<ウサギ>食文化復活を 香川大などネットワーク設立へ
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0601/mai_160601_9906876226.html
記事によると
・国内では姿を消しかけているウサギ食文化を復活させようと、香川大農学部の川崎淨教助教が、国内の幅広いウサギ関係者をつなぐ「全国ウサギネットワーク」を今秋にも設立する
・ウサギ肉は高たんぱく低カロリーで栄養面で優れているとされ、欧州やアジアなどの一部の国で広く食材として使われている
・川崎助教によると、日本でも室町時代から飼育して食べられ、江戸時代には将軍の祝い膳にも上っていたという
・戦後になってウサギ食は全国的に減少したが今も秋田県の一部などで残っている。川崎助教は「食べるなんて可哀そう、という考えも理解できるが、食用とペットの品種は違う。貴重な食文化を絶やしたくない」と話している
この話題に対する反応
・美味しいなら食べるよ。でも、牛豚鶏を超えて安く手に入る肉ってなかなかないんだよね
・一匹から取れる肉の量が少ないから高そうだけど、食べてみたいな
・うさぎ、あまり肉がやわらかくなくて美味しくないよ。
・食用のウサギがいて、ウサギを食べるのは(世界的に)別に珍しいことでは無いことは承知している。 けど、何も知らずにお肉を食べて、「今のウサギだよ」って教えられたらもしかしたら泣くかもしれない。
・小骨多いからちと面倒だけどシャモの肉みたいで美味しいですよ。フランスでもスペインでも食べてました。
スーパーに並んだとしても、安くないと買ってまで食べようとは思わないなぁ
鶏肉に近いらしいけど、おいしいんだろうか


ご注文はうさぎですか? ティッピー ぬいぐるみ 超可愛いコスプレ 18cm Ruleronline (A)
Fans World
売り上げランキング : 1543
Amazonで詳しく見る
へいっ!ラビットの丸焼き一人前!!
つーか香川ならうさぎうどんでも作れ
どんどんやれ
牛とか安く売ってるのにわざわざ食わなくていいだろ野蛮
ないわ
「お、親方ぁ!そ、空から美味しそうな因幡の白うさぎが!」
別に良いんでない。
鶏肉それも安いブロイラーの下位互換みたいな味とゴムがフニャフニャになったような食感
鳥が安全に食べれる間なら食べる必要ないと思うわ。好きな人は食べれば良いとは思うが…
ごちうさwwwwwwwwwww
俺は猪肉や鹿肉の方がいいな。猪肉は1回食べたことあるんだが凄く美味かったよ
フランス料理にもあったような
ブリーチのラスボスになりそうな美形の兄ちゃんも狩ってたような
世界的にはメジャーなのかね兎肉
タヌキとかの方がよほどその辺にいるし、食用に適してると思うが
あいつらは喰わないのかな
ダブルスタンダードかっこ悪い
タヌキ臭い不味い!
タヌキはくっそマズイ動物の筆頭やぞ
うさぎは性獣!
お父さん食われちゃってるからな
食べたい
おまエラの犬肉文化は否定しないが
犬を肉にする時に残酷な殺し方をする事が世界中で非難されてる事は知っておいた方がいいよ
中華包丁で、こう‼️
日本で食べるようになるとヒステリックになる人種が出そう
まあ品種改良してもっと美味くて大量に手に入るようにすればいいんじゃね
わざわざ飼育施設を立ち上げんでも
おまえらよりも強い
イルカだって食べるんだし。
まぁ産業動物と比べるとコスト面で高くつくから趣味というか嗜好品にしかならんだろうが。
金儲けたい奴は動くなら今やで。
目が死んでる
タヌキ肉が一番美味いって島根の人間が知り合いにいて島根からタヌキ肉送ってもらって食ったら臭い不味い!って言ってたから間違いなく不味い!なんか都会出て鳥豚牛食ったらとてもじゃないがタヌキ肉不味すぎて食えないって言ってたわ!
ウサギの気持ち考えたことあるの?
