思ったほうが良い
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:43▼返信
要はトヨタ叩きの一環か
「運転手アホやろ」で終わる話だと思うが
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:43▼返信
ナビなんか参考程度にしろよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:43▼返信
少し前にナビの言う通りに行ったらマフィアに銃撃された話が有ったよな
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:44▼返信
アンチャーテッドごっこだろ。
これでジャンプして向こう岸に渡れるぞ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:44▼返信
機械は信じるけど自分の見えてるものが信じられないって病気だよね
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:44▼返信
いやいやwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:45▼返信
賠償させるためにわざとだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:45▼返信
( ゚д゚)ハッ!もしかして海底トンネルが!
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:45▼返信
日本でもトヨタがやった野糞グランプリってのもあった
チケット&ウンコ方式とかいうトヨタ式のクソなシステムが働いたものだが

あんなもの
ここ数十年なかった汚点だ
12.Aiサム投稿日:2016年05月15日 23:46▼返信
ごめんw、失礼やけど失笑してしまったwW
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:47▼返信
前を見てなかったのかと書いてるやつ、
記事に視界不良と書いてるじゃないか。
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:47▼返信
ナビィよりトレイル派なんだ すまんな…
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:47▼返信
目の前に湖が有る事ぐらい普通なら分かるだろ。金目当てか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:48▼返信
これだからま〜ん(笑)は
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:48▼返信
訴訟で何億貰う気でいるのかな
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:49▼返信
オーガが動いたんやろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:49▼返信
日本の場合、初めて行くところでも本当に細かい住所を探そうとしないかぎりナビなんて必要ないんだよな
都道府県単位は道路標識を見て大雑把に進めば辿り着くし、その中の市区町村は出かける前に調べておけばだいたいどの辺にあるかってので移動できる
細かい住所にしてもあらかじめ道順を聞いていればまあ迷うこともない
突発的に出かける時とか、交差点の車線案内を表示してくれるナビは確かに便利だと思うよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:50▼返信
なんでだよw身の丈もある草村を走ってていきなり落ちたならわかるが、写真見る限りありえんだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:50▼返信
ふんふんなーる

これはソニーが悪い
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:50▼返信
典型的な私悪くない理論の戯れ言
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:50▼返信
安定の女性ドライバーw
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:50▼返信
深く潜りすぎだろあほかw
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:50▼返信
国外のナビはマジ糞
グーグル先生一択
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:51▼返信
ナビ通りに行って止まったらそこが崖でナビから「死ねばよかったのに」っていうやつを地で行ったんか
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:51▼返信
視界不良で運転を継続するヤツが池沼
自動運転する車が発売されると増加しそうw
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:51▼返信
実際の交通規制に従って走行ください
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:52▼返信
たぶんカイジの読者だったんだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:52▼返信
女性はトヨタ車のモーターが止まる前に窓を開けることに成功し、沈む車から脱出。

さすがはトヨタや
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:52▼返信
バカなのか?
前みて走れよ…
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:53▼返信
>女性は視界不良の状況の中
まずこれがあってだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:53▼返信
>>19
初見の都内の分岐は無理ゲーじゃね
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:53▼返信
BFならミニマップのバグとかよくあるな
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:53▼返信
将来の自動運転者で起こりそうな話だなw
にしても・・・・前くらい見ろよアホ女・・・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:53▼返信
またかよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:54▼返信
ババアだと思ったら23歳… ドジっ子かな?
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:55▼返信
ナビ通りにしたら本当に道が開くと思ってるのだろうか・・・ かなり昔外国で日本人が運転する車がナビ信じて海だか湖に突っ込んだっていうのあったな
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:55▼返信
訴えてやる!までがワンセットw
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:56▼返信
視界不良の時に車を運転するなや
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:56▼返信
たま~に同じ事する奴出てくるけどなんで目の前の景色で行けるか行けないか位の判断出来んかね
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:56▼返信
ナビはいつでも命を狙ってるからな・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:57▼返信
lol不可避
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:57▼返信
ここまではしないけど、ナビってマジで意味不明なとこ案内することが割とあって困る
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:59▼返信
これは、水力両用車の道?水上飛行機の道?
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:00▼返信
トヨタの技術は世界一ィィィイッ!

