スズメバチ駆除で爆発、自宅炎上 「どこがスペシャリストやねん!」家族怒り心頭、法廷闘争の行方
http://www.sankei.com/west/news/160519/wst1605190002-n1.html
(記事によると)
家のどこかにスズメバチの巣があるはずだけどどこにあるかわからない・・・
そこでテレビでも取り上げられたことがある業者に依頼したところ適当な作業をされ、爆発炎上
結果、家が全消失してしまった。
被害に遭った京都府内のある家庭はマイホーム全焼失は業者の過失だとして計約5800万円の損害賠償を求めて、大阪地裁に訴訟を起こした。
テレビでも紹介されたスズメバチ駆除のスペシャリストであるはずの業者の行動は、素人目にもどこかおかしかった。
どこに巣があるのか特定しないまま作業をスタートさせ、いきなり薬剤のスプレーを散布したのだという。
スプレー攻撃を受けたスズメバチは当然、逆襲を仕掛けてくる。どこからともなく飛来したハチにおびえたのか、2人は頭上のかやぶきの中に発煙装置をほうり込み、煙幕を張った。
散布したスプレーのガスが充満しているところに、発煙装置を投入したのだ。当たり前の帰結として、引火した。
だが、作業員らは当時家にいた夫婦らに火災発生を知らせず、「水を使いたい」とだけ申し出たという。
自分たちだけで消火しようと試みたようだが、火はみるみるうちに広がっていく。そのうち、爆発音がとどろいた。
夫婦らもようやく火災に気づいたが、時すでに遅し。一緒にいた孫娘と命からがら、逃げ出すので精いっぱいだった。貴重品や位牌(いはい)、思い出の品など何一つ持ち出すことができなかったという。
スズメバチの巣を駆除するはずが、大事なマイホームを焼失した山田家。駆除業者と作業員2人を相手取り、自宅の損害や片付け費用、慰謝料など計約5800万円の賠償を求めて提訴に踏み切った。
しかし業者側は書面の提出にも応じず、連絡が取れない状態だという。作業員2人もそれぞれ過失は認めていない。
・ひどい業者だねぇほんと
・発火の経緯も滅茶苦茶だが、出火を隠蔽しようとしたこと、過失を認めないことなど、想像を超こえた無責任さ。刑法犯にならんの?
・流石に訴えられて当たり前だな。
・ごまかし方が中学生みたいでとってもcute
(だからといって許されるわけではない)
・TOKIOに頼めばよかったのに
「テレビでも紹介された」ってのがステータスになってるケース多いけど、今は制作も適当だからあんま参考にならないよね


【PS4】テイルズ オブ ベルセリア 【初回封入特典】+【早期予約者限定特典(2016年7月11日注文分まで)】配信
PlayStation 4
バンダイナムコエンターテインメント 2016-08-18
売り上げランキング : 32
Amazonで詳しく見る
ス
ゾ
エは叩いても 、うるまは無視する アフィブログ界隈
じゃなくて
杜撰
とかだろ。記事書いてる奴もおかしいな
これ家立て直せないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
番組制作会社も適当に電話して安く使える奴らを出演させるんだから
さすがに暴力団関係だとテレビ局も近付かないんじゃね
5800万でも少ないわ
なんにしても笑ってしまうな
最近日本でもこういうトンデモニュース多いよな日本おわた
絶対払わないだろ
ちょっと巣穴にスプレーしただけで巣を破壊して大量のハチを家の中に放ったり
酷すぎる
スズメバチが巣の中にいるときに
ドロドロのセメントを流し込んで速攻でガッチガチに固めて
即決着って方法じゃなかったっけ
何を根拠にこんなコメントを…。
業者とかいうけれど関西だから偏差値低い府民王国民がやってるんじゃねえか?
さすが関西
もっとふんだくれ
駆除大成功!
