THE ORDER: 1886 DEV REVEALS NEXT GAME
http://www.ign.com/articles/2016/06/02/the-order-1886-dev-reveals-next-game
記事によると
・ジ・オーダー1886を開発したReady at Dawnが最新作「De-formers(デフォーマーズ)」を発表し、トレーラーを公開した
・Ready at Dawnによると、このゲームは最大8人のプレイヤーが「フォーム(形状)」を変えながら戦う三人称スマッシュゲーム。プレイヤーはフォームを変えて攻撃したり防御したり投げたりする
・ローカル大戦はもちろん、オンラインにも対応。対応ハードはPC/XboxOne/PS4となっている
De-formers Official Teaser
https://www.youtube.com/watch?v=CoRFdBQRq7c

↓

海外ゲーマーからも悲しみの声が出ている模様
カジュアルゲー作ってくのに方向転換したのかな


くまみこ 壱 - くまぼっくす - [Blu-ray]
日岡なつみ,安元洋貴,興津和幸,喜多村英梨,松田清
KADOKAWA メディアファクトリー 2016-06-24
売り上げランキング : 603
Amazonで詳しく見る
ゴキブリこれにどう答えるの?
待っていたよ‼さぁ、私のスーパーキノコをしゃぶってくれないか?
私のスーパーキノコはスターを取って無敵状態なんだ!
さぁ、しゃぶってくれないか?
いいぞ、いいぞ、うまくなってきたじゃあないか!気持ちいい、気持ちいいよ!さぁ、もっとしゃぶり尽くしてくれないか?
ああ、気持ぢい゛い゛ィィ気持ぢい゛い゛よお゛ぉぉ!「マ」「マ」、「マンマ・ミーア!!」
おっと、思わず声が出てしまったじゃあないか。危ない危ない。バレる所だったよ(笑)君は我が弟よりテクニック、経験とも素晴らしいモノを持っているね。これからも毎日私の為にしゃぶってくれたまえよ! あと、君は「イカ」が好きだったよね?さあ、私のスーパーキノコからイカ臭い液体を絞り出してくれなイカ?
あなたはもうはちま総理を名乗っていいんじゃないか?
MGSもボリュームなかったしもっと濃い作品を作ってくれ
PS4にはたいしたゲームこれまた出ません
しかもマルチって
どうしたんだよ
グラはな
いいんじゃない?
たまにカジュアルなもの作らないとスタジオは疲弊するよ。
(カジュアルなものばっか作って疲弊している任天堂のことは置いといて)
ノーティドッグも次の大作まではこういう方向性のタイトルを出してもらいたいな。
売れるかどうかは知らんけど
パイセン、オレッス!タカフミッス!
パイセン、コメント2はオレッスからね!
オレも早くパイセンみたくデッカクなりたいッス!
オレの彼女もでっかいパイセンを尊敬してるッス!
まあ、今はオレのデッカクなった息子をしゃぶしゃぶしてるんスけどね(笑)
グラフィックスでごまかせないし、「面白さ」に直球で挑まざるをえない。
ファーストじゃないからな
独占契約結んでたのはthe orderまで
同じようなとこだと風ノ旅ビトのthatgamecompanyもそう
次作からはマルチ(予定
今回も我々愚民共を導いて頂きありがとうございます。
是非ともはちまちゃんねるにも顔をお出し下さい。
これが噂されてた縦マルチの新作ゲームかw
ここまでやるなら良いんじゃないのw
はちま総理の前にはちまバイトなんだよなぁ…ぶーちゃんの
どうして外人がデザインするとキモくなるの?
グラだけのクソゲーだったジ・オーダーよりはいいかもね、うんうんwwwwwwwwwwwwwwwww
あははwwwwwwwwwwwwwwwwww
吸血鬼との戦いとか言っておいて
吸血鬼とか出てこねえし
ほとんどが人間との銃撃戦だし
ヒスヒロインは主人公を裏切るし
ほんと酷いゲームだった
大人しくGOW外伝作ってろ
向こうの人ってぐちゃ!とかべちゃ!って感じが好まれるみたい
トマトとかパイとかお祭りで投げつけたりするじゃん
悲しむ意味もわからんw
体験版レベルのものにフルプライスて
グラは
ゴキが買わないからな
任天堂が激しく同意するよ
せやな。スライムを雑魚キャラにしたがらないし。
The Orderの権利はSIEが所有してるので続編をリリースするとしたらまたSIEがパブリッシングするよ
3DSってマジでスマホ以下なんだね
この後の逆裁が楽しみだ
見事な糞ゲーを作ってしまったから
ソニーがGOサイン出さないかぎり作れないんだからしょうがないだろ
あれはサンタモニカの共同開発で作れたのであって
普段は小規模なスタジオだぞ ココ
追い出されたのか・・・
じゃないとジ・オーダーの続編出ないぞw
うらやましいか?