とか言って入水したんだろどうせ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:00▼返信
女に免許を与えるとこうなる定期
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:00▼返信
30メートル先を

下です
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:00▼返信
ま~ん()じゃこりゃ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:02▼返信
ま~ん(笑)って感じw
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:03▼返信
視界わるかったって、霧でも出てたんだろうが…
1メートル先も見えない中運転してたのかな?
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:03▼返信
純粋すぎるだろwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:05▼返信
見えてねーってかいてあるだろハゲ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:05▼返信
視界悪いんだから目の前のものも何もなくないか❓
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:06▼返信
俺なんかさっきアンチャーテッドで崖から車で飛び降りてサリー達と心中してきたぜ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:09▼返信
道路情報も入ってないのにナビが湖に入るルートなんか出すわけねぇだろwwwwwwwww

>女性
>視界不良
>必要な場所で曲がらなかった

役満でございますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:10▼返信
ラリードライバーなんだろ

前が見えないときはナビの言うことを信じて全力で突っ込むのだ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:10▼返信
400m先 湖を 直進です
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:12▼返信
>女性はナビゲーターの指示に従って走ったところ

絶 対 に 従 っ て な い 定 期
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:13▼返信
ファタハハマスアノニマスオウム真理教金山守小杉辰男飯田俊之今野余代ベストFAMサンエース合同アシストグループ
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:14▼返信
カーナビを信じて道を進んでたら崖だったって怖い話を思い出した
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:14▼返信
うっそだろお前
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:15▼返信
ブロンドの女性だな
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:17▼返信
女って責任転換大好きだよな
視界不良だったから私悪くないナビが悪い!
馬鹿じゃねーの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:17▼返信
霧で視界不良の中道路の目の前が増水した水か
アホかと思ったがこれは仕方ないかも
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:19▼返信
やっぱ女か
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:19▼返信
俺が信じてやらなかったら誰が信じるんだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:20▼返信
何にもしてないのに壊れた的な
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:20▼返信
機会はやっぱり信用できないな
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:21▼返信
自動走行って霧どうすんだろうな
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:21▼返信
普通見えないのにナビに従うものか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:21▼返信
写真で見ると自動車が通行する場所に見えない。
カヌーや小舟をキャリアカーで降ろす場所だろ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:21▼返信
KABAならいけてたけど残念ながらこれは馬鹿だ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:23▼返信
なんか言っちゃーいけなさそうだが
フェリーの桟橋で船がいないのが
悪いとか言い出しそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:25▼返信
湖気づかないレベルな視界不良で運転とか完全に自殺行為だろ怖え
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:28▼返信
いや曲がるべきところを曲がってないんだから
ナビに従ってないからこうなったんでしょw
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:29▼返信
チンパンジーかよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:30▼返信
正直古いナビ信じて田んぼの細い道突っ込んだことならある
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:30▼返信
モノは水没してるしナビのせいにすればワンチャンいけるかも
とか思ってそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:31▼返信
結晶洞窟じゃねーんだぞ(´・ω・`)
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:32▼返信
>>72
載せる台も引き上げるものもないのに
どうやってひきあげるんですか
もしかして水陸両用車専用?
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:32▼返信
馬鹿が車運転するとホント怖いな
さっさと免許取り上げろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:40▼返信
>>81
よーく>>72の書いてることを読めよ・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:41▼返信
訴えたら勝てるか知りたいわwもちろん更新済みなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:43▼返信
コメントしてるやつもリプライしてるやつも視界不良なのか??
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:44▼返信
そういや日本猿も海に突っ込んでたよなww
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:45▼返信
ナビが古いとナビ上で変なところ走ってるときはあるが、いくら視界が悪くても湖には突っ込まない。
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:49▼返信
>>83
じゃきくが両脇に駐車しとるような
場所でそんなデカ物回頭させるん
むりじゃねー
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 00:56▼返信
視界が悪いんじゃしゃーない
俺も吹雪の夜とか泣きそうになるし
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 01:00▼返信
最新型の楽ナビだけど指示間違いあるわ~
下手したら事故るw
パイオニアに電話したら、取り付け店に行けってそれだけ
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 01:03▼返信
現行のレクサス乗ってるんだが地図情報の自動更新は役に立ってる(無料)
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 01:05▼返信
そこにジャンプ台設置しとけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 01:09▼返信
湖に入ったんじゃなくてスロープから入水かよ!?
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 01:09▼返信
これわかるわ
俺も田舎の湖の近くに迷い込んだことがあるから
まず周りに家の灯りとかないと何も反射しないから、運転している方はまるで真っ暗な道路が続いているようにみえる
車のライトは水面と道路の段差でまず何も映らない
要するに不審に思って減速しない限りまっすぐ突っ込む
俺は不審に思って止めたら湖の2メートル手前だった
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 01:11▼返信
ナビを100%信じたら工事現場やべーっての
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 01:22▼返信
>>88
カヌーとかなら陸でも人が押せば動くぞ・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 01:25▼返信
初めての道だとナビじゃないと分からないところもあるから少し気持ちは分かる
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 01:25▼返信
hondaのインターナビ使っているが
「300m先側道です」と言われ、入ると右折待ちの渋滞。
渋滞で待っていると「8.6キロ先右折です。」とか言うから何かと思ったら
側道入らないで真っ直ぐいったルートの説明してやんの。

