• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




THE ORDER: 1886 DEV REVEALS NEXT GAME
http://www.ign.com/articles/2016/06/02/the-order-1886-dev-reveals-next-game
名称未設定 5


記事によると
・ジ・オーダー1886を開発したReady at Dawnが最新作「De-formers(デフォーマーズ)」を発表し、トレーラーを公開した

・Ready at Dawnによると、このゲームは最大8人のプレイヤーが「フォーム(形状)」を変えながら戦う三人称スマッシュゲーム。プレイヤーはフォームを変えて攻撃したり防御したり投げたりする

・ローカル大戦はもちろん、オンラインにも対応。対応ハードはPC/XboxOne/PS4となっている





De-formers Official Teaser
https://www.youtube.com/watch?v=CoRFdBQRq7c


De_Formers-ds1-670x377-constrain
de-formers-2-930x515
de-formers-4-800x449









TheOrdertop_3212573b




de-formers-4-800x449






海外ゲーマーからも悲しみの声が出ている模様

カジュアルゲー作ってくのに方向転換したのかな












くまみこ 壱 - くまぼっくす - [Blu-ray]くまみこ 壱 - くまぼっくす - [Blu-ray]
日岡なつみ,安元洋貴,興津和幸,喜多村英梨,松田清

KADOKAWA メディアファクトリー 2016-06-24
売り上げランキング : 603

Amazonで詳しく見る

コメント(245件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:24▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:24▼返信
オレ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:24▼返信
>>1
待っていたよ‼さぁ、私のスーパーキノコをしゃぶってくれないか?
私のスーパーキノコはスターを取って無敵状態なんだ!
さぁ、しゃぶってくれないか?
いいぞ、いいぞ、うまくなってきたじゃあないか!気持ちいい、気持ちいいよ!さぁ、もっとしゃぶり尽くしてくれないか?
ああ、気持ぢい゛い゛ィィ気持ぢい゛い゛よお゛ぉぉ!「マ」「マ」、「マンマ・ミーア!!」
おっと、思わず声が出てしまったじゃあないか。危ない危ない。バレる所だったよ(笑)君は我が弟よりテクニック、経験とも素晴らしいモノを持っているね。これからも毎日私の為にしゃぶってくれたまえよ! あと、君は「イカ」が好きだったよね?さあ、私のスーパーキノコからイカ臭い液体を絞り出してくれなイカ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:24▼返信
ジ・オーダーが大コケしたからしゃーないやろw
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:25▼返信
>>1
あなたはもうはちま総理を名乗っていいんじゃないか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:25▼返信
the orderはボリュームがなかった
MGSもボリュームなかったしもっと濃い作品を作ってくれ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:25▼返信
以前なら任天堂機で出そうなゲームもPS4に来てしまったな…
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:25▼返信



   PS4にはたいしたゲームこれまた出ません


9.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:26▼返信
続編とか同系統の別ゲー作るんじゃないのかよ
しかもマルチって
どうしたんだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:27▼返信
グラは凄まじいものだった

グラはな
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:27▼返信
ジャンルの変わり様はジワジワくるな
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:27▼返信
>>1
いいんじゃない?
たまにカジュアルなもの作らないとスタジオは疲弊するよ。
(カジュアルなものばっか作って疲弊している任天堂のことは置いといて)