向こうでは売れそうだね
質量の大小をゲームルール化してステージ全体まで影響が及ぶようにしてあるから
無駄な金は使っていないだろうけれど安易に作れるような出来じゃない
他作品をコラボしてゴムボール化してみたり応用の幅もありそうで
良い感じに仕上がるんじゃないかな
またSIEから仕事来たときはもっと凄いことやるだろう
この糞見たいなのは、ちゃんと買ってやれよw
ソニーの仕打ちは
こんなゴミクズゲー売れると思わんし
趣味で17世紀ロンドンの街並みを再現しました程度の熱意しか感じられなかった
あるのか知らないが
クライアントが指示した通りにやってるだけだろ?
馬鹿者ねーの?
ジオーダー3部作って計画はやはりもう無くなったのかね。
ハード初期にファーストがよく出すハリボテ作品
ブラッドボーンはその点なんだかんだよく仕上げたわ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一辺倒のゲームばかり作っても面白みがない
ただプラントvsゾンビgw2みたいにこっちじゃでないだろうな、、、
そりゃ前作の売上あれだったけど無料配布してたからやってみたら思いの外面白かったし
こども向けなのに向こうにはこっちと違って面白いよな、、、
また海外版かうか、、
DQHまでの繋ぎとしてDL版を買ったが
ほんと信用買いはよくないと思い知らされたな
この残念なゲームを擁護してる奴等ほんまムカついた記憶あるw
VG見て言ってるんだろうけどランキングから急降下してたから初週の数字から考えて絶対そんな売れてないよ
信用買いって何を信用したんだよ
PSP版GOWか
信用買いって株の専門用語だぞ
ジャケ買い?それともステマに騙されたってこと?
盛り上がらないうえボリューム不足で続編ありきの未完結のストーリー
狭いマップでくそつまらん単調な撃ち合い
クソみたいなQTE(笑)
これで面白そうと思うならどうぞw
一応グラは綺麗です
なおVITAは撤退した模様
ブーの言うクソゲーも神ゲーもズレ過ぎちゃってもうねw
このデザインだと幼児向けとはちょっとねぇw
psp GOW並みの衝撃はもう来ないのか...
高グラ作れるなんて、そっちの方が予想外だったしなw
何を悲観的になってんのか知らんが
その後やったブラボやウィッチャー3が落差なのか元々名作なのか、作り込みが物凄く丁寧に思えて感動した
なんだかんだ、新機軸のゲームはみんな
任天堂の後追いだな
どうせ力入れて作っても叩く(叩いてた)連中が何か言ってらw
1オーダー1886 2アンチャーテッド4 3キルゾーンSH 4ホライゾンゼロドーン 5FF15 6KH3 7BF1 で合ってる?
ここはもう完全に独立して行く行くはパブリッシングもしていく方向に転換した
だからマルチでリリースするのも当然
いつもグラやパフォーマンスの解析やってるDFはアンチャ4がCS史上最高のグラフィックと評価していた
あれで最高峰なのか、なんか思ってたよりグラ進歩しないな
昔PS3でクライシス2やった時は進歩を実感したけど
ここはもともと独立系のディベロッパーだよ
ちなみに大神のWii版もここ
そういう意味じゃなく
下請けをしていくスタイルじゃなくなったという意味でね
たまにはマリオの事も思い出してやれよ
あんな感じじゃねぇの?
これはサブのラインで作ってるんでしょ
すぐ出るみたいだし、大して金かけてない
あと1つどこかのスタジオが同じとこからだすけどどれもインディーズレベルのゲームだぞ
インソムニアックですらソングオブザディープっていう横シューティングを出すんだからそのレベルになるのは必然だろ
もっとちゃんと調べろバイト
あと煽ってるやつも
任天堂の居場所無くなっちゃう
ってか普通に面白そうじゃん
オーダーは綺麗だけど、リアル故にインパクトのある絵面にならないのでランキング的には高くない
ローポリの部分があっても高コントラストのMGSVのほうが綺麗に見えたりもする
アンチャみたいにグラも中身も最高なのがいちばんだけどな!
