2016春アニメがっかりしたアニメランキング
https://akiba-souken.com/anime/vote/v_486/
記事によると
2016春アニメがっかりしたアニメランキング
1位 僕のヒーローアカデミア
2位 迷家-マヨイガ-
3位 文豪ストレイドッグス
4位 逆転裁判 ~その「真実」、異議あり!~
5位 甲鉄城のカバネリ
6位 田中くんはいつもけだるげ
7位 聖戦ケルベロス 竜刻のファタリテ
8位 テラフォーマーズ リベンジ
9位 エンドライド-
10位 学戦都市アスタリスク
この話題に対する反応
・文ストは分かるけど、ヒロアカはめちゃくちゃ良いじゃん。
・冬アニメが豊作だった事も相俟って。 順位下に行く程「もう触れないであげて…」ってなって嗤う。
・ヒロアカ1位・・・!? 知名度のせいで票数が増えた感じか、原作ファンとの温度差があるとかか・・・? がっかりした理由が書いてないからなぁ・・・。
・1と2はすごく同意かな。今期は5作しか見てないや。
・ああ、俺この前文豪amazonプライムで一話だけ見ようとしたけど最初の5分でどうでもよくなってツムツムしてたわ。
・テノヒラクルーするヲタクの意見なんか聞いてもアテにならない 好きなものは好き。十人十色だろ
ヒーローアカデミアは悪くないと思うんだけどな
迷家はまだ様子見な感じ・・・


Animage(アニメージュ) 2016年 04 月号
徳間書店
Amazonで詳しく見る
声のでかい工作員が宣伝しすぎなんだよ
いや今の市場を鑑みるにショップもそんなに仕入れてないか
ヒロアカは主人公ヘタレ過ぎてイライラする
逆転裁判はホントの意味でツマラン
ヒロアカさっさと終われ!オルフェンズ2期はよ!!
だからがっかりというほどではない
ヒロアカはおもろい
ヒロアカ任天堂に関わったばっかりに・・・
前期のアニメで評判が良かったのはイッキ見する形式になってしまった
こんなペースだと最後アレみたいな皆○しギャグになっちゃうぞ
逆裁は色々手抜きでガッカリ
トノサマンはオバチャンのおかげでなんとかなった感
総票数スゲー少ないだろこれ
面白いのはクロムクロとくまみこと坂本ですが?
正直期待以上に面白いぞ
ガッカリどころか期待もされてないってこと
ヒロアカは今のジャンプの看板なんだっけ?
大丈夫か?
今期はジョジョととんかつDJあげ太郎と磯部磯兵衛だけ見てればいいよ
いや、普通逆だろ
脚本はギルクラの方がまだ全然マシだった...
むしろギルクラ好きだったし(´・ω・`)
見てガッカリというのは腑に落ちないな
ワンパンとヒロアカならわいも迷わずワンパンやわw
展開がゴミ過ぎ
萌豚には内容なんてどうでもいいんだろうけど
ほのぼのしたり対立しあわないと面白いと認知しないのがよくわかった
わたしはカバネリ推しますけどね
ジョジョDUと境界のRINNEだけしか見てない
めちゃくちゃ不安だったジョジョが今のところは面白いから満足
>2位、迷家-マヨイガ- 128票
>3位、文豪ストレイドッグス 98票
>4位、逆転裁判 61票
>5位、甲鉄城のカバネリ 42票
この程度の票数しかないから気にするだけ無駄。
あっちがテンポも良くて話が凝縮されてただけにヒロアカの悪さばかり目立つ
re:零は判定が難しい・・・面白い様な気はするけど、主人公がウザくて
巻き戻ってもどかしいのがきつい感じ
だな、オルフェンズニ期楽しみ
作画からして気合入ってるだろうに肝心の展開がしょぼすぎる
無名ちゃんがかわいいだけのアニメらしいが
他は擁護できん
ただアスタリスクは1期が酷過ぎた分マシに見える
そのくせなにかを期待してるアニメオタクの成長のなさが一番期待ハズレ
Re:ゼロは人によって好き嫌いキッパリ決まるだろうね
ジョジョはなかなか面白いぞ
あれ1話開始のキャラ紹介の時点で選別しやすかっただろ
ダメな努の時は分かりやすいから
最新話の声優が本気出したせいで評価うなぎ上り
ニンジャやルル子面白いとか思ってるわけか
信じられん
あれは主人公でかなり損してるな
しょぼい
