• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




2016春アニメがっかりしたアニメランキング
https://akiba-souken.com/anime/vote/v_486/
rewsdfsxdew

記事によると


2016春アニメがっかりしたアニメランキング

1位 僕のヒーローアカデミア




2位 迷家-マヨイガ-




3位 文豪ストレイドッグス




4位 逆転裁判 ~その「真実」、異議あり!~




5位 甲鉄城のカバネリ




6位 田中くんはいつもけだるげ




7位 聖戦ケルベロス 竜刻のファタリテ




8位 テラフォーマーズ リベンジ




9位 エンドライド-




10位 学戦都市アスタリスク









この話題に対する反応


・文ストは分かるけど、ヒロアカはめちゃくちゃ良いじゃん。

・冬アニメが豊作だった事も相俟って。 順位下に行く程「もう触れないであげて…」ってなって嗤う。

・ヒロアカ1位・・・!? 知名度のせいで票数が増えた感じか、原作ファンとの温度差があるとかか・・・? がっかりした理由が書いてないからなぁ・・・。

・1と2はすごく同意かな。今期は5作しか見てないや。

・ああ、俺この前文豪amazonプライムで一話だけ見ようとしたけど最初の5分でどうでもよくなってツムツムしてたわ。

・テノヒラクルーするヲタクの意見なんか聞いてもアテにならない 好きなものは好き。十人十色だろ




















ヒーローアカデミアは悪くないと思うんだけどな

迷家はまだ様子見な感じ・・・

















Animage(アニメージュ) 2016年 04 月号Animage(アニメージュ) 2016年 04 月号


徳間書店

Amazonで詳しく見る


コメント(536件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:01▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:01▼返信
はちまはクズ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:01▼返信
カバネリが一番ガッカリした
声のでかい工作員が宣伝しすぎなんだよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:02▼返信
3DSのヒロアカは大爆死しそう
いや今の市場を鑑みるにショップもそんなに仕入れてないか
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:02▼返信
設定もストーリーもゴミな僕ヒデは妥当だな
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:02▼返信
カバネリ曲は凄く好きなんだけどな…
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:02▼返信
カバネリは個人的には良かったんだけどなぁ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:03▼返信
どこにでもアンチは湧くからな
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:03▼返信
ヒロアカ以外が全部クソアニメ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:03▼返信
田中以外見てない
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:03▼返信


ヒロアカは主人公ヘタレ過ぎてイライラする
逆転裁判はホントの意味でツマラン


12.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:04▼返信
カバネリは今期1だと思ってた
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:04▼返信
アニメはもう駄目だと思う
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:05▼返信



ヒロアカさっさと終われ!オルフェンズ2期はよ!!


15.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:05▼返信
一番のがっかりはどう考えてもキズナイーバー
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:05▼返信
ハイスクールフリートは最大級の糞
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:06▼返信
カバネリは1話がピークだった
だからがっかりというほどではない
ヒロアカはおもろい
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:06▼返信

ヒロアカ任天堂に関わったばっかりに・・・

19.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:07▼返信
今期アニメも何も見てなかった
前期のアニメで評判が良かったのはイッキ見する形式になってしまった
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:07▼返信
ワンパン信者がヒロアカに入れてるらしい
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:07▼返信
元から期待値低いのばっかりじゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:07▼返信
迷家は展開がスローすぎる
こんなペースだと最後アレみたいな皆○しギャグになっちゃうぞ

逆裁は色々手抜きでガッカリ
トノサマンはオバチャンのおかげでなんとかなった感
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:07▼返信
ジョジョが期待以上に面白いので今期は満足っすわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:08▼返信
カバネリは3話が糞すぎた
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:08▼返信
もうジョジョとマクロス⊿しか見てないな
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:08▼返信
新アニメはいいから二期を多く作れよ。織田信奈の野望とか進撃とかわたモテとか遅すぎなんだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:08▼返信
はいふりは話題取ろうとして失敗した感じ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:08▼返信
どうみても知名度のせいっぽくてつまらん
総票数スゲー少ないだろこれ
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:08▼返信
エンドライドと文豪が今期のワースト
面白いのはクロムクロとくまみこと坂本ですが?
30.Aiサム投稿日:2016年05月16日 15:08▼返信
カバネリはいいでしょ
正直期待以上に面白いぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:08▼返信
ランキング下位の奴とか載ってないのに至っては
ガッカリどころか期待もされてないってこと
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:08▼返信

ヒロアカは今のジャンプの看板なんだっけ?

大丈夫か?

33.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:09▼返信

今期はジョジョととんかつDJあげ太郎と磯部磯兵衛だけ見てればいいよ

34.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:09▼返信
>>26
いや、普通逆だろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:09▼返信
カバネリは絵自体は好きなんだけどキャラクターの性格やら内容やらが酷すぎてもう見なくていいかな...って今なってる

脚本はギルクラの方がまだ全然マシだった...
むしろギルクラ好きだったし(´・ω・`)
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:09▼返信
今季はジョジョしかみてねえわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:09▼返信
ヒロアカ、ハナっから合わない、なら理解できるが
見てガッカリというのは腑に落ちないな
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:10▼返信
テラフォーマーズリベンジに期待してた奴がいることに驚き
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:10▼返信
>>20


ワンパンとヒロアカならわいも迷わずワンパンやわw
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:11▼返信
迷家は6話まで見たけど切るわ
展開がゴミ過ぎ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:11▼返信
カバネリの内容が好きってやつは凄いな絵とか曲は好きだけど正直内容がお世事でもあまり良いとは言えない...

萌豚には内容なんてどうでもいいんだろうけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:11▼返信
コメ見てるとかわいい女の子がたくさん出てるか
ほのぼのしたり対立しあわないと面白いと認知しないのがよくわかった
わたしはカバネリ推しますけどね
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:11▼返信

ジョジョDUと境界のRINNEだけしか見てない

めちゃくちゃ不安だったジョジョが今のところは面白いから満足
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:11▼返信
がっかりした要因くらい掲載しとけよ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:11▼返信
カバネリと迷家は毎週楽しみにしてるぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:12▼返信
>1位、ヒーローアカデミア 150票
>2位、迷家-マヨイガ- 128票
>3位、文豪ストレイドッグス 98票
>4位、逆転裁判 61票
>5位、甲鉄城のカバネリ 42票
この程度の票数しかないから気にするだけ無駄。
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:12▼返信
ヒロアカはどうしてもワンパンマンと比べてしまう
あっちがテンポも良くて話が凝縮されてただけにヒロアカの悪さばかり目立つ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:12▼返信
全部切った
re:零は判定が難しい・・・面白い様な気はするけど、主人公がウザくて
巻き戻ってもどかしいのがきつい感じ
49.Aiサム投稿日:2016年05月16日 15:12▼返信
>>14
だな、オルフェンズニ期楽しみ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:12▼返信
カバネリだな
作画からして気合入ってるだろうに肝心の展開がしょぼすぎる
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:12▼返信
カバネリはあとで一気にみようと思う
無名ちゃんがかわいいだけのアニメらしいが
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:13▼返信
ラブライブ!とは神である
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:13▼返信
カバネリは良いだろ
他は擁護できん
ただアスタリスクは1期が酷過ぎた分マシに見える
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:13▼返信
30位 うしおととら(第3クール) 6票

55.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:13▼返信
毎週30分という型にはまったワンパターンアニメを惰性だけでみてて
そのくせなにかを期待してるアニメオタクの成長のなさが一番期待ハズレ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:13▼返信
>>48
Re:ゼロは人によって好き嫌いキッパリ決まるだろうね
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:14▼返信
逆裁は微妙だけど結局見てる
ジョジョはなかなか面白いぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:14▼返信
最終話まだなのにがっかりした(笑)とか抜かしてるゴミの票集めただけのゴミランキング乙wwwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:14▼返信
>>40
あれ1話開始のキャラ紹介の時点で選別しやすかっただろ
ダメな努の時は分かりやすいから
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:14▼返信
田中は三話目から面白いなあ
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:15▼返信
いくら3DSでヒロアカのゲームが出るからってネガキャン必死だなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:15▼返信
カバネリは好きか嫌いかでそいつの年齢層がどの程度なのか察しがつくアニメやね
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:15▼返信
>>56
最新話の声優が本気出したせいで評価うなぎ上り
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:15▼返信
えっ?
ニンジャやルル子面白いとか思ってるわけか
信じられん
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:15▼返信
>>48
あれは主人公でかなり損してるな
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:15▼返信
リゼロは気づいたら見なくなってたな
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:16▼返信
見たいアニメがない
しょぼい
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:16▼返信
自分の気に入らなかった作品は全部「がっかり」評価だろうからな
面白さっていう個人差が非常に大きな部分を評価点にしている以上こういう他人の評価は全くアテにならん
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:17▼返信
全部名作なのになぜガッカリする必要があるのか
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:17▼返信
>>61