これは酷い
こんなん晒さないとまずいだろ
マグナムジェットで離れたところから撃ちまくるの楽しいぞ
きっとその業者もう連絡つかないからさっさと警察に被害届出すべきだな
調べによると、佐藤副住職は竹の棒の先に火を付け、寺の食堂の押し入れ内にあった
スズメバチの巣を焼き払おうとした。しかし、スズメバチの逆襲に遭い、火が付いたままの
棒をその場に投げ捨てて避難。火が寺に燃え移ったという。
一族郎党まともに生活出来ない位に絞り取ってやれよ
人命が懸かってるのに隠蔽したりと情状酌量の余地は無い
記事、読んでないだろ。
被害に遭った京都府内のある家庭はマイホーム全焼失は業者の過失だとして計約5800万円の損害賠償を求めて、大阪地裁に訴訟を起こした。
害虫駆除に火を使ってはいけない
26日午後7時50分ごろ、京都府京丹波町猪鼻、農業坂本章さん(70)方から出火、木造平屋建てかやぶき民家約105平方メートルが全焼した。坂本さんと妻、孫の3人がいたが、けがはなかった。京都府警南丹署によると、出火当時、坂本さん方では大阪市内の業者2人がハチの駆除をしていた。2人は駆虫剤をまき、火の付いた煙幕を近づけたところ屋根に引火したと話しているという。
手際も悪いしなんでアレで信用して頼むのかが謎すぎる
でも駆除業者ならきちんと駆除してほしいわ……
いつも海外の記事ばっかりなのに
こんなん放火じゃん
逃げたかな
俺もやれるならAA-12で殲滅させたいw
ワロタ
放火だな
スプレーに注意もでっかく書いてあったろうに
まあTVで紹介されたスペシャリストなんてこんなもんなんだろうが
家燃やすなと契約したなら別だけど
どこの世界に屋根にノコギリいれる業者がいるんだよ
訂正
どこの世界に居間の屋根にノコギリいれる業者
この家の場合は巣の場所が特定できてないしかなりでかいの作られてた可能性があるから業者に頼らざるをえなかったんだろうけど、よりによってバラエティ番組で紹介されてたとこ選んじゃったのは失敗だったよねぇ…
そしてテレビで、って言うのも結構重要。
反日移民系にテレビメディアが抑えられてる事実を思いだそう
むしろ業務上過失を認めないということは、放火したと言ってる
あれやめた方がいいと思う
海外なら余裕で億は越えるレベルだろうに
その業界で受賞して、それをテレビが取材とかって話なら分かるけど、ただテレビ番組で取り上げられたってだけだと地雷率高そう
悪徳業者か
ふつうに逮捕されないの?
お前みたいな低学歴の頭の方が心配w
それ思った。もっと取れるだろ悪質過ぎて
木造平屋だし
回収できそうもないが
京都新聞 2014年10月27日 13時42分
26日午後7時50分ごろ、京都府京丹波町猪鼻、農業坂本章さん(70)方から出火、木造平屋建てかやぶき民家約105平方メートルが全焼した。坂本さんと妻、孫の3人がいたが、けがはなかった。京都府警南丹署によると、出火当時、坂本さん方では大阪市内の業者2人がハチの駆除をしていた。2人は駆虫剤をまき、火の付いた煙幕を近づけたところ屋根に引火したと話しているという。
土地抜きで上物だけ、経年劣化も有るだろうからなぁ
二次被害を抑えるために場所を特定して、夜間に巣に蜂を封じ込めたまま確保するぐらいはやってもらわないと…
燻したりして蜂を巣から出して退治するのは三流だと思うわ、周りが危険すぎる
二流だったら駆除に特化した、巣に薬剤噴射で完封するタイプだな
薬剤使わずに確保するタイプだと蜂蜜等の分を差し引いてもらえたりするのでお得だし蜂の巣が無駄にならない
茅葺き屋根が未だにあったことがびっくりした
用意するもの ペットボトル 紐 蜂蜜 水 カッター
1 ペットボトルの上部(ラベル貼ってる辺り)をカッター等で∪←こんな感じで2ヶ所切る、で折り曲げる 2 ソコに水で薄めた蜂蜜を注ぐ 3 紐を結んで完成
あとは蜂が居そうな場所にぶら下げとけばいずれ腐った蜂蜜の匂いに釣られ蜂や虫がかかる
大阪のハチオブミッション8に頼めば安心確実だったのに
変なところに駆除を依頼するからこういうことになる
有名な所だと飛騨高山の白川郷、後は青森、秋田、岩手、宮城、福島、群馬、栃木、埼玉、新潟、長野など農村が残っている地域、観光資源しとして建てた物など茅葺きもけっこうあちこちに。
そんな悠長なことしとる場合か捕まえてもらえ
あっ(察し)
もっとふんだくれ
位牌~~~~~~~~~~~~~~~~~
それはともかく事の始終が朝鮮くさすぎるだろ
消防法に定める防火要件を満たしてないからな
昔からある家で、葺き替えができるだけ
最近の過剰なプライバシー保護は問題だよ
知る権利が軽視されてる
プロを書かない方が良かったな。
そこから殺虫剤をぶっかけまくる
この、近づいて網をかぶせるのがプロの仕事
やり方がわかってもそう簡単にできることじゃないから
網をかぶせられない位置にあった場合は直接むしり取っていた
あぁ〜て思った
1億くらいはもらわんと
消防法に定める防火要件を満たしてないからな
昔からある家で、葺き替えができるだけ
新築が造れる地域も有るが、建築コスト、職人不足、居住性、葺き替えの手間、維持費などもろもろの理由で造られない。
甘利明、車を買ってもらう
あんまり無名なところは良くないよ 口コミとか調べて信頼できるところを選ぶべき
ひでえ話だ
代金は他の業者の数倍は軽く取られそうだけどw
あんまり無名なところは良くないよ 口コミとか調べて信頼できるところを選ぶべき
長男はネットでスズメバチ駆除業者を検索。すると大阪市内のある業者がヒットした。「24時間すぐに対応」「駆除のスペシャリスト」業者のホームページは映画の宣伝サイトのような凝ったつくりで、民放のバラエティー番組で駆除作業が取り上げられたことも動画付きで紹介されている。
それ柳生さんの森で雀蜂対策で作った罠と同じやな
テレビでやっとったで
蜂が出る時期になると決まってテレビに出てくるけど
毎日の酒とタバコは欠かさないような風貌のオッサンばかりだしw
プロフェッショナルに見えた事なんで一度も無いんだが?