面白さっていう個人差が非常に大きな部分を評価点にしている以上こういう他人の評価は全くアテにならん
ネガキャンなんか気にせず買えよw俺は要らんけどw
主人公Vita欲しいってよwww
というかむしろ期待してた人いたんだ
のであって、あれをそのまんまアニメ
にしても面白くはならんのよ。
いるよねー、ちょっと見ただけで全て分かったようなこと言う奴
カレーうんこ回は笑った
カバネリで一番ダメなところはopで「カバネじゃないカバネリだぁ」が毎回あること
せっかくEGOIST好きなのに毎回だとなんかイラっとくるwあれはマジいらんあれだけでいいからどうにかして欲しいww
3話までがんばったけどつまらなすぎてきってしまった
カバネリは「進撃のゾンビ」とか揶揄されてるしとんだ期待外れ
リゼロもキャラデザは良さそうなのに主人公が寒すぎ
とんかつDJあげ太郎で初めてdigるとかDJ用語知ったのは秘密
どのアニメもいつもあんなもんだろ
他は見る前から地雷見えてたのばっかやん
ヒロアカは単に原作なんも面白くないから見る気しないだけだけど
は?
ちゃんと買えよ(笑)
悲惨だったら叩くからな
毎週次回はよ見たい!気になる!ってなる
退屈すぎて30分がめっちゃ長く感じる
逆転裁判はあまりの低クオリティっぷりに度肝抜かれたわ
あれで観覧前に盛り上げられる人もいるから削除されんと思うよ
サムネイルないんだから時間帯読んで観覧すれば?
まだ勢いはあるんだな
日本語下手か
突出した作品がない気がするな 今期
澤野音楽だったり敵が怪物で主人公もその力持ってて梶が親友役で出てたりするから気に入らない人がいるのもわかる
新opの曲が良い
オニヤンマテラフォーマー襲来時にもプラネット・ザ・ヘルかかってて鳥肌やったわ
進撃の巨人まんまだけど
主人公カバネリになって超人的に強くなる方がよかったのか?
それとも列車に乗らず復習遂げていく方がよかったのか?
自分の嫌いなアニメを褒める奴が憎くて仕方ないようだなw
でも統合しちゃったキングに戻しても良いのは望めないだろうし・・・う~ん
15位だってさ?
ロリマンガは嫌い
主人公の性格が主人公の過去に繋がるんだけどね
このペース配分だと2クールじゃ足りないくらい後の話になるからアニメしか見てないならウザいキャラで終わるわな
パクリなんだろうけど毎週楽しみにはしてる
イベント大盛況で手のひら返し
でも最新話で巨大ななにかがでてきた時はなんか雲行きあやしくなってきたなと思った。
生駒とか無名とか調子に乗ってるのは後半の展開の布石だろ
主人公と同じぐらいウザいしかも文がキモい
ディメンションWもそうだけど、どんなにアニメのクオリティーが高くても
過去の名作の要素を適当に繋ぎ合せただけで既視感の強いアニメは底が知れてる。
犯罪者向けアニメだな
あれは群れて巨大化なのでしょうから
カバネも技術を使うほかに協力しあう知性を持つという布石でしょうね
面白い、つまらないの意見は有れどガッカリって感じはしないな。
迷家はガッカリだった。
ひぐらし的なの期待してたけどファンタジー色が強くて現状いまいち
3DSゲームも爆死しそうだし円盤も
最近ゴミアニメばっかで観る気しない
オリジナルアニメはそれがないから良い
>>137
ばくおん()
5分枠で十分なレベルのクソアニメ
内容は適当にネットに転がってるバイクネタ突っ込んだだけ
自己紹介クソ寒かったよな
それくらいで切るほどバカじゃないけど寒いのは同感
NX爆死しましたね
学生なら分かるが、社会にでてもアニメみるとか笑えるw
記事にすんの諦めろよって思う
ヒロアカだって悪くないと思うけど…
あれで他の最強系のひどさがわかる
一期のライバルが良すぎただけで
大人になってディズニー行くとかありえないよな
アニオタ叩きを生きがいにしてる奴よりは人生楽しんでそう
なんと言うか凄いとは思うんだけど、見てて楽しいかで言うと微妙。
はい解散
なんであんなくっせーセリフちりばめたのか理解不能
進撃に似てるのがまずかったんじゃね
これジャンプ作品なんだね。見てて王道で面白いんだけどあかんのか
そういう君はシリーズのどの曲が好きなん?