ネガキャンなんか気にせず買えよw俺は要らんけどw
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:17▼返信
逆張りも覇権的中もどっちも別に偉くもなんともないぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:17▼返信
>>61
主人公Vita欲しいってよwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:18▼返信
カバネリの製作陣はギルクラを彷彿とさせるか全く期待してなかった
というかむしろ期待してた人いたんだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:18▼返信
逆転裁判はゲームだから面白かった
のであって、あれをそのまんまアニメ
にしても面白くはならんのよ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:18▼返信
5分見ただけでどうこう言う奴ってほんと滑稽すぎるw
いるよねー、ちょっと見ただけで全て分かったようなこと言う奴
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:18▼返信
何気に黒骸がおもろい
カレーうんこ回は笑った
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:18▼返信
カバネリ最初が面白かっただけに後が酷くて残念だったかな
カバネリで一番ダメなところはopで「カバネじゃないカバネリだぁ」が毎回あること
せっかくEGOIST好きなのに毎回だとなんかイラっとくるwあれはマジいらんあれだけでいいからどうにかして欲しいww
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:19▼返信
はいふり、ばくおんはがっかりというかひどかった
3話までがんばったけどつまらなすぎてきってしまった
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:19▼返信


カバネリは「進撃のゾンビ」とか揶揄されてるしとんだ期待外れ

リゼロもキャラデザは良さそうなのに主人公が寒すぎ
80.投稿日:2016年05月16日 15:19▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:19▼返信


とんかつDJあげ太郎で初めてdigるとかDJ用語知ったのは秘密


82.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:19▼返信
数話で切るゴミに面白いかどうかの判断なんてできんわなー^^
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:20▼返信
エンドライドは時間帯も悪い もはや早朝アニメだろアレ
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:20▼返信
Re:ゼロなんか主人公が痛いとか叩かれてたけど
どのアニメもいつもあんなもんだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:20▼返信
カバネリは面白い
他は見る前から地雷見えてたのばっかやん
ヒロアカは単に原作なんも面白くないから見る気しないだけだけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:21▼返信
>>61
は?
ちゃんと買えよ(笑)
悲惨だったら叩くからな
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:21▼返信
Re:ゼロは嫌いじゃないなむしろ内容は面白い
毎週次回はよ見たい!気になる!ってなる
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:21▼返信
ふらいんぐうぃっちは期待はずれ
退屈すぎて30分がめっちゃ長く感じる
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:21▼返信
カバネリは4話で完結だからww
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:22▼返信
カバネリは分かんないけど他は3桁クラスですやん
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:22▼返信
マヨイガはキャラがそれぞれ個性があって面白いけどな。
逆転裁判はあまりの低クオリティっぷりに度肝抜かれたわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:22▼返信
>>77
あれで観覧前に盛り上げられる人もいるから削除されんと思うよ
サムネイルないんだから時間帯読んで観覧すれば?
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:22▼返信
Re:ゼロはここに上がってないから
まだ勢いはあるんだな
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:23▼返信
>>73
日本語下手か
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:23▼返信
テラホは予想どおり過ぎて別にガッカリしてないけどな
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:24▼返信
みんなそこそこ面白いが
突出した作品がない気がするな 今期
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:24▼返信
カバネリは進撃ファンに粘着されて叩かれてるね
澤野音楽だったり敵が怪物で主人公もその力持ってて梶が親友役で出てたりするから気に入らない人がいるのもわかる
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:25▼返信
個人の感想をランキングにしても意味ないよ 好みは人それぞれだし 自分が面白ければいいです 迎合なんてもってのほか
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:26▼返信
ぼくひで
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:26▼返信
カバネリの絵を褒めるヤツは眼球が腐ってる
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:26▼返信
ヒロアカは1クールというのが判明した途端に叩かれ始めた気がする。
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:26▼返信
ケルベロスは優秀なネタアニメだと思うのだが、ここに載っているという事は期待されていたのか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:26▼返信
マヨイガ面白いんだが・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:27▼返信
テラフォーマーリベンジは毎週楽しみにしてるわ
新opの曲が良い
オニヤンマテラフォーマー襲来時にもプラネット・ザ・ヘルかかってて鳥肌やったわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:27▼返信
マヨイガはひどいなあれに金を出した人がいると思うと不憫で
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:27▼返信
カバネリ好きだけどな
進撃の巨人まんまだけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:27▼返信
カバネリ批判してる人はどういうストーリー期待してたのか知りたいな
主人公カバネリになって超人的に強くなる方がよかったのか?
それとも列車に乗らず復習遂げていく方がよかったのか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:28▼返信
なお、視聴率もマンガも日5最弱の模様
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:28▼返信
>>100
自分の嫌いなアニメを褒める奴が憎くて仕方ないようだなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:28▼返信
はちまがクソなのだけはガチ
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:28▼返信
ガンダムAGE、レコン、鉄骨、立て続けにこけてるからな~ほんとソニー系になって当たったのはSEEDくらいじゃん
でも統合しちゃったキングに戻しても良いのは望めないだろうし・・・う~ん
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:28▼返信
>>93
15位だってさ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:28▼返信
アカデミアは大丈夫だった
ロリマンガは嫌い
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:29▼返信
迷家はサムメンコ臭が漂いだしてる
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:29▼返信
小物ばっかりでツマランw
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:29▼返信
>>84
主人公の性格が主人公の過去に繋がるんだけどね
このペース配分だと2クールじゃ足りないくらい後の話になるからアニメしか見てないならウザいキャラで終わるわな
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:30▼返信
>>106
パクリなんだろうけど毎週楽しみにはしてる
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:30▼返信
マクロス叩いてた雑魚哀れだな
イベント大盛況で手のひら返し
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:30▼返信
カバネリで駄目ならもう何も見れんだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:31▼返信
カバネリ面白くない?俺は好きだぞ。
でも最新話で巨大ななにかがでてきた時はなんか雲行きあやしくなってきたなと思った。
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:32▼返信
ガッカリも何もスタリスク期待してたやついんのかよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:32▼返信
乳デカロリが出るアニメはすべてゴミだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:32▼返信
カバネリって今はわざと落としてる段階だと思うんだが
生駒とか無名とか調子に乗ってるのは後半の展開の布石だろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:34▼返信
リゼロは信者がところかまわずネタバレしてるのが糞
主人公と同じぐらいウザいしかも文がキモい
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:34▼返信
リゼロが入ってないので工作確定
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:34▼返信
カバネリは同じ監督とは言えやってる事は進撃と同じなんだよな。
ディメンションWもそうだけど、どんなにアニメのクオリティーが高くても
過去の名作の要素を適当に繋ぎ合せただけで既視感の強いアニメは底が知れてる。
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:35▼返信
学戦都市アスタリスクは、パクリだらけのロリアニメ
犯罪者向けアニメだな
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:35▼返信
>>120
あれは群れて巨大化なのでしょうから
カバネも技術を使うほかに協力しあう知性を持つという布石でしょうね
129.投稿日:2016年05月16日 15:35▼返信
このコメントは削除されました。
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:35▼返信
カバネリは放送前のハードルをそこまで高くしてた印象は無いし、
面白い、つまらないの意見は有れどガッカリって感じはしないな。
迷家はガッカリだった。
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:36▼返信
迷家はなあ
ひぐらし的なの期待してたけどファンタジー色が強くて現状いまいち
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:36▼返信
アクション作画が良いってだけでもカバネリには価値がある
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:36▼返信
ヒロアカ無理に持ち上げても残るのは悲惨な現実だけだからやめた方がいいと思うけど…
3DSゲームも爆死しそうだし円盤も
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:37▼返信
ガッカリするほど期待もしてないけどなww
最近ゴミアニメばっかで観る気しない
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:38▼返信
テラ見たとき手直し版かと思ったわw
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:38▼返信
ヒロアカは連載初期のゴリ押しの時からこの結果は分かっていた。
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:38▼返信
今季のアニメの1位はばくおんや
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:38▼返信
>>124
オリジナルアニメはそれがないから良い
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:39▼返信
にわかランキングなんてこんなモンだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:39▼返信
迷家は1話の自己紹介ラッシュが糞寒くて糞長かったから見る気しなくなった
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:39▼返信
バイクに興味ないからばくおんスルー中
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:40▼返信

>>137
ばくおん()

5分枠で十分なレベルのクソアニメ
内容は適当にネットに転がってるバイクネタ突っ込んだだけ
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:40▼返信
禁書3期はよ!!
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:40▼返信
2位と7位は良いギャグアニメじゃないか。他は知らんけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:42▼返信
聖戦ケルベロスとビッグオーダーはギャグアニメとして優秀
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:42▼返信
こういう投票て悪意しかないよね
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:42▼返信
>>140
自己紹介クソ寒かったよな
それくらいで切るほどバカじゃないけど寒いのは同感
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:42▼返信
>>1
NX爆死しましたね
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:43▼返信
アニメとか見てるやつまだいんの?w
学生なら分かるが、社会にでてもアニメみるとか笑えるw
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:44▼返信
リゼロ
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:44▼返信
ぶっちゃけ総票数クソ少ないんだから
記事にすんの諦めろよって思う
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:44▼返信
カバネリでガッカリとかハードル高すぎない?
ヒロアカだって悪くないと思うけど…
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:44▼返信
アスタリスク二期思ったよりましだぞ
あれで他の最強系のひどさがわかる
一期のライバルが良すぎただけで
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:45▼返信