ノーティドッグも次の大作まではこういう方向性のタイトルを出してもらいたいな。
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:27▼返信
普通に面白そう
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:28▼返信
もうNXに独占供給するしかないでしょ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:28▼返信
別に色んなゲーム作ればいいんじゃないの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:28▼返信
作りたいやつ作らせてやれよ
売れるかどうかは知らんけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:28▼返信
>>1
パイセン、オレッス!タカフミッス!
パイセン、コメント2はオレッスからね!
オレも早くパイセンみたくデッカクなりたいッス!
オレの彼女もでっかいパイセンを尊敬してるッス!
まあ、今はオレのデッカクなった息子をしゃぶしゃぶしてるんスけどね(笑)
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:29▼返信
なんやこれインディーズ作品か?
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:29▼返信
無料課金?
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:29▼返信
だめだコリャwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:29▼返信
むしろカジュアルのほうが難しいからね。
グラフィックスでごまかせないし、「面白さ」に直球で挑まざるをえない。
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:29▼返信
>>9
ファーストじゃないからな
独占契約結んでたのはthe orderまで
同じようなとこだと風ノ旅ビトのthatgamecompanyもそう
次作からはマルチ(予定
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:29▼返信
>>1
今回も我々愚民共を導いて頂きありがとうございます。
是非ともはちまちゃんねるにも顔をお出し下さい。
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:30▼返信
海外のこういうゲームのキャラってなんでいつも奇形でグロいんだろうな
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:30▼返信
さくっとやる分にはこっちの方がエキサイティングで面白そう
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:30▼返信
ワロタw
これが噂されてた縦マルチの新作ゲームかw
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:30▼返信
芸風変わりすぎてて草生える
ここまでやるなら良いんじゃないのw
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:31▼返信
>>5
はちま総理の前にはちまバイトなんだよなぁ…ぶーちゃんの
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:31▼返信
WiiUでやれ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:31▼返信
デザイナーに日本人雇え。
どうして外人がデザインするとキモくなるの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:32▼返信
グラだけの超ストーリー短いクソゲーだったからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:32▼返信
可愛らしさの欠片もないというw
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:32▼返信
WiiUNXには出ません
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:32▼返信
ゴキブリの苦しい擁護がくっそ笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

グラだけのクソゲーだったジ・オーダーよりはいいかもね、うんうんwwwwwwwwwwwwwwwww

あははwwwwwwwwwwwwwwwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:32▼返信
前作がクソすぎたからな
吸血鬼との戦いとか言っておいて
吸血鬼とか出てこねえし
ほとんどが人間との銃撃戦だし
ヒスヒロインは主人公を裏切るし
ほんと酷いゲームだった
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:33▼返信
もう有能な奴はどっか行ってるなこれ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:33▼返信
神グラメーカーもUちゃんでゲーム作ると糞グラになるってはっきりわかんだね
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:33▼返信
オーダーも褒めたもんじゃなかったろ
大人しくGOW外伝作ってろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:34▼返信
金が無くてこうなったのか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:34▼返信
>>30
向こうの人ってぐちゃ!とかべちゃ!って感じが好まれるみたい
トマトとかパイとかお祭りで投げつけたりするじゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:34▼返信
ゴキブリ脱糞
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:34▼返信
広告規模考えても大赤字だったろうしなあ
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:34▼返信
これだけじゃないだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:35▼返信
予算もなきゃグラフィックのコンセプトも違うし
悲しむ意味もわからんw
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:35▼返信
はい、ゴミww
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:36▼返信
向こうのアニメーションはピクサー基準だなあ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:36▼返信
ジオーダー完結させろよ
体験版レベルのものにフルプライスて
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:36▼返信
あれでもオーダーて100万本近く売れてるんだろ続編出しても誰も買わんだろーけど
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:37▼返信
グラはPS4でトップだ


グラは
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:37▼返信
技術はあるんだからどっかの作品の外伝作ればいいのに
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:37▼返信
このゲームも神グラにすればいいんじゃね
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:37▼返信
脱pきたーw
ゴキが買わないからな
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:37▼返信
だって楽でチョロいもんなぁ
任天堂が激しく同意するよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:38▼返信
>>40
せやな。スライムを雑魚キャラにしたがらないし。
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:38▼返信
かわいい
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:38▼返信
まさかこれをE3で出すんじゃないだろうな?
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:38▼返信
Game Stopがパブリッシャじゃ仕方ないだろ
The Orderの権利はSIEが所有してるので続編をリリースするとしたらまたSIEがパブリッシングするよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:38▼返信
今ゲッチャ見てたんだけど
3DSってマジでスマホ以下なんだね
この後の逆裁が楽しみだ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:39▼返信
グラフィックのために、すべてを犠牲にして
見事な糞ゲーを作ってしまったから
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:39▼返信
痔オーダー2まだ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:39▼返信
オーダーに関しては



ソニーがGOサイン出さないかぎり作れないんだからしょうがないだろ
あれはサンタモニカの共同開発で作れたのであって
普段は小規模なスタジオだぞ ココ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:39▼返信
これこそスプラトゥーンを参考にしたんじゃないか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:39▼返信
脱Pしたのか・・・
追い出されたのか・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:39▼返信
かわいい…
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:40▼返信
ゴキカス君、ちゃんとこのくそげー買いなよw