旧軍では、人肉文化があるじゃん(笑)
北の将軍様に、教えて頂いた
うさぎのかぶと煮。。。
犬とかだったら料理人をぶん殴るけど
なんでわざわざ廃れた文化復活させるの・・・
関根も喰えんのか?
お前ら騙されたと思って食ってみ。マジ上手いから
支持してる奴らは皆おかしい
犬肉は、ドライバーで何度も何度もズカズカ刺して棒で痛めつけ嬲り◯せば嬲り◯す程に美味くなるという中韓の精力食材!日本で言うウナギ扱い!そりゃ世界中にバッシングされるわ!愛犬家のリッパート大使に犬肉差し入れるしさすが韓国!
ヨーロッパじゃ今も食ってるんですが
でも鳥飼ってる人にとっては焼き鳥も複雑だし食の線引きって難しい。
ダウン症の流産させたの、喰えばいいんしゃないの?
欧州「あ?」
日本じゃ廃れてんだよ言わせんな
ジャガとの相性がいいんだって
※103見ろよ!
小鳥飼ってるけどからあげ好きだぞ。
多分みんな食料は食料、ペットはペットで線引きできてると思うけど。
どんな常識だよw
日本でも食える店あるから廃れてないぞ
その意味でも犬猫だのタヌキだのは除外される
ウサギはいける
うさぎは食べるな…愛でる生き物なんだ…
ないとは言ってないだろ言わせんな
ちなみにこの廃れは流行ってないって意味な!
羊、ヤギ、八木、好きなの喰え
でもうまそうな印象はあるなその料理に関しては
っても鳥だってかわいいんだけどね^^;
ちょっとでも火加減がうまくいかないとパサパサで旨くない
そもそも、絞めた段階の血抜きが上手くされてない状態で保管されてると臭みが酷い
だから、安く食べられるようになることはまずないと思うよ
食用猫復活させよう
これだよな
うさぎ肉に需要があるのではと業者が海外から食用にうさぎを取り寄せて
養殖した挙句に採算が取れなくて逃がしちゃって外来うさぎが大繁殖って言う
他の肉は流行だから食ってるのかよ
日本財政破綻、
当たり前だろ言わせんな
鳥・犬・牛・豚は流行ってるんだ
そんな文化いらんだろ
すずめ
一つ流行ってないぞ
鳩
ミミズ
おい!犬はちげえだろ!
セミ
肉食ってるヤツに可哀想って言える権利無いわ
ジュルリ
カレーに、いれてみたら?
可愛いけど食いたい
可哀想(。-_-。)
かわいそう>_<
猿
焼き猿
可哀想っていってる人が肉食出来なくなるのは可哀想∑(゚Д゚)
流行ってないって事は日本では無理と思ってる人が多いからだと思うわ
虫は、信州
ヘルシーらしいよ。
鹿 猪
欧州だと一般的な食材だってのは童話でも出てくるぐらいなんだからそうなんだろう
象、ワニ
わざわざ食べるように広める必要性あんの?
肉食ってるヤツに可哀想って言える権利無いわ
舛添 乙武 佐野
言ってない!言ってない!