大人になってディズニー行くとかありえないよな
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:45▼返信
冬アニメが豊作???
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:45▼返信
人の趣味煽るやつは相当高尚な趣味持ってるんだろうなって思う
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:46▼返信
>>149
アニオタ叩きを生きがいにしてる奴よりは人生楽しんでそう
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:46▼返信
リゼロとフライングウィッチが好き
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:47▼返信
大人になってポケモン大会とかあり得ないよな
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:47▼返信
カバネリは映像より中身でガッカリされてるんだと思う。
なんと言うか凄いとは思うんだけど、見てて楽しいかで言うと微妙。
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:47▼返信
総投票数954で一人につき3票投票可能
はい解散
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:48▼返信
そもそも観てないアニメにガッカリもなにもないけどな、ジョジョとハイフリはとりあえず観てる



163.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:49▼返信
ヒロアカはアニメ化は早すぎた
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:49▼返信
逆にリゼロは主人公のウザさに耐えてでも続きを見たいと思わせる
なんであんなくっせーセリフちりばめたのか理解不能
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:49▼返信
>>152
進撃に似てるのがまずかったんじゃね
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:50▼返信
なんで糞曲のマクロス入らないの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:50▼返信
ヒロアカあかんの?
これジャンプ作品なんだね。見てて王道で面白いんだけどあかんのか
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:51▼返信
迷家はanotherみたいなの期待していたが退屈すぎるんだよな
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:53▼返信
こういうのは全てのアニメを切らずに視聴してる人に聞かないとどうしても話題作に票が集まる
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:54▼返信
逆に1話目ではそんなに期待しなかったけどキズナイーバーは割とおもしろい。
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:54▼返信
迷家は大半のキャラがギャーギャー騒いでてうざいだけ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:54▼返信
>>166
そういう君はシリーズのどの曲が好きなん?
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:55▼返信
>>170
5話だったかな
やっと面白くなった感じ
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:56▼返信


カバネリなんて話題になるの作画だけだしな

中身無いからいつ面白くなんの?で切った奴が多いやろ

175.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:58▼返信
リゼロは1話からやらかしてるから、このランキングには引っかからない
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:59▼返信
カバネリ2話以降の失速がすごい
逆に言えば1話だけはよかった
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:59▼返信
甲鉄城のカバネリはソニーと電通のステマアニメ
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 15:59▼返信
票の少なさから当てにならん
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:00▼返信
カバネリは絵がいいだけにもったいないわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:00▼返信
>>173 トリガーだから勢い重視のアニメかと思ったけど、
直接描写してないキャラの心情が何気に良い。あーいうの結構好き。
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:01▼返信
迷家はやばい、よくこんなゴミアニメ作る気になれたなと思う
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:02▼返信
ヒロアカは普通に原作通りに丁寧にしっかりやってるだけだろ
アンチが暴れただけか
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:02▼返信
田中くんはいつもけだるげは、白石さんという女子が可愛いから初登場回はみる価値あるよ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:02▼返信
逆転裁判は予想以上にダメでしたね…
梶きゅんがナルホド君なんていまだに信じたくない
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:02▼返信
ほぼ全部見てるけど個人的に微妙だなあと思うのはクレーンゲールとばくおん、うさかめくらいかな
あ、ケルベロスは1話冒頭の原作GREEっての出た瞬間に切ったw
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:03▼返信
カバネリな~ 武器と敵が明らかに進撃を思い出すんだよな。 和風進撃の巨人って感じ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:03▼返信
ヒロアカは充分面白いけど原作の面白さまんまで
+αのアニメの面白さが無いから自分のペースで読める
漫画のが良いって意味で期待はずれ
迷家はスタッフが豪華で期待してたけど序盤で脱落
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:04▼返信
カバネリはパニックホラーとして気合入ってるけど
面白いか?の問いに
作画と音楽良くて丁寧に作られてて無名ちゃん可愛いよね
って答えになる。面白いとは言えないけど見れるって感じ
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:04▼返信
ゾンビもんはあれで正解じゃないか?
進展なんて期待しない方がいいぞ
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:05▼返信
ランキングが高いほど最初からハードルが高かった証拠だな、逆にランキングが下に行くほどハードルが低い。
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:06▼返信
ヒロアカががっかり1位なのに自分が気に入ってるからって
避けてカバネリをタイトルに入れて印象変えようという魂胆見え見えでよバイトくん
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:08▼返信
カバネリはもう飽きられてるからな
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:08▼返信
同じくジャンプの新看板のハイキューは
アニメが原作を圧倒的に上回ってたから、1mmも原作超える部分がないヒロアカはあかんよな
やっぱボンズはもうダメだわ、センスが色々と古い
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:09▼返信
ゲロイン枠だからマヨイガ見てるよ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:10▼返信
カバネリはとにかく非常に高品質なんだが
魅力的なキャラが一人も見いだせずに切った
ヴィジュアルは男女ともに良い感じなんだが言動がなぁ
勿体ない
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:10▼返信
はいはいネガキャンネガキャン
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:11▼返信
>>35
いやいやギルクラとカバネリならカバネリの方がマシだわw
ついでに大河内でいうならVVVよりもカバネリの方がマシ
しかし面白いという訳じゃないけどな設定は好きなんだけど
なんだろもう少しパニック要素欲しいと思ったら巨大カバネリって…
それじゃZQNと変わらんじゃないのw
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:11▼返信
俺としてはクロムクロが一位
第3話まではむちゃくちゃ面白いだけに
第4話以降のトーンダウンが無念でならない
4話から急に主人公が格好悪くなった
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:11▼返信
>>193
スポーツ漫画はアニメにした時に作り手の努力を反映しやすい部分はあるかもしれん
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:12▼返信
ヒロ垢はテンポ悪すぎだしいちいち演出が臭すぎる
原作のほうが面白いって理解できなかったけどはじめてわかった
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:12▼返信
でもヒロアカは可もなく不可もなく平凡過ぎるわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:12▼返信
ヒロアカは1クールなのががっかりという人もいるんじゃね?
俺もそうだし。せめてステイン編まではやってほしかった。
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:13▼返信
>>197
横だが俺はVVV>カバネリ>ギルクラだな
まぁギルクラも序盤は面白かったし
ここからカバネリが最下位もありえるが
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:13▼返信
カバンリは最後の巨人が出てきたところで、作品的に嫌な予感がする・・・
変な方向に行かなければいいが
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:13▼返信
カバネリはゾンビ物にしては味方が強すぎて凡作
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:13▼返信
ヒロアカはアニメ化半年なり1年遅らせて
2クール確保した状態で作れば良かった
アニメスタッフは今の状態の中でベストのモノ作ってると思う
単純に1クールでヴィラン強襲までって縛りが辛そう
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:13▼返信
個人的には「ゼロからはじめる異世界生活」やな
キャラすべてがうざすぎる
迷家はまだ観れるけどな
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:15▼返信
原作未読だけどヒーローアカデミアは悪くないと思う
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:15▼返信
迷家ってマリーx水島努ってことでアニメファンがハードル上げすぎたんちゃうの
毎週適当に見る分にはそこそこ楽しいけどなぁ、まあ円盤は爆死だろうが
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:16▼返信
今日のバイト君はヒロアカ大好きっ子か
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:17▼返信
カバネリは普通に面白いけどな
そろそろ襲撃がくるだけの展開は飽きたからどうにかしてほしいけど
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:18▼返信
春は大作ゲームが出まくるから
アニメなんて下らないものに
時間を使うなんてもったいないだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:18▼返信
キズナとはいふりがっかりされてなかったか。
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:18▼返信
ヒロアカは原作から変えようがないから仕方ない。
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:18▼返信
アンチの多い人気作品順にしか見えないw
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:18▼返信
>>206
もう日5は後ろが詰まってるからな
そもそもヒロアカはアニメとしてはそんなに大きく展開する予定がない感じだろう
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:18▼返信
アニメって撮りためたのを飯時に流す程度だから
ヒロアカも迷家もカバネリも割りかし楽しんでるわ
でも真剣に見てる層にとっては、ヒロアカのテンポやノリは確かに辛そう
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:19▼返信
何だろう、1~4位見てて普通に楽しめてる俺って…
今期はアニメもドラマも豊作だって思ってる俺って…

逆に5~10位は見てないが
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:19▼返信
絵が綺麗でも訴えるものが弱い作品は続きが気にならなくなって切ってしまう
その点、進撃の巨人は正反対のスタイルで夢中になった
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:20▼返信
がっかり1位はガンダムオワコーンだろ
子供どころかニチアサ民にも総スカン食らっとる
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:21▼返信
最近のアニメあまり興味ない
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:21▼返信
ジョーカーゲームが入ってないが
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:21▼返信
ヒロアカは深夜アニメじゃなくてワンピとかナルト見たく長期放映ならそんな言われなかったんじゃないか

