【重要】サービス提供の終了に関するご案内(6/30)
http://lova.jp/member/article.php?no=792
いつも「LORD of VERMILION ARENA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
現状のサービス状況を鑑みて今後のサービス展開について、社内で慎重に協議を
進めてまいりましたが、今後お客様に十分にご満足いただけるサービスのご提供を
続けることが困難であると判断し、「LORD of VERMILION ARENA」について、
2016年6月30日(木)をもちまして、全てのサービスを終了させていただく結論に
至りました。
2015年6月17日(水)正式サービス開始から約1年と短い期間ではありましたが、
本タイトルを支えていただいた全てのお客様へ深く御礼申し上げます。
なお、サービス終了までのスケジュールは下記の予定で進めてまいります。
・2016年5月17日(火)13:00 サービス終了のお知らせ(※本告知となります)
・2016年5月26日(木)メンテナンス時 有料ポイントVPの販売停止
・2016年6月30日(木)13:00 新規登録停止 および サービス終了
※有料アイテムおよび有料ポイントVPにつきまして
『ロードオブヴァーミリオン アリーナ 利用規約』に基づき、有料アイテムおよび
有料ポイントVPの扱いにつきましては、サービス終了までアイテムおよびポイントが
未使用の状態の場合におきましても、本告知をもちまして、サービス終了日を
有料アイテムおよび有料ポイントVPの利用権終了日とさせていただきます。
何卒ご理解、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
※2016年5月下旬の使い魔15体の追加については実施を予定しております。
※2016年5月下旬からキャンペーンの開催を予定しております。
最後までご愛顧いただけますと幸いです。
残りわずかな時間ではございますが、「LORD of VERMILION ARENA」を
よろしくお願いいたします。
「LORD of VERMILION ARENA」 開発チーム・運営事務局 一同
https://blog.esutoru.com/archives/8499737.html

ガンストに続いてこっちも早いなぁ・・・
LoVAはゲームも悪くなかったしビジュアルとコラボ活かして国内MOBAの礎になってほしかった・・・
やっぱデッキ作るのに金かかりすぎた感


ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり【初回購入特典】「ドラゴンクエストI」勇者コスチューム +「元気玉」+「ドラゴンクエストビルダーズ」で使える「ホミロンの像のレシピ」同梱
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-05-27
売り上げランキング : 16
Amazonで詳しく見る
ドラクエも脱Pするべきだと思う
ブーちゃんナンにも無いの!
金かかるし、二ヶ月くらいでやめちったわ
素材は良かったんだがねぇ
あきらめろ
ざまーとしか言えない
日本しか市場が生きてないから予算も限られているしさ。
安心してできるのは一定の成功を納めてランキング上位で安定してる一部のタイトルだけ
あんな空気じゃ誰も入ってこない
>>4
無知さらしてんなぁ
そもそもまだ一体しかいない時点でやるきなさすぎだが
記憶違いか
>>4
これアケゲーだよ?無知無恥ポーク(´・ω・`)
3年超えていまだに続いてるのにスクエニは本当終わるの早いな・・・
オリジナルはアケゲー
これはアケゲー
これはスマゲー
嘘吐きしかいねぇw
だからアケゲーじゃねーよ無知が
スペースは取るわ、客は着かないわで店長が頭抱えてたのを覚えてるw
PC版のMOBA
なにを※は何を勘違いしてんだ?
一時期つか今のスクエニはスマホ並みにアケゲーにも力入れてるし上層部がだせっていったんだろうな
じゃなけゃふつうださねえし
これは恥ずかしい
だから終了するわけだw
もうPS4に移植発表して逃亡しそうなんだが
ゲーム内でデッキ作れるようにしてCSで売れば売れるかも?