抜け道入ると、どんだけ進んでも信号のある国道に戻ろうとばかりするし、不信感が募っていたが、今回の件で糞ナビ決定。
裏道案内してくれる無料のgooglemap使ってるわ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 01:26▼返信
ナビはあくまで補助程度に考えないと駄目だろ
ナビが右折しろって言っても右折禁止だったら普通に捕まるからな
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 01:26▼返信
トランキーロ!

あっっっっっせんなよっ!!
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 01:28▼返信
オートメーション・バカ
102.72投稿日:2016年05月16日 01:29▼返信
>>81
日本でも水上バイクやヨットを運ぶ時に車の後ろに牽引する車がある。
そういう車で降ろす時にはスロープのある場所に牽引車を水面まで下げて降ろす。

記事の写真を見ると木製の足場が見えるので、そういう場所に水陸両用でもない普通車が突っ込んで行った様に見える。
103.八神はやて投稿日:2016年05月16日 01:32▼返信
( ゚-゚)
屋根のある建物の下でくるくる回った後はナビは混乱しやすい。
( ゚-゚)
おバカなナビを調教する一番簡単な方法は高速道路の近くに行くコト。間違いに気づいてリセットされる。
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 01:36▼返信
>>103
高速道路の下走ってたら、いつのまにか高速に入って運転していることになるんだが
どう調教すればいいですかね
105.八神はやて投稿日:2016年05月16日 01:40▼返信
( ゚∇゚)
エェ質問や。おバカなナビがまた間違えてる状態やけど最低でも東西南北は合わせてるワケやん。
( ゚∇゚)
この状態からあまりくるくる回らずに高速道路から離れたら正しくリセットされやすい
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 01:40▼返信
いや目が見えにくいなら運転しないで 迷惑
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 01:42▼返信
霧で数m先も分からないような状況だったら突っ込んでもやむなしかもな
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 01:59▼返信
免許取り消しや
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 02:05▼返信
やっぱ女は運転下手ヤ
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 02:20▼返信
次の交差点
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 02:24▼返信
俺の携帯のGPS、半径300mくらいでズレがあるから信じてない
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 02:31▼返信
今まで良く人轢いてないな
盲目に運転させるのと一緒だろ
ナビにしたがって平気で人ごみに突っ込みそう
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 02:38▼返信
ちゃんと前見て走ってたらこんなことならんわな
視界不良でも道が見えないような状態で走ったんなら自業自得だし
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 02:47▼返信
昔ジャンプバグというゲームがあってだな…

そういや自機赤い車だったわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 02:49▼返信
こういう人は運転しちゃダメだろ
人を巻き込む前に免許を返上しろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 03:06▼返信
見えない床が無いか弓使って確認してから渡れよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 03:26▼返信