カバネリは何故ガッカリされてるのか分からない
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:22▼返信
>>220
だって好きな奴はたいがい視聴済みだしな
アニメ多すぎて二周目を見る暇がない
まぁ新規カットとかあるらしいし気にはなっているんだが
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:22▼返信
>>212
ゲームってよほど気になってれば平日もやるけど、
やっぱり疲れて帰ったりちょっと暇だったりだと、アニメやまとめやスマホゲーだわ
そして溜めて溜めての金曜土曜にやる据え置きゲームの楽しいこと
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:22▼返信
文豪は原作もおもんない
なんでアニメ化したんや
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:23▼返信
VVVのほうがマシと言われるカバネリ
これ以上の屈辱は無いだろう
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:23▼返信
つまらないランキングじゃなくて期待はずれだからね
期待しないで見たら楽しくても期待を下回ったら1票入るだろうから
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:24▼返信
カバネリ面白いけど、スタッフの顔ぶれで期待値が上がっちゃった感じかな?
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:24▼返信
>>223
ヒロアカ深夜じゃないよ
日曜日の夕方5時からだよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:25▼返信
>>223
なんか不自然な女性上げを感じて切ったな
別に俺は女を見下してる訳じゃ無いし、男が上から目線のアニメも一杯ある(このすばとか)んだが
カバネリのは3次のドラマとかによくある不自然さを感じた
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:25▼返信
>>80
カバネリ好きなんだが、批判はわかる
2話ピークに話がこじんまりとしちゃった辺りだろうね
あと、せっかく当初では、圧力筒の話がキーになってるのに、
あとで侍カバネが鉄塊を刀でぶった斬るとかちょっと雑すぎてなー。
とはいえ、ステマだなんだと言われすぎて無用にただ叩かれすぎだとも思う
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:25▼返信
こんなマイナーサイトの投票に意味あるの
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:25▼返信
迷家は終盤の展開みないと判断できないだろ
終盤スパートかけて緩急つけるための序盤ダラダラ展開と思われる
そこを楽しめないんだったら、それこそそういう視聴者がアニメの可能性をつぶすことになる
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:25▼返信
ジョーカゲームとネトゲ嫁
全然期待してなかったから見たら楽しい
こういう奴多いんだろ。上位は人気原作やスタッフ豪華だから
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:26▼返信
>>211
でっかいの出て来たやん。
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:26▼返信
>>234
マヨイガは最後まで見てて良かった系になるといいんだが
凪あすとか新世界みたいな
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:26▼返信
>>68
人の感想なんてそんなもんじゃない?
ただ好き嫌いと良し悪しを切り分けられないしょうもない奴は増えたね
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:27▼返信
>>205
脚本家「無名を豆腐メンタルにして下げといたぞ(ハナホジー」
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:28▼返信
ジョジョはOPがダサくてがっかりww
少年ハリウッドみたい(^^;)
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:28▼返信
は?テラフォーマーズ普通に面白いだろ。
映画は…
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:29▼返信
カバネリ期待してた奴って進撃が名作だと思ってる奴かな?
進撃アニオリでクソにした所が作ってるのに頭悪すぎだろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:30▼返信
ヒロアカは原作既読の奴がテンポに耐えられないんじゃね?
丁寧にシンプル王道でいいと思うけどね
ヒーローコスがデザインダサいのと
女の子キャラが可愛いのが居ないのが難点
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:30▼返信
ラブライブの素人図鑑てのコラボ
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:31▼返信
ヒロアカはあれで駄目ならどうしようもないぞ
原作もあんな感じだし
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:32▼返信
ヒロアカはハイキューのように2クールだと誰もが思っていた
しかし現実は1クールだと判明、1話が放送されると原作1話を分割2話分にしてたことから
間延び感を指摘され叩かれ始める。 あと日5枠叩き層のちからも相まった。
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:32▼返信
ネトゲ嫁は電撃もまともな弾が無いんだなと。
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:32▼返信
>>152
カバネリで満足とかハードル低すぎない?
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:33▼返信
巨女を活躍させればいいんだよ
1話のケツは良かった
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:33▼返信
クソアニメとしてはケルベロスかなり面白いんだがなあ。
俺の剣が黙っちゃいない→あれ?剣がない→しまった!!
辺りの流れとか最高にいかしてる。
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:34▼返信
刃でもそうだが叩いている奴の大半はやっぱりあまり中身が無いなw
連中の叩いてるアニメより中身が無いわ
説得力のある言なんてほとんどないね
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:34▼返信
ヒロアカは少し分かる。事前情報なし原作未読だったから主人公のタイプで「あー・・・」ってなった
まぁそれでも楽しく見てるからがっかりって程ではないが
寧ろアスタリスクでがっかりしてる奴は毎期がっかりしてそうw
一目でどういうアニメか分かるだろ。タイトルからして察してしまう物がある
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:36▼返信
カバネリは作画と無名ちゃんが可愛い以外にわりと褒める所がない
進撃って賛否両論凄まじいけど、少なくとも作者が唸るほど考えて、自分の想像ぶつけてる作品だから
WITの素晴らしい作画をしっかり受け止めて相乗したと思うんだが、
カバネリはキャラや脚本が作画に置いてかれてる感じ
こっからの動かし方に期待だなー
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:36▼返信
>>242
制作スタッフ見てみたが、あれだね、名作と迷作をどっちも作ってるスタッフばかりで、最終的にどっちへ転ぶのかがわからんな。
カバネリは最後まで見ないと判断できんな。
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:37▼返信
進撃がダメで全く期待してなかったのカバネリが今期で一番楽しんでるわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:37▼返信
ヒロアカあの時間で視聴率も売上も爆死してらからな
単純に面白くないんだろ

つーかアニメ化企画随分早い段階からあったみたいだし、色々と賭けてるみたいだし、公式が前のめりすぎる。それでコケてるんだからどうしようもねぇ
257.高田馬場投稿日:2016年05月16日 16:38▼返信
普通に、ヒロアカ面白いけどな。
原作まったく知らんけど、楽しみながら毎週見てるわ。
中々良く出来てる作品だな。色々考えて作られてるのが良く分かる。
迷家は、まったく期待しないで見たら意外と面白いっていう。
面白いっていうのは、ギャグアニメとしてだけどな。あれに、シリアスとか求めてたら肩透かしなんだろうけど。
よっつんの川流れとか、色々と卑怯でしょw
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:38▼返信
そうなんだ
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:39▼返信
けだるげは、2話を観るかどうかで評価が分かれる
1話で切ったやつは見る目なかったな
女の子可愛いのにもったいない
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:39▼返信
半分は一話切りしたものなので納得だが
カバネリ悪く無いじゃん。文豪ストレイドッグスも悪くないぞ。
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:39▼返信
ヒロアカってナルトのアカデミー編を焼き直ししてるようで、新鮮味に欠けるんだよなぁ
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:40▼返信
>>251
かといって熱く語られてもなw
引く
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:41▼返信
とりあえず迷家、キズナ、リンネ、うしとらは超糞アニメやった
まあうしとらは原作じたいつまらんが画汚いし
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:41▼返信
>>259
要するに女の子可愛いけりゃそれでいいキモ豚にしか価値がない糞アニメってことじゃん
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:42▼返信
田中は田中が居なければかなり面白い

と言うか田中一人が足引っ張ってる
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:43▼返信
カバネリの作画ってそんなにいいかね
この間デジタル彩色で誤魔化せば普通の人は分からないってプロがツイートしてたけど
まさにその感じがする
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:43▼返信
上位ほど海外ウケいいじゃん
カバネリ、うしとらも今盛り上がってる
マヨイガは5話まで面白かったが今後に期待
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:44▼返信
萌え豚の投票じゃんこれ
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:44▼返信
マヨイガは開始30秒で切った
あんな始まり方をしてはダメだ、観る気が無くなる
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:45▼返信
文豪なんちゃらなんてターゲットの腐にもそっぽ向かれてるからな
内容は酷いなんてもんじゃないし

はいふり、迷家、カバネリ辺りは俺もガッカリした
まぁ前者2つは元からあんま期待してなかったが

今期最初は久々に豊作だと思ったのに蓋を開けてみたらいつも通り糞アニメばっかだったわ。それでもまだ見れる方ではあるが
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:47▼返信
ヒロアカは原作未読の人が面白いって言うのは理解出来る
漫画も同じように面白いから
でも既読組が物足りなくなるのも理解出来る
漫画のがスムーズに熱くなれるから
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:47▼返信
ごみみたいなランキングで語られても困る
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:48▼返信
>>266
まあ明らかに最近は力尽きてるけど、単純に動画枚数が多いよ
特に1・2話は劇場版みたいな枚数だったな
彩色や撮影で誤魔化すってのはufoとかa-1だろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:48▼返信
マヨイガはホラゲーぽくって最初良かったが、ギャグ要素を挟んで雰囲気台無しにするのがなぁ
ツッコミながら見るアニメなのか。1話の覚えきれねーよ感には笑った
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:48▼返信
カバネリはおもしろいぞ!
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:49▼返信
266
むしろもっと誤魔化し使ってもいいと思うんだよなぁ
書き込み量、枚数至上主義はいつか現場が潰れるぞ
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:50▼返信
ネット上の萌えガキの評価なんて当てにならんよ
シャーロットは酷評されてたが売上がトップレベルだったし
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:50▼返信
今期10本以上見てるけど、1話~折り返しまでで評価がガラッと変わった作品多いわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:51▼返信
おまえらが作れよ
面白いアニメ作れるんだろ?
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:51▼返信
カバネリが上がってる時点で信憑性が欠けてる
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:52▼返信
>>277
シャーロットが好きなのってその頭の悪い萌えガキじゃん
売上もステマしまくったくせに爆死してるんだけど?右肩も酷いし