あ、勿論有料ガチャじゃないからな。
たしかにw
それ位存在感の無いゲームだから、それを信じて釣られちゃう人が居るんだよねぇ
詰まらなくて空気なゲームってのは確実だからね。笑
CSを軸にやらんとゲームは、まあもっとはっきり言うとPSを軸にな(PSだけ、ではない軸、な)
ノエルのパクリだ
これFFのキャラどころかロマサガ、スターオーシャン、ヴァルキリープロファイルのキャラとかも出てるんだよなぁ
集金装置としてなんとか搾取しようとするから、バランスが二の次になる
LoV3の客を基本無料で釣ってインドア派にしてインカム減らしてゲーセン困らせて
インドア派は無料ゲーに慣れ過ぎてゲーセンに戻らず他のソシャゲに流出させてLoVA終了って…
もう少しユーザーが楽しめる物つくれよ
だからさ、何から何までパクるのやめなよ韓国豚
確かに。
日本人って誰が勝敗に係わったか分かる少人数マッチとかも避ける傾向が強いしね。
これPCだよ豚
パソニシと殴り合いしてろよ
ソシャゲ、ゲーセンの運営型タイトル金むしり取って早期終了ばっかりじゃん
今は儲かってるからいいけど数年後ヘイト溜まって反動すごいことになるぞ
現にLoVが終わったと勘違いしちまってる奴多いしな。
これでまた課金系を敬遠するやつもいるだろうし。
セガのアーケード版MOBAことワンダーランドウォーズは1年たってもまだインカム上位なのでしたまる
時代はやっぱセガだわ
ゲーセンはともかくソシャゲにしてるやつからヘイトされてもねぇ・・・
ゲームはゲームでもアーケードとCSじゃ社内でも派閥が有りそう
何を思ったかアプデで日本鯖から海外鯖に移行して、何とかガマン出来てたラグが
どうにもならないほど悪化して、対戦にならないからやめたらしい。
リアルタイムの対戦ゲーで一番気をつけなきゃならないラグを
対処出来なければ、これからサービス開始する対人ゲーも早世するだろうな。
アーケード版は興味ないけどさ
そもそも金かかり過ぎるしその上修正でゴミにされるんじゃユーザー消えない方がおかしい
良ゲーになる可能性はあったけど開発力ないのに目先の金ばっか追い求めた結果
こんなにさっさと多方面でサービス終了やってたら、何時かは皆警戒して金落とさなくなるぞ。
修正はそりゃ必要だけどあまりにも多すぎた、安定しないってのは一番駄目なんだ
(´・ω・`)らんらん♪
(´・ω・`)戦争だけじゃなくてバンクェットにもきてほしいの
(´・ω・`)とーてむ
カプコンもスクエニも無視するね
評価下がるよ
対戦型ゲームはある程度データを頭に入れないと勝てないものだけど
情報量と組み合わせ多すぎでついていけなかった
(́・ω・`)とりあえず出荷よ~
こんなのスクエニだけじゃないじゃん、他のメーカーもそうじゃん、人気出ないのならはやくやめるべきだよ
運営しても金がかかるからな、今のユーザーもそれくらい承知の上やってるよ
てかオンゲーやソシャゲも一部の人だけ金をかけるけど、基本みんな金かけないやつばっかだよ、だから終わってもそんな影響ないわ、そもそもやる人がすくないとつまらないし
スクエニもそうだし、他のメーカーも人気出たやつはすげぇ長い持つじゃん、無駄金を使うべきじゃないよ
オレもそれ。LoVもCSだったらやってみたいなってタイトル。
まぁ、DLC以上の課金コンテンツが有ったらやらないが。
すぐ店じまいするんだから、金を出すのは間抜けな奴だけ。
(´・ω・`)そんなー
前ここで紹介した時よりも激増しているしw
まぁ逆に1も大量に増えてるんですけどねぇ
カプコンも諦めれば良いのに
ただ大規模対人は人維持するのが大変と思うのかちっとも出ないんだよな