つか肉食自体が死んだ動物食うって気持ち悪いよな
びびったことがある(ちなみに日本)
美味いのかも知れない…
じいちゃんがマタギやってた頃
死んだ肉食うの気持ち悪いって言うやつは肉食止めろよ
肉食ってるヤツに気持ち悪いって言える権利無いわ
腹ペコペコペコですよー
牛も豚も鳥も愛玩動物になり得るんだから
鳥を食えよ
うさぎや猫はいいよ
食用のうさぎは穴掘って逃げられたりイタチに食われたりするんだよな
ウサギでなければならないと言う利点が無ければ牛・豚・鳥・魚の他に必要性はあるのかと思う。
食と言うのは文化であるのだが現代において必要性は皆無なので記録文化遺産という形にして保存する程度で良いのではないだろうかと思う。
犬食うのが知能高くて忠実だからダメって言うやつは肉食止めろよ
うさぎや猫はいいよって言える権利無いわ
いや、羊は普通にスーパーで売ってるだろ
代理品でいいっていうならそもそも食文化なぞ存在する意味がない
感染しているとの調査結果を岐阜大学などのグループがまとめた。
ジビエ(野生鳥獣肉)料理として全国的に利用が広がる中、
加熱の徹底など取り扱いに注意を呼びかけている。
調査は、2013年から今年にかけ岐阜県の長良川と
揖斐川水系で捕獲されたシカとイノシシを調べた。
住肉胞子虫は、シカで食用部位の背ロースとモモから
それぞれ90%(60頭中54頭)と88%
(59頭中52頭)の高い割合で検出された。
イノシシではそれぞれ46%(26頭中12頭)と
43%(21頭中9頭)だった。
飼っててもポコポコ増えるし、鶏とかと並んで自分で絞めて食べやすい
11年に滋賀県でシカ肉のステーキを食べたグループが
下痢や嘔吐おうとを訴えた事例がある。
また、シカの肝臓の65%で、人に感染すると
肝炎や胆管炎を引き起こす槍やり形吸虫が検出された。
調査にあたった同大応用生物科学部の松尾加代子客員准教授
(寄生虫学)は「食用部位にも寄生虫が潜んでいることが確認された。
ジビエの安全な普及のためにも解体時に内臓になるべく触らない、
調理時は十分加熱するなど取り扱いに注意してほしい」と話している。
いや普通じゃないだろ・・・北海道辺りなら普通かもだけど
神奈川だけどラムとかマトンとか普通に売ってるぞ
ラムチョップカレーとか作らない?
便利な世の中なったな
可哀想だからと食べるチャンスを失ってしまうのは人類にとっての損失
馬も美味いぜよ、甘ダレにおろし生姜で馬刺し食べるとマジ絶品
江戸時代から罠は仕掛けてあるゾ
食いてえ
食人はダメだ
ダメだ
ダメだ
遭難した人が食ったとか聞いたけど美味いらしいな
そりゃあれだけ美味いもの食っときゃ美味いだろうな
かなりの珍味ということだ
世界的食糧難に備えてさ
千葉だけど普通にヨーカドーでも売ってるぞ
健康に良いらしく、むしろコーナーが出来てる
人肉食えばいいのに。刑務所やらそこら辺やらに沢山落ちてるのに
漁港でトロ箱いくらで売られてる雑魚なんかまさにそう
食べることを深ーく考えるってことはよォーーー、
『幸せに生活してるか?』どーかにつながるからよー、
とっても大切なことだと思うわけよ。
……でな!! 肉を食って生きてる動物いるよな?
ライオンとかネコとかハゲタカとかよォ~~~~ッ、
そーいった肉食動物に肉ってのは、レストランには出ねーー、
臭くって、とても食えたもんじゃあねーからだ!! まずいんだよ!
いい? みんな? ネコはまずくって食えねー。 ここまでいい?
一方でよ、『鮎』って魚知ってる?
鮎は虫は食わねえ…………藻しか食べない草食魚なんだ。
魚はフツー、腹ワタはにがくてまずいもんだが、
鮎は腹ワタまでおいしく食える……。 肉食じゃあないからだ。
全て草食動物の肉んなんだよ。
牛・豚・鳥ィィーッ。 いい草の餌ほど、うまい肉になる。
つまり結論ッ!
『人間』は肉食ってるからまずいんだ。
人肉って聞くと八尺様思い出すな
どっかの東方改変の人のやつだけど
ウサギより野犬やオオカミの肉の方が食ったが
お前画面食ったの?