5話だったかな
やっと面白くなった感じ
カバネリなんて話題になるの作画だけだしな
中身無いからいつ面白くなんの?で切った奴が多いやろ
逆に言えば1話だけはよかった
直接描写してないキャラの心情が何気に良い。あーいうの結構好き。
アンチが暴れただけか
梶きゅんがナルホド君なんていまだに信じたくない
あ、ケルベロスは1話冒頭の原作GREEっての出た瞬間に切ったw
+αのアニメの面白さが無いから自分のペースで読める
漫画のが良いって意味で期待はずれ
迷家はスタッフが豪華で期待してたけど序盤で脱落
面白いか?の問いに
作画と音楽良くて丁寧に作られてて無名ちゃん可愛いよね
って答えになる。面白いとは言えないけど見れるって感じ
進展なんて期待しない方がいいぞ
避けてカバネリをタイトルに入れて印象変えようという魂胆見え見えでよバイトくん
アニメが原作を圧倒的に上回ってたから、1mmも原作超える部分がないヒロアカはあかんよな
やっぱボンズはもうダメだわ、センスが色々と古い
魅力的なキャラが一人も見いだせずに切った
ヴィジュアルは男女ともに良い感じなんだが言動がなぁ
勿体ない
いやいやギルクラとカバネリならカバネリの方がマシだわw
ついでに大河内でいうならVVVよりもカバネリの方がマシ
しかし面白いという訳じゃないけどな設定は好きなんだけど
なんだろもう少しパニック要素欲しいと思ったら巨大カバネリって…
それじゃZQNと変わらんじゃないのw
第3話まではむちゃくちゃ面白いだけに
第4話以降のトーンダウンが無念でならない
4話から急に主人公が格好悪くなった
スポーツ漫画はアニメにした時に作り手の努力を反映しやすい部分はあるかもしれん
原作のほうが面白いって理解できなかったけどはじめてわかった
俺もそうだし。せめてステイン編まではやってほしかった。
横だが俺はVVV>カバネリ>ギルクラだな
まぁギルクラも序盤は面白かったし
ここからカバネリが最下位もありえるが
変な方向に行かなければいいが
2クール確保した状態で作れば良かった
アニメスタッフは今の状態の中でベストのモノ作ってると思う
単純に1クールでヴィラン強襲までって縛りが辛そう
キャラすべてがうざすぎる
迷家はまだ観れるけどな
毎週適当に見る分にはそこそこ楽しいけどなぁ、まあ円盤は爆死だろうが
そろそろ襲撃がくるだけの展開は飽きたからどうにかしてほしいけど
アニメなんて下らないものに
時間を使うなんてもったいないだろ
もう日5は後ろが詰まってるからな
そもそもヒロアカはアニメとしてはそんなに大きく展開する予定がない感じだろう
ヒロアカも迷家もカバネリも割りかし楽しんでるわ
でも真剣に見てる層にとっては、ヒロアカのテンポやノリは確かに辛そう
今期はアニメもドラマも豊作だって思ってる俺って…
逆に5~10位は見てないが
その点、進撃の巨人は正反対のスタイルで夢中になった
子供どころかニチアサ民にも総スカン食らっとる
カバネリは何故ガッカリされてるのか分からない
だって好きな奴はたいがい視聴済みだしな
アニメ多すぎて二周目を見る暇がない
まぁ新規カットとかあるらしいし気にはなっているんだが
ゲームってよほど気になってれば平日もやるけど、
やっぱり疲れて帰ったりちょっと暇だったりだと、アニメやまとめやスマホゲーだわ
そして溜めて溜めての金曜土曜にやる据え置きゲームの楽しいこと
なんでアニメ化したんや
これ以上の屈辱は無いだろう
期待しないで見たら楽しくても期待を下回ったら1票入るだろうから
ヒロアカ深夜じゃないよ
日曜日の夕方5時からだよ
なんか不自然な女性上げを感じて切ったな
別に俺は女を見下してる訳じゃ無いし、男が上から目線のアニメも一杯ある(このすばとか)んだが
カバネリのは3次のドラマとかによくある不自然さを感じた
カバネリ好きなんだが、批判はわかる
2話ピークに話がこじんまりとしちゃった辺りだろうね
あと、せっかく当初では、圧力筒の話がキーになってるのに、
あとで侍カバネが鉄塊を刀でぶった斬るとかちょっと雑すぎてなー。
とはいえ、ステマだなんだと言われすぎて無用にただ叩かれすぎだとも思う