適当なこと言うなよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:52▼返信
>>274
あれ?1話からギャグアニメじゃなかったっけ?
シリアスさを全然期待してないから割りかし楽しく見れてるのかな
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:52▼返信
>>240 舞台の90年代後半をちゃんと意識してるんだと思うぞ。
その頃のドラマの主題歌とかあんな感じ。
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:53▼返信
ガバーロットなんてどこでも酷評だったんですがそれは…
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:53▼返信
迷家は登場人物出し過ぎな時点で無理がある
内面を描きたいならもっと絞らなきゃ
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:53▼返信
売り上げが正義
ただしガル糞は茶番糞アニメのゴミ
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:53▼返信
>>271
むしろ未読の人がつまんないって言ってるんじゃねーの?
俺がそうだけど
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:54▼返信
ヒロアカはアニメつまんねーって奴は
原作読んでも絶対つまんねーって言う

それくらい原作の雰囲気を掴みまくっている
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:54▼返信
>>281
ガキが円盤を買えないだろ
短絡的なコメントをする奴に嫌われてるから察せれる
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:54▼返信
あれ?ハイフリは?
前人気無かったからか
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:54▼返信
>>243
ヒロアカのデクのスーツはver2でそれなりに良くなるよ。
まぁマスクはまだ被ってないけど。
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:55▼返信
売上ガー売上ガー言ってる奴ってAKB大好きなんだろうな
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:55▼返信
>>285
いや、1話の冒頭5分でパニックホラーギャグみたいなのやろうとしてるの分かるだろ
ここまで見て、まだ人物の内面描くようなアニメだと思ってるのはちょっとやばいぞ
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:56▼返信
カバネリは信者もアレだけどアンチが酷すぎてなぁ···
アニプレ作品だから仕方ないんだけどw

295.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:56▼返信
坂本が入ってない。やりなおし
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:57▼返信
迷家は脚本家の段階でわかってたこと
監督にも制御できなかったんだな
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:57▼返信
映画化されなかったアニメは糞アニメ

これが一番分かりやすい
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:58▼返信
>>295
坂本は原作よりちょっとだけ面白くなってる
原作が面白いのかはさておき
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:58▼返信
ガバーロットなんて麻枝自身が失敗認めちゃってるじゃん。声優にも馬鹿にされてたし

エンジェルビーツのリベンジだの反省だのいうから期待してたらエンジェルビーツより遥かに酷いのが出来上がるとかどうなってんだよ
あいつアニメの脚本向いてないよ。素直にまたぇろゲギャルゲ作った方がいい
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 16:59▼返信
合わないアニメなんて見ないだけだしなぁ
それで叩いて盛り上がる奴はアニメが好きじゃないんだろう
ただし原作信者は許す
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:00▼返信
迷家はギャグなかったらただの劣化anotherだからあれで良いわ
キズナイーバーが逆にもっと落ち着いてても良かった
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:00▼返信
アニメがガッカリでも原作漫画は面白い、って事じゃ無いんだけどな。
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:00▼返信
きんもー
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:01▼返信
坂本は期待通りだったからな。ハードル低かったし。
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:02▼返信
>>300
面白いかどうかなんて見なきゃ分からないのに馬鹿か?
むしろ見もしないで勝手に合う合わないとか決めつけて0話切りしてる方がどうかと思うけど
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:02▼返信
カバネリ頑張って作ってていいと思うけど、
メインキャラをアホ女児にして全てぶち壊し
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:02▼返信
マクロス・デルタは?
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:03▼返信
>>305
誰も見るななんて言ってないだろw
口が悪いがガキか?数話見れば自分に合うか合わないか分かるだろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:04▼返信
河森アニメは毎回詰め甘いんだよなぁ。。。
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:04▼返信
偏見の塊みたいな奴等にアンケートを取ること自体まちがってるけどな
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:04▼返信
カバネリ2話までは良かったけど実際3話辺りから微妙
戦闘作画にしても内容にしても
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:06▼返信
>>307
凡作ってとこじゃね?
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:06▼返信
文豪さっと見ただけだけど
角川だっけ?よくある女の子向けのイケメン戦闘ものってかんじだなとおもた
実際どうかはしらない
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:06▼返信
くまみこは3話で切ったわ
坂本マクロスハイフリクロムクロルル子カバネリはまだ観れる
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:06▼返信
カバネリは作画がんばってたから応援してる
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:06▼返信
カバネリは作画がんばってたから応援してる
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:07▼返信
ヒロアカは丁寧にやりすぎて遅いって言われても仕方ないかもな
原作1話を2話に分割しちゃったのが一番痛い
初回1時間放送とかにすれば全然違ったのに
 
マヨイガはただのギャグアニメとしてみりゃいいよ
キャラデザ可愛いから好き
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:07▼返信
>>307
マクロスデルタはフロンティアの流れで見てる人が多いだろうから期待はずれって事はあんまり無いんじゃないかな?

って言うかマクロスデルタVSカバネリ(元マクロスの作画)ってなんかあれだよなw
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:07▼返信
ヒロアカは原作から性に合わなかったから
がっかりしようがない
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:07▼返信
くまみこの当たり回は3周したわw
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:08▼返信
314
他はともかくはいふりとかよく見れるな
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:08▼返信
前は作画の時点で面白い作品がなんとなくわかったけど、
今はみんな作画いいからまったく予測できないわ
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:08▼返信
数をつくればいいってもんじゃない
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:09▼返信
キズナイーバー、はいふり、迷家だな
迷家はミステリーになるかと思えばただのギャグアニメになってがっかり
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:10▼返信
逆転裁判は良くも悪くも原作再現だからまあまあ楽しく見ています
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:11▼返信
リゼロとふらいんぐウィッチ好き
坂本ジョーカー文豪ヒロアカキズナ大嫌い
327.投稿日:2016年05月16日 17:11▼返信
このコメントは削除されました。
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:12▼返信
凪あすとかここさけとか全然ダメな自分には迷家もまあこんなもんだろって感じだった。
期待などしない物にはがっかりのしようもないというか…
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:12▼返信
ヒロアカも迷い家もがっかりだったし結構同意できるランキング
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:13▼返信
原作を汚されたわけでもないのに萌え豚の評論ネガキャンって凄いよな
1人で何回もレスする辺り執念を感じる
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:13▼返信
>>321
俺は守備範囲が広いんだ
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:13▼返信
てかヒロアカはジャンプ信者の持ち上げがかなり凄かったからね
この結果はその反動だと思うよ
実際面白くないし‥‥鉄血のほうが10倍マシ
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:13▼返信
ロリとか興味ないけど、くまみこおもろいやん
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:15▼返信
>>327
同感だな
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:15▼返信
ヒロアカは原作未読だけどワンパン並に楽しめてる
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:16▼返信
くまみこ好きだけど別に面白くはないでしょ…
まちちゃんが性的に虐められてるのを見て楽しむアニメやで
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:16▼返信
ヒロアカは毎週録画してるけど、いつ盛り上がるんだろうって思いながら見てるわ
原作未読だけど王道というかテンプレだから展開に驚きはないし、主人公は才能溢れる天才なくせにあんな性格な上に鍛えてもいなかったのがちょっと残念
まあ切るほどつまらなくはないから最後まで見るけど
338.投稿日:2016年05月16日 17:18▼返信
このコメントは削除されました。
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:19▼返信
>>331
自分の守備範囲と相談できるお前は偉い
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:19▼返信
ヒーローさんは俺はむしろ思ってたよりちゃんとしてるイメージ
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:20▼返信
ヒロアカはここまでの展開で盛り上がらんというなら切った方がいいぞ
文豪はあの漫画原作にしては良アニメ化やと思うがなー
うしおととらがめちゃくちゃ面白い
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:25▼返信
迷家もヒロアカも面白いじゃん
あと三者三葉が予想以上に面白い
がっかりしたのははいふり
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:25▼返信
文ストは原作者の朝霧カフカが著作権モラルの低さでネット民から嫌われてるからな
案の定、文ストも『R.O.D』見て思いついたような薄っぺらい内容だったし
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:27▼返信
岡田麿里のアニメは糞化するから見ない
ヒロアカ、文スト、カバネリは期待はずれだった
リゼロと田中が女の子可愛い
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:27▼返信
逆転裁判さ話がゲームまんまなんでプレイしたことある奴が見たらつまんねーだろうこれw
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:27▼返信
迷家は加隈亜衣のキチ演技が楽しみで見てる
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:28▼返信
三者三様と坂本は面白くて良いって言う人いるね でも何故か自分のツボに合わなくて見てないなー
そういう自分に合わないアニメをランキングするとかナンセンス
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:29▼返信
>>310
一般人()の浅い奴らにアンケとっても文句言うくせにアホが
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:29▼返信
ランキング見たらマクロスΔやジョジョなど主要なアニメがあるから見ているランキングと考えていいと思う
総票数が900以上で4位以下が1割にも満たない数だから気にする事は無いと思うけど
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:30▼返信
キズナはマジで薄ら寒くて3話で切った
迷家はまあまあ面白いけど胸糞展開は嫌い
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:34▼返信
マヨイガは馬鹿馬鹿しくて好きだな
溜め撮りした一挙で見たが、週一で見てた人は大変だろうと思った
見ててちょっとイラッとしたからネット上の評論家様に叩かれてると思ったら案の定かw
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:35▼返信
>>310
禿同
萌えアニメが上位に無いのでお察し
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:36▼返信
がっかりしたアニメって最初は期待していたってことだよな、それなら今期のは原作しらないやつばかりだし事前情報仕入れないしで特にがっかりもして無いな
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:37▼返信
迷家は毎週欠かさず見てるけどぶっちゃけつまらない
ぶっちゃけつまらないけど毎週欠かさず見てしまう
そして俺みたいな奴がネット上にたくさんいる
そしてつまらないまま最終回まで見てる気がする
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:38▼返信
三者三様はメイドの園部さんが出たら面白いがその回以外は正直う~んだわ
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:39▼返信
ヒロアカなー、散々無個性って強調してたからそのまま頑張るのかと思ったら、あっさり最強の個性もらってずっこけたわ
ボール投げとか一本背負い見た感じ元々の運動神経や才能もあるのに、なんの努力もせずにいきなり最強になれた感じ
ジャンプの王道というよりはコロコロとかラノベっぽい印象
最後まで見たらイメージ変わることを期待してるけど、今のところワンパンマンのほうがインパクトあったね
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:40▼返信
ディオメディアは疫病神だな。
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:41▼返信
リゼロとハイフリだけ見てる
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:46▼返信
はいふりはガルパンとかと違って敵側のキャラがたってないというかよく分からないのがなあ。
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:47▼返信
進撃とかいうクソアニメが韓流みたいに流行ったのがキモかった
さすが電通だなと思った
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:48▼返信
逆転裁判は俺が作ったら神アニメだった
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:50▼返信
>>352
萌えアニメは期待して見るもんじゃないしな~
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:51▼返信