バカ豚並の無能

118.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 03:33▼返信
歩きスマホもいずれこうなるのだ
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 03:52▼返信
雨降りのアスファルトなら鏡になってて水面と区別つかないかも
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 03:55▼返信
>>111
車速センサとかジャイロセンサとかないと精度はある程度は落ちるよ
あっても100%正確かというとそういう訳じゃないけども
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 03:58▼返信
まったく、これだからゆとりは・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 04:00▼返信
「てっきり、キノコでショートカットできるのかと。」
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 04:15▼返信
>なお、女性の健康状態には問題ないという。
女性の精神状態か知恵の状態を疑えよとw
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 05:15▼返信
本物なのに失敗した合成画像にみえる
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 05:16▼返信
ダクソで、崖の前に勇気を示せ的な看板あって何度も落っこちてたな
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 06:18▼返信
はい訴訟
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 06:49▼返信
前を見ろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 07:15▼返信
しかしそのまま水に入れるようになってるな
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 07:21▼返信
当たり前のことを偉そうに言うキモオタたち
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 07:29▼返信
視界不良という日本語が理解できないアスペが多いな
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 07:37▼返信
ただのアホやぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 07:51▼返信
マスゾエが全て悪い。
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 07:58▼返信
視界不良なのよく読めよ
湖だから霧で10m先みえないような状況だったんだろう
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 08:21▼返信
道が新しくなったら普通に道進んでても真っ白なスペース進んでるようになるし、変わってない道進んでいてもバウンドしてズレたように海のど真ん中走ってるようになるときある

だから知らない道でも細かい位置は町の看板とか雰囲気とか見たりして「こっちのほうが確実じゃないか?」って感じでナビ無視してる
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:01▼返信
俺も知らない街で明らかに車通れそうにもない商店街に誘導させられてかなりバックで戻るハメになったわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:09▼返信
民家につっこんだらどうするつもりだったんだろう
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:20▼返信
目的地があの世とかだったんじゃねーの(適当)
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:33▼返信
女は運転スンナよ頭悪すぎんだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 09:42▼返信
前にオーストラリアかどこかで日本人観光客が同じことやって海外から失笑くらった
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:30▼返信
138 高齢者は女の方が運転うまいで
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 10:34▼返信
とアル国の人「目の前崖だけどナビがこっち言うてるから大丈夫アル!日本製のナビ(露店で格安で買った)
だからきっと間違いないアル!」
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:03▼返信
馬鹿には車もカーナビも必要ない
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:14▼返信
湖があるとわかっていながら突っ込んだのかと思った
視界不良ならしかたないな
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 11:16▼返信
濃霧かー
それにしたってちょっと行き過ぎじゃないっすかね…
あ、車は急には止まれなかったね
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:37▼返信
賠償請求するための行動?
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 12:39▼返信
隠し通路があると思ったんだろ
これは仕方ない
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 13:10▼返信
スカイネット「人類を減らすためにカーナビを弄ってみた」
148.vb投稿日:2016年05月16日 13:14▼返信
濃霧ならゆっくり進むのが普通だろ。
視界確保出来ないなら徒歩ぐらいの速度しか出さんだろ?

視界不良云々以前の問題。
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:11▼返信
完全にコント
志村けんのダイジョブダア的な
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:12▼返信
そうだな
カイジだって透明な橋あったんだから
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 14:17▼返信
洗車したかった
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:14▼返信
ナビは検索に私道含めるのやめろや
海外はこれが問題の一つになってる
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:48▼返信
そもそもこの湖どういう作りだよ
なんで道路みたいなとこから繋がってんのや
視界不良だったらそりゃ突っ込む可能性はあるわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:36▼返信
記事は面白く書いているが、実際はカーナビは「 右折しろ 」と指示しているのに
直進してしまい、カーナビには道がないのに、濃霧の中で舗装しているのでそのまま進むと
実はボートを揚陸するボートスロープに続いていて、そのまま進んだ・・というのが真相だろう。
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:14▼返信
わざと湖に突っ込んでカーナビ会社から金ふんだくる算段だろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 20:49▼返信
クソワロタ
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 20:55▼返信
和んだ。崖からダイブじゃなくてよかったな。
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 00:36▼返信
人工知能崇拝者の末路という未来を暗示してるな。
人類がレミングスになる日も近い。

直近のコメント数ランキング

traq