じゃないとジ・オーダーの続編出ないぞw
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:40▼返信
ついに脱Pしたのね(´・ω・`)
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:40▼返信
デモンズの失敗を繰り返すなブラボ2やれ
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:40▼返信
どうだ豚
うらやましいか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:41▼返信
まあこういうバタ臭いシリーズは日本じゃ出ないだろう
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:42▼返信
ああ、海外ですごく期待されてるやつか
向こうでは売れそうだね
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:42▼返信
こんなレベルでも任天堂ハードならトップレベルのクオリティーなんだよなあwwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:42▼返信
ソニーがまともに出したPS4のゲームはアンチャ4だけ
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:42▼返信
豚の勘違いコメが滑稽やなw
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:42▼返信
>>39
質量の大小をゲームルール化してステージ全体まで影響が及ぶようにしてあるから
無駄な金は使っていないだろうけれど安易に作れるような出来じゃない
他作品をコラボしてゴムボール化してみたり応用の幅もありそうで
良い感じに仕上がるんじゃないかな
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:42▼返信
いやSIEがパブリッシャじゃないマルチならこんなもんでしょ
またSIEから仕事来たときはもっと凄いことやるだろう
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:43▼返信
ボリュームの少な過ぎ化け物1種類でエリアは狭い短いなんの攻略性もないグラもいうほど綺麗じゃないよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:43▼返信
ゴキちゃんが買わないからだなwww
この糞見たいなのは、ちゃんと買ってやれよw
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:43▼返信
The Order調べたらパッケージだけで150万本も売れてるのか。DL含めたら200万本くらいかね。普通に黒字っぽい
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:44▼返信
どうしてこうなったww
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:45▼返信
そこそこ面白そうじゃん、2000円以下なら買いたい
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:45▼返信
でもこっちの方が面白そうじゃん
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:45▼返信
悲惨すぎるな
ソニーの仕打ちは
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:45▼返信
インディかな?
こんなゴミクズゲー売れると思わんし
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:46▼返信
任天堂ハードがマルチハブなのは見えない聞こえない何だよなぁ豚は
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:46▼返信
パブリッシャーが変わればこうも変わるのかw
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:46▼返信
これはこれで楽しそうじゃん
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:46▼返信
ぶーちゃんはわかってないようだけどこれ全機種やで?wwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:47▼返信
オーダーって何を作りたかったのかわからんよな
趣味で17世紀ロンドンの街並みを再現しました程度の熱意しか感じられなかった
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:47▼返信
フロムがキティのゲーム出した時のこと思い出したわw
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:47▼返信
とりあえず体験版やってみてからだな
あるのか知らないが
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:47▼返信
別に趣味でやってるんじゃないんだからさぁ
クライアントが指示した通りにやってるだけだろ?
馬鹿者ねーの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:48▼返信
予算あれだけ掛けてクソゲー作ったんだからしゃーないわな。。。
ジオーダー3部作って計画はやはりもう無くなったのかね。
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:48▼返信
the orderは典型的な、ラインナップ嵩増しが第一目標の作品だったな
ハード初期にファーストがよく出すハリボテ作品
ブラッドボーンはその点なんだかんだよく仕上げたわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:48▼返信
ゴキ「こ、これはこれで楽しいよ!そうだ!楽しいはず!!!(白目」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:48▼返信
正直こっちのが面白そう
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:48▼返信
たまにはこんなゲームっつーか多種多様なジャンルのゲームを作るのはアリだろう
一辺倒のゲームばかり作っても面白みがない
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:48▼返信
ゴキちゃんも言ってるけど前回大成功だったんだから早くソニーは金出せよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:48▼返信
メトロイド最新作よりマシ
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:48▼返信
なんですぐディスる記事書くのここ
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:48▼返信
こっちの方がバカにされるだろうけど好きかも
ただプラントvsゾンビgw2みたいにこっちじゃでないだろうな、、、
そりゃ前作の売上あれだったけど無料配布してたからやってみたら思いの外面白かったし
こども向けなのに向こうにはこっちと違って面白いよな、、、
また海外版かうか、、
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:49▼返信
突き抜けてんな
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:49▼返信
宮本「ジ・オーダー1886だって作れる!」
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:49▼返信
プラゾンの出来損ないみたいだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:49▼返信
で、ジオーダーって面白いの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:50▼返信
親子で遊べそう
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:50▼返信
元々PSPなんかのゲーム作ってた所だしw
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:50▼返信
レディドンなんでや.....
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:50▼返信
黒字なんだから早くソニーは金出せよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:50▼返信
グラフィックは協力したサンタモニカの力だろうが
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:50▼返信
これ150万もうれてんのかよw
DQHまでの繋ぎとしてDL版を買ったが
ほんと信用買いはよくないと思い知らされたな
この残念なゲームを擁護してる奴等ほんまムカついた記憶あるw
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:51▼返信
開発費ないとこに任せられたらこんなもんだろうな
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:51▼返信
寺フォーマーズじゃないのか
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:51▼返信
スプラトゥーンのパクリじゃん
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:52▼返信
ここってあのしょぼいWiiの大神移植してたんじゃん
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:52▼返信
デザインがキモいから駄目だわ、向こうには受けるだろうけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:53▼返信
>>110
VG見て言ってるんだろうけどランキングから急降下してたから初週の数字から考えて絶対そんな売れてないよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:53▼返信
>>110
信用買いって何を信用したんだよ

