• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






21世紀最強寒波 6月でも雪や氷点下
http://www.tenki.jp/forecaster/diary/keiko_mochizuki/2016/05/31/44761.html
1464689257954

記事によると
・今夜から、北日本の上空に強い寒気が流れ込んでくる

寒気のレベルは、秋田の上空で比べると、6月としては21世紀に入ってから観測されていないほど記録的な強さ

札幌の上空でも、6月ではここ10年で観測されなかったほどの強い寒気が予想されている

・この寒気は影響が長引くのがポイント。低気圧の動きが多いのが原因

関東から九州も、週末にかけて朝晩の気温が低い所が多くなる。朝晩は羽織る物を




この話題に対する反応

・狂ってる

・仮眠する時に毛布必要かな~

・めんどくせぇ

・え、北海道、今週末、氷点下? え?

・地震に続いて寒波、後は台風の時期もそろそろ始まりそう

・道理で、さっき風が冷たかったわけだ・・・
これもある意味、梅雨のあとにくるという猛暑の前触れなのかな・・・

・寒波!?ひゃー。コタツしまっちゃったのに(´・ω・`)

・もう衣替え終わったのに!




















これ油断してると体調を崩すやつだ・・・









ウェイストランド2 ディレクターズ・カット
スパイク・チュンソフト (2016-08-04)
売り上げランキング: 121

コメント(105件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 19:39▼返信

PS VITAのお葬式会場はこちらですか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 19:39▼返信
日曜の夜に既に氷点下行ってたよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 19:40▼返信
じゃあ行方不明の子大変だね
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 19:40▼返信
最大の暑さ!最強寒波! どっちなん
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 19:40▼返信
半そでで寝てると腕冷えるもんなあ
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 19:40▼返信
冬の暖房や衣類出しっぱなしの俺様大勝利
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 19:41▼返信
暑いよかマシ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 19:41▼返信
日中はいいんだけども、夜になるとクソ寒くなるよな
まだ冬の布団つこてるわw
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 19:41▼返信
どうせあと二週間もすれば
暑い!今年の夏は百年に一度の暑さらしいぞwwwwwwwww
みたいな記事が出るよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 19:41▼返信
>>4
どっちもだぜ
大気が安定性を極めて失ってる状況だから
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 19:41▼返信
暑くなるんじゃなかったんかよw
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 19:41▼返信
暑いんじゃなかったのかよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 19:42▼返信
気候がずれてる気はする
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 19:42▼返信
>>9
寒いよかそっちの方が全然いいw
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 19:42▼返信
クーラー使えないから嬉しいぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 19:43▼返信
>>14
スマホ死ぬよ。小型PCだからね
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 19:43▼返信
3375158ギル
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 19:43▼返信
アツゥイ! アーツメタイ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 19:44▼返信
毎年言ってるような
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 19:44▼返信
寒い方がいい
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 19:45▼返信
札幌、気温差激しいんだよw
農作物心配だな
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 19:45▼返信
涼しいのは歓迎だけどレジャー関係が冷え込むんだろな
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 19:47▼返信
どっちなんだよ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 19:48▼返信
でもすぐお暑くなるんでしょう?
25.はちまき名無し投稿日:2016年05月31日 19:49▼返信
今日明日だけっしょ
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 19:49▼返信
前からそうだよ
高校の時とかもうすぐ夏服って時は暑くて、夏服になった途端寒くなる

これだけは変わらない不思議
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 19:49▼返信
オレ的を叩き潰せはちま
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 19:50▼返信
去年も言ってたな
29.Aiサム投稿日:2016年05月31日 19:52▼返信
あぁ明日はいよいよフォースのアプデだな