終盤スパートかけて緩急つけるための序盤ダラダラ展開と思われる
そこを楽しめないんだったら、それこそそういう視聴者がアニメの可能性をつぶすことになる
全然期待してなかったから見たら楽しい
こういう奴多いんだろ。上位は人気原作やスタッフ豪華だから
でっかいの出て来たやん。
マヨイガは最後まで見てて良かった系になるといいんだが
凪あすとか新世界みたいな
人の感想なんてそんなもんじゃない?
ただ好き嫌いと良し悪しを切り分けられないしょうもない奴は増えたね
脚本家「無名を豆腐メンタルにして下げといたぞ(ハナホジー」
少年ハリウッドみたい(^^;)
映画は…
進撃アニオリでクソにした所が作ってるのに頭悪すぎだろ
丁寧にシンプル王道でいいと思うけどね
ヒーローコスがデザインダサいのと
女の子キャラが可愛いのが居ないのが難点
原作もあんな感じだし
しかし現実は1クールだと判明、1話が放送されると原作1話を分割2話分にしてたことから
間延び感を指摘され叩かれ始める。 あと日5枠叩き層のちからも相まった。
カバネリで満足とかハードル低すぎない?
1話のケツは良かった
俺の剣が黙っちゃいない→あれ?剣がない→しまった!!
辺りの流れとか最高にいかしてる。
連中の叩いてるアニメより中身が無いわ
説得力のある言なんてほとんどないね
まぁそれでも楽しく見てるからがっかりって程ではないが
寧ろアスタリスクでがっかりしてる奴は毎期がっかりしてそうw
一目でどういうアニメか分かるだろ。タイトルからして察してしまう物がある
進撃って賛否両論凄まじいけど、少なくとも作者が唸るほど考えて、自分の想像ぶつけてる作品だから
WITの素晴らしい作画をしっかり受け止めて相乗したと思うんだが、
カバネリはキャラや脚本が作画に置いてかれてる感じ
こっからの動かし方に期待だなー
制作スタッフ見てみたが、あれだね、名作と迷作をどっちも作ってるスタッフばかりで、最終的にどっちへ転ぶのかがわからんな。
カバネリは最後まで見ないと判断できんな。
単純に面白くないんだろ
つーかアニメ化企画随分早い段階からあったみたいだし、色々と賭けてるみたいだし、公式が前のめりすぎる。それでコケてるんだからどうしようもねぇ
原作まったく知らんけど、楽しみながら毎週見てるわ。
中々良く出来てる作品だな。色々考えて作られてるのが良く分かる。
迷家は、まったく期待しないで見たら意外と面白いっていう。
面白いっていうのは、ギャグアニメとしてだけどな。あれに、シリアスとか求めてたら肩透かしなんだろうけど。
よっつんの川流れとか、色々と卑怯でしょw
1話で切ったやつは見る目なかったな
女の子可愛いのにもったいない
カバネリ悪く無いじゃん。文豪ストレイドッグスも悪くないぞ。
かといって熱く語られてもなw
引く
まあうしとらは原作じたいつまらんが画汚いし
要するに女の子可愛いけりゃそれでいいキモ豚にしか価値がない糞アニメってことじゃん
と言うか田中一人が足引っ張ってる
この間デジタル彩色で誤魔化せば普通の人は分からないってプロがツイートしてたけど
まさにその感じがする
カバネリ、うしとらも今盛り上がってる
マヨイガは5話まで面白かったが今後に期待
あんな始まり方をしてはダメだ、観る気が無くなる
内容は酷いなんてもんじゃないし
はいふり、迷家、カバネリ辺りは俺もガッカリした
まぁ前者2つは元からあんま期待してなかったが
今期最初は久々に豊作だと思ったのに蓋を開けてみたらいつも通り糞アニメばっかだったわ。それでもまだ見れる方ではあるが
漫画も同じように面白いから
でも既読組が物足りなくなるのも理解出来る
漫画のがスムーズに熱くなれるから
まあ明らかに最近は力尽きてるけど、単純に動画枚数が多いよ
特に1・2話は劇場版みたいな枚数だったな
彩色や撮影で誤魔化すってのはufoとかa-1だろ
ツッコミながら見るアニメなのか。1話の覚えきれねーよ感には笑った
むしろもっと誤魔化し使ってもいいと思うんだよなぁ
書き込み量、枚数至上主義はいつか現場が潰れるぞ
シャーロットは酷評されてたが売上がトップレベルだったし
面白いアニメ作れるんだろ?