MAGみたいなのPS4で出ねえかなー
ダメじゃん
CSの7000円なんてアケゲーの稼働初日2日の初期投資レベルなのにその程度でずっと遊ばせろとか
人数とかはちょっと違うけどオーバーウォッチもバトルボーンも日本人としてもめっちゃ面白かったんですがそれは・・・
無能なGKパターン「バーミリオン!? アーケードだろ!? ざまあww」
でも一番無能は知名度低すぎのスクエニ
DFFは明らかにPS4に移植するってのが丸分かりだし、待つのも当然と言ったら当然よね。
他の終了したゲームとかもCSでリリースすれば良いのにね。
パッケージ用意するのはお金掛かるって言うなら、DL専用でベタ移植とかでもすれば良いのにさ。
諦めろよって言いたいけど諦めたから店終いなんだろうな…
金が取れなかったから終わるんだよ
人気出せないなら乱発リリースするなよ、それこそムダ金
大金かけたやつほど影響でかくて次からクズエニのゲームに手出さんやろ
課金者逃げてったら無課金ばっかり残ってこの先先細り
MAG2は今ならさらに羽ばたけるよな絶対
ほんとちょっとの改良でそのままいけると思う
DFFはすでにPS4版が出るって言ったけどロード オブ ヴァーミリオやガンスリンガー ストラトスはまったくそんな話でないよね
前にPSVにあったロード オブ アルカナやロード オブ アポカリプスみたい派生CS版を作るのもいいし
単なる無知「スマゲーだろ?ざまぁwww」
個々で見ると外してる弾もあるって事だな
次に終わるのはフィギュアヘッズだろうな
MAG作ってたZipper Interactiveは閉鎖しちゃったしね・・・
MAG2はPS4で作ってたらしいけど難航しててそのままアボーン
カードならカードで課金なしの悟空伝みたいなのだせよ。
wiiで爆散してたDQカードゲームもアーケードで見る分には面白そうだったけどあれも金かかんの?
信用が無くなって離れてった感じだったな
大丈夫だから残ってるわけではなくて派生より先にオリジナルがてなったら
いくらなんでもとんでもない赤っ恥なので順番的に最後にされてるだけだよw
少しは小遣い稼げるっしょ
だれも出る前に人気出るかどうかわかれば世の中にクソゲーや爆死ゲーなど存在しないわ
どこのメーカーでも出る前には売れると思うよ、でも実際受けない人気がないゲームもたくさんある、それの失敗を減らして次をチャレンジするのは別にわるいことじゃないじゃん、現にスクエニはソシャゲでいくつの人気ゲームを出せたし
スクエニもバンナムもソシャゲを肯定してるから失敗しても次々と挑戦するんだよ
てかソシャゲに金かけれる人はお前が思ったほど苦しくないよ
そんなん生命線のCS市場での会社の信用を毀損するような行為一番やったらあかんやつやろ
βからバランス崩壊最強デッキころころしてオーラ、超魔、とかいろいろあったなぁ
豚のアホな妄想www
もし本当に課金するやつが多い、人気あるならサービス終了させるわけないじゃん
どうせまたシステム使い回しでロードオブ○○の新作を始めるんだろう。
中国とか韓国のパクリゲーばっかつくる会社ならマジ集金してくるけど
てかソシャゲは赤字しやすいから日本のメーカーがそんなことしないよ、パクリで安上がりだからこそ出来るやり方だし、スクエニはそのやり方はできないもん
だから俺はやらない
FFやDQはそんな終了してないよ、多いけど一応運営してるよ
てかLoVの世界観とシステムはあれで完成してるから使い回しもクソもないわ
だったらマリオとかも毎回使い回しになるの?シリーズものも全部使い回しになる?