PSP版GOWか
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:53▼返信
可愛くはないがちょっと面白そうだと思ってしまった
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:54▼返信
>>110
信用買いって株の専門用語だぞ
ジャケ買い?それともステマに騙されたってこと?
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:54▼返信
オーダーの続編って開発中なのかな?サンタモニカは今GOW新作やクラッシュ・バンディクー、ディストピアで忙しそうだから、作ってるとしたらRaD単独かね
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:54▼返信
モトス?
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:56▼返信
>>104
盛り上がらないうえボリューム不足で続編ありきの未完結のストーリー
狭いマップでくそつまらん単調な撃ち合い
クソみたいなQTE(笑)

これで面白そうと思うならどうぞw
一応グラは綺麗です
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:56▼返信



なおVITAは撤退した模様


124.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:56▼返信
別にどんなゲーム作ったってええやんか
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:56▼返信
PS信者の大嫌いな幼児ゲーじゃん
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:57▼返信
>>34
ブーの言うクソゲーも神ゲーもズレ過ぎちゃってもうねw
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:57▼返信
vitaとかいうゴミ
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 21:57▼返信
>>125
このデザインだと幼児向けとはちょっとねぇw
129.shi-投稿日:2016年06月02日 21:58▼返信
RaD?

psp GOW並みの衝撃はもう来ないのか...
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:00▼返信
レベル5が白騎士作った様なノリで作ったゲームがジ・オーダーだろ
高グラ作れるなんて、そっちの方が予想外だったしなw
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:00▼返信
いやむしろ面白そうだろ?
何を悲観的になってんのか知らんが
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:00▼返信
ちょうど去年の今頃、PS4と一緒に買ったのがジオーダーとダイイングライトだったから失望したわ
その後やったブラボやウィッチャー3が落差なのか元々名作なのか、作り込みが物凄く丁寧に思えて感動した
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:01▼返信
RaDはオーダーの為にわざわざエンジンを一から構築してたからね。一作で終わらせてエンジンを無駄にするような真似はしないだろう
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:01▼返信
面白そうだけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:02▼返信
正直あんなあっさりワゴン行くとは思わなかった
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:02▼返信
真のスプラトゥーン、オーバーウォッチの次はこれ
なんだかんだ、新機軸のゲームはみんな
任天堂の後追いだな
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:02▼返信
まずは中身から鍛えていくんでしょ(今さら?)
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:04▼返信