シャーロットが好きなのってその頭の悪い萌えガキじゃん
売上もステマしまくったくせに爆死してるんだけど?右肩も酷いし
適当なこと言うなよ
あれ?1話からギャグアニメじゃなかったっけ?
シリアスさを全然期待してないから割りかし楽しく見れてるのかな
その頃のドラマの主題歌とかあんな感じ。
内面を描きたいならもっと絞らなきゃ
ただしガル糞は茶番糞アニメのゴミ
むしろ未読の人がつまんないって言ってるんじゃねーの?
俺がそうだけど
原作読んでも絶対つまんねーって言う
それくらい原作の雰囲気を掴みまくっている
ガキが円盤を買えないだろ
短絡的なコメントをする奴に嫌われてるから察せれる
前人気無かったからか
ヒロアカのデクのスーツはver2でそれなりに良くなるよ。
まぁマスクはまだ被ってないけど。
いや、1話の冒頭5分でパニックホラーギャグみたいなのやろうとしてるの分かるだろ
ここまで見て、まだ人物の内面描くようなアニメだと思ってるのはちょっとやばいぞ
アニプレ作品だから仕方ないんだけどw
監督にも制御できなかったんだな
これが一番分かりやすい
坂本は原作よりちょっとだけ面白くなってる
原作が面白いのかはさておき
エンジェルビーツのリベンジだの反省だのいうから期待してたらエンジェルビーツより遥かに酷いのが出来上がるとかどうなってんだよ
あいつアニメの脚本向いてないよ。素直にまたぇろゲギャルゲ作った方がいい
それで叩いて盛り上がる奴はアニメが好きじゃないんだろう
ただし原作信者は許す
キズナイーバーが逆にもっと落ち着いてても良かった
面白いかどうかなんて見なきゃ分からないのに馬鹿か?
むしろ見もしないで勝手に合う合わないとか決めつけて0話切りしてる方がどうかと思うけど
メインキャラをアホ女児にして全てぶち壊し
誰も見るななんて言ってないだろw
口が悪いがガキか?数話見れば自分に合うか合わないか分かるだろ
戦闘作画にしても内容にしても
凡作ってとこじゃね?
角川だっけ?よくある女の子向けのイケメン戦闘ものってかんじだなとおもた
実際どうかはしらない
坂本マクロスハイフリクロムクロルル子カバネリはまだ観れる
原作1話を2話に分割しちゃったのが一番痛い
初回1時間放送とかにすれば全然違ったのに
マヨイガはただのギャグアニメとしてみりゃいいよ
キャラデザ可愛いから好き
マクロスデルタはフロンティアの流れで見てる人が多いだろうから期待はずれって事はあんまり無いんじゃないかな?