ゲームでしょ
兎は子供でも素手で捕まえられることあるし、石投げて当てても仕留められるから楽
そら遭難してて何も食料がない状態で
「肉」と来たら何でもおいしいやろ
可哀想!って言って食べなくなるのかな
意味わからんわ。
まぁ食えるもん食おうってだけだからそこまで問題ではないやろ
繁殖力があるから
一匹の肉の量だけで考えるなら鳥も少ないけど
美味いよ
立地悪すぎるでそれ
ホント差別的だわ
ネイキッドスネーク「そうか!(歓喜)」
だからこそ感謝して食べなあかんと思うんや
そんなこと言うたら肉食えん
肉にされた動物に感謝することが大事やろ
それ言い出したら理屈として肉食えんのだが・・・
特別ウマイとかなら嗜好品になるけど、そうでないなら難しいだろうな
鹿とかラム肉とかも同じだし
同様に猫も無いな
サスケがうさぎ狩って美味しそうに食べてるの見て
それ以来うさぎは美味しいというイメージを持っている
しかしいまだに食べたことがない
生きてるうちにいっぺん食べてみたい(今50歳
ハゼをもっと流通させてほしい
可愛いから食うなとかバカみたいな意見言える人の顔がみたい。
よっぽど不細工なんだろうな。
畑で野良うさぎ見かけたときはほっこりしたし、あんな可愛い動物のお肉なんて、売っててもわざわざ選ばないかな。
豚や牛は可愛くないから食ってんのかよ
寄生虫「よろしくニキwwww」
ウサギは食べちゃいかんのか
むかしローソンで売ってたパックハムにも家兎肉って書いてあった
海のほうがたくさんとれるのに川で採ってもしょうがない
とってるのは現地人くらいでしょ
Amazonで売ってるぞ
多すぎるから小さいうちにトイレに流しておいたわ
火通すに決まってるだろw
量より質
塩焼きで山女や岩魚に勝てる海水魚なんてそうそう思いつかないな
大久野島のウサギ全滅するかもな
お高くなるじゃないですか
ただ犬は不味いんだよなぁ...
これテレビ見てなかったら絶対気付かないやつだわって思った
肉は万国共通、腐りかけが一番美味いとされてんだよ、牛豚もな。
選択肢が増えるだけいいじゃん
当人が高いと思うなら買わずに価値の見合う値段を出せる人間が買えばいいだけのこと
サイクルも早いし、波に乗れれば鶏並の価格に収まるんじゃないの?
密集施設でとなると抗生物質も大量投与しそうだしナチュラルフーズとしては売れないだろ
どのレベルの流通を意識してるのかわからんがスーパーみたいな大衆店じゃそういう品は取り扱えないでしょ
どうしても欲しい人はネットの通販でいいよねってなる
牛のうまさ、豚の安さ、鶏の手軽さに勝てんの?
散々家畜を食用肉にしてるのに懲りずに小動物まで食い物にするのか
しかも味なんてスパイスとか調味料でごまかしてるようなもんだし
チキンを食った方がマシ
それなww
食用ウサギってでかい種類居るけどどれくらいの肉が取れるんだろう
共食いは病気になるから
倫理観を除いてもアウト
食べたければ、そういう文化のあるところに行けば良い。
チキンのような、いやもっと繊細な味わいらしいな人間
それなら赤ん坊の方が効率いいのかな。柔らかそうだし。
人を殺す機会があれば食べてみたいな
女の子がいい
食に困ってるわけでもないのだし
高校の英語の教科書に書いてあったぞ
牛豚アレルギーの人は歓喜
わざわざ家畜にして食うほどうまいもんじゃない
日本だと鹿肉食ったほうが駆除にもなって効果的
兎よりはるかにうまいし
豚の方が賢い
獣臭さはたしかに美味しいけど高いし売ってないし
獣臭さ自体万人受けするものじゃないし
チーズみたいに日持ちするならなんとかなるけどな
そしてチキンジョージはよ
君の国は大便みたら美味しそうって、思うんだから国の文化だね
昔みたいな値段ならまだしも
イメージ的にも嫌悪感あるし
大体輸入してる肉を食い残してる時点でなし
余ってる奴食えって話