どうせ力入れて作っても叩く(叩いてた)連中が何か言ってらw


139.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:05▼返信
PS4 最新画質ランキング
1オーダー1886 2アンチャーテッド4 3キルゾーンSH 4ホライゾンゼロドーン 5FF15 6KH3 7BF1 で合ってる?
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:08▼返信
>>9
ここはもう完全に独立して行く行くはパブリッシングもしていく方向に転換した
だからマルチでリリースするのも当然
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:08▼返信
オプーナ発表された時のようなガッカリ感
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:08▼返信
ぶっちゃけこっちのほうが面白そう
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:08▼返信
>>139
いつもグラやパフォーマンスの解析やってるDFはアンチャ4がCS史上最高のグラフィックと評価していた
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:10▼返信
>>139
あれで最高峰なのか、なんか思ってたよりグラ進歩しないな
昔PS3でクライシス2やった時は進歩を実感したけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:10▼返信
ジオーダーが爆死したんじゃないの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:12▼返信
>>140
ここはもともと独立系のディベロッパーだよ
ちなみに大神のWii版もここ
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:14▼返信
ぶーちゃんが好きなゲーム性のあるゲームじゃん。面白そう
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:15▼返信
The orderは軌道修正して次作出してくると思うなあ
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:16▼返信
>>146
そういう意味じゃなく
下請けをしていくスタイルじゃなくなったという意味でね
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:17▼返信
>>113
たまにはマリオの事も思い出してやれよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:18▼返信
ヤケクソかな
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:18▼返信
フロムだって3DS向けに何か変なのつくってただろう。
あんな感じじゃねぇの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:19▼返信
大神のwii版移植してた所だしこう言うのも好きなんじゃね?
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:19▼返信
っていうか、2ライン以上あるってだけの話でしょ
これはサブのラインで作ってるんでしょ
すぐ出るみたいだし、大して金かけてない
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:23▼返信
いやそもそもgamespotがパブリッシャになるって話でそこから出すゲームじゃん

あと1つどこかのスタジオが同じとこからだすけどどれもインディーズレベルのゲームだぞ
インソムニアックですらソングオブザディープっていう横シューティングを出すんだからそのレベルになるのは必然だろ

もっとちゃんと調べろバイト
あと煽ってるやつも
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:26▼返信
ガキゲーのシェアまで狙ってるよね
任天堂の居場所無くなっちゃう
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:27▼返信
別にフォトリアルなゲーム作らなくちゃいけないわけでもないしな
ってか普通に面白そうじゃん
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:29▼返信
>>139
オーダーは綺麗だけど、リアル故にインパクトのある絵面にならないのでランキング的には高くない
ローポリの部分があっても高コントラストのMGSVのほうが綺麗に見えたりもする
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:29▼返信
グラの良い糞ゲーよりはグラは並でも良ゲーの方が全然良いしな
アンチャみたいにグラも中身も最高なのがいちばんだけどな!
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:30▼返信

IGNの記事って著作権IGNにあるから勝手に引用するなって名指しではちまは禁止されてたろ
なにふつうにIGNから記事ぱくってんの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:31▼返信
オーダー1886はサンタモニカの黒歴史
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:31▼返信
>>153
ヘキサドライブじゃなかったっけと思ったらあれは絶景版か
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:34▼返信
当時デスティニーにハマってたからなんて操作性の悪いゲームなんだって思った
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:35▼返信
物理演算が良くできとるやん、オーダーよりも面白そう
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:37▼返信
やだ・・・楽しそう
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:37▼返信
オーバーウォッチ楽しい
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:39▼返信
グラがよくてもスプラトゥーンみたいな神ゲー作れなきゃ意味ないんだよなぁw
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:42▼返信
いいね
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:42▼返信
>>156
もうないよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:43▼返信
早く続編出せよw
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:44▼返信
子供向けのゲームが欲しかったからいいんでない?
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:47▼返信
特殊能力者が集まって怪奇事件解決していくARPGだと期待してたら全然違ったんやなぁ
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:49▼返信
この方向性は任天堂ゲームのパクリじゃん
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:49▼返信
QTEゲーがゴミなのは常識だろ。
必死に開発してた頃から笑ってたよこいつらアホだなーって。
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:49▼返信
三部作とか言ってなかったっけ?
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:51▼返信
これこそスマホで出せよって言いたい。スライドさせるしか基本ないんだから。
この会社やっぱだめだな。なんかズレてる。
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:55▼返信
よかったなゴキブリ
これは一般人にもPS4が普及しつつあるって証拠だ!!
NXも早く正体見せてくれぇぇ
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:56▼返信
オーダーは観光は楽しめたけどゲーム部分はさっぱりだったよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:57▼返信
こんな才能もセンスのかけらもない無能のPかDか知らんが何でソニーファースト枠で予算かけてゲーム作れるのか不思議だ
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:57▼返信
面白そうやん
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:57▼返信
おいおい。エイプリルフールはとっくに終わってるぜ?
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 22:59▼返信
そりゃ、似たようなものばかり作ってたら息が詰まるしな
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 23:01▼返信
>>149
これRaDのパブリッシングじゃないやん
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 23:01▼返信
The orderはオンラインマルチを入れなかったことも敗因だよ。
あの世界でマルチできたら買ってた。それだったら本編がQTE全快でも許せた。
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 23:04▼返信
PSPでゲーム作ってたところが
いきなりオーダーみたいなの作ったから
今度は中身も充実させてくれるかと思ったら
別の路線行くのかよ・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 23:06▼返信
>>183
そうなんだけどそういう風に声明を既に出してるんだよ
今後はマルチプラットフォームでの開発をしていき
自らパブリッシングしていくスタイルに変えていくって
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 23:10▼返信
>>186