素材とかの使い回しならまだわかるけどシステムの使い回しってなんだよ
アホは出てくるなよww
次はフィギュアヘッズの番だろうねw
②みんなコラボカード使いだす。
③コラボカードはやっぱり壊れやわwww修整したる。しばらくして①へ戻る。
艦コレより売り上げありそうやけどな。メンテやら人件費はかかりそうやけど。
すごくわかるww
もはや何が新しい奴なのかさっぱりわからん
ああ、アレもかなりやばいよねw
lolに勝つんじゃなかったの?w
買いきり最高
まあかわいそうっちゃかわいそうだけど
PCスマホアーケードで重課金するようなチンパンジーレベの生き物なのも事実なので
まあ複雑な心境にはなるよな、ほんと日本市場のチンパンジー客がせめて人間に進化出来ればと思ういつも
日本語喋ろうね^^
PS4なければソフト1つサービスさせられないのかよ
一年間もやり続けられるようなCSのゲームは少ないって言いたいんじゃないか?
スマホでガチャゲーにしてた方が収益はましだったかもね
LoV自体はアケゲーだが、これはそれを元にしたPCゲー。
で、あってるよな?
うむそれで正解。
まぁそれ程コッチのゲームの知名度が無いんだろうね。
スマゲーって言ってる人は意味が分からんが、アケゲーと間違うのはまだ分かる
てか最初言ってるけどなぜか逸らしてきたもんな
てか変にスクエニを叩くやついるけど、あれってパソニシじゃねぇ?
知ったかコメントするなよバイト
これはバランス調整すらできないクソゲーだぞ
アクションなら受けるけどそれも結構好み出るからな、その点PSO2は結構面白く出来てるわ
PCでは話にならんな
RPG偏重なのはどうしたものか
国産有料ゲーは国内じゃDQX>FF14の関係で、世界ではFF14>>DQXらしいね
やったことないからわからんけど。
あれは嘘だ
まだ(サクラレビューも)続けてますよ!
評価が1.7だったのにサクラを大量動員して今2.5らへん
課金へのこだわり「爆笑」は‘‘まだ‘‘続いているね
全然話題にもならないほど過疎だけど
いや、前作人気あったじゃん、だから続編を作った、でもその続編はバランス崩壊してるからダメになっただけ
ソシャゲのほうがいつでもやれる手軽さあるし、スマホならちょっとした本格的なオンゲーもやれるし、てかオンゲーに進歩なさすぎるわ
FF11もあの時代だから売れたようなもんだからな
Dota2どころかLoLすら触った事もない
今更も何もアケに進出しようとタイトー買収して販売網手に入れたんだ
いまさらアケに何も出さないなら、傘下のアケ会社が打撃受ける
まあ、外ればかり連発してるし違う打撃与えてるがw
さすがに無謀すぎたな
アキバとか撤去されまくってたし
過疎ってた所に艦これで更に客持って行かれた
もうそんなに時間もないしスマホのゲームで充分なんだよな
ただでさえPC所有者も減ってきてるんでしょ?
使い魔4匹のブッパゲーはカオスで駆け引きもなかったからな
今の社長が何処から来たか忘れたんか?
逆の見方から入ると、ユーザーの犠牲者が少ないときに切ったとも言える。
MOBAって検索するだけでも上位でヒットするよ
でも使い魔としてじゃなく単体で操作したかったわ
こういうのは絶対海外のMOBAゲーじゃ出来ないことだし
ほんと金の亡者 もしもしゲーも二度とやらね
別に金回収激しくても良いけど垢ハックされても見て見ぬふりされたし
ワンパスバグもはじめのうちは、なったユーザー少なくてずっとシカト
1年後くらいに少しづつ対応しはじめ・・・まじクズエニはもうネトゲつくんなよ
どうせ糞ゲーばっかだしFF14もゴミだし
それじゃ終了しても仕方ない
俺もこのゲーム知らんし・・・
どのハードでどういうゲームかも認知されてないゲームってだけ
スクエニのアイテム課金型タイトルに課金するのは完全にいい養分。
そうなんだけど
それを周知・宣伝が足りなかったと分析するのは間違ってるんだよな
このタイトル自体もうスルー対象てこと
金かけてデッキ作ってプレイ時間(拘束時間)もかなり取られる。
海外はe-sportsが市民権得てるからこういうのが競技として成り立ち、賞金もかなり出るから話題になりやすいしプレイヤーも多いけど、日本は風潮的にそうならない。
LoL日本版リリースされて熱狂的に迎え入れられたかと思いきや一部の廃人しかプレイしてないでしょ?
