東急ハンズ渋谷店に声優・津久井教生さんが登場
お店の中でニャンちゅうの声を披露
にゃ、にゃんと!「ニャンちゅう」の声を担当されている津久井教生さんが遊びに来てくれました~^_^とっても明るい気さくなかたで、お会いできたフロアスタッフもテンションMAXです!ありがとうございました!〈ハンズ渋谷〉(いつ) pic.twitter.com/6hzKr856uV
— 東急ハンズ渋谷店 (@Hands_Shibuya) 2016年5月16日
東急ハンズ渋谷店ではニャンちゅうグッズ特集を実施中
渋谷店の2Aフロア[バラエティ]コーナーでは、「ニャンちゅう」グッズの特集を展開中なのですが、うれしいサプライズがありました!!それは…<ハンズ渋谷>(いつ) pic.twitter.com/IE576b30CA
— 東急ハンズ渋谷店 (@Hands_Shibuya) 2016年5月16日
コーナーのニャンちゅうパネルにサインまでいただいて、感謝感激です!「ニャンちゅう」グッズ特集、番組ともどもぜひお見逃しなく!<ハンズ渋谷>(いつ) pic.twitter.com/xIxGUXdn9a
— 東急ハンズ渋谷店 (@Hands_Shibuya) 2016年5月16日
この話題に対する反応
・やはり本家は違う…!
・この声してたのこんな人だったのか
・にゃんとっ!これすごいっ!!
・こんな動画見たら行きたくなるわ
・ストレイト・クーガーの兄貴!!
・ニャンちゅうのモノマネが流行りすぎて、
周りのお客さんに「あの人モノマネ上手いなぁ!」って思われないか勝手に心配してる。
・こんなんwwwwこんなん草生えるわwwwwwww
・ニャンちゅうの顔したおじさんからニャンちゅうの声がでている…
津久井教生 - Wikipedia
津久井 教生(つくい きょうせい、本名読みはつくい のりお、1961年3月27日 - )は、日本の男性声優、音響監督、ミュージシャン。2015年現在は81プロデュースに所属している。東京都出身。血液型はA型。
三枚目キャラを演じることが多いが、幅広い役どころをこなし、出演作品のイベントで司会を務める事も多い。
声優業界でも屈指のミュージシャンとして知られ、『ニャンちゅう』関連のほとんどの楽曲の作曲を手がけている。
『スクライド』のストレイト・クーガー役は、今まで演じてきた中で最も反響が大きかった役だと語る。放映中は自身のホームページのアクセス数が急増し、「津波のようにメールが来た」という。またこのクーガー役では早口台詞を披露したが、これにはかなり練習が必要だったとも語っている。しかし、この早口台詞が視聴者からのウケがよかった。
クーガーを演じているころ、舞台で照明を設置していた時に15kgの錘が足の甲を直撃し、骨折をした。しかし幸い大事には至らず、後遺症もなく、今では重心を変えながら普通に歩くこともできるようになった。
すまいるエフエムでコミュニティFM番組のパーソナリティを勤めている。
既婚で子供もいる。
出演作品
それいけ!アンパンマン(春菊さん、かびるんるん、コウノトリ(初代)、ソバオくん、シャーロくん、カエルリュウ)
機動武闘伝Gガンダム(ミケロ・チャリオット)
機動新世紀ガンダムX(ミルラ・ドライド)
逮捕しちゃうぞ(大介)
スクライド(ストレイト・クーガー、男)
ローゼンメイデン(探偵くんくん、ラプラスの魔、教師)
HUNTER×HUNTER(第2作)(フラッタ、ビホーン、バロ)
NHK教育 ニャンちゅう関連
など
お゛ぉ゛ん
これは間違いなく本家ニャンちゅうですわ


ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり【初回購入特典】「ドラゴンクエストI」勇者コスチューム +「元気玉」+「ドラゴンクエストビルダーズ」で使える「ホミロンの像のレシピ」同梱posted with amazlet at 16.05.16スクウェア・エニックス (2016-05-27)
売り上げランキング: 1
ヘブンズソードのHGはよ
これもうわかんねぇな
ヤツデンワニやね
色々できる人だなぁ
こっちがニャンちゅうだって気づいて恥ずかしい思いをした
ああ…wikiに書いてたね
なんか、特撮、ワニに縁があんのか?wワニ三役やってるな
…改めてよくみれば、津久井ってしっかり書いてるが、なんとなく何故か(語感的に?)阿久津って浮かんでしまう
戦隊の仲間ワニ2回やってるのが凄い
ニャンちゅう「机に花瓶がお゛いてあ゛るに゛ゃあ゛」
土曜日も、9時に待ち合わせやったけど、あん時は空手終わった後すぐに準備して行ったら時間に余裕なかったけど、今日はゆっくり向かえるな
変な声だけどニャンチューかわいいなあーとずっと思ってた
ん?ワンデ星人だかってのはワニ関係ねぇか?
なんか語感的にそうかな思ってしまった
なんかテレビで聞く声と違うな
相変わらず童顔で年喰った様に見えんな
お元気そうでなにより
間違っても受信料を払ってはいけない
ロボット魂にも出してほしいぜ・・・
隠れ国民的キャラって感じだな。
ローゼンメイデンの収録で雛苺が死ぬときマジで泣いてたらしいな、カワイイぜwww
つっても意外性のある声優はカッコイイわ
ニャンちゅうに顔似てるよな…(笑)
最近アニメで声聞かないから寂しいな〜
見ててつまらんヤサ男だから。
EVEは選択肢にも味がありすぎたのでしゃーない
お“ね“い“さ“ん“
大分前に番組終わってるよね?
何気すごい人だよな
昔からモノマネやり過ぎてのどおかしくなった
しかし中の人同じ顔しとるやんけ
つーかウィキペディアに心霊体験のこと書いてないのな
昔はゲームの百物語でも名前を見たもんだが