ヒロアカのせいで深夜に追いやられたマギ・シンドバットの方が面白いっていう


364.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:51▼返信
迷家とキズナイーバーはマリーが脚本だったのな。通りで途中から微妙になったわけだ
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:52▼返信
逆だよ
原作がおもしろいからアニメがつまらなく感じるんだよヒロアカ
さっきから原作見てないけどってやつ多いだろう
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:54▼返信
くまみこ毎週見てるけど、正直面白くもつまらなくまないからいつ切ってもいい作品だな
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:55▼返信
今期は坂本と少年メイドと逆裁しか見てない
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:55▼返信
くまみこ1話から録画しとけばよかったと後悔中...

ロリまちかわいいよロリまち
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:56▼返信
ハイフリはなんか設定がいかんのか知らんががっかりだった。
艦対戦の描写に振りきるわけでもなく、キャラ描写に力が入ってるわけでもなくいまのところ謎のネズミで同士討ちするだけで中途半端すぎて盛り上がらない。
晴風が孤軍奮闘して活路を拓いて最後は大和と幼なじみぶっ倒して国外逃亡くらいの話なら面白かったかもね。
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:57▼返信
カバネリは和風スチームパンクとしてはいいテイストだよ
そこに付随した設定がどこぞで見たものばかりだけど
371.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2016年05月16日 17:59▼返信
処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑処刑



うぜぇ
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:59▼返信
不安しかなかったうしとらが蓋を開けたらメチャクチャ面白くてびっくり
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:59▼返信
カバネリって1話終わったところで方々で
「神アニメ!」
「今期の覇権アニメ決まったなwww」とか言われてたやん
そうか、アカンかったか
374.投稿日:2016年05月16日 18:01▼返信
このコメントは削除されました。
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:03▼返信
今期トップ3とも言われるカバネリのレベルでガッカリしてる人は、一体何を期待していたのか謎すぎる
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:04▼返信
逆転裁判はいうほど悪くないと思うけどなあ
確かにゲームの演出をアニメでやるのは無理があるんだが、真宵ちゃんとかめっちゃ可愛いよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:04▼返信
>>369
今までのミリ萌えアニメを全部くっ付けてみた結果・・・
中途半端なのが出来ましたー艦長!
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:04▼返信
ヒロアカの引き伸ばしと声優のどいつも微妙に合ってないのが苦痛レベル
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:04▼返信
>>373
今のところ話的には目新しさがないからなあ。
取り敢えず残酷描写に振っとけば
視聴者は何か凄いもの見せられてる感でる気はする。
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:07▼返信
まてまてw
カバネリ面白いだろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:08▼返信
はいふりはイイゾ~
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:10▼返信
双星はもっとアクション頑張ってくれ。
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:11▼返信
1から6位まで好きな順番なんだがw
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:14▼返信
4,5,10以外は納得
後はここに三者三葉とばくおんとあんはぴを入れれば俺の意見と完全に一致する
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:16▼返信
美樹本絵が動いてるだけで価値があるやろ(カバネリ)
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:18▼返信
カバネリは完全に同意
これ以上のガッカリアニメは今のところ無いわ
迷い家はそもそも二話見逃した時点で興味失せてしまってたので別段ガッカリでもない。そもそもディオメディアだし水島でも期待できないわ
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:20▼返信
カバネリはハードル上げがあったことを知らないから普通に見れているな
良作かどうかはまだ分からないけど、失望するほどじゃない
でも、それ以外は概ね同意。むしろそれが珍しいくらいに。
388.投稿日:2016年05月16日 18:21▼返信
このコメントは削除されました。
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:22▼返信
ただの知名度ランキングだろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:25▼返信
文豪は2話まで見たけど、終始寒い会話の応酬だったな
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:26▼返信
カバネリは久々に硬派っぽくていいだろう。
まぁ軽いノリの日常アニメで声優が萌えるものまばかりしか見ない奴はだめなんだろうなぁ
あとやたら現実とごっちゃになって突っ込むやつとかは。
というか萌えアニメ全然でてねー。三者三葉、あんはぴとか
気にも止めないアニメはがっかり対象にすらならないのかも。
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:26▼返信
なんでや!アスタリスクの2クール目普通に面白いやんけ!!
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:26▼返信
ヒーローアカデミアはそんながっかりせずに見てるけど、どこら辺ががっかりなんだろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:27▼返信
カバネリのガッカリは1,2話であまりにも好評価を稼ぎすぎたのが原因
劇場版かよと思えるレベルの作画&もうこれ無理でしょ的な窮地からの驚愕の逆転劇で一気に盛り上がった
でも作中で説明不足感が出てきて「こうすりゃよかったんじゃないの?」みたいな疑問に悩んでるうちに
登場人物同士がいがみ合ったり不安抱えてたりで無用な衝突繰り返しだしてなんだかイライラしてくる
作品自体は普通に面白いレベルのはずなのに初っ端の盛り上がりを思い返して無駄に微妙感を感じてしまう
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:29▼返信
カバネリはまったく期待してなかったせいもあったがっかりする要素はないかな
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:29▼返信
>>337
USJ編までだと、昨日のVSかっちゃんと、USJのデラウェアスマッシュ、オールマイトの脳無ぶっ飛ばしあたりだな。
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:32▼返信
ヒロアカとカバネリは良いだろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:33▼返信
ヒロアカとカバネリを楽しみにしている俺はどうしたら…
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:34▼返信
カバネリは今の所面白い
ただ今後失速しそうな臭いがプンプンする
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:36▼返信
カバネリの1話2話が良かった奴って見る目なさ過ぎだろう
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:39▼返信
カバネリは4話が比肩なきゴミだからガッカリランキングに入ってくるのは当然だな
ガッカリてのは相対評価だから、それまで半端に面白かった分勢い余って何よりもクソになった