ソースはれ
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 23:17▼返信
>>187
BlizzardのベテランPaul Sams氏が「Ready at Dawn」の新CEOに就任、マルチプラットフォーム対応を視野に入れたパブリッシング事業と新IP開発も始動
doopeの記事
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 23:21▼返信
神ぐらというより 神テクスチャだった
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 23:21▼返信
ジオーダーはps4で最も面白いソフトだっただけに残念すぎる
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 23:21▼返信
6月4日『グランツーリスモSPORT』日本国内向け発表会を生中継
オートスポーツweb 6月2日(木)18時25分配信

『グランツーリスモSPORT』国内向け発表会ブロードキャスト放送 概要
・放送日時:2016年6月4日(土) 11:15~12:45(予定)
・放送視聴URL:https://www.youtube.com/user/GranTurismoOfficial
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 23:22▼返信
カジュアルゲーしか作らない任天堂をディスるなよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 23:22▼返信
>>191
おっ、楽しみだな
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 23:31▼返信
グラだけのクソゲーやったししゃーない
そんでもって唯一の取り柄だったグラもアンチャ4が出た今じゃゴミだし、残念でもないし当然
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 23:31▼返信
2ラインあるんじゃないのか
大作だけだと開発に長期間かかるから
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 23:39▼返信
これでもイグ天堂の数十倍グラがいいという
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 23:43▼返信
ジオーダー好きだよ。やりこみ要素が薄いことを除けば面白いし、なにしろグラがすごい
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 23:44▼返信
>>190
ジオーダーがPS4のゲームで一番面白いのか(困惑)
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 23:46▼返信
カジュアルゲーとか誰にも望まれてねえよ
カジュアルやってる層はスマホしかやらないから
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 23:48▼返信
脱Pしたのか
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 23:51▼返信
一つのジャンルしかやらないのはリスクがあるんだよ
自分たちの持ってる技術を別の方面に生かすのも大事
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 23:52▼返信
カジュアルっていうか子供向け?
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 23:55▼返信
グラだけが売りだったからな

ゲームを作りたくなったんだろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:00▼返信
グラフィックに使ってたリソースを他に回したんじゃね
それか経費を削ったか

こういう方向は悪くないと思う
4Kも視野に入れたら今の見た目重視じゃハードの負担がデカすぎるし
ゲーム性はもちろん、距離感やオブジェクト数を犠牲にするよりはマシ
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:02▼返信
普通に面白そう
PS4である必要性は感じないけど
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:04▼返信
オーダーは面白くはあるんだけど、ボリューム無かったな。2周はしたけど
個人的にはQTEよりステルスパートがつまんなかったわ