なので、本来お金をかけるべきところをかけない。
だから問題が起きる。
だから生放送で非難器具を実演しても、
キャスターが4Fぐらいから落下することになって、
笑顔で番組を放映することになる。
上物なんて建てたそのときから半額くらいの価値になるし
年数たてば評価はほとんどないに等しいからなぁ。
新築費用+慰謝料その他だから、こんなものなんだろう。
テレビに出演していた→テレビ関係者の在日韓国人
まだ片方の意見しかでてねーんだけど。
それは・・・
だが家が燃える事はない。
前科をつけるぐらいしかない。
民事>はらわない。
刑事にするといってもはらわない。
判決がでても当然はらわない。
もう未来なんて見えてる。
業者に頼む必要はない。
そして翌年からは、ペットボトルの上方に穴を開けて焼酎とファンタを混ぜれば
蜂ホイホイの出来上がり。
それを家の周囲に置けば完了w
ペットボトルのやつ処分がすげえ気持ち悪いから一回やってやらなくなった
スズメバチがミツバチみたいに、甘い蜜を集めてると思ってるのか?
あいつらは肉食で昆虫捕まえて子供に与えてるんだぞ
樹液や花の蜜を飲んでる時があるけど、あれは成虫のおやつ代わり
そんな罠に掛かるのは釣られた不注意な奴だけで、駆除なんてレベルにならねーよ
むしろ他の虫が匂いで集まることで、スズメバチの狩り場設定になって余計寄ってくるわw
刑事の後で民事をやればいいんだよ
どっちかしか出来ないと思ってる?
火災事故なんか起こしてたら警察沙汰にもなってるからそれなりの検証もしてるだろうし
何かあれば行政処分もされてるものじゃないの?
本当にどんくせぇな
ボケてんじゃねーの
被害者何やってんだ
主人公「全てが終わったんだ・・・」
巣「ドックン・・・ドックン・・・」
適当な作業
これらは事故を起こしたから後付けで言ってるに過ぎないと思うがなぁ
素人ならそれこそこんな特殊作業の手際について判断なんてできないだろ
うかつに引火させたり消火作業が遅れたりしたのは失態だと思うけど
スズメバチB「俺ら一匹も死んでないぜ」
どうやってほり出すかの問題はあるな
へたしたら殺人になってた話だよなコレ
この作業員だって責任に見合う賃金も休暇も保障も貰ってないんだろ
もうそういう国なんだよ日本は
京都新聞 2014年10月27日 13時42分
26日午後7時50分ごろ、京都府京丹波町猪鼻、農業坂本章さん(70)方から出火、木造平屋建てかやぶき民家約105平方メートルが全焼した。坂本さんと妻、孫の3人がいたが、けがはなかった。
京都府警南丹署によると、出火当時、坂本さん方では大阪市内の業者2人がハチの駆除をしていた。2人は駆虫剤をまき、火の付いた煙幕を近づけたところ屋根に引火したと話しているという。
しまったあ~!
卵、ひとつしかない!今日の、そぼろご飯は卵のボリュームが足りん&納豆が食えん!
卵の無い納豆なんか、食う気にならん
しかも今日は、チューハイメインにしたからミンチも200gしか買ってない
ま、酔ってるし明日から休みやし野菜もあるし何とかなるかあ~ 笑
どうせテレビのでっち上げ業者でしょ?
メディアを信じると痛い目見るよw
一応「蜂の巣」は駆除できたね。業者はキッチリ仕事した。
ついでに家も無くなったけどね。
TVで有名になって熟練の手が回っていないんだろう。
杜撰過ぎw
手っ取り早く家ごとふっ飛ばしただけどすけど、何か?」
心情的にはもっと懲罰的価格で良いとさえ思える犯罪だな