• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




最高ガスボリューム5.0GV(※)耐圧ボトル×ペプシ史上最強炭酸×強カフェイン
「ペプシストロング5.0GV」「ペプシストロング5.0GV〈ゼロ〉」新発売

http://www.suntory.co.jp/softdrink/news/pr/article/SBF0418.html
名称未設定 2


 サントリー食品インターナショナル(株)は、「PEPSI」の主力ブランドである「ペプシストロング」より、炭酸に革新をもたらした有糖コーラ「ペプシストロング5.0GV」と、ゼロカロリーコーラ「ペプシストロング5.0GV〈ゼロ〉」を6月21日(火)から全国で発売します。また、本日5月17日(火)から発売前に総計15,000名様に当たる先行体験キャンペーンを実施します。

※GV(ガスボリューム)とは、飲料中の炭酸ガスの含有量を表す単位であり、標準状態において、1Lの液体に1Lの炭酸ガスが溶けている場合を1GVといいます。

 近年、コーラは「刺激が強く、仕事中にストレスを発散する時に飲む」といったお客様の声が高まっていることを踏まえ、昨年は強炭酸と強カフェインが特長の「ペプシストロング」を展開し、お客様から大変ご好評をいただきました。そこで、今回は、コーラを含む、炭酸飲料の刺激を構成する「炭酸」に革新をもたらすことに挑戦し、ペプシ史上最強炭酸を実現した、「ペプシストロング5.0GV」、「ペプシストロング5.0GV〈ゼロ〉」を発売します。

●中味の特長
ご好評いただいている強カフェインの設計はそのままに、炭酸に革新をもたらすため、今回、最高ガスボリューム5.0GVに耐えられるボトルを新たに採用することで、今までを越える高いガスボリュームでの充填が可能となり、「ペプシ史上最強炭酸」を実現しました。加えて、香料の配合も見直すことで、今までの「ペプシストロング」を圧倒する、強い刺激と爽快感が楽しめる味わいへと進化しました。
※炭酸飲料の製造時の特性上、充填時ガスボリュームは約5.0GV~4.5GVとなっております。

●パッケージの特長
充填時の最高ガスボリューム5.0GVに耐えられるペットボトルを新たに採用。また、デザインでは、革新的な強炭酸コーラを表現すべく、液色とマッチさせた黒いキャップをベースに、シャープで洗練されたメタリックな帯を採用し、「STRONG5.0GV」というネーミングを配しました。




名称未設定 4





発売前に2本もらえるツイッターキャンペーンも

http://p-strong5gv.jp/i/

名称未設定 3




この話題に対する反応


・強炭酸ペプシ~?こんなのチョロですよ~

・ストロングペプシはまじで旨かった

・ゼロカロリーでなければ、コカコーラでもペプシでもどっちでもいいです。

・ペプシのやつ5アカウントやったのにどれも当たらなかった 怪しい

・ペプシストロングは飲んでみたいから多分うってたら買っちゃう















強炭酸気になるな

肝心の味はどうなんだろう











劇場版KING OF PRISM by PrettyRhythm 初回生産特装版Blu-ray Disc劇場版KING OF PRISM by PrettyRhythm 初回生産特装版Blu-ray Disc
柿原徹也,前野智昭,増田俊樹,寺島惇太,斉藤壮馬,菱田正和

エイベックス・ピクチャーズ 2016-06-17
売り上げランキング : 79

Amazonで詳しく見る

コメント(95件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:02▼返信

PS VITAのお葬式会場はこちらですか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:02▼返信
俺たちの任天堂になにもソフトはこない

もうみんな任天堂嫌いになっちゃったんだね
もう買うソフトが何もないよ 任天堂の売上高はどんどん下がるし
ソフトの品質も下がるし任天堂は嫌われ者になっちゃったのかな
WIIUも3年で見捨てられたしソフトでないしもうだめかもしれない
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:02▼返信
WIIU撤退記念日
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:03▼返信
なぜWIIUは撤退大敗北