寒さを乗り越えてエクセリア使うぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 19:53▼返信
糞あちーから寒波とか羨ましいわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 19:57▼返信
寝る時は暑くて寝苦しくて寝起きが寒くて体の節々が痛くなってるのが一番嫌
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 19:58▼返信
やった
冷夏最高
虫がわく夏なんか大嫌い
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 19:58▼返信
俺来週から働くことになったからお前らも早めにニート卒業しろよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 19:58▼返信
そのまま冬に突入してくれればいいのに
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 20:00▼返信
寒波は北海道だけで他の地域は涼しい程度だろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 20:04▼返信
マジで今年どうなってんだよ……
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 20:08▼返信
>ラグナロクが起こる前にまず風の冬、剣の冬、狼の冬と呼ばれるフィンブルヴェト(恐ろしい冬、大いなる冬の意)が
>始まる。夏は訪れず厳しい冬が3度続き、人々のモラルは崩れ去り、生き物は死に絶える。
ジャックフロスト「ラグナロクが来るホー!」
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 20:08▼返信
最近暑くてやだったからちょっと嬉しい。
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 20:11▼返信
これ絶対、頭痛くなって調子悪くなるやつやん
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 20:13▼返信
春や秋の少し寒いくらいが過ごしやすくてちょうど良いから好きだな。
冬のような寒くても平気だし。
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 20:13▼返信
もっさ暑くなるゆたりもっさ寒くなるゆたりどちやねん
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 20:16▼返信
暑いのか寒いのかハッキリしろ!
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 20:17▼返信
いや、でも猛暑なんだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 20:17▼返信
あーあ…投石坊や…(´・ω・`)
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 20:18▼返信
今年の夏は観測史上最高の暑さになるとかNASAが言ってたんじゃなかったのかこの野郎
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 20:19▼返信
地球温暖化の影響なのかねぇ
まあ二酸化炭素全然減らないのは人間のせいなんだから異常気象でも我慢しなきゃならないのは仕方ないよねぇ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 20:24▼返信
その寒さインドに分けてやれ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 20:25▼返信
嘘つけ毎日毎日めっちゃ暑いわ!それに今年は猛暑言うてたやないかどっちなんやボケェ!
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 20:25▼返信
涼しい夏とか最高じゃん
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 20:26▼返信
冷夏大歓迎だわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 20:27▼返信
※50
この夏猛暑は確定済み!
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 20:28▼返信
今くらいの気温がちょうどいい
これ以上寒くても暑くてもいやだ
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 20:29▼返信
温暖化厨のお通夜会場
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 20:35▼返信
うちの地元も明日から週末まで22℃だってよ
6月なのに快適過ぎんだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 20:37▼返信
修造早く帰ってきてくれーと思ったら日本にいる模様
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 20:39▼返信
寒い方がいいとかお前ら本当に肥満なんだな
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 20:41▼返信
ん?でも今年の夏暑いって言ってたよね?反動であがるの?(体が)壊れるなぁ…
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 20:42▼返信
ボジョレーみたいな言い方やめーや
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 20:44▼返信
霜降ったらやばいな
うちの地域だとアスパラ全滅するわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 20:48▼返信
えー困惑
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 20:50▼返信
冷夏を歓迎してる人は食料品のほとんどを平年の倍額ぐらい貰うけど、それでも良いのね?
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 20:55▼返信
猛暑予想が出たと思ったら寒波?なんか極端な気候だなぁ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 20:57▼返信
んでこのあと猛暑になるの?
年寄りが死ぬわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 20:59▼返信
野菜が大高騰するねー
でもそれ以外の物価も原油高が上がるよー
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 21:05▼返信
野菜食わねーし
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 21:09▼返信
涼しい
うれしい
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 21:14▼返信
温暖化のスピードは年々落ちていて今はどちらかというと寒冷化
今年1月に沖縄で初めて雪が降ったことを見ても明らか
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 21:22▼返信
そんなに言うほど珍しいことでもないし
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 21:26▼返信
今年はラニーニャって話なのに6月は寒いんか。
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 21:44▼返信
地球がもたん時が来ているのだ!
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 21:46▼返信
地球の重力が不安定になってるのかな
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 21:47▼返信
一昨年だかにエジプトで雪ふったもんなやっぱ狂ってる
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 21:48▼返信
寝苦しい夜に嬉しい寒波。早く来い
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 21:51▼返信
おまえらは
梅雨なのに晴れた、異常だ
8月なのに真夏日じゃない、熱帯夜じゃない、地球の終わりだ
冬なのに雪が降らないだと、ハルマゲドンだ
とか騒ぐんだろうw
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 21:53▼返信
デブだから暑いよりは涼しい方が良いわ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 21:58▼返信
去年も似たようなことになったが
梅雨寒から一気に猛暑になった
なぜかというと台風が寒波押し上げたから
今年もそのパティーン
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 22:18▼返信
寒い方がいいわ