絶滅は許されないからしっかり養殖してよね
タイとかアルジェリア馬鹿にすんなカス
あと牛や豚は良くてかわゆいウサギはダメですかwwwwwwwww
お前馬鹿だろ
頭おかしい
クジラとかウサギとか鹿とか食ってる奴はまともな育ちしてないんだろうなって思う
お前の普通は世間では特殊
まあ、犬は日本人が最も長く食ってきた肉だわな。
平安くらいの日記から、江戸の食通本にまでうまい調理方法とかのってる。
昭和中期までいくつかの地方で流通してたし。
ただし、今はもう完全に廃れている。
ファイッ
いま別に無理して食わなくても
似た者同士だからかね
お前がキチだ
かわいがることと食べることは矛盾しない
そんなんあったんか
やっぱモノ食う時に限らずちゃんと知識は持っとくもんやな
勉強なったわ
うさぎとか草食だからうまいっしょ
おれは食わないけど
食料問題とか、数増えすぎてとか、そういう理由なら、そうかそれなら仕方ないねって思うけどさ。
「文化だから」なんて糞古臭い考え方で、別に一匹から多く肉が取れる訳でも、特別高級で美味しい訳でも無いものを食う事再開する必要ねーよ。そんなだから、未だにあの五月蝿い愛護団体(笑)に「捕鯨やめろ!捕鯨やめろ!」って言われんだよ。
野兎が車の前に飛び出してくるんだから食うしかないじゃない
犬とかカエルとかも一緒にやれよ
この事が原因で性格の不一致が明かになり、爆発するリア充多発となりかねないね。
耳が、羽だと言ってたんやないの?
マジ、独立の象徴だから困る.....
そんなこと言ったら江戸時代は猫だって食べてただろ
猫食文化も復活させるか?
可哀想とか言ってるやつは飯食う資格すら無いから黙っとけ
食いたきゃお隣の国にいけよ
実際それを何百年と続けられれば立派な文化になる
伝統文化ってのはそういうことから生まれるもんだ
馬鹿にされたからやめるニダじゃなくこれからも食い続けろ
韓国に初めての文化が誕生するぞ
まだわけのわからないこと言ってるのかよ。
うさぎは飛ぶから鶏!だから呼び方も一羽だし食べてもOK!という食べたいがあまりにしょーもない理由をこじつけたところが由来だからな
ジビエとかあるからそういう店に行けば食べることは出来るんだが、手軽に食べられるならもっといいよね
犬食ってるの馬鹿にできないじゃん
かしこいクジラさんも食ってるし
野蛮人日本死ね
養殖も安定すれば価格も抑えられるでしょうし
日本は自給率が低すぎますよ
なおトラウマで未だに食べられない模様
人間のエゴすぎるやろ。文化は変化するものやし、文化の保護のために広めるとか、意味がわからん。文化遺産ならまだしも、食文化は動物の命を頂戴してんねんから。
ウサギなんかより、イノシシ、シカ、クマ、クジラ、キジ等の野鳥なんかの方が
日本にはなじみの、そして消えそうな食文化なんじゃなかろうか?
動物愛護法なんか止めちまえ!!
犬や猫が鴨を痛めつけたら逮捕されて、食用にするなら別にいいって意味わからん。
世の中矛盾だからけだよ。
牛や豚も食べてるって言うけど、飼ってないし。ペットじゃないし!!!!!!!
ペットとして飼う人が増えたら、どっちも食べないよ。
えっ・・・犬や猫が鴨を痛めつけたら逮捕されて??
犬や猫が鴨を痛めつける?
それで、逮捕されるの??
何言ってるかさっぱりだ。
スペックって何・・・
刃牙思い出して食えたもんじゃねえわ。
モニュモニュ食うんだよ
でも抵抗感は全く無いな、俺は馬刺し美味しいと想う人間なので
で兎食べてる場面あったな
何が室町文化だよ。
滅びろ。
ただでさえ、肉食は増えているのに。
"肉食""病気"で調べると、日本人は肉食による病気で蔓延しています。
また、畜産は地球環境も壊します。
どうかこれ以上、うさぎまで肉食を増やさないでほしいです。
ほんとクズだなこいつ。こんなクズが国立大の教授やってんのか、こいつは税金泥棒に似たようなもんやね