糞ハードになってしまったのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:03▼返信
>>1
そうです
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:03▼返信
カフェイン中毒!!!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:03▼返信
どうせまた最初の一口だけ強炭酸だろ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:03▼返信
変な味の発売を止めたペプシに用は無い
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:04▼返信
エナジードリンクに対抗?
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:04▼返信
糖質の出番だ!
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:05▼返信
体にはまず間違いなく悪い
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:06▼返信
どんだけ炭酸吹き込んでも、開栓したら常圧相当になるんだけどね
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:06▼返信
無駄に喉が乾くか夏だから逆に脱水症状か熱中症のリスクは上がりそうだね
14.通りすがりの巡礼部投稿日:2016年05月17日 19:06▼返信
出たら試しに一本飲んでみるか。
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:07▼返信
夏に利尿作用上げんな
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:09▼返信
寝る前にコーラ飲むと朝ダルいよな
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:10▼返信
最近、周りにゼロしか見かけないし新製品はありがたい、
やっぱりコーラは体に悪くないとダメだw
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:10▼返信
>>12
その分炭酸が溶け込んでるんだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:10▼返信
年とったら炭酸苦手になった

微炭酸ならなんとか飲めるんだが
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:11▼返信
ccレモンやオランジーナも、微炭酸なんてフニャけたこと言ってないで強炭酸にしろよ。ていうかアルミボトルにしろよ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:11▼返信
ストロングとか強炭酸ってもイッキ飲み余裕だからな…
期待はずれじゃないこと祈るか
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:12▼返信
体に悪そうだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:13▼返信
キャップぶっ飛んで危なそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:13▼返信
体に悪いのは言うまでもない
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:14▼返信
楽しみだが、パッケージのデザインがシンプルすぎて好きじゃない、もどして
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:14▼返信
ストロングは期待外れだった
今度こそ強烈なの頼むで
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:14▼返信
コカ・コーラ味にして出直してこい
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:14▼返信
コント赤信号のリーダー呼んできて
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:15▼返信
氷入れる俺にはいいな
すぐに炭酸抜けるからな
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:16▼返信
ニシ君まんぞく
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:18▼返信
ストロングより普通のペプシの方がいいんだがな
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:18▼返信
ペプシコーラの香料に中絶した胎児の肝臓使うのは止めたんだっけ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:18▼返信
歯が溶けそう
34.ネロ投稿日:2016年05月17日 19:19▼返信
後々、めっちゃ疲れるだけや
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:20▼返信
すり下ろしワサビジュースでも飲んどけ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:21▼返信
炭酸なしコーラだしてよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:21▼返信
メントスコーラが更に強力になるな
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:22▼返信
五臓六腑に染み渡りそうW
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:23▼返信
いい加減カルピスみたいに原液出してくれや
薄すぎて満足できない
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:28▼返信
カフェインはそんないらんけど強炭酸って惹かれるわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:33▼返信
カフェインとか言う体に害の物とコーラとか言う病気の元
もはや毒じゃねーか
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:37▼返信
歯の石灰質が強炭酸で溶ける
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:37▼返信
ストレスたまるとカフェインを摂取したくなるらしいな。
で、40代で死亡コース
44.高田馬場投稿日:2016年05月17日 19:41▼返信
宣伝乙。
PRって書いとけよ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:41▼返信
ドデカミンの強カフェインが出たら最高なのに
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:41▼返信
いくら強めにガス入れたところで開けたら普通より勢いよく抜けていくからなんとも
ボトル内が外気に触れずにストロー挿せるとか飲ませ方も工夫しないとダメでしょ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:47▼返信
げっぶも強力になるのかな
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:47▼返信
この手の強炭酸って毎回強炭酸じゃないからイラつく。
口に入れたら痛いくらいにしろよな
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:55▼返信
労働,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.アフィ他目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:56▼返信
夏場に爆発事故が起こるところまでテンプレ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 19:58▼返信
バッテリーの容量?
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 20:05▼返信
強カフェインか強力フェインに見えてなんじゃそりゃって思っちまった。
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 20:05▼返信
>>9
当たらずとも遠からずかな
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 20:10▼返信
炭酸はなれちまったらもうどれも同じだ
人生初のしゅわしゅわ感が忘れられないな
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 20:10▼返信
キャンペーン終わっとんじゃねーな
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 20:11▼返信
缶のリフレッシュショットってなくなったの?
あれが一番好きだ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 20:13▼返信
本気で徹夜をしなけりゃなんらん時は炭酸なんぞに頼らずともエスタロンモカ常用しときゃ問題ねーよ
突然死のリスクは飛躍的に高まるけどな
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 20:22▼返信
>>56
ちっちゃい缶のやつならたまに自販機で見かけるよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 20:27▼返信
強炭酸!その1 よわっ
強炭酸!その2 よわっ
強強炭酸!(デカビタ) ぅおっ?! まあまあかな
ただの炭酸じゃなくてピリピリくるようなもん入れてほしいな。
昔コカコーラが出したスコーピオンは最高だった
 