このランキングならむしろ一位取っても良いくらいだ
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:40▼返信
迷家は期待してたけど進行遅すぎてだれた
カバネリは期待してなかったから速攻切ったし不満無いわ
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:40▼返信
カバネリ1、2話そんなによかったか?別に言うほど良くなかったがな。2話から案の定規制厳しくなるし
個人的につまらなくもないから毎週見てるけど
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:42▼返信
>>375
昨今のアニメに期待するほうがアホだろ
まぐれで傑作が出たら奇跡のレベル
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:43▼返信
カバネリはギルクラしてきたから見るの止めた
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:45▼返信
ヒロアカは普通におもろいと思うけどな。
どの点にがっかりしたのか参考にしたい。
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:47▼返信
どう考えてもはいふり
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:54▼返信
がっかりした理由がないので信用できんわ
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:54▼返信
ハイフリは駄作!!
岡部駄作!!
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:55▼返信
ケルベロスを期待してた人がいることに驚いた
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 18:57▼返信
いいえ、はいふりは迷作です
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:00▼返信
リゼロ何気に15位ランクインかwww
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:04▼返信
どう考えても鬼斬が1位何ですが
414.ネロ投稿日:2016年05月16日 19:06▼返信
社会人からすりゃ、存在自体がっかりやわ
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:09▼返信
ヒーローアカデミア面白くて好きだけどな
つかランキング自体が根拠無しのネット投票で
単に知名度ランキングみたいなもんじゃん
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:12▼返信
カバネリ今のところ楽しんでるけど
俺たちの本当の敵は人間だ!な展開になりそうで不安
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:13▼返信
文豪も面白いやろ!
宮野の演技にイラっとすることは多いけど!
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:13▼返信
マヨイガは監督いいけど制作ディオメディアだからな
艦これ、空戦魔導士、聖剣使いの禁呪詠唱、悪魔のリドル
このラインナップで期待なんてできねえよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:15▼返信
ジョーカーゲーム入ってないやんけ! やジョーカーゲームN1
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:16▼返信
最近はアニメの質だけではなく、見ている視聴者の質もアレな感じ
君嘘のキャラクターのデフォルメ表現や、アスタリスクの変顔を作画崩壊と言ってる人がいて何とも言えない気持ちになった
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:16▼返信
艦これが1番でハイフリが2番です

もちろん好きな順番です
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:17▼返信
今期はジョーカーゲームととんかつDJとくまみこだけ見れば良いよ
あとばくおんのエ.ロ回
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:18▼返信
結局売れたもん勝ち。ネットで信者とアンチが闘ってもただの徒労。
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:20▼返信
そもそも期待されていない糞アニメなんかよりは
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:20▼返信
マヨイガは予想通りギャグアニメになったので切った
多分後悔はしない
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:20▼返信
なんでコメントしてるほとんどの人が、ガッカリだった理由言わないの?
何を考えて観ようと思ったのか気になるー
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:22▼返信
>>420
語彙が少ないゆとりなんじゃねえの
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:30▼返信
努力が嫌いな世代に受けないヒロアカ
異世界転生無双に飼い慣らされたゆとりw
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:32▼返信
萌豚が選んだランキングじゃねぇの?
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:33▼返信
>>384
>三者三葉とばくおんとあんはぴ
ガチクソじゃねぇかw
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:34▼返信
迷家は良質のギャグアニメだろ
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:39▼返信
迷家は登場人物が多くキャラをハンドル名で呼び合うのがわかりずらい
いまだになんのアニメかよくわからん
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:44▼返信
坂本は1話の時から最初がピークであとは右肩下がりとかネガキャンしてるやつ結構いたけど1話以降も普通に面白かった
カバネリはなんで叩かれてるのかわからん
少なくともアクション描写はダントツで1強状態なんだからガッカリにはならん
てかアニメってゲーム以上に個人の好みの問題になるからあんまランキング意味ないだろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:45▼返信
迷家は脚本が岡田マリーだから途中で糞化した。キズナイーバーもこの人が脚本だからつまらなくなったし
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:49▼返信
ヒロアカが1位は当然だろう、つまらんもんアレ
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:52▼返信
>>435
それ言ってるのごくわずかだけどな。
そもそも期待以下なのとつまらないは全く別。
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:54▼返信
カバネリは作画で誤魔化してるだけだからな
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:54▼返信
田中くんは一話が悪いだけのような
二話からは結構良いのに
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:54▼返信
カバネと文豪は面白いです!
迷家は見てても苦痛~なにがしたいんだろ?
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:55▼返信
まったく名前があがってこない
富山県アニメ、クロムクロ・・・
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 19:59▼返信
>>435
イメージ通りの内容じゃん
好みじゃないなら
がっかりすることもないだろ
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 20:04▼返信
ばくおんとふらいんぐうぃっちしか見てない
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 20:06▼返信
>>306
まさにこれで切ったわ
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 20:08▼返信
ヒロアカはまあまあ面白いんだけど
見続ける気力が湧かない
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 20:14▼返信
カバネリがダメだって言ってる人は毎シーズン「今期は不作」って言ってるイメージ。
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 20:14▼返信
文豪が一番がっかりだわ
ヒロアカは知名度が裏目にでただけで普通に面白い
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 20:20▼返信
ヒロアカは原作が面白くないんだからアニメで面白いわけがない
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 20:20▼返信
まぁヒロアカはやるであろう二期が本番だけどね。
USJ編まではあくまでプロローグにすぎないし。
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 20:25▼返信
投票総数が少なすぎて何の参考にもならん
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 20:32▼返信
ヒロアカはステマうるさかったし
テラフォは前科があるから見たくもないし
文豪なんちゃらは実在の人物を擬人化とか設定自体が全くわけわかんねえし
ジョジョは一応見てるかなあ
はいふりはもう見てるのが辛くなってきたから切るかも
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 20:33▼返信
ヒロアカはツッコミが独特ですべってるからな
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 20:36▼返信
一位から十位まで全て切ったか観てない俺ってすげえ
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 20:38▼返信
ばくおんとか良い方なのね
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 20:38▼返信
ハイスクールフリート以外全部ゴミ
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 20:42▼返信
納得ランキングだが
ヒロアカ、カバネリはねーわ
特にカバネリ!
どこの馬鹿だよカバネリ選んでるヤツ
見る目ねーなマジで
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 20:47▼返信
カバネリ入ってるの?
理由がわかんない…。
テラフォーマーズ リベンジの方が
よっぽどガッカリしたけど…。
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 20:51▼返信
1位で150票のランキングを記事にすんなやボケ。
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 20:54▼返信
>>445
カバネリがイイって言ってる人は毎シーズン「今期は豊作!」って言ってるイメージ。
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 20:56▼返信
え・・・・ヒロアカとカバネリめっちゃおもろいやん
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 21:00▼返信
迷家は長らくどこへ行きたいのかハッキリしなかった(ジャンルが分からなかった。サバイバル?ホラー?ミステリ?)けど、6話7話あたりになって、なんとなくジャンルが見えてきたよ 
あれは恐らくハートフルアニメに落ち着く
序盤に 未知 をぶち込んでミステリ、サバイバル、ホラーものと思わせてから、ハートフルに落とす
不快&緊張&変人↓させてから同情&安堵&成長↑に落とそうとしている
カタルシスがいい感じだ
結構俺の中で評価高い
あとは納得いくオチが描ければ最高だな!
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 21:10▼返信
アスタリスクは原作読んでいる身としては問題ないからランクインしているのは意味ないな
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 21:23▼返信
カバネリは作画はすごいと思いつつ見てるけど、話は果たしてこれから面白くなるのか不安がよぎる。
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 21:26▼返信
ガンダムUC マクロスΔ はいふり 坂本ですが
しか見てないわ
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 21:51▼返信
カバネリが面白いとか言ってる奴は普段からまともに頭使ってねーんだろうな
論理的思考とか一切できないバカならそりゃー面白いんじゃない?だって画は凄いもんね
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 21:56▼返信
>>464
カバネリが面白いとか言ってる奴ってそんなにいないんだよね
がっかりするほどじゃないってレベル
逆にハードルを上げておいて叩きたがっているコメントの方が多い
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 22:05▼返信
カバネリは普通じゃね?
ガッカリしてる人は期待しすぎだったんじゃねーの?
どんなの期待してたんだか
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 22:08▼返信
がっかりランキングってことは期待してたけど、期待ほどではなかったってことで
期待されてない作品はハズレでもランキング高くはならんわな
468.にゃーーー投稿日:2016年05月16日 22:08▼返信
ヒロアカは唯一アニメ作品として面白いな。
まあ原作の地盤がジャンプの主線らしいから当たり前と言えば当たり前かもしれんが楽しめる。
後は全部知らん
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 22:28▼返信
迷家ってそんなにがっかりしたか?
このサイト前もsageしてたけどあの監督に親でも〇されたの?
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 22:29▼返信
甲鉄城のカバネリは面白いじゃん 
和風ゾンビ物でいい感じだと思うけどな

ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? が何で入ってないのかな?
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 22:31▼返信
迷家と逆裁はまぁうn・・・
でもヒロアカとカバネリは別に悪く無いやん?
あと酷いだろうと覚悟はしてたのに
想像を遥かに超えて酷かったのがはいふり
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 22:35▼返信
カバネリは今の所面白いんだが
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 22:38▼返信
カバネリ5位とかねーよw
仮に内容くそでも作画だけで見れるわ 異常に期待されすぎたって事か?
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 22:42▼返信
>>470
タイトルだけで想像つくから
想像と違ってガッカリみたいのがないんじゃないかな>ネトゲ
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 22:48▼返信
ヒーローアカデミアは無能力の主人公が知識と根性で戦う話かと思ったら
普通に能力もらってて凄い拍子抜けしたわ。
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 22:49▼返信
アンケートの結果かアニメのランキング糞記事がやけに増えたな
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 22:49▼返信
逆転裁判はフルボイスゲームのプレイ動画と思えばw
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 23:24▼返信
>>464
考える頭さえ持ち得ないお前みたいな思考停止が言ってもねぇ
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 23:24▼返信
ケルベロス → 普通につまらなかった
エンドライド → ガキの喧嘩がうざかった
ビッグオーダー → ・・・
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 23:31▼返信
迷家はナンコさんのおかげでまだ見れてる
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 23:48▼返信
俺からすれば、どちらが先に世に出たかの差でありカバネリの劣化が進撃に思えてならない
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 23:52▼返信
ヒーローアカデミアが期待外れって原作知ってる人がそう思ったのか知らない人がそう思ったのかどっちなんだ?
原作知ってる人からするとあんな感じの漫画なんだけど
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 23:54▼返信
逆裁があの順位で済んだのは新声優メンバー発表された時点で大勢のファンは絶望しているからアニメ本編自体は絶望しかない声優メンバーに比べればマシってだけなんだろうな
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 00:06▼返信
カバネリは今季では面白い方に入ると思うんだが
まあ期待を超えたという意味ではゼロから始めるなんとかくらいか、今のところ
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 00:13▼返信
カバネリそれなりに面白いけど1話からクオリティが右肩下がりなのがちょっとな…
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 00:36▼返信
>>74
俺は、逆裁のキャラクターが誰の声なのかと逆裁2と逆裁3もアニメにするのかが気になる程度かな
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 00:37▼返信
10位内で継続してるの4つあるけど、録画は残してない点でほぼ同意だなぁ…
テラフォとアスタリスクは2期への継続自体が良くわからん
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 00:37▼返信
一番がっかりなのはお前らが未だにアニメを卒業できないこと。
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 01:02▼返信
ヒロアカは1話しか見てないんだろ

テラフォも1話しか見られてないのは容易に想像つく
2話が実質リベンジの1話だから(震え声)
4話でデーモン小暮閣下のかっこいい挿入歌が流れるから見てあげて…
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 01:05▼返信
カバネリは進撃と違って魅力的なキャラが居ないし、なんか緊迫感とかかっこよさとか、リアルさとか
何から何まで欠けてる
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 01:21▼返信
1位は見てる人が多いだけだろうね
それ以下の微妙な順位の方が本当にがっかりなんだろうな
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 01:29▼返信
ヒロアカは続きが気にならない、これに尽きる
1・2話見てもういいやって、合わなかった

原作コミックも1巻読んで全く次巻が気にならなかった、合わなかった
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 01:42▼返信
>>482
いくらなんでもテンポ悪過ぎる
完全初見の人なら見れないことはないけど原作知ってる人ほど見るのが苦痛になるんじゃないの?
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 01:43▼返信
ヒロアカ本誌連載開始時も半々だったな
感動シーンが気に入ったってのといつも泣いてるのがウザイってのと
アニメ始まって今同じ辺りだけどまた同じような反応だわ
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 01:47▼返信
ぶっちゃけ鉄血2期やるくらいなら00とか種、AGEを再放送したほうがまだ良い気がする
鉄血なんてもう誰もみないだろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 01:53▼返信
腐が見る
鉄血のフィギュア裸のムキムキ男ばかりで笑ったわ
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 02:13▼返信
文豪がランクインしてる時点で糞ランキングだわ

しかもこの票数ww
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 02:19▼返信
ヒロアカとカバネリ面白いよ!
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 02:39▼返信
カバネリはバナージを緑色に塗ったような主人公は好きなんだけれども、
女キャラクターがちょっと絵が古臭い感じ。目と体の描き方が原因なのかなあ。
昔のテレビのサクラ大戦とガンダムXを掛け合わせた古ーい感じがする。
音楽はかっこいいよね。


500.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 02:45▼返信
ヒロアカそんな悪くないと思うけどな

田中君の宮野は最高です!
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 02:51▼返信
カバネリは糞脚本に付き合わされてる動画マン達が可哀想
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 03:22▼返信
ヒロアカはどう見てもアンチの工作だろ
それ以下は普通にカスだが
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 04:12▼返信
どんだけ厳しいねん
カバネリ結構好きなんだけど
評価、激辛やね
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 05:50▼返信
カバネリはアマラン累計Pじゃ覇権or次点確定で売れそうなのに一部じゃ不評なんだなぁ
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 05:51▼返信
キズナが入ってない時点で違和感
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 06:00▼返信
アスタリスクはむしろ前期のやつより良かった
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 06:30▼返信
カバネリ面白いよね
マヨイガは納得というか1位でもいいぐらい
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 07:09▼返信
カバネリもマヨイガも話進まねぇからな~やる気あるのか?と言いたくなる
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 07:10▼返信
ヒロアカはまぁまぁ面白いけど
かっちゃんってクソがムカつく
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 07:34▼返信
ケルベロスは早急に1話切りしてしまった人には悲しいお知らせだが
実はバカアニメで結構面白いぞキャラも可愛いし
イクシオンサーガみてえだ
511.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 07:45▼返信
がっかり=自分の思い描いた展開にならない
・・・・だろ?w
512.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 08:08▼返信
ガッカリって期待してたのに中身は・・って事でしょ
エンドライド、ランクインするほど期待してた奴いんの?
513.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 08:09▼返信
日常・・・と言うか
現実に根ざした作品を作ってほしいね
設定でもう受け付けないね
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 08:28▼返信
ヒロアカゴリ押ししすぎて滑ってる感あるしな
主役の声キモイし
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 08:44▼返信
こんなの見てる人が多ければ合わない人もそれだけ多く出てくるってだけの話なんだよなぁ
516.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 09:08▼返信
カバネリは面白いだろ
最新話はいまいちだったが
517.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 10:51▼返信
>>511 アニメの場合は逆だと思うけどな。
ゲームの批判なら大体そっちだけど。
518.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 10:53▼返信
ここに出てる作品全部まとめて、ナツ一頭で相手出来るw
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 11:01▼返信
カバネリはむっちゃ面白いだろ
あほかw
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 11:20▼返信
俺はカバネリをめちゃくちゃ楽しんで見てる
521.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 11:26▼返信
広垢はジャンプだから
みんなが無条件でほめてくれると思って
慢心した糞アニメ
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 12:27▼返信
カバネリで駄目だったら全部駄目じゃねーか
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 13:29▼返信
文豪はどういしようもないゴミ。~さんカッコイイとか腐女子が喜ぶだけの作品
こんなものに文豪の名前を使って釣るから猛烈に批判されても仕方ない。作者が大バカで無知すぎる、やめちまえ

カバネリは一応は楽しめるけど話としては2琉以下という残念な作品になってる、1話がピークだった
登場人物が全員アホすぎてついていけない。ひどい脚本のせいで映像しか褒める所がない
今でも支持してるのは無名ちゃんペロペロとか言ってるキモオタ層だけ。これで無名がいなかったらと想像してみてよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 13:56▼返信
ゴミサイト閉鎖しろ
525.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 14:04▼返信
ヒロアカはチンタラやりすぎだろ
526.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 14:44▼返信
アンチが多い順かな?でも得票数が千票切って、一人3票まで投票できるから違うか()
527.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 14:54▼返信
くまみこ 坂本ですが?

これが当たり、以下ゴミ
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 16:48▼返信
がっかりの理由が書いてないがっかり記事
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 17:09▼返信
はいふりでしょ
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:39▼返信
ヒロアカをがっかりって言ってる時点で参考にならない。
531.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 20:12▼返信
カバネリは同感。
1・2話は絵・動画で乗り切ったけど、台詞の端々におかしな所は既に出てた。
シナリオがクソなんだろうな。
532.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 22:53▼返信
え?カバネリ面白いじゃん?
美樹本晴彦の絵柄が今風の萌絵じゃないからなのかな?
533.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 23:33▼返信
カバネリはシナリオ云々より線路設定がさすがに無理が有るんだよな
どんな技術の進歩が行われたらメンテ無しでの線路が成り立つんだっていう
絵は今期アニメで一番良い
他の萌えアニメもこれくらい頑張ってくれりゃなぁと思う
534.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 18:02▼返信
ワロタ


ヒロアカ最初はがっかりだったけど、7話は面白かったぞ。見てみるべし!
535.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月19日 02:52▼返信
ヒロアカとカバネリは1クールって時点でガッカリしかないんだが

まぁ、今季はマクロスΔさえあれば良いわ
536.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:58▼返信
カバネリは右肩下がりだがまだなんとか見れる
マヨイガはもう酷いの一言

直近のコメント数ランキング

traq