でも、続編は待ってるのよ?化ける可能性はあるし
何と言ってもストーリーを完結させてほしい
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:06▼返信
グラだけゲーを作らざるを得なくなった業界の末路やな
欧米もそのうち完全にPCにシフトして、結局それも無理になりスマホゲーに移行する
予言じゃ
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:11▼返信
>>34
誰も擁護なんてしてないのにw
これが知障ってやつなのかw
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:14▼返信
最近ゴキステ4買ったんだがグラフィックすごいって言わせるゲーム教えてくれ 
いまのところさわったのだとWiiUと同レベルのゲームしかない
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:16▼返信
>>208
任天堂狂信者のぶーちゃんは
どんな糞ゴミでも任天堂ハードから出たゲームなら擁護しちゃうから
自分と同じでGKも擁護するに違いないブヒ!って思ったんだろうね
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:25▼返信
うわー神ゲーだ(棒)
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:27▼返信
>>209
マジレスすると、PS4の凄さを感じたいなら、グラフィックというよりは作りこまれたオープンワールドのゲームをやるべきだな
ウィッチャー3、MGSV、ディビジョンなど
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:42▼返信
面白そう、ロケットリーグに共通する何かを感じる。
こういうのパット見で面白く無いと評価してしまう人は可哀想
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:44▼返信
このガッカリ感・・・
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:45▼返信
リアル以外のデザインじゃいかんのか
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:50▼返信
>>209
アンチャ4でいいじゃん
あと手軽さだとインファマスSSお勧め
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:51▼返信
グラは良かったんだけどねぇ
それだけ
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:53▼返信
まぁ・・・売れなかったのかな・・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:55▼返信
へ?
ぞくへんは…?
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:00▼返信
アンチャ4とジ・オーダーどっちのグラが上?
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:02▼返信
>>220
誤魔化し含めればオーダー
全部含めたガチの勝負ならアンチャ
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:09▼返信
北斗の拳の原哲夫が絵本書いたの思い出した
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:42▼返信
>>205
PS4専用として作りこんだからこれだけのグラが出せたんだよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:55▼返信
>>190
オーダーしかやってないのか?w
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:18▼返信
オーダーで懲りたみたいだからな
開発中にディレクターが疲弊していった様は印象的だった
ビッグマネーで作る作品なんて自由なくて息苦しいだろうからな
だからといって好きに作ったのがこれってのもゲーム作りの才能がない
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:25▼返信
これで豚も殺し合いゲーばっかりって言えなくなったなw
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:44▼返信
グラ凄いとか言われていたのに鏡やガラスには写り込まず影しか落ちない謎手抜きだったなぁ。
全編通したら凡ゲーだったけど、今作は更にヤバそうだな。
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:55▼返信
The orderの続きが気になる
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 04:00▼返信
まぁここはゲームを作るセンスなさそうだしそんなに悲しむ必要はない
むしろ一見正統派っぽいゲームを作った場合のほうが被害者が増える
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 04:02▼返信
The Order中途半端に終わったんだから続き作れよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 05:10▼返信
WiiUの糞グラみたいになってしまったな
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 06:23▼返信
オーダーの続編はノーティに作らせればいいよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:09▼返信
リアルなグラでカジュアルゲームやりたいのか?
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 09:56▼返信
どんなゲーム作ったっていいやん。
リアル路線しか作っちゃいけない決まりなんてないだろアホかw
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:54▼返信
牛の乳が気になる・・・
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:37▼返信
別にいいんじゃない?
ジ・オーダーのようなゲーム作る会社が同系しか作っちゃいけない訳じゃないし、
自社販ないしサードのデべとしてならマルチの件も問題ないんだし

コジプロだって「太陽ぅ~」作ってるんだから
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 12:31▼返信
ジ・オーダー1886ってグラフィックだけで、ゲーム要素はゲー無だったけどな。
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 14:18▼返信
>>237

うわおもんな
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 14:47▼返信
いろんなもの作れるのは良いことだよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 15:18▼返信
いろんなジャンルのゲーム作れることは別に悪いことじゃないと思うが
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 16:21▼返信
ジ・オーダーなんてグラだけの糞ゲーだったじゃないが
むしろグラ追求路線をやめて別の方向性を探っていくことにしたんだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 17:45▼返信
海外はカジュアルでもグロい感じなんだよなぁ
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 19:22▼返信
両方足すとマリオ64っぽくなりそうw
244.ネロ投稿日:2016年06月05日 15:41▼返信
ワイはネロ
はちまを掌握する者やで!
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月12日 19:28▼返信
グラだけゲーが中身が重要なカジュアルゲーで成功できるとは思わないな
ゲーム性においてはインディーに完敗

直近のコメント数ランキング

traq