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 20:33▼返信
メントス入れてみたい・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 20:41▼返信
こういうの飲むと
耳鳴りとかするから止めとけ
所詮次の日に疲れを回しているだけの話だ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 20:42▼返信
強炭酸って口入れた瞬間泡やから喉直撃させるなら三ツ矢サイダーのがええ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 20:42▼返信
カフェインと炭酸は体によくない
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 20:43▼返信
強炭酸って通常売りしてくれないからなぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 21:00▼返信
モンスターエナジーに勝てんの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 21:05▼返信
ぶっちゃけ強炭酸と普通の炭酸の違いがわからない
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 21:23▼返信
昔よく出てたペプシマンってどうなったの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 21:32▼返信
体壊すぞ・・・カフェインは取りすぎると頭痛が起こりやすくなる上に無水カフェインが含まれてる頭痛薬は効果が薄くなる。
胃荒れの原因にもなるしな・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 21:40▼返信
美味しそうですね!
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 21:43▼返信
でもアスパルテーム入ってるんでしょ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 21:46▼返信
ペプシNEXの方がストロングより美味いけどな
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 21:47▼返信
へーそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 22:00▼返信
去年から発売されてるストロングは全然炭酸強くなってなくて期待はずれだったからな、今回こそ期待
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 22:18▼返信
強炭酸ペプシ飲んだら一晩中眠れなかった
二度と飲まない
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 22:26▼返信
ストロングおいてる自販機から一斉に撤去されてたのはこれ出るから入れ替えのためか
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 22:33▼返信
こういうのはCO2規制に当てはまらんのかな?
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 22:43▼返信
ゼロじゃないストロング飲みたいのにスーパーやドラッグストアで売ってないのよね
自販機で買うしかないのか
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 22:47▼返信
ストロングエナジーうまかったな
今回も駄菓子っぽい味で頼みます
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 22:49▼返信
ペプシストロングって、コカコーラ・ゼロより甘くない?
俺はコカコーラ・ゼロの方が好きだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 22:53▼返信
飲んで数分でトイレ行きたくなる
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 22:56▼返信
アジア人種はカフェイン効きにくいから多めにとっても一緒
大人しく睡眠大目にとっとけ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 23:02▼返信
>>39
おれのカルピス足そうか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 23:03▼返信
マクドナルドが消毒液入りのホットチョコレートを提供、飲んだ客が内臓損傷―中国
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 23:09▼返信
添加物やばそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 23:14▼返信
バットマンとスーパーマンのやつがコンビニから消えてから全然売ってなかったけど
これのためだったのか
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月17日 23:55▼返信
ジョルトコーラは強炭酸で好きだったが
ストロングは大したことなかったなぁ
今回のはさてどうなるやら
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 00:28▼返信
身体に悪そうだけどキモオタってこういうの好きだよねwwwwwwwwwwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 01:17▼返信
メントスコーラが捗るなw

メントスを丸飲みをしてから5.0GV飲ませると、胃袋が破裂しそうで怖い…
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 03:42▼返信
たまにカップの自販機のコーラで、やたらと炭酸の強い奴があるよな。
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 07:05▼返信

コーラ、完全に時代に置いて行かれる
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 07:45▼返信
ニシまっしぐら
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:29▼返信
普通にエナジードリンクにした方がいいだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:31▼返信
またペプシの強炭酸詐欺ですか?

まああくまでペプシ史上最強だから、完全に拍子抜けだった今のペプシストロングよりちょっとでも強けりゃ最強を名乗れるもんな
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月19日 20:42▼返信
どうせ炭酸弱いしなーいらね
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月26日 22:37▼返信
もっかいBlackがのみたいなー

直近のコメント数ランキング

traq