最近朝起きたら汗ぐっしょりの日があるし

まあ未だに冬用の毛布と布団だからだけどさww
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 22:42▼返信
暑いより全然いい
むしろ大歓迎
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 22:43▼返信
ファッキンコールドくらいわかるよバカヤロウ!
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 23:00▼返信
ガリだけど寒い方がいい。寒い方が頭回る
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 23:21▼返信
暑くなるって言ったり寒くなるって言ったり・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 23:40▼返信
夏はなくなればいい
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 00:00▼返信
北日本の話かい
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 00:14▼返信
ここ20年で最さむ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 00:26▼返信
むしろ寒冷化している地球
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 00:35▼返信
事あるごとに「最強」ってつけるのは何だかなぁと思う

寒いには寒いんだろうけどな
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 01:22▼返信
ワイ道民だけどまだ冬布団だもの
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 02:01▼返信
いや実は熱い。熱くなるんです。
本当なんです。
すごく熱くなるんです。
もうそれは100年に一度です。

金たくさんください。
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 02:22▼返信
氷点大喜利
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 02:23▼返信
10万年周期の氷河期じゃなかったっけ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 02:24▼返信
北日本がちょっと寒なるだけで他の地域はごく短期間平年より2℃くらい下がるだけやぞ
それが最強てさすがはちま
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 02:27▼返信
デマッターより酷いはちま
そしてそれに踊らされるバカども
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 02:41▼返信
ウソー!
はいウソー!
はいはいウソー!!
はいはいはいウソー!!!
はいはいはいはいウソー!!!!
はいはいはいはいはいウソー!!!!!
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 05:05▼返信
冷夏カモン!
農家の人は大変かもだけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 06:39▼返信
もう既に体調崩したぜぇ~
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:16▼返信
気象もある程度いじられてる時代になってんじゃないのか?
何か悪意を感じるぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 09:39▼返信
だから地球温暖化()なんだって
今の状態は寒冷化に向かって極端化が進んでいる状態
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 10:08▼返信
つい先週だか33℃とか日本で一番暑かっただろ北海道w
試されてんなー
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 11:54▼返信
>>97
それって温暖化じゃないだろ?寒冷化してるって自分で言ってるんだから、地球寒冷化だろ??
日本語大丈夫か?
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 11:59▼返信
>>99
()をつけた場合のネットスラングの扱いも知らねーのかよおっさん
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 12:45▼返信
今年猛暑なる言ってたよな
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 13:09▼返信
寒くなるとか言いつつも一転暖かくなると思いきや寒気が流れてくると言っても猛暑日になるかと思えば寒くなる様に見えて暖かい空気が流れるが雨に注意。

最近の天気予報って何を言ってるのか自分達でも分かってないんじゃないかと思う。
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 14:28▼返信
寒冷化してるからしゃあない
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 19:38▼返信
励起してきな猛暑って話の次は今世紀最大の寒気かよ、やべえなわけわかんね
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 07:43▼返信
温暖化論者は暑くなっても寒くなっても地球温暖化って言ってるな。
程度の差はあれ夏は暑くて冬は寒い。普通だろ。

直近のコメント数ランキング

traq