結局はスプラトゥーンみたいなライトな感じが受け入れられるんだよ。
これはもうしょうがない。
大抵今までやってきた物と同じかかなり似た物にしか遊ばなくなった
ゲーマーというかゲーム好きとしての旬はとうに過ぎた感じだな
最後には人獣ってやつが他の種族のアイデンティティー全て奪うし
PCネトゲで好調なのはぷそにくらいか
ブラゲもソシャゲも飽和状態だしコンシュマは右肩下がりで死んだままだし
もはやガラパゴJAPのゲーム業界自体がヤバそう
パズドラとか艦これみたいなやり方じゃないと
重課金で投資しないと楽しめないモノへと変貌してしまった。
この辺がユーザーとの温度差であり問題だと思う。
MOBAとデッキシステムが合わないということがよくわかるゲームだったな
他のMOBAなら味方内でのヒーロー被りは無いが、このゲームデッキ被りOKなせいでアリスク時代とか特にそれしかいなかったし
ゲームとしては嫌いじゃなかったし、対戦回せる分だけのユーザいるんだから細々とサービス続けて欲しかったわ・・・
基本無料ゲームもう駄目なんじゃねえ?
スマホのMMORPGならアヴァベルオンライン、幻塔戦記グリフォン、イザナギオンライン、ステラセプトオンライン、イルーナ戦記オンライン、ロストレガリア、トーラムオンライン、セレスアルカ オンライン、ヴァリアントレギオン等々...
正直すげぇ多いぞ、スマホで手軽くオンラインゲームできる時代になってるんだよ、今更PCのオンラインゲームをやる人はそんなにいないよ
プロデューサー変わってからろくなことがない。
LoV3もこれも全部開発の責任だよ。自分達で終わらせた。
PCゲーマーなんてただでさえ減少傾向なんだし
せめて復帰ボーナスとかないと何のために昔やめたゲームのアンケートわざわざ答えるんだよ
スクエニの今期MMO部門は過去最高益だぞ
300億以上の利益出しててそれでもまだスマホの方が利益出るからMMOは切れとかアホな事いわんだろうな?
当然の結果かと
そういうゲーマーは主にFPSのほうに行っちゃってるけどな
やっぱ外れクジを大量に売らなきゃF2Pは儲からないのか。
もう絞れないと思ったらさっさと撤退。
人それをサギという。
家ゴミの客がお前の様なゴミばかりになったからだよ。
LOL日本鯖βテスト中に御亡くなりになるとは…w
なおLOLの日本鯖も人が減少してる様子
あとは使い魔追加で旧スタメンが一気に戦力外になるインフレ具合とかな
コスト抜きにしても使い魔格差はちっとも解消出来なかったし
普通のTPSMOBAだったら初国産MOBAでワンチャンあった
多人数vs多人数は楽しい
アケゲ売れないのを人のせいにすんなよw
俺の垢、2ミリくらいの価値のゴミかあ
乙~ぅう
オンゲーに割れもクソもねぇよ
結構力入れてたと思うんだが、1年かw
過疎らしたのはほんと開発のせい
1、2争う程酷かったぞ
また安易に狭めても行けない
この手のゲームはその辺りのバランス感覚が肝要なんだがネームバリューに頼った殿様商売が染み付いてるからスタートダッシュにすら失敗するんだよ
わざわざ全体チャットで言うやつとかいたしあんなん流行らんわ
ほんとそれ系求めてる
頑張ってほしいな
最初はこれが酷すぎてかなりの人が離れたんじゃないか?
運営がくそだった結末だと思う。
数撃てば当たるとでも思っているのか?
遠くのユーザーには届かないけどな。
あの合併からダメなんだよなぁ。
スクエニに金を落とすだけ無駄
好きなだけ遊べる、にも限度がなw
アルカイザーの宿敵はシュウザーだろ。