って言うかマクロスデルタVSカバネリ(元マクロスの作画)ってなんかあれだよなw
がっかりしようがない
他はともかくはいふりとかよく見れるな
今はみんな作画いいからまったく予測できないわ
迷家はミステリーになるかと思えばただのギャグアニメになってがっかり
坂本ジョーカー文豪ヒロアカキズナ大嫌い
期待などしない物にはがっかりのしようもないというか…
1人で何回もレスする辺り執念を感じる
俺は守備範囲が広いんだ
この結果はその反動だと思うよ
実際面白くないし‥‥鉄血のほうが10倍マシ
同感だな
まちちゃんが性的に虐められてるのを見て楽しむアニメやで
原作未読だけど王道というかテンプレだから展開に驚きはないし、主人公は才能溢れる天才なくせにあんな性格な上に鍛えてもいなかったのがちょっと残念
まあ切るほどつまらなくはないから最後まで見るけど
自分の守備範囲と相談できるお前は偉い
文豪はあの漫画原作にしては良アニメ化やと思うがなー
うしおととらがめちゃくちゃ面白い
あと三者三葉が予想以上に面白い
がっかりしたのははいふり
案の定、文ストも『R.O.D』見て思いついたような薄っぺらい内容だったし
ヒロアカ、文スト、カバネリは期待はずれだった
リゼロと田中が女の子可愛い
そういう自分に合わないアニメをランキングするとかナンセンス
一般人()の浅い奴らにアンケとっても文句言うくせにアホが
総票数が900以上で4位以下が1割にも満たない数だから気にする事は無いと思うけど
迷家はまあまあ面白いけど胸糞展開は嫌い
溜め撮りした一挙で見たが、週一で見てた人は大変だろうと思った
見ててちょっとイラッとしたからネット上の評論家様に叩かれてると思ったら案の定かw
禿同
萌えアニメが上位に無いのでお察し
ぶっちゃけつまらないけど毎週欠かさず見てしまう
そして俺みたいな奴がネット上にたくさんいる
そしてつまらないまま最終回まで見てる気がする
ボール投げとか一本背負い見た感じ元々の運動神経や才能もあるのに、なんの努力もせずにいきなり最強になれた感じ
ジャンプの王道というよりはコロコロとかラノベっぽい印象
最後まで見たらイメージ変わることを期待してるけど、今のところワンパンマンのほうがインパクトあったね
さすが電通だなと思った
萌えアニメは期待して見るもんじゃないしな~
ヒロアカのせいで深夜に追いやられたマギ・シンドバットの方が面白いっていう
原作がおもしろいからアニメがつまらなく感じるんだよヒロアカ
さっきから原作見てないけどってやつ多いだろう
ロリまちかわいいよロリまち
艦対戦の描写に振りきるわけでもなく、キャラ描写に力が入ってるわけでもなくいまのところ謎のネズミで同士討ちするだけで中途半端すぎて盛り上がらない。
晴風が孤軍奮闘して活路を拓いて最後は大和と幼なじみぶっ倒して国外逃亡くらいの話なら面白かったかもね。
そこに付随した設定がどこぞで見たものばかりだけど
うぜぇ
「神アニメ!」
「今期の覇権アニメ決まったなwww」とか言われてたやん
そうか、アカンかったか
確かにゲームの演出をアニメでやるのは無理があるんだが、真宵ちゃんとかめっちゃ可愛いよ
今までのミリ萌えアニメを全部くっ付けてみた結果・・・
中途半端なのが出来ましたー艦長!
