「舛添要一朝までファミコン」を入手 ゲームでは歯切れよくコメント
http://withnews.jp/article/f0160521003qq000000000000000W03610101qq000013439A
記事によると
・政治資金の私的流用疑惑などの弁明に追われている舛添要一・東京都知事。一連の騒動で、国際政治学者だった24年前に発売されたファミコンソフト「舛添要一 朝までファミコン」が注目されている
・このソフトは、以前はアマゾンで箱なし1000円程度で多数売られていたが、5月21日現在では12500円で1点のみ出品されている
・パッケージをあけてみると、ソフトや説明書のほかに小冊子「書き下ろし 舛添BOOK」が入っており、「公私混同は失敗の元」「ビジネスがらみか、自分自身の楽しみのためかの区別ができない男はダメである」「その費用は誰が出しているのか考えるべきだ。自前の金も出せない男に自由はないのだ」など皮肉なアドバイスが掲載されている
・肝心のゲームは休みながらでも6時間でクリアできてしまった。ネット上ではクソゲーと評されることも。
プレイ動画
この話題に対する反応
・もしかしたら実家にあるかも
・24年前からのブーメランとはたまげたなあ…。
・タイトルだけは知っていたけど未プレイ。まぁ、店で見かけてもわざわざ買わない(笑)
・朝までファミコンアプリだせば爆売れ間違いなし
・公私混同は失敗の元(笑)
>「公私混同は失敗の元」
身を持って証明するとは、さすがです・・・


舛添要一 朝までファミコン
売り上げランキング : 28041
Amazonで詳しく見る
さすがに返上すると思うが、この状況で受け取ったら逆に凄いわw
はよ
有野「朝までできなかったなー」とか言ってたw
舛添要一 朝までファミコン
任天堂のゲームってこんなのばっかだな
まぁ欲しくないけど
いうこと全部ブーメラン
ゴキステソフトはすぐワゴン・・・
何故か「昔のゲームは良かった今のゲームはグラダケデー」なんて言ってる間抜けもいるけど
スクエニに引き抜かれて
今頃FF作ってたかもしれんのに・・・
たしか電話かなんか使った変なサービスもあった気が(´・ω・`)
ファミコンの闇は深いぞ
とはいえ今のゲームってどれもこれも似たり寄ったりで区別が付かない
ゲームに限らず昔の方が良かったなんていうのは昔の名作しか取り上げないからな
実際は今も昔も玉石混交
さすがだわ
それはお前がおじいちゃんになって脳が劣化しきっているからだろう
マリオがヒットしたらみんながこぞって横スクジャンプアクションゲーム作ってた時代を知らないのか?
ドラクエがヒットしたらなんでもかんでもコマンドRPGにしてた時代を知らないのか?
誰かEER氏のNXラインナップリークコピペに桝添を追加しておいてくれ
人間は、外身だけでなく中身も劣化するっていい例だな
買う気有るやついねーだろ 桃鉄なら全作品買取強化されてるけど
これって世界仰天ニュースに出るレベルの感動ものじゃね?
マイクタイソンと小室哲哉も忘れずに
のりピー、はPCエンジンか
PCエンジンは西村知美もあるぜ
WiiU本体の買い取り価格のことかあああああああ
それも、プロレス全く無関係で国会・政治にまつわるクイズゲームだった模様
誰が買うんだよw
歴史的な資料価値があると思うし…
大して人気者でもないこんなおっさんのゲームが売れるわけないだろ
と小学生ながらに思ったもんだ。
小川典子も
ファミコンは任天堂自ら中山美穂のゲーム出してた
値上がりしたら売るという儲けかた・・・
たけし、所ジョージあたりかなぁ
となると一度失敗してるこいつの方が監視の目が厳しくなるから真面目に仕事するんじゃね?
都民じゃないからなげやりで悪いが。
お前の母国のスパイ同志がピンチで大変だな在日^^
なんというブーメラン
公私混同して他人の金で豪遊してる権力者に憧れてると同時に嫉妬してただけなんじゃないの?
んでいざ自分が権力を握ったからそれを行使してるだけであって
この人の批判は全部嫉妬と僻みから来るものだったのだろう
ターゲット層も分からんし。
ネット上の批判と同じだな
カケフくんとか松本享(株式売買の人)とか聖飢魔IIとか
メインターゲットのお子さまがまったく興味引かれない人選w
テレビが娯楽の中心でタレントの影響力が今より強かった時代
ただしキモがられて誰からも全く相手にされないのに何故か自分はモテると勘違いして、若手に女性の落とし方みたいなのを教えよるし。
結局あちこちの組合で幅効かせてたのに今じゃ役員降ろされまくってただのハゲになっとる。
恐らく舛添も近々こんな感じになるんだろうなと思った。
自らその駄目な例を実践したんですね。24年越しに。
若さってのは有限だからね
とかこのゲームふざけすぎだろ笑
もどってくるだぁ らぁう~~~
それって、今の任天堂ソフトは必要とされていないと言ってるようなもんやで…
100均のLANケーブルが¥5000で売れるんだぜ? 馬鹿しか居ねーよw
警察は早く逮捕しろ!
こいつは、泥棒じゃなく
詐欺師、第三者の弁護士の意見は
簡単で、法律的に問題無いになる
道理的に異常で法律に引っかかるか
引っかからないかギリギリの不正を
している。
はい次!
ブーメランは嫌いか?
ならば鶏頭ではどうだ?
それに引き換え、主人公よ......