IGNの記事って著作権IGNにあるから勝手に引用するなって名指しではちまは禁止されてたろ
なにふつうにIGNから記事ぱくってんの?
ヘキサドライブじゃなかったっけと思ったらあれは絶景版か
もうないよ
必死に開発してた頃から笑ってたよこいつらアホだなーって。
この会社やっぱだめだな。なんかズレてる。
これは一般人にもPS4が普及しつつあるって証拠だ!!
NXも早く正体見せてくれぇぇ
これRaDのパブリッシングじゃないやん
あの世界でマルチできたら買ってた。それだったら本編がQTE全快でも許せた。
いきなりオーダーみたいなの作ったから
今度は中身も充実させてくれるかと思ったら
別の路線行くのかよ・・・
そうなんだけどそういう風に声明を既に出してるんだよ
今後はマルチプラットフォームでの開発をしていき
自らパブリッシングしていくスタイルに変えていくって
ソースはれ
BlizzardのベテランPaul Sams氏が「Ready at Dawn」の新CEOに就任、マルチプラットフォーム対応を視野に入れたパブリッシング事業と新IP開発も始動
doopeの記事
オートスポーツweb 6月2日(木)18時25分配信
『グランツーリスモSPORT』国内向け発表会ブロードキャスト放送 概要
・放送日時:2016年6月4日(土) 11:15~12:45(予定)
・放送視聴URL:https://www.youtube.com/user/GranTurismoOfficial
おっ、楽しみだな
そんでもって唯一の取り柄だったグラもアンチャ4が出た今じゃゴミだし、残念でもないし当然
大作だけだと開発に長期間かかるから
ジオーダーがPS4のゲームで一番面白いのか(困惑)
カジュアルやってる層はスマホしかやらないから
自分たちの持ってる技術を別の方面に生かすのも大事
ゲームを作りたくなったんだろ
それか経費を削ったか
こういう方向は悪くないと思う
4Kも視野に入れたら今の見た目重視じゃハードの負担がデカすぎるし
ゲーム性はもちろん、距離感やオブジェクト数を犠牲にするよりはマシ
PS4である必要性は感じないけど
個人的にはQTEよりステルスパートがつまんなかったわ
でも、続編は待ってるのよ?化ける可能性はあるし
何と言ってもストーリーを完結させてほしい
欧米もそのうち完全にPCにシフトして、結局それも無理になりスマホゲーに移行する
予言じゃ
誰も擁護なんてしてないのにw
これが知障ってやつなのかw
いまのところさわったのだとWiiUと同レベルのゲームしかない
任天堂狂信者のぶーちゃんは
どんな糞ゴミでも任天堂ハードから出たゲームなら擁護しちゃうから
自分と同じでGKも擁護するに違いないブヒ!って思ったんだろうね
マジレスすると、PS4の凄さを感じたいなら、グラフィックというよりは作りこまれたオープンワールドのゲームをやるべきだな
ウィッチャー3、MGSV、ディビジョンなど
こういうのパット見で面白く無いと評価してしまう人は可哀想
アンチャ4でいいじゃん
あと手軽さだとインファマスSSお勧め
それだけ
ぞくへんは…?
誤魔化し含めればオーダー
全部含めたガチの勝負ならアンチャ
PS4専用として作りこんだからこれだけのグラが出せたんだよ
オーダーしかやってないのか?w
開発中にディレクターが疲弊していった様は印象的だった
ビッグマネーで作る作品なんて自由なくて息苦しいだろうからな
だからといって好きに作ったのがこれってのもゲーム作りの才能がない
全編通したら凡ゲーだったけど、今作は更にヤバそうだな。
むしろ一見正統派っぽいゲームを作った場合のほうが被害者が増える
リアル路線しか作っちゃいけない決まりなんてないだろアホかw
ジ・オーダーのようなゲーム作る会社が同系しか作っちゃいけない訳じゃないし、
自社販ないしサードのデべとしてならマルチの件も問題ないんだし
コジプロだって「太陽ぅ~」作ってるんだから
うわおもんな
むしろグラ追求路線をやめて別の方向性を探っていくことにしたんだろ
はちまを掌握する者やで!
ゲーム性においてはインディーに完敗