今のところ話的には目新しさがないからなあ。
取り敢えず残酷描写に振っとけば
視聴者は何か凄いもの見せられてる感でる気はする。
カバネリ面白いだろ
後はここに三者三葉とばくおんとあんはぴを入れれば俺の意見と完全に一致する
これ以上のガッカリアニメは今のところ無いわ
迷い家はそもそも二話見逃した時点で興味失せてしまってたので別段ガッカリでもない。そもそもディオメディアだし水島でも期待できないわ
良作かどうかはまだ分からないけど、失望するほどじゃない
でも、それ以外は概ね同意。むしろそれが珍しいくらいに。
まぁ軽いノリの日常アニメで声優が萌えるものまばかりしか見ない奴はだめなんだろうなぁ
あとやたら現実とごっちゃになって突っ込むやつとかは。
というか萌えアニメ全然でてねー。三者三葉、あんはぴとか
気にも止めないアニメはがっかり対象にすらならないのかも。
劇場版かよと思えるレベルの作画&もうこれ無理でしょ的な窮地からの驚愕の逆転劇で一気に盛り上がった
でも作中で説明不足感が出てきて「こうすりゃよかったんじゃないの?」みたいな疑問に悩んでるうちに
登場人物同士がいがみ合ったり不安抱えてたりで無用な衝突繰り返しだしてなんだかイライラしてくる
作品自体は普通に面白いレベルのはずなのに初っ端の盛り上がりを思い返して無駄に微妙感を感じてしまう
USJ編までだと、昨日のVSかっちゃんと、USJのデラウェアスマッシュ、オールマイトの脳無ぶっ飛ばしあたりだな。
ただ今後失速しそうな臭いがプンプンする
ガッカリてのは相対評価だから、それまで半端に面白かった分勢い余って何よりもクソになった
このランキングならむしろ一位取っても良いくらいだ
カバネリは期待してなかったから速攻切ったし不満無いわ
個人的につまらなくもないから毎週見てるけど
昨今のアニメに期待するほうがアホだろ
まぐれで傑作が出たら奇跡のレベル
どの点にがっかりしたのか参考にしたい。
岡部駄作!!
つかランキング自体が根拠無しのネット投票で
単に知名度ランキングみたいなもんじゃん
俺たちの本当の敵は人間だ!な展開になりそうで不安
宮野の演技にイラっとすることは多いけど!
艦これ、空戦魔導士、聖剣使いの禁呪詠唱、悪魔のリドル
このラインナップで期待なんてできねえよ
君嘘のキャラクターのデフォルメ表現や、アスタリスクの変顔を作画崩壊と言ってる人がいて何とも言えない気持ちになった
もちろん好きな順番です
あとばくおんのエ.ロ回
多分後悔はしない
何を考えて観ようと思ったのか気になるー
語彙が少ないゆとりなんじゃねえの
異世界転生無双に飼い慣らされたゆとりw
>三者三葉とばくおんとあんはぴ
ガチクソじゃねぇかw
いまだになんのアニメかよくわからん
カバネリはなんで叩かれてるのかわからん
少なくともアクション描写はダントツで1強状態なんだからガッカリにはならん
てかアニメってゲーム以上に個人の好みの問題になるからあんまランキング意味ないだろ
それ言ってるのごくわずかだけどな。
そもそも期待以下なのとつまらないは全く別。
二話からは結構良いのに
迷家は見てても苦痛~なにがしたいんだろ?
富山県アニメ、クロムクロ・・・
イメージ通りの内容じゃん
好みじゃないなら
がっかりすることもないだろ
まさにこれで切ったわ
見続ける気力が湧かない
ヒロアカは知名度が裏目にでただけで普通に面白い
USJ編まではあくまでプロローグにすぎないし。
テラフォは前科があるから見たくもないし
文豪なんちゃらは実在の人物を擬人化とか設定自体が全くわけわかんねえし
ジョジョは一応見てるかなあ
はいふりはもう見てるのが辛くなってきたから切るかも
ヒロアカ、カバネリはねーわ
特にカバネリ!
どこの馬鹿だよカバネリ選んでるヤツ
見る目ねーなマジで
理由がわかんない…。
テラフォーマーズ リベンジの方が
よっぽどガッカリしたけど…。
カバネリがイイって言ってる人は毎シーズン「今期は豊作!」って言ってるイメージ。
あれは恐らくハートフルアニメに落ち着く
序盤に 未知 をぶち込んでミステリ、サバイバル、ホラーものと思わせてから、ハートフルに落とす
不快&緊張&変人↓させてから同情&安堵&成長↑に落とそうとしている
カタルシスがいい感じだ
結構俺の中で評価高い
あとは納得いくオチが描ければ最高だな!
しか見てないわ
論理的思考とか一切できないバカならそりゃー面白いんじゃない?だって画は凄いもんね
カバネリが面白いとか言ってる奴ってそんなにいないんだよね
がっかりするほどじゃないってレベル
逆にハードルを上げておいて叩きたがっているコメントの方が多い
ガッカリしてる人は期待しすぎだったんじゃねーの?
どんなの期待してたんだか
期待されてない作品はハズレでもランキング高くはならんわな
まあ原作の地盤がジャンプの主線らしいから当たり前と言えば当たり前かもしれんが楽しめる。
後は全部知らん
このサイト前もsageしてたけどあの監督に親でも〇されたの?
和風ゾンビ物でいい感じだと思うけどな
ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? が何で入ってないのかな?
でもヒロアカとカバネリは別に悪く無いやん?
あと酷いだろうと覚悟はしてたのに
想像を遥かに超えて酷かったのがはいふり
仮に内容くそでも作画だけで見れるわ 異常に期待されすぎたって事か?
タイトルだけで想像つくから
想像と違ってガッカリみたいのがないんじゃないかな>ネトゲ
普通に能力もらってて凄い拍子抜けしたわ。
考える頭さえ持ち得ないお前みたいな思考停止が言ってもねぇ
エンドライド → ガキの喧嘩がうざかった
ビッグオーダー → ・・・
原作知ってる人からするとあんな感じの漫画なんだけど
まあ期待を超えたという意味ではゼロから始めるなんとかくらいか、今のところ
俺は、逆裁のキャラクターが誰の声なのかと逆裁2と逆裁3もアニメにするのかが気になる程度かな
テラフォとアスタリスクは2期への継続自体が良くわからん
テラフォも1話しか見られてないのは容易に想像つく
2話が実質リベンジの1話だから(震え声)
4話でデーモン小暮閣下のかっこいい挿入歌が流れるから見てあげて…
何から何まで欠けてる
それ以下の微妙な順位の方が本当にがっかりなんだろうな
1・2話見てもういいやって、合わなかった
原作コミックも1巻読んで全く次巻が気にならなかった、合わなかった
いくらなんでもテンポ悪過ぎる
完全初見の人なら見れないことはないけど原作知ってる人ほど見るのが苦痛になるんじゃないの?
感動シーンが気に入ったってのといつも泣いてるのがウザイってのと
アニメ始まって今同じ辺りだけどまた同じような反応だわ
鉄血なんてもう誰もみないだろ
鉄血のフィギュア裸のムキムキ男ばかりで笑ったわ
しかもこの票数ww
女キャラクターがちょっと絵が古臭い感じ。目と体の描き方が原因なのかなあ。
昔のテレビのサクラ大戦とガンダムXを掛け合わせた古ーい感じがする。
音楽はかっこいいよね。
田中君の宮野は最高です!
それ以下は普通にカスだが
カバネリ結構好きなんだけど
評価、激辛やね
マヨイガは納得というか1位でもいいぐらい
かっちゃんってクソがムカつく
実はバカアニメで結構面白いぞキャラも可愛いし
イクシオンサーガみてえだ
・・・・だろ?w
エンドライド、ランクインするほど期待してた奴いんの?
現実に根ざした作品を作ってほしいね
設定でもう受け付けないね
主役の声キモイし
最新話はいまいちだったが
ゲームの批判なら大体そっちだけど。
あほかw
みんなが無条件でほめてくれると思って
慢心した糞アニメ
こんなものに文豪の名前を使って釣るから猛烈に批判されても仕方ない。作者が大バカで無知すぎる、やめちまえ
カバネリは一応は楽しめるけど話としては2琉以下という残念な作品になってる、1話がピークだった
登場人物が全員アホすぎてついていけない。ひどい脚本のせいで映像しか褒める所がない
今でも支持してるのは無名ちゃんペロペロとか言ってるキモオタ層だけ。これで無名がいなかったらと想像してみてよ
これが当たり、以下ゴミ
1・2話は絵・動画で乗り切ったけど、台詞の端々におかしな所は既に出てた。
シナリオがクソなんだろうな。
美樹本晴彦の絵柄が今風の萌絵じゃないからなのかな?
どんな技術の進歩が行われたらメンテ無しでの線路が成り立つんだっていう
絵は今期アニメで一番良い
他の萌えアニメもこれくらい頑張ってくれりゃなぁと思う
ヒロアカ最初はがっかりだったけど、7話は面白かったぞ。見てみるべし!
まぁ、今季はマクロスΔさえあれば良いわ
マヨイガはもう酷いの一言